09/09/05 12:32:34 j96CE11G
>>660
謹慎=影響力の消失に効果があるのは、「まだ影響力がある」という自負と、事実と、
「元の濁りの田沼恋しき」という程度に、有権者に記憶力がある場合に限られるのでは?
愚民説とは別だけど、与えられる情報の量とスピードの増大(そして質の低下による、
受益者側に求められるリテラシー程度の上昇)によって、「自民党? そんな昔のことは覚えてないね」
となっていく可能性は高い。
マスコミに総スルーされて見向きもされなくなる、というのを踏まえた上で、
それとは別の、独自の「情報配信力」を持つ必要はあるんじゃないかと思うけどね。