09/11/27 12:16:55 iB6ffAd6
まぁ政治主導が完全にうまくいくには時間がかかるよ。
今はまだ試運転の段階。だけど政治が全てを決めている初の政権。
ただ、政治が行政・立法の重要事項全てを決めるには
それなりの、優秀なマンパワーが必要なこともわかった。
だから、これからは候補者選びも選挙力だけでなく能力も
見ることになる。この流れは良いと思う。
参院選の候補者も、中身はどうでもいいから広告塔になれる人間
という従来優遇されがちだった人は5名程度に抑えて、
薬害被害者とか男であるが女の人とか、市民運動家の人とか
色んな人を候補者に据える一方で、政治主導を実現する上で
最も役に立つことがわかった、若手の会計士、弁護士、元役人、
銀行マンといった、立法作業や企画立案業務のできる優秀な人材を
一定割合優先的に採用していくことになるだろう。