10/03/19 08:43:29 EhU7uFOY
国民年金保険料、月440円値上げ…10年度
厚生労働省は18日、2010年度の国民年金保険料を月1万5100円にすると発表した。
現行の1万4660円から440円の引き上げとなる。国民年金保険料は法律で毎年280円
ずつ引き上げることになっているが、物価や賃金の変動分を加味した。
また、仕事を持って賃金を得ている65歳以上の高齢者に対し、賃金の額に応じて
厚生年金の支給をカットする在職老齢年金制度については、賃金と厚生年金の合計額で
月48万円(60~64歳は賃金のみで月48万円)となっている減額基準を同47万円に
引き下げる。
(2010年3月18日23時45分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
543:無党派さん
10/03/19 18:27:29 9xDwinp9
こらバカ妻30分以上待たせるな。
嘘つくな。
544:無党派さん
10/03/21 15:41:00 DgCAAzU8
■変節その21・外国人も日本の人口に含まれます!■
2010/02/23
【衆院本会議】子どもの応援は未来への投資 中根議員 子ども手当法案で
URLリンク(www.dpj.or.jp)
>長妻大臣は、2055年には、65歳以上の方を1.2人で支えることになるとして、
>「今回の支給は少子化の流れを変え、子どもへの教育の質を変え、子どもの貧困率を変えるものだ」として、
>未来への投資であり、バラマキの批判は当たらないとした。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
子ども手当 在日外国人の支給めぐり議論
URLリンク(news24.jp)
>自民党・大村議員は、子供を本国に残した在日外国人にも子ども手当が支給されるのはおかしいとして、
>支給対象となる外国人の子供の数のデータを示すよう求めたが、政府側は「調査していない」と答弁、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
545:無党派さん
10/03/21 15:41:41 DgCAAzU8
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2010/03/11
外国人が母国に残した子どもも対象 「子ども手当」不正防止できるのか
URLリンク(www.j-cast.com)
>長妻昭厚労相は、「支給要件をきちんと確認するように、
>地方自治体に通知を出すことを考えている」などと述べるだけで、
>実質的な答弁はできないに等しい状態になってしまった。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2010/03/17
外国人の子、国内居住要件に=子ども手当で検討-長妻厚労相
URLリンク(www.jiji.com)
>長妻昭厚生労働相は質疑で、在日外国人の子どもを対象とした手当支給について
>「11年度(の支給)に向け、子どもに国内居住要件を課すことを検討したい」と述べ、
>海外に居る子どもを対象外とする方向で検討する方針を表明した。
>自民党の丸川珠代氏への答弁。