第22回参議院選挙総合スレ292at GIIN
第22回参議院選挙総合スレ292 - 暇つぶし2ch447:るな
09/11/25 17:33:44 N57R+U+q
>>439
 甘っちょろい例だな。

 トヨタは半導体の仕入れ値のコストカットに同意しなかったため「デンソー」との取引を「東芝」に変えたことがある。

448:堀尾正明&長峰由紀
09/11/25 17:34:34 JAu4UOjr
総力報道さん!
視聴率上がってますね!!
-----v---
m9(`●ω●´)    ノ从¬_¬)y─┛~~ <後藤ちゃんがんばってるじゃなぁい�・

449:無党派さん
09/11/25 17:35:14 LJHiAdKR
>>447
でも所詮「カイゼン」は「カワセ」に歯が立たなかった…


450:無党派さん
09/11/25 17:35:19 LiVArI5X
青山 電話切られちゃった。


451: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/11/25 17:36:40 Ve2TgXZh
ワリにわかりやすい話なんだけど,行政刷新会議の事業仕分けで,
科学振興費も含めて根拠のワカラン金をカットしたうえで,国家戦略室
で,戦略的に予算配分し直せばいいだけの話じゃないの?

事業仕分けだけで見るから,ワケのわからない話になる。

452:無党派さん
09/11/25 17:36:54 ienXtgVX
青山@検察の捜査は国策捜査だ

453:無党派さん
09/11/25 17:36:54 PWX7/qg5

「国民の生活」はわかるが「経済成長戦略」と「それに沿った技術戦略」を打ち出さないと
「バラマキの財源」という批判が出るだろう

それと、相続税とか、ネズミ講年金とか、公務員とか、パチンコが国民に見えて
いないわけじゃない

商売的な思惑を別にすれば
①原発/風力/地熱/太陽を建て、高速に架線して、高速は電気で走らせ、下道はバイオ燃料/電池で走らせる
②池に液肥(糞尿)ぶち込み、セメント排気CO2を吹込み、原発温排水で30-40度に加温して
 イカダモ(アオコの一種)を爆発的に増殖させて、搾油し、搾油カスでエタノール醸造し、醸造カスを
 乾燥させて石炭代用に使う(藻は家畜飼料にもなり、農産物輸入が大幅カット)
③世界60億人に自動車や家電を売るためには、途上国農民の収入増が必要だから
 日本が地下水探査して井戸掘って水を売り、PIHVのカセット電池中古と発電風車を安く売り
 トラックにも使え、農業トラクターにも使え、自家発電にも使える兼用車と家電をリースして
 バイオ燃料の現物払いでリース料を払わせたり、東南アジアにセメント工場建て、トリウム原発リース
 して、含油藻を生産させるとか
④船舶用・固体電解質燃料電池を、潜水艦・護衛艦向けに開発・量産し、コスト下げて、一般船舶用
 に輸出するとか(米式の軍事技術の民需スピンオフ)
 
上記①②③④のように「成長戦略/エネルギー・食料自給戦略」を立てて
それを踏まえて、要所に、予算と人員を配分するのは必要だと思う

自民党時代のように「教授の政治力で配分が決まる」というのも
今やっているように「技術がわからない人が、官僚の出したメニューに受動的・場当たりで審査」
というのも違うと思う

成長の設計図がなければ、必要か必要でないか、きちんとした優先順位付けはできない

454:しぐれ ◆oosak9.4JU
09/11/25 17:37:22 ySvfB6Bi
>>450青山さっき
「残念ながら政権交代しましたが…」
ってはっきり言ってたぞw

455:無党派さん
09/11/25 17:38:11 HhLTozxx
>>454
青山は中立を装う事を放棄したのかw

456:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 17:40:10 k+Yx7afz
>>454
多分、抗議の電話はないな。

457:無党派さん
09/11/25 17:41:47 Ob0NTDfg
正直だね青山はw

458:無党派さん
09/11/25 17:41:59 PWX7/qg5
>>442
一般的にどこの国でも金持ちは徴税忌避の塊、左翼は徴兵忌避の塊。
保守化しているというより自分の事しか考えないのはどこの国も一緒だし
所詮、一皮向けば、現代だって帝国主義時代と同じ、弱肉強食が外交の実相。

459:無党派さん
09/11/25 17:44:32 aLDoU2eS
>>458
その点、日本のマスコミは偉いね

460:無党派さん
09/11/25 17:44:57 ZF05y7zQ
>>445
まさか発案者は「逮捕しちゃうぞ」を読んで「(・∀・)コレダ!!」と思ったんじゃないだろうな。

461:キャバレン
09/11/25 17:45:19 39t1GieJ
>>459
自国の利益や自国民の実情は最後手にまわして一番先にアメリカ様の利益を考えるもんね

462:無党派さん
09/11/25 17:46:00 amsC18LE
青山@アンカー「検察は、捜査も出来なかったような案件を持ち出してまで
         裁判の心象を操作するのはやめていただきたい。世界一の公正さを
         誇る日本の司法を傷つけないでほしい」

あんた、「日本の検察は世界一公正」って西松のときに散々持ち上げてたやん
それに検察は行政機関じゃなかったの?

463:るな
09/11/25 17:46:30 N57R+U+q
>>449
 ちなみにこの「半導体」とは「二代目プリウス」に使用する半導体のことね。

 初代プリウスには「デンソー製」が使用されていたが、二代目プリウスはデンソーより2割程度仕入れ値が安い
東芝製を使用している。その際の交渉でデンソーがコストカットに応じない姿勢を見せた途端東芝に振り替えた。

 二代目プリウスは製造の際に徹底したコストダウンすることが決まっていたので、その方針に従わないものはたとえ長年の信頼関係にあろうとも
遠慮なく切り捨てていった。まさに「鬼の所業」。

 改革とはこのように徹底的に推し進めた方がいい。仕分け作業はリーダーの仙谷由人氏がそこまで「鬼」になれるかがカギである。

464:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 17:46:32 hkP8lBWu
アンカーが数字を一番取ってるのは水曜らしいな

465:無党派さん
09/11/25 17:46:59 e2Vp2Hkt
>>454
アホ山ついに番組降板を言い渡されたか?

466:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 17:47:10 k+Yx7afz
「JALよ、アナログへ帰れ!」元部長が経営再建へ提言
【ざくざく】
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

>「JALの再建は、突き詰めれば単純。唯一にして最大の商品である『座席』をとことん売ればよいのです。
>ところが、いまはそれがまったくできていない」

467:無党派さん
09/11/25 17:47:20 K2GLU7mh
国立大学の交付金カットキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!!!

468:無党派さん
09/11/25 17:47:48 u9h1i1Hx
青山「オバマはレームダック」
判断はえーよ

469:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 17:49:56 hkP8lBWu
>>468
寧ろ、

アホ山自身がレームダック

470:無党派さん
09/11/25 17:49:56 aLDoU2eS
>>463
日本は内需拡大が必要だからな

471:無党派さん
09/11/25 17:50:15 A/nV/5DW
野依が事業仕分けを批判しまくってるらしいな。
文部科学省役人がいやに強気なのは
ノーベル賞受賞者がついてるからかなw
一緒にきえてくれねえかな

472:無党派さん
09/11/25 17:51:01 ZF05y7zQ
>>468
モリケンの方がよっぽどレームダック臭い。

473:無党派さん
09/11/25 17:51:55 DmvuoDrn
>>451
事業仕分けに限った話じゃなく、報道見ててよく思うことですな。
根本から変えましょうってんだから全体見ないと意味ないこと多いよね。

474:無党派さん
09/11/25 17:52:20 K2GLU7mh
>>471
文部省とか科学技術庁はやりたい放題過ぎる。
月にかぐや打ち上げて結局何か成果あったのってことだw

475:無党派さん
09/11/25 17:52:53 U4mXrkRZ
>>462
電波の青山らしくないコメントしてるじゃん。
平野は青山に「官房機密費」でも配ったのか?w

476: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/11/25 17:53:09 Ve2TgXZh
っても野依氏は理研のボスだから,完全に当事者なんだけどな。

477:無党派さん
09/11/25 17:55:08 FKxDvwL5
今日はキャスターの体調不良多いな。インフルか?

478:無党派さん
09/11/25 17:57:36 ienXtgVX
MBS
橋下@大阪府議会に議院内閣制導入したい
議員に事業仕分けしてもらう

479:無党派さん
09/11/25 17:58:43 PWX7/qg5
>>463
円安とか企業統合とか商品企画で競争力をつけるのはスマートだと思うが
下請け叩きや、労働者叩きで、価格を下げるのは「高校生でも思いつくバカ作戦」
だからな。

円高で利益が1/3-1/4になって、それを下請けや末端労働者に全部しわ寄せした
挙句、6000万労働者のうち2000万人が結婚できないクルマが買えない層になったから
トヨタが自分で内需のパイを2/3に縮小させている・・・まあ、自民と日銀が悪いのだけど

正直、プラグインは正しいと思うけどね、「電池を日本各社共通のカセット電池にして
日本政府がリースして、高速PAに電池交換所を作るべきだ」という主張が出来ない時点で
トヨタが経営陣の能力には疑問符がつくな。電池を山ほど積み込んでクルマの価格を460万円
に上げてしまった三菱ほどナンセンスとは思わないが

480:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 17:59:04 k+Yx7afz
>>478
どゆこと?府議が知事を選ぶの?

481:無党派さん
09/11/25 17:59:13 e2Vp2Hkt
何故前田さんが最高幹部会議に呼ばれたのか謎だったが稲盛会長もいたのね

482:無党派さん
09/11/25 18:00:00 U4mXrkRZ
報道関係者ってほんとアホな奴多いよな

「廃止」とか「見直し」とか言われて
その廃止・見直しと言われた利害団体や当事者が 
「廃止は当然です」「見直し ごもっともです」 なんて言うはずはないんだよね。

誰だって金を今まで通り貰えるより
減らされる方が嫌なんだから

それを、マスメディははやたら「困惑してる」とか「混乱してる」とかの
ネガティブ言葉使って批判してるだけなんだか

483:無党派さん
09/11/25 18:00:30 K2GLU7mh
>>479
トヨタが賃金上げなかったのは労働貴族の性

484:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 18:00:35 k+Yx7afz
そうか!豚のてりやき弁当か。そりゃ食べるわな。

485:無党派さん
09/11/25 18:00:47 jvY1fmE3
青山さんって、時事通信のお仕着せ背信の「首相動向」を、(共同)政治部時代に
担当していたって吹く人だからな(首相番自体、そんなに出来る記者が何年も務める
ような栄えある担当じゃないが)。

486:無党派さん
09/11/25 18:00:57 U4mXrkRZ
野依 野依 って
どこのテレビも五月蝿いなw

487:まやや&充実
09/11/25 18:01:07 JAu4UOjr

              年末は「総力報道が伝えたこの1年!!
       ( ゚д゚ )   2009年充実ハイライト」24時間特番だー
  バリバリC□ l丶l丶    
      /  (゚ー゚*川 やめて!
      (ノ ̄と、   i


※「総力報道!THE NEWS」
あと40分後に絶賛放送スタート!!

488:無党派さん
09/11/25 18:03:02 U4mXrkRZ
「混乱」「混乱」って

なんの「混乱」も起こらないような政権交代じゃあ
政権交代を選択した有権者・国民は困るんだよ

なんで報道の連中はそれが理解出来ないんだw

489:無党派さん
09/11/25 18:03:08 9xqmm+hI
今年の3月に流れてた、まややの裸のCMもう1度流そうぜ
「TBSは来年生まれ変わります」って

490:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI
09/11/25 18:03:33 uDzA0U7o
>>478 橋下飛ばしてるなぁ アクセル開けすぎだろw

491:第3のregime
09/11/25 18:03:46 e1jdZnXP
テレ朝
「与党の強行採決で空転していた国会」って言ってるけど、
麻生政権の頃は「野党の審議拒否で空転していた国会」って言ってなかったか?

原因を考えても、採決するから空転するんじゃなくて、
採決に反対して審議に応じないから空転するんだろ。


492:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 18:04:31 7s+D/ffw
>>480
府議の中から府議が指名する形を提唱していたような

493:無党派さん
09/11/25 18:05:38 U4mXrkRZ
>>491
それどうせ「小宮チャンネル」でしょ?w
あれどうしようもない番組だからw

494:第3のregime
09/11/25 18:07:02 e1jdZnXP
>>485
もう一人、自慢してる人がいます。

「私は未だに破られていない記録をもっている。
 首相番を2年2ヶ月連続でやったことが。これが代え難い貴重な経験になった」

さあ誰でしょう。

495:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 18:07:23 7s+D/ffw
>>489
そんなのあったのか!

496:無党派さん
09/11/25 18:08:59 AtfF8Jj2
>>494
るんるん?

497:無党派さん
09/11/25 18:10:15 fwdh+u2G
ここで野依批判してるのは自民系だから批判してるだけ

ネトウヨとなんもかわらん

498:無党派さん
09/11/25 18:10:31 9xqmm+hI
>>495
まぁ裸と言っても、首から下ちょっとだけだけどw
何故か泣いてたなw
変なCMだったw

499:485
09/11/25 18:11:23 jvY1fmE3
>>494

充実の人ですか?
だ、としたらよく編集局長にまで出世したなぁ。

500:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 18:11:22 k+Yx7afz
>>492
エェー!!
うちとこの府議って香ばしい奴しかいないでやんす。

501:無党派さん
09/11/25 18:11:23 HhLTozxx
>>498
まやや「なんで私がこんな仕事を・・・」
こんな心境だったんだろうか?

502:無党派さん
09/11/25 18:11:33 J11G8INf
るんるん(笑)は少女雑誌みたいだ。
事業仕分に科学技術、文化、スポーツ、安全保障、外交は馴染まない。

503:るな
09/11/25 18:12:08 N57R+U+q
>>479
 一応突っ込んでおくが、一度決まった改革方針は聞く耳持たずで突っ走れの例としてトヨタの話を書いただけで
経営判断とか円安とか自民が悪いとかの話ではない。

 スレチだがミツビシの「アイ・ミーヴ」はコストダウンに際して「部品の使用数」を減らすことにものすごく苦労した。だからEVの生産に関しては
ミツビシのノウハウが先行している。あとはリチウムイオン電池の性能アップ&コストダウンがどこまでできるかがカギ。

504:第3のregime
09/11/25 18:12:18 e1jdZnXP
るんるんって誰だっけ?

>>499
正解。

505:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 18:12:42 k+Yx7afz
>>501
直前でフリーになった罰ゲームでやんすよ。
現役では組合が許さなかった。

506:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 18:14:42 k+Yx7afz
わっちは誤答は現役時代のナベツネを二回り小さくした男とにらんでいるでやんす。

507:無党派さん
09/11/25 18:15:32 ycZaG38O
政権交代前は、マスコミのネガキャンに怒りを感じておりましたが、最近は市場に売られていく馬車の唄を聞くような物悲しさを感じさせます。

508:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 18:16:57 hkP8lBWu
>>487
515 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2009/11/24(火) 16:34:09 ID:OEacCSUn0
 本日発売の各種TV月刊誌によると、当番組は年内は12/25(金)までとなります。

516 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2009/11/24(火) 17:01:33 ID:GQI50dLL0
>>515
もっと早くてもいいな

509:無党派さん
09/11/25 18:17:09 9xqmm+hI
ハシゲは府議会に議院内閣制を導入して
「俺は大阪の為に頑張る」と一議員になったらかっこいいのにな

まぁ憲法上無理だと思うがw

510:無党派さん
09/11/25 18:17:28 jvY1fmE3
>>497

野依さん個人の研究者としての業績は別にして、科学技術政策の一端を担う
人物としては、問題がいろいろありすぎた自民党時代の負の部分とかかわり
すぎていると思う。本来研究を担うべき世代にOD、オーバーPD、任期付採用
等々の負担を強いて、研究費は歌舞伎興行さながらのビッグネーム重視の
配分方式。


511:無党派さん
09/11/25 18:19:02 jvY1fmE3
>>510の補足。別に野依さんが、それらを旗振ったり、主力となって
やらかした訳ではないけどね。その方式の言い訳役として機能していた。

512:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 18:19:06 hkP8lBWu
>>494
三反園か田崎?

513:無党派さん
09/11/25 18:19:08 zXCLNb1d
円高パネェ

514:無党派さん
09/11/25 18:20:01 e2Vp2Hkt
>>506
それはあまりにもナベツネに失礼では?w

515:無党派さん
09/11/25 18:21:23 bWWk04Yr
>>513
両親に海外旅行でもプレゼントしてやるんやで

孝行したい時分に親はなしやで

516:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:22:54 vOPvHnpW
党名が変わるんですか
自民党

517:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/25 18:23:35 ylQWyNab
厚生年金を廃止して
公務員人数2割削減と給料2割削減したら
拍手喝采なのに……
ネガキャンというより是々非々ぜよ♪

518:無党派さん
09/11/25 18:24:34 srfpybPs
るんるんにはセーラ-Vが載っていた
今はない

519: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/11/25 18:24:45 Ve2TgXZh
それにしても橋下のやつは地方自治法を改正しろという話なワケ?

そもそも,憲法93条2項に抵触すると思うんだが…首長は直接選挙するんだし。

日本国憲法第93条2項
2 地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、
 その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。

520:無党派さん
09/11/25 18:25:45 XWNt0C2/
自民党の名前は、老害と国旗にゆずり、
若手は、どんと新政党を名乗って飛び出せ

521:無党派さん
09/11/25 18:25:52 PWX7/qg5
>>463
◆純粋電気自動車 460万円(うち電池コスト290万円)
 160km走行して40分充電を途中3回繰り返して東京-大阪走行
 時速100km/hとして所要7時間40分 夜間電力8円/kwhなら56kwhで電気代448円

◆カセット電池PIHV 140万円(電池50万円は月額6000円リースで初期費用はかからず)
 旅行時は電池をもう一本レンタル。80km走行して10分で電池交換を6回やって東京-大阪走行
 時速100km/hとして所要6時間40分 電気代は448円+電池交換手数料120円?

◆普通のPIHV 190万円(電池リースなら140万円)
 40km走行後はガソリン 燃料代20L・2400円 電気代32円(4kwhx8円)

普通に考えてTV広告でカセット電池PIHVが
「東京-大阪 完全電気ドライブ 電気代450円!、プリウスPIHV燃料代2500円!」って
「アイミーブ車両価格460万円! カセット電池PIHV車両価格140万円!」って
やりだしたら負けるだろ?
デンソーも東芝も痛い目にあって骨折り損になるだけで、基本設計がバカだと勝てない

522:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:26:13 vOPvHnpW
>>517
ひさしぶり

110スレぶりです。

ちゃんと平和会館行っていた?

523:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 18:26:20 hkP8lBWu
群馬鏝の人を久しぶりに見かけた

524:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 18:26:35 k+Yx7afz
公務員の給料が2割削減しましたので、我が社も給料を削減します。
えっ、だってそれが相場でしょ。

525:無党派さん
09/11/25 18:27:37 cSemXzAE
55 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/25(水) 18:20:38 ID:xj6OFJHT0

なんだ、NHKという組織は受信料使って創価学会の宣伝するのか。
潰さないといかんな。


526:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:28:22 vOPvHnpW
>>523
おれ?

527:無党派さん
09/11/25 18:28:31 HhLTozxx
>>524
確かに公務員の給与が民間に比べて高いといって引き下げをしたら
民間も右へならえで下げてきそうな気はする

528:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/25 18:29:35 ylQWyNab
>>522
誰が創価やねん!

529:無党派さん
09/11/25 18:29:50 ycZaG38O
自民党は社会の安定確保と民主主義堅持を重視するので、党名は社民党に変更ですかな?

530:るな
09/11/25 18:30:19 N57R+U+q
>>517
 厚生労働省の仕事が激務かつ組織が複雑怪奇になっているため、省庁を分割して人員を増員して
業務を簡素化しよいうという案があったが、「公務員の人件費2割カット」に引っかかってな・・・・

 

531:無党派さん
09/11/25 18:30:35 9xqmm+hI
女子アナ「公明党の支持母体であります創価…」
スタッフ?「あーっ!」
女子アナ「…失礼しました」



こんな動画を見たことがある

532:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:30:55 vOPvHnpW
おちは
自由民主党→自民党
だったりしてw

533:無党派さん
09/11/25 18:31:05 53ximCmL
>>521
だよねぇ。自動車の利用方法が、変わる可能性もあるよね。
利用方法が変われば、中国製の安いけど航続距離の短い自動車だって
おkかもしれない。

534:第3のregime
09/11/25 18:31:39 e1jdZnXP
>>519
名誉職の市長と、議院内閣制の”市首相”ならできなくもないらしいけど。

535:無党派さん
09/11/25 18:31:41 HhLTozxx
>>531
NHKのやつか
政治のニュース読んでたのに突然台風だったかのニュースを読み始めるやつだよね

536:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:31:50 vOPvHnpW
>>528
選挙手伝っていたくせにぃ


ウリウリ(・∀・)

537:無党派さん
09/11/25 18:32:16 K2GLU7mh
デフレ宣言の性で強烈な円高キタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!!!

538:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 18:32:30 k+Yx7afz
民間の給与水準が公務員給与に反映されるのは鈍いが(高度成長期においてもそう
公務員給与の政治的な引下げは民間の給与水準に即反映される。

539:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 18:32:47 7s+D/ffw
 北沢俊美防衛相は25日午前、国会内で開かれた基本政策閣僚委員会で、10年度の防衛予算は現行の「防衛計画の大綱」(防衛大綱)に基づいて編成する方針を提示した。
政府は既に防衛大綱と「中期防衛力整備計画」(中期防)見直しの1年先送りを決定しており、10年度予算については、個別の編成方針を策定することになっていた。

 編成方針では、弾道ミサイル攻撃など新たな脅威への実効的な対応、国際的な安全保障環境を改善するための主体的取り組みなど、現大綱が定めた防衛力の役割を基本として、装備品の更新などをすすめる考えを示した。
このほか、「必要な人員の確保」という表現で、削減が続く陸自の編成定数の維持も目指す。

 編成方針に関連し、福島瑞穂消費者・少子化担当相は、ミサイル防衛(MD)システムの地上配備型迎撃ミサイル(PAC3)の追加配備や在日米軍の駐留経費の一部を肩代わりする「思いやり予算」について、
「無駄を省く方向で検討してほしい」と注文をつけており、今後、社民党との調整に時間を要する可能性がある。

URLリンク(mainichi.jp)

540:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 18:33:13 hkP8lBWu
>>526
ご無沙汰だね
と言っても、俺が鏝を名乗りだしたのは比較的最近だがw


>>532
花王→kao
みたいなだなw

541:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:33:14 vOPvHnpW
自民党が政権を再奪取するのと
ガラスの仮面が終わるのと
魁皇の引退

どこがいちばん早いかなあ。。。

542:無党派さん
09/11/25 18:33:33 9xqmm+hI
>>535
創価学会が支持母体って言っちゃいけないのかねぇ

太田代表はいつも「創価学会のみんなありがとう」って言ってたし、
別に良さそうだがw

543:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:33:55 vOPvHnpW
>>540
どもども
ところで
鏝ってなんてよむの?

544:無党派さん
09/11/25 18:34:40 zSdYPqen
ゲイが多いスレだな。しかも騙されて優しく接するコテ達も多い

545:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 18:34:55 k+Yx7afz
>>543
コテ

546:無党派さん
09/11/25 18:34:58 712ZaUZ3
昨日も書いたけどさ、いま研究者は鬱屈してるし危機感にあふれてるわけだよ。
金は減らされる、短期的な成果を求められて科研なんかもそういう書き方を強制
される、ポスドク・オバドクがわんさかいる、と。

俺の周りの大体の人間は民主党応援してたよ。末期自民党嫌いだったし、それに
連なる文科省も嫌いだったし、基本的にリベラル多いと思う。
教育にも金かけてくれるんじゃないかと期待もしてた。日本は圧倒的に教育予算
少なかったし、それを民主党は批判してたから。

そしたら真っ先に文教予算削り出したから、こりゃアカンってなっちゃった。子ども
手当も結構だが、教育予算全体を無駄遣いってマジで思ってんの?削りやすい
って勘違いしてんの?

547:無党派さん
09/11/25 18:35:09 Q5AYCWM+
いつも選挙終った時公明党の連中が堂々と「創価学会のみなさまのおかげで~」とか言ってないか?

548:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:35:25 vOPvHnpW
こて



おおっ

549:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/25 18:35:55 ylQWyNab
クリスマスに家族とケーキを食べる公務員の家の前で
凍死するワープア若者に
その論法が通じるか
はなはだ疑問だ
やる事をやらないから批判されるだけの事だ

550:夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6
09/11/25 18:36:01 6aO16YsE
皆様こんばんわ。
ハンカチ王子野球辞めたら政治家目指すって既出?
Yahoo!かなんかで出てた。
あっお湯が沸いた。
ではまた。

551:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:36:10 vOPvHnpW


饅 まんじゅう

鰻 うなぎ

552:無党派さん
09/11/25 18:36:23 4yUuRRtQ
ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明と 科学技術予算をめぐる緊急討論会 東京大学 大学院理学系研究科・理学部
URLリンク(www.s.u-tokyo.ac.jp)

会見予定 2009/11/25

18:30-18:50
経緯説明/声明発表/ノーベル賞受賞者・フィールズ賞受賞者のコメント
18:50-19:10
記者質問
19:10-19:30
教員・学生からの質問
19:30-20:30
緊急討論会

発表者

* 江崎 玲於奈(1973年 ノーベル物理学賞受賞者)
* 利根川 進(1987年 ノーベル生理学・医学賞受賞者)
* 森 重文(1990年 フィールズ賞受賞者)
* 野依 良治(2001年 ノーベル化学賞受賞者)
* 小林 誠(2008年 ノーベル物理学賞受賞者)

ノーベル賞者らによる事業仕分けを巡る緊急討論会
スレリンク(kokkai板)

553:無党派さん
09/11/25 18:36:47 9xqmm+hI
>>547
太田代表は創価学会と距離が近くて
そういう発言が多いとは聞いたことある

554:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 18:36:59 7s+D/ffw
国会延長、条件付き容認=自民総裁

 自民党の谷垣禎一総裁は25日午後の記者会見で、30日までの今国会会期の延長を与党が検討していることについて、鳩山由紀夫首相との党首討論などに与党が応じることを条件に容認する方針を示した。
 谷垣氏は党首討論のほか、(1)「外交」と「政治とカネ」をテーマとした衆院予算委員会での集中審議(2)参院決算委で首相が出席しての総括質疑-の開催を要求。「こうしたことをきちっと消化するためなら、会期延長に賛成する」と述べた。 
 首相の献金虚偽記載問題については「ご自身も以前、秘書の問題は政治家の問題と指摘されている。そういう考えに沿って責任を果たしていただく必要がある」と述べ、元公設秘書が立件された場合の政治責任は免れないと強調した。

URLリンク(www.jiji.com)

方針が定まらないな、相変わらず

555:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/25 18:37:22 ylQWyNab
>>536
ネタだってば!

面白いと思ったんさ

556:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 18:37:27 hkP8lBWu
>>541
・こち亀連載終了
・大宮アルディージャのJ1初優勝
・川口市と鳩ヶ谷市の合併

これらと比べても良いかも知れん

557:無党派さん
09/11/25 18:38:05 K2GLU7mh
>>546
成果が出ないのにのんびりしすぎなんだよw

558:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 18:38:11 k+Yx7afz
>>549
公務員は普通に生活しクリスマスに家族とケーキを食べてはいけないのか?
ぼんくら最下位町議会議員さんよお。

559:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 18:38:21 hkP8lBWu
>>543
“こて”を変換してみ?

560:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:38:34 vOPvHnpW
>>555
白状しちゃえよ
楽になるぞ(・∀・)

561:無党派さん
09/11/25 18:38:38 cSemXzAE
>>556
>ハンカチ王子野球辞めたら政治家目指すって既出?

来年の参議院に自民党出馬説と公明党出馬説の2説がある

562:無党派さん
09/11/25 18:38:40 WkMVAXmV
仕分け批判が目立つけど
声大きく批判したらスパコンが復活しそうなのに便乗して
批判すれば復活するかも?なんて甘く考えてる
利害関係者も混じってるんじゃないか?

563:無党派さん
09/11/25 18:39:43 HhLTozxx
>>554
延長を条件付で容認て条件を飲まない場合は延長を認めないってこと?

審議が足りないから審議拒否しておきながら
会期延長も認めないというわけの分からない事をする気なのか?

564:無党派さん
09/11/25 18:39:44 9xqmm+hI
野球選手なら
松坂大輔がやっと参院選出られるくらいの年齢だろw

565:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 18:40:01 7s+D/ffw
>>561
来年はハンカチ王子、まだ被選挙権ないぞw

566:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 18:40:07 hkP8lBWu
総力削減ハジマタ

>>561
ヒント;被選挙権

567:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 18:40:13 k+Yx7afz
不遇な人の心を癒すために幸せな生活を送る人を不幸にすることはない。

568:無党派さん
09/11/25 18:41:17 3kYb5hl+
URLリンク(twitter.com)
アル・ゴアがCO2温暖化原因説を放棄。 
URLリンク(worldbbnews.com)
about 6 hours ago from movatwitter

569:無党派さん ◆UVotersb9o
09/11/25 18:41:20 Quh+HoLQ
>>562
利害関係者がいるのはむしろ当たり前、国家予算のことなんだから。
問題は、ただ金を削るだけの「小さな政府」、新自由主義路線では、
小泉内閣より酷いことになりかねないという懸念がある。

ここはお互い、全力でやり合うべきです。

570:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 18:41:23 7s+D/ffw
>>563
そう読めますよね。党首討論をするための揺さぶりだとは思うけど

571: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/11/25 18:41:36 Ve2TgXZh
>>546
文科省がダメ過ぎるから,事業仕分けでいったんつぶして,国家戦略室で
ちゃんとやった方がいいと思うぞ。

572:無党派さん
09/11/25 18:41:53 bWWk04Yr
>>567
は白子クンが良いこと言った!

573:無党派さん
09/11/25 18:42:46 wHMtDTxO
>>552
生中継みてるが今のところジジイが不毛な抽象論語ってるだけだな

574:無党派さん
09/11/25 18:42:50 zSdYPqen
>>567
人の不幸は蜜の味w

575:無党派さん
09/11/25 18:42:50 HhLTozxx
>>570
ここは突っぱねたほうが面白くなりそうですね
どういい訳するきなんだかw

576:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:42:57 vOPvHnpW
今週の週刊現代に
「来夏衆参W選挙」
ってあったけど、ここでは話題になってましたか?


まあ民主党380議席って書いていた雑誌だけんども

577:無党派さん
09/11/25 18:43:06 X8QX5VPa
>>546

俺は研究者だが、民主党は文教予算を削る、研究開発予算を削るって言ってたっけ?
それなら大問題だが。もし事業仕分けの話なら、ちゃんと一次情報に当たるべきだ。
研究者なら。

578:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/11/25 18:43:49 fBcDa7iI

学者どもも馬鹿な連中やな。

「ノーベル賞受賞者」なんて言って相手にされると思ってる時点で馬鹿丸出しなわけだが、
それ以上に「単なる利害当事者」丸出しになってしまっているのに当人たちは「文化人として」発言してる
つもりになってるところも非常に痛い。

ようこんなアホどもに予算つけてたわw

579:無党派さん
09/11/25 18:43:57 PWX7/qg5
>>503
アイミーヴは現時点の電池の性能を無視して、電池を一杯積みすぎだよ(w

460万円の車両価格のうち300万円近くが電池代じゃあ、
燃費が安くなるメリットを、電池が全部台無しにしてしまう

カセット電池交換式なら類似の性能のクルマを140万で売れるから
日産にカセット電池を供給する米国会社のほうがクレバーだ

つーかカセット電池の規格争いの問題もあるのに、日本は経済産業省も
自動車メーカーもぼんやりしているな

商品コンセプトの段階でアイミーヴ間違っているし、それは日本の
老害社会を象徴している 
「ビシビシいくぞ!」って御本人は仰っているが、機関銃陣地に、作戦もなく
突っ込んで死体の山を築けってだけの作戦指導だから、下は「牟田口ジジイ!」
と思いつつゴマをするのが良くある光景。

580:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 18:44:07 7s+D/ffw
>>575
今提出されてる法案は不要不急だ(キリ)

581:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 18:44:19 hkP8lBWu
案の定
総力ネガキャン
総力批判

582:無党派さん
09/11/25 18:44:47 Q5AYCWM+
国立大学の補助金だかなんだかは見直しの対象にはなってたな。

でもああいうのがいらなくするために独法にしたんじゃないん?

583:まやや&充実
09/11/25 18:45:09 JAu4UOjr
>>489
>>498

一回脱げば吹っ切れて、たくましくなれると
ルー大柴も言ってました
---v---
川*゚ー゚)    ( ゚д゚ ) 

URLリンク(www.youtube.com)
私は変わります、TBSも変わります。小林麻耶アナ涙涙涙。

584:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/25 18:45:16 ylQWyNab
給料が下がっても
沢山雇用される方がいい
貧乏もみんなが貧乏なら耐えられる
一人だけ貧乏はシンドイ
わからないかな?
情のない冷たい奴だ!
だから、ケコーン出来ないんだ!

585:無党派さん
09/11/25 18:45:37 9xqmm+hI
口の悪い仕分け人って誰?
さっきTBSで「何聞いてんだよ!」って言った人

586:無党派さん
09/11/25 18:45:37 X8QX5VPa
>>576

去年からずっと話題になっている。というか参院選に民主党が勝ってからずっと。
ただ、衆院選前にはかなり高い確率でダブルをやってくるだろうと考えていた人は
多かったが、これだけ勝ってしまうと遠のいた可能性が高いと思っている人は
多いのでは。
だから、今ごろダブルを言っているメディアは遅いと思われる。

587:無党派さん
09/11/25 18:45:50 jvY1fmE3
どうせ、マスコミが飛びつくキャッチーな仕掛けは必要だろうからさ・・・
iPS細胞作成で導入遺伝子を特定した助教さんとか、日本でポスト取れなかった
けどソーク研究所やマックスプランクみたいなところでバリバリやっている中堅
どころとか・・・そういうのに話させりゃ、実のあるものになると思う>科学
技術関連予算を増やそうとする企み

588:無党派さん
09/11/25 18:46:19 WxwMV0DX
>>568
不都合な真実だなw

589:無党派さん
09/11/25 18:46:20 HhLTozxx
>>582
本来独法化の時点でもっと反対の声を上げておくべきだった

なぜ今ごろになって大騒ぎしてるんだか
独法化の時点でいつこうなってもおかしくなかったのに

590:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:46:28 vOPvHnpW
>>586
一年もたたないでやるの?

591:無党派さん ◆UVotersb9o
09/11/25 18:46:37 Quh+HoLQ
>>578
十年先、百年先を見越して予算を付ける性質のものですからね。
それが基礎研究。

>>582
結局学費が上がっただけかな。

592:無党派さん
09/11/25 18:46:58 yLDnzzfz
しかし仕分けはヒットだなぁ。誰だ発案したの?

593:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:47:36 vOPvHnpW

今年の流行語大賞にノミネされていたんだっけ?

仕分け

594:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 18:47:42 7s+D/ffw
>>583
これなら、内田恭子の方が露出高いぞ!(え)

595:無党派さん ◆UVotersb9o
09/11/25 18:47:45 Quh+HoLQ
>>589
ネットを検索すると、結構反対の主張や運動は出てきました。
でも、報道されなければ…

民主党に移籍した有田芳生さんの敗戦記が、なかなか読ませます。
URLリンク(saeaki.blog.ocn.ne.jp)

596:無党派さん
09/11/25 18:47:58 HhLTozxx
>>592
公明党「最初に言い出したのはうちの政党だ!」

597:無党派さん
09/11/25 18:48:00 X8QX5VPa
>>582

今日の仕分けでの議論の本筋は、独法化自体のオーバーヘッドが多いので、
元の国立大学を戻せ。オーバーヘッドは徹底的に見直せ、研究関連予算は
減らさないよだったね。なのに、朝日新聞はまったくずれた記事を書くと。

URLリンク(www.asahi.com)

598:無党派さん
09/11/25 18:48:03 WxwMV0DX
カミオカンデで数千億使っちゃった小柴先生も呼びなよ

599:無党派さん
09/11/25 18:48:47 jvY1fmE3
露出するなら、中野美奈子さんか膳場貴子さんが露出してほしい。

600:無党派さん
09/11/25 18:48:52 ouZVcaDu
誤答も、充実とか総力とか
あまりにも似合わぬ修飾をせず

適当、とか やっつけ、とかを冠すれば
違う意味で視聴率上がると思うんだが

601:上州征東大将軍 ◆gunma1zg36
09/11/25 18:48:57 vOPvHnpW
>>592
韓国

602:無党派さん
09/11/25 18:49:03 712ZaUZ3
>>557
その成果というのを評価するのが門外漢なことが多いからたいへんなんだよ。
研究ってのはその分野での文脈なり歴史があるわけだが、それをすっ飛ばして
「現在の生活に利益があるかどうか」なんてことを言い出すようになった。実学
重視ってやつ。基礎科学よりの研究者にはそれは酷な話なわけで。

学内でも校費が減らされ、外部予算を取ってこい、産学連携プロジェクトだ、
それで大学に上納金払え、それができないならポストは減らすぞ、の連鎖。
これが基礎科学全体に波及しているのが現状。

603:無党派さん
09/11/25 18:49:05 amsC18LE
 スパコン仕分け特集@VOICE

・スパコン事業予算が削減されるとポートアイランドに完成予定の「次世代スパコン開発施設(仮)」の
完成とスパコンの開発が遅れ近所に大学が移転する計画が狂ってしまう、と矢田市長が抗議。
・「誰だって世界一速いスパコンで計算したい筈だ」と擁護派の学者。しかし日本のスパコンの処理速は
現在世界31位。
・神戸の施設は「世界一再び」の夢をかけて兵庫県も総力かけて推進。総費用1200億円超。
・一方、事業批判派の学者「現在処理速度世界1位と2位のスパコンの納入価格を足しても500億いかない。
 予算のない時勢にわざわざ1200億で完成も不明なスパコンに投資なんて考えられない」
・事業仕分けでもスパコン事業でありながら実質ハコモノ予算であること、研究目的にともなうコスト対効果の
点について突っ込まれた。

事業仕分け批判の内容かと思ったら意外と事業に批判的な内容でした

604:無党派さん
09/11/25 18:49:10 WkMVAXmV
さて、この後10時からBS11での武田記者登場に備えて
早めに寝ます

605:無党派さん
09/11/25 18:49:23 HhMRYciU
竜馬は天保の改革がなぜ失敗したのかよく考えたほうがいいな。

606: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/11/25 18:49:24 Ve2TgXZh
衆院が議会運営に苦労するような数字ならW選やるんじゃないの?って
いってたけど,民主党だけで300議席超あるのにW選やらないでしょ。
あまり,意味がない。

607:無党派さん ◆UVotersb9o
09/11/25 18:49:41 Quh+HoLQ
>>592
ここの加藤秀樹代表が発案者。らしい。
URLリンク(www.kosonippon.org)

608:無党派さん
09/11/25 18:49:50 FKxDvwL5
野依の発言はノーベル賞科学者としての発言ではなくて理化学研究所理事長としての発言だからな。

609:無党派さん
09/11/25 18:49:58 6+H1vaHi
ノーベル賞受賞者が天の声の如き報道 @充実

610:無党派さん
09/11/25 18:50:01 wHMtDTxO
>>582
大学の運営費交付金は見直し対象になると報道はあったが
削減するのか何をいくらどうするのか決まっていない。
そもそも自民政権で独法化してから毎年3%ずつ削減中だしな。

611:無党派さん
09/11/25 18:50:02 X8QX5VPa
>>590

参院選での勝利を確かにするための仕掛けだからね。ダブル選挙は。
公明党もやられると苦しいだろうし。

612:無党派さん
09/11/25 18:50:08 bWWk04Yr
科学者なんて給料要らないだろ


613:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/25 18:50:16 ylQWyNab
こりゃ
年末には、倒産・失業・自殺者が激増か……
人の不幸を喜ぶ公務員スレ

614:無党派さん
09/11/25 18:50:18 zSdYPqen
このスレの住人おっさん度 : 87%

615:無党派さん
09/11/25 18:50:38 HhLTozxx
>>608
なぜ野依の肩書きが理研の理事長となってないんだろうね

616:無党派さん
09/11/25 18:50:47 LJHiAdKR
>>573
「若いやまびこ」みたいな感じ?

617:無党派さん
09/11/25 18:50:57 uu2o/lK+
>>612

科学者は神様です

618: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/11/25 18:51:12 Ve2TgXZh
>>592
構想日本

619:Diva Jeanne Moreau ◆FvsmLa7tQQ
09/11/25 18:51:44 gHCaIvbS

【ロシア】(速+)
ウォッカ5割の値上げ・・・飲みすぎ国民への対策
スレリンク(newsplus板)



620:無党派さん
09/11/25 18:51:54 X8QX5VPa
おっさんでいいじゃん。

621:無党派さん
09/11/25 18:52:04 WkMVAXmV
>>614
そりゃ、ナントカ紳士の談話室ですからw

622:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 18:52:23 k+Yx7afz
研究には失敗がつきものだ。
しかし、失敗は成功の成果で補われなければならない。
研究の成果とは賞を付与されることではない。
研究者は自らの研究の市場価値は強く意識すべきだ。

623:無党派さん
09/11/25 18:52:47 jvY1fmE3
>>603

MBSは大阪だから、マスコミ大手の中でもちょいと温度が違う。
同じ会社でも朝日や毎日の東京本社と大阪本社では少しく色合いが
違う。讀賣は別会社でも何だか各地域本社の違いが無くなったが。

624:無党派さん
09/11/25 18:53:25 fj3I/q/w
>>110
warota


625:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 18:53:38 7s+D/ffw
>>615
なってる報道もありましたよ。

626:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/25 18:53:40 ylQWyNab
スパコンは世界が、しのぎを削ってるのに…
しかも、一度、中断すると追いつけないぞ………
いやはや、なんとも

627:無党派さん
09/11/25 18:53:42 ouZVcaDu
何で佐藤栄作がノーベル賞かと
キレたのは、つい最近じゃったか

628:第3のregime
09/11/25 18:54:32 e1jdZnXP
地質学会からも“仕分けに抗議の声を”みたいなメールが来たが、
ぶっちゃけ、公共事業の巻き添え食らわない限り、調査対象の岩は来年も再来年も
変わらないんだから、真っ先に予算削っていいとおもうw

629:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 18:54:58 hkP8lBWu
>>600
そう言われれば、今日の効果音はやっつけ的なコメントだったな

630:無党派さん ◆UVotersb9o
09/11/25 18:55:53 Quh+HoLQ
>>627
もう35年も昔の話。
まったく賞を出す方も出す方なら、貰う方も貰う方です。
加瀬俊一氏が随分運動したとか。

631:まやや&充実
09/11/25 18:55:53 JAu4UOjr
>>576

819 :無党派さん:2009/11/22(日) 18:26:39 ID:YL00521H
>>582
週刊現代には、小沢戦略として
・故人献金疑惑の鳩山は長く持たない
・総理の首すげかえは、福田麻生を批判した手前許されない
・自民は、大量議席をとった民主は四年解散しないと甘く見ている
ので来年衆参ダブル選挙に打って出て自民の壊滅を狙うって記事が載ってた

632:無党派さん
09/11/25 18:55:53 LJHiAdKR
>>626
目的が「世界一になること」だったら単なる国威発揚でしかない。
スパコンを使って何をするかが大事。


633:無党派さん
09/11/25 18:55:55 jvY1fmE3
科学の基礎研究の成果そのものを素人に理解させんのはシンドいだろうが、
NatureやScienceの掲載件数、IF値でアピールすりゃいいだろって気もせん
ではないな。本当に世界レベルの研究者をやっているんなら。
無論、そういうのが全てじゃないのは分かるが。

634:第3のregime
09/11/25 18:56:05 e1jdZnXP
コタツにあたってお茶飲みながらニュース解説した方が、
視聴率はいいかもね

635:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 18:56:16 k+Yx7afz
この世で一番価値のないものは最下位当選町議会議員の俸給でやんす。

636:無党派さん
09/11/25 18:56:37 HhLTozxx
>>625
それが正しいよね
八ッ場ダムの星河町議もそうだけど
関係者だって事をはっきりとさせておかないと
隠してると思われると主張がいくら正しくても信用されなくなってしまう

637:無党派さん
09/11/25 18:56:57 PWX7/qg5
>>546
だって、相続税の30.5兆円/年の税金逃れを放置したままで
老人のネズミ講年金25兆円/年を放置したままで
人生84年時代に、まだ働ける60代が年金を貰っているのを放置したままで

若者からガンガン税金を搾り取ろう!と自民も民主も思っているわけだから

「官僚が悪い!」「土建が悪い!」ってスケープゴートを作って若者の
目を逸らさなくちゃならないし

増税するまえに「こんな、必要な予算まで切り込んだんです!」って
若者にアピールしなくちゃならない

老人が3000万人居て、若者より選挙に行くし、老人は地方にいるから
一票の重みが若者の2-3倍ある。 そして政治家自身が老人だ。

だから無茶苦茶の老人の既得権益を守るのが最優先になる
年齢別の1票の格差を問題にした違憲訴訟でも起こさないと
ポッポが200億円の資産の100億円を相続税で納め
ネズミ講年金廃止して掛金分割で払い戻し

科学技術予算や、若者の雇用安定化や、国防予算に必要なお金が配分される
ようにはならないんじゃないかな

638:無党派さん
09/11/25 18:57:21 712ZaUZ3
>>622みたいに
「研究の成果=市場価値=金になるかどうか」
だから基礎研究者は困ってんだよ。これは政権交代前からそうなんだけど。

はっきり言ってこれを言われたら何も反論できない。財布を握ってるのは向こうだしね。

639:無党派さん
09/11/25 18:57:21 XKPbYvKp
>>603
これですかね
URLリンク(www.top500.org)

640:無党派さん
09/11/25 18:58:01 53ximCmL
>>628
それと関連するかしらないけど、調査発掘事業っていうんは
なにかの利権になってるの?

641: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/11/25 18:58:10 Ve2TgXZh
スパコンなんてアメリカと日本しかつくってないだろ。
ああ,中国が独自で着手し始めたか…x86系だけど。

642:無党派さん ◆UVotersb9o
09/11/25 18:58:49 Quh+HoLQ

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【音楽・新譜】CDチャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 11/25 2 [芸能音楽速報]
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1599 [週刊少年漫画]
【政治】自転車事故で負傷の自民・谷垣総裁、政治活動に復帰 [ニュース速報+]

643:無党派さん
09/11/25 18:59:08 wHMtDTxO
>>616
ジジイ様達の現状認識
「仕分けって何のことかよくわかりません。
でも「一位じゃなくてダメなんですか?」などの報道を見て憤って来ました」

理研の野依氏以外は何も情報を得ずにとりあえず呼ばれて出てきたって感じ。
「科学技術とは~」みたいな抽象論をずっとしゃべってる。

ネトウヨが期待したような抗議集会じゃなくて
和やかな雰囲気のマッタリおしゃべり大会だな。
後半ジジイ様が退席して一般の討論会になってから見た方が良いかも。

644:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 18:59:09 k+Yx7afz
>>638
お金を費やして得られた成果はお金で説明されなければならない。

645:無党派さん
09/11/25 18:59:14 zXCLNb1d
>>631
メリットがあるとすれば、
投票率の上昇というのもありそう。

646:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/25 18:59:21 ylQWyNab
中国に抜かされるのは、確実だ
インド、韓国あたりに抜かれたら、気付くかな
シンガポールあたりが
日本の派遣村を見学しに来たら、目が覚めるのだろうか……

647:無党派さん
09/11/25 18:59:33 ouZVcaDu
しかし雇用状況の悪化は尋常じゃねえぞ

自分のところも貯蓄を切り崩しているところ
子供にだけは貧しさを感じさせたくないっつー

648: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/11/25 18:59:59 Ve2TgXZh
スポンサーの国=国民に納得してもらわないで,カネだけ寄越せというワケに
はいかんだろ。

649:肉姫 ◆NudeE.1uMU
09/11/25 19:00:05 d4ewUaQu
研究者や研究内容に効果的な配分がなされていないことが問題なんだよね。
「成果」って言葉のみを過大に受け止め、石器を埋めて掘り返す藤村新一(だっけ?)
みたいな人間が増えるのは避けないと


650:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 19:00:11 7s+D/ffw
>>636
ただ「嘘」ではないんですよね。
野依氏もノーベル賞受賞者だし、星河氏も長野原町住民には違いない。
印象操作に都合良く使われてるのかなって思います。

651: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/11/25 19:00:44 Ve2TgXZh
だから,x86系っていってるだろが。
インテルのCPUつかってるんだよ,インテル。

652:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/11/25 19:00:48 fBcDa7iI

で、ノーベル賞と予算とどういう関係があるの?

653:空気固定 ◆LIKeHk0aKY
09/11/25 19:00:49 kxTqv8b5
>>583
・・・#
---v---
川*゚ー゚)    ( ゚д゚ )<正直、私より貴方の首のほうが寒いのでは 

654:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 19:01:45 k+Yx7afz
>>649
効果的な配分とはなんじゃらほい。
漠然としたものか。

655:無党派さん
09/11/25 19:02:16 HhLTozxx
>>643
和やかな雰囲気になるのはまあそんなもんだよね
学会の討論会とか見ても知り合いばっかりなせいかそういうとこあるし

ただ
>「仕分けって何のことかよくわかりません。
>でも「一位じゃなくてダメなんですか?」などの報道を見て憤って来ました」
科学者としてこれはちょっとまずいんじゃないかな?

656:第3のregime
09/11/25 19:02:26 e1jdZnXP
>>640
発掘は考古学だから、地質とは違うのでわからん。

ただ、今やってる発掘って
・新幹線や道路作るよ
・予定地の移籍を発掘するよ
・調査し終わったら全部ぶっ壊して工事開始
ってのが大半だと思うので、現場は複雑っぽいね。

657:無党派さん
09/11/25 19:03:29 BHsMqvFM
地方議会の最下位当選議員は他自治体の無投票当選議員に勝る。

658:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/25 19:03:41 ylQWyNab
この中にも、塾講師くらい居るだろうに
子供が、親の経済的理由を一言も言わないで
別な理由つけて辞める時の気持ちとか
わからないのかな?
人でなしのスレぜよ♪

659:無党派さん
09/11/25 19:03:51 cSemXzAE
野依は田中耕一がノーベル化学賞を取ったので
内心ノーベル賞の価値が下がったと思っていて
腹立たしく思っているのは確かなことではあるが

660:空気固定 ◆LIKeHk0aKY
09/11/25 19:03:53 kxTqv8b5
>>619
タバコ禁止のトルコでタバコもどきが流行った様に
ロシアでも劣化ウオトカがが氾濫するかもね

661:無党派さん
09/11/25 19:04:55 zXCLNb1d
>>660
工業用アルコールを飲んで死ぬ人も、
元からよく居たとかw

662:無党派さん
09/11/25 19:04:58 Q9MjDNip
>>568
メタンその他の影響も大きいよねって言ってるだけで、CO2原因説を
放棄なんてしてないけどな

663:無党派さん
09/11/25 19:05:15 UDRDxAi0
>>638
だったら、独法化の時にもっと声あげなさいよw

>>646
他にアメリカぐらいしか開発してないんだけど、
いったいどこに抜かされるというのやらw

スパコンランキングの事なら、中国どころかインドにも韓国にも
サウジアラビアにも既に抜かされてるんですけど。

アホくさ。

664:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI
09/11/25 19:05:29 uDzA0U7o
おっ 江田憲司のHPがリニューアル 

665:肉姫 ◆NudeE.1uMU
09/11/25 19:05:44 d4ewUaQu
ちるちるメチル

666:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 19:05:57 7s+D/ffw
>>661
酔拳2を思い出したw

667:無党派さん
09/11/25 19:05:59 Q9MjDNip
最近龍馬と赤木某の区別がつかん

668:無党派さん
09/11/25 19:06:29 bWWk04Yr
科学者はボサボサ頭で汚ない白衣、カップラーメンがよく似合う

669:無党派さん
09/11/25 19:06:32 712ZaUZ3
>>644
それが難しい分野があるということが理解できない人、もしくは
わかっているけど減らす口実に使う人がたくさんいるんだよ。

例えば、あの金融工学に使われたことで有名になった、伊藤清
の確率微分方程式の話だって、元々の研究は戦前・戦中の
研究成果。

これが「金融工学に役に立ちます!」なんて誰が言える?
そしてそれが「ブラックマンデーやら金融恐慌を引き起こしました!」
なんていって成果を否定しちゃうの?

基礎科学ってのは得てしてこういうもので、いずれどっかに役
に立ったりするし、それを信じて研究をしてるんだよ。

670:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 19:06:34 k+Yx7afz
>>658
それが人一倍分かってるなら2ちゃんに張り付かずやることはひとつだろ。

671:無党派さん
09/11/25 19:06:49 fg0H4Qq/
スカラーとベクトル(*´Д`*)

金がない、ああ金がない金がない。
メシウマ根性を否定してもしょうがないのだけど、
だったらどうするのかというのがね。中間団体がウマーし続けることは苦しい。

672:まやや&充実
09/11/25 19:06:53 JAu4UOjr
>>643
>「仕分けって何のことかよくわかりません。
>でも「一位じゃなくてダメなんですか?」などの報道を見て憤って来ました」
利根川進さんの発言だな
ちょうど今NHKでやってた

673:猫子ちゃん(*'_'*)
09/11/25 19:07:11 MsP+kx11
今年も、あと一ヶ月デスネ(*'_'*)
 来年こそ、素敵な彼氏ができますよーに!
 (*'_'*)
歌います!
 Everything/Misia
ユーアーエヴリシングユーアーエヴリシングあなたが想うより強く優しい嘘ならいらない 欲しいのは貴方♪♪ (*'_'*)\^o^/

674:無党派さん
09/11/25 19:07:22 bWWk04Yr
戦後の日本でも変な焼酎飲んで失明したりしてたんやで

675:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/25 19:07:30 ylQWyNab
椎名は、一体どうなったの?
気が変なのか、
前とだいぶ、雰囲気が違う…
オトコ日照りで、おかしくなったか?

676:無党派さん
09/11/25 19:07:44 712ZaUZ3
>>663
独法化反対の声をあげたし、それを無視されるほどの政治力しかないんだよ

677:無党派さん
09/11/25 19:07:55 ouZVcaDu
づら憲司もそうだが
ヅラ議員が情報公開云々の
発言をするとなあ

678:無党派さん
09/11/25 19:08:13 zXCLNb1d
メチルアルコールには毒性がある。
エチルアルコールとの比較でよく試験に出ます。

679:無党派さん
09/11/25 19:08:18 53ximCmL
>>663
スパコンランキングなら、中国の新型は理論性能値の半分しか性能出てないみたいだね。


680:無党派さん
09/11/25 19:08:28 WxwMV0DX
>>659
結構悪い噂を聞くんだよなぁ
化学畑にいると

大学のときに、同級生の功績をみんな奪ってのし上がったとかね
先に白川さんに化学賞とられた年とか物凄い怒りようだったとか

681:無党派さん
09/11/25 19:08:33 fg0H4Qq/
科学者軍団はれんほーごときを説得できないバカ官僚と文教族を叱咤激励すべき。

682:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 19:08:40 k+Yx7afz
>>669
自分のとりあえずの研究成果を計れずに研究に没頭するのは趣味の領域でやんす。

683:無党派さん
09/11/25 19:09:09 HhMRYciU
メチルアルコールを飲めば失明するという知識を北斗の拳で学んだ人はとても多いはず

684:無党派さん
09/11/25 19:09:25 HhLTozxx
>>677
姉歯には証人喚問で耐震偽装だけでなく頭髪偽装についても聞くべきだったという事か

685:無党派さん
09/11/25 19:10:34 jvY1fmE3
>>669

伊藤清御大は、本人の人件費以外、そんなに研究費使ってないと思うよ。
今でも京大数理研のK原とかあの手の超大物には、研究費なんてさほど
かかっていない。

ちょっと主張されたいこととはずれるけどさ。

686:無党派さん
09/11/25 19:10:41 fg0H4Qq/
研究は万馬券の投資みたいなもんだし薄く広くして、
いけそうなら民間資金が突っ込まれるようなきもするが、そうもいかんのだろう。

>>682
研究者本人がやるよりは、研究者と現実世界をつなぐ職業が必要なのかもしれない(*´Д`*)

687:空気固定 ◆LIKeHk0aKY
09/11/25 19:10:48 kxTqv8b5
>>684
奥さんの自殺のg・・・おや、誰か来たようだ

688:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI
09/11/25 19:11:19 uDzA0U7o
say with me ガラスの少年時代よ~♪

689:無党派さん
09/11/25 19:11:20 UDRDxAi0
>>669
今回の京速とかは、基礎研究の話じゃない訳で、
そんなもんにまで憤られても困る。

一点豪華主義みたいのを止めて、改めて幅広くバラまけばいいって話だと思うんだけどねえ。
大学重点化みたいのはとっとと止めるべき。


690:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 19:12:13 k+Yx7afz
>>687
㌧㌧こんばんわ、空気固定くん。はらへったー何か食わせてくれよ。

691:キャバレン
09/11/25 19:12:20 39t1GieJ
どっかの研究室やプロジェクトに使いきれないよーな金をばらまくのを
やめりゃあいってだけの話なのになんで話がこーなるんだろーね
意図的にミスリードさせたい奴がおるんか

692:無党派さん
09/11/25 19:12:25 zXCLNb1d
かつて、コンピューターの面白さを一般の人に伝えるため、
テニスゲームを作ったみたいに、スパコンでゲームを作ればよいんじゃね?

693:無党派さん
09/11/25 19:13:35 fg0H4Qq/
筋を通すと原理主義は紙一重の差があるのかないのか。
まあ人間くらいしか資源がないんだから科学技術人材に金突っ込むのは筋として悪い話でもない。

>>692
羽生か井山と対決させる国家プロジェクトか。

694:無党派さん
09/11/25 19:13:42 WxwMV0DX
>>692
米軍、スーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注
URLリンク(jin115.com)

695:無党派さん
09/11/25 19:13:59 HhLTozxx
NHKで平野がなんで鳩の故人献金を責めてるんだと思ったら山口だった

696:無党派さん
09/11/25 19:14:00 VL8WMTnS
NHK
鳩山政治資金問題
事業仕分けより時間長いな

697:無党派さん
09/11/25 19:14:06 Q9MjDNip
「この研究は今のところ何の役に立つかわからないし説明もできないけれど、
大事なもんだからとりあえず金は必要なだけ出してくれ」って、
理解を得られるわけないよなぁ

698:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 19:14:14 7s+D/ffw
>>688
stay with meじゃなかったけ…

699:無党派さん
09/11/25 19:14:29 jvY1fmE3
>>686

阪大がその手の大学院コースを作ったんだけど、ナンチャッテ・科学ジャーナリストを
輩出するくらいが関の山だろうな。悪くないスタッフと言えなくもないが、STS
(科学技術社会論)の専門家ばかり、本当の先端的な研究なんて、分野を限っても
ちゃんとフォローしているかどうか。

700:無党派さん
09/11/25 19:14:59 53ximCmL
>>669
金融、保険、需要予測、ネットショッピングの購買データのデータマイニング、ネット検索から
犯罪捜査、入国審査まで、スパコンの出番はありまくりんぐ

701:無党派さん
09/11/25 19:15:00 0M7n08It
>>44
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい


702:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/25 19:15:01 ylQWyNab
>>690
同情するから
飯やらねえ!

703:無党派さん
09/11/25 19:15:17 zXCLNb1d
>>694
なるほど、ゲームでスパコンを作るわけかw

704:キャバレン
09/11/25 19:15:30 39t1GieJ
理系で仕分けすんなら
・旅費の割合
・備品の死蔵率
なんてのを調べりゃ一発だべ

705: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/11/25 19:15:33 Ve2TgXZh
飲用にメチルアルコールを提供した事件があったな。

706:無党派さん
09/11/25 19:15:41 5+HiTeql
baby baby baby stay with me 何もいらないさ~

707:無党派さん
09/11/25 19:15:48 fg0H4Qq/
>>697
何の役に立つかわからないものが役に立つかもしれないので薄く広くばら撒くポートフォリオもちょっとは必要だろうね。
効率厨は合成の誤謬と紙一重。

708:無党派さん
09/11/25 19:16:02 HhLTozxx
地球シミュレーターを量産とかそういう方向では駄目なのかねえ

709:空気固定 ◆LIKeHk0aKY
09/11/25 19:16:34 kxTqv8b5
>>690
URLリンク(up3.viploader.net)

好きなもの食え

710:無党派さん
09/11/25 19:17:37 uu2o/lK+
>>682
違う
目先の利益を動機にしたらたいした仕事は生まれない
科学者の最高のポテンシャルを解放するのは知的好奇心

たとえばさ不老不死の研究をやるとする
じゃあ最も効率的な予算配分はどうしたらいいか?
テロメア研究やIPS細胞研究に重点配分すればいいか?というとそうはならない

ゴールにたどり着くには他の分野の研究が無数に効いてくるはずだ
生命科学だけでなくナノテクや化学的反応も必要かもしれないあるいは・・・・

結局多様なジャンルが徹底的に発達していることが豊かが実利につながるんですよ

実利というのは何百年の基礎研究の果実を目先の目的のために利用してるんですから


711:無党派さん
09/11/25 19:17:41 4yUuRRtQ
ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明と科学技術予算をめぐる緊急討論会
東京大学 大学院理学系研究科・理学部
URLリンク(www.s.u-tokyo.ac.jp)

会見予定 2009/11/25

18:30-18:50
経緯説明/声明発表/ノーベル賞受賞者・フィールズ賞受賞者のコメント
18:50-19:10
記者質問
19:10-19:30
教員・学生からの質問
19:30-20:30
緊急討論会

発表者

* 江崎 玲於奈(1973年 ノーベル物理学賞受賞者)
* 利根川 進(1987年 ノーベル生理学・医学賞受賞者)
* 森 重文(1990年 フィールズ賞受賞者)
* 野依 良治(2001年 ノーベル化学賞受賞者)
* 小林 誠(2008年 ノーベル物理学賞受賞者)

ノーベル賞者らによる事業仕分けを巡る緊急討論会(実況スレ)
スレリンク(kokkai板)
ただいま質問中→討論会

712:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/11/25 19:17:59 fBcDa7iI

権限の全くない菅が無理やり存在感を示そうとしてるのが非常に邪魔なわけだが。
ちょっと仕分けが注目されたらそっちへ行く。都合が悪くなると逃げる。乞食みたいやな。

713:無党派さん
09/11/25 19:18:03 HhLTozxx
>>704
うちの研究室は旅費に関しては教授が結構苦労して工面してるらしいけど
試薬とかはかなりルーズだな

714:無党派さん
09/11/25 19:18:04 zXCLNb1d
>>709
食べ物と食事のシーンが良いアニメは
作ったところに関係なく、良いアニメが多いわな。

715:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 19:18:30 k+Yx7afz
>>708
パパー、山田くんち地球シミュレーター買ったんだよー。
うちにも買ってよ買ってよ。

716:第3のregime
09/11/25 19:19:03 e1jdZnXP
>>709
金曜だかも思ったけど、ラピュタの海賊婆は、婆とは思えない食いっぷりだよなあ

717:無党派さん
09/11/25 19:19:05 fg0H4Qq/
規制緩和して、公取や労基や証取など事後規制を厳しくするという初期型民主政策モデルがいいのだが、
問題は日本人と事後規制の愛称がいまひとつよくないことだ(´・ω・`)

718:無党派さん
09/11/25 19:19:06 UDRDxAi0
>>691
>どっかの研究室やプロジェクトに使いきれないよーな金をばらまく

で、結局使いもしない外国メーカー製の分析機器買って、その機械を置くために増築までして、
管理する人がいないのでロクに使われずにホコリをかぶる訳ですねw

>>711
優生学マンセーの江崎かw

719:無党派さん
09/11/25 19:19:06 ouZVcaDu
公務員はピンキリ状況にして
民間で失業する奴は全員公務員に

失業率ゼロ社会を目指そう

720: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/11/25 19:19:12 Ve2TgXZh
地球シミュレーター電気食い過ぎ。
改修して効率よくはなったはずだが…

721:無党派さん
09/11/25 19:19:45 5pXNHFZE
>>709
チコの実はどうかとw
ナウシカは食い物シーンあんま無かったね。

722:キャバレン
09/11/25 19:20:19 39t1GieJ
>>713
試薬とか消耗品はしょーがないお。たぶんおたくはまとも。

723:無党派さん
09/11/25 19:20:52 712ZaUZ3
まー年度末に金が余って予算消化に四苦八苦するなんてのは大学の日常風景。

そしてその次の年は予算がなかったりね。アホの極み。

724:無党派さん
09/11/25 19:21:09 4JnUjVJh
明日発売の月刊誌【WiLL】1月号から
⇒怒りの本誌総力特集:小沢一郎とヒトラー
■<民主党東京都議>土屋たかゆき「「小沢人民共和国」を内部告発する!」
■宇田川敬介「小沢“ナチ”戦略で 亡国の道へまっしぐら!」
■産経新聞・阿比留瑠比「物言えば 唇寒し 小沢党」
■<ドラクエ>すぎやまこういち「たばこ税増税はナチスと同じ禁煙ファシズムだ!」
■横田由美子司会による官僚匿名座談会「「事業仕分け」なんてホントにいい迷惑だよ!」
■連載対談:堤堯×久保紘之の蒟蒻問答[第43回]小沢一郎・亀井静香・斎藤次郎-亡国のトライアングル
⇒本誌総力特集:二番底どころじゃない!
■大前研一「国債大暴落で日本経済失速」
■浅川芳裕「民主党・自虐農政を打破する、日本農業成長八策」
■水谷研治「総額一千兆円 日本は借金地獄へ」
⇒特別企画:国家基本問題研究所シンポジウム(桜井よしこ・前田武志・坂根正弘・杉山大志)政治ゲームとなったCO2 25%削減
⇒杉並区長・山田宏氏の怒りの緊急提言「「日本志民会議」で日本を建て直す!」
⇒柿谷勲夫「鳩山内閣閣僚の国家意識を総点検」
URLリンク(web-will.jp)

725:無党派さん
09/11/25 19:21:19 5+HiTeql
ESはコアが1200ぐらいしかないのは凄いけど、
消費電力公表できないぐらい大食いだから…

726:無党派さん
09/11/25 19:21:52 FKxDvwL5
>>626
富士通は国の補助がないとスパコンの研究やめるのか?
脱退したNECと日立はスパコンやめたのか?

727:無党派さん
09/11/25 19:21:52 4JnUjVJh
「週刊新潮」今週号
⇒大型ワイド特集:知らざぁ言って聞かせやしょう(抜粋)
(2)不倶戴天「野中広務」「小沢一郎」幹事長が北朝鮮で手を結んだ!?
(3)「カダフィ大佐」に任天堂「Wii」をプレゼントした「小池百合子」
(7)「岡田克也」外相に機密文書を差し出した風見鶏「外務官僚」
(11)基地問題迷走で「福島瑞穂」消費者相大臣席の座り心地
(17)なぜか日本を訪ねたがっている「金賢姫」の窮乏生活
(25)「スカーフェイス」になっても凄味が出ない「谷垣禎一」自民党総裁
【グラビア編】
▼「鳩山由紀夫」総理の未来を見せた始球式「白球の放物線」
⇒連載コラム:櫻井よしこの日本ルネッサンス「拡大版」/「教育崩壊」(後編)莫大な国費投入で「中国の頭脳」を育んでいる「日本の大学」  櫻井よしこ
⇒「慰安婦」集会に祝電を打った「千葉景子」法相
⇒仕分け人「枝野幸男」の義父は「天下り財団」理事だってさ
⇒連載コラム:矢野絢也が永田町を斬る!/鳩山さんのお陰で、国民の夢が徐々に壊れかけている
⇒「鳩山不況」で見えてきた「株価8000円台」
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

728:キャバレン
09/11/25 19:22:17 39t1GieJ
>>718
>で、結局使いもしない外国メーカー製の分析機器買って、その機械を置くために増築までして、
>管理する人がいないのでロクに使われずにホコリをかぶる訳ですねw
まさにそれが問題。どんだけ死蔵されてんだと。
総理とか国家戦略の人とかが出た所なんてもう(略

729:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/11/25 19:22:30 fBcDa7iI

産業界の連中が「基礎研究の成果をこれだけ使った」と言わないといけいないところを
理学系の当人たちが「税金寄越せ」って世の中舐めとるのか?

730:無党派さん
09/11/25 19:22:32 FKxDvwL5
>>627
密約明らかになって剥奪して欲しいね。

731:無党派さん
09/11/25 19:22:36 26Sk4dUc
技術立国は日本の進むべき方向だから科学技術研究予算は削りたくないが、スパコンは必要ない。

732:無党派さん
09/11/25 19:22:36 4JnUjVJh
「週刊文春」今週号
⇒本誌総力特集:鳩山民主はなぜパッとしないのか
①「民主党は北朝鮮のようだ」勇気ある議員のつぶやきに、「小沢親衛隊"一新会"」が恐怖の「追い込み」
②必殺「仕分け人」を仕分けする
▼枝野幸男有頂天「議論について来られるかなあ」 ▼ダメ出しされた元祖「小沢ガールズ」亀井亜紀子▼スーパーコンピュータを止めた「スパコンの申し子」
③ジャーナリスト・若林亜紀の短期集中連載:「仕分け現場」内幕ルポ②女性、子ども、高齢者に群がる天下り官僚「恥知らずな弁明」
④蓮舫が斬った「科学予算」カットに慶大医学部気鋭の科学者・八代嘉美・慶應義塾大学医学部特別研究助教がモノ申す
⑤告発スクープ:<自民党>民主逆襲の切り札「八ツ場ダム」受注企業献金リスト
■小渕優子に1180万円、中曽根弘文に690万円、山本一太に490万円……
⇒スクープワイド特集:<マスコミが報じられない>ライバル激突「秘密ファイル」(抜粋)
●「鳩山故人献金」東京地検特捜部のエースが現場離脱
⇒来春、首相辞任? 菅氏が見すえる「ポスト鳩山」
⇒永田町が注目する佐野眞一氏の鳩山金脈追及
⇒マスコミコラム:新聞不信/小沢政治に歴史的視点での批判を
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

733:無党派さん
09/11/25 19:22:41 UCtd4LkJ
>>696
首相の後継準備が始まったみたい。

734:無党派さん
09/11/25 19:22:59 UDRDxAi0
>>722
ていうか、大抵はそうだと思うけどね。。。
政治力に長けたセンセーの所はいざしらず。

備品の死蔵に関しては、
プロジェクト縛りで使えませんとかいうアホな例もあったりするからな・・・
ホント無駄多いわ。

735:無党派さん
09/11/25 19:23:47 tPD82qLU
自民党の新しい政党名
日本共和党

736:無党派さん
09/11/25 19:24:04 zSdYPqen
>>673
ゲイはマッチョが好きなんだよなw

737:無党派さん
09/11/25 19:24:12 UCtd4LkJ
まあ、このスレで予想した通り100日も持たなかったね。

738:無党派さん
09/11/25 19:24:26 fg0H4Qq/
ぽっぽがそのうちやめるという過去の日本政局的常識が覆ってイギリスモデルになるのかどうかが注目。

739:無党派さん
09/11/25 19:25:14 10/HiD2e
>>724
土屋は連載なの?
「民主党東京都議」ってのがウリになってるみたいだからさっさと除名しろ

740:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI
09/11/25 19:25:44 uDzA0U7o
>>698 そうだったね いやふと頭に浮かんだものを書いたからね(汗)

741:肉姫 ◆NudeE.1uMU
09/11/25 19:25:47 d4ewUaQu
そういやデジタル化前に購入したカメラのレンズ、サンプル保存用の冷蔵庫なんかが
倉庫にゴロゴロ転がってたな。

742: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/11/25 19:26:29 Ve2TgXZh
NECは,文科省の計画にあきれてかどうかしらんが京速降りて,インテルと組みました。

743:無党派さん
09/11/25 19:26:40 bWWk04Yr
鳩山さんは名誉総理大臣に昇格で菅さんがさらっと後任に滑り込むでいいやんけ

744:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 19:26:46 hkP8lBWu
>>724
いい加減離党しろよ

745:無党派さん
09/11/25 19:26:59 lFjEsEWo
小沢、岡田両氏が会談 普天間問題など協議か
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

珍しいな。

746:サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846
09/11/25 19:27:21 vu4c/wQH
「週刊文春」今週号

>⑤告発スクープ:<自民党>民主逆襲の切り札「八ツ場ダム」受注企業献金リスト
■小渕優子に1180万円、中曽根弘文に690万円、山本一太に490万円……

これの証拠があれば、
収賄罪での責任も追及できるぞ!

747:空気固定 ◆LIKeHk0aKY
09/11/25 19:27:24 kxTqv8b5
>>716
若き日の婆さん
URLリンク(up3.viploader.net)

748:無党派さん
09/11/25 19:27:29 UCtd4LkJ
>>745
すでに鳩山抜きで小沢が動いてるな。

749:キャバレン
09/11/25 19:27:46 39t1GieJ
>>734
生物・化学系はまだ何やってるってわかるけどなー
いんだすとりある系のなんちゃかプロジェクトにゃ殺意が沸いたお

750:無党派さん
09/11/25 19:28:19 zSdYPqen
      ノ´⌒ヽ,,                                     ┃|
  γ⌒´      ヽ,                                    ┃|
 //""⌒⌒\  )                                  ┃|
 i /  ⌒  ⌒  ヽ )  彡巛ノノ゛;;ミ                         ┃|
 !゙  (・ )` ´( ・) i/    r エ__ェ ヾ                          ┃|
 |    (__人_)  |  /´  ̄  `ノj` 、                      ┃|
 \   `ー' __/( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)       /  ̄ ̄ ̄\        ┃|
  /    く ̄    i / ―    ―ヽl      /;    . . : : : :\       ┃|
  | ,、   \    !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!   / ∪   . . : : : : : :\        ┃|
  |    \、..二⊃ |   (__人_)  |   |         . : : : : : : : :|.       ┃|
  ! 、,   ,,)⌒ ー-⌒ヽ  `ー'  /    \_    . : :〃: : : :,/         ┃|
  ( (、  (  \  \ \‐--‐イji| !     /⌒` . . : : : : : : :`ヽ.       ┃|
  ,ゝ )ゝ ノ >ーノ‐u-J\ \_  ソリ ′   / . . . . : : : :..: : : : : ,: :\   ,rっ┃|
  し′し´ し ´      `--=⊇       / . : :/`: : : :..::: ::..: : : :i\: ::`≠⌒⊇ |

751:無党派さん
09/11/25 19:28:23 u9h1i1Hx
>>724
> すぎやまこういち
何やっとるのこの人

752:無党派さん
09/11/25 19:29:01 PWX7/qg5
>>669
とはいえ、組織や教授の政治力で研究資金・人員配分が決まるのが正しいのか?
というのは、難しい問題だとは思う

燃料/食料自給には含油藻類の栽培技術の研究が必要だけど、自動車・家電業界はあっても
バイオ燃料業界はないから、バイオはご存知の通りの惨状だし、原子力研究を見ても
高温ガス炉や加速器駆動未臨界炉や海水ウラン/レアメタル吸着がなおざりにされ、
高速増殖炉が(某事業団の政治力で)異常にプッシュされたり、原子力が政治的に冷遇された
時代が長く続いたので、研究者自身が随分減ってしまった

政府が具体的な経済成長戦略を立てて、それに必要な技術には優先的に投資する・・という
枠組みはあって言いと思のですが

パイを全部学者に渡して、学者同志で配分するスタイルだけじゃなく、1/4は政府が保留して、
経済成長上必要と思ったところに重点配分をする。無論、そのままだとバックに有力業界がある
研究だけが重視され、国家的に重要でもバックに業界のないバイオなどは冷遇されてしまう事
になるから、専門家がお目付けでついてないとダメでしょうけど


753:無党派さん
09/11/25 19:29:10 AcDdMeBH
【経済】 「民主不況」に現実味…日経ビジネス★2
スレリンク(newsplus板)

小沢さんの力でネトウヨ日経を滅ぼそう!!

754:猫子ちゃん(*'_'*)
09/11/25 19:29:21 MsP+kx11
>>724
意図的に小沢さんを
 批判してるとしか、思えない。(>_<)

755:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI
09/11/25 19:29:33 uDzA0U7o
>>724 うわぁ 自民広報誌みたいだw

756:無党派さん
09/11/25 19:29:36 712ZaUZ3
部屋の片隅にポツンと置いてある箱何なの?って聞いたら、高級車よりも高い精密機械が
眠ってたりね。
でもそういう風にお金がもらえる研究室はなぜか評価される。研究資金を持ってきてるから。

>>685が述べているように研究資金をあんまり必要としないけど、なぜかポストはガンガン削
られるのがフィールズ賞があるような分野。

おそらく野依のような人と白川のような人やフィールズ賞受賞者なんかは反りが合わないと
は思うが、こういう事態が来ると共闘するんだろうな

757:無党派さん
09/11/25 19:29:40 26Sk4dUc
鳩山は後世で、『あの』細川以下の評価になるやもしれんね。

758:無党派さん
09/11/25 19:30:01 HhLTozxx
>>746
自民がお望みの「政治と金の集中審議」の議題にしてはどうだろう?
前少子化相、前外務相、30代と前政権の要職に就いていた面子だし

759:無党派さん
09/11/25 19:30:03 UCtd4LkJ
>>743
> 鳩山さんは名誉総理大臣に昇格で菅さんがさらっと後任に滑り込むでいいやんけ

鳩山辞任→菅だけが名乗りを上げて両議院総会でシャンシャン了承→平野以外は内閣全員居抜き

小沢のシナリオはこんなとこだろ。


760:第3のregime
09/11/25 19:30:35 e1jdZnXP
>>747
ハァハァ

761:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/25 19:30:42 ylQWyNab
政権交代文明は、
2009年に頂点に達し
それから、崩壊した
生き残った日本人は
膨張する中国蟲に怯えながら
細々と暮らした

762:キャバレン
09/11/25 19:30:46 39t1GieJ
>>756
戦略的競争資金獲得

って書いとくとまたもらえるんだろ。額がおっきけりゃおっきいほど、次ももっとおっきいの。

763:無党派さん
09/11/25 19:31:02 sHwn1/kp
誰かこの毎日新聞の基地外回答の解読を頼む
URLリンク(digimaga.net)
 
日本特有の悪しき制度、記者クラブ。日本の大手マスコミしか基本的に加入でき
ない会員制度を設けており、会員以外を記者会見からシャットアウトするこの制度
を、ニューヨーク・タイムズが記事として取り上げていた。

 記事の主な内容は、この制度のために亀井金融相が週に2回連続して記者会見
を開いているというものだが、この中で記者クラブの廃止について聞かれた毎日新
聞の古田信二記者が、驚きの回答をしていた。

 「(記者クラブは)そんなに閉鎖的ではありません。ケース・バイ・ケースで非会員
の参加も認めています。(仮に廃止したとして)もし偽ジャーナリストが記者会見中
に自殺や焼身自殺をした場合、一体誰が責任を取るのですか?」

 この記者は何を言っているのだろうか? 記者クラブは国境なき記者団をはじめ、
EUやOECDに「閉鎖的だ」として批判され続けている。外国政府が圧力をかけなけ
れば門戸を開かない記者クラブのどこが“解放的”なのだろう。

 さらに自殺? 責任? もう意味が分からない。海外では記者の事前登録制によ
って保安性は高められているうえ、政府首脳などVIPの記者会見への出席はベテ
ラン記者に限られている。どこの誰が自殺するのかぜひとも教えて欲しい。

 結局彼らは自分たちの利権を失いたくないがために、なんくせをつけているだけ
なのだ。毎日新聞の記者の発言にそれをみた。

764:サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846
09/11/25 19:31:27 vu4c/wQH
ロンドンで、円高が進んでいるぞ!@NHK
10ヶ月ぶりに八七87円台に突入


765:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw
09/11/25 19:31:46 hkP8lBWu
>>758
一犬は何か要職に就いてたっけ?

766:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/11/25 19:32:12 k+Yx7afz
>>757
そりゃホントわからん。
4年務めた後でもその評価かもしれんし。

767:空気固定 ◆LIKeHk0aKY
09/11/25 19:33:04 kxTqv8b5
>>715
はいよ
ねだるのも程ほどにしなさいね
URLリンク(viploader.net)

768:無党派さん
09/11/25 19:33:09 HhLTozxx
>>765
世耕、一太、うなぎ犬の自民党トロイカでマスコミ担当

769:無党派さん
09/11/25 19:33:43 UCtd4LkJ
>>768
おまいも早く自民妄想から抜け出すことだなw

770:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/11/25 19:34:22 fBcDa7iI

こんな嘘つきが首相をやること自体あっていいのかというレベル。
本当に嘘つくのが癖なんだろうな。

771:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 19:34:51 7s+D/ffw
>>762
高ければ高いほどでできるのが東京スカイツリーかw

772:無党派さん
09/11/25 19:35:04 t9WTAEdW
自民党が新しい党名に変えるんじゃないかと聞いて

忠米党なんてどうだ?

773:無党派さん
09/11/25 19:35:30 UCtd4LkJ
>>770
おまいさんも他板で煽ったり、こっちで煽ったりとレス乞食かよw

774:無党派さん
09/11/25 19:36:41 6NTWddAW
熊さんの鳩山、平野、藤井批評が当たってきたな
岡田批評は外れて欲しいが

775:無党派さん
09/11/25 19:36:57 U4mXrkRZ
NHKクローズアップ現代 
「言語力が危ない~衰える 話す書く力~」

ネットウヨよ!

コピペを貼る事しか出来ないおまえらの事だw
番組よく見とけ!



776:解放戦死
09/11/25 19:37:08 B0L4Gozl
>>759
鳩山辞任→菅と小沢が名乗りを上げて両議院総会で菅が次期首相に→小沢グループ離党、自民党から多数の離党者続出
→来年7月衆参同日選で公明と共産壊滅

小沢のシナリオはこんなとこだろ。

777:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI
09/11/25 19:37:20 uDzA0U7o
>>772 せんべえみたいだなぁ 忠米商店というのはどうだい?

778:無党派さん
09/11/25 19:37:42 ouZVcaDu
キーボードでもいいから
まず日記をつけろってことかな

779:無党派さん
09/11/25 19:38:01 5+HiTeql
鳩ぽっぽは生まれたときからの何ひとつ不自由ない生活が
悪い方向に出て育っちゃったな

780:無党派さん
09/11/25 19:38:30 UCtd4LkJ
>>776
小沢の信認がなきゃ、民主党で多数を占めることは不可能じゃんw
コテハンのクセに妄想すぎてお話にならんよ。


781:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/11/25 19:39:42 fBcDa7iI

今のところ首相にふさわしい人物が一人だけいる。
民主自民すべての政治家の中で一人だけいる。
仙谷がやるべきだ。

782:キャバレン
09/11/25 19:39:55 39t1GieJ
自民党は科学技術費削減に反対する政治集団として政治会派を設立します
その名も創造科学会派  略して(ry

783:無党派さん
09/11/25 19:40:36 Q9MjDNip
>>779
素朴な疑問なんだけど、代表や幹事長になる前に身体検査しなかったの?
今まで何度も見直す機会はあった筈なのに

784:無党派さん
09/11/25 19:40:51 UCtd4LkJ
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 仙谷がやるべきだ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂| 政権交代 |
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

785:解放戦死
09/11/25 19:40:55 B0L4Gozl
>>780
来年7月の衆参同日選はほぼ確実だろ

786:無党派さん
09/11/25 19:41:43 8Fixq0uk
どうも野党感覚が抜け切ってない感じがする。民主も支持者も。

787:無党派さん
09/11/25 19:42:48 UCtd4LkJ
>>785
> 来年7月の衆参同日選はほぼ確実だろ

ほう。
鳩山脂肪やら小沢離脱やら菅内閣とやらと書きながら衆参同日ねぇ。
そらオモロイわ。


788:解放戦死
09/11/25 19:43:16 B0L4Gozl
>>419
ははは

789:第3のregime
09/11/25 19:44:00 e1jdZnXP
秘書が鳩山を騙していた場合、身体検査もへったくれもなく
誰も分からないだろうな。人海戦術で献金者を調べるような暇人以外は。

790:無党派さん
09/11/25 19:44:05 t9WTAEdW
>>786
否定はしない

791:無党派さん
09/11/25 19:44:11 U4mXrkRZ
>>786
どうも与党感覚が抜け切ってない感じがする。自民も支持者も。w

792:無党派さん
09/11/25 19:44:49 nL3jmhRn
>>676
政治力のある科学者はそれはそれで袋叩きなんだろうな。
しかし普段ネオリベ叩きしてる人が、
目先の利益に繋がらない研究に出す金はない
みたいな論調だから微笑ましい。

793:無党派さん
09/11/25 19:45:06 UCtd4LkJ
>>789
でも総理としては失格ですな。

794:無党派さん
09/11/25 19:46:06 712ZaUZ3
上にも書いてるけど、大学や研究機関にも無駄金はいっぱい眠ってるよ。
これは今の制度だとどうしても出てくる。例えば外部資金をいろいろな所に申請して
お金を取り過ぎてw、使いきれないとわかっていても辞退するわけにもいかず、無理
やり消化したりね。単年度決算の問題とか。

そういうところにメスを入れてほしい。素人とか文科省の役人に「これは無駄」とか言
われると、お前に何がわかる、大人は判ってくれない、って気持ちになる。

795:無党派さん
09/11/25 19:46:45 B1ROQz+g
鳩山辞任→衆参同日選で政権交代がネトウヨの願望だからな。

そのためには、日本経済崩壊を願って、
毎日毎日、日経平均株価をにらめっこして一喜一憂してる。

自国の株価が下がって喜ぶ愛国者がいるのは日本ぐらいだ。

796:解放戦死
09/11/25 19:47:19 B0L4Gozl
>>794
激しく同意

とりあえず衆参同日選はあると思うよ。マスコミも万が一があり得るとしてその方向で進んでいるらしいし。

797:無党派さん
09/11/25 19:47:58 UCtd4LkJ
>>795
結果と発端とを混同しているのはバカなのか?それとも天然なのか?

798:無党派さん
09/11/25 19:48:14 HhLTozxx
誤答充実のネガキャン言い逃げ

799:無党派さん
09/11/25 19:48:14 U4mXrkRZ
ID:UCtd4LkJ

こいつも 「言語力が危ない」 の該当者かw
だろうな、↓なの貼ってるくらいだから

784 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/11/25(水) 19:40:51 ID:UCtd4LkJ
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 仙谷がやるべきだ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂| 政権交代 |
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


800:無党派さん
09/11/25 19:48:41 ouZVcaDu
英国病なんて言葉があり
メリケンも没落が見えてる
この国も激ヤバな今
一枚岩になるためには
アレが必要だよなあ マジです

801:無党派さん
09/11/25 19:49:09 ygs6I87z
特捜部は最後の切り札の母鳩を使ってきたか

こりゃ完全に佐久間は辞表覚悟だな
覚悟してなくても人事で大粛清が待ってる

802:無党派さん
09/11/25 19:50:16 UCtd4LkJ
なんだか「見えない敵」と必死に戦っているバカが一人居るようなw

803:無党派さん
09/11/25 19:51:37 +v+C+nD7
意図がないとはいえ脱税の形になれば、
鳩さんも、国民の手前けじめが必要なのではないかな。

804:解放戦死
09/11/25 19:51:37 B0L4Gozl
>>802
オマエモナー

805:無党派さん
09/11/25 19:51:50 fg0H4Qq/
>>801
観測気球や風船を甲子園のラッキー7みたいに上げまくっている状況だね。
実質クーデター同等という言い方もできるわけで、国によっては検察丸ごと軍隊で鎮圧だろうな(´・ω・`)

806:無党派さん
09/11/25 19:52:06 sz1ScHhd
なんで仙谷自身は代表選でないのかね。
前原とか推すぐらいなら自分ででればいいのに。

807:無党派さん
09/11/25 19:52:23 8Fixq0uk
>>791
まあ、いつまでその理屈が通用するのか・・・

808:無党派さん
09/11/25 19:53:14 U4mXrkRZ
今晩のBS11「インサイドアウト」(22:00~22:45)
お見逃しなく!!

国会王子 あの武田記者がゲストで出演です!


809:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 19:53:17 7s+D/ffw
衆参同一選に向けて、野党は何も準備をしていないように見える。
不意打ちを狙って解散はありえないわけでもないけどな…まずは二次補正、来年度予算だな

810:無党派さん
09/11/25 19:54:12 PWX7/qg5

>>764
また工場が中国などに流失して、失業する若者が増えるわけか・・

だいたい、円高3-4倍で日本人勤労者や農民に競争しろっていうのは
高跳びに例えれば

中国人選手は1m跳べば4mでカウントされ
日本人選手は1m跳んでも1mでしかカウントされない状態
で競え!って話だから堪らないよな

民主党政府は早く額面1兆円の記念金貨50枚を発行して、日銀に日銀券50兆で
買取らせて、老朽原発建替え耐震向上/出力3倍に20兆投資して火力をとめさせ
電力に原発を設備貸与してリース料8兆円/年取って、雇用発生させ、円安にして欲しい。

「円貨預金税」創設して、外国保有を含めて固定資産・証券・金にインフレ比例課税して
外貨預金とインフレスライド電力公社債に資金を誘導しても、資産家は別に損しないし
円安にして産業競争力を回復できると思うんだがな

インフレでジイサンの資産をどうこうするってことじゃなく、外貨預金や
インフレスライド公社債信託に避難してもらえばいいわけで
とにかく、円安に戻さないと、このままの円高では工場が全部逃げて
ジンバブエみたいになってしまうよなあ・・



811:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 19:54:19 7s+D/ffw
>>807
とりあえず来月まで

812:無党派さん
09/11/25 19:54:21 U4mXrkRZ
802 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/11/25(水) 19:50:16 ID:UCtd4LkJ
なんだか「見えない敵」と必死に戦っているバカが一人居るようなw

↓ そのバカw

784 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/11/25(水) 19:40:51 ID:UCtd4LkJ
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 仙谷がやるべきだ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂| 政権交代 |
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |



813:無党派さん
09/11/25 19:54:48 fg0H4Qq/
>>806
あの人策士で頭いいから、自分が選挙の顔になれないことくらいわかっている。
前ちゃんは顔になれるし選挙も割りと強い。

814:無党派さん
09/11/25 19:55:10 UCtd4LkJ
今朝、テレ朝で来年のAPEC横浜で出される各国首脳や夫人への料理が5万円だとかで
大谷が「こんな高い料理はありえない!100万円だからって美味しいわけじゃない!」
って吼えていていたど、昨夜はこんなオモロイ会合があったそうですぜw

首相動静(24日)
午後6時53分、東京・銀座の日本料理店「吉兆」。
稲盛和夫京セラ名誉会長、菅副総理兼国家戦略担当相、岡田克也外相、
前原誠司国土交通相、民主党の小沢一郎幹事長、輿石東参院議員会長、
山岡賢次国対委員長らと食事

● 営業時間/ (昼)12:00前後から
(夜)17:00~お任せ
● 定休日/日・祝日・年末年始(応相談)

● コース(夜)/85,000円~
〈ダイナース会員特別料金〉
1名様/料理、税サ、席料込、飲物別
(昼)65,000円、(夜)75,000円
URLリンク(www.diners.co.jp)

815:第3のregime
09/11/25 19:56:37 e1jdZnXP
>>793
自民支持者はそう言うんだろうけど、
選挙に勝った上に、高支持率だからねえ。

816:無党派さん
09/11/25 19:56:42 usuHjU39
献金問題があることを百も承知で
民主が勝てば鳩山が首相になることを百も承知で
国民は民主に308議席を与えたんだ。

鳩山がやめるわけがない。

ここで総理が変わったりしたら国際的に
今後日本の総理の言葉など誰も聞かなくなるし
誰も約束すらできなくなる。

鳩山は国益のためにも4年は総理を続けなければならない。
自民のように政権を投げ出すことはもう許されない。

817:無党派さん
09/11/25 19:57:00 UCtd4LkJ
U4mXrkRZ、こんなスレですら誰からも相手にされてないキチガイって認めろやw

818:無党派さん
09/11/25 19:57:00 fg0H4Qq/
>>814
さすがに吉兆は高いとおもうが、、民主トップ+稲盛で
ぽっぽの好きなモスバーガーや小沢の好きな庄やでトップ会談はできない。

819:無党派さん
09/11/25 19:58:35 t9WTAEdW
もう検察が出来るのは鳩母が贈与した9億円から生まれる未払いの贈与税の支払いを鳩山に要求する事だけ。

無力よなぁ

820:無党派さん
09/11/25 19:58:47 UCtd4LkJ
>>818
大谷やミタゾノは「そんな会合は国会の会議室でやればいいんですよね(ハァト」って言ってたぞw

821:解放戦死
09/11/25 19:59:17 B0L4Gozl
来年衆参同日選なら共産は合計20議席は行くと思う。

822:無党派さん
09/11/25 19:59:30 HhLTozxx
>>818
ここはひとつ民酒党を復活させるべきだな

823:無党派さん
09/11/25 19:59:39 Q9MjDNip
>>820
麻生の時も同じこと言ったんだろうなあ

824:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/25 20:00:17 7s+D/ffw
とりま円高、円安というのはアメリカ相手での話だわな
で、当のアメリカは大統領が輸出主導はよくないとAPECで言ってたしな、はてさて

825:無党派さん
09/11/25 20:01:07 CT/L0Y0D
高級料亭だって青色吐息なんだから少しくらい許してやれよ

826:無党派さん
09/11/25 20:01:09 fg0H4Qq/
>>822
ぽっぽ秘話で民酒党について語る平山誠参院議員という図にいろいろ感慨深いものが。

827:無党派さん
09/11/25 20:02:06 9xqmm+hI
フジテレビにぽっぽ嫁

828:解放戦死
09/11/25 20:02:19 B0L4Gozl
小沢は来年7月に衆参同日選を必ず仕掛けてくる。

829:無党派さん
09/11/25 20:03:48 UDRDxAi0
>>822
昔、ホントに居酒屋・民酒党つくるって話があったよなあ。

830:解放戦死
09/11/25 20:04:46 B0L4Gozl
レイトンのイベントがひどい事に


105 名前:枯れた名無しの水平思考 [] 投稿日:2009/11/25(水) 19:18:20 ID:fKU9c4UZO
1000人招待とか言っておいて会場がいっぱいってどういうことだよ
人数も把握出来ない馬鹿なの?

106 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2009/11/25(水) 19:21:32 ID:gZP3ARG9O
>>104
入りきらないのがわかっていて、
サテライト会場の準備がまだ出来てないとか笑えるわw

107 名前:枯れた名無しの水平思考 [] 投稿日:2009/11/25(水) 19:24:09 ID:fKU9c4UZO
外の待機列で体調崩したやついるわ
こりゃただで終わりそうにないな

109 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2009/11/25(水) 19:27:01 ID:i4m8hYrj0
まだ始まってないの? 19時からじゃなかったっけ。

「悪魔の箱」の体験版配布トラブルを思い出しちゃうな。

113 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2009/11/25(水) 19:32:31 ID:gZP3ARG9O
>>109
数百人収容しきれず外に放置したまま順調に進行しているっぽい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch