09/11/27 21:57:08 8fpG9QHK
>>744
>あの仕分けに手続き上のミスがあったのか?
仕分けは手続き上のミスでない限り見直しできないというルールあったっけ?
いや、僕がよく新聞を読んでいないせいもあるかもしれないけど。
>問題は費用対効果だけでは判断できないことを仕分けに入れてしまった見識の無さの現われだろ。
さっきNHKのニュースで鳩山首相が仕分けで科学関連について批判があったが、
これを土台にして(天下り団体による研究費の)中抜きをなくして有効に使うようにしなければいけない
というようなことを言ってたよ。
それからね、下のような記事もあるよ。
「国内最速」スパコン3800万 開発のあり方めぐり議論は必至
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
行政刷新会議の事業仕分けで、次世代スーパーコンピューター(スパコン)の開発予算が
「大幅削減」と判定されたことが波紋を呼ぶ中、長崎大学などの研究チームが
国内最速のスパコンを開発し「スパコンのノーベル賞」とも呼ばれる賞を受賞した。
驚くべきはその開発費用で、わずか3800万円。通常は開発に数百億単位に
費用が必要とされるスパコン開発のあり方をめぐり、議論が起こることになりそうだ。
(中略)
11月26日に長崎大学で開かれた記者会見では、浜田助教はスパコンの重要性を強調する一方で、
「現在のやり方がいいとは素直に言えない」
と、「高い部品」を使った現状のスパコン開発のあり方に疑問を呈してもいた