10/03/02 23:35:51 3dhppz0V
■変節その20・必要のない法案を可決しました!■
2009/03/26
年金記録回復促進法案を参議院へ提出
URLリンク(www.dpj.or.jp)
>民主党は26日午前、社民・国民新の両党と共同提案の「年金記録回復促進法案」を参議院に提出した。
>法案では、厚生年金保険の保険料を天引きされた事実などを判断するにあたっては、
>申立人の申立を十分しん酌し、記録をできる限り収集し、
>社会通念上、明らかに不合理だといえないと認める場合には事実だと判断を行うよう、第三者委員会に義務付ける。
>また、厚生年金記録の改ざん問題もふまえ、事業主が保険料を納付していない責任が国にないと認める場合にのみ、
>特例納付保険料の納付を勧奨するように現行法を変更する。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2009/06/03
【参院本会議】民主はじめ社民、国民新3党提出「年金記録回復促進法案」可決
URLリンク(www.dpj.or.jp)
>民主党が社民、国民新両党と共同で3月26日に参議院に提出した「年金記録回復促進法案」が…可決された。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2010/03/02
年金記録回復の法改正「必要薄れた」…厚労相
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>長妻厚生労働相は2日の閣議後の記者会見で、
>年金保険料の納付記録が消えた可能性がある人に対する救済策について
>「(法改正の)必要性が薄れてきている」と語った。
>民主党は野党だった2009年の通常国会に、年金記録の回復基準を緩和する
>「年金記録回復促進法案」を野党3党で提出。党の09年政策集にも同法案の成立を掲げていた。