第22回参議院選挙総合スレ139at GIIN
第22回参議院選挙総合スレ139 - 暇つぶし2ch186:無党派さん
09/09/30 01:25:16 1bgpAz2u
亀井は、中小が黒字でも貸し剥がしが止まないのは何かおかしくね?
何で放置してんの?
政府保証付きでも金融庁の指導でも貸し剥がしは止まないのはおかしくね?

の疑問を提起する意味で返済猶予を出しただけなんだろうけど、亀井本人的には。

187:無党派さん
09/09/30 01:25:42 gJwmRDAT
>>168
プライドがないなあ・・・。>大マスコミの記者

188:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:25:43 zseMOyGn
>>184
会計制度の問題だということにまだ気付かないのかこのバカは

189:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 01:25:44 5swT+/l7
阿川佐和子と壇ふみは、相当量のエコナを使ったと思われる

エコナはお中元、お歳暮でも人気商品だったからな

190:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 01:25:45 7stvFr5k
>>179
下町の太陽に謙譲の美を期待するのはまちがいでやんす。

191:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 01:25:46 uYHud6B5
>>168

記事にする朝日も立派じゃないか。
当然記事にすべき内容だろ。

192:沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A
09/09/30 01:26:08 YKeYOTB9
>>166
基地は縮小・撤去
議席は現状維持

193:山口男 ◆GHap51.yps
09/09/30 01:26:18 8cB09vjJ
>>182
風評被害が怖いのだろう

194:無党派さん
09/09/30 01:26:36 jJY/Hi++
>>183
その辺の峻別は重要なポイントとして亀は百も承知でしょ
亀で百人斬りってことじゃない

195:レッドブル飲んでいる最中 ◆DOXJD5CQX6
09/09/30 01:26:53 39B/6gpw

数年前、エコナのグリシドール脂肪酸エステル問題ネットで取り上げているの見て、
こりゃーーーwwww なんで今頃、騒ぎになっているの状態

健康って、その人の身体に対してバランス良くだから、万人へ万能のように食品の
健康機能を認定する制度も疑問

196: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 01:27:37 EhP2xWWC
しかしネットメディアと言ってもいつも同じメンバーだよな
上杉、神保、JANJANの田中龍作、下町の太陽の宮崎信行…
これだけしか来ないなら開放した意味あんまりないな

197:るな
09/09/30 01:27:47 VtFA9gCv
>>158
 具体的にはどうするつもり?沖縄に欠けているのが

1・水
2・電力(現在発電所を作っているはず)
3・平野
4・港湾

 これらは「製造業」が誘致できない決定的な要因だ。なので「サービス業」と「基地依存」と「政府補助金」に頼らざるを得なかった。おそらく
最終的には「国に泣きつく」ことになるだろう。

198:無党派さん
09/09/30 01:27:47 qiHWAy9/
>>165
ああ、1点だけ。
不正はやられたら完璧には防げないかもしれないけどね。

モラルハザードなんてのは、
立場によってモラルがハザードしたかどうかの判断が変わることだろ。
政府の側からはしないようにするってことだな。

経済と信用の収縮はないよ。
どういうメカニズムでなるというのかこっちが聞きたいくらいだ。

199:無党派さん
09/09/30 01:28:18 jJY/Hi++
>>196
俺たちが行けばいいんじゃね?

200:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:28:26 zseMOyGn
>>198
>
> 経済と信用の収縮はないよ。
> どういうメカニズムでなるというのかこっちが聞きたいくらいだ。

だれがどう見ても信用を拡大する話だからな

201:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 01:28:33 uYHud6B5

大体、企業が潰れて一番損するのは銀行なんだから「何とかいける」と思ったら
一番猶予を与えたいと思ってるのは当然銀行だろうが。
「駄目だ」と思ったら当然剥がす。
それを利害当事者でもない政府がもっと正確に判断できるのか?

まだ、すべてに猶予を適用した方が筋は通る。
どっちにしろ無茶苦茶だが。

202:肉姫 ◆NudeE.1uMU
09/09/30 01:28:38 MpenxFh6
花王名人劇場で世話になったのはフジテレビだっけか。

203:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 01:28:41 5swT+/l7
武山百合子元議員逮捕…公職選挙法違反
埼玉県警は29日、8月の衆院選で埼玉13区から無所属で立候補し、落選した元衆院議員の武山百合子
容疑者(62)(埼玉県春日部市西金野井)を公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕した。

発表によると、武山容疑者は7月下旬頃、春日部市中央の事務所などで、30~60歳代の男女の運動員
4人に対し、選挙運動の報酬として時給900円と1000円の報酬を後日支払う約束をした疑い。

武山容疑者は、容疑について「記憶にない」などと供述しているが、「運動員の4人は、今年初めからハロー
ワークを通じて雇った。過去にはアルバイト代を払ったことがある」と説明しているという。

武山容疑者は1993年の衆院選に日本新党から立候補して初当選し、その後、新進党、自由党、民主党
と移りながら3回当選した。民主党から立候補した2005年の衆院選で落選し、08年6月1日付で民主党
員でなくなった。今回の衆院選では無所属で立候補したが、民主党の新人に敗れた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

204:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 01:28:48 xhOoj55A
>>194
亀井は経済犯について寛容だから、許とか付き合っていたんだろうがwww
警察庁OBは普通絶対にあの手のタイプとは付き合わないw


205:無党派さん
09/09/30 01:29:01 qiHWAy9/
エコナは最初から発がん性が疑われていた製品。

このような疑わしい製品になぜ拘ったのか不思議で仕方ない。

206:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 01:29:03 7stvFr5k
>>196
開放した結果を評価するより、開放する姿勢を評価しましょうよ。

207:無党派さん
09/09/30 01:29:19 IpClQhhx
まぁ何にせよ早急にメディア対策せんとな
報ステでシナリオ通りの会話して余裕ぶっこいてる場合じゃないよ

208:無党派さん
09/09/30 01:29:21 jJY/Hi++
>>203
嫌がらせの罰じゃ

209: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 01:29:43 EhP2xWWC
埼玉の偽装民主候補死亡か

210:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 01:29:52 uYHud6B5
>>196

独占状態にあるかどうかが重要なんだっての。
逆に言えば、今まで開いてなかったんだからそれを前提にしたビジネスが生まれない。
つまり新しいメディアが出て来れない。

ていうか、まだ開放は全然なされてないな。
嘘つき首相のおかげで。

211:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 01:29:52 7stvFr5k
>>199
誰でも入れてくれないでやんす。

212:山口男 ◆GHap51.yps
09/09/30 01:29:53 8cB09vjJ
上杉は、大臣会見は1回挨拶しに行って、それで終わりじゃないかな
やるとしたら、総理か幹事長のところで政局の質問だろう

213:レッドブル飲んでいる最中 ◆DOXJD5CQX6
09/09/30 01:30:18 39B/6gpw
>>202
あの時間は関テレ製作枠だった
捏造で問題になった、あるあるも花王がスポンサー

214:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:30:24 zseMOyGn
熊五郎と日経新聞男は経済を知らない

再確認できた奴挙手

215:無党派さん
09/09/30 01:30:49 qiHWAy9/
>>188
はっきりいって、このスレに参加するくらいの人ですら
それが理解出来てる人が数人くらいしかいないっぽい感じだぞ。

ここ2,3日この話題になってそこまで理解出来る人が少なすぎる。
このスレですらそんなレベルでは、一般国民に理解してもらうのはとてつもなく難しいだろうな。

民主党はいかに国民に理解してもらえるような説明が出来るかという点が大事だね。

216:肉姫 ◆NudeE.1uMU
09/09/30 01:30:51 MpenxFh6
>>192
いや、「現状維持」なんて腐れたこと言ってたら全部社民党になるぞっていたんで、
沖縄社民党は基地を「現状維持」って主張してるのかと思った。

217:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 01:30:59 xhOoj55A
>>198
なんだよ。例をひとつも出せないで妄想でおまえはいっているのか?

サラ金規制を強化したら日本経済がどうなったかぐらいもう忘れたのか?

218: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 01:31:00 EhP2xWWC
>>206
岡田は評価されてしかるべきだが
せっかく開放された方の準備が整っていなかったということだわな
インターネットメディア協会とやらの実態もお粗末なもんだし
上杉もたいした質問できてない

219:無党派さん
09/09/30 01:31:07 8mX5rz29
>>196
ニコニコもやったみたいだぜ。
URLリンク(blog.nicovideo.jp)
自民べったりなのに、こういうのは利用するんだなw

220:無党派さん
09/09/30 01:31:12 +DQ48v/w
橋下流答弁にチームで対抗 府議会、質問補助者を導入

大阪府議会は29日、「アドリブ答弁」を多用する橋下徹知事との論戦を充実させるため、本会議で議員が代表質問する際に、
すぐ隣で質問構成などを助言する補助者を試験的に導入することを決めた。議会事務局によると、都道府県議会では初めて。
従来は議員と行政側が事前にすり合わせた“台本”に沿った答弁が多かったが、橋下知事は細部までの調整を嫌い、答弁書を読まずに自身の言葉で語る場面が目立つ。
朝倉秀実議長は「相手が橋下知事ならではのこと。補助者導入で、答弁の最中に次の質問を考えて聞き漏らすといったことがなくなり、生きた議論につながる」と説明した。

橋下知事も同日、記者団に「僕には部長がずらりといるので、補助者は当然。議論をできる限り白熱したものにしたい」と受けて立つ構えだ。
本会議の代表質問が対象で、あらかじめ申請した議員が質問者の隣に座り、再質問の内容を助言したり、スクリーンに資料を映し出すためパソコンを操作したりする。
URLリンク(www.sakigake.jp)

>>従来は議員と行政側が事前にすり合わせた“台本”に沿った答弁が多かったが、
>>橋下知事は細部までの調整を嫌い、答弁書を読まずに自身の言葉で語る場面が目立つ。

本来は「台本」を読むだけの議会が異常なのだが、
自分の言葉で語る橋下が少数派というのは狂っているな

221:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 01:31:18 5swT+/l7
鳩山首相:居酒屋の窓開け「宇宙人ですから」
政界の常識にとらわれないため「宇宙人」とのあだ名もある鳩山由紀夫首相が29日夜、自らを「宇宙人」
と称する一幕があった。この日、首相は東京都渋谷区の居酒屋で、火星探査計画に協力する惑星科学
者、松井孝典氏らと懇談。居酒屋の2階の窓を突然開け、通行人らに「これ、火星儀。宇宙人ですから」
と笑顔ではしゃいだ。火星儀は松井氏からのプレゼント。【狩野智彦】
URLリンク(mainichi.jp)

222:無党派さん
09/09/30 01:31:33 YJndS1hy
>>174
花王はわた鬼のスポンサーでもあるので

223:無党派さん
09/09/30 01:32:00 qiHWAy9/
>>186
そうそう。
あと、金融庁の朝令暮改、マッチポンプに対しても怒ってる。

ただそれだけのことで、細かいことは民主党に丸投げするって言ってんのにねぇ。
マスコミがなんで問題視するのかわけがわからんよ。

224:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 01:32:22 uYHud6B5

国民新党は希望の星だわ。

鳩山政権を倒すのはとりあえずこのキチガイ集団だw

225:無党派さん
09/09/30 01:32:31 jJY/Hi++
>>214




226:無党派さん
09/09/30 01:32:57 1oI387ZU
>>218
とりあえずは外国記者団に期待かなあ。

227: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 01:32:58 EhP2xWWC
>>225
なに勃起してるんだよ

228:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 01:33:06 7stvFr5k
>>217
サラ金業界は苦しくなったが日本経済全体を語るかこれで。

229:無党派さん
09/09/30 01:33:24 h58FeD+X
>>210
正論

230:無党派さん
09/09/30 01:33:32 qiHWAy9/
>>187
いやいや、会見なんだから誰が質問しようが、
記事にすべき発言があれば、
記事にするのは義務だよ。

231:無党派さん
09/09/30 01:33:50 jJY/Hi++
>>215
俺もとても完全に理解してるとはいいがたいからな

誰かSEXにでも例えて手取り足取り教えてくれ

232:無党派さん
09/09/30 01:34:18 qiHWAy9/
よし。俺は今日から下町の信長を名乗ることにしよう。

233:無党派さん
09/09/30 01:35:06 qiHWAy9/
>>196
何百人も押しかけてこられても困るでしょw


ネットメディアとかいってもある程度は集約されると思うよ。

234:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 01:35:11 xhOoj55A
金融脳がない奴は相手できんw
つうか、高校中学程度の日本史をちゃんと勉強していればわかることなんだけどw

235:無党派さん
09/09/30 01:35:19 8qtqqTle
菜種油は安価で体に無害とエコナなんかと比べ物にならんな

236:無党派さん
09/09/30 01:35:33 RK10SdfI
>>217
サラ金が規制されたからって、大して困った事にはなってないが。
今の不況はサラ金とは全く別次元の問題だしな。
むしろ多重債務にならず、すぐに首をくくってくれるようになって
社会的なコストが減ったかもしれんくらいだ。

237:無党派さん
09/09/30 01:35:33 jJY/Hi++
>>221
ちょっと浮かれすぎ

238:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 01:35:34 uYHud6B5

会計上の問題?

フーン、貸す側の会計上の問題は無視かw

239:山口男 ◆GHap51.yps
09/09/30 01:36:18 8cB09vjJ
>>202
花王名人劇場
URLリンク(www.youtube.com)

長年日曜21時枠の番組を制作してきた関テレだったが、その後
あるある大辞典での不祥事により制作枠を喪失することになる

240:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 01:36:29 7stvFr5k
>>234
だから江戸時代まで遡るのかと訊いておる。

241:無党派さん
09/09/30 01:36:37 qiHWAy9/
>>217
おい。

方向性が正反対だぞ。
サラ金規制で経済が苦しくなったから、
貸せるようにしていくべきだろ。

亀井はまず金融機関が安心して貸せるようにバックアップしようってことを言ってるだけだ。

だから君は理解出来てないんじゃないかと指摘してるんだよ。
これは信用が拡大する話で経済に確実にプラスだよ。


242:無党派さん
09/09/30 01:36:42 IpClQhhx
日経新聞配達男の正体はサラ金男だったのか
どこまでもキモいなw

243: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 01:36:51 EhP2xWWC
さっきtwitterで誰かが実況してたやつか
>>221

244:無党派さん
09/09/30 01:37:22 RK10SdfI
>>234
金融脳がないのはオマエ。
かしこぶるバカって本当に醜いな。

245:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 01:37:22 5swT+/l7
記者の目:止めてはならない「脱ダム」の流れ=福岡賢正
首相や国土交通相によるダム建設中止発言に、歓迎の声とともに反発や不安の声が上がっている。だが
歴史を振り返ると、ダム建設は自民党長期政権を支えるための手段であり、時代が変化してもそこに依拠
し続けてきたことが今回の政権交代劇の要因になった事情が見えてくる。だから脱ダムの流れが止まる
ことはないだろうし、止めてはならないと私は思う。

ダムは社会の近代化を推進するための装置だ。そこで生まれる水と電気だけでなく、洪水調節によって
浸水しにくくなった氾濫原(はんらんげん)には人口集中が進み、それによっても工業化、都市化が促さ
れる。その結果、経済が成長して税収は伸び、ダム建設に要した費用も回収できる。だから社会が工業
化の段階にある時、これほど時代に合致した社会資本はない。大恐慌時に米国がテネシー川流域で進
めた総合開発計画「TVA」を皮切りに、経済を活性化させる施策として大型ダム建設が各国で行われた
のはそのためだ。

日本も戦後間もない49年、田中角栄氏らが中心となって衆議院に地方総合開発小委を設置し、TVAに
ならった地域開発に着手した。保守合同で55年に誕生した自民党もその手法を踏襲し、公共事業と補助
金によって農村を強固な保守地盤とし、政権を安定させる戦略をとった。

自民党は61年、農業の大規模化、機械化によって労働生産性を高め、余剰労働力を都市に送り込んで
工業化を推進すべく農業基本法を制定した。狙い通り農業の省力化は進み、余剰労働力が都市に供給
されて高度成長を支えたが、大規模化はあまり進まずに兼業化が一気に進んだ。




246:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:37:30 zseMOyGn
>>238
>
> 会計上の問題?
>
> フーン、貸す側の会計上の問題は無視かw

貸す側の会計上の問題をずっと話してるんだが…

「貸出債権の分類」ってコイツ意味分かってるのかな?
どうやら分かってないな…

よくそのレベルで金融の議論ができるものだ
恥知らずってのは救いようがない

247:無党派さん
09/09/30 01:37:50 gGJZN03D
【社会】日本語が話せない東南アジア国籍女子の中学編入に難色を示した教諭、職務怠慢で処分 大阪★2
スレリンク(newsplus板)

7 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/30(水) 00:37:06 ID:ydeu6Pnl0
つうか、どんどん差別して追い出せよ、こいつら。

お前らは東南アジア人が増えて嬉しいの?

11 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 00:39:25 ID:Krpr5e9i0
>>7
お前のご先祖様だって遠い昔に東南アジアから渡ってきたんだぜ?

187 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/30(水) 01:15:07 ID:qcyoTWzT0
>>7
朝鮮人や中国人みたいに反日教育がデフォルトの国は受け入れなくていいと思うよ。
でも、東南アジア人は受け入れるべき。
戦前、日本の統治下にあって、共に大東亜戦争を戦った親日国家だから。

255 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 01:29:36 ID:QXTOuU530
>>7
こういう見せしめ的なことだけはやめたほうがいい
後受け入れても心に傷を残すかもしれん



・・・チョンだと入れるな送り返せとか大騒ぎするのになw
だから何度も言ってるだろ?日本には差別主義者とかいないんだよwチョンが嫌われてるだけw

248:沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A
09/09/30 01:38:07 YKeYOTB9
>>197
いやいや、製造業が誘致できないのが問題なのではなく、基地依存型経済に甘んじて思考停止してしまっていて、新しい産業を作り出すことを求められなかったのが問題なのでは。
ポテンシャルは高いと思うので、工夫次第でどうにかなるはず。(沖縄的発想だといわれればそれまでだけれど)どうにかする努力をしてこなかった。努力しなくても何とかなる状況だったから。

>>216
"民主党が"「現状維持」なんて言ってたら4選挙区社民党にもってかれるぞ。
と言いたかったんです。

249:とく
09/09/30 01:38:12 mEz3FCDL

傘下に「あいおいニッセイ同和」 3損保が統合計画発表へ
9月30日0時35分配信 産経新聞

 来年4月に予定される三井住友海上グループホールディングス(HD)、あいおい損害保険、
ニッセイ同和損害保険の経営統合で、あいおい損保とニッセイ同和損保が合併し、共同持ち株会社の
傘下に置かれる新会社の社名が「あいおいニッセイ同和損害保険」となることが29日わかった。
3社は30日、システム統合によるコスト削減効果や収益目標などを盛り込んだ、統合後の中期経営計画を発表する。

 新たに設立する共同持ち株会社の社長には、三井住友海上HDの江頭敏明社長(60)が就任する。

 共同持ち株会社の新社名は、3社の頭文字を組み合わせてMS&ADインシュアランスグループホールディングスとする。
持ち株会社の本社は、現在建て替え中の三井住友海上HDの別館がある東京・お茶の水に置く方針。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

250:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 01:38:16 uYHud6B5
>>246

亀井が猶予命令だしたら不良債権じゃなくなるのかw
亀井はカムイやなw

251:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 01:38:16 5swT+/l7
自民党の支持基盤は農村ゆえ、残った人々の兼業、つまり農業以外の働き口の需要に応えざるを得ない。
73年に高度成長が終わり、税収増による投資回収ができなくなった後もダム建設が推進され続けた理由
はそこにある。効果が疑わしい道路や新幹線、空港、港湾整備が税収不足を国債で補いながら続けられ
たのも同様だ。これによって都市と農村の格差は急速に縮まった。公共事業は所得再分配のための
「福祉」と化したのだ。

結局、国の財政赤字は深刻化し、バブル崩壊後の不況対策として地方債を使ったハコモノや公園造りを
国に誘導された自治体も、やがて軒並み財政赤字に陥った。

小泉構造改革は長年の公共工事漬けで建設業界に依存した集票システムから脱却する試みだった。
だが本来の福祉まで削ったことで、それに代わるものを構築できぬまま、財政難による事業の絞り込み
で疲弊した業界の弱体化とともに自民党政権は瓦解した。

欧米の先進国は工業化が終わって10年ほどたった80年代後半、財政赤字に背中を押される形で次々
に脱ダムへと政策を転換している。自民党長期政権の終幕で、日本もやっとそこに踏み出せる条件が
整ったということだ。

ただ、計画を中止するに当たっては、地域の建設業者や、ハシゴを外されて疲弊した農村への手だてを
講じる責任が政治にはある。ダム計画があったがゆえに停滞してきた治水対策も急務だ。



252:無党派さん
09/09/30 01:38:56 qiHWAy9/
>>231
簡単にいうと、
ソープにいきたいけど、
性病が怖いからどうしようと悩んでる人に、
コンドームをプレゼントするという話だ。

253:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 01:39:15 xhOoj55A
>>236
アフォバカマヌケサル発見w

254:とく
09/09/30 01:39:32 mEz3FCDL
NY原油、66ドル台後半
9月29日23時20分配信 時事通信

 【ニューヨーク時事】29日午前のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、
在庫週報の発表を前に一段の需給緩和に対する警戒感が強まり、売りが先行している。
米国産標準油種WTIの中心限月11月物は午前9時40分現在、前日終値比0.13ドル安の1バレル=66.71ドル。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

255:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 01:39:34 5swT+/l7
実は国交省も一度、河川政策を転換しかけたことがある。長良川河口堰(ぜき)建設反対運動などの環境
保護の声の高まりを受けて、97年に河川法を改正した時だ。翌年には、堤防満杯まで水が来ても耐えら
れ、越水しても急には決壊しない「フロンティア堤防」の設計手引を作り、全国の重要堤防250キロをこの
堤防にする構想を立てて整備に着手した。00年には一般堤防も満杯まで水が来ても耐えられる構造と
するよう設計指針を出している。これに沿って堤防強化が進めば、ダムなしでも日本の川の治水安全度
は格段に高まるはずだった。

ところがダム反対派がこの堤防強化策をダム不要論の根拠にし始めた途端、同省は設計指針を作り直し、
満杯まで所定の余裕(通常1・5メートルか2メートル)を残した水位まで堤防が耐えればいいように強度
の基準を引き下げてフロンティア堤防構想も取り消したのだ。「決壊しにくい堤防の技術が未確立なため」
と同省は言うが、整備済みの場所で決壊例はなく、実験で過去のデータが覆されたわけでもない。理由
らしい理由はなく業界と結びついた省内のダム派の巻き返しに、堤防強化派が寄り切られたためと言わ
れている。

ならば簡単だ。00年の設計指針やフロンティア堤防構想を復活させればいい。農村の建設業の大半は
中小業者で、ダムなどの大型工事だと下請けや孫請けに入るしかない。堤防強化なら直接受注でき、
地域活性化のカンフル剤にもなる。ほかにも川底にたまった砂れきの除去や、一定の補償を講じて田畑
を大洪水時のみ遊水地とするのも有効だ。

そうやって軟着陸を図りつつ、公共事業から本来の福祉へと予算を移していけば、農村も納得するだろう。
(西部報道部)
URLリンク(mainichi.jp)

256:無党派さん
09/09/30 01:39:43 RK10SdfI
>>247
すくなくとも、その論理で言うならそのスレの>>7は差別主義者
なんじゃないか?(w

257:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:39:46 zseMOyGn
>>250
ほんとオマエ、何も分からずに議論してるんだな…

258:無党派さん
09/09/30 01:40:02 0ckWiYBx
>>236
サラ金規制法のおかげで、ちゃんと自治体に登録して法律の範囲内で
全うにやっているサラ金業者は右肩下がりで、その替わりに台頭して
いるのが、法定利息や貸金業登録とかの法律完全無視のヤミ金業者なのだが。
ヤミ金が法外な利息の取り立てをやって、その金が裏社会へ大量に流れている。

259:無党派さん
09/09/30 01:40:06 qiHWAy9/
>>220
本当に橋下は地方議会に風穴を開けてくれてるわ。
ただ単に対立するだけに終わった康夫より遥かに成果が多い。


260:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 01:40:36 xhOoj55A
>>241
モラトリアムやるようになったら金融機関が与信を締めるぐらいわからない奴は小学生からやり直した方がいいぞw


261:無党派さん
09/09/30 01:40:40 RK10SdfI
>>253
小学生並みだな。知能と人格の全てにおいて。
愉快愉快(w

262:とく
09/09/30 01:40:43 mEz3FCDL
円、90円絡み=NY外為
9月29日23時1分配信 時事通信

 【ニューヨーク時事】29日朝のニューヨーク外国為替市場では、
急ピッチでの円買い・ドル売りが一服し、円相場は1ドル=90円絡みに弱含んでいる。
午前9時15分現在は、90円00~10銭と前日午後5時(89円59~69銭)比41銭の円安・ドル高。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

263:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:40:57 zseMOyGn
>>241
全くだよな…

しったかってホント腹立つよね

264:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 01:41:27 7stvFr5k
日経儲は断片的なことを言って逃げ切ろうとしてるな。
相変わらず卑怯なやっちゃ。

265:無党派さん
09/09/30 01:41:36 jJY/Hi++
>>252
一度ヤラせてくれたときにうっかり中出ししたら二度目をヤラせてくれないんで
古女房がこいつは種無しだから大丈夫って証明してくれる話かと思った

266:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 01:41:48 5swT+/l7
>>245の毎日新聞・福岡賢正記者は、熊本支局にいた20年前くらいから、当時川辺川ダムに大賛成で
提灯記事しか書かなかった熊本日日新聞に対して真っ向から反論する連載を紙面で5年間続けた
気骨の記者だ


267:無党派さん
09/09/30 01:41:56 qiHWAy9/
サラ金の問題は、
総量規制がガンなんだよ。

資産状況を無視して単に収入に対する係数だけで一律に規制しようなんて気違いすぎる。
この点もいまいち理解してる人が少ないのが残念だ。
サラ金だけじゃなくて、クレジットカード会社がとても困ってて、
このまま放置したら来年の間に何社も倒産することになる。


268:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 01:42:02 uYHud6B5
>>241

金融機関が安心できる裏づけはなんだよw

269:無党派さん
09/09/30 01:42:36 RK10SdfI
>>258
闇金はサラ金が全盛時代のときも右肩上がりだっただろ。(w

大体「法律の範囲内」とやらでやってた奴らの多くが、ヤクザみたいな
もんだったのが問題になったんだし。

闇金の摘発は警察がしっかりやっていけばいいだけの話だよ。

270:とく
09/09/30 01:43:10 8R36OHut
NY株、続伸
9月30日1時0分配信 時事通信

 【ニューヨーク時事】29日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、
午前9時35分現在は前日終値比13.38ドル高の9802.74ドルで推移している。
ハイテク株が多く取引されているナスダック総合指数は同時刻現在2.08ポイント高の2132.82。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

271:無党派さん
09/09/30 01:43:20 8qtqqTle
>>252
いや治療費が政府もちじゃね。
ただしプレイ内容の申請が必要w

272:無党派さん
09/09/30 01:43:28 jJY/Hi++
>>264
俺が開発した陰茎醜聞男を誰も使ってくれないので悲しい

273: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 01:43:37 EhP2xWWC
俺も完全にずぶの素人だが要はこういうことだろ

1.元本の返済を猶予しても利子収入はあるので元本がいつか戻ってこれば貸すほうは最終的には損がない
2.しかし金融機関の手元に元本の資金がなくなるのでその分の貸し出しができなくなって、かえって貸し渋りにつながりかねん
3.だから元本分は政府が保証して、あるいは日銀が無利子で貸与してその分も貸し出せるように取り計らう
4.元本返済の負担がないので倒産の可能性は薄れる。もし倒産した場合でも政府が保証するので不良債権にならない

274:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:43:46 zseMOyGn
>>268
誤魔化しカコワルイ

275:無党派さん
09/09/30 01:43:46 j6AyydSf
>>112
それは都道府県の権限を基礎自治体に移譲して、都道府県の役割が限定的になっていくから
そうなる、って話だろ?

>広域自治体については当分の間、現行の都道府県の枠組みを基本とします。
>都道府県から基礎的自治体への事務事業の移譲に伴い、都道府県の役割は、
>産業振興、災害対応、河川、基礎的自治体間の調整などに限定されていきます。

なんでこんなとても重要な部分を略すんだ?

276:無党派さん
09/09/30 01:43:59 fwv3cbX2
>>269
経済犯罪は微罪でも原則執行猶予なしくらいにせんとなあ

277:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 01:44:27 7stvFr5k
>>272
的確だが下品

278:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:44:35 zseMOyGn
>>273
2が違う

279:無党派さん
09/09/30 01:44:44 qiHWAy9/
>>260
だから、お前の理解が間違ってるんだよ。
たしかに今マスコミはそのような間違った報道をしているので勘違いするのは仕方ないが、
実際は、安心してお金を貸せるように政府がお墨付きを与えるという話だ。

もっと具体的になってくれば、間違いなくお前も大賛成するような案に仕上がるはずだ。

280:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 01:44:46 uYHud6B5
>>273

政府が保証できる根拠はなんなの?
そんなに目が利くなら政府が融資すりゃいいじゃないか。

281:無党派さん
09/09/30 01:45:01 1bgpAz2u
結局、中小の審査緩めるように金融庁が指導して、
政府が認めた延滞債権(政府保証付き)は正常債権に見なすと言う感じで金融機関が貸しやすくする措置も同時にすると思う。
大塚副大臣はこんな落としどころにするんじゃね?

・・マスコミが何で批判するのか一向に分からん訳だが。
中小が倒産しない代案出さずに批判するばかり、どの新聞の論調も。


282:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:45:47 zseMOyGn
>>280
しったかは黙ってろよ

邪魔

283:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 01:46:02 5swT+/l7
2008年9月17日 東京朝刊
川辺川ダム 国交省、中止即断せよ=福岡賢正(西部報道部)
◇福岡賢正(けんせい)
◇「治水と環境」両立技術ある--温暖化対応モデルを目指せ
熊本県の蒲島郁夫知事が川辺(かわべ)川ダム計画への反対を表明し、国も計画の再検討を始めた。
ダムは環境を壊し、想定を超えた超過洪水には無力と知った県民の圧倒的な「ノー」の声が、巨大ダム
計画をここまで追い込んだのだ。国土交通省はダムに固執するあまり「治水か環境か」と国民に二者択一
を迫ってきたが、実は「治水も環境も」両立できる技術を持つ。川辺川ダム建設断念を迫られた今こそ、
それを使って治水を行い、地球温暖化で超過洪水の頻発が予想される未来型治水のモデルにすべきだ。

川辺川ダム計画(66年発表)がある球磨(くま)川水系には、100年に1度の洪水に対応できるとして建設
された県営の市房(いちふさ)ダムがある。ところが完成から50年足らずの間に計画通りの洪水調節が
できなかったことが3度もあり、うち1回は「ダム決壊の恐れがある」との情報が流れた。しかもダム下流に
は年中濁った水が流れ、砂れきの供給がダムで断たれた結果、瀬とふちが続く川本来の景観も失われた。

急流下りで知られる人吉市より下流の球磨川が、清流と呼べる水質と変化に富んだ川の姿を保っている
のは、流域面積、流量ともに本流を上回る川辺川にダムがないからだと、住民は肌で感じとっていた。
17年前、川辺川ダム建設予定地の下流で反対運動が始まり、たちまち大きなうねりとなったのはその
ためだ。

そんな流域のダム反対機運を広く県民に共有させたのが、潮谷義子前知事が01年から始めた住民討論
集会だった。川の情報を独占するプロ集団の国交省と、手弁当で活動する反対派が公開で論を戦わせる
この取り組みは、国に圧倒的に有利なはずだった。なのに、情報公開制度を使って反対派が同省から
入手したデータは県民のダム不信を増幅させ、世論調査で「ダム反対」が半数を超えたのだ。


284:シャブリナ ◆XPqkTnSjTY
09/09/30 01:46:04 FHGc3hlR
生意気言うのもおっけーおっけー 内閣不一致おっけーおっけー
相談事ならすっきりばっちり おざーちゃんに任せなさい

285:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 01:46:25 uYHud6B5
>>281

「政府が認めた延滞債権」

これは誰がどうやって評価するんだ。
簡単に問題の本質のすべてを素通りするなよw

286: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 01:46:33 EhP2xWWC
>>278
違うところkwsk

287:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 01:46:53 5swT+/l7
今春の知事選にダム推進を唱える候補が一人も立てず、推進の旗を振ってきた流域市町村の首長が
相次いでダム反対や中立へとかじを切り始めたのも、その下地があったからだ。蒲島知事の反対表明は
その集大成にほかならない。

ダムをやめれば水害が防げないと心配する人もいるが、杞憂(きゆう)だ。ダム無し治水に使えるノウハウ
を国交省はすでに持っているからだ。その一例が、満水になるまで耐えられ、越流しても急激には破堤
しないよう堤防を強化する技術だ。

今の堤防の安全性は上端から下方に一定の余裕(球磨川は1・5メートル)を残した水位までしか保証され
ていない。これを満水でも耐えられるようにすれば、ダムの調節量くらい川で流せるようになる。超過洪水
時にダムが調節不能に陥るのに対し、これなら予定の水量は川で流せ、たとえ越水しても一定時間持ち
こたえるから壊滅的被害も防げる。

国交省はその設計指針を00年に策定し、全国の堤防を順次強化していくよう通達した。ところが、川辺川
ダムの住民討論集会で反対派が堤防強化計画を根拠にダムを不要と主張した途端、設計指針を改定し、
安全基準を昔の水準に引き下げてしまったのだ。



288:無党派さん
09/09/30 01:46:53 fwv3cbX2
>>281
マスコミは自らを大企業だと思っている
スポンサー様の金融機関様にあれこれ口を出されるのが気にくわない

289:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 01:46:59 xhOoj55A
>>273
1.元本の返済が止まった時点で要注意債権に計上されて、引当金を金融機関は積まないといけない
2以下の話は全然ナンセンスねw

290:るな
09/09/30 01:47:23 VtFA9gCv
>>248
 雇用を創出するに一番いい方法は「製造業」を誘致すること、また製造業は経済への波及効果も大きい。税収を上げる一番の
近道なので取り上げただけ。かつて米軍が沖縄に基地を造る際に最も困ったのは「水」と「電力」の不足で、そのため
大規模工場を誘致しなかった(例外はオリオンビール工場)

 新しい産業といっても「平野」「電力」「人材」をどうやって提供するのか。コールセンターが成功していて企業データの「バックアップセンター」を
作る話があるそうだが、そはたして「基地」に変わりうる存在になるのだろうか。

 そもそも「新しい産業」とは何ぞや。定着するのにどのくらいの時間がかかるのか。


291:無党派さん
09/09/30 01:47:36 IKg+3Bjl
不況期の信用保証の時と一緒で、大手銀行の連中は悪用するから要注意だなあ。
地銀でも、大蔵省OBが天下りしてた銀行は悪用してたらしいし。
当時は金融監督庁も手探りだったんだろうけど。

292:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:47:37 zseMOyGn
>>285

> これは誰がどうやって評価するんだ。

それを決める法律だろが…

ホント、オマエは本質が分かってないな…
よくそんなバカな頭で生きてられるな

293:山口男 ◆GHap51.yps
09/09/30 01:47:40 8cB09vjJ
しばらく考えたんだがな
原口の言う「広域連合」と橋下たちの考えている「広域連合」は
ちょっと違うんじゃないかな

すまんね、後出しっぽくて

294:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 01:47:56 5swT+/l7
以来、堤防強化という選択肢を国交省は意図的に排除し、「ダムか水害受容か」と国民を脅してきた。河川
整備に流域住民の声を反映させようと省自身で設置した近畿の淀川水系流域委員会が、ダム建設を否定
して堤防強化を求めたのに、それを無視して整備計画案にダムを盛り込んだのがその象徴だろう。

だが、温暖化に伴う超過洪水の頻発に伴い、ダムに頼る治水は早晩破綻(はたん)すると国も覚悟している
節がある。というのも、堤防の安全基準の引き下げ後、「技術的に未確立」としてタブー視してきた越水に
も強い堤防の建設を今年6月、破堤災害などの被災個所に限って認める通知を出したからだ。技術的に
可能と公認したわけで、あとは適用範囲を広げさえすればいい。

ほかにも、緊急時のみスライドさせて高さを上げられる特殊堤防など、すでに複数の河川で採用された
技術もたくさんある。

この問題を取材してきた18年間に、現場で働く何人もの国交省職員から、ダム計画があるばかりに住民
本位の治水に取り組めない苦悩を聞いた。今回の知事表明は、国交省がその愚を改めて潔く計画を中止
し、職員が誇りを持って川づくりに取り組めるようにするチャンスでもある。
URLリンク(mainichi.jp)

295:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 01:48:19 xhOoj55A
>>279
それなら麻生がやったように政府系金融機関経由で融資させればいいだけw

296:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 01:48:21 7stvFr5k
そもそも、返済猶予が求められる債権は通常の場合と比較して回収率に大差が生じるだろうか?

297:無党派さん
09/09/30 01:48:50 0ckWiYBx
>>269
ヤミ金の摘発は、数日前にもやっていたな。
その辺は、警察が今まで放置に等しかったのも問題があるが。

個人的な話をすると、貸金業規制法のおかげでクレジットカードのポイントが
付きにくくなったのだよ。
陸マイラーをやっているのだが、昔ほどクレジットカードに魅力が無くなった。
クレカ会社は、キャッシングの利息でクレカのポイントを付けまくっていたからな。


298:とく
09/09/30 01:48:52 8R36OHut
民間の金融機関に農林中金、商工中金、住宅金融支援機構まで入れられるか。
住宅金融支援機構はリスケジュールとか利息の軽減を含めた
緩和要件を求めることが難しい。

299:無党派さん
09/09/30 01:49:15 qiHWAy9/
>>263
ここ数日この話が出てるけど、
きっちり理解してるのってコテでは窓爺のほかには3人くらいしかいないっぽいぞ・・・。

これ、国民の理解を得るためには相当な説明努力が必要になりそうだな。

300:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 01:49:24 uYHud6B5
>>292

銀行家が身銭を守るために必死でやってることを法律で一律にやるのか。
石原銀行より大胆だなw

301:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:49:31 zseMOyGn
>>295
実務が全く分かってないバカだってことは分かった

普通の銀行からの貸し出しでやらんと意味ないだろアホ

302:無党派さん
09/09/30 01:49:50 ruBARp1G
>>214
ノシ
窓爺カコイイ♪


303:無党派さん
09/09/30 01:50:02 qiHWAy9/
>>295
銀行に貸させることが大事なんだよ。


304:無党派さん
09/09/30 01:50:04 b2UA7eoy
国交省はダムをつくらないと死んじゃう病なのか
経緯を知る度に酷い事実が出てくるな

305:無党派さん
09/09/30 01:50:13 fwv3cbX2
十二国記の新作がYomYom10月号に載っているのだな
これは新潮文庫版フラグか?紐の栞でフランス装か?

>>284
いっちゃんとしようよっ!乙

306:肉姫 ◆NudeE.1uMU
09/09/30 01:50:16 MpenxFh6
橋下が言ってるのは北関東のヤンキーがいう広域連合と近いのかもね。

307:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:50:29 zseMOyGn
>>300
ていうか、オマエは質問を発するレベルの基礎知識がないってことに気付けよアホ

308:無党派さん
09/09/30 01:51:13 qiHWAy9/
>>268
その裏づけを政府が与えるって話なんだよ。

>>289
そうしなくてもいいようにするって話だ。
今マスコミで流れてる報道は間違いだぞ。

309: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 01:51:42 EhP2xWWC
審査を民間に任せるのは当然だろ
国に審査能力があるわけないんだから

310:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 01:52:41 uYHud6B5

「225先物廃止」とかも一緒だが、レベルが全部おなじなんだよ。

証券の営業が「先物のせいで株価が下がりました」といえば「先物廃止」と言う。
中小企業の経営者が「黒字なのに貸しはがしにあって潰れました」といえば「返済猶予」と言う。

よく知らないんら口出すなっての。それが最低限の良心だろうが。

311:無党派さん
09/09/30 01:53:01 RK10SdfI
>>290
一番いいのは、米軍が部分撤退して空軍基地の一部を国際ハブ空港にするってのが
儲かりそうだな。船便との相乗効果もあり得そうだし。

一応いっておくが、俺は日米同盟反対とかの人ではありません。

沖縄は自然がウリのひとつなんだから、それを破壊し過ぎるものは
誘致が難しいな。大規模工場とかは無理。

やはりIT産業やコールセンター、企業の技術研究センター誘致くらいだろうなぁ。

312:無党派さん
09/09/30 01:53:05 IKg+3Bjl
>>306
北関東のヤンキーが怒る。
彼等はそれほど仲間を簡単に見捨てない。
橋下のグループも風向き変わると逃げ出しそうな連中も多いし。

313:無党派さん
09/09/30 01:53:08 1bgpAz2u
>>299
平成の徳政令とミスリークで煽るマスコミは裏で銀行業界や財務省とつながっている感じだな。
長年、政治家やってきた亀井が素人発言をする訳がない事ぐらいは分かるだろうに。

314:無党派さん
09/09/30 01:53:16 8qtqqTle
モラルハザードを恐れるなら麻生と大差ないから、あんま効果があるとは思えんがな

315:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 01:53:18 xhOoj55A
>>308
延滞債権を正常債権に計上するようになんて話は亀もいっていないだろw
自己資本比率も下がるからどんどん公的資金注入してあげますよって別の意味で
金融機関を脅しているだけなんだがw

316:無党派さん
09/09/30 01:53:21 JPbmvHCV
>>310
お前が言うなって言ったら釣れたって言われるのかな?

317:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 01:53:45 uYHud6B5
>>309

審査をする民間の機関?
それは銀行しかないだろうがw

318:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:53:48 zseMOyGn
>>310
何も知らないのによく主張できるな…

恥ってものを知らんのか?

319:無党派さん
09/09/30 01:53:58 0ckWiYBx
>>290
製造業が作った物をどうやって売るんだよ?
ここでいう「新しい産業」とはサービス業全般のことだろ。
サービス業は、人が主体になるから人が多く集まらないと商売にならない。
サービス業はその産業の回りにも小さな店などが集まるから、その産業周辺も
活性化するし、街自体も活性化する。

周囲に何もない田んぼの真ん中のような所にぽつんと工場を建てるのとは
わけが違うだよ。

320:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 01:54:47 5swT+/l7
まあここでマスコミが「徳政令ではなかったんだ・・・」と気付いた場合(まあ多分分かってて言ってるだけなんだが)、

「亀井大臣 発言が後退」

なんていう話にしてしまうのは目に見えている

321:無党派さん
09/09/30 01:54:57 33vSdd9d
新卒一括採用は社会全体を最適化する時に失敗する。

新卒一括採用を凋落期に続けると、一気にスキルのない使い物にならない
労働者が増える。韓国のように全労働人口の半分以上が単純なことしか出来ない
国になっても不思議でない。そうすれば国力はもちろん衰えるな。


322:沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A
09/09/30 01:54:59 YKeYOTB9
>>290
URLリンク(www.dpj.or.jp)(2).pdf
基地に変わりうる産業を育てるなんて簡単にできるわけなかろう。
できるわけないからやらなくていい、って発想で基地依存に甘んじてきた。
それに変わる何か、の答えを自分がもっているわけじゃないけれど、民主党沖縄ビジョンはそのひとつになりうる。

323:無党派さん
09/09/30 01:55:16 IKg+3Bjl
>>313
個人向け国債や銀行、系列証券、系列カード会社、系列消費者金融のCMは
不況期でも多いし。
一時期の消費者金融ほどの量はないけど。

324: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 01:55:21 EhP2xWWC
>>320
デジャブすぎる…w

325:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 01:55:47 5swT+/l7
16独立行政法人への30人の天下りが凍結へ
政府が29日の閣議で省庁による天下り斡旋(あつせん)と官僚OBの独立行政法人(独法)、特殊法人
への再就職を原則禁止する方針を決めたことにより、各省所管の16独法で、30人程度が再任を含む
天下りが認められない見通しとなった。

閣議決定を受け、赤松広隆農林水産相は29日の記者会見で、所管の農林漁業信用基金、農業者年金
基金、農畜産業振興機構の3法人6人の後任を公募とすると発表。福島瑞穂消費者・少子化担当相も
国民生活センター理事を公募とするとした。このほか国土交通省15人、文部科学省6人、総務省1人、
外務省1人などが認められない見通しだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

326:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:56:14 zseMOyGn
>>315
> >>308
> 延滞債権を正常債権に計上するようになんて話は亀もいっていないだろw

>>64 の意味が分からんバカなのか?

327:無党派さん
09/09/30 01:56:56 Owqr8jvl
四が消えてしょげてた窓爺が久々に元気で嬉しい

328:無党派さん
09/09/30 01:56:56 pIfGHXH9
>>220
議会の活性化はすばらしいね。
特に地方は貴重だ。
どんどんやってもらいたい。

329:無党派さん
09/09/30 01:57:16 m8sZkrDk
>>261
日経は世間知らずのままだった

330:無党派さん
09/09/30 01:57:23 qiHWAy9/
>>313
マスコミにとっては銀行はスポンサーだから言いなりになってるんだよ。

亀井だって馬鹿じゃないんだから、徳政令みたいな異常な発言するわけないのに。
それに加えて、亀井自身は自分の立場と能力をわきまえてるから、
詳細は民主党の副大臣に任せるとまで言ってるんだから、
亀井の発言の表面だけを取り上げて批判することに何の意味もないのにね。

331:山口男 ◆GHap51.yps
09/09/30 01:57:25 8cB09vjJ
ん?昨日既に「亀井、発言後退」とかいってたような気がするぞ
ニュースJAPANだったと思うが

332:無党派さん
09/09/30 01:57:57 RK10SdfI
>>297
まぁ、資産の把握の方法などについては吟味は必要だろうが、
基本的に所得の低いヒトに「常習者」がいるのも確かだろう。

貸し出しの簡便さなどを一定以下の所得水準については犠牲にする
というのも、あなたのような考え方に対する一つの回答になりそう
ではある。

ただし、逆に貸し出し不可能になる人の方が多くなりそうな
ところが悩ましい。

333:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 01:58:14 7stvFr5k
金融庁が正常債権扱いする時点で金融機関が自己の判断で引当金を計上することになる。
よって返済猶予前と後の引当金の変動はあくまでも金融機関の判断次第となる。

334:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 01:58:55 xhOoj55A
モラトリアムに賛成している奴って、小学生以下の脳みそしかないのはまちがいないw

335:シャブリナ ◆XPqkTnSjTY
09/09/30 01:58:56 FHGc3hlR
報ステだかが亀井トーンダウンって言っていた気が・・・

>>305
つっこみありがとう、これで眠れる。

336:無党派さん
09/09/30 01:59:07 j6AyydSf
>>293
原口さんって言うか民主党と首長連合の地域主権・地方分権の考え方が違うんじゃないかな。
小沢さんや鳩山さんは市町村が主体で、都道府県や広域連合は複数自治体に跨る案件担当と考えてて、
首長連合側は道州制導入が本懐、って感じ?


民主党の地域主権案が本格始動すると、首長連合は寝返りそうな気がする。
小沢さんや鳩山さんが基礎自治体主体の地域主権を引っ込めるかどうかなんだろうけど。

337:無党派さん
09/09/30 01:59:15 rvB8EwfH
日経男が日経の記事を理解できないレベルのオツムであることはよくわかった。

338:無党派さん
09/09/30 01:59:31 qiHWAy9/
>>320
いつものことではあるけどなw


ま、民主党にとっては広報の重要性を知る良い機会になっただろうということで良しとしとくか。

339:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 01:59:33 zseMOyGn
>>334
とうとう議論から脱落して決め付けに走るしかなくなったバカだということは分かったw

340:無党派さん
09/09/30 01:59:44 jJY/Hi++
>>320
「我々の理解が前進」とは書けないだろうからな

341:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 02:00:18 5swT+/l7
ミスリードの例

【風を読む】論説副委員長・渡部裕明 「徳政令」はないだろう
不思議な法律についての議論が持ち上がっている。亀井静香郵政改革・金融相が提起した“モラトリアム
法案”構想である。中小企業向け融資や個人向け住宅ローンの返済を3年程度猶予しようというもので、
「平成の徳政令」と呼んでいるメディアもある。

正長元年は飢饉(ききん)や流行病が列島を襲い、天皇と将軍の代替わりも行われるなど社会が大混乱
に陥っていた。農民はたまりかねて立ち上がり、徳政を要求し、領主であった興福寺も、窮状を認めるか
たちで徳政令を発布したのである。

一揆も起きず、餓死者などもでていないいま、支払い猶予が必要なのだろうか。少なくとも一律の猶予令
など、言語道断である。

確かに政権は交代した。だからといって、こんな法律はないだろう。まじめに働きローンを返すことがばか
らしくなってしまう。亀井氏は、中世社会にも厳然とあった「法の常識」に学んでほしい。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)



いつの間にか「徳政令」と「返済猶予」が同じ意味になってしまう不思議

342:無党派さん
09/09/30 02:00:30 vlOZg5to
>>331
マスコミがミスリードしてたので
正確にはマスコミ発言が後退でしょ

343:無党派さん
09/09/30 02:00:36 m8sZkrDk
>>277
日経を不能にしたのは、あんたじゃなかった?

344:無党派さん
09/09/30 02:00:43 RK10SdfI
>>337
たぶん、日経の記事を読んでいないか読んでいても字面を追ってるだけだな。

345:無党派さん
09/09/30 02:00:55 qiHWAy9/
>>333
それでいいんだよ。

今までの金融庁が異常な基準変更を繰り返して
金融機関の自己の判断での引当金計上が出来なかったのが改善される。

346:とく
09/09/30 02:01:03 8R36OHut
農林中金、商工中金、住宅金融支援機構を
含められるかがポイントかと

中小企業支援、住宅ローン、アパート経営資金まで
対象に入れられるか

347:無党派さん
09/09/30 02:01:10 8qtqqTle
>>313
銀行から見れば、信用保証責任枠20%をこれまで通り回避出来るから悪くはあるまい。
ただ、政府保証の責任は誰が取るの?となると困るだろうが

348:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 02:01:31 xhOoj55A
>>313
許と釣るんで悪いことやってきた亀井が金融に明るい訳ないだろw
モラトリアムをやったら金融機関が与信を締めると榊原が言ったら一刀両断に否定するぐらいの経済音痴だってw

349:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 02:01:40 7stvFr5k
平常な時にな異常な施策には賛成できんわな。
現状が平常ではないことは世界的なコンセンサスが形成されている。
直ちに賛成はできないが条件次第で検討には値する。

350: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 02:01:54 EhP2xWWC
徳政令って借金棒引きだからなあ

351:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 02:02:28 7stvFr5k
>>343
わっちが罪悪感を感じているのはアンチ慶応と点点だけ。

352:無党派さん
09/09/30 02:02:32 IKg+3Bjl
>>341
産経新聞は「中小だけでは不公平だ!!大企業、いや大手新聞社だけでも
徳政令を実施しろ!!」と言いたかった。

353:無党派さん
09/09/30 02:02:35 b2UA7eoy
さっきも書いたが、経済を知らない俺でも
徳政令と支払猶予の違いはわかる

354:無党派さん
09/09/30 02:02:49 qiHWAy9/
>>293 >>336
当然に違うよ。

そりゃ立場が違うんだから当たり前。
どこまですり合わせていけるかということだね。

>>341
論説副委員長がこのレベルじゃ駄目だな。
読者が激減している理由がよくわかるってものだ。

355:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 02:03:04 zseMOyGn
>>349
それが基本にある

アメリカも欧州も支那ももっと凄いことやってるw

356:無党派さん
09/09/30 02:03:48 JPbmvHCV
>>341
せめて震災手形の例を出してほしいところではある。

357:無党派さん
09/09/30 02:04:06 YmymKZjC
これ以上締まらないぐらいに、もう金融機関の与信は締まってないか?

358:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 02:04:11 xhOoj55A
>>303
不良貸出先に融資させてもダメってのはJALみていたらわかるだろw
政府系金融機関と民間銀行が一緒にやってもダメなものはダメ。
膿は早いうちに出さないと。

359:無党派さん
09/09/30 02:04:17 IKg+3Bjl
亀井は「黒字倒産は絶対阻止しないと駄目だ!」と何度も言ってたけど、
「借金棒引き」なんか一言も言ってなかったんだが。

360:無党派さん
09/09/30 02:04:19 qiHWAy9/
>>351
椎名は時々ひどいことするよな。
点点木村なんて再起不能なんじゃないか?
人間性は悪くない奴だったとおもうんだがなぁ。

361:無党派さん
09/09/30 02:04:27 RK10SdfI
>>352
それなら大変良く解る。(w

つうか産經新聞は正論を書いてる全国紙の記者を全員解雇して、
関西で地道に取材活動してる連中の新聞に特化してほしい。

全国紙の特に政治部の記者は、思想性以前に脳が足りてない
のが多すぎる。

362:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 02:04:39 zseMOyGn
>>358
GMは?w

363:とく
09/09/30 02:04:58 8R36OHut
連帯保証制度もそろそろ見直す時期なのでしょうけどねえ
何らかの形では

364:山口男 ◆GHap51.yps
09/09/30 02:05:05 8cB09vjJ
日本史を学ぶ(学んだ)中高生は、これから頭を抱えることになるだろう

365:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 02:05:06 xhOoj55A
>>352
大塚はそういっているな。大塚はトコトン大企業ゴマすり派w
亀と上手くいくわけもないw

366:肉姫 ◆NudeE.1uMU
09/09/30 02:05:09 MpenxFh6
マジメに働いてローン払ってる人間にとっては嬉しい話だわな。

367:無党派さん
09/09/30 02:05:47 Cd/IdVxE
予算と税制 財源の手当てが最大の課題だ(9月30日付・読売社説)

鳩山内閣による来年度予算の編成作業が本格的に始動した。29日の閣議で、予算編成の新たな基本
方針と、税制改正の仕組みを抜本的に作り直す新政府税制調査会の設置が決定された。政府の歳出と
歳入をコントロールする手順と組織がほぼ整ったといえる。

自公政権が決めた概算要求基準(シーリング)は廃止され、各府省は、民主党の政権公約と連立3党の
政策合意を反映した予算要求を10月15日までに、再提出することになった。この要求を、新設する行政
刷新会議が点検し、効率的な予算を作っていく仕組みだ。

政権交代の実現で、鳩山内閣が独自色を出そうとする気持ちは理解できる。だが、単に無駄を排除して
新しい政策に回せば済むという問題ではない。

物足りないのは、予算や税制を使っていかなる国を作り上げるかという考え方と、どんな政策に予算を重
点配分していくかという基本構想が見えないことだ。今後、国家戦略室を中心に、早急に打ち出していく必
要があろう。

これまでの自公政権による前年踏襲方式では、確かに斬新な予算を編成するのは難しかった。鳩山内閣
が、しがらみを断ち切り新手法でメリハリの利いた予算を作るというなら、それ自体は大いに期待したいと
ころだ。

だが、最大の問題は財源の手当てである。

※ 以降、読売お得意のネチネチ財源批判が延々と続くので省略。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

368:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 02:06:32 5swT+/l7
>一揆も起きず、餓死者などもでていないいま、

先の総選挙を「一揆」だと思わず、路頭に迷う失業者を「餓死者」予備軍だと思わない産経新聞は
今後も独自の戦いを繰り広げるべきだな

369:無党派さん
09/09/30 02:06:38 RK10SdfI
>>341
まるで興福寺が慈悲深い領主のように書いているのだが、実態はまるで
違うんだぞ、論説副委員長よ。懐古趣味もいい加減にすればいいのに。

370:無党派さん
09/09/30 02:06:39 IKg+3Bjl
>>363
大島幹事長も痛感してると思う。

371:無党派さん
09/09/30 02:06:59 1bgpAz2u
>>348
だから、亀井はサンプロでやたら反論する榊原に
「助言貰おうと思ってたのに・・」と言ってただろ。
亀井は最初から大塚や榊原に助言してもらって、現実的な返済猶予の手段を考えようと思ってたのに、
真意も理解せずに頭ごなしに否定されたんだから、そりゃ怒る。

亀井にとっては返済猶予は中小企業を救う政策として考えたつもりだろうから。

372:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 02:07:04 xhOoj55A
>>363
連帯保証制度があるから、中小企業も格安の資金を取り入れることが出来る。
銀行が上場企業にもやっているのは絶対にやりすぎだけどなw

373:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 02:07:18 zseMOyGn
>>367
足りない分は国債刷る宣言すりゃいいんだよ

円がこれで暴落するなんてあり得ない

374:無党派さん
09/09/30 02:07:30 jpfjFVfd
3年もカネを寝かせておいたら、銀行でなくとも潰れるわ
こういう馬鹿法律は議論の対象外だ

375:るな
09/09/30 02:07:59 VtFA9gCv
>>322
 個人的な意見として

1・観光は国内での競争力は高いが国際的には知名度があまり高くない(意外だが)。最大の原因は「英語力」の不足。
人材を揃えるのに10年以上はかかる。

2・情報通信産業は「バックアップセンター」が有望。コールセンターも上手くいっている(通信料の優遇政策が取られているはず)

3・農業は最も期待できない。平野と水が不足しているのに加え「輸送コスト」が高い。沖縄の名産である「ゴーヤー」は北海道では
約3倍にも跳ね上がるし、「タンカン」という柑橘類は輸送能力の不足のために沖縄県内のみ出回っているにすぎない。

 大規模農業を展開するにも「平野」が決定的に足りない。

376:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 02:08:21 zseMOyGn
>>374
オマエ>>64嫁よアホ

377:シャブリナ ◆XPqkTnSjTY
09/09/30 02:08:36 FHGc3hlR
ん、寿司王子氏はいないよな?

378:無党派さん
09/09/30 02:08:48 j6AyydSf
>>354
案の根っこの部分から違うように感じるけど、どうするんだろう。
原口さんはちょっと八方美人の所があるように感じるから大丈夫かなぁ、と思うし。

小沢さんは「日本改造計画」の頃からの持論のようだし、党代表の頃にマニフェストにも掲げてたけど
今現在、この案にどの程度こだわりがあるんだろう。

379: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 02:09:33 EhP2xWWC
しかし経済屋の政治音痴っぷりはよく分かってたつもりだが
この混乱は天然なのか悪意からなのかすら分からん

380:無党派さん
09/09/30 02:09:37 v6jdZ5Wa
>>373
それでもいいんだろうけど、宣言しちゃうとたぶん内閣支持率暴落じゃね?

381:無党派さん
09/09/30 02:10:02 qiHWAy9/
>>363
民主党はやると、鳩山総理が何度も明言してますよ。

マニフェストにも、

○貸し渋り・貸しはがし対策を講じるとともに、使い勝手の良い「特別信用保証」を復活させる。
○政府系金融機関の中小企業に対する融資について、個人保証を撤廃する。
○自殺の大きな要因ともなっている連帯保証人制度について、廃止を含め、あり方を検討する。

このように明記してあります。
4年のうちには相当に改善すると期待してます。

382:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 02:10:21 zseMOyGn
>>380
景気が良くなるから支持率は上がるだろJK

383:日経新聞男 ◆LOHA9MUKySig
09/09/30 02:10:38 xhOoj55A
>>371
だから、根回しも理論構築も何もしていないのにモラトリアムを通常経済でいきなり導入しますなんて言い出すこと自体、経済音痴なんだよw

384:無党派さん
09/09/30 02:10:47 rvB8EwfH
>>369
産経記事の歴史ネタは、プレジデントか何かの読みかじりばっかだから。

385:無党派さん
09/09/30 02:10:50 jJY/Hi++
>>370


386: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 02:11:17 EhP2xWWC
>>370
><

387:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 02:11:19 7stvFr5k
>>374
>>64では日銀が猶予分の資金を無利子で貸し出すことになっている。
銀行としては猶予分の利子を得て、
日銀より借り入れた資金を回して利子を得ることが可能となる。

388:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 02:11:26 zseMOyGn
>>383
オマエは他人に「経済音痴」とか言えるほど経済を知らないことはバレバレなんだがw

389:無党派さん
09/09/30 02:11:37 IKg+3Bjl
>>371
亀井言ってたなあ。
「中小零細の資金繰りが楽になるなら、形に拘らない。」
記者に向かって、「いいアイデアあるならいくらでも聞く」って。
どういう落としどころを考えてるのかは分らんが。

390:無党派さん
09/09/30 02:11:53 qiHWAy9/
>>373
宣言は駄目だw

黙って刷ればいいだけ。


>>374
金が寝るって話じゃないぞ。


>>378
地方分権については、みんながみんなバラバラだからね。
茨の道だよ。

391:シャブリナ・ベイベ ◆XPqkTnSjTY
09/09/30 02:12:44 FHGc3hlR
人違いか・・・失礼しました。

392:窓爺 ◆45xZXHpXn.
09/09/30 02:12:56 zseMOyGn
>>390
宣言するだけで投資が動くから宣言するのが正しい

アナウンス効果は賢く使うべし

393:無党派さん
09/09/30 02:13:00 1bgpAz2u
>>383
政府保証や金融庁の指導も貸し剥がしに効果ないから、返済猶予ぐらいしかないだろうよ。
それが何で徳政令にミスリードされて垂れ流されるか分からんが。

394:無党派さん
09/09/30 02:13:28 v6jdZ5Wa
>>382
景気がよくなる実感と
財務省のポチ記者が全力でやる世論誘導の勝負になるな。

395:無党派さん
09/09/30 02:13:30 jJY/Hi++
陰茎醜聞男は性事にだけ詳しけりゃいいのに

396:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 02:14:05 5swT+/l7
各紙見てみると分かるが、あくまでも

「元本返済猶予」

だと最初に書いているのだが、中盤あたりから

「一種の徳政令」「銀行はこの『徳政令』に反発している」

などと勝手に「徳政令」扱いし始め、最後は

「徳政令いくない」

という論調で締めくくられるパターンが多い。そしてなぜかタイトルには「徳政令」と書いていて
「元本返済猶予」という言葉がない
具体的なスキームの話もまったくなく、単に「徳政令(笑)」に関する銀行の言い分だけを垂れ流している
そりゃ「徳政令」だけなら銀行は怒るだろw

397:無党派さん
09/09/30 02:14:24 RK10SdfI
まぁ、徳政令のうちにも「金利分はあきらめれ」というのやら色々タイプがあったようだが。

398:無党派さん
09/09/30 02:14:33 jpfjFVfd
>>387
1。日銀貸出は無担保なのか?
2。貸倒れが生じた場合の損失はだれが負担するのか?

399:無党派さん
09/09/30 02:14:33 +DQ48v/w
橋下知事の出先機関引き取り案、22年に関連法整備、23年に実現

会談で橋下知事は、原口総務相に対し「国の出先機関の地方移管」の新たなアプローチ(試案)を提示した。
試案では、平成22年に関西広域連合を設立し、「国の出先機関包括移管特別法」(仮称)を制定するビジョンを提言。
早ければ23年にも、同法に基づいて国の出先機関を関西広域連合に移管。
各府県の首長らで作る広域連合委員会が予算や人事をコントロールする-としている。また、委員会と対をなす広域連合議会も立ち上げる。
橋下知事は会談後、「広域連合で組織ごと全部受けるなら(出先機関廃止の問題)はすぐに解決する。原口大臣も積極的だった。すぐに方針をまとめて提出したい」と話した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

具体的な提案だな

400:無党派さん
09/09/30 02:15:09 BA+gwzBQ
>>377
久しぶり。
寿司王子は名無し潜伏中ですよ!
どうしたの?

401:沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A
09/09/30 02:15:10 YKeYOTB9
>>375
あなたの言う通り問題点はたくさんあるよ。そりゃ。
だからって思考停止して基地依存型経済でこのまま行くより、ひとつひとつ解決してゆく方向で政治をすすめるべきだ、ってことを言ってるだけなんだよ私は。
維持されてはたまらない現状が沖縄にはある。

402:無党派さん
09/09/30 02:15:25 pIfGHXH9
徳政令なんて言われると国民的人気ゲーム桃太郎電鉄を思い出してしまう

403:無党派さん
09/09/30 02:15:33 IKg+3Bjl
産経新聞あたりは中小企業に自己責任と言いたいんだろう。

404:とく
09/09/30 02:15:36 8R36OHut
途中で亀井さんをじっくり見れなかった。
勧誘の電話がかかってきて、
以前にもかかってきたところで
今後はお電話しないで下さいと
申し出ていたところだったので
改めてその旨をお伝えし、
電話勧誘の意図などを冒頭に
申し添えられていなかったので、
その旨を先方にお伝えし
担当者の名前を確認していたら
亀井さんを逃してしまって>>389

とりあえずは金融機関や金融庁がどんなボールを
返してくれるか待つしかないでしょう。
今週末か週明けにしか出てこないのでは?
何らかの形では・・

405:無党派さん
09/09/30 02:15:44 j6AyydSf
>>390
地方分権はどの案でも国民全体のコンセンサスは得られないだろうから、
無理矢理やっちゃうしか無いんでしょうね。

市町村合併でも遺恨を残してるけど、都道府県の廃止となったら大変な騒ぎなんだろうな。
まあ、もう仕方のない事なのかもしれないけど。

406:無党派さん
09/09/30 02:16:05 m8sZkrDk
>>351
いや、日経がビビってるてこと

407:無党派さん
09/09/30 02:16:33 RK10SdfI
>>403
産経は記事によって人情右翼を演じてみたり、大企業主義を演じてみたりと
結構右の間では立場がころころ変わる。

408:無党派さん
09/09/30 02:17:48 33vSdd9d
このまま新卒一括採用を続けると日本も韓国のように
なるな
URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国の大卒者、5割以上が正規職に就けず | Chosun Online | 朝鮮日報
2009年9月21日

大卒正規職を採用する企業減、非正規職だけ増える


409:無党派さん
09/09/30 02:18:03 jJY/Hi++
>>393
何を目的とした対策であるのかと過去の努力にその結果まできちんと説明した上での
これがどうなのか、という提示なら意味があるけど、今は手段と適用範囲を拡大解釈
してのネガキャンだからなあ

410:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 02:18:07 5swT+/l7
最終的なスキームがどうなるのかを論じるのであればいいのだが、最初から勝手に

「徳政令」

とレッテル貼って、決め付けて批判するマスコミはどうかしてるわ

411:とく
09/09/30 02:19:09 8R36OHut
しばらく様子を見守るしか>>381

中小企業支援、住宅ローンを抱える人や
アパート経営してる人の支援は必要なのですけど

412:無党派さん
09/09/30 02:19:25 qiHWAy9/
>>405
まずどこかの都道府県が破綻することで始めて本格的な分権が始まると思います。
今の段階では案を議論していくので精一杯じゃないでしょうか。


413:無党派さん
09/09/30 02:19:40 jpfjFVfd
>>408
韓国企業は労働ダンピングでしか勝ち抜けない体質なので、こうなるのも仕方がない。
新卒一括採用とは関係がない。

414:るな
09/09/30 02:19:59 VtFA9gCv
>>401
 現状維持を望んでいる人たちはどうするつもり?

 特に「地主」と「基地労働者」。地主はかなり厄介な存在と聞くが(相場の3倍以上の土地代をもらっていると聞く。そのかわり
マスコミなどの発言権はゼロに近い)

415:無党派さん
09/09/30 02:20:03 JPbmvHCV
>>410
モラトリアムで調べる→難しくて分かりません(^p^)
でも借金を何とかするんだから徳政令ってことで良いよね、
って実際に記者が考えてそうで怖い。

416:無党派さん
09/09/30 02:20:27 7KU9rvBP
モラトリアムって
要は非不況時の富・融資の分布を
不況時の最適値に収束=収縮しないように介入するってこと?

417:無党派さん
09/09/30 02:20:54 RK10SdfI
徳政令ってのは、「国家権力が強引に私的取引に介入して、再建を変質させる事」
という程度の意味で理解されているのだろう。
ネオリベラルが米国的な意味と欧州的な意味をごっちゃにして使われてるように、
ジャーナリズムはしばしば言葉の厳密性が曖昧になる事がある。

418:無党派さん
09/09/30 02:20:56 jpfjFVfd
>>411
アパート経営者への特段の支援は必要ないな

419:シャブリナ・ベイベ ◆XPqkTnSjTY
09/09/30 02:21:06 FHGc3hlR
>>400
あー久しぶりー
最近特徴ある名無しさんを勝手に寿司王子なのかなと思っていたので
スッキリした

420:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 02:21:34 5swT+/l7
>>415
そういう記者が知人からの借金催促に

「ちょっと待ってよ。来月の給料で払うからさ」

と言ってたりするかもしれない。産経記者でリアルにいる気がする

421:無党派さん
09/09/30 02:22:25 pIfGHXH9
韓国はほんと日本の先をいってくれてるな。
通貨安政策とってもどうにもならん。

422:無党派さん
09/09/30 02:23:17 jpfjFVfd
3。亀井法が通ったとする。その次の日、オレが銀行に行ったら、銀行はオレにいくら貸してくれるんだ?


423:無党派さん
09/09/30 02:23:26 v6jdZ5Wa
このスレ的には「とく政令」。

424:無党派さん
09/09/30 02:23:26 33vSdd9d
韓国は通過危機以来非正規が急激に増えたらしい。

425:無党派さん
09/09/30 02:23:29 qiHWAy9/
>>415
本気でそうだと思いますよ。
最近の記者は物事を単純化しようと必死ですから。
よくわからないことは、簡単にわかる言葉に勝手に置き換える傾向が強いです。


>>416
難しく言えばそういうことだと思いますよ。
決して徳政令なんじゃなくて、
不況により最適値が下ぶれしている間だけ修正しようって程度の話でしょう。

426:無党派さん
09/09/30 02:23:52 RK10SdfI
>>413
サムスンやLGも、ファブレス化が激しくて基幹部品ですら自国で調達
出来てないみたいだからな。
まぁ日本の製造業も多かれ少なかれそういうところはあるが。

427:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 02:24:24 7stvFr5k
>>398
『中小企業元本返済猶予法』 については法案を読んでないので詳しくは知らん。
故に私見となるが、
1。については無担保でいいでしょう、政策的な貸付けな訳だし。
2。は金融機関の負担でいいと思う。
結果は立法の有無は平均的な回収率には影響しないと思っている。
但し、金融機関が未知の領域に進むに当って納得しないと思われるので、
従前に引当金でカバーされている部分は除く半分は政府が保証してもいいかもしれん。

428:無党派さん
09/09/30 02:24:34 lab9tOu5
政界の常識にとらわれないため「宇宙人」とのあだ名もある鳩山由紀夫首相が29日夜、
自らを「宇宙人」と称する一幕があった。この日、首相は東京都渋谷区の居酒屋で、
火星探査計画に協力する惑星科学者、松井孝典氏らと懇談。居酒屋の2階の窓を突然開け、
通行人らに「これ、火星儀。宇宙人ですから」と笑顔ではしゃいだ。
火星儀は松井氏からのプレゼント。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


429:無党派さん
09/09/30 02:25:08 jpfjFVfd
>>421
全く同感です。
汎用品じゃダンピング勝負にしかならない。
労働ダンピング・通貨ダンピングで韓国には勝てない。


430:無党派さん
09/09/30 02:25:13 1bgpAz2u
銀行は危機になると、国からの「税金」で資本注入受けるくせに、
自分の利益が少しでも減りそうになると、マスコミ買収して民間の論理とやらを振り回すから始末に負えん。

そもそも銀行が貸し剥がしやってなければ、国も介入する事もないのに、
自分の社会的責任は棚に上げて何言ってんだ?って感じなのだが。

431:無党派さん
09/09/30 02:25:21 BA+gwzBQ
>>419
最近はいたりいなかったりしてるんだけど、
多分それはあってると思いますよw

432:とく
09/09/30 02:25:26 8R36OHut
アパート経営者でも金融機関や住宅支援機構からに
借り入れでアパート建ててる人もいますよ。
そうでないと補修とかの面で差しさわりとか、
家賃の面で価格転嫁やら、内装面でちゃっちくなることも>>418

433:無党派さん
09/09/30 02:25:40 Cd/IdVxE
マスコミは政局には敏感だけど政策痛です。><

434:無党派さん
09/09/30 02:25:56 RK10SdfI
>>424
ノムションは色々言われるけど、不幸な面もあったよな。
北朝鮮も過激化するわ、国際経済の環境は最悪になるわで
この国はほんと統治が難しい国だよ。

435:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 02:26:31 5swT+/l7
トヨタ、F1撤退も選択肢…専務が明らかに
トヨタ自動車は29日、自動車のF1(フォーミュラ・ワン)世界選手権からの撤退も視野に、参戦を継続する
かどうか検討する方針を明らかにした。

トヨタのF1チーム代表を務める山科忠専務が同日、都内で開いた記者会見で明らかにした。

山科専務はF1について「当面は参戦する」と断ったうえで、「本業との関係を見ながらいろいろ検討しな
ければいけない」などと述べ、業績が悪化しているトヨタ本体の経営立て直しが実現しなければ、巨額の
費用がかかるF1からの撤退も選択肢に含まれるとの見解を示した。

トヨタはF1を統括する国際自動車連盟(FIA)に対し、2010年の参戦申請を済ませているほか、12年
まで出場する協定を結んでいる。しかし、山科専務は「来期以降の業績によっては(参戦は)不透明だ」
とも述べた。さらに「金がかからないF1にしていかないといけない」とコスト削減が必要だとの考えを強調
した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


436:無党派さん
09/09/30 02:26:34 v6jdZ5Wa
選挙総合スレとしては、モラトリアム法案が実を結んだ場合、
中小企業の票が国民新党に向けられるのかどうかが注目点なんだろうが…。

437:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 02:27:18 7stvFr5k
>>436
国民新党はどのみち参院選までもたんよ。

438: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 02:27:37 EhP2xWWC
>>421
経済規模の小さい国の悲しみですわな
内需の規模が小さいのでなんでもかんでもすぐにビビッドに跳ね返ってくる

しかし日本にしたってこのますます早まる技術の陳腐化速度に
どうやって抗えばいいのかというと結局答えが見つけられていないのだけれどね

439:とく
09/09/30 02:28:08 8R36OHut
>>423
と申しますと?

440:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 02:28:15 uYHud6B5

党首や幹事長が落選したマニフェストって有効なのか

441:無党派さん
09/09/30 02:28:20 jJY/Hi++
>>420
「俺の借金を徳政令なう」
とか書いてるかもしれん

442:無党派さん
09/09/30 02:28:36 JPbmvHCV
>>436
国民新党は亀兄の処遇のケリがつけば選挙前に民主党と合併でしょう。

443:無党派さん
09/09/30 02:28:58 IKg+3Bjl
>>435
奥田の起こした放漫経営は高くついたなあ。
証券会社も売却するようだし。

444:無党派さん
09/09/30 02:29:06 jpfjFVfd
>>427
1。無利息で日銀から資金を調達し国内外の2年債への投資に充当することが可能になるのでは?
2。返済に懸念のある先には貸し出しがなされないのではないか?


445:沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A
09/09/30 02:29:20 YKeYOTB9
>>414
めんどくさいけど涙を飲んでもらって、銃剣とブルドーザーの逆をやるしかないわな。

446:無党派さん
09/09/30 02:30:24 Maownee8
>>435
とりあえず来年は残るんだな、よしよし
早くツルーリを優勝させてくれ

447:とく
09/09/30 02:30:27 8R36OHut
英首相、自由民主党との連立視野
9月30日2時11分配信 産経新聞

 ブラウン英首相は29日、英南部ブライトンで開かれている与党・労働党の年次大会で
演説し、「昨年来の金融・経済危機で最大野党・保守党は無策だった。世界を変えることが
できるのは労働党だ」と述べ、来年6月までに行われる総選挙に向けて保守党との対決姿勢を鮮明にした。

 この中で、同首相は英国の選挙制度改革に言及、伝統の単純小選挙区制を見直して
比例代表との併用制を検討するとし、総選挙で勝利すれば住民投票を実施したいとの意向を示した。

 最新の世論調査で、労働党支持率は23%で、保守党の38%に大きく引き離されており、
第2野党・自由民主党(23%)との連立を視野に入れなければ政権を維持できない状況だ。
このため連立を視野に、小政党の声を反映する比例代表との併用制を主張する自民党に秋波を
送ったとみられる。(ロンドン 木村正人)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

448:無党派さん
09/09/30 02:30:34 IKg+3Bjl
>>442
亀兄は民主の比例に回すんじゃないの?
年齢考えたら、いつあの世に旅立つか分らんし、
補選より繰り上げの方がいいだろう。

449:無党派さん
09/09/30 02:30:55 pIfGHXH9
あれトヨタってマシーンの開発予算を制限する案に反対してなかったっけ

450:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/09/30 02:30:56 uYHud6B5

二日酔いで救急車を呼ぼうとする亀井。
それで世の中成り立つと思っちゃってんの?

451:無党派さん
09/09/30 02:31:36 RIjxsqkh
>>15
>枝野が干されたという人は多いが
>海江田や小宮山洋子が干されたという人が少なく見えるのはなぜ?

民主党のシステムでは、「干された」というのは、あまり意味がないだろう。
スルメの好きな人が飲み過ぎて、気がついたらスルメの横で干されつつ寝ていた
というようなハプニングは、皆無とまではいえないまでも。

副大臣や政務官は、担当相のチームの組みやすさで決まるので、自民党のような
機械的に公平に割り当てるシステムとはちがい、多少のばらつきがでるのは、逆に
民主党のシステムの長所でもあろう。

閣僚の選任も、定数に限りがあるので実力はあっても今回は漏れる人が出てくるのが
当たり前でもあるし。

長期的には、挙党一致の観点から、公平性の観点は必要になろう。
落ち目になったときには、もしも狭量な嫌がらせ人事などがあろうものならば、
致命的なものとなろう!

452:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 02:31:53 5swT+/l7
英首相、自由民主党との連立視野
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

453:無党派さん
09/09/30 02:31:54 v6jdZ5Wa
>>437>>442
そんなにスムーズに事が運ぶのかなぁ…。

>>439
別に深い意味はござんせん。書いてみたかっただけw

454:無党派さん
09/09/30 02:32:13 RK10SdfI
>>443
今思えば、奥田の世界戦略は昔のBIG3凋落の歴史と似ているな。
ずぶずぶはまる前でよかったのかもしれんぞ、トヨタ的には。

それと、これは単純に疑問なんだが、車会社に証券を売る子会社は
必要なのか?まだFXの方がなんぼか関係がありそうだが。

455: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 02:32:29 EhP2xWWC
英自民党は大陸の反対側の島国の自民党と逆でこの世の春だなw

456:無党派さん
09/09/30 02:33:54 jpfjFVfd
不動産デベ・公需依存の土建・パチンコホール
金融機関が融資を絞ってるのは主にこの辺で、その他の業種だと貸し渋り・貸し剥がしなどという状態にはない。


457:とく
09/09/30 02:34:09 8R36OHut
海江田さんは前回落選で小選挙区で当選したものの復活でしょう?

458:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 02:34:37 5swT+/l7
民主5議員団体:クラブ、キャバクラ…政治活動費で飲食
政権交代を受け、毎日新聞が要職に就いた民主党議員の政治資金を調べたところ、江田五月参院議長
(岡山選挙区)=会派離脱中=や川端達夫文部科学相(衆院滋賀1区)ら5議員の政治団体が、女性従
業員らに接客される「キャバクラ」などへの支払いを「政治活動費」として計上していたことが分かった。
支出は03~07年に計500万円超。支出した政治団体には党本部からの寄付を主な収入源とする団体
もあり、原資には国庫から支出される政党交付金が含まれ、使途の妥当性を巡って議論を呼びそうだ。

毎日新聞は民主党の閣僚や主要幹部について、昨年公開された07年分政治資金収支報告書からさか
のぼり、過去5年分の報告書を調査。支出先の会社名などを基に調べたところ「クラブ」「キャバクラ」
「ラウンジ」「ニューハーフショーパブ」など風営法2条2号で定められた店への支払いを、5議員の計7
団体で確認した。

江田氏の資金管理団体「全国江田五月会」は東京・西浅草のキャバクラなど計11店で27件、計237
万円余を支払った。同会は07年、選挙対策費として党本部から2000万円の寄付を受け、これは同年
の全収入の半分。川端氏が代表の「民主党滋賀県第1区総支部」と同氏の資金管理団体「川友政治研
究会」、政治団体「達友会」は東京・赤坂のクラブや新宿のニューハーフショーパブなど6店で14件、
計114万円余を支払った。

ほかにクラブなどへの支出が確認されたのは、直嶋正行経済産業相(参院比例)の秘書が会計担当者
を務める政治団体「直嶋正行後援会」で3店8件、計146万円余▽松野頼久官房副長官(衆院熊本1区)
の資金管理団体「政治システム研究会」で2店3件、計51万円余▽松本剛明衆院議院運営委員長
(同兵庫11区)の資金管理団体「松本たけあき後援会」で2店2件、計34万円余。



459:るな
09/09/30 02:34:47 VtFA9gCv
>>445
 同意だ。これしか方法がない。「基地労働者」の方は「公共工事」や「県外への就職」なのである程度吸収できるはず。「地主」のほうは
残念ながら「犠牲」になってもらうほかないだろう。「恨み・しこり」は時が解決するのを待つしかない。

 平和活動家の問題は沖縄県内で「若手」がいないと聞く(なので県外から応援に来るらしい)。なので基地が無くなったらそのまま
「フェードアウト」することになる。

460:無党派さん
09/09/30 02:35:11 v6jdZ5Wa
落ち目の党は比例優遇に走る。
こうならないように民主は心得るべし。

461:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 02:35:23 5swT+/l7
民主党は03~07年に計約548億円の政党交付金を受け、これは党本部の全収入の約8割。同党が
所属議員に配る「政党交付金ハンドブック」は、交付金から酒を伴う飲食費の支出を禁止している。
【政治資金問題取材班】

▽江田事務所の話 議員は(接客飲食店での会合に)参加しておらず、会員や支持者、秘書らが参加した。
(不適切との)指摘にかんがみ、支出のあり方を(五月会の)役員会で検討してみたい。

▽川端事務所の話 法に基づいて正確、適切に記載している。それ以上は答えられない。

▽直嶋事務所の話 収支報告書の記載通りで間違いない。それ以外は答えられない。

▽松野氏の代理人弁護士の話 いかがわしい風俗店とは違い、打ち合わせの場所として活用している。
不適切とは思わない。

▽松本事務所の話 このような費用は個人負担せよとのご指摘はごもっとも。議員から相当額の寄付を
(返還分として)受けることを検討したい。

◇ことば 風営法2条2号
風営法2条2号は「客の接待をして遊興または飲食をさせる営業」を規定。女性従業員らが同じフロアで
接客する「クラブ」「キャバクラ」などがこれに当たるとされる。主にカウンター越しで接客する「スナック」
でもフロア接客する場合は同様。毎日新聞は、該当するとみられるケースを集計した。
URLリンク(mainichi.jp)

462:無党派さん
09/09/30 02:35:39 jJY/Hi++
>>458

え?

463:無党派さん
09/09/30 02:35:43 RK10SdfI
>>455
いまやかなり右になった日本自民党と、左派よりの英国自民党とでは
考え方がまるで違うのが趨勢の差に現れたと見るべきか。

それと二大政党制論者には、英国自民党の比例要求は聞きたくないニュース
かもしれんな。

464:無党派さん
09/09/30 02:36:01 33vSdd9d
【コラム】藤井さんは正しかった、為替で一喜一憂するな-Wペセック

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

465:無党派さん
09/09/30 02:36:18 IKg+3Bjl
>>454
ローンを証券化して売ってたから、
あっても良いかもしれないけど、
大手証券に売らせるほうが効率的だなあ。
ただ、パナソニックも以前は、ナショナル証券持ってたし、
必要とは思わないけど、あっても不思議でない。

466: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 02:36:32 EhP2xWWC
ニューハーフショーパブておい>kwbt

467:無党派さん
09/09/30 02:36:34 Maownee8
労働党最大の失敗って何?つっても12年政権党だったが
やっぱ対米追従か

468:無党派さん
09/09/30 02:36:44 vlOZg5to
>>458
これはきつい爆弾きたな^^;

469:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 02:36:49 5swT+/l7
天下り:40ポスト凍結 「駆け込み」も次期は公募
鳩山由紀夫首相が29日の閣議で指示した国家公務員の天下りあっせん全面禁止を受け、独立行政法人
役員に就任した前海上保安庁長官の再任など、約40ポストの人事が凍結されることが分かった。9月末
に任期満了となる約140ポストのうち、公務員OBが就いているポストの後任を公募で選ぶよう政府が義務
付けたためだ。

凍結されるポスト数は国土交通省所管の独法・特殊法人で15、文部科学省所管で6、農林水産省で6、
経済産業省が3、総務省が1など。長官勇退後、国交省所管の独法「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」
の理事長代理に就任した岩崎貞二氏の人事も含まれる。岩崎氏については、8月12日に官民人材交流
センターのあっせんで再就職したことに対し、民主党政権の誕生前を狙った「駆け込み天下り」との批判
があった。

岩崎氏は前任者の任期途中の交代だったため、9月末で任期満了を迎える。当初は10月1日付で再任
するとみられていたが、理事長代理を続けるには公募に応じなければならなくなった。公募手続きをとる
年末まで暫定的な再任は可能だが、正式な再任には第三者による選考委員会の認定が必要。大物の
天下り人事が暗礁に乗り上げる可能性が出てきた。

ほかにも、事務次官級の駆け込み天下りはこの夏相次いだ。峰久幸義・元国土交通次官が住宅金融支援
機構副理事長に、鈴木隆史・前特許庁長官が日本貿易保険理事長に、銭谷真美・前文部科学次官が
東京国立博物館長に転じた。今回は凍結対象にならなかったが、任期切れを迎えた時、岩崎氏同様、
公募のハードルを越えなくてはならない可能性がある。【田中成之、大場伸也】
URLリンク(mainichi.jp)

470: ◆SEXhsKF7..
09/09/30 02:38:00 EhP2xWWC
2号店って結構意外なところも入ってたりするからねえ

471:無党派さん
09/09/30 02:38:20 jJY/Hi++
>>461
会計責任者は一体何を……

472:とく
09/09/30 02:38:37 8R36OHut
<民主5議員団体>「行きたいという後援者がいて…」
9月30日2時31分配信 毎日新聞

 チャイナドレスや看護師姿の女性らが接客をする「キャバクラ」への支払いを「政治活動費」として計上--。
政権与党となった民主党議員の政治資金を巡る支出の一部に、こんな実態があることが浮かんだ。
高い支持率で始動した民主党政権だが、識者からは「こうした費用は私費で支払うべきだ」
「政治活動とは無縁な支出を禁じるような法改正が必要」との指摘も出ている。【政治資金問題取材班】

 キャバクラやクラブへの支出が最も多かった江田五月参院議長の資金管理団体「全国江田五月会」は、
07年8月に江田氏が議長に選出された後も、東京・西浅草のキャバクラに2回、計13万円余の支払いがあった。
この店によると、日によって「ワイシャツのみでお出迎え」「ナースのお仕事」「浅草中華街」などと称し、
女性従業員が下着の上にワイシャツだけ着た姿で接客したり、看護師姿やチャイナドレス姿で接客することもあるという。

 公職である江田氏の議長秘書は、この店に自分も行ったことを認め、「行きたいという後援者がおり、
情報交換という形(で行った)。議長は一切参加していない」と説明。ほかの店についても、
選挙区の岡山県の後援者が上京した際などに使ったという。また、「中には新聞や雑誌を含めた
マスコミ懇談会もあった」としながら、具体的にいつの会合だったかについては「分からない」と言葉を濁した。

473:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2
09/09/30 02:39:29 7stvFr5k
>>444
1。は銀行の判断でそうしたらええ、ご褒美じゃ。
2。は返済猶予を申請する会社は返済猶予以前の問題として金融機関の判断で新規の融資は実行されないと思われる。
返済猶予を申請したら猶予期間中は新規の貸し出しはストップすると覚悟する必要がある。
故にわっちは返済猶予の申請はギリギリの経営判断になるかと思うでやんす。
貸し出し枠を当てにするなら必死のぱっちで返済を続けることだ。
返済猶予を申請した後に資金がショートして倒産する会社もあるだろうし、
返済猶予を申請したお蔭で急場をしのげる会社もあるだろう。

474:無党派さん
09/09/30 02:39:49 O/UYTQh3
首相、酔って羽目外す=「宇宙人だから」
09/09/30-00:54
URLリンク(www.jiji.com)
鳩山由紀夫首相が29日夜、都内の居酒屋で仙谷由人行政刷新担当相らと懇談した際、2階の窓から突然顔を出し、店の前で待ち受けていた記者団に「宇宙人ですから」などと、自身のあだ名を交えつつ冗舌に話し掛ける場面があった。
1週間近くに及んだ初外遊など、最高権力者として緊張状態が続いているせいか、酔って思わず羽目を外したようだ。
首相はこの日、居酒屋をはしごし、2軒目で仙谷氏や松井孝典千葉工大惑星探査研究センター所長らと3時間近く会食。
終了直前に窓から顔をのぞかせると、松井氏から進呈されたという火星儀を片手に「分かりますか。これ火星儀ですから。宇宙人ですから」と陽気に語り掛けた。 
この後、赤い顔で店から出てきた首相は、記者団に「火星には水があるんですよ。だから生物がいるんじゃないかと。いろいろな話をうかがいました。大変勉強になった」と説明した。

475:無党派さん
09/09/30 02:40:08 NWWaUNl8
>>420
とにかく、最近のマスコミは、自分で調査や勉強をして物を書こうとする人間が異常に少ない。
さらに言えば、勉強中であるなら、断定的に書かずに様々な視点を提示しておくべきだが、それすらできない人間ばかり。

もちろん、読者にとって分かりやすく記事を書く、というのは重要だが、基礎知識も欠けたまま極端な単純化に走るので、これほど害悪のある行動はない。
産経は極端だが、他の新聞社も、昔よりさらに酷い状態になってる。

476:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 02:40:10 5swT+/l7
民主5議員団体:「行きたいという後援者がいて…」
チャイナドレスや看護師姿の女性らが接客をする「キャバクラ」への支払いを「政治活動費」として計上-
-。政権与党となった民主党議員の政治資金を巡る支出の一部に、こんな実態があることが浮かんだ。
高い支持率で始動した民主党政権だが、識者からは「こうした費用は私費で支払うべきだ」「政治活動とは
無縁な支出を禁じるような法改正が必要」との指摘も出ている。【政治資金問題取材班】

キャバクラやクラブへの支出が最も多かった江田五月参院議長の資金管理団体「全国江田五月会」は、
07年8月に江田氏が議長に選出された後も、東京・西浅草のキャバクラに2回、計13万円余の支払いが
あった。この店によると、日によって「ワイシャツのみでお出迎え」「ナースのお仕事」「浅草中華街」などと
称し、女性従業員が下着の上にワイシャツだけ着た姿で接客したり、看護師姿やチャイナドレス姿で接客
することもあるという。

公職である江田氏の議長秘書は、この店に自分も行ったことを認め、「行きたいという後援者がおり、情報
交換という形(で行った)。議長は一切参加していない」と説明。ほかの店についても、選挙区の岡山県の
後援者が上京した際などに使ったという。また、「中には新聞や雑誌を含めたマスコミ懇談会もあった」と
しながら、具体的にいつの会合だったかについては「分からない」と言葉を濁した。

五月会が03~07年の収支報告書で政治活動費として計上した飲食代のうち、9割はこうしたキャバクラ
やクラブへの支出。議長秘書は「『問題ではないか』という話になり、今年からやめた。計上した分は今後、
対応を検討したい」と述べた。



477:無党派さん
09/09/30 02:40:19 jJY/Hi++
>>472
>行きたいという後援者がおり
言い訳にならんことは百も承知な筈での不出来な言い訳で、気分が悪い

478:るな
09/09/30 02:40:25 VtFA9gCv
>>445
 もう一つ犠牲になってもらわないといけないのが「新聞社」。沖縄県には「2つ」の一般紙があるが、基地
が亡くなった暁には一つは潰れるだろう。「基地問題」の記事を上手く書ける人材が「出世」するといわれている新聞社の方だ。

479:無党派さん
09/09/30 02:40:26 v6jdZ5Wa
イメージ的には江田が一番ダメージでかそうね。

480:無党派さん
09/09/30 02:40:42 Cd/IdVxE
もし、亀井久興が当選していたら、国新からは久興が入閣して
静香の入閣は見送られて「モラトリアム」花火も打ち上げられなかったのかな

481:無党派さん
09/09/30 02:40:42 jpfjFVfd
モラトリアムで土建屋を生き残らせると、生き残らせた土建屋を食わせるために新たな公需が必要となる。
今、本当に必要なのはモラトリアムではなく、不況業種のイグジット戦略であろう。

482:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/09/30 02:40:58 5swT+/l7
川端達夫文部科学相の政治団体「達友会」では東京・新宿のニューハーフショーパブへの支払いがあっ
たほか、同氏が代表を務める「民主党滋賀県第1区総支部」では、京都・祇園で舞妓(まいこ)姿の女性が
接客する店もあった。川端氏の政党支部の会計責任者は「法に基づいて正確、適切に記載している」と
回答するだけで、川端氏本人の参加については「答えられない」とした。

こうした支出について、漫画家のやくみつるさんは「飲み屋だろうがキャバクラだろうが、遊興を伴い批判
を受けやすいところは私費でなんとかすべきだ」と指摘する。政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之
・神戸学院大大学院教授は「キャバクラへの支出は政治活動とは無縁。政党交付金が入っている政党
支部や資金管理団体から支出されているなら税金が使われているのと同じ。党としてこのような支出を
防止できないなら、法律による制限が必要だ」と話している。
URLリンク(mainichi.jp)

483:とく
09/09/30 02:41:18 8R36OHut

 五月会が03~07年の収支報告書で政治活動費として計上した飲食代のうち、
9割はこうしたキャバクラやクラブへの支出。議長秘書は「『問題ではないか』という話になり、
今年からやめた。計上した分は今後、対応を検討したい」と述べた。

 川端達夫文部科学相の政治団体「達友会」では東京・新宿のニューハーフショーパブへの支払いがあったほか、
同氏が代表を務める「民主党滋賀県第1区総支部」では、京都・祇園で舞妓(まいこ)姿の女性が接客する店もあった。
川端氏の政党支部の会計責任者は「法に基づいて正確、適切に記載している」と回答するだけで、
川端氏本人の参加については「答えられない」とした。

 こうした支出について、漫画家のやくみつるさんは「飲み屋だろうがキャバクラだろうが、
遊興を伴い批判を受けやすいところは私費でなんとかすべきだ」と指摘する。
政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之・神戸学院大大学院教授は
「キャバクラへの支出は政治活動とは無縁。政党交付金が入っている政党支部や
資金管理団体から支出されているなら税金が使われているのと同じ。
党としてこのような支出を防止できないなら、法律による制限が必要だ」と話している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch