09/08/24 02:53:56 ARO6HfAQ
ネット右翼
|W| |W|
|W|\へ|_< ○ /|W|
|W| `#####/ |W|
|W| |W|
|W|____,,,___|W|
ヨット右翼
|\
○ノ \ フフ~ン♪
|.| /
__ノ〉|/__
\ /
~~~~~~~~
ニット右翼 メット右翼
(~)
γ´⌒`ヽ , -─-、
{i:i:i:i:i:i:i:i:} {===±=}
( ´・ω・) (. ´・ω・`)
(:::::::::::::) ( : )
し─J し─J
ナット右翼
_______
(,,゚Д゚ )
.(ノ|彡|つ
|彡|
|彡|
_|彡|_
(,,゚Д゚ )
3:無党派さん
09/08/24 02:55:52 DQIuMGuf
>>1
乙です。
4:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/24 02:56:28 07xHW2+0
あの吉良氏に…
URLリンク(mainichi.jp)
2009衆院選おおいた:違いくっきり選挙協力 /大分
◇自・公は「一体で」/民・社は「補完を」
衆院選は選挙戦の折り返しを迎える。自民は公明と連立政権を組んで約10年。民主も政権交代の際は
社民、国民新との連立を決めている。共産も「建設的野党」として是々非々の協力を志向。こうした流れが
県内の3選挙区の戦い方にも影響を与えている。【梅山崇、小畑英介】
●与党
別府、大分両市の繁華街で19日にあった公明の比例出陣式。別府市では自民陣営幹部をわきに、
公明の比例九州候補が民主批判を繰り返した。参集者が手にするうちわの片面に自民の候補者名、
もう片面には「公明党」と書かれていた。公明県本部は7月31日、自民3候補と「パートナー宣言」をし、
「小選挙区は自民候補、比例は公明へ」との呼び掛け合いを確認した。連立を組んでから当たり前に
なった選挙協力だが、熱の入り方が今までと違う。
自民候補の演説会場。DVD上映ではこの候補と公明の比例候補が交互に現れ、1本の作品に
仕上がっている。自公協力の一体感を印象付ける。
背景にはお互いの党事情がある。前回の郵政選挙から一転して、今回は与党に逆風が吹く。
自民候補は公明の協力なしに小選挙区で勝つのは難しいと見られる。公明も九州比例4議席獲得を
目指し、4人目の候補を参院からくら替えさせ、背水の陣を敷く。
しかし、19~21日に毎日新聞が実施した世論調査で、九州の38小選挙区のうち自民が優勢なのは
6選挙区のみ。比例九州ブロック(定数21)も6議席前後と伸び悩む可能性がある。小選挙区で
苦杯をなめた自民候補が比例復活するには、自民の比例票が伸びることと、公明の協力を得て
惜敗率が高いことが求められる。このため二律背反の戦いを強いられる。
(続く)
5:無党派さん
09/08/24 02:58:14 pGMI8466
日テレが選挙の開票特番で新兵器を導入 国内初
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
6:無党派さん
09/08/24 02:58:47 NenExe9j
民主党さきがけ派+鳩山こそが、民主党の本流。
小沢派はその辺を弁えなさい。
7:1
09/08/24 02:59:03 ocNS7mAb
規制でスレ立て宣言できんかった・・・
8:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/24 02:59:06 07xHW2+0
>>4より
●野党
07年参院選大分選挙区で協力が崩壊した民主と社民。連合の取りなしもあり、今回の
衆院選は良好な補完関係を築いている。
7月8日、小沢一郎民主代表代行が社民候補のいる2区に入り、野党の結束をアピールした。
候補は民主の幹事長らと収まったポスターも準備。追い風を最大限取り込もうとする。候補を
立てない共産にも頭を下げ、協力を求めた。世論調査でこの候補への支持は、社民支持層の
8倍近い広がりをみせた。民主県連も「県内3選挙区すべてで勝利」を目標にしており、かつて
党副代表を務めた畑英次郎元衆院議員のおひざ元・日田市などで社民陣営にスタッフを派遣
する。それがもう一つの目標である「県内比例25万票」の実現につながるとも考える。
社民出身の民主候補が立つ3区はもとより、他党に推薦を求めなかった1区の民主候補も、
社民支持層をほぼ固めている。「特段の共闘を叫ばなくても、お互いを支援する結果に収まる」
(民主県連幹部)という流れになっている。
9:無党派さん
09/08/24 03:01:01 cn15JKcp
盗、聴、盗、撮、を、して、いる、情報、強、者、諸、君。
使命、に、関係、の、無い、こと、は、自分、の、心、の、中、に、しまって、おく、こと、だな。
それ、を、仲間、同士、で、垂れ流す、こと、自体、心、に、隙、が、ある、と、いう、こと。
その、隙、は、やがて、破滅、へ、と、繋がる。
たとえ、私、に、出来なく、とも、私、を、超える、もの、が、必ず、君、達、を、滅ぼし、に、来る。
マイ、デス、ノート、に、君、達、が、登場、する、時、が、来る。
盗、聴、盗、撮、に、飽き、足らず、その、内容、を、ネット、に、垂れ流し、続ける、情報、強、者、よ。
PC、に、向かって、土下座、し、この、ように、書き込め、ば、今、まで、の、非礼、を、許して、やっても、いい。
他意はありませんでした
真面目な貴台に対し
大変ご無礼を申し上げました
度が過ぎました
気分を害されましたら
どうぞ
お許しください
伏してお願いいたします
益々のご精進祈念申し上げます
10:無党派さん
09/08/24 03:02:00 cn15JKcp
犯罪、者、小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA、ncrinordicmaria、yajiuma2006、ら、は、自分、が、何、を、した、か、今、一、度、考える、こと、だな。
私、は、犯罪、者、の、恫喝、には、決して、屈し、ない。
私、が、生きて、いる、限り、君、達、は、決して、許さ、ない。
マイ、デス、ノート、エクリプス、は、実行、する。
リスト、が、届き、次第、な。
対価、は、払って、もらう。
11:無党派さん
09/08/24 03:02:03 8HCgTPPH
今回の選挙で山本一太は旧町村派の上から何番目くらいになるんだ?
五番目くらいには入れるのか?
12:無党派さん
09/08/24 03:02:51 cn15JKcp
cheap、な、犯罪、者、中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo、は、盗、聴、盗、撮、を、一刻、も、早く、止める、ように。
リスト、が、手、に、入った、ならば、盗、聴、盗、撮、の、機、材、を、もって、必ず、君、の、家、の、前、に、行く。
君、の、言う、通り、にな。
そして、君、に、も、対価、を、払って、もらう。
そう、君、に、も、丸、裸、に、なって、もらう。
いかなる、悪、事、も、でき、ない、よう、に、して、やる、二、度、と、な。
君、も、リスト、が、私、の、元、に、届く、の、を、楽しみ、に、待つ、が、いい。
13:無党派さん
09/08/24 03:03:21 Lw57C1ju
他意はありませんでした
真面目な貴台に対し
大変ご無礼を申し上げました
度が過ぎました
気分を害されましたら
どうぞ
お許しください
伏してお願いいたします
益々のご精進祈念申し上げます
で、点々は選挙違反を監視してるの?
14:無党派さん
09/08/24 03:03:30 2mRJdeQy
>>1乙
くそっ、乗せ損じてシマタ
1000なら投票率95%
15:無党派さん
09/08/24 03:03:33 NenExe9j
>>11
五番以内には入るね。
名実ともに清和会のニューリーダーだw
16:無党派さん
09/08/24 03:04:09 cn15JKcp
犯罪、者、椎名柱子◆ROnDoZ1B/2、sumire5141、は、盗、聴、盗、撮、を、一刻、も、早く、止める、ように。
朝、から、晩、まで、株、を、売り、買い、して、は、血、税、血、税、と、喚き、ながら、個、人、投資、家、の、生き血、を、啜る、吸、血、菫。
まるで、吸、血、菫、の、よう、な、君、が、血、税、返せ、だの、政権、交代、だの、とは、片、腹、痛い。
盗、聴、盗、撮、を、して、は、プライバシー、を、侵害、し、株、の、売り、買い、で、買、収、して、は、人々、の、選挙、権、を、無、効、化、して、いる、屑、がな。
17:無党派さん
09/08/24 03:04:40 oeMc+9b+
cn15JKcp
こいつ何言ってんの???
18:無党派さん
09/08/24 03:05:03 ocNS7mAb
>>15
アレがか・・・w 自民(笑)
19:無党派さん
09/08/24 03:05:09 cn15JKcp
犯罪、者、神戸市民A ◆wOKz9aFq1k、は、盗、聴、盗、撮、を、一刻、も、早く、止める、ように。
君、は、まだ、若い、と、聞く。
盗、聴、盗、撮、は、癖、に、なる。
止める、となると、禁断、症状、で、ケーレン、を、起こす、こと、も、ある、かも、しれ、ない。
しかし、止める、の、が、早ければ、早い、ほど、に、症状、は、軽く、すむ、はず、だ。
盗、聴、盗、撮、癖、は、一刻、も、早く、治療、を、する、べき、だ。
酒井、法、子、の、よう、に、なる、前、に、足、を、洗った、ほう、が、いい。
法曹、を、目指して、いる、の、ならば、なお、の、こと。
盗、聴、盗、撮、は、犯罪、なの、だから。
PC、に、向かって、土下座、謝罪、文、を、書き込め。
期限、は、8、30、だ。
犯罪、者、中国新聞男 ◆.rJAKvns6g、は、盗、聴、盗、撮、を、一刻、も、早く、止める、ように。
君、は、PC、前、土下座、及び、謝罪、文、書き込み、を、しても、もはや、許さ、ない。
対価、は、払って、もらう。
20:無党派さん
09/08/24 03:05:20 tvyisMqs
>>15
野党になると参議院の議席は衆議院より重いからな
21:無党派さん
09/08/24 03:05:54 cn15JKcp
情報、強、者、の、氏、名、生、年、月、日、住、所、など、の、個、人、情報、を、求めて、いる。
ただ、で、譲って、くれる、人、が、いたら、連絡、を、くれ。
マイ、デス、ノート、エクリプス。
情報、強、者、よ。
堕ちろ!!!
22:この辱めを ◆5GLvcHoYjM
09/08/24 03:06:38 lO36aVVs
歌って、ブログ更新できる ニューリーダー♪♪
23:無党派さん
09/08/24 03:06:46 2mRJdeQy
>>2 ワロタw メットは左の必需品だろw
24:無党派さん
09/08/24 03:07:16 DQIuMGuf
>>11
5指は遠いな。まだ10指。
25:無党派さん
09/08/24 03:09:33 cn15JKcp
9、1。
これ、は、訓練、では、ない。
備え、あれば、憂い、無し。
26:無党派さん
09/08/24 03:09:45 Lw57C1ju
自民党の一部に一院制を唱える奴が居たけど、野党になってみると
参議院のありがたみが身にしみるんじゃないかな
27:福岡愛知
09/08/24 03:10:00 EaBCxzJv
まあ選挙区を通っていない政治家しかリーダーの資格はないので
一犬は五本指に入るような大指導者に…なれんか。
うなぎ犬の選挙区の動向が気になるなあ
28:無党派さん
09/08/24 03:10:15 cn15JKcp
無、党、派、に、潜む、オザワ、派、の、伏、兵、=、伏、魔、ジョリ、ティ
そろそろ、無、党、派、を、名乗る、のは、止めたら、どうだ?
29:無党派さん
09/08/24 03:11:30 cn15JKcp
ミンス、テック、3、20、ダブル、オー、フォーエヴァー、ウィズ、ラヴ。
愛、は、友、愛、を、超える、と、いう、こと、だな。
30:無党派さん
09/08/24 03:12:05 2ztJ7ZpQ
一太が総裁候補になる時代が楽しみw
31:無党派さん
09/08/24 03:12:17 tSLeVQFT
自分がいれなくても民主大勝っぽいから自民に投票する人がどん位いるんだろう?
32:無党派さん
09/08/24 03:13:56 cn15JKcp
一太、VS、優子、が、見ら、れる、かも、な。
33:無党派さん
09/08/24 03:14:17 W7AeSUES
おこぼれが自民にいったら困るし
色々勘案しておれは社民に入れる
34:無党派さん
09/08/24 03:14:23 gMVeJ9xP
ハガキが来ないんだが、どこに文句言えばいいんだ?
35:無党派さん
09/08/24 03:14:26 8HCgTPPH
やる気あるみたいだし、総裁候補なんじゃないの?
まだ衆議院議員にこだわるとかそんなレベルじゃないでしょ
36:無党派さん
09/08/24 03:14:45 DQIuMGuf
森ゾンビ、安倍、町村ゾンビ、参院の谷川、小池ゾンビ
これで5人でしょ。
下村辺りは生き残る。
当選回数は少ないが参院の若林がいる。
次に世耕とか一太
37:無党派さん
09/08/24 03:15:43 mIVwXx8l
>>31
比例の国民新と共産が少し増える程度でない
38:無党派さん
09/08/24 03:16:28 LX/lfa+4
>>27
ウナギ犬は選挙弱いらしいけどね。
逝太とウナギ犬はテレビ出るたびに自民の票を減らして来たと思うから
比例で引っかかってもOK。
自民の酷さを実感出来るメンツが生き残れば面白いよ。
麻生安倍は当選なんだし、小渕優子、小泉Jrとかのメンツに
山本逝太、セコー、ウナギ犬あたりがテレビでバカ発言をかまし続ければ
自民党は再生する事も出来ない。
森元が最後に比例で引っかかったりすれば面白いじゃん。
生き恥晒すだけでなく、頭が固い老害が残ると解党的出直しも出来ない。
39:とく
09/08/24 03:16:38 hmNFIqC8
>>34
はがきなくても期日前投票で来たよ。
麻生さんの発言、共同通信で出てますね。
女性候補者は取り上げるかな。野党の女性候補者は。
若い女性の候補者も。
40:無党派さん
09/08/24 03:18:17 DQIuMGuf
衛藤征士郎も九州ブロックでゾンビ有力だな。
これも一犬より相当格上。
塩谷立も大丈夫だったと思う。
一犬は10番目もまだ厳しいな。
41:無党派さん
09/08/24 03:19:21 oeMc+9b+
民主大勝だと何で自民に入れるのか分からん
42:無党派さん
09/08/24 03:19:37 LX/lfa+4
>>36
残念ながら小池は落選だよ。
小林が民主の比例に載った時点で接戦にすらなってない。
今頃初めて来た場所もあるくらいで、冷笑されてるよ。
比例でゾンビなんかしないね。
もし小池が残ったら民主が300でもちっともメシウマじゃないわ
43:無党派さん
09/08/24 03:20:41 sp1g8EUR
小池は落選しても、テレビから引っ張りだこになりそう。
44:無党派さん
09/08/24 03:20:53 M06WxkVH
そんなにゾンビ出ねーだろ。
ちょっと浮かれすぎと思う。
45:無党派さん
09/08/24 03:21:31 DkNulGVU
中日の朝刊届いたから、各選挙区の情勢調査見てみるか。
46:しぐれ ◆oosak9.4JU
09/08/24 03:21:34 anUtYJYL
>>1て、じゃ無くて乙。
眠れねぇw仕事有るのに
47:無党派さん
09/08/24 03:21:42 o3GB3YfG
昨年末の派遣社員の大量解雇以来、格差社会が問題となっているが、あまり
踏み込んで議論されていないように思う。そこで私なりの考察を書いて
みたい。
格差社会は大きく分けて、格差変動社会と格差固定社会に分類される。
韓国、日本のような社会は格差固定社会であり、アメリカは格差変動社会
である。日本では格差固定社会の格差の部分だけ論じられる傾向にあるが、
格差の固定化についてはあまり論じられていない。格差固定社会は格差社会
の一番悪い形で、経済にとっても効率が良くない。なぜなら国民は希望を
喪失し、ワーキングプアは努力をすることをやめ、高級取りもあまり努力
しなくとも簡単には今の地位以下から落ちないので、それほど努力しない
ようになる。欧米では高級取りが一番働いている。今の日本社会を反映する
かのような記事があったので紹介しておく。
「努力報われる」半数に満たず 格差拡大 大学生冷めた見方
URLリンク(news.goo.ne.jp)
格差固定社会の格差は全く無くなれば社会主義に近くなるし、大きすぎると
経済にとって逆に非効率となる。したがって最適な格差を議論する必要が
あるが、最適な格差を見つけるのはそれほど容易なことではない。しかし
格差固定社会の格差固定は無ければないほど、経済は効率化する。格差の
固定は経済にとっても良くないし、国民を不幸に陥れる物なのである。
格差固定を解消する処方箋はやり直しのしやすい社会にする、同一労働同一
賃金を導入するなどあるが、年功序列はどのような影響を与えている
だろうか?年功序列社会では、正規社員は年齢が上がるに従い、給料が
上がり、非正規社員はほとんど上がらない。従って年功序列は、格差を
固定するというよりは、さらに悪く格差を格大しているのである。これを
是正しなければ、賃金格差は日本の場合、根本的に改善されない。同一
労働同一賃金導入時に、正規社員の年功序列も廃止しておくべきなのである。
48:無党派さん
09/08/24 03:22:44 ctmuGWwJ
>>43
与党にキャラの立った女性議員がいっぱい誕生するのに、
カルト関係の野党系元議員をわざわざ出す意味ってあるの?
49:福岡愛知
09/08/24 03:22:55 EaBCxzJv
>>44
禿同
何度も言ってるが民主の最大は280~290
自民の最小は150~140
思ったほど差はつかないとみる。
50:無党派さん
09/08/24 03:23:06 M06WxkVH
大物は接戦報道や劣勢報道で相当ジジババ中心に揺り戻しが来る。
相当数がしぶとく選挙区で残ってくるよ。
51:無党派さん
09/08/24 03:23:07 mIVwXx8l
>>34
はがきなくても投票は出来るから、安心しろ。
投票所行けばOK
52:無党派さん
09/08/24 03:23:37 DQIuMGuf
>>42
東京で自民は比例で5議席とらんか?
53:無党派さん
09/08/24 03:23:37 BE4LJLnM
郵政保坂現象まで勘案して投票行動に出る有権者なんて幸福実現党の支持者より少なかろう。
54:無党派さん
09/08/24 03:23:41 2ztJ7ZpQ
なんだかんだでゾンビでないんじゃないの
55:しぐれ ◆oosak9.4JU
09/08/24 03:25:50 anUtYJYL
最近にわかに300超えとか聞くから、290とかインパクト無くなってきた
麻痺してきたかな
56:無党派さん
09/08/24 03:26:17 DkNulGVU
こんなに民主有利な情勢だし、知りたい選挙区はもうないかな?
各地方紙にも載ったし。
57:無党派さん
09/08/24 03:26:29 Q1n1qs5j
>>48
創価に近い程度では大して問題にならんし、
統一教会と付き合いが長いのもあまり知られてないけど、
幸福の科学と近いのはドン引きだしなあ。
58:この辱めを ◆5GLvcHoYjM
09/08/24 03:27:01 lO36aVVs
>>39
頭の変な人の失言を追及するより、自分らの政策を訴えた方が感じはいいなw
本音の部分で、結婚って経済力でもある。けど露骨に言ったら下品という。
59:無党派さん
09/08/24 03:28:00 2mRJdeQy
ネガキャンより効果ありそうだな。ポジティヴキャンペーン。
よいしょして
調子付かせて
気が緩み
ふた開けたなら
政権得られず
ポジティブキャンペーンに打ち勝つための標語
60:とく
09/08/24 03:28:28 hmNFIqC8
揺れ戻しもあるかなって思ってますけど
今回だけはわからないような気も・・
61:無党派さん
09/08/24 03:29:03 sp1g8EUR
民主党は他の野党との協力区をてこ入れしないとな。
その点、小沢は行動が早い。
62:無党派さん
09/08/24 03:29:15 Q1n1qs5j
>>58
首相だけど、もうすぐ過去の人だしなあ。
与党の一員が、野党の一議員の発言で右往左往するのは良くない。
63:無党派さん
09/08/24 03:29:22 DQIuMGuf
東京の自民比例は5議席。
東京は佐藤ゆかり、菅原いっしゅう、小池ゆりこ、島村が
比較的善戦していると思ってたんだが・・・・・・・・
鴨下と平沢が接戦で、この2人が小選挙区で落選すれば、
メロン菅原が飛ぶと予測した。
64:無党派さん
09/08/24 03:30:26 mIVwXx8l
過半数が勝敗ラインだったのに
いまや、民主は320超えられるか、300超えられるか、がライン
って認識になってるからな。
自民にいたっては150いけば良くやった巻き返したといわれる始末
感覚って怖いね
65:無党派さん
09/08/24 03:30:30 sp1g8EUR
>>60
噂によると、20ポイント以上引き離していた自民党候補が、民主300報道以降
一気に数ポイント差ま急追されてる選挙区もあるとか。
66:福岡愛知
09/08/24 03:31:22 EaBCxzJv
>>65
今週の朝日調査(木曜日)をまとうか。
67:無党派さん
09/08/24 03:31:46 Q1n1qs5j
>>63
比例で当選しても、メロンは、
落選した議員から告発とかは無いのかね?
繰り上がり期待してる人間多いと思うが。
68:しぐれ ◆oosak9.4JU
09/08/24 03:32:56 anUtYJYL
>>60ドミノ式に自民が崩れていってるという事?
69:無党派さん
09/08/24 03:34:51 Q1n1qs5j
>>65
与党鉄板と思って棄権する気だった人が、
投票行く気になったケースを知ってる。
逆のケースもあるだろうから、
何ともいえないが。
70:しぐれ ◆oosak9.4JU
09/08/24 03:34:56 anUtYJYL
まちがえた>>68は>>65へのレス
71:無党派さん
09/08/24 03:36:35 oeMc+9b+
つい最近まで民主党が単独過半数越えで勝利みたいな感じだったのに
72:福岡愛知
09/08/24 03:36:38 EaBCxzJv
>>69
都市型選挙区で「判官びいき」
農村型選挙区で「水に落ちた犬は打て」
になってるんでしょう、たぶん
73:無党派さん
09/08/24 03:37:01 fsqQA8fF
>>65 噂かよw
俺の効いた噂じゃ、与党支持組織が全く動かなくなって、既に終戦モードらしい。
74:無党派さん
09/08/24 03:37:02 mIVwXx8l
>>69
前の参院選挙からずっと一貫して、民主優勢といわれてたのに
ついこの間まで、与党鉄板と思ってたって、どういう人だよ、それ
75:無党派さん
09/08/24 03:37:25 baPk9wBl
揺り戻しが入る環境がないからね
とにかく自公はダメだってのがトレンドだから
76:無党派さん
09/08/24 03:37:34 8whBPlAz
なんか、自分が盛り上がらん・・
選挙違反のホームページ、どこかあったら教えてください。
スレ違いなら、ごめんなさい。
77:とく
09/08/24 03:38:13 z97HxJnP
地元に熱心に貢献したり
地元の有権者に真面目に接してきた与党候補者には
有権者も応えようとするでしょうけど
そうでない議員は棄権やら民主に流れてしまうでしょうね有権者も>>65
78:無党派さん
09/08/24 03:38:16 sp1g8EUR
>>68
なんか、前スレあたりで山口県の某派閥領袖の選挙区で
民主300報道以降、急激に追いつかれてきてるという噂があるという書き込みがあった。
ちなみにその人物は昨日、創価の推薦が急遽発表されている。
79:無党派さん
09/08/24 03:38:35 DQIuMGuf
>>67
その辺は共産党に仕事頼むかもしれないな。
清和会だったら何でもやりそうだ。
80:無党派さん
09/08/24 03:38:41 DkNulGVU
こんな情勢を聞いて、士気が下がらないほうがおかしい。
81:無党派さん
09/08/24 03:38:45 cn15JKcp
ミンス、テック、3、20、ダブル、オー、フォーエヴァー、ウィズ、ラヴ。
参、院、は、無駄、な、抵抗、は、止める、こと、だな。
82:無党派さん
09/08/24 03:39:12 /PpB0uDt
>>72
都市型は公明票でしょ
83:無党派さん
09/08/24 03:39:33 Q1n1qs5j
自民党が危ないときは郵便局の一家が動いて、
うちの街では巻き返してたんだが。
前回から、選挙の時は、長期の旅行に出かけるようになった。
84:無党派さん
09/08/24 03:40:22 DQIuMGuf
森ゾンビ、町村ゾンビ、小池ゾンビという響きは、
どこかミニスカポリスに似ている。
85:無党派さん
09/08/24 03:40:59 fsqQA8fF
>>78 山口県は分からんが、二階とチンパン福田は確実にアウトだな…。
あとは谷垣ぐらいかな?おもしろそうなのは。
86:無党派さん
09/08/24 03:41:18 2ztJ7ZpQ
民主と幸福の街宣車は毎日見るんだけど
自民は一回も見てないんだよね。
ヤル気あるのかねw
87:とく
09/08/24 03:41:25 z97HxJnP
小沢さんはちなみに東大阪と高槻に入ってますね
国民新党と社民ですね
揺れ戻しよりも
さらに怒りを買うようなこともあるかもしれない
もしかしたらだけど・・そういうことも頭によぎってしまって
88:無党派さん
09/08/24 03:42:26 MC2kjI+u
自民と公明のネット広告は毎日見るんだけど
民主はほとんど見てないんだよね。
ヤル気あるのかねw
89:無党派さん
09/08/24 03:42:52 s8zLzuBT
揺り戻しは今回は期待薄
特に比例は民主にグングン伸びてる
さらに伸びる素地があるようだ
小選挙区ではごく一部の保守の強い地域は揺り戻しがある様子
しかし、自民VS非民主の所では非民主が猛追してる模様
90:無党派さん
09/08/24 03:43:21 sp1g8EUR
まあ、揺り戻しを期待してるところに麻生の「遺体」「金のない奴は結婚するな」とかきたら
士気低下は間違いなく起こるでしょうなあ。
91:無党派さん
09/08/24 03:44:01 fsqQA8fF
>>88 ネット広告なんて飾りです。
自民党の偉い人にはそれが分からんのです。
92:無党派さん
09/08/24 03:44:07 LX/lfa+4
>>63
佐藤ゆかりは大惨敗だと思うよ。
自民公認24人のうち、下から数えた方が早いだろう。
小選挙区で勝つのが8区石原11区下村17区平沢25区井上
以下惜敗率が高そうなのは
13区鴨下14区松島1区与謝野16区島村22区伊藤(マシな方)
23区伊藤(ヒューザーハム)9区菅原(メロン)4区平
あたり。
小池やゆかりはそれ以下。
ゾンビ枠は回らない。
普通の時にやってれば13,14なんて負ける要素の無い選挙区だと思われるが、
予想は民主の勝ちなんだよな。
おそろしいね
93:無党派さん
09/08/24 03:44:26 /PpB0uDt
公示前からしつこく言っているが、注目は東京17・京都5・宮崎2
94:無党派さん
09/08/24 03:44:32 EZjPOBvp
ところで偽爺が前スレ立てるときに>>1を勝手にいじったので
スレ立ては>>1からではなくテンプレサイトからコピペするように
95:無党派さん
09/08/24 03:45:05 /PpB0uDt
>>85
確実じゃないだろ
96:無党派さん
09/08/24 03:45:36 HtnTA/9A
共同の選挙区別情勢を見ると関東は革命だな。
埼玉、千葉、神奈川、東京、山梨では民主が自民を圧倒
栃木、茨城、群馬でも民主が形勢を逆転してる
凄いぞ革命だ
97:無党派さん
09/08/24 03:45:40 Q1n1qs5j
>>87
東大阪は自民党の市議会議員が選挙そっちのけで、
分裂騒動してるから、いろいろ波紋出そうだね。
98:無党派さん
09/08/24 03:46:38 /PpB0uDt
>>92
松島はそんな上位じゃないだろ
99:無党派さん
09/08/24 03:47:13 fsqQA8fF
>>95 いやいや、さっきの「逆揺れ戻し」が本当だとしたら、
チンパン福田や二階もアウトですよ。確実に。
100:無党派さん
09/08/24 03:47:31 MC2kjI+u
「選挙頑張れ!」と言われたもんで、
前に前に出ようとしても、誰かがスカートを踏んづけてるんですよ!
「誰かな?」と思って振り返ってみると、
鉄砲が飛んで来て死んだんですよ!
こんな敗者の弁を誰か頼む
101:無党派さん
09/08/24 03:48:04 tvyisMqs
>>96
房総も陥落寸前
137 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 03:45:30 ID:BaGVlR/k
>>119
読売・毎日では10区で民主リード。ここは銚子の問題が色々出てるんだろう
11は接戦やや民主寄り(朝日も)、12は接戦やや自民寄りってところか。
102:広島2区民 ◆jWkaDJV846
09/08/24 03:48:11 8m7djhg2
毎日で小選挙区最低が、26議席だったのが、
時事の調査では、20議席程度まで下がってるから、
30日が楽しみです。
103:無党派さん
09/08/24 03:48:32 z7S22M4r
>>94 これだな
前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ1406
スレリンク(giin板)
テンプレ・過去ログ: URLリンク(www41.atwiki.jp)
鯖落ち時の避難所: URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者、はまとめてスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
※特に今は選挙期間中ですので、不用意な発言は避けましょう。
【>>800】を踏んだ人は次スレの用意よろしく。立てられない人は一声掛けて
.
★★★規制回避のためテレビの実況などは↓の総選挙総合スレへ★★★
国会・地方議会・選挙実況@2ch掲示板@2ch掲示板: URLリンク(atlanta.2ch.net)
>>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
104:無党派さん
09/08/24 03:48:49 /PpB0uDt
>>99
逆揺れ戻し自体がインチキ臭いのに
105:無党派さん
09/08/24 03:49:11 NenExe9j
まあ、民主党の勝敗ラインは320だな。
これは最低上回らないといけない。
106:とく
09/08/24 03:49:25 z97HxJnP
東大阪は市議会分裂してますね
市政を巡って
ちなみに官邸は今日は四国入り
鳩山さんは茨城栃木岡田さんが愛媛徳島高知
107:無党派さん
09/08/24 03:52:01 mIVwXx8l
>>105
シンガポールみたいに与党が圧倒的に強い半一党独裁国の勝敗ラインみたいだよね、それ
2/3超えないと勝ちじゃないってw
すさまじすぎる
108:無党派さん
09/08/24 03:52:06 HtnTA/9A
首都圏で民主候補より優位に立っている自民党候補は平沢、森、浜田、菅、小泉、甘利だけ
埼玉は自民全滅
109:無党派さん
09/08/24 03:52:18 e2d5TGmf
>>85
谷垣は福知山を地盤にし、小原は舞鶴を地盤にしているようで地域対立って
側面もあるようだね。舞鶴は市長が谷垣から距離のある人間になったのが
響いているのかも。
110:無党派さん
09/08/24 03:52:33 LX/lfa+4
>>98
松島は選挙強いぞ。
あんな妖怪ベラみたいなルックスだし、
委員会で自民の委員長にブチ切れられて
与党議員のくせに委員会出入り禁止食らったりしてるから
そんなに強そうに見えないけど、地元には人気あるんだと。
和子夫人が予想を出すまでは、
首都圏自民の数少ない鉄板区のひとつに数えられてた。
選挙区では風で逆転されているのだろうけど
個人票はかなりあると思われる。
落下傘で個人票がまるで無い小池百合子とは違う
111:無党派さん
09/08/24 03:52:35 DkNulGVU
麻生には是非会見で、「この選挙は無効だ!」とか言ってひと暴れしてほしい。
112:無党派さん
09/08/24 03:53:51 NenExe9j
>>107
そうだ。
320を超えないと小沢選対の責任問題だぞ。
113:無党派さん
09/08/24 03:53:51 tvyisMqs
>>108
まあ埼玉には復活枠こないだろうな
小沢も社民や国民の応援始めたし
その6選挙区にローラー作戦仕掛けそうだな
114:無党派さん
09/08/24 03:54:06 8HCgTPPH
麻生派って何人残る?
帰るところあるのか麻生は
115:無党派さん
09/08/24 03:54:06 MC2kjI+u
小沢代表の秘書は逮捕されたんだから明らかに違法
今回の衆院選は自民が負けたんだから明らかに無効
と言って欲しい
116:無党派さん
09/08/24 03:54:08 LBpxiSxr
>>83
当然、選挙区は民主・比例は国民新党に
期日前投票済みなんだろうな。
117:無党派さん
09/08/24 03:54:53 fsqQA8fF
>>109 谷垣落ちちゃうと、ますます自民党の総裁候補がいなくなるな…。
まあ、どうせあと10年は再起不能だから、今総裁になっても意味がないんだけど。
118:無党派さん
09/08/24 03:55:27 e2d5TGmf
>>108
返す返すも石原と下村のところが惜しい。
119:無党派さん
09/08/24 03:55:31 LX/lfa+4
ガースーってあんなに馬鹿発言かましてて
国民に広く無能さが知れ渡ったと思うんだけど、
選挙強いんだねぇ。
選挙に強いと言われてた茂木とかも接戦しちゃってるんだな
120:とく
09/08/24 03:55:33 z97HxJnP
確かに減りましたね26から20弱。>>102
小沢さんも野党共闘に手を入れてきたし
あと小沢さん周辺に野党共闘に手を入れますかね
熊本の国民新党と社民か。大分の社民か。
宮崎の無所属と社民か。兵庫の新党日本と国民新党か。
東京の新党日本と国民新党と社民か。
121:無党派さん
09/08/24 03:55:40 /PpB0uDt
>>110
いや、かなり早い段階で松島は負けると思ってたよ。
公明票が厚いだけで、強い感じがなかったからね
122:無党派さん
09/08/24 03:56:00 DkNulGVU
麻生「自民党が勝つまでやります」
123:無党派さん
09/08/24 03:56:36 /PpB0uDt
>>113
小沢が応援したからどうだという話でもない
124:無党派さん
09/08/24 03:57:18 DQIuMGuf
>>102
これ以上勝っても議席変化が無かったりする。
民主党の最終議席は328±2でガチという一見強気な予想も可能。
125:無党派さん
09/08/24 03:57:44 VN9Ym7lP
>>108
神奈川3つもあるのか 不愉快だな… ん?河野太郎は抜かれたか!?
126:無党派さん
09/08/24 03:58:15 /PpB0uDt
>>119
各紙の調査では、茂木より菅の方が苦戦している。
127:無党派さん
09/08/24 03:59:06 NenExe9j
太郎も落ちるとなると、神奈川県の自民党のトップは進次郎。
128:無党派さん
09/08/24 03:59:27 z7S22M4r
すげーなバンドワゴン炸裂かよ。
129:無党派さん
09/08/24 03:59:38 LX/lfa+4
>>121
まぁ東京の比例復活枠の争奪戦は熾烈だよね。
>>108
の情報が本当なら、惜敗率上位をノビテル、井上が使ってしまうもんね。
オレは小池が落ちれば誰がゾンビしても構わないけどさ
130:無党派さん
09/08/24 03:59:56 z7S22M4r
>>127
俺はまだ進ちゃんも落ちると信じてる。
131:無党派さん
09/08/24 04:00:53 FRXKn6l9
しかし自民は衆議院と参議院の議員数がほぼ同じになりそうだなw
麻生はまた支離滅裂なこと言ってるがもう限界じゃないのか?
言ってることがトンチンカンになってきてるぞ
132:無党派さん
09/08/24 04:00:57 sp1g8EUR
横浜市長選、民主推薦・林氏が先行…読売情勢調査
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
読売新聞社は30日投開票の横浜市長選について、世論調査と取材を基に情勢を分析した。
民主党が推薦し、国民新党が支持する林文子氏が先行し、中西健治氏が追っている。
ただ、有権者の約4割は態度を決めていない。
林氏は推薦を受ける民主支持層の6割強を固めた。自民支持層の2割弱も支持している。支持
政党のない無党派層からも2割強の支持を得る。
中西氏は自民支持層の約5割から支持を取り付けた。無党派層の支持は1割強だ。20歳代の
支持は3割弱と厚い。
調査は21~23日、横浜市の有権者を対象に、無作為に作成した番号に電話をかける方法で
行った。有権者在住判明の1672世帯から1026人の回答を得た(回答率61%)。
133:無党派さん
09/08/24 04:01:17 Q1n1qs5j
>>129
争奪できるだけマシとも言える。
ある地方は下手すれば、比例復活枠ゼロになる可能性もある。
134:無党派さん
09/08/24 04:01:35 NenExe9j
>>130
自民が70割れまでいくとあり得るかもしれない
135:無党派さん
09/08/24 04:01:39 fsqQA8fF
>>124 すごいな、正確には330-327ぐらいじゃないか?
かなりの精度で予想できるぞ、おい。
136:無党派さん
09/08/24 04:02:12 /PpB0uDt
>>129
たしかにね(笑)
身内同士の醜い争い。
クモの糸・カンダタなんてフレーズがよぎったよ。
137:無党派さん
09/08/24 04:02:42 cn15JKcp
注、目、選挙、区
ゆりこ、進次郎、◎、当、選。
ゆかり、さつき、○、当、選、もしくは、比例、救済。
城内、×、落、選。
聖子、▼、比例、救済、無くば、落、選。
138:とく
09/08/24 04:02:44 UQfPwc4r
島根の国民新党。富山の無所属と社民も
手を入れる可能性はあるかな。
自民がのびしろがさほどないんですね。
個人票で支えられてるところは別にして。
固めたのが26から20弱なんて
139:無党派さん
09/08/24 04:03:08 /PpB0uDt
>>108は、相手が民主限定でしょ
140:しぐれ ◆oosak9.4JU
09/08/24 04:03:17 anUtYJYL
>>78㌧
ざっと目を通したときに見た記憶が。1区かな?
今後の動向に注目してる。
>>87おおぉ
小沢さんこっちきてるのかー!
141:無党派さん
09/08/24 04:03:40 DQIuMGuf
松島は確実にリードされてるようだな。
鴨下は気持ちだけリードしてそうだが逆転されそうな雰囲気である。
佐藤ゆかりは無党派に一定の支持となっとるから
そんな大負けしないと思うんだがな。
小池もそんなにリードされとる雰囲気ではないな。
23区の伊藤と与謝野が、まあ善戦レベルなのだろうか。
142:無党派さん
09/08/24 04:03:49 LBpxiSxr
>>136
だいぶ前のスレでは桜木町事故状態とも評されてた。
143:無党派さん
09/08/24 04:04:03 HtnTA/9A
今日の朝刊には共同通信の東日本情勢しか載ってないが、
北海道、岩手、秋田(2区の川口を民主にカウント)、福島、新潟、長野、埼玉、山梨で民主全勝
中部以西は明日の朝刊
144:無党派さん
09/08/24 04:05:46 Q1n1qs5j
>>138
田舎は、自民党支持だから自民党に入れてきたのではない。
与党の自民党だから、自民党に入れてきたのであって、
野党転落が確実になったのを見て自民党に入れるとは思えない。
巻き返しがあるなら、都市部に期待しないと駄目だと思う。
145:無党派さん
09/08/24 04:06:35 359q/Irg
最低ラインは与党と野党を足して480だな。
146:無党派さん
09/08/24 04:06:47 z7S22M4r
>>134
彼は小選挙区のみだから自民の議席数に関係ないと思う。
147:無党派さん
09/08/24 04:08:25 sjApofYz
>>114
2ちゃんねる にようこそw
148:無党派さん
09/08/24 04:08:49 sp1g8EUR
>>138
自民VS非民主野党の選挙区で、自民が負ければさらに議席が減ることになるからね。
民主の比例名簿枯渇という心配がないから、ここで負けるとダイレクトに議席が減る。
小沢始め、民主がてこ入れしているから、ある程度効果が出るだろうね。
149:無党派さん
09/08/24 04:09:08 tvyisMqs
>>147
あの発言で2chもニコニコも敵に回しましたが何か?
150:無党派さん
09/08/24 04:09:43 /PpB0uDt
>>144
田舎の爺婆に多いのが、思考停止的に地元有力者の指図のもと投票するパターン
しかし、時を経るごとにそういう爺婆は自然減していく。
○○だから●●党というのは、その下の世代から
151:無党派さん
09/08/24 04:11:32 /PpB0uDt
>>148
小沢が来たくらいで大きく票が動くようなことはないだろ
152:無党派さん
09/08/24 04:12:25 HBPibCdA
>>149
あの発言って何?
153:無党派さん
09/08/24 04:12:32 Q1n1qs5j
>>150
有力者自体が大きく減ってるんだよ。
町村議員や町村長も失職してるし、
郵便局長も消えてるんだよ。
154:無党派さん
09/08/24 04:13:07 tbVia74m
小沢が来ると業界に脅しが効くんでは?
向こうから顔出しに来るとか。
155:無党派さん
09/08/24 04:13:07 LX/lfa+4
小池はリードされてるってば。
オレは10区民なのでね。
つーか4年間一度もうちの町会に来た事は無かったが、
先週いきなり
「小池百合子が話しに来るから町会役員集めて」って
依頼があったぞ。
必死の形相にみんな引いてたが、選挙公示直前に初対面で
誰が投票する?
みんな冷笑してたよ。
少なくともこの町会ではまったく票は入らない。
都議の山加の封筒でも「小池をよろしく」って内容がどっさり来てる。
単なる刺客だから自民支持層が固めきれてない上、
草加が都議選後でやる気なし。
降伏実現党に利用されてる始末だからね。
小池が復活しないように、他の自民候補はみんな惜敗してくれよ
156:無党派さん
09/08/24 04:13:57 sjApofYz
>>152
金のないものは結婚するな 発言でしょ たぶん
157:無党派さん
09/08/24 04:14:05 cn15JKcp
自民、保守、派、=、日の丸、派、=、消費、税、うp、派、は、小泉、チルドレン、落とし、に、躍起、に、なって、いる、よう、だな。
158:無党派さん
09/08/24 04:14:17 MC2kjI+u
> 町村議員や町村長も失職してるし、
これを見て、「まちむらぎいん」や「まちむらちょう??」と読んでしまってこそ
議員選挙板住人と言えよう
159:無党派さん
09/08/24 04:15:35 /PpB0uDt
>>153
有力者の指図通り動く思考停止的な層は70以上になっている。
この層の減少が大きい。
50代以下になると、有力者の指図通りに投票する割合は少ない。
組織が弱体化したのは、この思考停止的な層の自然減によるところが大きい。
160:無党派さん
09/08/24 04:16:19 cn15JKcp
ゆりこ、は、勝た、なく、ては、総理、には、なれ、ない。
ゆかり、さつき、は、何、と、して、も、比例、で、復活、せよ。
161:無党派さん
09/08/24 04:16:38 /PpB0uDt
>>154
そんなんじゃ、票が大きくは動かないでしょう
162:無党派さん
09/08/24 04:16:41 LBpxiSxr
その70歳以上の岩盤支持を発破したのが後期高齢者医療制度。
163:無党派さん
09/08/24 04:16:57 DQIuMGuf
古賀派は目も当てられない悲惨な状況になりそうだな。
津島派と清和会の争いになりそうであるな。
164:無党派さん
09/08/24 04:17:54 MC2kjI+u
>>163
いつまで経っても角福じゃないか
そう言えば、津島派の次期会長は誰なんだろう
165:無党派さん
09/08/24 04:17:55 z7S22M4r
まことちゃんの情勢ってどうなん?
166:無党派さん
09/08/24 04:18:31 Q1n1qs5j
小泉は自民党をぶっ壊すと言う公約だけは守った。
167:無党派さん
09/08/24 04:19:25 sp1g8EUR
>>165
地元紙だと、横一線。
168:無党派さん
09/08/24 04:19:35 NenExe9j
>>164
プリンス以外誰がいると言うんだい?
今こそプリンスの時代だよ。
169:無党派さん
09/08/24 04:19:54 HtnTA/9A
小池塗り子は江端貴子に結構リードされてるようだよ
小林好機が出馬を取りやめたのが致命傷になってるのだと思う
170:無党派さん
09/08/24 04:20:08 /PpB0uDt
郵便局長の得票能力は民営化前でMAX40万程度
一選挙区当たりだと1500もない。
最大の集票マシーンですら所詮はこの程度
171:無党派さん
09/08/24 04:20:11 xQ5VXtpa
>>162
制度発足当初は現役世代と同負担の制度だから2年ごとの改定を
数回繰り返してどんどん負担が増していってから自公離れになると
思っていたんだが予想より早かったなあ
172:無党派さん
09/08/24 04:20:48 cn15JKcp
ミンス、テック、3、20、ダブル、オー、フォーエヴァー、ウィズ、ラヴ。
右、大臣、豪腕、小沢、閣下、の、前、では、みずぽ、は、無、論、の、こと、綿貫、静香、でさえ、であるか、扱い、と、なる。
173:無党派さん
09/08/24 04:20:49 Q1n1qs5j
>>165
巻き返してるようだ。
選挙区を古賀と書けば、福岡7区から2人の議員が送り出せると
有権者に洗脳してるらしい。
174:無党派さん
09/08/24 04:20:51 LBpxiSxr
>>168
ヌカポンが生き残れなかったら茂木かね?
175:無党派さん
09/08/24 04:21:08 /PpB0uDt
>>166
小泉は延命させただけで壊してないよ。
176: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 04:22:17 3BF7CvL9
さて東京新聞朝刊に共同全国情勢載ってるが
何かリクエストがあるかね
177:無党派さん
09/08/24 04:22:22 /PpB0uDt
>>171
言葉のもつイメージ的な話、理屈がともなった話ではない。
178:無党派さん
09/08/24 04:22:25 cn15JKcp
自民、保守、派、=、日の丸、派、=、消費、税、うp、派
日の丸、君が代、は、嫌い、消費、税、うp、も、嫌、こう、いう、輩、は、ミンス、テック、3、20、に、居、場所、は、無い。
せいぜい、麻生、を、応援、する、こと、だな。
179:無党派さん
09/08/24 04:22:48 0g7Nvy1n
船田元は落選の可能性があるわけだが
下手したら、比例復活もできない
派閥の領袖が、選挙で負けてちゃまずいっしょ
180:無党派さん
09/08/24 04:22:57 ctmuGWwJ
>>155
降伏実現党騒動は確実に草加のおばちゃん怒らせたからね。
同じ学会員でもフルタイムで働いてる男信者と、
専業主婦か休みやすいパートタイマーのおばちゃん信者じゃ運動量が違いすぎる。
元来草加のおばちゃんは左寄りと言われてるし。
181:まりん☆ぽらりす ◆q9AzgpRwRQ
09/08/24 04:22:58 X004r5ql
どうも社民党員です。
182:無党派さん
09/08/24 04:23:13 z7S22M4r
>>167
それは楽しみだな。
183:無党派さん
09/08/24 04:23:21 NenExe9j
>>174
まあそんなとこだろう。
プリンスは新日の棚橋に似てる。
猪木、長州、藤波、前田、武藤という先輩がみ~んな抜けて、
最後にやっとお鉢が回ってきた感じ。
184:無党派さん
09/08/24 04:23:21 sp1g8EUR
>>176
群馬お願いしまーす、特に福田。
185:無党派さん
09/08/24 04:23:25 /PpB0uDt
>>176
西日本もある?
186:無党派さん
09/08/24 04:23:41 DQIuMGuf
>>164
額賀が死亡すると、
石破、鳩山邦夫、茂木、鴨下、佐田、竹下
辺りが残るな。小渕もいるけど、頭にはなれない。
選挙に強いのは結構いるね。
参院の青木幹夫、尾辻、藤井孝雄
良玉は清和会よりも豊富だね。
187:まりん☆ぽらりす ◆q9AzgpRwRQ
09/08/24 04:24:00 X004r5ql
>>176
栃木3区と東京8区、神奈川7区で
188:無党派さん
09/08/24 04:24:33 Q1n1qs5j
>>176
大阪3、6、13、16、和歌山3、徳島3あたりかね?
189:無党派さん
09/08/24 04:25:04 z7S22M4r
ヌカポンはものつくりの件があったから成仏してほしいわ。
190:無党派さん
09/08/24 04:25:09 0g7Nvy1n
宮崎1区
栃木1区
京都1区
お願いします
191:無党派さん
09/08/24 04:25:31 NenExe9j
>>186
まあ、面子見て穏当なのが多い罠。
清和会系にキチが大杉なだけかもしれんが。
192:無党派さん
09/08/24 04:25:45 cn15JKcp
和子、夫人、は、元、データ、の、どこか、を、改変、して、いる、だろう、な。
193: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 04:26:05 3BF7CvL9
>>185
あるある
>>184
宮崎尾身競り合う
石関ややリード笹川激しく追い上げ
柿沼谷津激戦
自公支持層大半を固めた福田を三宅が激しく追い上げ
小渕年代を問わず幅広い支持
194:無党派さん
09/08/24 04:26:23 DkNulGVU
>>185
中日新聞にも載ってるけど、載ってないとこあるの?
195:無党派さん
09/08/24 04:26:43 Iek3PyHK
>>176
京都1、5、奈良4
196:無党派さん
09/08/24 04:27:24 /PpB0uDt
>>193
山形1
東京17
京都5
宮崎2
以上、お願いしますm(__)m
197:無党派さん
09/08/24 04:28:52 sp1g8EUR
あと、公明・創価の選挙区はどんな状況になってるのかな。
特に東京12と兵庫8。
198:無党派さん
09/08/24 04:29:47 HtnTA/9A
東京12区、太田あぼーんみたいだな。
重複立候補してないから創価学会職員に転職だな
199:無党派さん
09/08/24 04:29:50 /PpB0uDt
>>194
こんなレスが>>143
200:無党派さん
09/08/24 04:29:57 Q1n1qs5j
>>197
真偽は分らんが、
181 :無党派さん:2009/08/24(月) 04:27:56 ID:HtnTA/9A
共同
東京12区
青木愛が「先行」
キター!
らしい
201:無党派さん
09/08/24 04:31:34 ctmuGWwJ
>>198
その場合、転職というか元鞘だな。
むしろ仏敵に転職するかも…
202:無党派さん
09/08/24 04:31:37 DkNulGVU
>>197
東京12区は青木がやや優位、
兵庫8区は田中が激しく追い上げる。
203:無党派さん
09/08/24 04:31:41 s8zLzuBT
>>151
衆院線後の勢力図を考えると小沢Gは軽く100人超えてくる
全盛期の角栄以上の派閥の長どころか
国会の中での最大の影響力をもつ男になる
それゃすり寄れるなら寄りたいよねえ
204:無党派さん
09/08/24 04:31:44 8HCgTPPH
茂木ってまだ中堅でしょ
そんなのがもうトップになれるのか?
205:無党派さん
09/08/24 04:32:06 X004r5ql
東京8区どうですか?
206:無党派さん
09/08/24 04:32:40 DQIuMGuf
>>198
公明党代表の政界引退後の末路を見ると
ほとんどが仏敵になるか引退直後に仏になっている。
207: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 04:33:00 3BF7CvL9
>>187
栃木3
渡辺圧倒的
東京8
石原優位、保坂は民主支持層の3割にしか浸透できず
神奈川7
首藤が鈴木をわずかにリード
>>188
大阪3
中島田端横一線
6
村上福島横並び、村上は20~30代、福島は40代で支持伸ばす
13
西野ややリード、国新白石無党派層に浸透
16
森山北側横一線、森山は無党派層で北側を圧倒
和歌山3
玉置が二階と互角の戦い
徳島3
仁木と後藤田が激しく競る
宮崎1
川村党派を超えた支持を受け先行、中山が追い上杉は苦しい
栃木1
船田と石森拮抗
京都1
平が伊吹を一歩リード、伊吹は公明支持層固め切れず
208:無党派さん
09/08/24 04:33:02 DkNulGVU
>>199
地域によっては、分けてあるとこあるんだな。
209:無党派さん
09/08/24 04:33:11 HtnTA/9A
共同通信では東京12区は青木が先行となってる
210:無党派さん
09/08/24 04:34:11 Q1n1qs5j
>>207
ありがとう。
あつかましく、たくさん希望してしまって。
211:無党派さん
09/08/24 04:34:17 /PpB0uDt
>>204
変な爺さんを如何に排除できるかが自民再生の鍵
加藤やら森やら二階やら古賀やらが幅を効かすようだと自民の再生は難しい。
212:無党派さん
09/08/24 04:34:51 MC2kjI+u
自民党結党、55年体制の成立から
来年で55年なのだ
何かあるかも知れない
213:無党派さん
09/08/24 04:35:54 DkNulGVU
愛媛1区は塩崎がややリードか・・・
214:無党派さん
09/08/24 04:35:56 sp1g8EUR
>>207
和歌山3
玉置が二階と互角の戦い
なにかの間違いだろこれ・・・・
215:無党派さん
09/08/24 04:36:11 z7S22M4r
やっしーアウトで冬芝セーフか。
216:無党派さん
09/08/24 04:36:15 Q1n1qs5j
創価は粘るなあ。
217:まりん☆ぽらりす ◆q9AzgpRwRQ
09/08/24 04:36:32 X004r5ql
比例のってます?東京で社民は議席とれるかな?
218:無党派さん
09/08/24 04:36:51 cn15JKcp
>>212
ダブル、ゼータ、だろ?
でも、その、前、に、まさかの、ダブル、アール。
219:無党派さん
09/08/24 04:37:21 DkNulGVU
>>214
二階は、無党派層に大差をつけられてると書かれてあるな。
220:無党派さん
09/08/24 04:37:42 NenExe9j
ほう、後藤田危ないのか。
落選離婚があるかもしれんな。
221: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 04:37:44 3BF7CvL9
つかれたお
>>196
山形1
鹿野遠藤競り合う 鹿野は40~60代、遠藤は20代の支持が厚い
東京17
平沢が保守層を固めやや優位、早川は民主支持層の4割しか固めていない
京都5
谷垣が保守基盤を固めやや優位
宮崎2
江藤を道休が懸命に追う
ついでに山口1
高村を高邑が猛追
222:無党派さん
09/08/24 04:37:53 z7S22M4r
>>219
利権の固まりみたいな人だからそりゃ嫌われるよなぁ。
223:無党派さん
09/08/24 04:38:12 DQIuMGuf
>>204
有力議員を書いてみただけだが、
衆院だと鳩山邦夫しかいないな。
笹川が意地で復活できれば別だけど。
あとは参院の青木と尾辻だよなあ。
224:無党派さん
09/08/24 04:39:07 DkNulGVU
伊吹もリードされてるか。
225:無党派さん
09/08/24 04:39:41 z7S22M4r
これは・・・本当か。
226:無党派さん
09/08/24 04:40:05 ctmuGWwJ
>>212
落選組が新党結成して参院選に参入すると思うね。
ここで自民党は完全に終わる。
227:無党派さん
09/08/24 04:41:20 Vd56ozWO
皆さん熱く工作しているところスミマセンが結局両側とも在日朝鮮なんですよね。
① 小泉竹中
創価
. 政
(⌒\ ∧権∧
悪法\ ヽヽ<丶`∀´> オラ氏ね、チョッパリ!痛いだろ?これが自己責任いうもんじゃ!
増税━(mJ━┓⌒\
ノ ∩ / /
( | .|∧_∧ 格差拡大、中小企業地方崩壊加速、郵貯解体で外資に献金
/\丿 | ( ) ヤメテクレー!→全身複雑骨折、内臓破裂
(___へ_ノ ゝ__ノ
②<丶`∀´> 安部、福田、麻生はウリに逆らうし役に立たないからポイするニダ!
③ 民
主
. 政
(⌒\ ∧権∧
\ ヽヽ<丶`∀´> コラ、トドメだ、チョパリ!よけんな!ウリの生活が第一じゃ!
━(mJ━┓⌒\ 小泉兄さんがシメとったのをちょこっと目ぇ離したらまた羽伸ばしやがって、このガキァ
ノ ∩ / / <日教組復活で洗脳教育再開、在日地方参政権で地方議会占領>
( | .|∧_∧ <アメリカFTAで農業崩壊、高速道路解体で外資に献金、中国迎合で国内産業衰退>
/\丿 | ( )
(___へ_ノ ゝ__ノ グワッ、今度こそほんとに氏ぬ~ →頭蓋陥没、失血死
228:無党派さん
09/08/24 04:41:23 Q1n1qs5j
>>226
参院選の公認漏れた連中は、勝手に出馬するだろうなあ。
229:無党派さん
09/08/24 04:41:29 Iek3PyHK
>>221
お疲れ様ですが、奈良4は・・・?
230: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 04:42:29 3BF7CvL9
気分の赴くままにピックアップ
鹿児島
1自民支持層川内に流れ保岡苦戦
2徳田一歩リード打越若年層に浸透を図る
3松下一歩リード宮地支持層引き締めに苦労
4公明支持層が割れ皆吉と小里が接戦
5森山安定
231:無党派さん
09/08/24 04:43:29 ctmuGWwJ
>>228
非拘束名簿だから色気出す元「大物」が多いと思う。
しかし当然、青木はつっぱねるので自民の名簿に載らない。
そこで新党ですよ。
232:無党派さん
09/08/24 04:43:58 bIr8giM0
今回のマスコミの報道姿勢は問題
前回の選挙でも、
安全保障、社会保障、規制緩和など争点とすべきことはいっぱいあったのに
郵政選挙と名付け、郵政一本にしてしまったが
全く反省してないな
民主党中心政権、または民主・自民でない政権を望んでる国民が多い中で
「政権選択選挙」は駄目だろ
それなら自民公明以外に入れるわってことになりかねない
「麻生内閣信任選挙」とかに名前を変えろ
233:無党派さん
09/08/24 04:43:59 Q1n1qs5j
>>230
森山は安定だろうなあ。
ここで落としたら、小選挙区1桁だろうしなあ。
234:無党派さん
09/08/24 04:44:24 0g7Nvy1n
比例も気になるなぁ
特に東京と近畿と九州と北陸
できればお願いしたい
235:無党派さん
09/08/24 04:44:56 tbVia74m
>>220
何を期待してるんだ??
236:無党派さん
09/08/24 04:45:19 ctmuGWwJ
>>230
>公明支持層が割れ
国旗騒動におばちゃん信者がドン引きした結果だろうな…
237:無党派さん
09/08/24 04:46:31 zVLaOBqK
富山3区とも気になるぞ
2区は自民鉄板だし下手すりゃ3区とも自民が取りかねん
238:無党派さん
09/08/24 04:46:41 HtnTA/9A
小沢が昨日「東京12区と大阪16区はなんとしても勝つ。ここで勝たないと政権交代は完結しない」と言っていたらしい。
小沢は公明党幹部をターゲットにしているようだな。
将を射んと欲すれば馬を射よ作戦
239:無党派さん
09/08/24 04:46:53 sp1g8EUR
>>230
福岡と大分お願いします。
240: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 04:47:30 3BF7CvL9
>>229
奈良4
大西田野瀬激しく争う 大西は共産支持層も取り込む
おまけ
大阪2
萩原と左藤が接戦、しかは女性からの支持が薄い
大阪10
辻元年代を問わず支持広げ堅調
兵庫8
冬柴を田中が激しく追い上げ
冬柴は女性や60代以降で差を広げ田中は無党派層だけでなく共産社民票も取り込む
241:共産支持ゆとり(シャブ) ◆XPqkTnSjTY
09/08/24 04:47:57 sc/b7tdk
>>221
高村を高邑が猛追って書いてあるの?
きのうと、けさの中国新聞には、高村幅広い支持を得て優位、高邑が追い上げ って書き方だけど。
242:無党派さん
09/08/24 04:48:22 sp1g8EUR
小沢が太田さんそんな強い候補者だと思わないって言ってたが、本当にそうだったのか。
北川や冬柴の方がまだ健闘してるわな。
243:無党派さん
09/08/24 04:48:58 z7S22M4r
選挙序盤ではどのテレビ局もばらまきの大合唱だったからな。
よほど政権交代させたくないらしい。
244:無党派さん
09/08/24 04:49:02 Iek3PyHK
>>240
サンクス
大西アタマか、奈良4を田野瀬と言ってるのは読売だけ
一週間前には考えられなかったな
245: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 04:49:06 3BF7CvL9
>>241
中くらいにでかい字ではっきり書いてある
福岡大分富山はしばし待て
246:無党派さん
09/08/24 04:49:13 NenExe9j
>>242
なんつっても東京だからね。
関西とは土壌が違う。
247:無党派さん
09/08/24 04:49:34 76F142sy
公明信者って、何が何でも組織のいうこと聞いて
投票するかと思ってたがそうでもないのか。
248:無党派さん
09/08/24 04:49:45 /PpB0uDt
>>242
過去の得票を見れば、強くないことがわかる。
249:無党派さん
09/08/24 04:49:56 Q1n1qs5j
>>231
選挙区を転々とした小池なんか、もともと参院比例区出身だから、
新党でそこそこ票取れれば、順位は1位になる自信があるから、
新党作りそうだなあ。幸福の科学に金出してもらって。
250:無党派さん
09/08/24 04:50:10 HtnTA/9A
>>237
1区は民主村井リード
3区は自民と民主系無所属が互角
251:無党派さん
09/08/24 04:50:11 z7S22M4r
代表落選なんて笑い話にもならんぞ。
252:無党派さん
09/08/24 04:50:40 76F142sy
千葉の11、12区はどうでしょうか?
253:無党派さん
09/08/24 04:51:10 /PpB0uDt
>>247
創価票は公明票の半分、残りの半分はF票
254:無党派さん
09/08/24 04:52:34 HtnTA/9A
自民党を倒そうと思ったら最大の支持団体の創価学会をガタガタにするのが一番
255:無党派さん
09/08/24 04:52:41 o3GB3YfG
労働・雇用政策はどの党も落第 「派遣禁止」に至っては世紀の愚策だ
インタビュー「若者を棄てない政治」第7回/人事コンサルタント・城繁幸さん
2009/8/23
URLリンク(www.j-cast.com)
256:無党派さん
09/08/24 04:53:33 cn15JKcp
和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY、は、民主、主義、を、否定、する、情報、強者、だな。
堕ちろ!!!
257:無党派さん
09/08/24 04:53:35 DkNulGVU
>>252
11区 金子が猛追
12区 浜田に中後が迫る
258:無党派さん
09/08/24 04:53:50 zVLaOBqK
>>250
サンクス!
3区は厳しいかあ
無所属出馬で比例復活ないから頑張って欲しいが
259:無党派さん
09/08/24 04:54:13 MC2kjI+u
新聞情勢を見ると
O代表、T代表は可能性ありか?
260: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 04:55:11 3BF7CvL9
福岡
1~4省略
5
公明支持層に浸透の原田と自民支持の一部を取り込む楠田が接戦
6
鳩山やや先行も自公支持層の取りこぼし目立つ、古賀は無党派層への浸透で後れを取る
7
古賀厚い保守地盤固め逃げ切りを図る、野田は共産票も得て無党派層の支持拡大に期待
8
麻生安定
9
緒方自民支持層の一部を奪ってリード、三原は伸び悩む
10
城井無党派層の支持で西川を圧倒
11
武田安定
大分
1
吉良優位
2
衛藤公明票を得て一歩リードも自民支持層固めに不安、重野は民主支持層にさらに働きかけ逆転を狙う
3
横光が無党派層の支持で優位、岩屋は足元にも食い込まれ苦戦
261:無党派さん
09/08/24 04:55:41 sp1g8EUR
しかし、太田落選ってことになると、開票速報どんな感じになるのかな。
262:共産支持ゆとり(シャブ) ◆XPqkTnSjTY
09/08/24 04:55:43 sc/b7tdk
>>245
中国新聞の独自のフィルターがかかるのか。
263:無党派さん
09/08/24 04:56:45 /PpB0uDt
大阪13~15をお願いしますm(__)m
264:無党派さん
09/08/24 04:57:09 HtnTA/9A
12区は青木が勝つ。
265:無党派さん
09/08/24 04:57:55 Q1n1qs5j
>>263
大阪13は出てる
207 : ◆SEXhsKF7.. :2009/08/24(月) 04:33:00 ID:3BF7CvL9
>>187
栃木3
渡辺圧倒的
東京8
石原優位、保坂は民主支持層の3割にしか浸透できず
神奈川7
首藤が鈴木をわずかにリード
>>188
大阪3
中島田端横一線
6
村上福島横並び、村上は20~30代、福島は40代で支持伸ばす
13
西野ややリード、国新白石無党派層に浸透
16
森山北側横一線、森山は無党派層で北側を圧倒
和歌山3
玉置が二階と互角の戦い
徳島3
仁木と後藤田が激しく競る
宮崎1
川村党派を超えた支持を受け先行、中山が追い上杉は苦しい
栃木1
船田と石森拮抗
京都1
平が伊吹を一歩リード、伊吹は公明支持層固め切れず
266: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 04:58:46 3BF7CvL9
愛知
1~12,14は略
13
大西大村の激戦
15
山本森本の大接戦
267:無党派さん
09/08/24 04:59:26 DkNulGVU
>>263
13区 自民西野がややリード
14区 民主長尾と自民谷畑が競り合う
15区 民主大谷と自民竹本がそれぞれ相手の支持層に食い込み、争奪戦を展開する。
268:無党派さん
09/08/24 04:59:27 sp1g8EUR
>>260
どうも。
福岡、結構民主苦戦してるなあ。
古賀は比例重複してないし、なんとか落としたい。
269:無党派さん
09/08/24 04:59:28 f2vaxWP4
奈良1~2・鹿児島1はどうなんだろう?
270:無党派さん
09/08/24 04:59:45 zVLaOBqK
太田は前回の参院選では開口一番「支援していただいた創価学会の皆様に
お詫びを申し上げなければならない」
この前の都議選では「創価学会の皆様にお礼を申し上げたい」だからなあ
TVで堂々と言ったがいいのか?
271:広島2区民 ◆jWkaDJV846
09/08/24 05:01:56 8m7djhg2
>>262
中国新聞は、広島と山口は、独自調査みたいだよ。
272:無党派さん
09/08/24 05:01:58 /PpB0uDt
>>267
ありがとうー
この辺は与党が粘りをみせているものの、以前のような薄気味悪さはなくなった。
273:無党派さん
09/08/24 05:02:35 o3GB3YfG
政権交代とともに思わぬ副産物が出来たね。公明の力も
弱まるしいいことだ
274:無党派さん
09/08/24 05:03:07 DkNulGVU
>>269
奈良
1区 民主馬淵が大きくリード
2区 民主滝、自民高市が激戦
鹿児島
1区 自民支持層の一部が民主川内に流れ、自民保岡苦しい展開。
275:無党派さん
09/08/24 05:04:57 f2vaxWP4
>>274
やっぱり高市は強いかー。
野田も強いし、葉梨は解らんが表現規制勢力は残りそうだな・・・。
276:無党派さん
09/08/24 05:05:06 NenExe9j
古賀は執念で盛り返してきたなww
277:共産支持ゆとり(シャブ) ◆XPqkTnSjTY
09/08/24 05:05:46 sc/b7tdk
>>271
あ、ほんとうだ。ありがとう。
278:無党派さん
09/08/24 05:06:06 sp1g8EUR
>>275
ところがどっこい、野田はかなり苦戦しているらしいぞ。
完全落選もありえる状況らしい。
279: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 05:07:18 3BF7CvL9
あとは目についたところ
愛媛1
塩崎ややリード
愛媛4
高橋と山本が競る
高知1
田村ややリード、橋本と福井激しく追い上げ
青森3
田名部大島接戦
青森4
津島木村互角
秋田2
川口と金田互角 川口は民主支持層を6割以上固め先行していた金田は伸び悩む
石川2
森と田中互角
石川3
近藤一歩リード
280:無党派さん
09/08/24 05:07:24 ctmuGWwJ
ということで共同岐阜1は?
281:無党派さん
09/08/24 05:08:16 sp1g8EUR
湖国、民主全勝の勢い
衆院選情勢 滋賀選挙区の詳報
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
これ見ると、滋賀は公明・創価の動きが鈍いね。
2区なんて完全に民主に流れてるし。
282:無党派さん
09/08/24 05:08:40 DkNulGVU
野田の岐阜1区は、柴橋が無党派層と、自民支持層の一部を取り込んでややリードとなってるな。
283:無党派さん
09/08/24 05:08:43 cn15JKcp
和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY、は、民主、主義、を、否定、する、情報、強者、だな。
これ、に、何、の、疑問、も、持た、ない、この、スレ、の、情報、強、者、もまた、同じ、穴、の、狢、と、いう、こと、だな。
やはり、情報、強、者、を、削除、し、ない、限り、真、の、民主、主義、は、実現、され、ない、と、いう、こと、だな。
284:無党派さん
09/08/24 05:09:31 o3GB3YfG
既得権が崩れるって何かわくわくするね
この感覚たまらない
285:無党派さん
09/08/24 05:10:14 f2vaxWP4
馬渕はやっぱり強いな。
田中康夫はちょっぴり厳しいか。
しかしこないだ毎日でも和歌山で自民苦戦とか出ていたが、どうなる事やら。
そういや大阪の状況はどうなんだろう。
286:無党派さん
09/08/24 05:11:39 AuRz/D8V
岐阜新聞は自民べったりの利権新聞ですから
野田が猛追中で逆転チャンスありと匂わせて引き締め必死
287:無党派さん
09/08/24 05:11:58 sp1g8EUR
>>285
和歌山は共同の調査でも自民苦戦だからな。
二階が民主候補の後塵を拝するとかポカーンな状態。
288:無党派さん
09/08/24 05:12:07 cn15JKcp
地球、シミュレータ、が、存在、する、ならば、選挙、シミュレータ、が、存在、しても、何、ら、不思議、では、ない。
289:無党派さん
09/08/24 05:12:15 o3GB3YfG
次期財務大臣が民主党政権を救う
2009年08月21日(金)09時18分
URLリンク(newsweekjapan.jp)
290: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 05:12:45 3BF7CvL9
大阪は自民先行区は13区だけ(国新推薦区
公明も接戦ながらのきなみ苦戦
291:無党派さん
09/08/24 05:12:56 sp1g8EUR
今、テレ朝で公明太田www
292:無党派さん
09/08/24 05:13:50 MC2kjI+u
>>291
wwwww
293:無党派さん
09/08/24 05:14:41 f2vaxWP4
>>290
あの自公の牙城でそんな状況かいな。
松浪も中山もリードされているとは、な。
294:無党派さん
09/08/24 05:15:31 zZjIuCby
産経はどうなの
295:無党派さん
09/08/24 05:15:32 HqAYKCHI
>>151
街頭演説が店頭呼び込みだとしたら、小沢は法人営業みたいなもの
小沢が組織を回ってるとしたらその効果は遥かに大きい
296:無党派さん
09/08/24 05:16:39 HtnTA/9A
俺が押していた中林美恵子と江端貴子がリードしているので嬉しい
あとは田中美絵子が逆転してくれたら言うこと茄子
297:無党派さん
09/08/24 05:17:09 DkNulGVU
福井
1区 稲田と笹木競る。
298:無党派さん
09/08/24 05:17:45 z7S22M4r
太田はテレビなんか出てる場合じゃなかったようだな。
299:無党派さん
09/08/24 05:19:07 5Wj4xdyJ
自民党は少子化を進めて中国人を一千万移民するつもり。
だから、育児手当てに頑強に反対する。
なぁ、石原伸晃君。
●麻生総理「金ないのに結婚するな」
スレリンク(giin板)
300:無党派さん
09/08/24 05:20:40 ijyI9jvJ
>>290
>>291
大阪の公明党4選挙区はいずれも大接戦
全部民主党がとってもおかしくない状況
いままでになく盛り上がっている。
301:無党派さん
09/08/24 05:22:29 HtnTA/9A
太田は毎日テレビで宣伝してもらっているのに突然出馬した青木にリードされているようでは、公明党はいつまで経っても特殊政党のままだ
302:無党派さん
09/08/24 05:23:12 uQNBi1OF
>>87
東京8区何とかしてよ。山田宏が杉並区長に転出して以来、
民主党も何故かずっと候補者を立てずに有権者の選択の
幅を狭めてきたんだから。
303:無党派さん
09/08/24 05:23:31 DQIuMGuf
共同通信は毎回振り幅が少なくて予想を毎回外していると思う。
304:無党派さん
09/08/24 05:24:46 zVLaOBqK
8/31の聖教新聞見てみたいなw
コンビニとかには売ってないよなあ
305:無党派さん
09/08/24 05:25:37 whwMMRPQ
自民党 URLリンク(www.youtube.com)
民主党 URLリンク(www.youtube.com)
公明党 URLリンク(www.youtube.com)
新党日本 URLリンク(www.youtube.com)
国民新党 URLリンク(www.youtube.com)
新党日本 URLリンク(www.youtube.com)
みんなの党 URLリンク(www.youtube.com)
社民党 URLリンク(www.youtube.com)
共産党 URLリンク(www.youtube.com)
幸福現実党 URLリンク(www.youtube.com)
306:広島2区民 ◆jWkaDJV846
09/08/24 05:29:20 8m7djhg2
もし麻生が落選して、閣僚で総選挙当選が、
小渕優子だけになったら、今の内閣はどうなるの?
307:無党派さん
09/08/24 05:29:28 cn15JKcp
選挙、シミュレータ、とは、金、を、票、に、換算、する、のかもな。
308:無党派さん
09/08/24 05:31:08 k4hr78L3
>>304
近所に「ご自由におとりください」って置いてある家とかないの?
309:無党派さん
09/08/24 05:32:00 SOsKHHdt
聖教新聞なら図書館にないかい
310: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 05:32:49 3BF7CvL9
比例いっきまーす
北海道8
民4自2公1大1
東北14
民8自4公1共1
北関東20
民10自6公2共1み1 社国日苦戦
東京17
民9自5公2共1他苦戦 公明の2議席確保は予断を許さない
南関東22
民12自6公2共1社1 社民は1議席守れるか微妙
東海21
民11自6公3共1 公明3微妙民主自民の倍で過半数を制する勢い
北陸信越11
民6自4公1国新苦戦
近畿29
民14自8公4共2-3社1-0 民主15も視野、共産3に向け支持拡大がカギ、社民は1議席死守できるか
中国11
民6自4公1 国新困難公明1減の可能性高まる
四国6
民3自2公1
九州21
民9自7公3共1社1 民9以上自7以下
311:無党派さん
09/08/24 05:33:27 DQIuMGuf
>>306
特別国会が召集されるまでは総理大臣でしょ。
召集されたら辞職して一般人になる。
312:無党派さん
09/08/24 05:35:30 HqAYKCHI
>>301
というか太田ってあれだけ小沢出馬のブラフチラつかされて住民票移動で他の区から
信者集めてるんだから相当有利になってなきゃおかしいはずだろ?
準備一ヶ月も経ってない青木にリードされてるってどんだけだよw
313:無党派さん
09/08/24 05:37:27 BE4LJLnM
>>312
小沢のブラチラに見えて吐いた。
314:無党派さん
09/08/24 05:37:30 rkXZAu4O
+から人工無能みたいなネトウヨが激減した件
書き込み会社のバイトだったんだな、ほんとにw
315:無党派さん
09/08/24 05:37:43 z7S22M4r
小沢のブラチラに見えた。
316:無党派さん
09/08/24 05:38:06 REUxooyz
比例は毎回各社外しまくる。
例えば4年前に新党日本の比例議席獲得を予想したのは朝日一社だけだった。
317:無党派さん
09/08/24 05:39:10 MC2kjI+u
内閣総理大臣に事故のあるとき、または内閣総理大臣が欠けたときは、その予め指定する国務大臣が臨時に内閣総理大臣の職務を行う(内閣法9条)。
総理の落選は、これに該当するんじゃないのか?
318:無党派さん
09/08/24 05:39:35 hJJbydjv
>>299
伸晃に関しての書き込みはこれから夕べの爆弾発言
「民主の月26000円の子育て手当は票の買収行為だ!」をテンプレで載せてくれw
319:無党派さん
09/08/24 05:40:20 RYD+uF9I
>>310
サンクス。
島根2区殿亀は厳しいですか?
国新比例は無理っぽいか。
320:無党派さん
09/08/24 05:40:22 M06WxkVH
高速無料化も子ども手当ても詳しく聞けばそれなりに理論武装はしてるんだが
それが一般には浸透してない。自民のネガキャンの言い分がまかり通ってる。
記者向けの大規模なマニフェスト説明会をもう一回やったらどうだろうか。
現行の高速の債務完済計画は金利が上がったら破綻するとか、誰も知らないだろう。
まぁ民主はこれ以上議席を上積みしてもしょうがないが。
321:無党派さん
09/08/24 05:41:41 ctIfgn50
>>207
>東京8 石原優位、保坂は民主支持層の3割にしか浸透できず
福島瑞穂が、独善路線をTVでしゃべりまくるからこんな状態に・・・
保坂さんにとって自党の党首が最大の敵だったか。
322:無党派さん
09/08/24 05:42:00 z7S22M4r
給付金とETCでさんざん選挙買収してきたやつがどの口で言うかってな。
323:無党派さん
09/08/24 05:42:32 sp1g8EUR
各誌の情勢調査をよく読むと、自民100未満はさすがになさそうに見えるな。
あと1週間でどれだけ動くかだけど。
324: ◆SEXhsKF7..
09/08/24 05:42:47 3BF7CvL9
東京11は下村有田激しく競るだからまだ望みはあるか
325:和夫夫人 ◆UUnXZ2tf3o
09/08/24 05:42:49 et4kZfH7
昨日の中日を見ていると、石川2は森元が巻き返しているみたいだね
石川2は自民中心の政権を望む人が以前の調査より増えている
民主田中は厳しいな
岐阜も野田聖子が勝つね
民主柴橋よりも野田の方が同じ場所の街頭演説で人を集めているみたい
野田聖子が巻き返すな
その他、愛媛も塩崎巻き返しなど各地で自民巻き返しが目立つな
民主は300議席報道で残念ながら緩んでしまった
326:無党派さん
09/08/24 05:42:52 a3GHQKqp
>>317
特別国会で必ず内閣は総辞職しなければならないから、それまではやるんじゃないの
327:無党派さん
09/08/24 05:43:25 AuRz/D8V
麻生太郎は現時点で衆院議員失職中なんだから落選しても別に変わりないよ
指名選挙が行われるまで首相であり続ける
328:無党派さん
09/08/24 05:47:12 M06WxkVH
ある程度以上の世代になると今の自民はちょっとなぁと思っていても
いざ大物議員が本当に落ちそうだとなるとこれまでの義理から
同情の一票を投じるものだ。
元大臣クラスを落とすのは相当難しいと思うよ。
329:広島2区民 ◆jWkaDJV846
09/08/24 05:47:23 8m7djhg2
小渕大臣が、臨時大臣になって、
1年間育休ですってことで、
1年間特別国会開催されなくなるのかと思った。
330:無党派さん
09/08/24 05:48:16 BE4LJLnM
>>329
その手があったか!
331:無党派さん
09/08/24 05:49:54 5Wj4xdyJ
>>318
わかった。
どうしても自民党の本音は日本人を滅ぼすことかになるんだけど。
だから自民党は日本人には育児手当ても母子加算も払わないってんだな!
自民党はわざと少子化を進めて中国人を一千万移民する。これは経団連と中国との約束だな。
だから、石原伸晃君は、育児手当てに頑強に反対する。
しかし、自民党は中国人留学生には、毎年252万円給付しているようですね!
悪魔みたい!自民党!
売国みたい!自民党!
骨太改革続行、地方切り捨て、自民党は日本人を滅ぼすことが政策かな?
332:無党派さん
09/08/24 05:52:46 NenExe9j
大物の巻き返しを見ると自民は110あたりまではいくかな。
民主330ぐらいで。
333:無党派さん
09/08/24 05:55:44 HtnTA/9A
>>325
インチキ野郎は消えろ
334:和& ◆PZVLLek7eUe0
09/08/24 05:58:07 BE4LJLnM
昨日の中日を見ていると、石川2は森元が巻き返しているみたいだね
石川2は自民中心の政権を望む人が以前の調査より増えている
民主田中は厳しいな
岐阜も野田聖子が勝つね
民主柴橋よりも野田の方が同じ場所の街頭演説で人を集めているみたい
野田聖子が巻き返すな
その他、愛媛も塩崎巻き返しなど各地で自民巻き返しが目立つな
民主は300議席報道で残念ながら緩んでしまった
335:無党派さん
09/08/24 05:58:20 DQIuMGuf
自民、単独過半数の勢い 衆院選情勢全国調査
共同通信社は第44回衆院選について1-3日の3日間、全国の有権者約15万3600人を
対象に電話世論調査を実施、取材を加味した上で現時点での情勢を探った。
300小選挙区、全国11ブロックの比例代表(定数180)ともに自民党が優勢で、
同党は単独で過半数の241議席を確保する勢い。公明党も堅調で解散時勢力の
34議席を維持する可能性が高い。これに対し、民主党は比例代表や東京など
大都市部の小選挙区で振るわず、解散時勢力の175議席を下回る公算が大きい。
「郵政民営化への賛否」を争点化させた小泉純一郎首相の戦術が功を奏している格好だ。
郵政民営化法案に反対した前議員らが結成した2新党は苦戦を強いられている。
ただ、大都市部以外では民主党が健闘している小選挙区もある上、35・9%の人が
投票態度を「決めていない」と回答しており、今後情勢が大きく変化する可能性もある。
(了)
2005/09/04 01:50 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
共同の議席予測はいつも大胆さに欠ける。
336:無党派さん
09/08/24 05:59:52 hwWHw8tr
麻生「金がないなら、結婚するな。
金がないと、尊敬されない。
俺は金を持っていたが、結婚は遅かった」
なんなの、この阿呆。
「女は金についてくる」並の暴言
337:無党派さん
09/08/24 06:00:00 my1+mFz/
まあもう投票率だけの戦いだろうな、
民主圧勝報道が広まれば無党派の投票は減るのは確実
「なんだオレ行かなくても大丈夫じゃね?」、
自民に戻ることはもうないだろうしこれだけだな大勝できない要因は。
338:地獄に落ちろ金澤
09/08/24 06:00:52 JIKkpjxH
高校野球の件ですが、県岐阜商が消え、中京の43年ぶり優勝じゃ43年前は
普通の55年体制だし、特に今年(今回)に通じるものがなく困っていましたが、
ついにこじ付け思い込みに成功。
決勝戦 日本文理vs中京大中京
日本文理の大井監督は選手時代の1959年夏、自身エース投手として夏の甲子園で
決勝まで進出しているです。何と彼にとっては、50年ぶり2度目の決勝戦なのです。
1959年 夏の甲子園決勝
西条6-2宇都宮工(延長15回)
※宇都宮工のエースとして15回完投したのが、現日本文理大井監督
1959年は55年体制の5年目で第2次岸内閣ですが、実は鳩山一郎が
没した年でもあります。
50年ぶりの奇跡(大井道夫氏、まさかの50年ぶり決勝進出)が起こっと時
総理として一歴史を支えた鳩山一郎の孫が、大逆転の総理になることいまや確実。
なんたって小沢氏が代表ならば総理はありえん勝ったのだが、2009年に
鳩山由紀夫が総理になるように歴史は出来ていたのであろう。
以上、高校野球に無関心の方、ごめんなさいです。
339:無党派さん
09/08/24 06:03:24 rkXZAu4O
>>336
結局なにがいいたかったんだw
朝からあんまり笑わせないで欲しいわw
はらいて~w
340:無党派さん
09/08/24 06:03:58 a3GHQKqp
>>336
結婚生活における相応の経済力の必要性について言おうとしたんだろうけど、
言い方がこうなっちゃうんだよなw
こういう毒舌、というか人の神経を逆なでするものの言い方が、支持や好感度UPに繋がるどころか、マイナスにしかなっていないということを、
麻生さんは結局理解できなかったようだ
341:無党派さん
09/08/24 06:06:50 hJJbydjv
>>336
「俺は金は持ってた!」ってw
お前が自分の才覚で稼いだカネじゃねーだろアホーwww
342:無党派さん
09/08/24 06:07:20 PanuStgu
>>339
「俺は金があるから、ほし○のあきとやれる。」が正解。
343:無党派さん
09/08/24 06:07:24 sp1g8EUR
麻生「民主党はバラマキ社会主義」
344:広島2区民 ◆jWkaDJV846
09/08/24 06:07:57 8m7djhg2
麻生発言は、違憲だろう?
基本的人権の尊重に違反する憲法違反だ!
内閣の憲法遵守義務にも反するぞ!
345:無党派さん
09/08/24 06:07:59 f/GtFc3s
麻生は懲りないな。
選挙の開票中のインタビューでも何か言いそうだ。
346:無党派さん
09/08/24 06:09:49 DQIuMGuf
自民、単独過半数の勢い 衆院選情勢で共同通信調査
第43回衆院選の投票を9日に控え、共同通信社は10月31日、11月1日の両日、
全国の有権者約25万9000人を対象に電話世論調査を実施、
小選挙区(定数300)と全国11ブロック比例代表(定数180)の情勢を探った。
自民党は単独で241議席の過半数を確保し、さらに安定的な国会運営に必要な
「安定多数」(252議席)まで達する勢いだ。
民主党は解散時より約20上積みし160議席程度。自民党と比例で競り合っているほか、
当落線上で激戦中の都市部の小選挙区も多く、投票率が勝敗を分ける大きな要因となりそうだ。
与党では、公明党が前回並みの約30議席、保守新党は半減するが、3党で全常任委員会の
過半数を完全に押さえる「絶対安定多数」の269議席を上回る見通し。共産、社民両党は苦戦している。
2003/11/02 09:05 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
2003年の総選挙の予想も外している。
共同の予測は根本的に問題があるように思う。
347:無党派さん
09/08/24 06:10:51 z7S22M4r
>>314
気になって見てきたけど、そうでもないみたいよ。
【衆院選】 民主320議席超す勢い 自民100議席を割り込む可能性 情勢が流動することも…毎日・世論調査★11
スレリンク(newsplus板)
348:無党派さん
09/08/24 06:12:25 DQIuMGuf
>>338
菊池が怪我さえしなければ
新潟対岩手という
高校野球新時代の幕開け
だったんだけどな。
349:無党派さん
09/08/24 06:13:22 +cBkxwWK
他所でやれ
350:無党派さん
09/08/24 06:14:09 DQIuMGuf
共同通信は単独過半数という議席数に
落ち着きたい願望があるように思う。
351:無党派さん
09/08/24 06:19:20 /vbXj58l
読売岡山版より、今後来岡する大物
自民
26日安倍(5区)
27日丸山(2区)
民主
26日鳩山(5区)
共産
25日志位(1区)
国民
28日静香(2区)
352:無党派さん
09/08/24 06:22:34 rwjny3tG
正論だし大したこと無いって言ってる人は
普段から本人目の前にしてああいうこと言う人なんだよな
紙に書いてある文章じゃないからね
353:無党派さん
09/08/24 06:23:05 sDqTcPFq
>>334
要するに地方民は糞って事か
どうせ有名だから集まってるだけだろ
無党派層は街頭演説すら興味ないのもいる
354:無党派さん
09/08/24 06:23:07 2Jn6KzKo
>>344
違憲ではないな、「結婚しない方がいい」と勧めたまでで
もちろん法的拘束力もない
金がないのに結婚しても自分も家族も苦しいだけだろ
355:無党派さん
09/08/24 06:25:05 PP0MCQK1
今朝の東京新聞によれば、千代田区で海江田が圧倒的な優位に立っているとか。
あの保守地盤がねぇ。でも都議選で内田茂が負けたことで、予想以上に地盤が
崩れているようだ。
356:無党派さん
09/08/24 06:25:50 2Jn6KzKo
>>352
金がないのに結婚して生活に苦しんだ挙げ句、離婚突きつけられ慰謝料払うよりマシだろ
357:無党派さん
09/08/24 06:26:48 5Gvz7mJM
>>354
違憲でなくても売国だ。
そこら辺の親父が話してるわけでないだろ。
今の日本の少子化の深刻さを何にも理解していない。
358:無党派さん
09/08/24 06:27:00 heWZhE3a
【民主党政権で世の中こうなる】
保険の一元化で医師不足、病院不足は解消に向かう
先週末、民主、社民、国民新の野党3党が打ち出した「共通政策」は、国民生活の立て直しに重点を置いたものだっ
た。高齢化社会到来を目前にして、有権者の一番の関心は、医療・介護など社会保障制度の行方にある。・・・
URLリンク(gendai.net)
日本郵政西川社長の後任に鳩山邦夫前総務大臣の可能性も
郵政民営化事業は全面見直し―14日、野党3党が改めて表明した。となると、政権交代で民営化郵政はトップ
人事も含めてどうなるのか。民主党郵政改革調査事務局長、党政調副会長で、「次の内閣」財務副大臣の大・・・
URLリンク(gendai.net)
検察への報復!?厳正公平な捜査を求めます
民主党政権になったら、“報復”されるのではないか。密かに恐れているのが、警察、検察の捜査当局だろう。なに
しろ、小沢捜査はやり過ぎだったし、実際、民主党政権になると、彼らが困る法案も出てくる。ネクスト・・・
URLリンク(gendai.net)
年初来高値の株価はまだまだ上がるゾ!
日経平均株価がグングン上がっている。4日も上昇し、一時1万479円の年初来高値をつけた。週明け3日のNY
ダウの最高値更新を好感したためだが、理由はそれだけではない。 麻生首相が「解散宣言」した7月・・・
URLリンク(gendai.net)
「天下り禁止」で毎年4兆円の財源が浮く
財源はどこにあるのか―民主党のマニフェストが話題になる時、必ず取りざたされる問題だ。民主党は「税金の
ムダづかい」を徹底的に洗い直すことで財源を確保する考えだが、その重要な柱が「天下りの根絶」である・・・
URLリンク(gendai.net)
高速道路無料化でドシャ降り不動産業にビッグチャンス
民主党政権誕生が確実視される中、有権者の関心は「政権交代で世の中、どう変わるのか?」に移りつつある。ま
ずは民主党マニフェストの目玉、高速道路の無料化だ。日本経済の景色は一変する可能性がある。無料化論・・・
URLリンク(gendai.net)
359:無党派さん
09/08/24 06:27:35 z7S22M4r
横粂は猛追止まりか。もうちょっとがんばれ。
360:無党派さん
09/08/24 06:30:38 f/GtFc3s
亀井殿や阿部や保坂が今回落選したら民主の比例候補で参議院選挙に出てきそうだ。
361:広島2区民 ◆jWkaDJV846
09/08/24 06:31:47 8m7djhg2
>>354
第14条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
URLリンク(www.houko.com)
差別発言に当たるだろう。
362:無党派さん
09/08/24 06:32:41 2Jn6KzKo
>>357
ただ子どもが増えればいいわけじゃない
貧しい家庭が増えれば増えるほど社会保障の負担増
そのつけは子どもに帰ってくる
363:無党派さん
09/08/24 06:35:16 /vbXj58l
みのは民主の事悪く言う時イキイキしとるなw
364:小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA
09/08/24 06:35:30 kdWrEUHG
おはようございます。
金のない奴は結婚するな。
これは失言No.1になるかも。
だって各党こぞって子育て支援しているのはなんのため?
お金が足りなくても結婚出産してねってことでしょ?
馬鹿を通り越してるわ。
365:無党派さん
09/08/24 06:35:47 VflBCA++
2006年9月12日(火)発売の週刊SPA!2006年9月19日号(49ページ)のインタビューで格差社会の負け組みについての発言
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」と発言。
朝生で田原と世耕が、湯浅誠に言いくるめられ世耕豚の暴言を引き出す
URLリンク(www.veoh.com)
URLリンク(www.megavideo.com)
366:無党派さん
09/08/24 06:36:04 o3GB3YfG
【芸能】酒井法子、自宅で3日連続シャブ4P…「不感症かも。キメながらやんないと全然感じない」(東スポ)★2
スレリンク(mnewsplus板)l50x
367:広島2区民 ◆jWkaDJV846
09/08/24 06:36:34 8m7djhg2
【政治】 麻生首相「金がないのに結婚はしない方がいい」★10
スレリンク(newsplus板)
もう10スレまで伸びている。
政治問題になるかも知れないよ。
368:無党派さん
09/08/24 06:37:38 2Jn6KzKo
>>361
それは「貧乏人は結婚するな」というような法律ができたら違憲だがな
369:無党派さん
09/08/24 06:37:47 6B5ssEh+
>>362
お金で幸せは買えない
金持ちに成ってみれば分かる
370:無党派さん
09/08/24 06:37:49 ocNS7mAb
>>363
あいつは人間のクズだ
371:無党派さん
09/08/24 06:38:10 6RithESq
みのもんた
民主党の外交政策と高速無料化と子供手当 のみ 批判!
372:小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA
09/08/24 06:38:56 kdWrEUHG
>>367
民主党300越え記事の危機もこれで解消。
Thank you麻生!
373:無党派さん
09/08/24 06:40:55 a3GHQKqp
>>362
少子化は当然ってことだわね
374:「今は第2次大戦の頃に似ている。」野中元自民幹事長談
09/08/24 06:42:09 I5zshgNf
民主党と2ちゃんねるのせいで起きてしまった大惨事
私が苛々する事柄が発生すると、相手を瞬殺する事も可能。
H1N1:「国内流行宣言」全国で11万人の感染者。(8/2からの一週間で急激に増加。)国内(沖縄、兵庫、愛知)の死者3名。
ワクチンの絶対数が少なく、ワクチンを海外から輸入。
新型インフルのワクチンは鶏の卵から精製するが、人間から鶏への感染も伝えられている。
2009/08/01 19:25 JR成田線に乗車。この日の目的は7/5に成田市内で第45回総選挙総合スレ:別名「民主党、大好き人間がオナニーするスレ」に投稿可能だった
パチンコ店に来店が目的であったが、なぜか利用不可能になっていた。
店員「8/2は鳩山由紀夫が成田市に来訪するので、民主党の千葉県連から金澤が以前、民主党に不利な情報を投稿した形跡があるので、一週間前から使用禁止に
している。」との事。8/2というのがポイント♪
※北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE、民主党員、神戸市民A ◆wOKz9aFq1k、阪大法学部学生、神戸市在住の責任です。
龍馬 ◆ZXCLMpnfCE 自称法学部学生 横浜市在住の責任です。
・8/11 静岡地震(知事は民主党が支持した川勝氏)
※市民派さん ◆4QFGJ91vGw、静岡市在住の責任です。
※私の住居の回線を使った投稿も再開のめど立たず、国民にとっていい情報の供給は不可能なまま。
・金大中氏死亡。北朝鮮は弔問団を韓国に送り、南北首脳会議が復活するとの事。
2012年に起こりそうな世界その3より抜粋。
1)北方4島返還法案は民主党も賛成し、ロシア(総兵力2200万人)への挑発は継続される。
2012年に起こりそうな世界その4より抜粋。
5)全く利用価値もなく、民主主義国家でもなく、不戦の誓いも破った日本国に対して、国連から経済制裁、武力制裁が安全保障理事会によって決議される。
7)日本国に対するロシア、朝鮮半島連合軍による徹底的な総攻撃の開始。※民主党のせいでほぼ確実。
2ちゃんねる内に私を誹謗中傷するスレッドの作成、書き込みを行った民主党と2ちゃんねるに対してはこちらが遠慮する必要は全くなく、補足し撃滅する
所存で有ります。
東京都新宿区在住の金澤でした。
375:無党派さん
09/08/24 06:42:29 2Jn6KzKo
>>364
自民党は一時的救済だからね
適齢期なのに結婚できない人間に対して今のうちに結婚できるようにしてるんだよ
まだ猶予のある奴が無理に結婚するなって話だよ
社会保障の負担が増えたら困るだろ
376:広島2区民 ◆jWkaDJV846
09/08/24 06:42:36 8m7djhg2
>>368
法律の問題ではない、麻生総理が、憲法に違反するような差別発言を、
したことが大問題なんだ。
377:無党派さん
09/08/24 06:43:05 6RithESq
比例名簿が足りずに自民党の大物が複数も比例復活したときに、いつものバカ中堅議員に小沢さんが批判されたらブチ切れて代行辞めるだろうな。。。
378:「今は第2次大戦の頃に似ている。」野中元自民幹事長談
09/08/24 06:43:25 I5zshgNf
私にとって都合のいいニュース 、民主党関係
・「政権交代という言葉が広がっているのはマスコミのせい、劇場型民主主義と言える、国民が一斉に同じ方向を見つめる社会の雰囲気はあの戦争:
第2次大戦の頃に似ている。」野中元自民幹事長談
※さすが野中先生、私と同じ考えのご様子です。
2012年に起こりそうな世界その4より
【2009年~2012年】
1)総選挙の後、巨大与党(民主+社民+国民新党+自民の離党者)の誕生。(大政翼賛会の復活。)
3)景気回復の打開策として、弱小諸国への武力介入。(民主党の政策の失敗を補う為)
7)日本国に対するロシア、朝鮮半島連合軍による徹底的な総攻撃の開始。
・「民主は細川政権の2の舞」塩川元財務相談
※所詮、民主党中心の政権は「烏合の衆」といった感があるので、途中で分裂し国民に醜態をさらけ出すに決まっている。
・民主党のマニフェストについて。日雇い派遣や登録型派遣や製造業への派遣の禁止(=派遣契約社員は無職になれ。)池田信夫氏談。
※全くナンセンスな公約としか思えない。民主党の甘ちゃんが思っている程、世の中の労働環境は甘くない♪
・無所属候補、「民主公認」を偽装?=国民新が仮処分申請へ
※私の事を自民党を応援する政治団体の人間であるかの如く、民主党が2ちゃんねるで嘘の情報をばら撒く人間、龍馬 ◆ZXCLMpnfCE、自称法学部学生、
神戸市民A ◆wOKz9aFq1k、阪大法学部学生が存在するが、こいつらは2ちゃんねるへの私に対する人権侵害が学校、親にばれた場合は将来はお先真っ暗
になる事に気付くべきである♪
2ちゃんねるの会員はクレジットカードで会員登録しているので、警察力を行使すると簡単に身元は判明する。
・民主300議席獲得と予想。※でも、この事前予想もねつ造された可能性が高い♪
※開票後も、徹底的に民主党を糾弾をする予定。民主党の当選者を落選させるネタを、こちらが抱えている事をお忘れなく♪
詳しくは、2ちゃんねる内の「議席300の大勝利 各国大使館、無策に近い民主党外交を情報収集,政策分析」をご参照。
意外と民主党の政権奪取を望まない有権者も多いようですな♪
東京都新宿区在住の金澤でした。
379:「今は第2次大戦の頃に似ている。」野中元自民幹事長談
09/08/24 06:44:47 I5zshgNf
私にとって都合のいいニュース 、その他
・自動車業界は、ヨーロッパの工場で派遣社員を大量に雇用するとの事。
※国内の雇用促進を行わないで、大企業は海外での雇用を優先させている。怒れる国内の労働者は、総決起するべきである。
・消息を絶ったロシアの貨物船を、ロシア海軍の特殊部隊がアフリカ海域で発見。
※この貨物船には、ミサイルが積載されていたらしい。イラン、北朝鮮へ輸出するのが目的だった可能性が高い。第3次大戦が近いのかも?
・北朝鮮弔問団が、韓国大統領と会談。※南北融和政策が復活。
2012年に起こりそうな世界その4より
6)2012年は、合衆国は、大統領選挙の前年、中東問題を口実にし、中国は国内の自治区の鎮圧を口実に、日本国寄りの政策は行わない。
7)日本国に対するロシア、朝鮮半島連合軍による徹底的な総攻撃の開始。※民主党のせいで、この様な重要な啓発文章も投稿できません。どーする8/30♪
・大阪の無許可採石場で土砂崩れ、2人死亡。
※無認可操業を続ける2ちゃんねるの運営陣も私の投稿に対する民主党の強烈な投稿規制依頼によって、死亡した運営者もいるかも♪
・7月度コンビニ売上、過去最大の売上減少
※私の訴えが全国民に届いた結果と判断する♪故に2ちゃんねるにて世論誘導を行っている民主党に、一泡吹かさせる事は十分可能であると判断する。
2012年に起こりそうな世界その3より抜粋。
4)日本国は、世界のトップシェアを取れる工業製品が輸出できない。資源もなく、食糧自給率も少ない国にも関わらず、資源を浪費し食糧を飽食する。
(パナソニック、ソニー、ファミリーマートが「コンビに」なって上記の様な非国民事業を展開している。)
・アリコのカード情報流出、不正利用は4200件超に
※民主党のせいで2ちゃんねる内で、歪曲された私の個人情報を閲覧した人の数、累計6500万人(65*100万人/日)
・教科書 教師が思うほど児童分からず…理解度にギャップ
※私の投稿内容は、国民に役に立つ情報ばかりだが、民主党に私の人格が捏造された結果、ほとんどの国民は私の投稿内容を理解しようとしない。
2ちゃんねる内に私を誹謗中傷するスレッドの作成、書き込みを行った民主党と2ちゃんねるに対してはこちらが遠慮する必要は全くなく、補足し撃滅する
所存で有ります。
東京都新宿区在住の金澤でした。