第22回参議院選挙総合スレ139at GIIN
第22回参議院選挙総合スレ139 - 暇つぶし2ch967:無党派さん
09/09/30 10:14:35 LcK5sP9n
>>964
マスコミが納得w
するわけネーだろ。笑わすな。

マスコミはね、頭を下げれば下げるほど、かさにかかって叩く生き物だから。
もし頭下げるなら、見えないところでガッツリ締め上げないと、
辞任するまで「説明責任」を求められて終わり。

マスコミに理性はないよ。

968:K野は離党しろ
09/09/30 10:15:19 oWFRjHI/
おっと、姫井さんの悪口はそこまでだ

969:無党派さん
09/09/30 10:15:25 O/UYTQh3
宇宙談義に花咲かす?鳩山首相、火星儀もらいご満悦
09年9月30日7時26分
URLリンク(www.asahi.com)
「これわかる?」。
鳩山由紀夫首相が29日夜、東京・恵比寿の居酒屋で松井孝治官房副長官らと会食後、店の前で球状のものを見せ、記者団にこう問いかけた。
記者団が「何ですか」
と応えると、首相は
「火星儀だよ。地球儀じゃない。今日は本当に勉強になった。火星には水があるんですよ。生物がいるんじゃないか」
とごきげん。
「政治を科学する」など奇抜な発言から「宇宙人」とも呼ばれる首相。火星儀は会食の同席者から贈られたとみられ、宇宙談議に花を咲かせたようだ。

970:東京2区民モバイル
09/09/30 10:17:00 JgE6VUz2
あーあ。
タブロイド紙、トップに出てるわ。


971:小沢総理が見てみたい
09/09/30 10:17:08 rGI4w607
>>967
そのとおりだね。
弱いものには強い、強いもには弱いマスコミ。

そして自分を守ることには必死になる。

972:無党派さん
09/09/30 10:17:17 X76eB79F
立ててみる

973:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/09/30 10:17:37 gh9SSIMo
>>950
隣室に布団の用意がしてあってもOKだよな。

974:無党派さん
09/09/30 10:18:44 hgXI94R+
>>971
そして騙される国民

975:無党派さん
09/09/30 10:18:56 O/UYTQh3
「夫婦別姓、来年にも国会提出」 千葉法相、強い意欲
09年9月30日5時40分
URLリンク(www.asahi.com)
「選択的夫婦別姓制度」を導入する民法改正案について「早ければ来年の通常国会への提出を目指す」と述べ、実現に向けて強い意欲を示した。福島瑞穂・男女共同参画担当相(社民党)もこの日の記者会見で
「私自身も実践してきたし、選択肢の拡大につながる」と話し、通常国会での成立を目指す考えを明らかにした。
「法制審の答申があったのに、この間、実現しなかったことの方が異常という感じがする。答申に基づいた法案を、できるだけ早い時期に国会に提案できるように進めたい」
法制審の民法改正案には、離婚を認める理由の見直しや婚外子の相続差別の解消も盛り込まれている。千葉法相は家族をめぐる民法の規定についても
「旧来の家族法では対応しきれない問題も出てきている。個人の多様な生き方、家族関係、社会状況に対応できるように変えていく方向で考えたい」と述べ、見直しに前向きな姿勢を示した。

976:無党派さん
09/09/30 10:19:19 X76eB79F
第22回参議院選挙総合スレ140
スレリンク(giin板)

977:無党派さん
09/09/30 10:20:22 DOOMrE6b
民主の報復に期待

978:東京5区民  ◆xVND9o.Wtg
09/09/30 10:20:28 /zPHVQhj
>>969
オザワンが苦虫潰したような顔をしているのが目に見える
一国の首相と野党の代表は重さが違うって兄鳩は気が付くべき!!!

979:無党派さん
09/09/30 10:20:54 0JNNx9Qk
スキャンダルとしては弱いな。
細かく挙げれば与野党いくらでも出てくる話だ

980:無党派さん
09/09/30 10:21:10 p1zrsgky
>>975
優先順位がズレてんなあ・・・今国民はこんなもんを求めてない。
これでもかっていうぐらい景気対策を前面に押し出すことが重要だろうに。

981:無党派さん
09/09/30 10:22:35 X76eB79F
>>980
法務省は景気対策とは無縁だろう

982:東京5区民  ◆xVND9o.Wtg
09/09/30 10:22:39 /zPHVQhj
民主党の議員と話すときのミタゾノは本当に意地悪そうな顔をしている!

983:無党派さん
09/09/30 10:22:52 ZznSkFSl
>>980
法相に景気対策求める国民がどこにいるんだよw
そもそも民法改正は少子化対策には不可欠。

984:無党派さん
09/09/30 10:23:24 DOOMrE6b
>>980
ま、人心の足かせを外すことも景気対策の一環でしょう

985:無党派さん
09/09/30 10:23:31 NtOHRn2r
>>980
景気対策最優先でやってた麻生自民は選挙に負けたけどな

986:無党派さん
09/09/30 10:23:54 0ckWiYBx
>>980
つか、法相の立場からの景気対策ってなに?
防衛相とかだと自衛隊の隊員数の増強で雇用対策とか言えるけどさ。

987:無党派さん
09/09/30 10:24:23 RIjxsqkh
>>482
>こうした支出について、漫画家のやくみつるさんは「飲み屋だろうがキャバクラだろうが、遊興を伴い批判
>を受けやすいところは私費でなんとかすべきだ」と指摘する。政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之
>・神戸学院大大学院教授は「キャバクラへの支出は政治活動とは無縁。政党交付金が入っている政党
>支部や資金管理団体から支出されているなら税金が使われているのと同じ。党としてこのような支出を
>防止できないなら、法律による制限が必要だ」と話している。
>URLリンク(mainichi.jp)

経費削減のためには、議員定数よりもむしろ、政党助成金を半額以下に減らすべきだろう。


988:さいたま氏
09/09/30 10:24:49 GczT1qQW
>>980氏の人気は凄いな…

989:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/09/30 10:25:52 gh9SSIMo
>>986
受刑者にもっと売れるものを作らせる…とかか。

990:無党派さん
09/09/30 10:26:02 QE3MdomR
法務省で職員を1万人増員します。費用は経団連持ちで

991:北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL
09/09/30 10:26:19 sCohj9Nh
>>980
意欲を示してるのは法務大臣だから景気云々は関係なかろうて

992:無党派さん
09/09/30 10:27:02 svftBFDz
夫婦別姓→夫婦増加→子作り→子供増→景気回復


無理筋だなw

993:無党派さん
09/09/30 10:27:30 6JtPYhnY
>>990
そこで刑務所の民間委託ですね

994:北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL
09/09/30 10:27:31 sCohj9Nh
>>979
与野党どころか民間でもざらでしょうw

995:無党派さん
09/09/30 10:28:44 svftBFDz
>>994
ってか大部分やってるよな。無論マスコミも

996:無党派さん
09/09/30 10:28:50 0ckWiYBx
>>989
それって、完全な民業圧迫じゃん。
だいたい、刑務所で品物を作る作業ってのは、出所後の為の職業訓練の
意味合いが強く商売でやっているわけではない。

997:無党派さん
09/09/30 10:29:08 DOOMrE6b
>>994
>>>979
ネトウヨのノリも複雑だし

998:無党派さん
09/09/30 10:29:56 0JNNx9Qk
1000なら離婚を決心する

999:無党派さん
09/09/30 10:30:23 DOOMrE6b
1000なら5億円

1000:無党派さん
09/09/30 10:30:30 IKg+3Bjl
1000なら産経、新華社に買収

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch