北海道選挙総合スレPart21at GIIN北海道選挙総合スレPart21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:無党派さん 09/12/18 00:22:05 TJff8wqV >>495 自民党は相変わらずの金権党だな。 ずっと野党で野垂れ死にしてろ。 501:無党派さん 09/12/18 09:09:26 6ajWdKNT >>500 金権党の意味がよくわからん。 502:無党派さん 09/12/18 12:33:16 tCUqGTIA 【自民党】惜敗率55・9% 元小泉チルドレン・飯島夕雁氏、「仮免状態」の支部長続投…北海道10区 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261105537/ ★飯島夕雁、支部長続投 自民党北海道10区支部は12月16日、幹部会を開き、飯島夕雁前代議士の支部長続投を決めた。 飯島氏は4年前の郵政選挙に、現職の山下貴史氏(現・深川市長)に対する刺客として自民党公認で 出馬。小選挙区で落選したが、比例北海道ブロックでは自民党名簿1位(女性枠)で当選した。 しかし、今年8月30日に投開票された衆院選で落選。惜敗率は55・9%しかなく、自民党選挙区支部長 (=次期小選挙区候補)の第2次選考基準である「惜敗率70%以上」に全く届かなかった。 その後、選考基準は「65歳以下、惜敗率60%以上」に緩和されたが、それもクリアできなかった。 自民党本部は条件をさらに甘くし、惜敗率50%以上としたため、飯島氏はかろうじて基準を満たした。 10区の自民党内では「当選した民主党の小平忠正氏の約半分の得票しかできないようでは、次も当選の 見込みがない。候補をもっと知名度のある地元の人間に差し替えるべきだ」との声が高まっていた。 だが、飯島氏本人が衆院選への出馬を強く望んでいることと、同区内で最大人口の岩見沢支部が 飯島氏を支持したことから、支部長続行が決まった。 ただし、自民党は今回から支部長任期を1年と決めており、党への貢献度が不十分と判断された場合は 再任されない。10区の自民党関係者は「飯島さんは事実上、いまだ仮免状態だ」と話している。 (安藤由) 日刊財界さっぽろ 2009.12.16 http://www.zaikaisapporo.co.jp/news/topics.php?mode=list http://www.zaikaisapporo.co.jp/news/dat/photo/iizima.jpg 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch