09/11/19 23:30:46 k9nqMYOf
そもそも憲法違反なんだから反対しなきゃ
151:無党派さん
09/11/19 23:36:31 AKzYUNxE
>>133と現状の都議会を照らし合わせると確実に規制反対派なのはこの7人。
目黒区 伊藤 悠(民)
杉並区 福士 敬子(市)
新宿区 大山 とも子(共)
大田区 可知 佳代子(共)
板橋区 古館 和憲(共)
八王子市 清水 秀子(共)
杉並区 吉田 信夫(共)
恐らく反対派なのはこの3人だな。
世田谷区 田副 民夫(共)
江東区 畔上 三和子(共)
足立区 大島 よしえ(共)
>>121
今は状況が変わって、民主党も反対派寄りになったのか?
152:無党派さん
09/11/19 23:41:38 fjMC5EQ0
土屋に任せてたら、そりゃ青少年どうたら条例が厳しくなるのも当然だな。
あいつは民主党議員にしておくのが惜しいほどのバカウヨだし。
153:無党派さん
09/11/19 23:52:22 ENLEmf2K
やばい。
明日9:00から法務委員会あるぞ。
注意したほうが良い。
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
しかし今日の中継本当長かったな。
154:無党派さん
09/11/19 23:57:32 fjMC5EQ0
先日の児ポ法でのどたばたといい、自民党内での統制が利いてないみたいだな。
国会攻防で「小沢色」が顕在化 自民党の抵抗は不発に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
もっとも、自民党内には「法案への反対論も賛成論もある」(川崎氏)のが実情で、
採決に応じれば、造反者が出る懸念もあった。
155:無党派さん
09/11/20 00:01:21 1IhQSHUD
>>138のことかと
879 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 23:56:17 ID:+bRRcaNh0
>>863
うん、en.wikipedia.org の方だよ。
児童ポルノ child_pornography だけでなく、派生リンクの全体がね。
掲載されてたはずに諸外国の法制定・年代事情等は削って減らして別移動させて、日本だけになってる
156:無党派さん
09/11/20 00:06:01 M6T0SeD8
>>155
それ改ざんしてるのは省庁とかではなくて一般ispから?
Wikiは特に政治関係は使い物にならないからなぁ
あそこで唯一確実・有用なのはアニメのスタッフリストだけという話もあるくらいで
157:無党派さん
09/11/20 00:17:42 JCXq8/7C
これのことかな
URLリンク(en.wikipedia.org)
158:無党派さん
09/11/20 00:37:05 SG1WTFkz
>>153
法務委員会があっても、法案提出されてなけりゃ何もないぞ。
159:無党派さん
09/11/20 00:43:03 WAHnwHWc
>>158
一般質疑で質問者が取り上げる可能性はある。
160:無党派さん
09/11/20 00:50:22 WzwJQVot
>>143
> つまり、>>118は、90年代のは条例が変わらなくても運用を変えることによって
> 不健全図書指定を連発したということ?
そういうこと
単行本はロクロク出せず
雑誌ではキャラクターの下半身はみんなでかく真っ白になった。
今は成年マークがついてるものは原則指定しないことになってるが
平気でそれを破った前科もある。
都の役人はまったく油断ならない。
161:無党派さん
09/11/20 00:54:23 diDYyu5Q
人々を苦しめて楽しんでるのかね?
162:無党派さん
09/11/20 01:06:36 WzwJQVot
規制派の突きあげもあるにせよ、
それが良識ある役所の仕事だと勘違いしてるんだろ。
雑誌の編集者は指定を受けるたびに都庁に呼び出され
始末書書かされて土下座させられる。
税金で飯食ってるくせに
本当サディスティックな連中だよ全く。
163:無党派さん
09/11/20 01:07:23 MpzYI4FF
またちばてつや先生とか里中真智子先生に
「表現の自由を守る会」を作ってもらう必要が出てくるな。
前回も大御所が出てきてくれたおかげで
騒ぎが収束してきたし。
164:無党派さん
09/11/20 01:14:03 M6T0SeD8
>>162
某氏の話だと、それにくわえて、右翼団体から「呼び出し」を受けるのも
仕事のうちになっていたとか。
まっとうな方法だけでは無理となると、テロ組織も使って圧力かけてくる。
165:無党派さん
09/11/20 01:22:12 diDYyu5Q
なにその独裁
この国おかしいんじゃね?
166:無党派さん
09/11/20 01:23:36 WzwJQVot
この手の条例の酷さは
この条例のおかげで青少年をどれだけ救っているかどうか全く検証されないということだ。
どこまでいっても独善的、感情的な意見のみで出版社、表現者の生活を平気で脅かす。
傲慢無責任な役人の権力の乱用が悪なのはいうまでもない。
167:無党派さん
09/11/20 01:24:18 OQDZcHza
市民虐めてりゃ金貰えるんだから、いい商売だよな
168:無党派さん
09/11/20 01:39:06 JCXq8/7C
何これ・・・どこの国の話?
169:無党派さん
09/11/20 01:41:29 OQDZcHza
日本民主主義人民共和国の話です
170:無党派さん
09/11/20 01:42:26 SG1WTFkz
くだらん愚痴ばっかりだな
171:無党派さん
09/11/20 01:43:30 rBsWFDOG
>>103
>>>84
>ここへ単純所持反対公募が多ければ導入は見送られるんじゃね?
>送った方がいいだろう
メールで出してきた。
172:無党派さん
09/11/20 01:45:01 KP4GtpGN
とりあえず臨時会におけるこの件は終了か。
他スレで通年国会の必要性について書いてたんだけど、
この問題の場合は、現在の空しいスケジュール闘争が
法案可決を阻止する形に働いている訳で、何とも難しいところだなぁ。
173:無党派さん
09/11/20 01:45:55 diDYyu5Q
>>170
愚痴だと?
それだけ腐ってるということでしょ
174:無党派さん
09/11/20 01:57:02 pI2O3/LG
ニフでニュースになってるけどこれはどう考えるべき?
児童ポルノ単純所持禁止へ!?
URLリンク(news.cocolog-nifty.com)
175:無党派さん
09/11/20 02:08:38 SG1WTFkz
>>173
愚痴じゃん、完全に。何の生産性も無い愚痴。
176:無党派さん
09/11/20 02:10:32 nxV+E7Ca
>>174
それすでに終わった話
177:無党派さん
09/11/20 02:11:03 +RVV5jbg
>>103
映像・画像のような情報物の単純所持違法化、取得罪も当然反対すべき事項だよ
あと、二次元は無規制というのも意見していく必要があるな
178:無党派さん
09/11/20 02:54:13 diDYyu5Q
>>177
同意
179:無党派さん
09/11/20 03:40:26 XzHoqlV2
【漫画など2次画像も規制】 児童ポルノ禁止法案 来月初旬発効キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
1 : じゃがいも(神奈川県) :2009/11/19(木) 19:25:17.96 ID:rvcUjrWy ?
URLリンク(img.2ch.net)
フィリピンのアロヨ大統領は18日、児童ポルノ禁止法案に署名した。来月初旬にも発効する。
法案は児童ポルノの写真に加え、デジタル画像や漫画など手描きで描写した物も規制。
販売や頒布目的の所持だけでなく、単純所持も事実上禁止し、インターネットなどで閲覧することも禁じた。
単純所持の場合は最長で禁固2月、閲覧の場合は最長で禁固6年が科される。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【漫画など2次画像も規制】 児童ポルノ禁止法案 来月初旬発効キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
スレリンク(news板)
180:無党派さん
09/11/20 03:42:31 XzHoqlV2
【ご愁傷様w】 2年前に児ポ画像を1枚だけうpした男を今頃逮捕 次はお前らの番だねw (^ω^)9m
1 : 乳鉢(西日本) :2009/11/18(水) 17:41:04.39 ID:PUgK70/2 BE:154550232-PLT(12000) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
児童ポルノ画像をインターネットのサイトに投稿した容疑者逮捕/神奈川県警
県警少年捜査課と南署は17日、児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)の疑いで、北海道栗山町、新聞販売店
従業員の容疑者(43)を逮捕した。
逮捕容疑は、2007年11月25日にインターネットのサイトに児童ポルノ画像1枚を投稿し、不特定多数が閲覧
できるようにしたとしている。
同署によると、同じサイトに児童ポルノ画像を投稿するなどしたとして、これまでに13人が同法違反で逮捕
されている。サイトには約1070万件のアクセスがあったという。
URLリンク(news.kanaloco.jp)
【ご愁傷様w】 2年前に児ポ画像を1枚だけうpした男を今頃逮捕 次はお前らの番だねw (^ω^)9m
スレリンク(news板)
181:無党派さん
09/11/20 04:37:18 SG1WTFkz
>>179
フィリピンみたいな自由主義後進国、どうでもいいや。
>>180
画像をアップしたら捕まるのは当たり前だ。
182:無党派さん
09/11/20 05:06:49 JCXq8/7C
>>181
>画像をアップしたら捕まるのは当たり前だ。
しかしこんなのを一生懸命取り締まっても、児童の被害は全然減りそうにないが。
183:無党派さん
09/11/20 05:24:57 jM2CfPFk
うわ・・・!
今頃委員会情報流したのかよ!?
深夜に会議が及んだからかこれ!?
184:無党派さん
09/11/20 05:37:31 JCXq8/7C
なにがあった?
185:無党派さん
09/11/20 06:13:05 +xbliAGD
ニュースblogで偶然知って、慌てて駆けつけた
本当に自民党とんでもねぇな・・・
オタ仲間にも自公にだけは絶対に入れないように言っとく
186:無党派さん
09/11/20 06:51:05 kELf5A7Y
知らない奴がいるかも知れんがみずほタンは規制反対派のリーダーだからな。
朝まで生テレビでエロ漫画擁護しとった。
187:無党派さん
09/11/20 07:19:18 G28WvQO+
コレって関係あるかな?
昨日あの後議長解任案とか出たみたいで
遅くまで国会してたけど何時までしてたんだろうね。
返済猶予法案、未明に衆院可決…自公は退席
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>自公両党は20日以降、
>委員長の職権で開かれる委員会には出席しない方針だ。
188:無党派さん
09/11/20 08:12:48 KNyB90E4
TVでは「何故採決を急ぐのか?」と民主批判の声もチラホラ聞こえているみたいだけど・・・。
このスレでの見方はどんな感じ?
189:無党派さん
09/11/20 08:19:16 KP4GtpGN
>>188
野党の要求通りに会期を延長したら、改正案提出の機会が広がるので困る。
このスレ的にはこれが全てでしょう。
いつまでも国会のシステムで救われる訳にはいかないけれど。
190:無党派さん
09/11/20 08:53:54 Lm65N/yc
>>188
共産党は強行採決には反対しながらも本会議では賛成したわけで、
今まで是々非々でやってきた共産党が賛成するんだから、
まあ正しかったんじゃないか
191:無党派さん
09/11/20 09:07:29 7qFtoJ4H
URLリンク(www.agneschan.gr.jp)
明日はとっても大切な日です。
児童権利条約の20周年の記念式典がユニセフハウスで行われます。
鳩山総理夫人が来てくれます。楽しみですね。
明日はそのほかの取材もいっぱいです。日程は分刻みですね。
がんばります。
192:無党派さん
09/11/20 09:33:01 dYtW9xXp
>>179
またキリスト教系の国か。特にこの手の規制が大好きなのはカトリック系
カトリックの国はダメだな
おそらくイスラムも同じだが
193:無党派さん
09/11/20 10:14:48 SG1WTFkz
>>182
うわ~、真正かよ。勘弁してくれ。
この手の奴がいると規制に反対してくれてる議員さん達が逃げちまうんだよ。
194:無党派さん
09/11/20 10:20:10 lrkT1lPw
>>183>>185
スマン、何があったか教えてくれ
事情がさっぱりわからん
195:無党派さん
09/11/20 10:34:14 TEsrPaMF
「Qさまに出てるタレントは学生服を着てるから全員児童ポルノだよ」と警死庁にちくってやれ(笑)
196:無党派さん
09/11/20 10:34:50 7qFtoJ4H
今朝のゴミ売り新聞朝刊に、児童の権利条約発効20周年に関する一面を使った特集記事があった。
まあ、これ自体は別に問題ないのだが、今後の日本の取り組むべき課題として、例によって、
児童ポルノの単純所持の禁止、及びアニメ・漫画・ゲームを児童ポルノとして法律で禁止するよう求める東郷のアホのコメントあり。
197:無党派さん
09/11/20 10:36:17 lrkT1lPw
コンテンツ文化研究会が東京都に対して要望書を提出
URLリンク(icc-japan.blogspot.com)
>2009/11/20
>東京都に対して要望書を提出しました
>この度、コンテンツ文化研究会は11月19日、一般社団法人連絡網AMIと共同で、
>東京都の青少年・治安対策本部青少年課に対して、来る東京都青少年健全育成条例改正に際して、
>過剰な規制を行わないよう要望書を提出致しました。
>
>提出に辺り、ご支援を頂いた民主党・西沢けいた都議とあさの克彦都議のお二方には、
>この場を借りて深くお礼を申し上げます。
198:無党派さん
09/11/20 10:54:47 TEsrPaMF
六法全書から憲法が消し去られたね
199:無党派さん
09/11/20 10:59:59 fHuCJU8p
>>191
アグネスの事だから何吹き込むかわかったもんじゃないからやはり引き続きメールとかで意見するしかないね
>>196
一昨年アレだけのことやらかしたのに相変わらず電波とばしてるんだねぇ
読売は
後、みんなも昨日のパブコメ出してくれ
200:無党派さん
09/11/20 11:04:32 WAHnwHWc
今日の衆議院法務委員会は裁判官・検察官の給与に関する法律を採決して散会。
自公は欠席。
201:無党派さん
09/11/20 11:05:48 /KeOv08X
>>199 一昨年アレだけのことやらかしたって、何のこと?
まあ、パブコメの内容は〆切までに考えて俺も出す。
202:無党派さん
09/11/20 11:20:07 M6T0SeD8
ID:SG1WTFkz は規制派工作員につきngで。
203:無党派さん
09/11/20 11:22:42 M6T0SeD8
>>192
米軍によって占領・蹂躙された国だから、だ。
日本、韓国、フィリピン、みんなそうだ。
204:無党派さん
09/11/20 11:28:16 SG1WTFkz
>>202
児童ポルノの配布を取り締まるのに賛成しただけで規制派工作員とかw
205:無党派さん
09/11/20 11:29:14 BWdGIrAm
ポルノ買春問題研究会のウィキペディアで不審な書き込み。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
何者かが「反天皇制」という箇所を「女系天皇を考える」と書き改めようとしたので訂正。
書き改めようとしたのはおそらくウィキペディアのノートで暴れていたウーマンリブと同じくポルノ買春問題研究会関係者と思われ。
[書き換えられる前の文]
ジェンダーフリーという観点から、天皇制ならびに皇室典範の廃止を、公式サイトなどで訴えている。
なおAPP研のメンバーの一人である山本有紀乃は「女性と天皇制研究会」という反天皇制サークルでも活動している。
[APP関係者(?)によって書き換えられた文]
ジェンダーフリーという観点から女系天皇や皇室典範の問題点について議論されていた。
なおAPP研のメンバーの一人である山本有紀乃は「女性と天皇制研究会」という女系天皇制問題を考えるサークルでも活動していた。
参考・女性と天皇制研究会のトップページ
>女性天皇はいらない!天皇制はもっといらない!
URLリンク(www.geocities.jp)
206:無党派さん
09/11/20 11:32:54 diDYyu5Q
>>196
これは酷い
なにこの憲法違反
207:無党派さん
09/11/20 11:37:52 LE4Yw9Rf
>>200
恐らく来週の24日(火曜)から動きがあるだろうね。
今月30日で臨時国会は閉会。実質24日から27日までの残り4日間しかないから
自公が提出しても次回国会へ持ち越しの可能性が高いかも。
会期延長も考えられるが昨夜の強行採決を見てると
延長、もしくは長期延長の可能性は低いかな?
208:無党派さん
09/11/20 11:39:46 TEsrPaMF
アグネス警報
今夜のNHK狂イクの視点論点はアグネスチンケです。
209:無党派さん
09/11/20 11:46:33 LE4Yw9Rf
追記
今日の法務委員会の自公欠席は昨夜の採決に対しての
抗議欠席だとしたら残りも欠席かな?
>>208
チェックしてるねw
210:無党派さん
09/11/20 11:56:38 lh66bvfk
一時は不仲説も伝えられたが、共同で採決欠席したり、共同で児ポ法提出したり自公ずいぶん仲が良いじゃない。
もう一心同体ですね。
211:無党派さん
09/11/20 12:18:20 fHuCJU8p
>>201
×一昨年
○一昨日
ごめん
吊ってくるわ
212:無党派さん
09/11/20 12:26:18 fHuCJU8p
>>207
今期は普通に考えて継続審議か野党法案なので今まで他の野党法案に対して自民がしてきたように審議未了廃案かのどちらかの可能性が高いね
まぁ、水面下で今回動きがあり油断したら危ないからこれからも反対意見は出さないとダメと言うのが今回の教訓だろうけど
後、少なくとも自民がカードを切ってしまったので延長はまずないかと思うけど甘いかな?
213:無党派さん
09/11/20 12:45:07 8d35NSb+
>>196
また署名無し?
214:無党派さん
09/11/20 12:46:01 KNyB90E4
>>191>>199
俺からしてみれば
鳩山さんは統一教会系の議員さんであり、アグネスとも「スタンフォード大学の先輩後輩」という多少の繋がりを持っている人だから・・・
統一教会とズブズブで、アグネスとバリバリに仲の良い安倍さんを思い出して少し心配なんだよな。
大丈夫かな。
>>197
その二人も規制反対派の都議会議員なのか?
215:無党派さん
09/11/20 12:48:37 kuI5g3y8
>>212
「自民がカード 」とは審議ボイコットということ?
昨日の強行採決はどうやら臨時国会で法案が1つも通らないことを危惧した
オザワ氏の一声で行われたらしい。
会期は延長する気がないので強行路線をとったと思われる
少なくとも長期延長はないと思う
216:無党派さん
09/11/20 12:49:10 Iu0UqpG6
幼児性愛者はマサジでよいよね。
・ スレリンク(21oversea板)l50
・ スレリンク(21oversea板)l50
・ スレリンク(21oversea板)l50
・ スレリンク(21oversea2板)
217:無党派さん
09/11/20 12:49:10 onQfnBS5
>>213
見直したけどやっぱ無いな。
218:無党派さん
09/11/20 12:51:31 LE4Yw9Rf
>>212
延長に関しては今月の始めに民主の国体委員長が
延長もありうると発言していたけど今の与党の強行ぶりや
自公の対応、対立ぶりを見ると延長の可能性は少ないかもね。
219:無党派さん
09/11/20 12:54:40 kuI5g3y8
>>218
翌日「延長もありうると」を総理?(記憶が定かでない)
打ち消し発言をしてたと思う。
献金問題等もあるから早く閉じたいでしょ
220:無党派さん
09/11/20 13:08:34 M6T0SeD8
ID:KNyB90E4 は昨日の「所得罪」「保阪さん」の誤字の人と同じだろう。同じ内容を繰り返している。
221:無党派さん
09/11/20 13:12:54 SG1WTFkz
しかし、今の小沢は規制派の嫌がることをズバズバやってるな。
議員立法の原則禁止、超党派議連批判、キリスト教批判。
偶然なんだろうけどね。
222:無党派さん
09/11/20 13:15:03 OQDZcHza
問題は、小沢も鳩山も長くもたなそうな所だな
議連潰しは上手くいかないだろうし
223:無党派さん
09/11/20 13:17:07 SG1WTFkz
>>222
「長く持たない」と言ってるのは自公支持者と官僚とマスコミの願望だろうよ。
224:無党派さん
09/11/20 13:18:53 yTb32AdL
>>223 その通り
225:無党派さん
09/11/20 13:30:13 KNyB90E4
>>220
そうやって心配の種を打ち消すのは如何なものかと思うけどねぇ。
以前俺は「千葉さんは人権擁護法の推進派で相当な悪評の多い人なのに、そんな人を本当に信用していいの?」と心配していたんだけど、
ここの住人は碌に「聞く耳持たず」だったじゃないか。
それで実際、案の定千葉さんは「児童ポルノ法案で100%信用出来ない議員」だったじゃん。
こういう「ほれ見ろ、言わんこっちゃない」的な前例はあるんだから、鳩山さんが統一教会系の議員である事も
もうちょっと気にした方がいいと思うんだけど。
あと保坂さんが取得罪を高評価している件だって、
捏造とかじゃなくて実際にブログに「何故民主党は「取得罪」を堂々と押し通さないのか疑問だ。」とそう書いてあるんだから、
もうちょっと気にしてくれよ。
ここの住人的には取得罪も可決されちゃ不味いんでしょ?
226:無党派さん
09/11/20 13:39:16 +RVV5jbg
取得罪を推進している方々には懇切丁寧に説得して反対して貰おう
賢明な方なら情報取得の自由を侵害し個人の心の中に他者が介入するようなファシズムは危ない
と理解して頂けると信じている
227:無党派さん
09/11/20 13:40:12 LE4Yw9Rf
>>219
いずれにしても来年1月~6月の通常国会期間中は
この問題がヒートアップすると思うよ。
また自民の動きに合わせて読売や警察が動きそうな悪寒。
228:無党派さん
09/11/20 13:40:20 SG1WTFkz
>>225
千葉が100%信用できるなんて誰が言ったのよ?そもそも、千葉悪評って具体的には?
あと、保坂氏の件は「安易な妥協をするな」というだけでそれ以上でも以下でもない。
229:無党派さん
09/11/20 13:52:54 YwRCqgv2
>>225
保坂さんが言ってるのは、「自民の単独所持に対案として取得罪創設を
出しているんだから、筋を通すならそっちを主張しなさいよ、自民の案なんか無視すればいい」
と言う意味で言ってるんだろ。自民案が最悪なんだから民主の案を主張しろ
というのは戦術としては当然だよ?
100%信用できる議員なんてこの世に存在しないし、意見なんて人によって違うんだから
言葉尻を捕らえて不安を煽るのもどうかと思うよ。
もうちょっと気にしろというのは同意するけど。
反対議員の意見が何でも正しいわけじゃないからね。
230:無党派さん
09/11/20 13:57:11 bYSS3cYw
100%信用できるとは誰も言ってなかったけど
「慎重派の千葉議員が法務大臣に就任したからには安心だ」っていう
レスはちらほらあったねえ、確かに
まあでも今回の件で千葉法相のこの問題に対する考え方も分かった事だし、
これからは要警戒ってことでいいんじゃないかね?
231:無党派さん
09/11/20 13:57:12 KNyB90E4
>>228
100%とは言わないまでも「信用できる」、「大丈夫」って意見が多数だったよ。
「本当に信用できるのか?」って意見は全部「大丈夫」って意見にかき消されていました。
カマヤンとかも信用してたみたいだし。
悪評とは確かに児ポ法とは関係ないけれど
改正国籍法ゴリ押し、人権擁護法推進などで他のスレは殆どが批判一色だったぞ。
それで俺も心配になったんだよ。
232:無党派さん
09/11/20 14:03:18 LSlRH/mX
オタクは趣味領域、他人や子供に手を出したら犯罪
規制派の多くが「オタク=犯罪者」と言う決め付け&差別は人権侵害にあたる
それを理解してオタクを叩けよ
一例を例えるなら「創価信者はオウムと変わらない」それと同じレベルで言っている。
俺には創価信者とオウムとの違いが分からないw
233:無党派さん
09/11/20 14:04:36 SG1WTFkz
>>231
そういうのは悪評とは言わん。それ等の評価は立場の違いによって変わるんだから。
あと、俺は千葉はそれなりに高く評価してるがね。保護法益や法の不遡及を理解してる人間は少ないからな。
234:無党派さん
09/11/20 14:08:31 /KeOv08X
千葉景子氏は旧社会党出身の左派だからな。
ウヨが多い他のスレでは嫌われてるんだろうな。
235:無党派さん
09/11/20 14:17:55 kuI5g3y8
>>221
小沢氏はまず選挙で勝つことが全てに優先されると考えているはず
来年は参院選もあるから、我々の意見を多く送っておいたほうが良いと思う
我々の票が無視できない数だと感じれば、そう悪いようにはしないでしょ
236:無党派さん
09/11/20 14:26:24 M6T0SeD8
>>234
児ポ法がらみと関係ない文脈で、いまザイトク系の排外主義の連中が
あちこちのスレでdisるコピペを撒いている。その連中がここにも舞い込んでるだけかと。
237:aaa
09/11/20 14:38:00 C0DKt/Ib
昭和三妖怪
ナベツネ、大作、松本智津夫
238:無党派さん
09/11/20 15:10:08 MpzYI4FF
>>208
あとラジオだが、
日曜午後の「爆笑問題の日曜サンデー」で
ゲストにくるらしいのでそっちも。
239:無党派さん
09/11/20 15:34:58 sMTS2Vyt
>>238
今日の視点論点は「無死一塁でバッター川相(元巨人)→さて川相は何をする?」
ぐらいわかり切ってるからまだしも、日曜のラジオで何を喋るのかが問題だな。
太田は以前にフジの偏向特集で中立的?コメをしてたけど今回はどうなるだろうか。
空気読んだつもりの友近と田中がアグネス側に立つとも限らんし。
240:無党派さん
09/11/20 16:08:52 vc/IsPaA
>>232
>俺には創価信者とオウムとの違いが分からない
外見上がキモイかフツーか。ただそれだけ。
>>237
麻原がブレイクしたのは、平成に入ってからじゃなかった?
241:無党派さん
09/11/20 16:20:14 yTb32AdL
民主党は18日、国会内で「議員連盟のあり方検討チーム」(座長・伴野豊副幹事長)の初会合を開き、約400に及ぶ議連の統廃合に着手した。
多くの議連は会長に自民党国会議員が就き、自民党を支援する業界団体と結びついたケースが少なくない。議連リストラは小沢一郎民主党幹事長が主導しており
、来夏の参院選を見据え、自民党を弱体化する狙いがありそうだ。
242:無党派さん
09/11/20 16:55:10 kuI5g3y8
うれしいニュースあとにちょっと心配な情報
国会延長の可能性がささやかれはじめた
243:無党派さん
09/11/20 17:18:17 MBy6b4j5
>>180
>2年前に児ポ画像を1枚だけうpした男を今頃逮捕
それ騒ぎになったけど法的に言えば普通。
児ポ画像を貼った場合の刑(懲役3年)からすると公訴時効は3年。
つまり3年前の物までは逮捕・起訴できる。
厳密に言うと画像削除、もしくはログが流れて閲覧できない状態から
3年だから現時点で2006年11月20日以降に貼った児ポ画像は逮捕対象。
勿論、3年以上経っていても削除せず掲示板等に貼りっぱなしもOUT。
ちなみに交換ソフト類を使用した場合は削除・ログ流れはないから
公訴時効は無しで半永久的に逮捕対象…かな?
244:無党派さん
09/11/20 17:21:33 /dFvoWnx
>>233
>保護法益や法の不遡及を理解してる人間は少ないからな。
棚橋との答弁見てないのか?あれで元法律家って肩書はやめたほうがいいってくらい。
俺はすごく心配になったけどな。
245:無党派さん
09/11/20 17:36:35 /dFvoWnx
まあ、千葉の件もあるし、ちょっとでも懐疑的なコメントを書いただけで工作員認定っていうのは、そろそろやめないか?
ぶっちゃけ、排他的っつーか、排除色が強すぎるよ、ここのスレ。
なんか、逆に児ポ反対支持者を減らしそうで、少し危惧してるよ、俺は。
246:無党派さん
09/11/20 18:02:33 OQDZcHza
>>245
千葉は「カマヤンが味方だって言ってるから味方」って意見ばっかりだったし…
247:無党派さん
09/11/20 18:08:43 5b8InCuc
本当のキーマンは
オザワさんじゃないかな
鶴の一声で方向転換すごいからな
この人さえ味方になってくれれば・・・
248:無党派さん
09/11/20 18:10:37 OQDZcHza
>>247
小沢はゾーニング派だって言ってなかったか?
249:無党派さん
09/11/20 18:23:05 HZCeFCWX
>>243
携帯だから追跡できたんだろうけど
PCのISPのログはそんなに長く保存されてないし
紐付け立証部分のログが流れると思うが・・・
250:無党派さん
09/11/20 18:24:31 ZJYmGp/x
小沢の厄介な点は、あまりにも暗闘やりすぎて本音が何かわからんことw
発言のほとんどがフェイクでもおかしくない人だからこっちもどれが真意かわからんww
251:無党派さん
09/11/20 18:26:16 a2C8qPE0
>>248
そう。一気に規制されて出せなくなるよりゾーニングされる方が
マシだと思うけどね。売った場合は書店側しか罰せられないし。
252:無党派さん
09/11/20 18:28:21 aOf1tTaH
【国内】離婚後すぐに入籍できず、配偶者ビザを取得できなかった
在日中国人女性が千葉法務大臣を告訴 女性の再婚禁止期間に不服
URLリンク(blog.livedoor.jp)
253:無党派さん
09/11/20 18:30:06 RYbLOwKt
>>243
逮捕自体は別に問題は無いんだが、それを今年度の摘発件数に加算されるのは納得行かんよなあ・・・・・
254:無党派さん
09/11/20 18:43:40 Eao9rLCT
>>253
個人的には、「じゃあリアルに買っている警察官が御咎めなしなのはなんでよ?」と思う。
255:無党派さん
09/11/20 18:46:06 zcP13546
現行法ですら>>2みたいなことが出来るんだから十分じゃないか。
256:無党派さん
09/11/20 18:46:49 zcP13546
>>180か。
257:無党派さん
09/11/20 18:50:11 RYbLOwKt
児童ポルノ:警視庁、NGOと初会議 /東京
URLリンク(mainichi.jp)
>参加したのは警視庁や都青少年・治安対策本部と児童ポルノや児童買春問題に取り組む
>日本ユニセフ協会▽ECPAT(エクパット)/ストップ子ども買春の会▽インターネット協会
>の民間3団体。
258:無党派さん
09/11/20 18:58:11 aOf1tTaH
どうやったらもっと子供を効率良く利用して金を稼げるか話し合うんだろう
259:無党派さん
09/11/20 19:01:12 vj2pfHT8
ポルノ・買春問題研究会のWikipediaで編集合戦
URLリンク(ja.wikipedia.org)
260:無党派さん
09/11/20 19:58:52 M6T0SeD8
>>243
>>253
そもそもそんなのいちいち逮捕したところで誰の利益が守られるの? とは思うけど。
261:無党派さん
09/11/20 19:59:21 diDYyu5Q
あの無能ども
恥と知れ
262:無党派さん
09/11/20 20:00:06 M6T0SeD8
>>245
でも実際工作員がウヨウヨしているのは事実だから仕方ない。
263:無党派さん
09/11/20 20:05:35 G28WvQO+
<児童ポルノ禁止>自・公が改正案提出 「単純所持」も処罰
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
審議拒否しているのに法案は提出しやがりましたね。
本当この政党最悪。
264:無党派さん
09/11/20 20:28:14 nvykQyJW
>>263
「自由」民主党じゃなくてナチス党に改名しないとダメだな
265:無党派さん
09/11/20 20:45:36 0Z9tkvNS
自公死ねよ。勝手に提出するな。民主は拒否するぞ。
266:無党派さん
09/11/20 21:06:56 /KeOv08X
連休中に手紙を出して、連休明けに一斉に議員の元に届くようにするというのは、どうだろうか?
大きな郵便局に行けば連休でもやってるだろ?
衆議院法務委員の議員会館の事務所の住所一覧が載ってるリンクを貼っとく。
参考にしてくれ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
267:無党派さん
09/11/20 21:07:11 sYzjY7Rd
>>263
結局、自公で提出か
単純所持規制反対の社民党が与党なのはやはりいいことだ
268:無党派さん
09/11/20 21:11:46 yTb32AdL
規制反対派の議員に献金しよう。
269:無党派さん
09/11/20 21:14:28 diDYyu5Q
自分勝手党
270:無党派さん
09/11/20 21:24:27 cMkOYpes
とりあえず民主党の規制慎重派の人たちにメールだ
情勢は今のところこっちの数のほうが多い
来年の参院選、自民を叩き落す良い口実だ
271:無党派さん
09/11/20 22:12:35 e52LutYI
>>250
とはいえ、この法案に限らず、さまざまな規制の根幹にあるであろう
警察・検察利権を潰せる者がいるとすれば、それは小沢以外に
思いつかないからなあ。
272:無党派さん
09/11/20 22:20:56 G28WvQO+
>>271
少なくとも小沢に手紙等を出すのは有効だと思うよ。
小沢には西松の件での警察の事もあるし、
ここ最近のこの件の警察の明らかな不穏な動き(擬似児ポの話とか)
を絡めていけばいいんじゃないかな?とか思う。
273:無党派さん
09/11/20 22:53:00 CSCTmEEl
>>263
毎日新聞か。
47ニュース(共同)と読売オンラインは今現在その記事は無し。
さすがに読売はこの前の超とばし記事で懲りたみたいだな。
274:無党派さん
09/11/20 22:59:30 wVt1mK60
児童ポルノ禁止法の余波とこれからの議論
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
275:無党派さん
09/11/20 22:59:31 yTb32AdL
保坂氏のトーク有り
ささやかではあるが「議論の場」を設けることにした。12月初旬に、阿佐ヶ谷ロフトAで夜7時から二部構成でトークライブを行う。
12月3日(木)19時より 阿佐ヶ谷ロフトA
第1部 「裁判員制度と死刑が問うもの」 伊東乾(東京大学准教授)×保坂展人
第2部 「児童ポルノ禁止法改正案の今」 伊東乾×山口貴士(弁護士)×保坂展人
(第2部の開始は、夜8時すぎから)
276:無党派さん
09/11/20 22:59:51 Lm65N/yc
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
277:無党派さん
09/11/20 23:03:54 JCXq8/7C
新たな人身取引対策行動計画(仮称)」(案)に対する
意見の募集(パブリックコメント)について
URLリンク(www.cas.go.jp)
これ、よく読むと売春禁止を謳ってる件。いまさら売春禁止法ですか?
しかも「規範意識」なんていう言葉もある。
これひょっとして矯風会が入り込んでるのでは?
「2.人身取引を防止するための諸対策の推進
(6)売買春防止対策の推進
○学校教育、家庭教育等における取組み
教育においては、人間尊重を基盤として、売買春防止のための啓発を含む各種施策を、学校教育・家庭教育等を通じ実施する。
また、独立行政法人国立女性教育会館においては、売買春防止に関する教育の充実を図る観点から必要な調査研究・教材の開発等を行う。」
「③ 学校教育等における取組
学校教育・社会教育等において、発達段階・生涯の各時期に応じ、人権尊重の意識を高める教育を充実するとともに、
学校教育活動全体を通じて、性に関する科学的知識や生命を尊重する態度、自ら考え判断する能力を身に付け、
望ましい行動をとれるように指導することにより、売買春防止のための啓発を図る。
その一環として、少年非行防止教室等における広報活動を通じて、売買春の被害防止等に関する少年の規範意識を醸成するための教育・啓発を行う。
あわせて、独立行政法人国立女性教育会館において、人身取引の防止のための教育・啓発と連携方策に関する調査研究を行う。」
278:無党派さん
09/11/20 23:15:44 i7fUq+HX
てか、こんなのどうなんだろう。
国が青少年保護・育成法を制定する。
(中身は基本的にザル)
子供に見せる表現を規制する事はできるが、大人に見せるものまで規制をかける事ができないことを法案に明記する。
子供に見せる事を禁止する有害図書の指定も裁判所を間に解さない限りできないようにする。
その上で各地方自治体が勝手に青少年保護・育成条例を制定する事を禁止する。
279:無党派さん
09/11/20 23:19:45 G28WvQO+
>「修正案」と言っても「自民・公明」絶対多数の7月の国会で、
>民主党が「対案」として提示した内容も含まれた7月当時の案が、
>政権交代後も「既定事実」のようによみがえり、
>「社民党が表現の自由と立法事実の再確認」などと
>面倒なことを言わなければ、
>天ぷらをあげるように衆参両院を数日で弾丸通過したという危険性は
>相当にあった。
この事から枝野も知らない間に水面下で通されていた危険性は
相当にあったみたいだな。
この事から俺等が出来るだけ騒ぐ必要があるみたいだね。
280:無党派さん
09/11/20 23:22:05 OQDZcHza
>>279
どうやって通す気だったんだろうな
法務委員長は滝だし
281:無党派さん
09/11/20 23:24:18 JCXq8/7C
例のパブコメを出すときに参考にどうぞ
第199回:「新たな人身取引対策行動計画」(案)に対するパブコメ募集
URLリンク(fr-toen.cocolog-nifty.com)
282:無党派さん
09/11/20 23:36:20 Dj1DkExy
しかも国会は自爆党と孔明の罠党が審議拒否中だろ?
…でしかも前の内容と変わってないと言うオチ?
283:無党派さん
09/11/20 23:38:07 /KeOv08X
妥協の動きについては、自民党の強硬派にも知らされてなかった
という可能性は無いのかな?
とにかく、反対の声を届けるべきだ。
法務委員会の面々を中心にすべし。
284:無党派さん
09/11/20 23:39:54 Ly9r/Su3
今ニュースを見てるが臨時国会の延長の可能性が出てるな。
政府提出案の12本中1本しか決まってない事と強行採決が
目立つのも良くないとの判断らしい。
ただ小幅での延長で1週間程度と記者は言っているが
果たしてどうなるやら。
285:無党派さん
09/11/20 23:40:54 diDYyu5Q
ホント、自分勝手党だな
286:無党派さん
09/11/21 00:00:35 ngM3DL0N
>>273
その変態新聞
不振の毎日新聞に"リストラ策"か
URLリンク(news.livedoor.com)
ざまぁwww
287:無党派さん
09/11/21 00:06:54 OQDZcHza
>>286
どうせ切られるのはごく一部のまともな連中なんだぜ
288:無党派さん
09/11/21 00:08:17 sUoEklsj
>>259
122.131.164.6=ポルノ・買春問題研究会のウェブ担当金尻和也
また自爆w
URLリンク(ja.wikipedia.org)
289:無党派さん
09/11/21 00:14:40 fcizT5g1
そういやwiki編集してる人のIP辿って住所?的な物調べれるソフト無かったけ?
290:無党派さん
09/11/21 00:20:48 kOx1wq6n
>>288
またお前かwwwwww
確かこいつ前にもウィキペディアで工作してたよなwww
291:無党派さん
09/11/21 00:32:41 sUoEklsj
キャサリン通信 第131号 野田聖子
URLリンク(www.melma.com)
9日(月)
・ 岐阜→奈良
・ 天理教
野田って天理教信者だったのか?
292:無党派さん
09/11/21 00:36:21 fipvi7bx
実際にどうかはしらんがあまり天理って感じもしないな
293:無党派さん
09/11/21 00:38:43 gUkrtkbU
掛け持ち信者じゃないの?票田目当てで
294:無党派さん
09/11/21 01:10:54 nz4zdU4B
>>281
君はあのパブコメに対してどのような文章を書き込んでメール出したのか
教えていただければありがたいのだが。非常に参考になるし。
295:無党派さん
09/11/21 01:22:33 zCgrV04N
>>280
だよなあ。そこがわからない。
いくら無審議でいくっつったって、採決自体は取るわけだろ。
目的は揺さぶりかと思うんだけど。
296:無党派さん
09/11/21 01:25:55 LXGat4i0
●児童ポルノ禁止:自・公が改正案提出 「単純所持」も処罰
自民党と公明党は20日、18歳未満の性的な画像を個人で見るためだけに所有する
「単純所持」を処罰対象とした児童買春・児童ポルノ禁止法改正案を衆院に提出した。
同法改正では前政権時代の6月に「性的好奇心を満たす目的」での所持を禁じる自民・公明案と、
「有償または反復して取得」した場合に限る民主党案の双方が審議入り。
3党間の修正協議で一本化を目指したが、衆院解散でいずれも廃案に。
政権交代後も与野党間の協議を探る動きがあったが、
民主党と連立を組む社民党に規制強化への慎重論が根強く、自民、公明のみでの提出となった。
現行法は画像の所持を販売・提供目的のある場合しか禁じておらず、
日本で単純所持が合法であることがインターネット上での画像拡散を招いているとして、国際社会から批判されてきた。
提出者の高市早苗衆院議員(自民)は「子どもを守るため、国民に見える場で早期に審議されることを望む」と話した。
URLリンク(mainichi.jp)
自民党・公明党、やっちまったな。
自民党が推し進めている「2次元や架空のエロ規制」が実現したら、
この業界の人は生きていけないな。
ファンも美少女アニメは見られなくなるな。
アニメ・漫画・ゲーム業界&ファンは、生き残るためには、
来年の参院選で自民党・公明党を全滅させるしかないな。
297:無党派さん
09/11/21 01:36:23 9YRfAgp3
>>296
毎日の記事に
絵の部分にかかる一文が無いのは露骨だわな
毎日もゴミ売りと同じ穴の貉ってことか
んな事ばっやってるから新聞の記事を
まともな読者か信用しなくなるんだろうな
298:無党派さん
09/11/21 01:41:11 A1OY7Psx
>>297
むしろ変態毎日の方が古株の筋金入りで、
押紙読売の方が遅れて参戦した。
299:無党派さん
09/11/21 02:03:42 7f1NDSMQ
人身売買云々のパブコメには矯風会の意図が入っているらしい
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
300:無党派さん
09/11/21 03:12:30 eoIWwkaD
自分勝手不自由党の暴走にはあきれる
独裁反対!
301:無党派さん
09/11/21 04:41:37 HnvBR3aQ
アグネス日本にとってこの迷惑千万な中国の馬鹿女、マジで国外追放してやろうぜ
302:無党派さん
09/11/21 05:10:51 4Q9ZhhkV
これさえなけりゃ自民にいれるんだけどな…アグネスは出て行ってくれ頼むから
最近あの声が耳障りになってきたよ
303:無党派さん
09/11/21 05:14:26 Y/xyd4cC
[ 韓国が池田大作に文化勲章を叙勲]
URLリンク(aromablack5310.blog77.fc2.com)
・・・ね? こんなのと中国人が推し進めてるのが改悪案なんだよ
こいつらの考えたもので児童(特に日本人の)が救われる訳が無い
304:前田雅英・首都大学東京教授は売国奴
09/11/21 05:30:10 zfDWWSz0
・このままだと来年には日本中のネットカフェが会員制になってしまいます(来年にも条例案を東京都議会に提出する)
・利用者がどの端末(パソコン)を利用したのかといった、『パソコン使用記録』を 一定期間保有しておくことも必要だとしております。
★会員制にしなかったり利用者がどのパソコンを利用したか記録しなかった店は営業停止などになります★
権力者や日本政府が国民に知らせる情報は0.1パーセント以下です。
前田雅英・首都大学東京教授、警察、会員制ネットカフェが日本中のネットカフェ(まんが喫茶)を会員制にしようとしています。
前田雅英、警察、日本複合カフェ協会は日本人の言論の自由を潰す売国奴です。
日本が超監視国家になり警察による犯罪がはびこるのではないでしょうか。
権力者に都合の悪い情報はいっさい出なくなるでしょう。
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
URLリンク(www.47news.jp)
★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧(会員制のネットカフェばかりw)★★★★★★
楽天…(三木谷)
ブックオフ(BOOK OFF)
ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」
自遊空間
ワイプ(wip)
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
スレリンク(netspot板)
305:無党派さん
09/11/21 07:11:12 g50bIrZJ
政府が児ポ等も含む意見の公募(12/3まで)を行っているという事は
自公が出している改正案に即同意する気は無さそうだな。
ただ来年か再来年までには何らかの形で決まりそうな気が。
それが民主案なのかそれとも自公案なのかは分からないけど。
現行法維持は厳しいと思う。
306:無党派さん
09/11/21 07:15:59 hqa7hutO
アグネスの番組を見逃したがどうだった?
307:無党派さん
09/11/21 07:39:32 JBZ3iqeA
>>291
「野田聖子さんのさらなる飛躍を期待する会」開催のご案内
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)
日時:平成21年12月2日(水)18:00~開会 (17:30~開場)
場所:帝国ホテル3階「富士の間」 東京都千代田区内幸町1-1-1
会費:20,000円
野党落ちした野田聖子の下に集まるのは、一体どんな連中なんだろうなw
308:無党派さん
09/11/21 07:43:28 6stpM6Oh
どうにも表現の自由を規制しようという連中というのは
新興宗教票にまみれた連中が多いよなあ。
309:無党派さん
09/11/21 07:44:59 byMXQ/YC
>>307
しかも地元の岐阜ではなく東京でパーティー開催か。
よっぽど地元では嫌われているんだろうな。次回は比例に転向か?
310:無党派さん
09/11/21 07:47:19 JBZ3iqeA
【社会】結婚式以来…鳩山夫人がアグネス・チャンと2人で「友愛のケーキ入刀」 - 日本ユニセフ協会
スレリンク(newsplus板)
311:無党派さん
09/11/21 08:36:06 /BTnNR+u
>>298
毎日新聞は親日ユニ・規制推進派と規制反対・慎重派間で、
内戦状態になっていると聞いたことがある。
以前は圧倒的に規制推進派が強かった様だが、昨今の時勢の
変化のおかげか反対派も巻き返してきている模様。
確かに日によって表現規制への論調がが全く違う事も珍しくない。
何とか規制反対派の記者を支援できればいいのだが…。
312:無党派さん
09/11/21 08:47:26 JBZ3iqeA
江田五月は、相変らずアグネス大好きっ子だな。
URLリンク(www.eda-jp.com)
13時半前から、「子どもの権利条約」採択20周年記念セレモニーに出席しました。
日本ユニセフ協会会長の赤松良子さんと大使のアグネス・チャンさんの呼びかけです。
赤松さんの開会挨拶などに続き、アグネスが挨拶して若干の企画があり、鳩山幸さんが挨拶。
バースデーケーキのロウソクを吹き消し、ケーキカットがあって、記念写真撮影。
出席国会議員が呼び上げられ、私が代表して一言挨拶しました。
313:無党派さん
09/11/21 08:54:46 wq+KRRGm
>>306 他のスレにあった
543 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 22:21:54 ID:z+H73Ei10
>>538
表現規制、単純所持規制の話は無し
20年で改善された点、現実的な問題として貧困や格差等の解決しなければいけない点
言葉の端々に解決してない問題に児ポなどによる搾取があるという程度
あとは最期のほうで政治家に対してのお願い
314:aaa
09/11/21 08:58:04 lxSgF1U4
頼みの綱は、大人な小沢氏だな。
315:無党派さん
09/11/21 09:42:56 s56T8xif
石原都政も危険だぞ。
コミック表現規制派がコミケット77を大規模偵察!!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
316:無党派さん
09/11/21 09:50:45 JrDl9JdO
>>315
とはいえ実際数年前まで野放し状態だったし、仕方ないと思うけどね
中高生でも年齢確認せずに買えたから>成人向け
317:無党派さん
09/11/21 10:00:29 vHc+YTgz
NHK
児童ポルノ禁止 改正案を提出
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
318:無党派さん
09/11/21 10:10:54 UYZgFk0d
東京でコミケが駄目になった場合、ほかに受け入れてくれる場所ってあるの?
319:無党派さん
09/11/21 10:14:09 o2aD5FA6
金積んででも開催して欲しいところはいくらでもあるだろう
周辺地域に対する経済効果も半端じゃないしな
320:無党派さん
09/11/21 10:57:18 0JG9Jt+R
>>316
年齢確認レベルなんてサークル次第だと思けど
普通、パッと見で明らかに未成年な奴には年齢確認するだろうし
その程度までやれば、普通の書店や酒類なんかと同じレベルなわけで
何の問題もないだろう。多少漏れるのは仕方のないこと。
321:無党派さん
09/11/21 10:59:42 3HFAaqqR
そもそも未成年にエロ本見せるなってのも余計な規制だよなーw
何で日本人は臭い物には蓋って考えの奴しか居ないんだろう
もっとSEXに寛容でも何ら問題ないと思う
322:無党派さん
09/11/21 11:00:34 FrdofQLc
>>317
山口弁護士が高市が仕切ってるんじゃないかって前に言ってたけど、
本当にそうだったな
323:無党派さん
09/11/21 11:03:50 epfX324n
今のところどうなるの?自公死ねだな。
324:無党派さん
09/11/21 11:10:06 UZCgt2q/
下野して頭を冷やせという感じだったけど、
こうなった以上は完全に滅んでほしいな
325:無党派さん
09/11/21 11:46:21 JrDl9JdO
>>321
寛容すぎた結果、小遣い稼ぎでの売春の増加や性病の増加になっちゃったからだろ
特にHIVなんて増え続けているというし
326:無党派さん
09/11/21 11:55:06 8B1BA4tO
それとエロ本は何の関係もないだろ
そもそも性病はエロ取り締まっても防げねーよ
真っ当な性教育するのが一番効果高い
売春するような娘らは性知識に乏しくてAVなんぞを参考にしてるから・・・
って現場の人間の愚痴取り上げた記事をなんかで読んだ憶えあるぞ
ちなみに規制派は純潔教育しかしないけどね!
327:無党派さん
09/11/21 12:03:27 FrdofQLc
エイズは大人ばっかで、未成年はたいしてなってないんだよな
328:無党派さん
09/11/21 12:08:51 MfKHGHj8
>>326
少子化促進でつね。
329:無党派さん
09/11/21 12:14:32 3HFAaqqR
>>325
HIVはまた別の問題って思ってるけどw
俺の個人的意見だと、国民全員にHIVの検査は義務化ぐらいしても良いと思う。
本来はそれした上で感染者隔離が一番良いんだけど、人権団体が黙ってないだろうからw
それにしてもロリコンの人権は侵害されても一切構わないってスタンスなのにこう言うのは五月蠅いよなぁwwwww
330:無党派さん
09/11/21 12:34:39 2/fjVOaP
>>311 一人実名を出して規制強化に批判的な記事を載せた記者がいたはず。
規制推進派寄りと反対派寄りが対立しているといえば、俺は産経を連想する。
規制推進派の筆頭、統一教会に近い割に規制推進の記事が少なく、
時々規制慎重寄りの記事があるのは、オールド保守とネトウヨに近い
若い世代が暗闘しているからじゃないのかな。
331:無党派さん
09/11/21 12:40:55 9YRfAgp3
産経に出しても胡散臭くなって
逆効果だからださないのではないかと
ほかは形だけでもニュースソースとしての信頼感あるし
332:無党派さん
09/11/21 12:45:55 FrdofQLc
東京新聞はかなり規制反対の方に傾いてるな
333:無党派さん
09/11/21 12:50:51 NX9TFvfM
産経は毎回バラバラな感じ
社説は腐っていることが多いが
334:無党派さん
09/11/21 12:55:26 YyOx+5PJ
>>326
まったくその通り。本当に実在児童の人権擁護と言うなら早期の性教育が重要。
自分を身を守るためには、なによりも知識が必要だからね。
正しい知識をつけさせまいとする「純潔教育」はあらゆる意味で有害。
>>315
まあ想定の範囲内だな。
宮崎勤事件直後みたいだなあまるで。あの時はメッセに避難したわけだが
今回はどうだかね。
335:無党派さん
09/11/21 13:21:35 abR3c26N
>>308
創価学会、統一協会、日本ユニセフと代表的な屑団体がwww
336:無党派さん
09/11/21 13:26:36 YyOx+5PJ
>>311
例えば読売のようなところは、社の方針がまずあって、それに沿った記事しか絶対載らないけど、
毎日は、記者によって論調が色々なんだよな。
まあ、感想を送るなりして、いい記事はほめて伸ばす・悪い記事は叩くということだろうかねえ。
>>330
規制推進が本音でありながらも、同時にその界隈で儲けようともしているから、複雑なことになってるのでは。
たとえば、アニメロサマーライヴとかに噛んでる文化放送は、産経系列なわけだし。
>>332
こないだも特報部が記事書いてたな。
337:無党派さん
09/11/21 13:48:43 oSCCs6Xu
単純所持を禁止、罰則も 児童ポルノ改正案を提出 自公両党
URLリンク(www.komei.or.jp)
338:無党派さん
09/11/21 14:04:59 V/UUYWqH
【政治】 児童ポルノ、「単純所持」も処罰…児ポ法改正案、 自民・公明が提出★2
スレリンク(newsplus板)l50
映像・画像のような情報物の取得・所持は個人の心の中の話なので合法として他者は介入すべきではない
二次元創作物は無規制とするべき
339:無党派さん
09/11/21 14:29:04 kOx1wq6n
>>337
児ポ法には直接関係ないのかも知れないが、
公明ソースの同記事に書かれているこれのほうも気にならない?
>PTA共済は、保護者から掛け金を集め、
>PTA活動などで子どもや保護者が事故に遭った際、
>見舞金を支払う制度。
>主に都道府県単位の任意団体や公益法人が運営し、
>子ども会の全国組織も同様の事業を実施している。
>加入者数はPTA共済が約750万人、
>子ども会の共済が約500万人に上る。
>PTA共済をめぐっては、
>自民、公明両党が前通常国会に存続支援法案を提出したが、
>審議未了で廃案となっていた。
妙に同記事に書かれているこれが
政党と団体との癒着の可能性や金の匂いがするのだけど…。
340:無党派さん
09/11/21 14:46:21 +T6Vq9Oe
児童ポルノ:警視庁、NGOと初会議 /東京
URLリンク(mainichi.jp)
児童ポルノの取り締まりや被害者の精神的ケアについて情報交換するため、警視庁は19日、NGOと初めての会議を開いた。
参加したのは警視庁や都青少年・治安対策本部と児童ポルノや児童買春問題に取り組む日本ユニセフ協会▽ECPAT(エクパット)/ストップ子ども買春の会▽インターネット協会の民間3団体。
今後、定期的に児童ポルノ根絶に向けて議論を進める。
【町田徳丈】
警察と規制派が同盟宣言しましたー
341:無党派さん
09/11/21 14:51:38 zL1m6qwl
オワタ\(^o^)/
342:無党派さん
09/11/21 14:53:53 HnvBR3aQ
>>341 氏ね
343:無党派さん
09/11/21 15:03:50 V/UUYWqH
【政治】 求む!「児童ポルノ」「児童買春」排除への意見…政府が公募スタート、12月3日まで★2
スレリンク(newsplus板)l50
344:無党派さん
09/11/21 15:08:38 7f1NDSMQ
>>325
はぁ? そんなの少年犯罪と同じで「昔はよかった」に過ぎないよ
345:無党派さん
09/11/21 15:12:24 epfX324n
警察をすぐに解体させろ、そうしないと大変な事になるぞ。警察を解体するんだ!!!!
346:無党派さん
09/11/21 15:13:27 V/UUYWqH
【ネット】 児童ポルノをダウンロードするウイルスのせいで、男性が会社を解雇されるなどのトラブル相次ぐ…米ABCニュース報じる★2
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 「この人にやらされた!」 ニセ札で逮捕のDQN女子中学生、偶然その場にいた学生を指差す→学生、家宅捜索までされる…奈良
スレリンク(newsplus板)
347:無党派さん
09/11/21 15:17:04 7f1NDSMQ
>>340
こいつらが集まった時点で「被害差のために単純所持規制&二次元規制を!」という結論にしかならない罠。
348:無党派さん
09/11/21 15:18:13 epfX324n
警察をすぐに解体させろ、そうしないと大変な事になるぞ。警察を解体するんだ!!!!
349:無党派さん
09/11/21 15:19:41 YyOx+5PJ
ほんらいは国家公安委員会が警察の暴走を止める立場にあるわけだが、
国家公安委員会って、じっさいのところ警察官僚にどのくらい影響力あるんだろうねえ。
なんか形式的でナアナアなんだろうなあとは想像できるが。
350:無党派さん
09/11/21 15:23:04 epfX324n
警察は解体されろ。
351:無党派さん
09/11/21 15:23:20 AIQO4dLc
>>345>>348
とりあえず死んでおけ。
352:無党派さん
09/11/21 15:30:25 YyOx+5PJ
ID:AIQO4dLc
おまえがな
353:無党派さん
09/11/21 15:32:36 AIQO4dLc
>>352
「警察は解体しろ」とか言ってるキチガイを擁護するのかよww
354:無党派さん
09/11/21 15:38:23 kOx1wq6n
>>340
メンバーが余りにも余りすぎるだろw
以下にこいつらが水面下で共同して進めていたかと言うのが
良くわかるな。
それと突然ケアとか言い出したのやはり
ずっと今までこの辺指摘されまくっていたのにそっちのけで
好き勝手やっていたのが、政権交代と今臨時国会の工作が
うまく行っていないので、焦ってケアとかそーいう「ポーズ」
だけでもしているって所だろうね。
今までの所為みてたらこいつ等が児童保護なんて
考えてないのは明らかだよ。
355:無党派さん
09/11/21 15:43:15 g50bIrZJ
マジで単純所持禁止が決まったらパソコンは最低限でしか使わなくなるかな。
閲覧するサイトも注意しないとならないし画像掲示板なんて絶対見ない。
メールだって気にしながら開かないとならない。
ネットの利用・扱い方が根底から変わりかねないのに
一部の人達を除いてみんな知らん振りだ。
統制国家になるのかと思うと気が重くなる。
356:無党派さん
09/11/21 15:51:10 AIQO4dLc
>>354
警察は取り締まる組織なんだから、取り締まる側の連中を集めるのは当然。
まあ、そのために憲法があるわけなんだが。
357:無党派さん
09/11/21 15:53:44 AIQO4dLc
>>354
あと、今警察の方針を決めてるのは前田雅英。
こいつを重用しているのは石原だから、石原が辞めれば多少はまともになる。
358:無党派さん
09/11/21 15:56:31 7f1NDSMQ
>>357
前田はただの御用学者だろ。警察の意図があって呼ばれてるんであって。
359:無党派さん
09/11/21 16:02:30 YyOx+5PJ
>>354
「被害者の精神的ケアについて情報交換」するための顔ぶれじゃないだろ絶対、っていう(笑)
360:無党派さん
09/11/21 16:05:30 7f1NDSMQ
>>359
結論はすでに決まっているよなー。
361:無党派さん
09/11/21 16:16:46 kOx1wq6n
>>356
取り締まるだけで児童保護等「一切」してなかったと言う葉梨。
このスレでその辺の葉梨をするなら一度奥村弁護士のブログを
一通り目を通す事をオススメするよ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
そして児童ポルノ禁止法自体、あくまで児童保護のための法律ですよ。
なので個人法益であって社会法益ではないのだが、
こいつらは社会法益として運用しているわけで。
362:無党派さん
09/11/21 16:26:51 AIQO4dLc
>>361
いや、立法当初からこの問題に取り組んでるからそこらへんは熟知してるよ。
警察は取り締まる立場であって、児童のケアは警察の仕事じゃないぞ。
363:無党派さん
09/11/21 16:29:54 AIQO4dLc
>>358
だから、身内を協議会に呼んでるのは前田雅英。石原は竹花もそうだが警察系の人間が大好きだから、この系統を重用する。
石原自身は表現規制に積極的というわけではないんだがなぁ。
364:無党派さん
09/11/21 16:30:55 kOx1wq6n
>>362
なら現状児童のケアがなされていない点についても
理解していると言う事でおkかな?
で、それを踏まえて今回の例は
記事のように警察や日ユニ等が突然子供のケアとか言い出したのは明らかに
連中がその辺を手放さないためのポーズだと言うのが
言いたい事なわけよ。
っとスレ流してしまってすまん。
365:無党派さん
09/11/21 16:43:10 epfX324n
今のところどうなるんだ。
366:無党派さん
09/11/21 16:45:38 AIQO4dLc
>>364
突然言い出したわけじゃないぞ。結構前から言ってはいた。
つっても、全く予算を付けなかったからやる気が無かったのは明白なんだけど。
367:無党派さん
09/11/21 16:47:03 7f1NDSMQ
>>366
ユニセフやエクパットに丸投げするのかもしれないな。<被害女性のケア
368:無党派さん
09/11/21 16:53:34 abR3c26N
>>356
とか言いながら身内で電車内痴漢したり強制猥褻する椰子がいるんだがwww
369:無党派さん
09/11/21 17:02:59 84/D24oF
被害児童の保護とケア云々は法律施行当初は確かに主張されていましたが、
この10年間それを担当する機関への被害児童を引渡しする仕組みや運営の為の
予算は一円もつけられていない、が正解です。
確かに警察は捜査や摘発などが担当なので、保護をしろというのは筋違い
ではありますが現実問題として事情聴取だけして放流してする、いわゆる
キャッチアンドリリースで対応していたということは忘れてはいけません。
蛇足程度に付け足せば、麻生政権時代に男女共同参加推進関係予算政府案、
9.メディアにおける男女共同参画の推進用予算がほぼ倍額になっていたという
事実を忘れてはいけません。その予算を保護とケアを行う機関のために回す
べきだったのに、しなかったと言うことです。
↓比較用のデータ。20年度と21年度分。既出かもしれませんが
URLリンク(www.gender.go.jp)
URLリンク(www.gender.go.jp)
370:無党派さん
09/11/21 17:13:44 epfX324n
今のところどうなるんだ。
371:無党派さん
09/11/21 17:13:55 j1wl2lmw
>>366-367
民主政権になって、児童保護の為の法律(そのおかげで創作物規制が外れる可能性が高いわけだが)
として予算も出す、となるだろうから、そこに食い込もうとしてるかもな、日ユニやエクパット。
今事業仕分けとかで、国の予算に集れる事業が少なくなってきてる今、貴重だし。
男女共同参画も事業仕分けの対象だしな今
372:無党派さん
09/11/21 17:14:01 FrdofQLc
児ポ法改正案って自民党が下野してから初めての法案提出ってことになるのかね
そう考えるとものすごく歴史的なことなのかもしれんな
373:無党派さん
09/11/21 17:18:10 7f1NDSMQ
>>371
民主党は子供手当てや高校教育無償化はいってるが、あくまでそれは景気対策であって。
あるんだかないんだか分からない児童ポルノ被害は後回しにされると思うけど。
374:無党派さん
09/11/21 17:29:42 NZp+KTZx
【現代の】児童ポルノ法改悪大反対!【治安維持法】[警察]
スレリンク(police板)l50x
375:無党派さん
09/11/21 17:43:07 AIQO4dLc
>>368
そりゃいるわな。数が多くなればそういう奴が紛れ込むのは当たり前。
376:無党派さん
09/11/21 17:52:48 fcizT5g1
URLリンク(www.dotup.org)
女児への猥褻行為をした人は「アダルトコミックからアイデアを得た」供述している
377:無党派さん
09/11/21 17:53:14 7f1NDSMQ
渡辺真由子がまたでたぞ。
「児童ポルノは一時業者売り上げが億単位にも上る巨大ビジネス」ってさ。
URLリンク(www.dotup.org)
西日本新聞2009年11月21日より
児童ポルノに甘い日本
378:無党派さん
09/11/21 18:07:57 m5wwDBy3
この人かな
URLリンク(mediaw.cocolog-nifty.com)
379:無党派さん
09/11/21 18:37:37 HnvBR3aQ
やばいぞ
URLリンク(mikan3rd.iza.ne.jp)
380:無党派さん
09/11/21 18:45:14 7f1NDSMQ
渡辺はこれのことをいってるのか。
コピペ
規制を推進するエクパットという団体は、コミック・アニメ・ゲームといったオタク産業を全部「児童の性的虐待」とみなしているらしい。
浜銀総研による調査では888億円
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
なぜかエクパットが説明する「児童ポルノ」のマーケットの規模も888億円で一致している
URLリンク(blog.sakichan.org)
The analysis estimates the market for moe products (books, images and games), which are related to anime and manga, was worth 88.8 billion yen (US$800 million) in 2003.
381:無党派さん
09/11/21 18:50:00 GOu6dSbo
【政治】 消費税率引き上げを参院選公約に 自民党・石破茂政調会長が表明
スレリンク(wildplus板)
382:無党派さん
09/11/21 18:55:03 2PTTYkpi
国会迫る会期末、審議綱渡り 延長にらみ攻防激化へ
URLリンク(www.47news.jp)
「会期延長は不可避との見方が強い」と共同は見ているみたい。
このスレ的には、どんどん強行採決で行って、
月内で国会を閉めて欲しかったんだが・・・
383:無党派さん
09/11/21 19:09:11 epfX324n
>>379
おいあり得んだろ、規制派め目的のためなら手段を選ばないというのか。
384:無党派さん
09/11/21 19:11:02 8bodsC7O
>>382
延長しても野党が提出したしょうもない法案に取り合ってる暇はないと思う。
個人的な感想だが、ここ数日の動きみてると、尻に火がついた規制派が
バンザイ突撃かましてるように思えてくる。
385:無党派さん
09/11/21 19:12:05 epfX324n
規制派は自滅の道をたどろうとしているな。
386:無党派さん
09/11/21 19:13:53 U0rc3tzS
>>384
思いっきり焦ってると思う>規制派
387:無党派さん
09/11/21 19:19:38 AIQO4dLc
>>379
また今更なネタを。
388:無党派さん
09/11/21 19:21:02 0JG9Jt+R
下野を前にして、選挙前最後の国会での焦りは分かるが、
もう下野しちまった今、何でこんな焦ってるんだろうね。
389:無党派さん
09/11/21 19:25:16 8bodsC7O
上のほうのレスで、規制派団体が、被害児童のケアの予算にたかろうとしてるかもとあったが、
もしこの金の流れを断ち切れば、来年3月末での警察・法務の人事異動とあわせ技で、
規制派を倒せるかもしれないね。
今までとは全く違う意味で、きわめて重要な局面なのかも。
390:無党派さん
09/11/21 19:45:24 7f1NDSMQ
>>389
よく考えたら、今年度の予算請求ってもう終わってなかったっけ?
そもそも警察は、自分で面倒なことはしたくないし金も出したくないが、取り締まり権限だけはほしいと考えているはずで。
いくらユニセフとの関係が蜜月でも、自腹を切って警察からユニセフに金を流すということはないんじゃないか。
391:無党派さん
09/11/21 19:46:42 1YcFsnbS
その通り
年明け3月末まで 警察検察の人事入れかえまでが
ある意味勝負
どちらにせよ来年は参院選も控えてるしな。
392:無党派さん
09/11/21 19:53:42 A1OY7Psx
でも3月いっぱいは予算案の審議だし議員立法は緊急性が無い限り
内閣法案より後回し。しかも来年は参院選があるので会期の大幅な延長は不可能。
元はと言えば麻生があのタイミングで解散したことがこのグランドクロス状態を
発生させたとも言える。
393:無党派さん
09/11/21 19:55:09 8bodsC7O
>>390
そういえば、民主案だと、所轄が厚生労働省に移ることになってたな。
規制派の追い詰められたかのような動きの理由も、そのあたりにあるかも。
394:無党派さん
09/11/21 19:58:18 j1wl2lmw
>>390
金は警察が出すんじゃなくて、国が出すんだぞ。
そして子供に関する予算は事業仕分けでも甘い判定が多い。
395:無党派さん
09/11/21 20:00:03 7f1NDSMQ
>>394
確かに麻生政権のときは「青少年保護」「児童保護」と名前がついた部分にはバカスカ金が流れてた。
でも政権交代した今そうはならない…と信じたい。
396:無党派さん
09/11/21 20:44:31 abR3c26N
エクパットも思想テロリスト認定だなwww
397:無党派さん
09/11/21 20:53:27 4tGMlm2k
日本ユニセフの募金を減らす方法を思いついた。
それは簡単で「他の(規制を表明していない、もしくは反対の)団体への
募金を増やせばいい」ということ。
前にもどっかで書かれていたけど、現在の募金は
日本ユニセフと日本赤十字に集中している。
それなら他の団体をアピールして分散させれば
それだけ日本ユニセフへの募金が減る。
(もちろんそのほかの団体が規制賛成していないことが必須)
そうすれば、規制問題に関心のない人でも、
他の団体のアピールという形で
相対的に募金を減らせる。
無理矢理贈られてくるDM費用の無駄から責めるのもいいか。
いちばんポピュラーなのは
医療特化しているノーベル平和賞受賞団体の
「国境無き医師団」と、
ビートたけしがやってる「結核予防会」あたりか。
(結核予防会も募金すればシールくれたりします)
あと、日本赤十字の会長が国際赤十字の会長になったらしいから
そっちで集めることも出来るかも。
398:無党派さん
09/11/21 20:59:31 V/UUYWqH
【政治】児童ポルノ禁止法 自民・公明が改正案提出 「単純所持」も処罰★3
スレリンク(newsplus板)l50
399:無党派さん
09/11/21 21:00:23 eoIWwkaD
文化侵略、内政干渉
もはや独裁
400:無党派さん
09/11/21 21:15:56 dErdtx2x
自公は野党になったくせに、まだ強者のつもりなの?
401:243
09/11/21 21:43:11 EUX8LMcV
今頃の超遅レスですまんが
>>249
>PCのISPのログはそんなに長く保存されてないし
先月の16日に警視庁はISPに通信ログの保存期間の延長を要請している。
(でもそうするにはISPに金的負担がかかるからどうなるかは不明)
通信記録等の保存期間は短かい所で数週間、3ヶ月、半年と続き
公表してるので長いのだと1年保存という所もある。
でも1年前後前に貼ったのならまだしも2年前ので捕まるって
貼りっぱなしだったのかな?あと携帯の追跡って何?
402:無党派さん
09/11/21 21:56:25 7f1NDSMQ
>>401
わざと捕まえないでおいて、都合がよさそうなとき(規制運動をやってるときとか)に引っ張る。
これ警察様がよくやる手口。
403:無党派さん
09/11/21 22:04:41 vfmYR5R4
一昨日更新されたポルノ・買春問題研究会のHP
> ポルノ・買春問題研究会では「皇室典範」についての立場や見解を述べたことはありません。
> あらかじめご了承ください。(2001年当時はニュース報道などで女性皇位継承者問題について感心が高まり、
> 拡大メーリングリスト参加者によって議論が行われました。)
URLリンク(old.app-jp.org)
そして一昨日からポルノ・買春問題研究会のウィキペディアで編集合戦が勃発w
ノートで行われている議論を見ろ。ワロスwwwww
URLリンク(ja.wikipedia.org)
122.131.164.6=金尻和也(ポルノ・買春問題研究会のHPを管理しているオカマの人)
404:無党派さん
09/11/21 22:27:07 JAL8DOlv
>>400
2か月前まで半世紀にわたって与党だったわけで。自民創価の選挙協力も半世紀
(連立からではない)。地方議会はまだほとんど自公与党。警察、自衛隊、あらゆる
官庁もまだ自公癒着。
405:無党派さん
09/11/21 22:35:20 JAL8DOlv
ロシアにたとえていえばソ連共産党が解党せずにそのまま単に下野した状態だね。
中央にだけ新政権は出来たが、軍も警察も官庁も地方も共産党支配のままのような。
406:無党派さん
09/11/21 22:36:38 fU9/7btc
とりあえず自民党に投票したやつ死ねよ
407:無党派さん
09/11/21 22:48:06 HnvBR3aQ
>>406 禿同
408:無党派さん
09/11/21 22:49:57 g50bIrZJ
>>401
>>401自身が前に言ってた公訴時効が関係してくるのでは。
時効3年以内なら>>402のいうやり方で温存出来る。
あと携帯追跡は援交絡みの意味では。
相手(未成年)の携帯に電話番号やメールアドレスが残れば
何年経ってもタイーホ対象になるよ。
409:無党派さん
09/11/21 22:57:35 HnvBR3aQ
良いコメント有り。しかしここは最近伸び悩み・・・
URLリンク(www.shomei.tv)
410:無党派さん
09/11/21 23:12:04 vfmYR5R4
>>406
> 自民公明といえば表現規制の第一人者
> LO関係者全員の敵なわけですが
> 国が平和でなくなった後LO読めると思ってらっしゃいますか。
> 外国人大量流入&外国人参政権で治安無茶苦茶、経済無茶苦茶
> 賃金の安い外国人に駆逐され職を追われ明日食う飯にも困るヤツ続出。
> バイトすらない。
> 底辺には雑誌を買う余裕は無くなるだろう。
> LO以前にそれを出版する会社自体が無くなったり
> それを読むあなたや作家が物理的に居なくなる可能性や
> 怪我で働くことさえ出来なくなるなんて可能性や
> LOの作品内のことが現実になる可能性が多分に増えるわけだ。
URLリンク(barpeachpit.blog86.fc2.com)
このLO作家にも言ってやれ
411:無党派さん
09/11/21 23:56:29 9YRfAgp3
>>410
つーか他にも数人この手の事
blogや雑誌のコメントに書くロリ系ネトウヨ漫画家っているけど
どちら側にも同じ主張の党や人間が居ながら
一方の話(しかも歪曲した馬鹿話)しか
見ない奴って何なんだろうな
412:無党派さん
09/11/21 23:58:41 o2aD5FA6
>>411
自民も売国政策推進してる(してた)って事実は不思議とスルーされるんだよな
なんなんだろうねホントに
413:無党派さん
09/11/22 00:05:42 O9Pm4DN1
ネウヨ特有の都合の悪い葉梨は
見ざる聞かざる言わざるでしょう。
さらに言い訳できない事実を突きつけられたときは
火病るか歪曲して何故か民主が悪いと脳内変換される
あれ?こういう傾向ってネウヨの嫌う某半島国家特有の…
414:無党派さん
09/11/22 00:06:17 U0rc3tzS
>>412
自分もそれ不思議に思ってた
都合の悪い事は忘れちゃうのかな
415:無党派さん
09/11/22 00:11:50 F9ewFeO1
そこツッコミ入れても無視するんだよ
民主はこんなことやってる
社民はこんなこと言ってる ばかり
416:無党派さん
09/11/22 00:18:52 BXmuRzM4
ネトウヨは偏向書き込みだらけだよ
それでマスコミの偏向報道を批判するんだからwww
417:無党派さん
09/11/22 00:19:05 9GzV2zWG
>>411
単に統一教会(あるいは生長の家、霊友会…)の信者で幼児からのマインドコントロールが
消えないんだとおもうが。
418:無党派さん
09/11/22 01:02:22 r8Z8AvpG
表現の自由を制限する党なんていらん
419:無党派さん
09/11/22 01:25:26 M3XD96QL
>>411
「肉屋を熱烈に支持するブタ」だから仕方ない
420:無党派さん
09/11/22 01:26:28 EXlr0LxA
■[児童ポルノ法]児童ポルノ禁止:自・公が改正案提出 「単純所持」も処罰
くたばれ自民党、くたばれ公明党、地獄の業火に焼かれやがれ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■[政治]土屋敬之に離党勧告
朗報。
民主党都連、マニフェスト批判の都議に離党勧告
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
統一協会シンパでゴリゴリ表現規制派の土屋敬之にやっと離党勧告がきた。
このまま土屋敬之が離党してくれれば
都議会民主党は表現規制反対派が優勢になってすげえ我々にとって有利になる。
土屋敬之シンパの痴呆酷使のバカどもは死ねと思う。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■麻生政権で増額していた表現規制予算、最優先法案が児童ポルノ法な自民党 02:36
「反ヲタク国会議員リスト」メモさんはたいへんに頼りになる。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
2009-10-28 麻生政権時代に表現規制推進の予算が倍になっていたでござるの巻
「俺たちの太郎」とか言っていた酷使な人々は、あれは自民党議員秘書どもだったんだろうなあ。
年越し自民党テント村で自己責任で飢えて死ねと思う。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
421:無党派さん
09/11/22 01:46:43 JA/d5S2N
>>410
読んでて中々クラクラする内容だったが、最新のエントリとかコメント欄みる限り
本当に規制されても自分だけは助かると思い込んでるタイプなんだね、この人
自分でエントリのネタにしといて、自らがいかほどに『肉屋を崇めるブタ』なのか全く
理解できていないのか…
それにしても月産80ページ(笑)で「オレが目立つとLO本誌が危ない」とかほざくほど
重鎮の新人漫画家さんなのに、どうしてPNでぐぐっても著作の名前が出てこないのでしょう?
422:421
09/11/22 01:53:49 JA/d5S2N
ブログタイトルでググったらちゃんとありました。自己解決
コレは見たことありますね…表紙だけ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
423:無党派さん
09/11/22 02:18:39 Zv+61Jy0
新人漫画家なんて重鎮でも何でもない
単に自意識過剰でないの?
同じ業界の人間からしたら10年やってからほざけという感じ
424:無党派さん
09/11/22 02:28:37 oOMCgxWD
242 :名無しさん@社会人:2008/03/19(水) 04:04:05
児ポ改悪も青姦法もタダのスケープゴートで、実際は将来権力者サイドに不利益な情報を潰す為の下地に過ぎない。宗教団体(キリスト教保守派・統一教会)が
こういう規制を推しているのは宗教団体の支配構造がまさに権力ピラミッド
そのものであり、支配構造という面で同様のメリットがあるから。
信者は常に低脳で搾取対象である必要があるのだよ(w しかも宗教団体の幹部
に逆らえないように徹底的に「家族単位」で洗脳支配をしようとする・・・純潔教育
や家庭を大事する運動=親には絶対服従の家庭環境=権力者に逆らえない従順
な下僕の量産・・・保守派と呼ばれる人間達が何故に教育勅語等の戦前教育にハァハァ
なのか、多分、その理由が見えてくるでしょう。
243 :名無しさん@社会人:2008/03/20(木) 00:58:32
枡ゴミの不安報道に洗脳された池沼が子供に、
大人を、他人を疑うように教育してるからな。
その子供が長じて反社会的なDQNになるのは目に見えている。
とりあえず人を信じられない人間が、社会を形成できるわけなかろ?
現代日本株式会社もこのまま行けばマッタリと滅んでいくね。
425:無党派さん
09/11/22 02:38:19 HbkLjdVS
ここ見る限りそうとうヤバそうなんだが大丈夫なのか??
スレリンク(moeplus板)
読売だしあんまり信用してはないのだが…
426:無党派さん
09/11/22 02:50:42 jARsVjXr
>>425
がいしゅつ
ちゃんとログ読んでね
427:無党派さん
09/11/22 02:53:02 ByYI7QMc
いまだにそのスレタイあるのか
428:無党派さん
09/11/22 02:59:15 HnVjiMK1
>>425
それは数日前に不発に終わった話。ここ等の17~18日あたりの過去ログを読んでくれ。
429:無党派さん
09/11/22 03:07:05 yVLtDaxW
不発というか、捏造だろ
民主は合意など一切していない
430:無党派さん
09/11/22 03:09:52 HbkLjdVS
サンクス
読売の飛ばし記事だったのか
それにしてもマスゴミは選挙前から一切変わってないな
431:無党派さん
09/11/22 03:15:41 0Dy0nVec
>>423
中身があれだと
投稿者上がりの十年選手とかでも
対してかわらない気が・・・
まぁ作家がどんな発想であろうと
こっちはやる事やるだけだしねぇ
432:無党派さん
09/11/22 03:19:19 oOMCgxWD
この立法の目的は実は、犯罪市場の撲滅ではない
国民の監視の上、
政治的な(世論形成作りの為の)性犯罪者としてのしらしめが真の目的
例えば、痴漢にされた某教授や
小沢秘書への逮捕、某俳優・芸能人逮捕のような事件が
より大規模に日常的に起こる
ヌード写真1枚で誰でもすぐに「性犯罪者」として逮捕できる
21世紀版治安維持法 基本的人権侵害も甚だしい 史上最凶の悪法です
皆さんの多くも実際逮捕されるでしょう
この法律は深刻な警察権力の肥大化をまねく
所持禁止は、警察国家 への道
日本を旧ソ連並にしたいですか
現法で性的暴行・強制猥褻事件犯と証拠記録供給者を取り締まれば十分
民主党案でも成立させてはなりません
廃案あるのみです
★
ヌード写真1枚が、拳銃や麻薬と同じ扱いの狂気の法律
ヌード写真1枚で誰でもすぐに「性犯罪者」として逮捕できる
基本的人権侵害も甚だしい憲法違反の児童ポルノ禁止法を絶対に許すな
犯罪に対して量刑が重過ぎる苛烈な悪法の例
生類憐れみの令・・・動物を殺すと死刑(日本)
児童ポルノ所持禁止法・・・囮捜査でDL者終身刑
(実質自殺推進法、アメリカ・イギリス・オーストラリア)
★
児童ポルノ所持禁止法での大量逮捕に備えて、法務省も巨大刑務所を建設中
URLリンク(news.livedoor.com)
433:無党派さん
09/11/22 03:29:10 9GzV2zWG
>>432
これが真の目的。ブレジネフ時代のソ連と同じ、というか真似。
公務員や正規雇用の賃下げには限界がある。非正規雇用の
次はいよいよ無給労働段階。経済状態と警備会社の建設する
民営刑務所の増加に合わせて逮捕して行く。
434:無党派さん
09/11/22 03:38:00 +c3Wufg7
アメリカ人「日本の女性がポルノ漫画を読むのはレイプ願望があるから」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
この規制は レイプ願望のある変態日本人女に餌を与えるな、規制しろ!
米兵にレイプされるのもお前らが望んでるからなんだよ って事か・・・酷くね?
435:無党派さん
09/11/22 04:28:51 H5Xmcjik
>>432-433
この手の変なイデオロギーを持った連中も流れてくるから困ったもんだ
436:無党派さん
09/11/22 05:29:56 HnVjiMK1
>>435自身のイデオロギー的偏向の告白乙。
437:無党派さん
09/11/22 06:08:19 H5Xmcjik
>>436
凄いなあ、俺は一切自分の政治的思想は書き込んでないのによく判断できるもんだw
438:無党派さん
09/11/22 06:18:19 lc8sh8nU
女なんて誰もがレイプ願望あるもんだよ。
レイプされたくない女なんていない。
心のそこでは滅茶苦茶にされることを望んでる。
それが女ってもんだ。
439:無党派さん
09/11/22 06:18:27 yVLtDaxW
当スレに置いてはごく当然の危惧である>>432-433を「変なイデオロギー」と断じてる辺り、
イデオロギーが偏向していると思われても仕方が無い
440:無党派さん
09/11/22 06:19:13 CBXkaqSQ
>>432-433は左臭が強過ぎて見るに耐えん。
何でも煽れば良いってもんじゃないぞ。普通にドン引きだ。
441:無党派さん
09/11/22 07:07:58 t65hHEkv
>>440
左臭というより右臭いけどw
まあネトウヨにしてもブサヨにしても極論じゃ人は靡かないってことを
憶えた方が良いね
442:無党派さん
09/11/22 07:39:53 dazrYKS8
ホリエモンって、今どれだけ金を持ってるんだろう?
うまく訴えれば俺たちのために金を出してくれないかな。
カマヤンによれば、規制反対派は金に困ってるらしいから、
コンテンツ文化研究会とかにカンパしたい。
でも、口座とかを作っている様子はないんだよな。
443:無党派さん
09/11/22 07:57:33 uBFbCX9g
児童ポルノ:警視庁が専従班 24時間の専用電話も
インターネット上にはんらんする児童ポルノを取り締まるため、警視庁は19日、
少年育成課に専従捜査チームを作る。24時間体制で市民から情報を受け付ける専用電話
も開設し幅広く集めた違反情報を摘発につなげる考えだ。児童ポルノの専用電話を設けるのは全国の警察で初という。
URLリンク(mainichi.jp)
↑警察による言論統制の第一弾みたいです
444:無党派さん
09/11/22 09:11:06 0Dy0nVec
そういや今年は11月だってのに
裏ビデ屋狩りやらんかったな
いつもは留置が暇なこの時期やりだすのに
業者が隠れて探すの面倒だからかね?
445:無党派さん
09/11/22 09:32:51 chD0ROUE
今のところどうなるの
446:無党派さん
09/11/22 10:47:12 HnVjiMK1
>>442
ソレ系の人達は……どうだかね~
規制問題は見ぬふりした上で、上澄みのあがりだけは持ってきたいという人たちなんじゃなかろうか。
今、ドワンゴが日本ユニセフと組んで、日ユニの資金源にさせられてしまっていたりするでしょ。
ソースは、生きてるリンクとしては↓のへんとか。
スレリンク(asaloon板:484番)
敵に回りやすいITベンチャー系を、こっちに引き込むための策は、確かに必要だと思う。
>>444
やる時期って大体決まってるんだ。
447:無党派さん
09/11/22 12:32:49 PSPs+qAH
>>402>>408
401だが納得。
取りあえず証拠は揃えておいてあとは公訴時効3年以内までキープってとこか。
ちなみに「児ポ 逮捕」でググってみたらまぁ今年の記事が多い事。
逆に言えば「現行法で警察はここまで出来ます」と
警察自らアピールしているようなものだけどね。
448:無党派さん
09/11/22 16:55:25 7n993pAX
警察も一部だが電車内で痴漢したり猥褻行為するガッカリな同胞がいるのになwww
449:無党派さん
09/11/22 17:36:12 PW8qtEpM
そう言うのはカウントしないようになってるんだろ
都合のいいお耳とお口だことでw
450:無党派さん
09/11/22 17:46:41 QAmgBq1p
>>438
ただしイケメンに限る。
451:無党派さん
09/11/22 17:49:51 EhpKWlcW
買うやつがいるから売るやつがいるんだ。の
警察官のキレ方は売る方を擁護してるとしか思えん。
だから売る方は今までの販売責任は放置して、寝返ってるわけだからな。
まあ、寝返りはそのうち経営に響くから放置してもいいけど、
警察のやり方は好かんわな。
寝返るやつには過去の罪は問わんってことは、どこかの共産主義みたいだからねぇ。
今まで買うやつがいるからという名目で勝手に脱線したのは業界。
売れるからといって、ユーザー自身が脱線したわけではない。
ロリ系販売店に営業妨害でもすればよかったのか?
ユーザー自身にはどうすることもできんわ。
出会い系もだが、ユーザー自身で守ろうとする気合いがあってもシステム的な欠陥を
ついてくる悪党が増えていって腐敗するのはとめれんのだよな。
ロリへの風当たりも、細々とやっていれば、それこそ、腐敗もないのだが、
広がっていってしまった。そのせいで、悪党が増えていった。
簡単に儲かる、簡単にセクロスができるとかいうものが浸透するとどの分野でも
荒んでくるんだろうな。
452:無党派さん
09/11/22 17:58:34 SJ+G9kq5
日本は何もかも信用出来ない国であります。中国に吸収されます。
453:無党派さん
09/11/22 18:48:36 SmVjnVVq
レイプが減少してるから規制して犯罪や冤罪を増やし
警察に点数を稼がせることによる利権こそが目的
URLリンク(www.google.co.jp)
454:無党派さん
09/11/22 19:01:05 1TqZKajb
>>452
<怖い中国事情・レコチャ広場>小学1年で完璧
「愛国」!教え込まれた将来の夢は全員「祖国のため」―中国
URLリンク(news.livedoor.com)
韓国人狙い? 銃乱射犯は中国人、総領事館が明かす―サイパン
URLリンク(news.livedoor.com)
日本も祖国のため朝鮮人を頃すようになるんか
455:無党派さん
09/11/22 19:34:57 q2A3el6w
今日は規制派の工作員が人的資源をよそに集中させているせいか
このスレが静かだなw
456:無党派さん
09/11/22 19:35:43 byv4LAMW
週刊少年マガジンが隠語を伏字もせず掲載していたと
URLリンク(getnews.jp)
ただでさえ児童ポルノ法で漫画弾圧しようとしているのに…
出版業界も大概にせえよと
457:無党派さん
09/11/22 19:39:17 lizPWjNz
エロ同人描いてるやつが(俺も書いてるけど)未だに自公を支持してるのを見ると白けてくるね。
自分が心血注いだ作品を児童ポルノ呼ばわりしてくる連中を、よく応援する気になれるよな。
自公信者かつ漫画家の人間って、作家失格だろ。
自民党でまともなのは早川忠孝さんくらいだというのに。
458:無党派さん
09/11/22 19:41:24 chD0ROUE
今のところどうなるんだ
459:無党派さん
09/11/22 19:54:22 TyX09vXM
777 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 19:35:09 ID:s4kR1H/IO
根拠1
政治家が圧力を><
→嘘、政権交代直前での規制強化はあり得ない
P天でも圧力はないと言っている
根拠2
流通が凌辱作品を扱うのを嫌がってるんです><
→嘘、若しくはヴューズだけ
規制後理事メーカーがこぞって凌辱ゲー発表
黒虹はアキバに大きな凌辱ゲー広告を売っている
根拠3
女性団体が人権侵害だと言ってきてるんです><
→嘘、規制派はエロゲが侵害だと言っている
さて、次はどんな嘘を言い出すかね
460:無党派さん
09/11/22 20:00:47 dazrYKS8
>>455
何で規制派工作員がよそに行ってるんだろう?
461:無党派さん
09/11/22 20:17:45 TyX09vXM
なんかあほなことやってる人がいるなぁ。
~管理人より~
11月22日の日曜日、新宿歌舞伎町にて
“児童ポルノ撲滅”を目的としたイベント
「アダルト スター コレクション」が開催されます。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
オークションスタート
ユニセフの寄付金にチェンジします
URLリンク(blog.livedoor.jp)
462:無党派さん
09/11/22 20:19:23 /Gz/Hneb
>>460
さあ?
真偽不明ながら、自民党党内政局スレだと、自民党はもう小沢に生殺与奪握られたも
同然になってるらしいから、それと関係あるのかな?
小沢が(少なくとも現時点では)敵に回ってなくて本当によかったよ……。
463:無党派さん
09/11/22 20:22:01 byv4LAMW
>>462
その小沢もまた不正献金がバレたらしいしどうなるかわからんけどな
464:無党派さん
09/11/22 20:26:29 TyX09vXM
>>463
西松のとき重箱の隅をつつくように調べられたはずなのに、なぜ今になってでてくるんだろうなw
465:無党派さん
09/11/22 20:29:27 L03Yhzns
>>460
わからないけど、たぶん他で忙しいんだろ。
466:無党派さん
09/11/22 20:58:08 lizPWjNz
政府の、人身取引の防止・撲滅、の意見募集に、↓こんな感じでメール出してきた。意見を汲んで貰えると嬉しいね。
行動計画への意見
初めまして。○○県在住の、○○と申します。
この度は、「新たな人身取引対策行動計画(仮称)」(案)に対する意見の募集を行われている、
という旨を拝見し、ご連絡を差し上げました。
児童の性的搾取に対する厳正な対応についてですが、
率直な意見を申し上げますと、現行法での対処が望ましいと考えております。
自民党と公明党の児童ポルノ法改正案は、冤罪の多発が危惧される他、表現の自由を脅かしかねない非常に危険なもの。
これ以上の規制強化を行わずとも、現行法での取り締まりに力を入れることにより、
児童保護という目的を達成することが可能ではないでしょうか。
そもそも、取り調べの可視化すら導入していない体制で警察権力の強化を図ることは、国策捜査の原因になりかねません。
以上の観点から、わたくしは、児童ポルノの取り締まりは現行法で行うことが得策、と進言いたします。
わたくしの意見を、「新たな人身取引対策行動計画(仮称)」を制作される際の参考にして頂ける事を祈りつつ、
今回はこの辺りで失礼致します。
氏名:
住所:
メールアドレス:
自宅電話番号:
467:無党派さん
09/11/22 21:09:09 GwdoC8mN
「子どもの権利条約」の採択20周年を記念したセレモニーが20日、都内で開かれ、
日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャン(54)、鳩山幸首相夫人(66)らが
出席した。
ゲストの幸さんは「悲しい顔の子供が世界からいなくなるように、
私も友愛の精神で頑張っていきたい」と述べ、20周年を祝うケーキにアグネスと
2人で入刀。「(首相との)結婚式以来です」と笑いを誘った。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
468:無党派さん
09/11/22 21:09:26 cHbJnOvA
>>461
こいつら、日ユニが18歳以上の成人女性が演じているAVも規制しようとしているのを知っているのか?
子どもポルノ※問題に関する緊急要望書
URLリンク(www.unicef.or.jp)
(イ) 被写体が実在するか否かを問わず、児童の性的な姿態や虐待などを写実的に描写したものを、「準児童ポルノ」として違法化する(第2条)。
具体的には、アニメ、漫画、ゲームソフトおよび18歳以上の人物が児童を演じる場合もこれに含む。
469:無党派さん
09/11/22 21:15:08 chD0ROUE
今のところどうなるんだ
470:無党派さん
09/11/22 21:17:01 TyX09vXM
アグネス・チャン、政治家に子供の権利訴える :サンケイスポーツ
URLリンク(www.sanspo.com)
歌手、アグネス・チャン(54)は20日、都内で行われた日本ユニセフ協会主催の「子どもの権利条約」採択20周年記念セレモニーに同協会大使として出席。
「子供を守るには、まず政治力が大切。政治家は子供たちのことを第一に考えてほしい」と訴えた。
>子供を守るには、まず政治力が大切
>子供を守るには、まず政治力が大切
>子供を守るには、まず政治力が大切
慈善団体にしてはえらく即物的な発言ですなぁ
471:無党派さん
09/11/22 21:22:22 lizPWjNz
まるで、民主党が子供のことを蔑ろにしているような言い方だな、アグネス。
詐欺団体の大使は、大好きな自公にすがりついてりゃいいのに。
472:無党派さん
09/11/22 21:23:56 pbO6EmIT
ネトウヨが民主党本部を襲撃!!木刀でパソコンを叩き壊す
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
473:無党派さん
09/11/22 21:24:30 +YyXxZDg
視点論点でも政治家にお願いしてたな。あとで視点論点の解説委員ブログにでるとおもう
474:無党派さん
09/11/22 21:31:07 r8Z8AvpG
文化侵略団体
475:無党派さん
09/11/22 21:36:20 cHbJnOvA
>>470
小沢さん、こーゆう連中嫌がるんじゃないのかなあ。
やっぱり、ユニセフ議連は異彩を放ってるなw
URLリンク(tanigaki-s.net)
ナノテクノロジー推進議員連盟 会長
自転車活用推進議員連盟 会長
日本・ポルトガル友好議員連盟 会長
ユニセフ議員連盟 会長
関西文化学術研究都市建設促進議員連盟 会長
都市公園整備等促進議員連盟 会長
476:無党派さん
09/11/22 21:39:57 byv4LAMW
女子高生への集団強姦、主導者に求刑超す懲役5年判決
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
12歳女子中学生を強姦し、妊娠させた68歳男に懲役6年判決
URLリンク(www.asahi.com)
本当に児童とかの事思っていたら、強姦の懲役が軽すぎると騒ぐはず
なのにアグネスも日本ユニセフももっと厳罰化しろとか何もないよな
477:無党派さん
09/11/22 21:42:19 chD0ROUE
今のところどうなるんだ
478:無党派さん
09/11/22 21:43:37 byv4LAMW
>>477
お前はとりあえず消えとけ
479:無党派さん
09/11/22 22:25:12 b5QXmdFb
>>464
西松で上げられなかったからでしょ
480:無党派さん
09/11/22 22:41:20 TyX09vXM
>>479
西松のとき、小沢が予想以上に粘っていたんだから、そのときに第二段としてだせばよかったわけで。
481:無党派さん
09/11/22 22:42:15 8S4xZmeQ
_ -──- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐─ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 楽 し い か ?
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_