09/11/19 15:12:03 hb5o0/0m
>民主の前原氏ら若手議員は平沼氏と合流したがっとるっス。
>前原氏や若手議員が小沢や鳩山と話が合うわけないっスよ。
前原先生が小沢氏や鳩山氏と話が合わないのは事実ですが、「合流したがっている」は明らかに認識が甘いですよ。
こうして風を受けて政権をとった以上、民主の空中分解は余程のことがない限りありえない。
自民党だって、明らかに政治理念が違う人間同士が一緒の政党にいたりするでしょう?
これから特に注視すべきなのは米国の動きです。
米国は日本の政権をとることは出来ませんが、日本の政権をスキャンダルで潰す事はできます。
現状、みんなの党が明らかに党勢を増してきています。自民の若手が合流する動きもこれから表面化するはず。
その中で平沼グループは、石原陣営がどうするのか?
衆院選の時のような甘い現状分析ではなく、きちんと熟慮の上動いて頂きたく思います。
それと、是非Twitter始めてください。スタッフの方でも構いません。
Twitter上で著名な経済学者たちが討論番組顔負けの議論を毎日しています。
(例えば、勝間和代氏と池田信夫氏のリフレ論争は我が国の経済政策論議の最前線です)
今回の事業仕分けに対しても、著名な研究者たちがTwitterを通じて一斉にコメントを出しました。
かつてないスピードで世の中は日々動いています。時代に乗り遅れないで下さい!