事業仕分けat GIIN事業仕分け - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:無党派さん 09/12/03 13:17:38 rrTc0obW >>446-447 ソースがめちゃくちゃ怪しいんだがw 日刊ゲンダイの記事なんてほとんどが胡散臭いのによくこんなのを信じる気になるなw 451:無党派さん 09/12/03 14:26:25 GnEY7zTz 事業仕分けは本来 立法者(民意を汲んでいる国会議員)が 行政府(官僚が作った予算を決定した政務三役)に対して 説明を求めてバッサリやる場のはずだが、 何故大臣に説明を求めて、大臣に対して公開の場で直接バッサリやらなかったのか。 官僚は悪者扱いされていて(小泉政権以来)いじめ易く、政治家が官僚に責任を押し付け易いからか。 にしても、何のための政務三役だか。鳴り物入りだが、全然内容がない。 官僚というか公務員全体減らしていかなきゃな。何も生み出さず、カネを喰うだけだもの。 来年の参議院までは民主党に勝たせるが、次の衆議院は民主党過半数割れ。もちろん、第3極政党は能力ないから駄目。 となると、2013年に自民党政権復帰か。 谷垣総裁・首相でいいと思ったが、28歳新人の青二才・新次郎を使いすぎているのには、ガッカリだな。もう少し骨があると思っていたのに。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch