09/11/03 23:07:59 HK/1V+V2
>>844
質の悪いヤツと思ってた経世会を追い出したら
他の連中のほうがもっと質が悪かった
よくある話です
山口組追い出したら無法地帯になったみたいな話
908:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/03 23:08:19 xySyKlW1
小沢は、鳩山前原岡田菅たちが、潰れる事も
読んで、布石は打った
誰も気付かないだけだ♪♪♪
909:無党派さん
09/11/03 23:08:24 rDSfNu7j
選挙をゲームにしたら小沢が公式チートになっちまうだろうが
910:無党派さん
09/11/03 23:08:49 bhOi+W1g
>>907
董卓死後の漢王朝みたいな?
911:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy
09/11/03 23:09:22 11oVcVwH
>>906
地域のイベント参加は?w
912:無党派さん
09/11/03 23:09:31 qEyKGfnB
>>907
歌舞伎町からヤクザを追い出したら外国人マフィアばかりになったみたいなもんか
913:無党派さん
09/11/03 23:10:09 wbOXs3kk
>>897
すぐに人を半島人扱いする今の龍馬は
見事にネトウヨに先祖帰りだなw
914:しぐれ ◆oosak9.4JU
09/11/03 23:10:11 8bnN+yZn
>>901
そして今でも…ね
915:無党派さん
09/11/03 23:10:16 lioehXFQ
745 :氏名黙秘 :2009/11/03(火) 23:05:55 ID:???
造船疑獄事件で指揮権発動されて佐藤栄作を逮捕できかったときから
岸 佐藤 福田 森 小泉~の清和会の流れと検察は癒着してきた
井本台吉検事総長(当時)と福田赳夫は料亭で飯食って色々密約した
福田内閣で始めて検察出身の岡原昌男が最高裁長官になった
いままで本格的に清和会の疑獄事件をやってねえだろうw
ダグラス・グラマン事件の末路を見ろ!
千葉法務大臣は指揮権発動はやってもかまわんと言ってるのは正論だな
変な動きをしたら一発かますべきだ
そうしたら完全に「特捜部」などという「お遊び」は終わりだ
検察官は「公判活動に専念すべき」だ 捜査は警察に任せればいいよ
916:夢見モバイル ◆yumemiK1w6
09/11/03 23:10:20 uWLJFeX7
皆様こんばんわ。
疲れと風邪ひき始めで無意味に休みを潰してしまった。
しかし今日は寒い、寒すぎる。
NHKスペシャルは見てましたよ。
やはり角福戦争が今も脈々と続いているんですよね。
福田系自民、田中系民主。その戦いの形が政権交代に現れた。
ただ、国民は耐える事の限界に来ている事は否めない。
もちろん自民より余程マシだとは現時点で思うけど
民主もしっかりしないといつまでも自民のせいには出来ない。
917:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI
09/11/03 23:10:25 45hC+ZEX
>>902 だから小泉が一院制を唱えてるんですね? 分かります
918:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/11/03 23:10:55 gL3EVB9V
>>909
三國志Ⅱの仮想モードで諸葛亮が出たら、5-6ターン諸葛亮引き抜き合戦が発生したのを思い出した
919:無党派さん
09/11/03 23:11:11 /EWxaaR3
幹事長
「代表、大変です!
女性議員の全裸映像が出回りました!」
..様子を見守る
..代表自ら謝罪する
→ 女性議員に謝罪させる
..火消し工作をする
920:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/03 23:11:41 xySyKlW1
>>911
出て当たり前
出ないとマイナスポイント♪♪♪
921:無党派さん
09/11/03 23:12:20 6ClHGXei
県民世論調査、県外・国外移設70% 「辺野古」反対67%
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
大マスゴミの好きなフレーズ「国民の民意」が出ましたね。
これは県外移設へ持っていくしか無いってことでしょう。
どうですかね、下野なう新聞さん。
922:無党派さん
09/11/03 23:12:52 THSMOJOr
>>906
僻地の川上から辻立ちやるか、中心都市から辻立ちやるかで、同じ回数でもポイントの上がり方が違うとか
923:無党派さん ◆UVotersb9o
09/11/03 23:13:18 8EtXx+mu
次スレ立てます。
>>921
下野なうは沖縄マスコミを「偏向」と非難するだけ。
924:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/03 23:13:22 xySyKlW1
結局、小沢の布石に
誰も気付かないのか?
政局ゲーム
勝てないぞ♪♪♪
925:無党派さん
09/11/03 23:13:25 AUi2DzPu
建設・医師会といった大型票田が離れた今となっては
自民に残された票田は少ない
逆に党の主張は票田主の意向にそって分かりやすいものとなるが
それでは国民からますます離れる
926:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/11/03 23:13:27 uaK3yBAX
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
927:無党派さん
09/11/03 23:13:29 9ExXrmO/
>>915
確かにな。この機会に清和会関連の疑惑を洗いざらい、墓の中にある骨までほじくり出して
徹底的にやり尽くせばリクルート以上のボリュームのある疑惑になるぞ。
928:無党派さん
09/11/03 23:13:55 PVznSiha
長年ブサヨクだのアカだの売国奴たの罵られて耐え抜いて来たドMたちに
今更ネトサヨとかネトニダといった呼称がダメージになるのだろうか。
929:無党派さん
09/11/03 23:14:32 jO7+5215
とりあえず、雇用問題のさじ加減で民主党の支持率は大きく動くと思う。
派遣規制は、規制の方向に強気にいけなければ
失望感で支持率は沈む。
930:無党派さん
09/11/03 23:14:32 I9iw51ZY
>>926
洋服の青山の新素材スーツの広告かw?
931:しぐれ ◆oosak9.4JU
09/11/03 23:14:53 8bnN+yZn
>>911
選挙のステータス
地域イベント参加で3ポイントアップ
100人握手で1ポイントアップ
政策ステータス
政策勉強会で1ポイントアップ
議会出席で
ライフポイント1アップ
932:無党派さん
09/11/03 23:14:55 RpyEVdQy
新生党は自民党の腐敗した部分とか、山花や赤松は社会党の恥部などと言われていたが、自民党や社民党に残ったメンバーがガン細胞化している。
933:夢見モバイル ◆yumemiK1w6
09/11/03 23:15:01 uWLJFeX7
ここは熊さんと同意見なんだけど
今の選挙制度上参議院のウェイトがとても高い。
劇的に変わる衆議院だが、参議院は過半数改選。
しかも直近の民意が参議院にあり衆参逆転ならば必ず政権が行き詰まる。
934:無党派さん
09/11/03 23:15:09 iyJ11Vki
>>907
「改革ファーラム21→新生党→(中略)→民主党」>>>改革フォーラム21>>>経世会>>>清和会その他自民党残存勢力
ですね、分かります。
935:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/11/03 23:15:13 uaK3yBAX
徹底公開「事業仕分け」傍聴席にネット中継も
2010年度予算の概算要求から無駄を洗い出す事業仕分けを巡り、政府の行政刷新会議は「仕分け人」
となる国会議員が当初予定の32人から7人に激減したことを受け、議論の徹底公開で「政治主導」をアピ
ールしようと懸命だ。
事業仕分けは、各省庁が予算要求した事業について仕分け人が議論し、「廃止」「民間実施」「地方移管」
「改善」「継続」などの判定を下す。最大の特徴は、議論から判定までの過程をすべて公開することだ。
予算編成に関する政府内の議論は従来、「利害関係者から反発が予想される」として、非公開が通例だ
った。だが、鳩山政権は「公開の場で国民が納得できる説明ができなければ事業が廃止される。そうなれ
ば、しがらみや惰性での予算計上を続けられなくなる」と判断。利害関係者の反発に関しても「公開する
ことで国民の理解を得た方が思い切った事業廃止が可能」と損得勘定を働かせた。
事業仕分けでは、会場となる東京・市ヶ谷の国立印刷局の体育館を3区画に仕切り、3チームが同時並行
で行う。各チームは2人の国会議員と十数人の民間人の仕分け人で構成することとし、民間人は大幅に
増員して選んだ50人程度の中から都合に合わせて出席してもらう方式だ。各区画に100人程度、計約
300人分の傍聴席を設け、インターネット中継も行い、衆人環視の中の予算査定で、官僚主導でなく、
政治主導であることをアピールする。
事業仕分けは11~13、16、17日の5日間と24~27日の4日間、行われる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
936:無党派さん
09/11/03 23:15:38 b6nQSKot
竹中の子分の岸博幸も
ここのところテレビ各局に頻繁に出ているけど、
親分の竹中も、先日の朝日新聞のオピニオン欄や
テレビではテレ朝によく出て来るよな。
報ステとか 今日なんかも夕方の小宮チャンネルに出てた。
テレ朝はほんと小泉・竹中・岸の
日本社会破壊の首謀者のネオリベ3兄弟が大好きだよなw
937:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI
09/11/03 23:15:50 45hC+ZEX
>>916
中間テストの参院選の成績雰囲気が11月下旬くらいにじわじわでてきそうで、そこからですかね
まず谷垣は財務大臣やってたから民主の予算編成の限界や矛盾を訴え続けることかなぁ
938:無党派さん ◆UVotersb9o
09/11/03 23:15:56 8EtXx+mu
駄目でした…
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
>>922
もちろん、地域の人口構成によっても効果は変わります。
939:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/03 23:16:12 xySyKlW1
民主党は地方交付金を削るだろう
全国の市町村で酷い所は90%を交付金で支えて貰っている所もある!
940:無党派さん
09/11/03 23:16:57 6ClHGXei
>>923
毎日新聞も共同で調査したくせに、毎日新聞は報じないこの欺瞞。
無かったことにするつもりかな、この偏向メディアは。
941:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI
09/11/03 23:17:25 45hC+ZEX
自分がスレ立て挑戦します
942:無党派さん
09/11/03 23:17:51 bhOi+W1g
次スレだす
スレリンク(giin板)
943:無党派さん
09/11/03 23:17:59 rDSfNu7j
>>927
ローマがカルタゴ燃やし尽くした後に塩まで撒いて不毛の地にしたくらい、
こいつらまとめて二度と再起できないくらいに叩き潰して殲滅すべきだよ
944:無党派さん
09/11/03 23:18:01 u/6le2Ma
選挙制度もそうだが権限が他国の上院と比べてかなり強いからね>参議院
945:無党派さん
09/11/03 23:18:22 9ExXrmO/
>>936
テレ朝はその昔、朝日新聞の中でもかなり右よりといわれていた三浦って人が社長だった・・・
だからその頃からネオリベ体質。
946:無党派さん
09/11/03 23:18:39 THSMOJOr
頑張ってると、たまに小沢秘書軍団から秘書が派遣されてきて、クリア条件の情報を教えてくれるとか
947:無党派さん
09/11/03 23:18:39 rDCQZV76
世界の中田が今度は農業に興味を持ったのかw
948:無党派さん
09/11/03 23:18:43 /07g0INr
今が民主の黄金期のような気もするな
鳩菅二枚看板に、剛腕小沢の3TOP体制はあと4年は盤石でも
その後は正直どうなるのか…
949:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/11/03 23:18:48 uaK3yBAX
民主・菅氏:我慢の時? 肩書増え存在感薄く
鳩山政権で新設された国家戦略室の本格始動が遅れる一方、菅直人副総理兼国家戦略担当相の「肩書」
ばかりが増え続けている。内閣発足時の国家戦略、経済財政、科学技術の担当相に加え、雇用問題や
温暖化対策の担当も兼務。鳩山由紀夫首相がこだわる「東アジア共同体」構想にもかかわる見通しだ。
ただ、戦略室で実務を担うスタッフはいまだに官民の計10人しかおらず、役割・権限もなお不明確で、
存在感は示せていない。
菅氏の守備範囲は広い。三つの担当相を兼務し、10月7日には温室効果ガス25%削減目標の具体化
検討チームのトップに就任。同16日発足の緊急雇用対策本部(本部長=鳩山首相)では本部長代行に。
11月2日の予算委では、鳩山首相が戦略室の役割として「東アジア共同体構想は大変重要だ」と答弁。
菅氏に委ねる考えを示した。
しかし、政権内での存在感は薄い。10月28日の衆院代表質問では、自民党の西村康稔政調副会長に
「鳴り物入りで就任した菅副総理に存在感がない。まさに看板倒れ。一体なんの仕事をしているのか」と
挑発されたほどだ。
各省をまたぐ政策調整の役割は平野博文官房長官に集中。予算編成でも無駄削減の担当の行政刷新
会議と、実務を担う財務省の影に隠れている。戦略室の「局」への格上げ法案提出も年明けの通常国会
に先送りされた。菅氏に近い議員から「今の菅さんは受け身の立場。かなり我慢している」と察する言葉
が出るほどだ。
11月2日にスタッフ全体会議が初めて開かれた際、菅氏は「ある意味で『何をやるか』を考えること自体も
私たちの仕事だ」とあいさつ。その後「日本の再生に何が必要か立案し、実現する中心部隊だ」と鼓舞した
が、戦略室の役割のイメージが明確にならず、あいまいさがかえって浮き彫りになった。
菅氏の頼りは鳩山首相との関係だ。政権発足後、2人だけで少なくとも5回会っており、うち2回は1時間
以上に及ぶ。平野官房長官を除けば突出した多さで、96年の旧民主党結党以来の関係をてこに存在感
を強めたい考えだ。【野原大輔】
URLリンク(mainichi.jp)
950:無党派さん
09/11/03 23:18:56 lioehXFQ
>>936
>テレ朝はほんと小泉・竹中・岸の
>日本社会破壊の首謀者のネオリベ3兄弟が大好きだよなw
親会社の朝日新聞がネオリベ大好き>特に経済部
新聞会社がテレビ局を持つのはダメだな
951:無党派さん
09/11/03 23:19:07 khke4ZCd
自民民主互角と参院選議席予想を大きく見誤って以来、二年離れてろと言われ、やっと戻って3ヶ月くらいロムってました。コテハンの人がだいぶ代わっているようです。
以前あったコテハンの傾向と評価をまとめたものみたいのはないでしょうか。
龍馬って人のは必要ありません。
952:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/03 23:19:16 xySyKlW1
>>941
乙ぜよ♪
つまり、健康保険料が3~4倍になる
住民税も上がる
953:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI
09/11/03 23:19:27 45hC+ZEX
>>942 乙です よかった ホッ
954:無党派さん
09/11/03 23:19:36 /EWxaaR3
俺は参院を政局に参加させるべきではない
総選挙に勝った方が4年やるべきだ、と思うんだが…
955:無党派さん
09/11/03 23:20:03 I9iw51ZY
>>948
細野が「二代目小沢一郎」の作法を訓練中じゃないの
956:無党派さん
09/11/03 23:20:15 bhOi+W1g
ネオリベって唱えてる分には格好良く聞こえるから、プライドの高い若者に受けた可能性
がある。
957:夢見モバイル ◆yumemiK1w6
09/11/03 23:20:17 uWLJFeX7
自民が消滅して行く中で反民主の受け皿になるには
①みんなの党が拡大
②民主が割れる
このどちらかになると思う。
私は数年後には②になる気がする。
そこである程度主義主張も整理される。
小沢さんはそこまで見越してるはず。
958:無党派さん ◆UVotersb9o
09/11/03 23:20:25 8EtXx+mu
>>946
いや、むしろ秘書の一人をプレイヤーに選択できる。
秘書として経験値を積んで、国会議員へのステップアップを図るのもよし、
もちろん反旗を翻す展開もあり。
959:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/11/03 23:20:30 uaK3yBAX
民主党:新陳情方式を岡山で「実演」
民主党の細野豪志組織委員長は3日、岡山県連の会合に出席し、党に集約して族議員と各省庁、業界
団体の癒着を防止する同党の新たな陳情処理システムについて県内市町村長と意見交換した。細野氏
は「要望が本当に必要なものか確認し、地方の活動の活性化を目指す」と述べ、陳情を吸い上げること
で地方組織の強化につなげる考えを強調。2日の新システム決定後、党幹部による初の「実演」の場と
なった。
岡山県連は党本部の方針を先取りし、陳情を待つのではなく、積極的に地元の声を集めている。県内
27市町村のうち26自治体を国会議員側が訪問し、意見集約に努めている。
国会議員の意見集約には実効性に疑問の声もある。政権交代直後でもあり、自治体側が民主党政権
との距離を測りかねている面もあるからだ。実際、3日の会合に参加した首長はわずか9市町村。関係
者は「まだ地方では政権交代が浸透していない」と話していた。【渡辺創】
URLリンク(mainichi.jp)
960:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/11/03 23:21:40 uaK3yBAX
谷垣総裁:全国行脚を開始 自転車訪問も
自民党の谷垣禎一総裁は3日、大阪府を訪問し、47都道府県の全国行脚をスタートした。一般党員や
地元首長らの意見を党の再建に反映させ、来年夏の参院選に向けた足腰の強化を図る。総裁自身が
積極的に前面に出ることで、「発信力が弱い」という党内の懸念を払しょくする狙いもありそうだ。
谷垣氏はこの日、党員宅を趣味の自転車で訪問するパフォーマンスをみせたほか、首長との会合、
テレビ出演などをこなした。
大阪市内での講演では、「自民党の(衆院選の)敗因の一つは各地域とのパイプが細ったことだ」と
指摘。「地方議会では自民党が第1党なので、それぞれの組織と緊密な連携を図りたい」と行脚の
意義を訴えた。また、政府の10年度予算概算要求を「実態は麻生政権の概算要求をほぼ踏襲し、
(民主党の)政権公約をいろいろ乗せたものだ」と批判した。
谷垣氏は衆院代表質問で鳩山政権の国家ビジョンの欠如を指摘。鳩山由紀夫首相が「あなた方に
言われたくない」と反論したことについて、「首相は現実に予算を組まなければならないのだから、いつ
までもそんなことを言っていたらだめだ」と重ねて批判した。
谷垣氏は4日、高知県を訪問し、若者との車座集会などを予定している。【田辺一城、田所柳子】
URLリンク(mainichi.jp)
961:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/03 23:22:00 xySyKlW1
>>951
馬鹿は、もう三年
ROMってなさい♪♪
962:無党派さん
09/11/03 23:22:05 9ExXrmO/
>>950
大阪腸ねん転解消(昭和50年)も朝日の要望で行ったようなものだった。
963:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI
09/11/03 23:22:30 45hC+ZEX
>>957
まぁいつまでも小沢さんはいないわけで 今の小沢チルドレンも4年後はほとんど消えてるでしょうね
ここで小沢の後継者というのを作ってはいけないと思う。やったら党内が自民党みたいになってしまうかも
964:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/11/03 23:22:37 uaK3yBAX
長妻厚労相:診療報酬引き上げ明言
長妻昭厚生労働相は3日、テレビ朝日の番組で、手術など医師の医療行為の価格を定めた診療報酬に
ついて「中医協(中央社会保険医療協議会)で結論を出し、来年度をメドに引き上げを実施する」と述べ、
報酬を引き上げる考えを明確にした。
中医協は診療報酬を決める厚労相の諮問機関。また、長妻氏は深刻化する地方の医師不足についても
「診療報酬を地域の中核病院に手厚いように変える。勤務医に着目した対策が必要で、そのために診療
報酬を細かく見直す」と語り、特に地方の勤務医の待遇改善を目指す考えを示した。【塙和也】
URLリンク(mainichi.jp)
965:無党派さん
09/11/03 23:22:47 rDSfNu7j
>>950
朝日デスノート伝説に新たな一ページが追加されたな
966:無党派さん
09/11/03 23:22:53 rOHzVnli
>>879
光栄風に人物やパラメーター重視にするより、
ハーツオブアイアンみたいに組織力や地域のパラメーター重視の方が良いな
光栄シミュは人物重視の英雄譚になりがちだから
>>915
>「特捜部」などという「お遊び」
ホントになあ。魚住昭だか
「特捜部は、政権交代しない日本政治のガス抜き弁。所詮政権の補完物」
と言ってた通りだよ
>>926
「トップは悩んだり慌てる所を見せちゃ行けない」という
帝王学を実践してるまで
967:無党派さん
09/11/03 23:22:58 RpyEVdQy
テレビ朝日は昔のNET時代やテレビ朝日になった当初の方が良かった。報道やスポーツ中継は醜すぎる。
アニメと刑事ドラマと時代劇と特撮だけでよい。
968:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/03 23:23:14 xySyKlW1
>>954
賛成ぜよ♪
しかしながら、現実は無理かと…
969:無党派さん
09/11/03 23:23:59 YM1/gIkX
>>960
折角47都道府県を回るのに、党内の意見しか聞かないようだな
970:無党派さん
09/11/03 23:25:08 8vsbxw+Q
>>960
>「首相は現実に予算を組まなければならないのだから、
>いつまでもそんなことを言っていたらだめだ」と重ねて批判した。
それをヨゴレの当事者が言うなと、重ねて批判したい。
971:無党派さん
09/11/03 23:25:29 bhOi+W1g
>>964
これ、ネトウヨが「格差是正に逆行する!」とか言って非難してたなw
972:小沢派主婦 ◆nZOmwv3ztM
09/11/03 23:25:53 IjZknDPI
>>957
私もそう思います。
973:無党派さん
09/11/03 23:26:13 jO7+5215
自転車好きなら、
「自転車道整備でCO2削減を目指します」ぐらいなこと言えば
支持率上がるのに・・・
974:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/11/03 23:26:18 HA9YrBg4
>>957
まあ、両方やろ。
975:無党派さん
09/11/03 23:26:20 I9iw51ZY
麻生も福田政権で無役時代、全国回ってたよな
ただ単に各地のうまいもん食ってただけだろうけどw
976:無党派さん
09/11/03 23:26:21 THSMOJOr
>>969
無意味なパフォーマンス極まれりだな、その記事に出てるような内容だけなら
977:無党派さん
09/11/03 23:26:33 9ExXrmO/
>>967
あの当時は朝日新聞の発言権が弱く、ネット局だった毎日放送と株主のひとつであった東映が
主導権を握っていた。しかし毎日放送もNETとの仲はあまり良いとはいえなかった・・・
(一方で、東京12チャンネルとの関係はすこぶる良かったのだが>毎日放送)
978:しぐれ ◆oosak9.4JU
09/11/03 23:27:01 8bnN+yZn
今日はじめて、自民党のポスターを街頭で目撃したが、
ますます紳士服のポスターみたいだった
979:無党派さん
09/11/03 23:27:18 rDSfNu7j
>>966
HoIにおけるアメリカ・信長の野望における上杉謙信とかけて、
選挙における小沢一郎ととく、そのこころは?
チートすぎるぞ!
980:無党派さん
09/11/03 23:27:22 RpyEVdQy
毎日放送に朝日新聞の記者がでるのはおかしいとクレームもついた。
捻れ解消で得したのはNETと関係が深い東映だったらしい。仮面ライダーシリーズは継続しゴレンジャーがスタート、必殺シリーズの枠に影同心が入った。
981:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/03 23:27:35 xySyKlW1
>>966
鋭い!
農業が強い地域
工業が強い地域
サラリーマンが多い地域
人物も大事だが、まず、地の理!
982:夢見モバイル ◆yumemiK1w6
09/11/03 23:28:09 uWLJFeX7
>>960
党員宅ではねえ…
営業でも得意先回りと飛び込みでは労力も人も業界も違うんだけど。
その声はどう聞くんだろう。
983:無党派さん
09/11/03 23:28:12 rOHzVnli
>>933
参議院の強大さは多くの識者が指摘してるね
「内閣を指名する優位は衆議院が持っているのだから、衆議院優位にしてゆかねば」
「そのためには憲法改正や法整備より、国会慣習で行なってゆくのが良い」
みたいな意見が一般的
984:無党派さん
09/11/03 23:28:14 PBxKuPVY
>>963
小沢チルドレンがほとんど消えたら、民主党は03年以下の議席数になる
つまり、ただの野党第一党
985:無党派さん
09/11/03 23:28:45 THSMOJOr
>>975
バカが動き回っても、なんにもならない典型?
よくいるじゃん、日本ですら何も学べてないのに、海外行って人生変わったとか言い出すバカ
986:無党派さん
09/11/03 23:28:52 AUi2DzPu
2大政党制が日本で根付くのかのお試し期間が民主政権後の4年後に自と民で一巡して
終わるってだけだよ、それ以上のものじゃないよ。
目安としては、FBIやCIA職員の中から公然とブッシュ政権批判が出てきたようなのが
日本の警察や検察、あるいは自衛隊の中から出てくるか一つの目安になるだろう
厚労省、国交省とかからではまだ足りない
987:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/11/03 23:29:06 NIy2++BG
まだ、このスレ使ってたのか。規制の効果は凄いな。
988:無党派さん
09/11/03 23:29:36 khke4ZCd
くたばれ5党協さんとかラムさん、とはずがたりさん、今亜寿さんもいなくなったんですね
989:無党派さん
09/11/03 23:29:36 PVznSiha
細野は参院補選が終わっても今度は組織委員長として精力的だな。
そういえば今週の週刊朝日で率直な小沢観を語っていたな。
990:無党派さん
09/11/03 23:29:43 rDSfNu7j
テロ朝は仕事人・相棒・暴れん坊将軍・西部警察・セーラームーン・プリキュアだけやってろ
991:無党派さん
09/11/03 23:31:18 PBxKuPVY
>>986
まあ、4年では無理だな
992:無党派さん
09/11/03 23:31:49 RpyEVdQy
テレビ朝日は東映テレビに名前を変えて東映作品だけ放送すべき。あと必殺と西部警察とあばれはっちゃくとハングマンとレインボーマンとガンダムなど名古屋テレビ枠も放送すべき。ドラえもんとしんちゃんはいらない。
993:無党派さん
09/11/03 23:32:15 ffeLSWHI
>>992
CSの東映チャンネルがありますがな
994:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/03 23:32:16 xySyKlW1
小沢の立場に立てば
鳩山しか味方が居ない民主党と
総理にしてくれる自民党とどっち?
みんな党ガンガレ♪
995:無党派さん
09/11/03 23:32:33 6ClHGXei
創価学会が今年中に崩壊しないかな?
996:無党派さん
09/11/03 23:33:21 AUi2DzPu
>>991
だろうね
永遠に無理かもね
つまりテンション張った状態が基本の
2大政党制は日本で根付かないってことかも
997:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/11/03 23:33:32 gL3EVB9V
>>994
自分で総理になりたいならいくらでも機会はあったからな
998:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/11/03 23:33:37 xySyKlW1
1000なら
新しい自由党は、みんな党と連立♪♪♪
999:無党派さん
09/11/03 23:33:39 RpyEVdQy
千ならテレビ朝日解散
1000:無党派さん
09/11/03 23:34:01 bhOi+W1g
1000なら鳩山内閣倒閣
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。