09/12/22 06:44:26 1BDLACVa
[産経] たばこ税1本5円上げ固まる 1箱300円から400円に(2009年12月21日(月)23:43)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
政府・与党は21日深夜、平成22年度税制改正の焦点となっているたばこ税について、1本当たり5円程度引き上げる
方向が固めた。現在1箱300円の主力銘柄が400円に値上げされる見通し。
鳩山由紀夫首相は同日夜、たばこ税について、「増税があるべきだ」との考えを改めて表明した。
増税幅をめぐっては政府が1本当たり3円を主張したのに対し、与党の社民党や国民新党は1本5円を主張したが、
その後の調整で最終的に1本5円で折り合った。政府は22日に税制改正大綱を閣議決定する。
- - - - - - - - - - - - - - -
…増税は圧政。
安定的な社会民主国家建設のために必要なのは、増税による圧政ではなく、社会風紀の改善が主柱であるべき。
つまりは、たばこ税の引き上げではなく、酒税の引き上げのほうが効果的とみる。
アルコールによる犯罪は、飲酒ひき逃げ事件、集団強姦事件など、社会風紀のみならず、社会の害となっている。
- - - - - - - - - - - - - - -
なお、鳩山首相率いる旧民社グループは、自分達の発した言葉に責任を持って行動しているのかどうか考えてもら
いたい。
” 左右の全体主義との対決姿勢 ” において、増税が何らの効用を持たないコトは承知しているだろう。
今回の増税発言は恥じるべきだ。