【一番最初に投票】投票箱の空確認でサインをしようat GIIN
【一番最初に投票】投票箱の空確認でサインをしよう - 暇つぶし2ch2:無党派さん
09/08/29 08:56:26 PXXJmElM
激戦区では、この義務を果たす意味合いは実に大きいよ。
特に、強大な組織票のある激戦区では

3:無党派さん
09/08/29 12:16:41 EgHGWXaq
>>1
イチオツ。
この制度知らなかった。
何時から並べば確実に出来るの?
7時開始で6時頃学校の玄関じゃあ遅い?

4:無党派さん
09/08/29 12:49:33 UbSjhSfZ
>>3
1じゃないが
泊まりで急用あって駅行くついでに6時半くらいに投票所ついたら誰もいなかったよ。
確かに投票箱に何も無いか確認してサインしてくださいと言われたよ。
俺の時は1人で全部確認してサインしたよ。

5時なら大丈夫だと思うけど、やりたい人は何時からくるか予想つかないよね。
自己満足だけど、歴史的な選挙になるなら俺も行ってサインしてこようかなと思っていますw


5:無党派さん
09/08/29 12:51:26 GOtJ+Wkn
今回は暗いうちから並ばないとダメだな。

6:無党派さん
09/08/29 12:57:42 EgHGWXaq
>>4
私のところは話題の選挙区なので是非ともやってみたいです!
早寝して早起きしてみるノシ

7:無党派さん
09/08/29 13:04:11 GU3QAaYI
期日前投票に行ったら、2番目だったので、投票箱の確認を要請されたが、
サインは求められなかった。
投票箱のふたを開けて、中がからっぽであることを目視確認し、「確認しまスタ」
と言ったら、目の前で南京錠をかけ、投票ド~ゾと言われただけ。


8:無党派さん
09/08/29 16:16:36 vr1KX//8
>>1
前、二番目だったけど何もしなかったぞ?
今回こそは一番乗り目指すがなw

9:無党派さん
09/08/29 17:35:09 QIGXGjsK
あと、帰りに 「投票済み証明書ください」 って言って受け取ろう。
毎回有り余るのだが、
みんなでクレクレしたら足りなくなったりして面白いかも知れないぞ

ちょっとスレ違いになってごめん

10:無党派さん
09/08/29 21:35:52 oSo046s+
狙う5時半には投票所へ行くつもり

11:無党派さん
09/08/29 21:40:32 sCbv5kwg
爺さん婆さんが多くてなかなか勝てない…

12:無党派さん
09/08/30 02:09:42 1MwyUZdw
一番狙いの奴動き出せ

13: ◆1ban/Flqdk
09/08/30 04:16:46 3U2eZ9jP
出発



投票券忘れそうになった

14:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:19:00 VMBAFyL0
もういくのかよwwwwwwwww


15:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:25:19 1MwyUZdw
俺もレッツゴーだよ

16:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:15:57 1MwyUZdw
あげ

17:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:29:21 8zSxRU9L
面白いスレだな。ごはん食べたら行ってみるか。

18:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:08:10 TukqEugC
ついた
先着一名なんとか間に合ったようだ
ただDS持っている24歳くらいの男だw臭いw

19:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:11:42 1MwyUZdw
今係員らしい人が来た

20:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:16:27 rsjy+Xnu
今回も6:10現地着。悠々一番乗り。
タクシーで続々選挙事務の公務員が到着してるとこ

21:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:19:09 tq9R0D5J
6:17 一番乗り、と。

22:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:20:08 1OGzwn3R

自民支持のみなさまへ

創価公明との連立は破滅への入口だったのです。

凶悪カルト創価公明との関係はシャブ(覚せい剤)中毒と同等。
自民党はカルト票の中毒から抜けられずにボロボロになった。

覚せい剤(カルト創価)やめますか?それとも人間やめますか?
覚せい剤(カルト創価)やめますか?それとも人間やめますか?
覚せい剤(カルト創価)やめますか?それとも人間やめますか?
覚せい剤(カルト創価)やめますか?それとも人間やめますか?
覚せい剤(カルト創価)やめますか?それとも人間やめますか?
覚せい剤(カルト創価)やめますか?それとも人間やめますか?
覚せい剤(カルト創価)やめますか?それとも人間やめますか?
覚せい剤(カルト創価)やめますか?それとも人間やめますか?
覚せい剤(カルト創価)やめますか?それとも人間やめますか?
覚せい剤(カルト創価)やめますか?それとも人間やめますか?
覚せい剤(カルト創価)やめますか?それとも人間やめますか?
覚せい剤(カルト創価)やめますか?それとも人間やめますか?



23:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:21:13 S3AHwW4t
みんな頑張れ

19の俺は大人しく自宅で選挙報道を拝見しますだ

24:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:24:18 1MwyUZdw
俺んとこ係員全員来た模様

25:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:25:39 pQiN+D46
出撃

26:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:27:27 0+j9virs
栃木四区、6時ジャストに現地着。
相手候補者の自宅近くなので敵側のライバル多数か?と思ったが、まだ二番手来てない。
中では役場職員が慌ただしく準備中。

27:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:30:08 rsjy+Xnu
そうそう、選挙区書くの忘れてた@北海道1区

6:27 6時開始と勘違いしてはがき持って歩いてきたお婆さんが家へ戻っていって、まだ1人

28:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:31:04 0+j9virs
投票所内からラジオ体操聞こえてきた。

29:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:32:08 1MwyUZdw
ラジオ起動 NHK第一

30:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:33:28 tq9R0D5J
二人目がきてます。共同通信の出口調査員も来た模様@鹿児島1区

31:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:34:02 R6sVNdl9
昔一番乗りしたことあるけど、ここ見てたら行きたくなった。
まだ間に合うかなあ…

32:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:35:38 1MwyUZdw
私は群馬5区泣いてもあがいてもどうにもならない区です。しかも候補者の父の地元

33: ◆ipzoyv3zoo
09/08/30 06:35:44 V6zTsV9A
06:20現地到着
もちろん漏れ以外に待ってる人は居らず、悠々1番乗り
選管の方々と立会人の方々は6時半までにスタンバイ完了の模様

…敵は蚊のみorz

34:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:36:08 KWWdKj2R
東京11区 政権交代を願い一番乗り成功!

35:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:36:29 FuoiBUrd
京都6区はどうなんだろうか
今から行ってみるけど

36:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:37:26 7cZY/Yae
余裕で1番
職員以外誰もいない

37:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:38:10 CJbBowH1
これは楽しそう
参加!

38:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:38:19 rsjy+Xnu
>>32
群馬5と栃木3(渡辺喜美)だっけ。
どうにもならんよなあそこだけは

39:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:39:00 KWWdKj2R
>>33
俺も既に二カ所刺された……

40:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:40:31 BHj9664V
埼玉14区のとある投票所。また一番乗りケットだぜ!

41:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:41:03 dtqyeFA4
野田の命運掛かる岐阜一区、S投票所2番手確保。

42: ◆ipzoyv3zoo
09/08/30 06:41:53 V6zTsV9A
>>39
漏れは4箇所…orz

…入れたい候補者が居ないので、選挙公報見ながら直前まで粘ります
('A`)

43:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:43:12 WnKXSYC3
20分前到着。
人の気配がないのでとりあえず校庭ジョギングしてる。

44:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:43:31 KlVpYrjB
@千葉5区
うちから投票所の入り口が見えるので狙ってたが
起きたらもう並んでる奴がいた。ショック…

それでも7時になったら選挙行かなくちゃだ。

45:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:45:40 dQlWZKWl
埼玉4区某投票所一番乗り!
wktkだ

46:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:46:25 1MwyUZdw
あと13分ワクワク

47:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:47:57 rzamCTVU
ノーギャラ?

48:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:48:30 tq9R0D5J
10人に増えた@鹿児島1区

49:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:49:42 eDJykK5i
>>32
中之条町乙……

50:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:50:02 1MwyUZdw
2人目来た

51:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:52:01 KWWdKj2R
二人目こねえ@東京11

52:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:53:04 dtqyeFA4
岐阜一区S投票所、現在10人。
3番手の爺さん、投票所周りに清め塩撒き始める…

53:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:53:06 fYuB2qjY
空確認した。
子連れ主婦と一緒なので子供二人と一緒に確認したぜ

54:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:54:03 VMBAFyL0
>>52
塩wwwwwwwww
自民票除けか

55:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:54:40 QvRAn1UE
>>42
入れたいやつに入れるんじゃない、落としたいやつを落とすために入れるんだ

56:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:55:21 hOQurMkK
埼玉12区。
晴れ。
2番到着。
確認作業の見学だけでも、、と思って来た。

57: ◆ipzoyv3zoo
09/08/30 06:55:26 V6zTsV9A
やっと2人目来た

…ってか、(近所の保育所が投票所なんだが、)早く園庭に入れてくれorz>係員

58:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:55:54 OC/EeSjg
京都六区
俺が3人目

59:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:56:27 /Su3v8mH
一番乗りしたら確認作業の時写真とっても良いの?

60:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:56:30 vsAgqUEt
6:38で、ぎりぎり1位げっと

61:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:56:43 rsjy+Xnu
どこに隠れていたんだろってくらいいきなり20人くらい集まってきた
自然に整列

62: ◆ipzoyv3zoo
09/08/30 06:57:54 V6zTsV9A
選管のお姉ちゃん到着
いい加減虫さされが痒くなってきたorz

>>55
心強いお言葉㌧クス

63:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:59:57 3Cquc/ZQ
いよいよ7時ですね
蚊にさされたみなさん、お疲れ様です。
そういえば、リーマンショックを「蚊にさされた程度」と言ってた人もいましたね。

64:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:00:06 WnKXSYC3
キタ━━(゜▽゜)━━

65:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:02:49 Bh6mvFR9
兵庫8
東京12は要チェックですな

66:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:06:01 dQlWZKWl
写真撮らせてもらえなかったお・・・

67:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:06:02 1MwyUZdw
緊張のあまり候補者の名前記入ミスしたー
(´;ω;`)
苗字はあってるんだけど…

68:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:06:03 VMBAFyL0
終わった人レスよろしく


69:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:06:48 /A8lHTcj
一番乗り成功した、投票済み証明書下さいって言ったら「なにそれ?」 って言われた…orz

70:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:06:57 BHj9664V
埼玉14区無事一番乗りと署名投票終わりました。

71: ◆ipzoyv3zoo
09/08/30 07:08:05 V6zTsV9A
無事に箱の中を確認してきますた
地域的なものなのか、いわゆる『自署』は無しですた

…06:59に開けるとは、我が区の選管も考えたなw

72:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:08:56 dtqyeFA4
岐阜一区S投票所、一番乗りオヤジと名簿対照が交錯していきなり怒鳴り出す場面あり。
確認は一番乗りのみ。証明書もらってパノラマカーラストラン撮りに行ってきますノシ

73:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:09:01 eDJykK5i
>>67
あなたんとこは小選挙区はあなたが何を書こうが勝負はついてるから問題ない。
比例だけでもちゃんと投票できてればそれでいい。

74:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:09:31 wJ1i4KuL
一番乗りゲット!
特にサインや捺印は無かったな。

>>66
できるか尋ねてみたが、やっぱりダメだったw

75:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:09:34 CJbBowH1
一番乗りしてきた!
確認作業の時に写真撮っていいですか?って聞いたら
「写真はちょっと・・・」
って言われたんで諦めました。
うちの地区も署名なかった

76:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:09:37 tq9R0D5J
終わり@鹿児島1区


わざわざ6:17に一番乗りしたのに、受け付け済ませて、投票箱一番乗りの人がカラ確認ってどういうことだ(怒)。ダッシュで書いたので、間に合ったからよかった。


ま、そんなことより最終的には50人近くになったのだが。

そして後から後から人がぞくぞくと。
何かが起きてる予感……

77:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:10:15 +1b8/klE
たてましたのでよろー

【分度器】2ch衆議院選挙出口調査スレッド@議員・選挙
スレリンク(giin板)l50


78:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:10:26 WnKXSYC3
オワタ。
うちは、小選挙区、比例、最高裁と、投票事に確認されたけど、他もそうなの?

79:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:10:45 0+j9virs
栃木四区、投票完了。
栄光の0番ゲット。(?)
係員がハガキに番号スタンプ押したら、0番じゃん…てまた押し直しw

80:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:11:42 9iwN72m2
俺、一番最初に投票したが、空箱確認はしたがサインは求められなかったぞ??

81:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:11:53 wJ1i4KuL
>>78
こっちは小選挙区の箱と、比例兼最高裁の箱の2回だった。

82:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:12:03 /A8lHTcj
>>78
俺のとこは始めに一気に確認した

83:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:12:21 CJbBowH1
最高裁全部×つけてきた
シーンとしてる中
シュッシュ、シュッシュ、シュッシュ、シュッシュ、シュッシュ、シュッシュ、
と×を付けてる音が響いたw

84:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:12:28 qOQmAERs
前橋市内某投票所で一番乗り!
6時15分ころいったらだれも並んでなくて拍子抜けw
管理委員会の人に「…あと45分もありますがw」って半笑いで話しかけられたしw

椅子までだしてもらって、至れり尽くせりでした。
ちなみに2番手の人が来たのが、6時50分。この時間でよかったのかw

85:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:12:47 9iwN72m2

空箱撮影してきたけど、写真いる?

86:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:12:48 /A8lHTcj
>>83
おまおれ

87:おおさか
09/08/30 07:12:58 Sq2uEQsm
 大阪2区、5分前にいったけど30番目。

 たちまち50人以上の列。

 一番になるのは難しそう。

88:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:13:57 BHj9664V
うちのところは小選挙区の投票用紙もらってから小、比、国の順番で確認してから小の投票

89:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:14:16 bW+q2Buu
大阪1区、小選挙区1番乗りだった。
比例と最高裁はうちの母親が1番乗りw

確認と氏名住所のサインだったよ。

90:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:14:19 R6sVNdl9
大阪5区、5分前に到着した時には、既に10人ほど着いてた。
先頭のおっちゃんは扉に張り付いていたので、一番乗り狙いだったっぽい(・ω・)

確認作業を横目で見ながら投票。署名はしてなかった。
虫除けスプレーしていったので蚊には刺されず。
ありがとう>>33>>39 

終わった後にもぽつぽつ人が増えて、朝練の野球部員が(゚д゚)って顔で見てた

91:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:14:28 CJbBowH1
>>78
私のとこは一個ずつ確認した
>>86
ナカーマ

後ろのおばさんは最高裁の紙貰ってそのまま折って入れてた

92:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:15:02 7cZY/Yae
立会人に隣の自治会長がいた
1人でポツンと待ってるの見られてちょっと恥ずかしかったぞ

93:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:15:22 VMBAFyL0
投票一番乗り、みなさん乙でした。

地域によって、微妙な差があるんだね。

94:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:15:47 tq9R0D5J
>>78

うちもそう。@鹿児島1区


最終的に50人近くいたので、小選挙区は間に合ったが、名前確認の間に比例&最高裁は敗れた。
(ノд<。)゜。

95:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:16:06 rsjy+Xnu
帰ってきた。
前回と立会人の人同じで、憶えていてくれた。

>>85乙 こちらも許可を得て撮影。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

96:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:16:08 +yCuWt9k
静岡8区、投票してきた。
7番目だったけど、
1番乗りが空箱確認と署名をしているのを横で見て来たw

97:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:16:53 wJ1i4KuL
こっちでは、一人だけ先に入って、すべての投票箱確認が終わってから
2人目が入場だったな。
だから、入場後の競争は無かった。

98: ◆ipzoyv3zoo
09/08/30 07:17:15 V6zTsV9A
>>78
小選挙区→比例&国民審査の順だった

99:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:17:23 /Su3v8mH
>>95
おお~

100:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:17:43 hjPSa6Hh
うちは超ド田舎の集落なので5分前に行ったら、楽勝で一番乗り。
3枚紙を書かされた。

101:名無C ◆CoKoukaorI
09/08/30 07:17:59 mH4spVig
岡山2区 投票済

空確認・署名する姿を横目で見る
2番乗りのやるせなさを痛感

102:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:18:00 VMBAFyL0
>>85
できたの?すげぇ
うp

103:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:18:00 CJbBowH1
>>95
GJ

104:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:18:23 0libgZ/I
練馬9区
張り切って五時半から並んで恥ずかしいやら気まずいやら・・・
幸福実現党に投票して、「しゃあ!つかの間の幸福優勢!」とかやりたかったが、バカバカしいのでやめたw

105:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:18:31 pQiN+D46
オワタ、30分前だったが余裕の1番・・・
蚊がいて困った・・・
7分前位に開場、7時ジャストに体育館の扉が開く
カランカランと鐘を鳴らす
3箱2人で空確認、途中比例の紙出ないトラブル
すぐ解決、退場の扉開け忘れ・・・
次から次へと人が・・・
投票率高いな・・・



106:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:18:57 wJ1i4KuL
>>95
うらやましい…

107:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:19:10 qOQmAERs
ウチは2番手まで確認できてたけど、珍しいのか?

108:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:20:31 XGm50uEu
千葉市川。 俺は3番手だったけど、国民審査の箱の蓋が固くて開かないトラブル発生w 
みんなでワイワイやってるうちに鍵がかかってることが判明。鍵持ってきてやっと開いたw 

ちなみに1番手は50代ぐらいのオジサンでした。

109:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:21:08 1MwyUZdw
3つの箱確認させられ、署名しますた。
俺が全ての投票終わるまで2番目以降の人を待たせてるから焦りが生じ誤字

110:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:21:12 /A8lHTcj
>>95
すげぇ、俺もダメ元で頼めば良かったな…

111:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:21:22 oGolygme
3件隣の老夫婦に負けた。。。

112:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:21:37 rsjy+Xnu
>>107
小選挙区は一人で確認したけど、比例・国民審査は2人必要だと言われて
次に来る女性を待ちました。

>>81
比例と国民審査の投票箱一緒なの?
用紙を貰うのは同時(比例だけ貰ってしまって係員が追いかけてきた)だけど
箱は別だったぞ。

まぁ紙の色が全然違うから混ぜても危険じゃないけどw

113:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:22:25 VF0oO8K8
神奈川フタケタ区
コンビニ行く前に様子見たら誰もいなかったので並んだ。
確認は一番のみ。小選挙区確認→投票→比例確認→投票→国民審査確認→投票の順だった。
署名の類はなし。

投票所を出たら、入口に行列ができてた。俺のせいか?待たせてごめんね。

114:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:22:28 sRoFD8XP
2番手だった・・・(確認は1番のみ)

3時から並んでいた猛者がいた。

115:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:22:53 bz4QTiDC
一番乗り@神奈川1区
2番目以下の人がならんだ時の悔しそうな表情が
何ともいえません。
ちゃんと署名してきたよ。
5番目ぐらいにならんだオヤジが追いかけてきて
「ホントに箱は空だったのか、ホントか?!」と
詰め寄ってきてうざかったw
見たかったら次はオレより早く来てみろってーの

116:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:22:59 wMElFAyV
帰ってきました。
念のため証拠として写真撮っていいですか?と聞いたら
OKでした。

しかし署名はありませんでしたよ。

2番目の人も一緒に確認するってことだったんですが、
どういうわけか茶髪のにーちゃんで、「投票の仕方・書き方が分からない」
と時間がかかってしまい、後ろのばあさんが怒り出す始末。
終いには施錠前の投票箱に投票しようとして係員に阻止されていた。

117:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:23:01 tvxOJTIi
出遅れた・・・・
老人は早い

118:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:24:27 rsjy+Xnu
>>89
母ちゃんと一緒に投票か。いいねGJ

119:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:26:13 /A8lHTcj
参議院は来年かな?
くせになりそうだな、次回も一位目指すお
小選挙・比例・最高裁で3枚署名したよ@岡山5区

120:85
09/08/30 07:26:17 9iwN72m2
おれも95と同じところにうpしといたよ

URLリンク(sylphys.ddo.jp)

121:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:26:47 RgyoAdJR
3枚はさすがに面倒くさかったけど、大役を果たしてきました。

122:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:27:05 VMBAFyL0
>>116
ばあさんやる気まんまんだな

123:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:27:28 5yS45IXP
署名なんかないぞ。
投票済証はもらってきた。

124:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:27:30 wJ1i4KuL
>>112
比例と国民審査は、いっしょの投票箱だったよ。
紙も二枚同時に渡されて、まとめて投函。

125:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:27:41 wMElFAyV
>>120
ひこにゃん乙!

126:85
09/08/30 07:28:22 9iwN72m2
>>125
なぜわかったwwwww

127:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:28:52 CJbBowH1
>>120
投票箱って全国共通じゃないんだな

128:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:30:13 oGolygme
>>120
>撮影機器:DMC-LZ2

ケータイで取ったのかと思いきやデジカメ持込ワロタw

129:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:30:42 Yz0RgxuQ
俺を先頭に3人ほど並んでいたら、投票所の扉が開くとともに突撃してきた団塊爺に割り込まれたorz
たかがこれしきのことで争うのもアホらしいから、確認させてやったけどさ。

130:85
09/08/30 07:31:09 9iwN72m2
>>128
俺の携帯(W44K2)カメラ付いてないんだよ orz

131:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:32:15 /A8lHTcj
>>120


132:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:34:56 MGqgLJ3d
>>114
なにそれこわい

133:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:36:03 R6sVNdl9
>>95>>120
形違うんだなぁ初めて知った。
うちは>>95と同じタイプだった@大阪

134:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:36:18 7SzSf7xV
>>1
>>42



135:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:36:44 usa1cwmn
7時ちょうどに行ったら一番だった

紙三枚に住所氏名書いたお
千葉県

136:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:38:45 VF0oO8K8
気合の入ったご老人が多いんだな。
うちのところは2番目に来たじいさんが
「あれ?6時からじゃないの?こりゃ待ちぼうけだようぇww」
って言ってて吹いた。

137:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:40:55 9iwN72m2
うちのところも6:30にはじいさんが集まってきて、

「毎年首相が変わったら、オバマさんも年賀状の宛先に困るだろうね」

と話しかけてきた。

138:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:43:05 QR8lLdpR
6:45に行ったら既に一人いました。おじいさん。
二番目として確認&自署してきましたよ。。

139:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:45:11 qFX8dtvd
>>112
混ざっても簡単に識別できるから良いと思われる
どっちに入れても良いと言ってた

一度確認したらもう十分だな
次からは普通に投票するわ

140:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:47:18 FuoiBUrd
京都6区はおばあちゃんが孫連れで1番乗りしてたな
横目で投票箱の中確認してるの見てきました

あ、比例と国民審査の箱は別でした

141:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:49:32 9iwN72m2
そう言えば、一時期『電子投票』が取り立たされていたけど、
導入しているところってあるの??

142:13 ◆1ban/Flqdk
09/08/30 07:57:55 3U2eZ9jP
>>13です
なんの話題性もない
(強いて言えば山本一太を総裁候補に推薦し、自己HPに
> ◆趣味・特技
> ・カラオケ(学生時代は歌手を目指し、オーディションを受けたこともある)
と書いてあるた柴山昌彦がいる)
埼玉8区内、某小学校体育館に行きました

着いた時間が4:30頃
一番乗りでしたが 待ちが辛かったです
1時間程あとに2番、3番の人が一緒に来ました
2番の人と一緒に箱内を見て連著でした

>>9にある「投票済み証明書」はぜひもらうべき
選挙の券(はがきの)に比べ(うちの地域の物は)かなり大きな紙をもらったので
結構驚いた
>>9さん ありがとうございました

143:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:59:41 G5VW1T8I
>>26
俺も栃木4区だよw
6時に行って一番乗り。
実況板の総合スレで実況しながら書き込んだ。
第45回衆議院総選挙総合スレ1460
スレリンク(kokkai板)

144:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:00:19 07Bir0RO
こんなスレがあったんですな。競争が激しくなり大変ですわ
私、二十数年間で二回うっかりした以外は全て空き投票箱を確認しましたが、
何も入っていないことを認める自署は一度もありませんでした。

今朝は到着したら三番目で、一・二番目の方が文庫本持参の方でしたので、やられたと思いましたが、もうどうしようもありません。
今回は白票投票予定で記入時間が0秒なので、投票箱には二番目には到着できると思っていましたが、
三番目以降の者は投票用紙配布のところで足止めをされたので、初めて投票箱確認をうしろで見る事になりました。
四番目到着の方が一番目は何時何分に来たのか聞いていたので、今後は蚊に刺されながらの競争になりそうですわ。
昔は老夫婦が強敵でしたが、一番乗りを本気で狙う人には付き合いきれません。

145:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:00:19 lBWz9pV8
1番ゲット@長野1区
35分前でゲット!
3分後にばーさん来た。
ラッキー

んで、投票済証明書くださいっていったら、長野市はありません。すみませんって言われました(涙)

146:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:02:21 wMElFAyV
>>143
お疲れさんでした。あちらのスレでは831だった東京11区のものです。

147:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:08:40 WtiWSYTb
6:45で楽勝でした。
選挙で自分の名前を書ける数少ない機会ですし、
立会人の副区長が『こういう人もいないと、選挙が始まらない」とw

群馬の高崎では、二人で確認。うちの投票所の選挙人の人数は251人。
投票箱は>>95と似たタイプでした。
並んでいた順番は、『小選挙区』→『比例区』(左)、『裁判官』(右)でした。

時報の確認、NHK総合でやっていたんですが、皆さんのところはどうですか?


148:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:09:15 D+P4H3cp
私も6時45分着で1番ゲット。
7時までのわずかな間に行列ができてました。
こちらは先に一人だけ会場に入り、
(投票用紙記入>箱の中の確認>投票)×3でした。
今回出足が早いようですね。

149:ふふ
09/08/30 08:09:25 QKfUDe66
神奈川県平塚市某投票所 1番ゲット!!
前回は2番だったが今回は前の時1番だったおばさんを抜いた!!!!

150:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:11:36 0gn7QK8a
衆議院議員選挙2連続箱確認はしたのですが
今回はハワイにいるので出来ませんでした

151:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:12:43 ObMyRmrK
一番乗り@福島1区

6:50頃投票所に到着した。
既に2、3人がいたが、離れた所で草野球を観ていたので、隙を見て一番前に並ぶ。
7時には20人位いたが、俺以外全員高齢者の方々。
カラを確認&署名して終了。帰るころには30人くらい並んでた。

いい経験になったけど、年寄はホント朝が早いな

>>95 うち(小学校の体育館)はNHKラジオ第一だった。


152:151
09/08/30 08:15:28 ObMyRmrK
訂正

>>95では無く>>147です

153:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:23:32 rsjy+Xnu
そういや前回は投票所の玄関先にラジオ出して時報代わりにしてたけど、今回無かったな

せっかくもらった投票済み証は活用しましょう
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(mainichi.jp)

154:13 ◆1ban/Flqdk
09/08/30 08:24:01 3U2eZ9jP
>>78
初めの2人のみ先に会場に入れられて投票受付前にそれぞれの箱を確認でした

>>111
そういうのイヤだな

155:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:27:26 nftvhyqx
URLリンク(www.youtube.com)

惜しくも二番だったのでサインはできなかったよ…

156:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:37:29 rsjy+Xnu
>>155
すげぇ、揚げたてほやほやだ

157:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:57:57 aiMgNgRZ
おまいら楽しそうw

158:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:14:38 jjKaAHkL
折角だから投票済証明書を貰おうと受付に申し出たら
名前と自宅までの地図を書かされて
後程、自宅まで持ってきてくれるとのこと。
簡単に貰える物だと思ってたんで、戸惑いと迷惑かけたかなって気持ちに。

159:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:26:10 7z3aoxnD
【投票所】
群馬5区某所
【小選挙区】
小渕ゆうこりん
【比例代表】
自民党
【裁判官】
全員×

6時20分で楽勝。まぁ一生に一度はいいかなと。

160:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:42:00 yPKFjSmw
6時半に逝ったら痔胃散1人並んどったorz
30分待つの嫌んなって家帰って二度寝してたw
前回は6時45分で2番ダタからちょっと早く逝ったのに(>_<)

これから投票してきますノシ

161:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:45:25 em+WLNPY
一度7時5分頃に行ったら、二人目の俺をずっと待ってたことがあったなw

162:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:04:56 VpJaB2Uj
1番目に来てた奴は2時から居たんだとよ…
マジキチガイ。

163:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:07:57 Lf4YuX8c
2時ってw
15分前ぐらいで余裕の1番乗りだったぜ

164:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:26:35 MF1vO34p
自分の場合、投票開始時間前に行っても、常に10人ぐらい先着してる人がいる。
「その場にいる人間が、全員顔見知り(創価)だった場合、どうなるんだろう」
と、いつも考える

165:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:40:18 My/XERxD
参院選の時は7時10分くらいで一番乗りだったんだけどな

166:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:50:24 hR1nuJTY
もし、一番に並んだ人が電波だって
立会人「投票箱の中、からっぽですね?」
電波「いや、もう票がたくさんが入っています!これでは投票できません!!」
とかって言うことになったら、どうなるんでしょうか?

証明書には当然電波はサインしないわけで。。。。
無理やり、二番目の人とかにサインしてもらうのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch