09/11/29 08:54:44 Fis6gDyu
マニュフェストを見直すなら
ちゃんとマニュフェストを出来ませんでしたって宣言すべきだろ
最初から出来もしない事言って国民をだましてきたんだからな
501:無党派さん
09/11/29 08:55:15 XrINCo8Y
トリプルスコアに慣らされてたから猛追されてるように見え~る
502:無党派さん
09/11/29 08:56:05 oko3skA/
>>495
と、思ったら3%位自民に流れた?不思議な動きだな。
503:無党派さん
09/11/29 08:56:48 Fis6gDyu
須田は完璧に民主寄りだ
鴨下の話をさえぎったりして喋らそうとしなかった
フジも変わったな
504:無党派さん
09/11/29 08:57:24 R8fxpcZX
2001終わった
次はNHKか
505:無党派さん
09/11/29 08:57:27 aOXj3qWV
278 名前:サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 [sage] 投稿日:2009/11/15(日) 09:04:45 ID:Ss35Fa9p
FNN新報道2001世論調査
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙・参議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
8/2--8/9--8/16-8/23--9/6--9/13-9/20-9/27-10/4-10/11-10/18-10/25-11/1-11/8-11/15
民主党 36.4--36.8--36.6--41.2--31.8--28.0--33.4--32.4--38.8--39.6--38.8--37.4--35.6--36.4--35.2
自民党 16.6--17.2--17.2--16.8--11.4--17.4--12.2--13.8--14.2--13.2--*9.2--14.8--14.6--17.8--15.8
未定 39.6--38.4--38.4--32.2--43.2--45.6--46.4--45.4--39.6--38.2--42.6--42.4--41.8--39.0--41.4
9/6からは、参議院選挙投票先
【問2】あなたは、麻生内閣・鳩山内閣を支持しますか。
8/2--8/9--8/16-8/23--9/6--9/13--9/20-9/27-10/4-10/11-10/18-10/25-11/1-11/8-11/15
支持 18.6--22.4--18.6--20.2--65.2--66.0--73.6--71.0--75.8--75.4--72.4--69.0--68.0--63.4--66.2
不支持 71.0--67.4--70.8--69.6--21.4--22.2--14.6--16.2--14.8--13.6--14.6--20.2--23.2--25.8--23.4
その他 10.4--10.2--10.6--10.2--13.4--11.8--11.8--12.8--*9.4--11.0--12.8--10.8--*8.8--10.8--10.4
9/6からは、鳩山内閣支持率
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)
新報道2001の内閣支持率の推移
73.6% 鳩山内閣発足時の内閣支持率 民主33.4% 自民12.2%
67.0% 安倍内閣発足時の内閣支持率 民主21.4% 自民37.4%
66.2% 現在の鳩山内閣の内閣支持率 ●←現在ここ11月15日放送
55.6% 福田内閣発足時の内閣支持率 民主27.8% 自民25.6%
47.2% 麻生内閣発足時の内閣支持率 民主27.6% 自民28.4%
28.6% 参議院選挙前の安倍内閣支持率の最低値
23.6% 辞意表明前の安倍内閣支持率の最低値
21.8% 辞意表明後の安倍内閣支持率の最低値
20.2% 辞意表明前の福田内閣支持率の最低値
15.8% 辞意表明後の福田内閣支持率の最低値
11.4% 辞意表明前の麻生内閣支持率の最低値
506:無党派さん
09/11/29 08:57:53 XrINCo8Y
谷垣総裁のダイビングヘッドが効いたかな
507:無党派さん
09/11/29 08:58:46 Njvizw3e
>>502
事業仕分けで敵に回った組織票が有りそうな気がする。
浮動票受けは良いんだけどな。
508:サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846
09/11/29 08:59:11 ZbylKtrH
FNN新報道2001世論調査
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙・参議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
8/16-8/23--9/6--9/13-9/20-9/27-10/4-10/11-10/18-10/25-11/1-11/8-11/15-11/22-11/29
民主党 36.6--41.2--31.8--28.0--33.4--32.4--38.8--39.6--38.8--37.4--35.6--36.4--35.2--37.6--33.0
自民党 17.2--16.8--11.4--17.4--12.2--13.8--14.2--13.2--*9.2--14.8--14.6--17.8--15.8--16.0--19.2
未定 38.4--32.2--43.2--45.6--46.4--45.4--39.6--38.2--42.6--42.4--41.8--39.0--41.4--39.6--39.4
9/6からは、参議院選挙投票先
【問2】あなたは、麻生内閣・鳩山内閣を支持しますか。
8/16-8/23--9/6--9/13--9/20-9/27-10/4-10/11-10/18-10/25-11/1-11/8-11/15-11/22-11/29
支持 18.6--20.2--65.2--66.0--73.6--71.0--75.8--75.4--72.4--69.0--68.0--63.4--66.2--64.6--65.0
不支持 70.8--69.6--21.4--22.2--14.6--16.2--14.8--13.6--14.6--20.2--23.2--25.8--23.4--26.2--25.8
その他 10.6--10.2--13.4--11.8--11.8--12.8--*9.4--11.0--12.8--10.8--*8.8--10.8--10.4--*9.2----*9.2
9/6からは、鳩山内閣支持率
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)
新報道2001の内閣支持率の推移
73.6% 鳩山内閣発足時の内閣支持率 民主33.4% 自民12.2%
67.0% 安倍内閣発足時の内閣支持率 民主21.4% 自民37.4%
65.0% 現在の鳩山内閣の内閣支持率 ●←現在ここ11月29日放送
55.6% 福田内閣発足時の内閣支持率 民主27.8% 自民25.6%
47.2% 麻生内閣発足時の内閣支持率 民主27.6% 自民28.4%
28.6% 参議院選挙前の安倍内閣支持率の最低値
23.6% 辞意表明前の安倍内閣支持率の最低値
21.8% 辞意表明後の安倍内閣支持率の最低値
20.2% 辞意表明前の福田内閣支持率の最低値
15.8% 辞意表明後の福田内閣支持率の最低値
11.4% 辞意表明前の麻生内閣支持率の最低値
509:無党派さん
09/11/29 08:59:12 EJUaeV6C
>>495
党支持率は久々に大きく下がったか。まあ今の状態なら当然と言えば当然
まあ、推移を見ないと何ともiだが
510:無党派さん
09/11/29 08:59:22 jTMdTlLl
>>472
このスレだけ見てれば40くらいになってそうだけど
酷使様とは逆の意味で
511:無党派さん
09/11/29 08:59:47 PjCNUwOq
鴨下は積極的に発言しようとする気がないだろ。まあ町村あたりが出てきてあれこれN+みたいな批判してさらに支持下げるよりは賢明かもしれんが
512:無党派さん
09/11/29 09:00:13 Fis6gDyu
民主なんて人気ないよ
詐欺師の集団にはもう騙されないはず
513:無党派さん
09/11/29 09:00:33 i/uUJnOj
鳩山献金の件も、やっぱりそうか、で終わりそうな感じだな。
514:四代目@イジメられっ子対チンピラ ◆Wg12u2MAZU
09/11/29 09:00:41 OMCG5ddK
↑さて、みなさんはどっち派?
515:無党派さん
09/11/29 09:02:11 oETJQ8JR
>>485
土屋節が聞けなくなるな。
まあうっとうしい奴だがw
516:四代目@イジメられっ子対チンピラ ◆Wg12u2MAZU
09/11/29 09:02:12 OMCG5ddK
>>512
(´・ω・`)
517:無党派さん
09/11/29 09:02:18 zlqjkkKZ
>>514
鳩山退陣→小沢内閣発足待望派
518:無党派さん
09/11/29 09:02:42 Fis6gDyu
>>495
民主順調に下げてるな
まあ予想どうりだ
詐欺師の化けの皮がはがれ始めてるわ
519:無党派さん
09/11/29 09:03:20 i9PaTqhF
>>512
>詐欺師の集団
自民党の事ですね、分かりますwww
520:無党派さん
09/11/29 09:03:29 XrINCo8Y
オレは数少ない亀田派やで
521:無党派さん
09/11/29 09:05:09 XrINCo8Y
悟空よりもベジータが好きやで
522:四代目@イジメられっ子対チンピラ ◆Wg12u2MAZU
09/11/29 09:05:09 OMCG5ddK
故人献金あって60%なら、参議院選挙で自民党の壊滅は確定的だよ
なんなら衆参同日でも構わない(笑)
自民党が望むなら、解散しても良いくらい小沢さんは考えてるよ
まぁ、自民党のチキン長老に、その根性あればの話だがね(笑)
523:無党派さん
09/11/29 09:06:02 aOXj3qWV
三陸鉄道の事業再構築実施計画認定へ 2009年11月28日
URLリンク(mytown.asahi.com)
三陸鉄道:国交省、再構築実施計画を認定へ 「上下分離」で負担軽減 /岩手
URLリンク(mainichi.jp)
524:無党派さん
09/11/29 09:06:35 oQED3nPe
既卒差別とか年齢差別でこれ以上単純作業しか出来ない人を増やしてどうするの?
これ以上単純作業しか出来ない人材はいらないんだよ。そんな作業は新興国の
労働者に奪われるんだよ。既卒差別とか年齢差別が個々の企業の問題と思ったら
大間違いだ。なぜなら日本では横並びにより、個々の企業の問題が社会全体の
問題に変化してしまっている。既卒差別や年齢差別をすぐに禁止すべきだ。そうすれば
これから第二ロストジェネレーションはかなり防げるし、民主の評価も上がる。
525:四代目@イジメられっ子対チンピラ ◆Wg12u2MAZU
09/11/29 09:06:55 OMCG5ddK
>>520
関西では多数派だろ
526:無党派さん
09/11/29 09:08:55 zlqjkkKZ
報道2001観て思ったけど、大阪に生まれなくてよかった。
527:無党派さん
09/11/29 09:09:44 jTMdTlLl
ウヨごっこができるのは野党だけ
自民党は与党のくせにやったから下野した
やりたければ民主党を去るしかない
528:無党派さん
09/11/29 09:09:51 aOXj3qWV
民主が水産議連発足/三陸の議員が役員に 2009年11月28日
URLリンク(mytown.asahi.com)
民主党の水産振興議員連盟は27日、総選挙後初の総会を国会内で開き、三陸沿岸の
県の議員を会長や幹事長などに選出して再スタートした。現場の要望を政策に反映させ、
自民党支持基盤の全国漁業協同組合連合会(全漁連)などの切り崩しも目指す。ただ、
民主党が批判してきた「族議員」と、どう一線を画すかが課題になりそうだ。
会長は宮城県の安住淳衆院議員、幹事長は岩手県の黄川田徹衆院議員、顧問に
青森県の田名部匡省参院議員が就いた。同議連は民主党が野党時代の04年、長崎
県選出で農水副大臣になった山田正彦衆院議員を会長にスタート。今回の総選挙前は
35人だったが、新たに20人以上の新人議員が加わった。
529:無党派さん
09/11/29 09:13:51 oQED3nPe
韓国:採用広告に「00歳以下」を入れると差別
例えば、募集・採用広告に「0000年度以後出生者」、「満30歳以下」、
「満25 歳以上29歳以下」 「2009年卒業(予定)者」、「大学卒業後2年以内」
のような表現が入っていると差別になる。
URLリンク(www.labornetjp.org)
530:無党派さん
09/11/29 09:17:19 cStk8KRt
ノーベル賞受賞者の自民本部での会見が効いたな。<自民上昇民主下降
科学技術予算は気をつけないと
民主あるいは鳩山政権の命取りになる。
531:無党派さん
09/11/29 09:17:44 v8TQH8Sy
自民党はマスゴミの追随だからな。
いてもいなくても何の影響も無い連中。たった3ヶ月でここまで凋落するとはな、。
532:無党派さん
09/11/29 09:18:07 1E8lDEjt
2001だとミンスは有意に下がってる。
鳩山の支持率は変わらない
逆になると思っていたのだが謎だ