09/08/25 20:22:29 JTLICIJr
>>948>>954
8月31日の産経社説を妄想すると・・・・
「民主党は事前の予想を下回って3分の2を確保することが出来なかった。
逆に自民党は最後の最後で盛り返して100議席を確保し、衆院においても一定の発言力を維持した。
この意義はひじょうに大きい。
参院で過半数を取ってない民主党は、今の状態では単独では国会運営できないからだ。
かといって他の野党との連携にも不安が残っていることは既に選挙戦を通じて明らかになっている。
烏合の衆では安定した政権運営は出来ないだろう。」
「そもそもずっと野党だった民主党は政権運営のノウハウがない。
ここはこの国難を乗り切るために二大政党が小異を捨てて大同につくべきだ。
我々は自民党と民主党による大連立こそが最善の選択であると確信する。」
・・・・まあ彼らなら何とでも書くw