児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!31at GIIN
児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!31 - 暇つぶし2ch2:無党派さん
09/08/21 02:20:09 em6H7W8q
スレの基本比例投票先

小選挙区は基本民主。ただし小宮山洋子氏と早川忠孝氏の選挙区だけは自民で。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。 
北海道、四国は民主。

民主党で「規制推進派」の8名
☆小宮山洋子(民主党 東京6区) ←対抗馬は越智隆雄(自民)、佐藤直樹(共産)だが、落選は難しい。
☆神風英男 (民主党 埼玉4区 統一協会系) ←対抗馬の早川忠孝は規制反対派なので自民に投票(ただし落選は難しい)。
☆村井宗明 (民主党 富山1区)  ←対抗馬は長勢甚遠(自民)、佐伯めぐみ(共産)。自民の長勢は規制派だが、長勢が勝つ可能性もある。
☆泉健太   (民主党 京都3区)  ←対抗馬は清水鴻一郎(自民)、石村和子(共産)だが、落選は難しい。
☆田嶋要   (民主党 千葉1区)  ←対抗馬は臼井正一(自民)、安喰武夫(共産)だが、落選は難しい。
★内山晃   (民主党 千葉7区 統一協会系) ←対抗馬は斎藤健(自民)、上田恵子(社民)だが、落選は難しい。
☆中井洽   (民主党 三重1区)  ←対抗馬は川崎二郎(自民)。和子夫人の予想では正直一番落選の可能性が高い。
★黄川田徹 (民主党 岩手3区)  ←対抗馬は橋本英教(自民)。だが、落選は難しい。

和子夫人の選挙区最新予想
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
※下の一覧表はこの選挙区予想を当てはめたものです。
  当(当選)、比(比例復活)、落(落選)

2009年衆議院選挙・表現規制対応MAP
URLリンク(translation.heteml.jp)

3:無党派さん
09/08/21 02:23:24 em6H7W8q
どっちが優勢かは関係なく、規制賛成&反対派の議員で概ね8000票以内ぐらいの人
※印は3000票以内と予想される絶対に行くべき接戦区。

規制賛成派
北海05 町村信孝(7138票) 岩手02 鈴木俊一(4115票) 宮城04 伊藤信太郎※(487票)
茨城03 葉梨康弘(7123票) 群馬04 福田康夫(3527票) 千葉09水野賢一(4973票)
神奈15 河野太郎(4664票) 石川02 森喜朗(3289票)   東京14 松島みどり(3298票)
岐阜01 野田聖子(7726票) 岐阜02 棚橋泰文(6822票) 福井01 稲田朋美※(1820票)
愛知15 山本明彦(7479票) 兵庫05 谷公一(5243票)   静岡01 上川陽子※(2138票)
福岡06 鳩山邦夫(7941票) 広島01 岸田文雄(3741票) 岡山05 加藤勝信※(257票)
沖縄03 嘉数知賢(6118票) 長崎03 谷川弥一※(1167票)
大阪16 北側一雄(7225票) 大阪05 谷口隆義(8289票) 大阪03 田端正広※(239票)
徳島02 高井美穂(6189票) 三重01 中井洽※(59票)
規制反対派
島根02 亀井久興※(2568票) 大分03 岩屋毅※(1902票)   東京08 保坂展人※(970票)
神奈01 中林美恵子(3330票) 東京01 海江田万里(3407票) 高知01 橋本大二郎(5369票)

4:無党派さん
09/08/21 02:25:42 em6H7W8q
どっちが優勢かは関係なく、規制賛成&反対派の議員で概ね20000票以内ぐらいの人

規制賛成派
京都01 伊吹文明(13913票) 東京17 平沢勝栄(15817票)  東京10 小池百合子(11967票)
栃木01 船田元(11197票)   福井02 山本拓(15889票)    福井03 高木毅(14100票)
兵庫09 西村康稔(15474票) 兵庫10 渡海紀三朗(19620票) 大阪04 中山泰秀(9164票) 
奈良02 高市早苗(11759票) 奈良03 奥野信亮(9717票)
和歌01 谷本龍哉(13374票) 島根01 細田博之(10795票)  奈良04 田野瀬良太郎(12551票)
岡山01 逢沢一郎(10676票) 香川01 平井卓也(13799票)  福岡04 渡辺具能(12386票)
東京12 太田昭宏(11080票) 富山01 村井宗明(15442票)
規制反対派
埼玉12 本多平直(15719票) 神奈03 岡本英子(18237票)  群馬01 宮崎岳志(8848票)
佐賀01 原口一博(19695票) 東京15 東祥三(17113票)    東京23 櫛渕万里(8614票)
兵庫08 田中康夫(13635票) 沖縄01 下地幹郎(11402票)  宮城06 菅野哲雄(11150票)  群馬02 笹川堯(15880票)

5:無党派さん
09/08/21 02:29:01 em6H7W8q
※優先順位→(☆>★>●>◎>△)
★絶対に落選させろ!(☆は児ポ法推進・賛成的な発言をした議員)
●優先的に落選活動をしなければいけない  ◎大して気にしなくても良い  △どうでも良い

児ポ法・表現規制絡みの超推進派的な人物(自民編)
☆野田聖子(岐阜1区)比 ☆葉梨康弘(茨城3区)比  ☆保岡興治(鹿児島1区)落
☆鳩山邦夫(福岡6区)当 ☆高市早苗(奈良2区)落  ☆土屋正忠(東京18区)落
☆上川陽子(静岡1区)比 ☆塩崎恭久(愛媛1区)落  ☆町村信孝(北海道5区)比
☆伊吹文明(京都1区)比 ☆谷垣禎一(京都5区)当  ☆萩生田光一(東京24区)落
☆西村康稔(兵庫9区)当 ☆稲田朋美(福井1区)比  ☆御法川信英(秋田3区)落
☆安倍晋三(山口4区)当 ☆福田康夫(群馬4区)落  ☆山際大志郎(神奈川18区)落
☆藤井勇治(滋賀2区)落 ☆大前繁雄(兵庫7区)落  ☆松本洋平(東京19区)落
☆鈴木淳司(愛知7区)落 ☆宇野治(滋賀3区)落    ☆井上信治(東京25区)当
☆松本文明(東京7区)落 ☆深谷隆司(東京2区)落  ☆下村博文(東京11区)落
☆橋本岳(岡山4区)落   ☆牧島可憐(神奈川17区)落 (※牧島は新人)

6:無党派さん
09/08/21 02:29:54 em6H7W8q
児ポ法・表現規制問題の推進&賛成派な議員(自民編)
★小渕優子(群馬5区)当 ★岸田文雄(広島1区)比  ★小池百合子(東京10区)落
★河村建夫(山口3区)当 ★棚橋泰文(岐阜2区)当  ★井脇ノブ子(大阪11区)落
★細田博之(島根1区)当 ★西川公也(栃木2区)落  ★河野太郎(神奈川15区)当
★西川京子(福岡10区)落 ★船田元(栃木1区)比    ★甘利明(神奈川13区)当
★逢沢一郎(岡山1区)落 ★谷本龍哉(和歌山1区)落★馳浩(石川1区)落
●松野博一(千葉3区)落 ●土井亨(宮城1区)落    ●田野瀬良太郎(奈良4区)当
●加藤勝信(岡山5区)当 ●奥野信亮(奈良3区)落  ●渡海紀三朗(兵庫10区)落
◎福岡資麿(佐賀1区)落 ◎牧原秀樹(埼玉5区)落  ◎北川知克(大阪12区)落
◎安次富修(沖縄2区)落 ◎井沢京子(京都6区)落  ◎林潤(神奈川4区)落
◎平田耕一(三重3区)落 ◎高鳥修一(新潟6区)落  ◎今井宏(埼玉3区)落
◎山口泰明(埼玉10区)落 ◎園田博之(熊本4区)当  ◎飯島夕雁(北海道10区)落
◎谷川弥一(長崎3区)比 ◎小此木八郎(神奈川3区)落

7:無党派さん
09/08/21 02:33:40 em6H7W8q
過去に表現規制賛成&推進派として活動をしていた議員一覧(今も考えは同じか?)(自民編)
★平井卓也(香川1区)落 ★金子一義(岐阜4区)当  ★山本拓(福井2区)当
★平沢勝栄(東京17区)当 ★森喜朗(石川2区)比    ★松島みどり(東京14区)比
●渡辺具能(福岡4区)落 ★山本有二(高知3区)当  ★山崎拓(福岡2区)落
●嘉数知賢(沖縄3区)落 ●宮沢洋一(広島7区)落  ●伊藤信太郎(宮城4区)当
●水野賢一(千葉9区)比 ●櫻田義孝(千葉8区)落  ●山本明彦(愛知15区)比
●江渡聡徳(青森2区)当 ●近藤基彦(新潟2区)比  ●高木毅(福井3区)当
●鈴木俊一(岩手2区)比 ●木村義雄(香川2区)落  ●中山太郎(大阪18区)当
●長勢甚遠(富山1区)落 ●中谷元(高知2区)当    ●中川昭一(北海道11区)比 
●萩原誠司(岡山2区)落 ◎丹羽雄哉(茨城6区)比  ◎斉藤斗志二(静岡5区)落
◎麻生太郎(福岡8区)当 ◎中馬弘毅(大阪1区)当  ◎宮路和明(鹿児島3区)当
★森岡正宏(奈良1区)落 (※森岡は落選中)

その他、APP研に協力した自民党女性局役員達
★谷公一(兵庫5区)比   ●中山泰秀(大阪4区)比  ●岡下信子(大阪17区)落
★阿部俊子(岡山3区)落 ●寺田稔(広島5区)落    ●佐藤ゆかり(東京5区)落
●川条志嘉(大阪2区)落 ●西村明宏(宮城3区)落  ●片山さつき(静岡7区)落
●丹羽秀樹(愛知6区)落 ◎永岡桂子(茨城7区)落  ●木原誠二(東京20区)落 
◎山本朋広(京都2区)落 ◎藤野真紀子(愛知4区)落
◎木原稔(熊本1区)落   ◎渡嘉敷奈緒美(大阪7区)落

自民規制派・比例候補
☆河井克行(比例中国)当   ☆山本幸三(比例九州)当 ●野田毅(比例九州)当
●村田吉隆(比例中国)当   ●柳本卓治(比例近畿)当 ●長島忠美(比例北陸信越)当 
◎浮島敏男(比例南関東)落 ●西本勝子(比例四国)落 ●佐田玄一郎(比例北関東)当
◎近藤三津枝(比例近畿)当

8:無党派さん
09/08/21 02:42:36 em6H7W8q
児ポ法・表現規制問題の超推進派的な人物(公明編)
☆太田昭宏(東京12区)落 ☆谷口隆義(大阪5区)落  ★田端正広(大阪3区)当
☆斉藤鉄夫(比例中国)当 ☆池坊保子(比例近畿)当 ☆高木美智代(比例東京)落 
☆石田祝稔(比例四国)当 ☆大口善徳(比例東海)当 ☆坂口力(比例東海)当 
☆神崎武法(比例九州)当 ☆富田茂之(比例南関東)当
★桝屋敬悟(比例中国)当 ☆古屋範子(比例南関東)当
★伊藤渉(比例東海)当  ☆谷口和史(比例南関東)当 
★石井啓一(比例北関東)当

過去に児ポ法に関する法律の改正案について、賛成者になっていた議員(公明編)
★北側一雄(大阪16区)落 ★上田勇(神奈川6区)落  ★漆原良夫(比例北陸信越)当 
●赤松正雄(比例近畿)当 ●江田康幸(比例九州)落 ★西博義(比例近畿)当
●井上義久(比例東北)当

児ポ法・表現規制問題の超推進派的な人物・参議院(公明編)
☆山下栄一(大阪2004) ☆松あきら(神奈川2007)
☆鰐淵洋子(比例2004) ☆山本香苗(比例2007) ☆浜四津敏子(比例2004)
★谷合正明(比例2004) ★草川昭三(比例2007) ☆浮島とも子(比例2004)
★風間昶(比例2004)

9:無党派さん
09/08/21 02:45:57 em6H7W8q
児ポ法・表現規制問題の推進&賛成派な議員(野党編)

☆神風英男(埼玉4区)当 ☆田嶋要(千葉1区)当    ☆小宮山洋子(東京6区)当 
☆村井宗明(富山1区)当 ☆泉健太(京都3区)当    ☆中井洽(三重1区)当
★黄川田徹(岩手3区)当 ★内山晃(千葉7区)当
●矢崎公二(長野4区)当 ●高井美穂(徳島2区)当  ◎菊田真紀子(新潟4区)当 (※矢崎は新人)
●笹木竜三(福井1区)当 ●土肥隆一(兵庫3区)当  ◎玄葉光一郎(福島3区)当
◎寺田学(秋田1区)当   ◎松本剛明(兵庫11区)当 ◎田名部匡代(青森3区)当
△糸川正晃(福井2区)比 △長島昭久(東京21区)当 △細川律夫(埼玉3区)当
●牧野聖修(静岡1区)当 ●中根康浩(愛知12区)当 ◎中山義活(東京2区)当 (※全員落選中)
◎初鹿明博(東京16区)比 ◎早川久美子(東京17区)比 (※全員新人)

★広津素子(佐賀3区)落 ◎柿沢未途(東京15区)落 ◎山内康一(比例北関東)落 (※柿沢は新人)
★平沼赳夫(岡山3区)当 △有田芳生(東京11区)当 ◎真砂太郎(東京25区)落 (※有田・真砂は新人)
△青山丘(比例東海)落  ☆八代英太(比例北海道)落 (※全員落選中)

※平沼は無所属、広津・柿沢・山内はみんなの党、真砂・青山は国民新党、有田は新党日本、八代は新党大地の議員。
※八代は当選圏外にいるが、鈴木宗男収監の場合繰上当選の見込。

※基本与党に票を入れる事は、自公政権の継続に繋がる恐れがあります。
 なので☆~★マークの10人を除いた、残りの●~△の面々に関してですが、別に票を入れても特に問題ありません。
 寧ろ自公を潰す為にもぜひその議員さんが選挙で当選して頂けるよう、応援を宜しくお願いします。
※特に早川久美子(東京17区)の対抗馬はあの平沢勝栄大先生です。

※民主党の☆~★のメンバーですが、この8人は自分の考えを抑え、党の方針に従える人物か、
 それとも自分の考えを押し付け、従えない人物なのか・・・?
 ちゃんと見極める必要があると思います。

10:無党派さん
09/08/21 02:48:03 em6H7W8q
児ポ法・表現規制問題の推進&賛成派な議員・参議院(自民編)
☆山谷えり子(比例2004)  ☆有村治子(比例2007)  ☆舛添要一(比例2007) 
★義家弘介(比例2007)   ◎荻原健司(比例2004)  ◎中村博彦(比例2004)
●川口順子(比例2007)   ◎泉信也(比例2004)    ◎秋元司(比例2004)
●石井みどり(比例2007)  ●神取忍(比例2004)
☆山内俊夫(香川2004)   ★松村龍二(福井2007)  ★中曽根弘文(群馬2004)
★世耕弘成(和歌山2007) ●関口昌一(埼玉2004)  ●小泉昭男(神奈川2004)
●若林正俊(長野2004)   ●吉田博美(長野2007)  ●愛知治郎(宮城2007)
●鈴木政二(愛知2007)   ●鴻池祥肇(兵庫2007)  ●林芳正(山口2007)
◎岩城光英(福島2004)   ◎椎名一保(千葉2004)  ◎岩永浩美(佐賀2004)
◎松田岩夫(岐阜2004)   ◎谷川秀善(大阪2007)  △西田昌司(京都2007)
●丸川珠代(東京2007)   ●島尻安伊子(沖縄2004)

児ポ法・表現規制問題の推進&賛成派な議員・参議院(民主・他野党編)
☆神本美恵子(比例2007) ☆下田敦子(比例2004)  ☆円より子(比例2004)
◎大石尚子(比例2007)   ◎西岡武夫(比例2007)  ◎柳澤光美(比例2004) ◎加藤敏幸(比例2004)
☆広中和歌子(千葉2004) ☆岡崎トミ子(宮城2007) ☆大河原雅子(東京2007)
★江田五月(岡山2004)   ●松井孝治(京都2007)  ●田名部匡省(青森2004)
●島田智哉子(埼玉2004) ◎山根隆治(埼玉2007)  ◎小川勝也(北海道2007)
◎羽田雄一郎(長野2007) ◎増子輝彦(福島2004)  ◎森裕子(新潟2007)
△植松恵美子(香川2007) △前川清成(奈良2004)  △牧山弘恵(神奈川2007)

★田中直紀(新潟2007)   ☆小池晃(比例2004)    ●亀井郁夫(広島2004)
※小池は共産、亀井は国民、田中は無所属の議員。

11:無党派さん
09/08/21 02:56:18 em6H7W8q
児ポ法・表現規制問題の反対&慎重派な議員(と思われる人物と規制派の対抗馬も幾人か入ってる)
◇何が何でも当選 ◆出来れば当選 (該当する選挙区にお住まいの方はこれら議員さんの応援、どうか宜しくお願いします)

民主党
◇小沢一郎(岩手4区)当 ◇枝野幸男(埼玉5区)当 ◇宮崎岳志(群馬1区)当  ◇吉田泉(福島5区)当 (※宮崎は新人)
◇東祥三(東京15区)当  ◇本多平直(埼玉12区)当 ◇海江田万里(東京1区)当 .◇山花郁夫(東京22区)当  (※全員落選中)
◇福田昭夫(栃木2区)当 ◆園田康博(岐阜3区)当 ◆西村智奈美(新潟1区)当 ◇滝実(奈良2区)当
◆原口一博(佐賀1区)当 ◆山田正彦(長崎3区)当 ◆加藤公一(東京20区)当  ◆鉢呂吉雄(北海道4区)当
◆手塚仁雄(東京5区)当 ◇石毛鍈子(比例東京)落 ◇川内博史(鹿児島1区)当 ◇長妻昭(東京7区)当 (手塚・石毛は落選中)
◆木内孝胤(東京9区)当 ◆櫛渕万里(東京23区)当 ◆岡本英子(神奈川3区)当 ◆中林美恵子(神奈川1区)比 (※全員新人)

◇古賀一成(福岡6区)比 ◆末松義規(東京19区)当 ◆馬淵澄夫(奈良1区)当  ◆田島一成(滋賀2区)当 
◇柴橋正直(岐阜1区)当 ◇永江孝子(愛媛1区)当 ◇戸倉多香子(山口4区)落 ◇小原舞(京都5区)比 (※全員新人)
◆三宅雪子(群馬4区)当 ◇青木愛(東京12区)当  ◆岸本周平(和歌山1区)当 ◆橋本勉(岐阜2区)比(※青木以外新人)
◇小泉俊明(茨城3区)当 ◇稲見哲男(大阪5区)当 ◇阿久津幸彦(東京24区)当◇奥田建(石川1区)当   (※全員落選中)
※対抗馬
・古賀→邦夫 ・末松→松本洋 ・馬渕→森岡 ・田島→藤井勇 ・小泉→葉梨 ・稲見→谷口隆 ・奥田→馳
・柴橋→野田 ・永江→塩崎 ・戸倉→安倍 ・小原→谷垣 ・三宅→福田康 ・岸本→谷本龍 ・橋本→棚橋 ・青木→太田昭
・川内→保岡 ・長妻→松本文 ・滝→高市 ・阿久根→萩生田(※規制派の対抗馬であり、議員本人も慎重派)

12:無党派さん
09/08/21 02:59:41 em6H7W8q
児ポ法・表現規制問題の反対&慎重派な議員(と思われる人物と規制派の対抗馬も幾人か入ってる)

社民党(日森と阿部は選挙区に民主候補もいる為、比例復活というパターンもあり)
◇保坂展人(東京8区)落  ◇辻元清美(大阪10区)当  ◇阿部知子(神奈川12区)比 
◇照屋寛徳(沖縄2区)当  ◇日森文尋(埼玉13区)落  ◇重野安正(大分2区)比   ◇菅野哲雄(宮城6区)比
◇土屋富久(群馬5区)落  ◆池田一慶(比例東京)落  ◆山口たか(比例北海道)落 (※全員新人)
国民新党
◇亀井静香(広島6区)当  ◆亀井久興(島根2区)比   ◆下地幹郎(沖縄1区)当
◆宮本一三(兵庫9区)落  ◆綿貫民輔(比例北陸信越)落 (※宮本は新人) 
新党日本
◇田中康夫(兵庫8区)当

児ポ法・ネット表現規制絡みの反対&慎重派な人物(参議院編)
民主党
◇松浦大悟(秋田2007)  ◇小川敏夫(東京2004)  ◇蓮舫(東京2004)
◇中村哲治(奈良2007)  ◇千葉景子(神奈川2004) ◇鈴木寛(東京2007)
◆松野信夫(熊本2007)  ◆直嶋正行(比例2004)  ◇家西悟(比例2004)
その他(※川田は無所属、瑞穂は社民、白見は国民、森雅子は自民)
◇川田龍平(東京2007)  ◇福島瑞穂(比例2004)  ◆自見庄三郎(比例2007)  ◆森雅子(福島2007)

13:無党派さん
09/08/21 03:02:29 em6H7W8q
児ポ法・表現規制問題の反対&慎重派な議員だけど、別に投票しなくても問題の無い議員(と思われる人物と規制派の対抗馬も幾人か入ってる)

自民党
◆早川忠孝(埼玉4区)落 ◆倉田雅年(静岡6区)落 ◆上野賢一郎(滋賀1区)落  ◆新藤義孝(埼玉2区)落
◆篠田陽介(愛知1区)落 ◆岩屋毅(大分3区)比   ◆薗浦健太郎(千葉5区)比  ◆山口俊一(徳島2区)落 
◆赤池誠章(山梨1区)落 ◆笹川堯(群馬2区)落   ◆平口洋(広島2区)落
共産党(共産は候補者全員、規制反対派)
◆穀田恵二(京都1区)比 ◆塩川鉄也(埼玉8区)比 ◆吉井英勝(大阪13区)比   ◆志位和夫(比例南関東)当 
◆赤嶺政賢(比例九州)当 ◆笠井亮(比例東京)当  ◆高橋千鶴子(比例東北)当 ◆佐々木憲昭(比例東海)当 
無所属
◆宇佐美登(東京4区)落 ◆橋本大二郎(高知1区)当 (※宇佐美は落選中、橋本は新人)

※対抗馬 ・早川→神風 ・田中康→冬柴 ・宮本→西村康 ・土屋富→小渕
※自民党に投票する事は比例で与党の規制派議員の復活に繋がってしまいます。共産と無所属は死票です。なので自民の慎重派は見捨てて下さい。

民主40人、社民10人、国民5人、日本1人(※自民11人、共産8人、無所属2人)
第45回衆議院選挙では、この56人(※77人)が全員当選してくれるように頑張って応援しましょう。

14:無党派さん
09/08/21 03:08:47 em6H7W8q
児童ポルノ法改正案(単純所持罪)&創作物に置ける性描写規制に励む、この問題の中心的な人物

☆野田聖子(岐阜1区)
・児ポの単純所持違法化を推進する、この問題の中心人物。それ以上に創作物における性描写を規制する事に関して、とても熱心に活動している。
・子供ポルノと称した創作物規制に関して、新法で対応すると発言。
・古賀誠との繋がりを持った、人権擁護法の推進派としても活動している。
・その他郵政問題、蒟蒻ゼリー騒動、マルチ業者からの献金など・・・どこを取っても真っ黒い悪女。

☆高市早苗(奈良2区)
・児ポの単純所持違法化を推進。更にあの青少年ネット規制法・自民案の中心的推進人物。
・彼女も創作物における性的描写は新法で対応するべきと発言。

☆葉梨康弘(茨城3区)
・児ポの単純所持違法化を推進している、元警察庁キャリア官僚出身。
・法改正による警察の権力拡大が懸念される中、6/26の法務委員会において「自白は証拠の王様」
 「自白を迫る警察官など居ないと信じている」と発言した。
・更に「電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず!」と無茶苦茶な事を発言。
・詳しくは→URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

☆鳩山邦夫(福岡6区)
・かんぽの宿問題で一躍英雄扱いされている・・・しかし児ポの単純所持、創作物の規制を推進している議員の一人。
・2/18の予算委員会で公明党の児童ポルノに関わる質問への答弁で、「表現の自由が大幅に削られて構わない」と発言した。

☆山本幸三(比例九州)
・児ポの単純所持、創作物の規制を推進している議員の一人。衆議院法務委員長。
・児ポの単純所持規制問題に関して、民主党内の反対論はちょっと行き過ぎだと発言(しかしネットでは民主案も危険と言われている)。

☆塩崎恭久(愛媛1区)
・児ポ法の修正審議に参加した議員の一人。衆議院法務委員理事。
・民主党の修正協議に対して、「我々としては『単純所持』の禁止は譲れない一線だ」と発言している。
・「民主党が、与党の案(単純所持禁止)に合意」という嘘の話を新聞記者にリークした張本人だという噂がある。

15:無党派さん
09/08/21 03:10:36 em6H7W8q
☆安倍晋三(山口4区)
・三世代続いた統一協会のサラブレッド
・安倍政権下で児ポ法その他統一協会絡みの政策は大いに推進されていた。
・あの児童ポルノ法改正案の中心人物・アグネスチャンと仲が良いとされる、有名な右翼である。

☆谷垣禎一(京都5区)
・ユニセフ議員連盟会長
・ユニセフ議員連盟とは→推進派が国会に影響力を行使するため、必要な強力なパイプになっている。
・児ポ法問題に関して「有害情報を取り締まる為に子供の権利を利用しました」と解釈されてもおかしくない答弁を6年前に発言している。

☆福田康夫(群馬4区)
・元自民党総裁。
・1年前の答弁で、数年前、起こった有害コミック騒動について語る。「日本はそういうものを許容する社会、決して誇るべき社会ではない」と発言した。
 更に「何らかの手を打たなければいけない」とも発言した。

☆松本洋平(東京19区)
・犯罪、有害図書の因果関係を強く信じている人間の一人。
・こういう物の氾濫こそ、本来、犯罪者にならなくて良い人が犯罪者になってしまう社会環境を作っている・・・と発言した。
・児童ポルノ法改正案に置ける、推進派の一人。

★平沢勝栄(東京17区)
・元警察関係者という立場を利用して、出版会社の松文館から発行された成人向け漫画の作者、同社社長、編集局長を逮捕させた。
 所謂「松文館事件」の仕掛け人である。
・この事件に関して本人は「秘書がやった。私は圧力をかけていない」 「裁判で有罪になったんだから、私が圧力をかけた事にはならない!」と発言。

★馳浩(石川1区)
・創作物の規制問題に置いて、過去に過激な発言を幾度も繰り返した。
・「範囲(規制の)を明確化すれば憲法上許され、表現の自由の制限ではない」と発言。
・「有害情報は憲法で保護する必要はない」とも発言。
・また因果関係という問題に関して、「不要」だと発言していた。

16:無党派さん
09/08/21 03:18:54 em6H7W8q
★小渕優子(群馬5区)
・山谷を中心にした「性暴力ゲームの規制に関する勉強会」に参加していた一人。
・その勉強会に置いて、業界団体に「協力を要請して欲しい」という、お願いという名の強力な自主規制を押し付けた。

★谷本龍哉(和歌山1区)
・有害情報の規制に熱心な一人。
・この問題の反対意見に対して、ドイツの憲法である「ボン基本法」を例えにとって、有害情報を法で裁く事の正当性を述べる。
・ただしドイツには「ボン基本法」によって、2度と作品を作れなくなったアーティストが何人もいるといった情報がある。

★森岡正宏(奈良1区) (※落選中)
・創作物の規制問題に置いて、過去に過激な発言を幾度も繰り返した(現在落選中)。
・憲法21条を盾にとって、青少年に有害な情報をたれ流しているのは許されない・・・と発言。
・また「言論の弾圧だ」とこの問題に反対をしていた一部のマスメディアに対して、嫌悪感を覚える・・・と発言していた。

☆八代英太(比例北海道)
・自民党に所属していた頃、児童ポルノ法改正案を求める請願を提出していた(現在新党大地に所属=落選中)。
・盗聴法の成立に大きな役割を果たした「立役者」と言われている。

☆大前繁雄(兵庫7区)  ☆宇野治(滋賀3区)  ★金子一義(岐阜4区)
★棚橋泰文(岐阜2区)  ★山本拓(福井2区)
・「青少年健全育成基本法案」の請願を提出した主なメンバー。
・ちなみにその法案の中身とは「政府、知事が何にでも口を出せ、青少年に有害と言えばアウトに出来る」という言語弾圧に近いとも言える、法案である。
・その他、表現規制賛成派の詳細は以下のサイトを参照→URLリンク(otaku.rulez.jp)

☆公明党議員
・児ポ法改正案、創作物に置ける性描写を子どもポルノとして扱う事を進めている中心的な政党。
・ちなみに衆議院に置ける、推進派は以下の12人。
☆太田昭宏(東京12区) ☆谷口隆義(大阪5区)  ☆高木美智代(比例東京) 
☆石田祝稔(比例四国) ☆池坊保子(比例近畿) ☆谷口和史(比例南関東) 
☆大口善徳(比例東海) ☆坂口力(比例東海)   ☆古屋範子(比例南関東) 
☆神崎武法(比例九州) ☆斉藤鉄夫(比例中国) ☆富田茂之(比例南関東)

17:無党派さん
09/08/21 03:28:41 em6H7W8q
児童ポルノ禁止法改正案(単純所持罪)、創作物に置ける性描写の規制を反対する表現、内心の自由を護るべく、活動をしている人々。

◇保坂展人(東京8区)
・言論、表現の自由を語らせれば右に出る者はいないと言われている人物。
・児童ポルノ禁止法改正案について、「慎重な議論を求める請願」を255人の署名と共に衆議院に提出した。
・別名「国会の質問王」。この問題以外にも様々な悪法に反対する立場で活動をしてきた。
・社民党という事でよく誤解をされているが、この人は人権擁護法の反対派である。
・保坂&社民党のこの問題に関する意見は→URLリンク(ch.nicovideo.jp) を参照。

◇辻元清美(大阪10区)
・フェミニストという事で推進派よりの考えだとよく誤解をされているが、この問題に関しては反対派。
・単純所持違法化(&創作物規制)に反対する請願署名の紹介議員として活動している。
・詳細は→URLリンク(www.savemanga.com) を参照。

◇吉田泉(福島5区)
・児ポ法改正案について、慎重な意見で活動をしている一人。
・国会の審議に置いて、「日本は児童ポルノ大国」という話が真っ赤な嘘という事を、国会質問の中で見事に暴いた功績を持つ。
・詳細は→URLリンク(www7.atwiki.jp) を参照。
・ちなみに人権擁護法の反対派としても活動。

◇本多平直(埼玉12区)
・児ポ法改正案について、反対・慎重的な意見で活動をしている。(※落選中)
・枝野幸男の政策秘書を務めていた頃、児ポ法連立与党案の修正に置ける中心的な役割を持っていた。
・2004年の法改正に当たって、単純所持違法化を導入する事に強く反対。党内対案から該当条項を無くさせたという功績を持っている。

◇山花郁夫(東京22区)
・児ポ法改正案について、反対・慎重的な意見で活動をしている。(※落選中)
・在職中は本多氏らと共に、言論・表現の自由を護る立場から活動をしていた。
・また本多氏と同様、2004年の法改正に当たって、単純所持違法化の導入の回避に貢献したという功績を持っている。

18:無党派さん
09/08/21 03:35:49 em6H7W8q
◇枝野幸男(埼玉5区)
・児ポ法改正案に置ける与党の案に強く反対、見事廃案に追い込んだ功労者。
・民主に置ける、児童ポルノ対策チームで一番偉い存在。一部の推進派(小宮山など)もこの人の前だと大人しく従っている。

◇長妻昭(東京7区)
・ゲーム・キャラクター・デジタルコンテンツ振興議員連盟に置いて、副代表として活動をしていた(代表は枝野)。
・二次元に対して、とても理解が深いと言われている、樽井良和の盟友として知られている。

◇福田昭夫(栃木2区)
・児ポ法改正案について、慎重な意見で活動をしている。
・ピクピクンというエロ漫画家との交流を持ち、その人物曰く「民主党は我々漫画好きにとっての味方」と言わしめたほど、
 エロ漫画に対しての理解を持っているらしい。

◇川内博史(鹿児島1区)
・言論、表現の自由を護るという意見で活動をしている。
・著作権法改正案、ダウンロード違法化といった法案に猛反対。全国の音楽ファンから一身に信頼を集める。
・ちなみに待ち構える対抗馬は、「青少年に有害な情報は憲法で禁止」と打ち出した、あの児ポ法の賛成派の一人・保岡興治大先生。

◇滝実(奈良2区)
・言論、表現の自由を護る活動をしている中村哲治(参議院)の応援を強く受けている事で知られている。
・ちなみに待ち構える対抗馬は、あの青少年ネット規制法・自民案の中心的推進人物・高市早苗大先生。

◆西村智奈美(新潟1区)
・児ポ法改正案について、慎重な意見で活動をしている。
・また夫は数年前の児ポ法改悪反対に置ける功労者として、知られている本多平直さん。

◇宮崎岳志(群馬1区)
・「鷲田旌刀」というペンネームを使い、ライトノベルの執筆を行っている。変わった経歴を持った新人。
・このような経歴を持っている事で、自身のブログに置いて表現の自由を護るという立場で語ってくれています。
・詳細は→URLリンク(miyazakitakeshi.jp) を参照。

19:無党派さん
09/08/21 04:06:43 em6H7W8q
◆園田康博(岐阜3区)
・6/26の法務委員会に置いて、慎重な意見を述べて頑張っていたその一人。
・枝野や保坂の影に隠れ、あまり目立ってはいないものの、一応この人もこの問題に関わる慎重派として頑張っていました。

◇小沢一郎(岩手4区)
・色々と悪代官のイメージの強い人だが、この問題に関すると実は反対派。
・ゾーニングの徹底を訴え、成人に対しては自己責任で自由にするべきと発言している。

◇田中康夫(兵庫8区)
・新党日本の代表として、児ポ法改正案に強く反対(党のマニフェストに「児ポ法改悪反対」を強く表明)。
・作家というもう一つの立場から、青少年に関わる有害情報を弾圧する事に強く反対をしている。
・長野が唯一、「青少年健全育成条例」を制定していないのはこの人のお陰である(彼は元長野県知事)。

◆早川忠孝(埼玉4区) ◆倉田雅年(静岡6区) ◆笹川堯(群馬2区)
◆篠田陽介(愛知1区) ◆岩屋毅(大分3区)   ◆上野賢一郎(滋賀1区)
・与党に置ける少ない慎重派。特に早川に当たっては、法を作るに置いてとても慎重な意見を会議の中で発言(ただし公明党にその考えは却下された)。
・ちなみに、このメンバーは次の選挙に置いて、当選する可能性はかなり低いと言われている(※早川の対抗馬は単純所持違法化に関しての賛成派である)。

◇石毛鍈子(比例東京)
・議員だった頃は表現の自由を護るという立場で活動をしていた。

20:無党派さん
09/08/21 04:14:01 em6H7W8q
◇海江田万里(東京1区) ◆木内孝胤(東京9区) ◇東祥三(東京15区) ◆櫛渕万里(東京23区) ◇阿久津幸彦(東京24区)
・ネットのアンケートに置いて、それぞれ単純所持違法化に反対的な姿勢で答える。
・詳しくはここを参照→URLリンク(miau.jp)

◇柴橋正直(岐阜1区) ◇永江孝子(愛媛1区) ◇戸倉多香子(山口4区) ◇小原舞(京都5区) ◇青木愛(東京12区)
・民主党の新人候補。
・表現規制問題に関するスタンスは未知数。ただしこの5人の対抗馬には柴橋→野田、永江→塩崎、戸倉→安倍、小原→谷垣、青木→太田昭と協力な推進派が待ち構えています。
・特に岐阜1区の柴橋さんは対抗馬はかなり危険な人物&選挙に強い・・・その為にも柴橋さんの応援を宜しくお願いします。

◇小泉俊明(茨城3区) ◇稲見哲男(大阪5区)
・民主党の元職候補。
・表現規制問題に関するスタンスは不明。ただし対抗馬は小泉→葉梨、稲見→谷口隆と強力な推進派が待ち構えています。

◇古賀一成(福岡6区) 
・民主党の前職候補。
・表現規制問題に関するスタンスは不明。ただし対抗馬は、「表現の自由が削られて構わない!」と言い切った、あの鳩山邦夫大先生。

21:無党派さん
09/08/21 04:15:49 em6H7W8q
【来たるべき総選挙の投票にむけて】
自公に入れないのは当然だが もう一押し欲しい。
すなわち確実に自民公明の議席を減らしにかかるのなら
小選挙区の投票だけは必ず自民公明候補に対抗する野党の候補へ
票を投じて欲しいところだ。 比例は野党へ。
東京在住の人はこフ件での最大の味方 保坂議員 を援護するため
社民に入れてくれると望ましいところ。
泡沫に票ぶち込んでも自民公明が喜ぶだけだからね。
最近与党工作員は「民主に入れるなら共産へ」とかそういう工作レス使ってるから。

児童ポルノ改正について各党のスタンス
公明党  単純所持事態禁止 罰則懲役 定義?そんなもん俺らが決める事。
自民党  この件のPTは殆ど上に同じ。 ただ少数ながらも理解のある議員あり。
     ただこの党は党議拘束かかるのであてにならない。なお鳩山弟は完全な規制推進派

民主党  落とし所として購入罪(改正後は買ったらいけませんよ)
     取得罪(改正後は数回にわたってダウンロードしちゃいけませんよ)
     ただ今まで所持してるだけで罰則は法の不遡及に接触するし
     警察権力の暴走捜査権の拡大に繋がり危険なので今までどおり

社民党 共産党   現行法で充分対処可能であるとの見解。
国民新党     ただ民主の落とし所に賛同するのはやぶさかではない

22:無党派さん
09/08/21 04:23:46 em6H7W8q
恭啓 盛夏の候、いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
 以前、お手紙を差し上げた、○○県の○○です。

 さて、この度、児童ポルノ法案改正による単純所持規制が廃案となった、ということで、お手紙を差し上げました。
 以前より、冤罪の防止と表現の自由尊守に努めてきた者として、わたくし、この上ない喜びを感じております。
 これもすべて、吉田泉様を始めとする規制慎重派議員の皆様の努力によるものと考え、今ここに、心から感謝の言葉を申し上げます。
 本当に、ありがとうございました。
 8月30日に予定されている衆議院議員総選挙では、民主党と社民党を応援させて頂きますので、何とぞ宜しくお願い致します。
 心ばかりですが、切手を同封しましたので、今後の活動にお役立て下さい。

 これからも、吉田泉様と共に、冤罪の防止と表現の自由尊守に尽力できることを願いつつ、今回はこれにて失礼致します。

                                                   謹白
 平成二十一年七月二十一日
                                                 ○○ ○(自身の名前)
 民主党 衆議院議員 吉田泉様



今国会での児童ポルノ法改悪が廃案になった、ということで、慎重派の吉田泉議員に、上記の内容でお礼の手紙を書いてきた。
今回は我々の勝利だが、規制派が再び攻撃を仕掛けてくることは想像に難くない。
これからも、一丸となって悪法と戦って行こう。

参考にした手紙の書き方サイト↓
URLリンク(www.midori-japan.co.jp)

23:無党派さん
09/08/21 04:25:26 em6H7W8q
【児童ポルノ法改正への反対署名のご案内】

URLリンク(namonakishimin.web.fc2.com)
URLリンク(namonakishimin.web.fc2.com) ←署名用紙

「名も無き市民の会」の第171通常国会への署名です。
国会の会期が違うので、昨年の第169通常国会、第170臨時国会へ
署名した人も出せます。今度は一人一筆でお願いします。


URLリンク(www.savemanga.com)
URLリンク(www.savemanga.sakura.ne.jp) ←署名用紙
「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志」
去年の夏コミから募集を開始、現在でも受け付けています。発起人が弁護士という
こともあり、こちらの方はかなりメジャーな人も賛同人になっています。
募集締め切りが去年の9月10日でしたが、まだ大丈夫です。

【重要】
日本ユニセフのネット署名と違い、これらは「国会請願」なので、
自筆署名が基本です。議長が受け付けたら、ちゃんと衆参のホムペにも載ります。
全国会議員に知らせが行きます。正式な請願なので、力が有ります。
(日本ユニセフの署名は国会に提出しても無効なので、逃げ道として各政党に出しているのです)



署名TV
URLリンク(www.shomei.tv:80)
URLリンク(www.shomei.tv)
URLリンク(www.shomei.tv)
URLリンク(www.shomei.tv)

24:無党派さん
09/08/21 04:39:35 em6H7W8q
現在は総選挙が公示されると「東京8区(杉並区内)」に居住する知人・友人・同級生・親戚・家族などに「選挙ハガキ」3万5千枚を出すことになる。
このハガキを「3枚なら書ける」「5枚書ける」という人も募集している。何か出来そうだという人は、ボランティアフォームから申し込んでほしい。

急募!人手が足りません…
保坂のぶと事務所でボランティアを!
URLリンク(www.HOSAKA.gr.jp)

保坂展人と元気印の会 カンパ(個人寄付)
*ご寄付の場合は金額に指定はございません。
URLリンク(www.hosaka.gr.jp)

杉並から政権交代 ! 政治をチェンジ! 生活再建!
▼2009年7月30日(木)18:30~20:20
会場: セシオン杉並ホール
URLリンク(BLOG.goo.ne.jp)


枝野さんもガンバレ!

枝野幸男とともに政治に参加しよう
URLリンク(www.EDANO.gr.jp)

25:無党派さん
09/08/21 04:55:42 em6H7W8q
URLリンク(www.unicef.or.jp)
上記のリンク先で、「日本ユニセフに対するネット上での誹謗中傷が相次いでいる」
との文面を見つけ、こうしてメールを差し上げました。

日本ユニセフ様の言い分は、「誤解によって誹謗中傷が発生している」といったものですが、
あなた方が、日本を児童ポルノ大国と侮辱し、冤罪発生の恐れを隠しつつ単純所持規制を推進していることは、厳然たる事実であります。
さらには、準児童ポルノという造語を使用した、サブカルチャーに対する弾圧。寄付金の一部を用いての豪華社屋建設など、
あなた方の悪行を数え上げればキリがありません。

日本ユニセフ様からの謝罪がない限り、わたくしはこれからも引き続き、
あなた方の募金活動に協力しないよう周囲に呼びかけてゆく所存であります。



上記の文書で日本ユニセフにメールを出してきた。
ネット上での俺たちの活動に、敵は怯んでいる。今こそ追撃のときだ。

日本ユニセフからのダイレクトメールを受け取り拒否する方法
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

日本ユニセフ協会・お問い合わせ
URLリンク(www.unicef.or.jp)

26:無党派さん
09/08/21 04:56:50 em6H7W8q
はじめまして。わたくし、○○県の○○と申します。
先日、自民党が、成人向けゲームを規制するべく、検討チームを発足したというニュースを、
下記のサイトで拝見しました。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

表現の自由の大切さは、我々有権者が幾度も訴えかけてきたので、すでにご存じでしょう。
暴力が許されないのは現実世界での出来事であり、ゲームなどのフィクションでは認められるべきです。
フィクションでの暴力を規制しても創作物が成り立つ、と、あなた様は本気でお考えなのでしょうか?
野田聖子様のご意見には、わたくし、微塵も賛同することが出来ません。

すでに、あなた様が所属する自民党の信頼は地に落ち、民主党への政権交代を望む声が高まっているのは、ご存じでしょう。
これもすべて、あなた様を初めとする議員の方々が、表現の自由に対する弾圧を続けてきた結果に他なりません。
近々執り行われる、総選挙、覚悟はおありでしょうか? 野田聖子様らには、何としてでも野党に成り下がって頂きます。



上記の文章を、野田聖子ホームページのご意見フォームに送信してきた。
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)

1つの表現規制は、いずれ、他の表現にも波及する。
もっとも尊き、表現の自由を守れるのは、我々1人1人の努力に他ならない。
手紙、メール、そして、じきに始まる総選挙―。
あらゆる手段を使い、今や虫の息となった自公政権を追撃しろ!
悪しき自公政権の終焉と、輝かしい民主政権の始まりは目前だ!

27:無党派さん
09/08/21 04:59:14 em6H7W8q
橋本岳
URLリンク(ga9.cocolog-nifty.com)
逢沢一郎
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
牧島可憐
URLリンク(www.makishimakaren.com)

適当にぐぐっていたら・・・まだまだ見つかった規制推進派。

28:無党派さん
09/08/21 08:07:54 SDA5WXwa
高市が猛追と新聞にあったけど滝大丈夫かな


29:無党派さん
09/08/21 08:28:28 FAv/FeVZ
ミンスになるとこうなる↓
★扶養者控除がなくなる ★配偶者控除なくなる
★エコポイントなくなる ★年金掛け金5倍
★高速道路無料で鉄道、海上輸送ピンチ、運送業も渋滞で遅延、自動車税5万円アップ
★暫定税率の廃止などで医療福祉の財源が断たれる
★年金の一元化・健康保険の一元化??
★独立行政法人の廃止(国公立大学、公立病院、各種研究機関
 育英会の存続が危ない)
★高速を国営に戻す ★研究費への課税
★慰安婦と名乗り出たら、全てにお金を支給  慰安婦の子孫にも支給
★沖縄ビジョン
 アメリカ軍基地縮小、中国語の導入、中国人3000万人ステイ、
 中国人ビザ免除 地域通貨の発行  中国との共同統治
★公共事業の大幅見直し(建築関係の人あぼん)
★時給1000円(企業が海外へ逃げる?中小は倒産)
★農作物FTA(遺伝子組み換え作物がたくさん来る
 それ専用の肥料、農薬買わされる。 食料自給率が大幅に減少。
★住宅ローン控除廃止
★補正予算を執行停止により休業補償や若年者の雇用対策は無くなる
 介護報酬も減額
★私学助成金廃止  幼稚園から大学まで私学の授業料アップは必須
★日本の優秀な官僚組織を解体
★教科書採択方法が変わり、サヨク、日教組、中国韓国が好ム自虐教科書のみ採用
★国立国会図書館法の改悪(恒久平和調査局設立)
★国立メディア芸術総合センター計画 とりやめ
★補正予算案停止により、新型インフルエンザ対策
 インフルエンザワクチンの開発・ 製造に関する予算もなくなる。
★補正予算案停止により、公立学校の耐震化工事、外郭環状道路の建設が中止。
★退職年金積立金に対する法人税課税停止 弱小企業の退職金なくなる
★外貨準備高の半減 ★皇室典範の改正 長い皇室の歴史が終了

30:無党派さん
09/08/21 08:58:00 FAv/FeVZ
邪民党===旧社会党
ミンス===旧社会党

旧社会党とは・・
■社会主義・共産主義思想(極左)
■北朝鮮と密接な関係
■犯罪集団の過激派(革マル派など)と密接な関係

つまり、今の邪民党も中身はコレ↑のまま。
根が中国、北朝鮮なので自衛隊に対して反発を持っている。
その反自衛隊思想から、阪神大震災の時、自衛隊の出動を
取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやった事は
絶対忘れてはならない。
下敷きになっている日本人の命よりも自分達のイデオロギーを
優先したことを日本人なら忘れてはならない。

★泣きながら自衛隊の出動を国会に要請した地元議員に、
 薄汚い野次を飛ばした社会党議員。
★自衛隊より先に現地入りした辻元清美等が、私たち被害者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊からの食料を受け取らないでください。」
 と書かれたビラを配る。



31:無党派さん
09/08/21 09:00:25 FAv/FeVZ
旧社会党は、阪神大震災での失態から、国民にそっぽを向かれる
 ↓
議席数を大幅に減らす
 ↓
旧社会党議員の大半の者はミンス党へ移り、残党は邪民党と名前を変える。
 ↓
さらに北朝鮮が日本人を拉致していた事を認めたため
邪民党はさらに議席を減らす
(今まで拉致してないと言い張り、拉致問題が公になるのを邪魔してきた)
  ↓
日本人に愛想をつかされ、今の議席数になる。

ここにいる表現を守りたいというオタクさん達は
この歴史を知らない。
ジジババ情弱者でさえ見捨てた党に投票しようとしている。
日本人の命を見殺しにした党が、何で日本人の表現の自由を守って
くれると考えられますか?彼らは日本人ではなく中国人、韓国人。
邪民党、ミンス党、共産党・・は韓国の政党、中国の政党であることを
理解しなければいけないです。

32:無党派さん
09/08/21 09:04:06 lmeNzsqn
>>2
読売調査結果から見て、このテンプレは修正だな。
というか、現状では北海道民主は死票になる(5人目の比例候補がいない)

・テンプレ修正案
東北、東京、北関東、南関東、近畿、九州は社民。
北海道、北陸信越、東海は共産。
中国は国民新。 
四国は民主。

487 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 05:28:28 ID:Qaayz1wT
読売・比例

北海道(8) 民主4固めそう、自民は現有の3厳しい。大地・公明は1議席維持の戦い、共産は2000年以来の議席獲得の可能性
東北(14) 民主7固め上積み目指す、自民は過去最低の4の可能性。公明・共産は1確保、社民は1維持濃厚。みんなは伸び悩み
北関東(20) 民主10視野、自民は過去最低の6の可能性。公明は2議席固め、共産・みんなが1議席濃厚。社民・国新・日本は厳しい。
南関東(22) 民主は過去最多の9超えの可能性。自民は現有10絶望、6程度か。公明は現有3微妙、共産2・社民1濃厚。
東京(17) 民主8射程、自民5固めつつあるも現有7は絶望的。公明2獲得濃厚、共産は2000年以来の2視野。社民・みんなは1議席をうかがう。
北信越(11) 民主5固める。自民4視野、70代と20代で民主と互角。公明1確保、共産も1に届きつつある。国新は懸命だが富山以外に拡がり欠く。
東海(21) 民主11の可能性。20~60代で優位。自民は70代で民主と互角だが勢いナシ。公明3議席視野、共産は1議席に上積み目指す。
近畿(29) 民主過去最高の13うかがう。自民は7議席固める。公明4・共産3確保、みんな・社民1議席に手が届く。国新・日本・改クの議席獲得は微妙。
中国(11) 民主・自民が5議席で拮抗。公明は現有2が射程、国新も現有1に手が届く範囲。
四国(6) 民主3・自民2・公明1でほぼ固まる。共産・社民は支持層をまとめ切れず。
九州(21) 民主過去最高の9射程、全県でリード。自民は7確保が焦点。公明は3で安定、社民・共産も1確保が濃厚。国新・みんなは支持に拡がり見られず。


33:無党派さん
09/08/21 11:08:59 1WTFV3mT
>25さんにあるユニセフのお知らせHP見ました。
「誹謗中傷が目立つ」、「募金に応じない
ようにという呼びかけがある」っていうけど、
「金よこせ」と言うのと同じです。
敵には金をやりたくないんで。
それに、金を払いたくない人に無理を
求める連中どこにいるんですかね。
こんなもん銭ゲバでしょう。

34:無党派さん
09/08/21 11:16:20 U1AYtc/e
>>31
はい、村山を担ぎ出したのは自民です。かの麻生首相や安倍元首相も村山を支持しますた。
あと阪神大震災の死者云々言うけど自公政権での自殺者数の方がえげつないです。
軽く戦争でもあったかの如く死んでまつ。

35:無党派さん
09/08/21 11:16:55 /TNaGagG
表現規制反対のスレで自民党に投票してもらいたいのなら
表現規制に関して民主より自民の方が優れている、と説得する以外方法はないのに
どうしてこの手のバカは延々無関係なコピペを垂れ流すという無意味な手段を取りたがるんだろうね

まぁ、これが不可能だから無関係な話題を持ち出すしかないんだろうけど

36:無党派さん
09/08/21 11:32:45 1WTFV3mT
アグネス警報
今夜のNHK凶イクの視点論点はアグネスチンケです。

37:無党派さん
09/08/21 11:44:27 eXfkOnn9
2009年の衆議院議員総選挙で、児童ポルノ法改悪推進派を減らすための戦略

自民公明に票を入れないというのは当然として
選挙では 与党候補の「対抗馬」に 票を入れることを心がけて欲しい。
今の小選挙区では
与党  自民公明推薦候補
野党  民主社民推薦候補
    共産 推薦候補
の図式が殆どであると思う。
大抵の対抗馬は民主系推薦候補者であると思うので
勝てそうな対抗馬に票を入れることこそ、自民公明の議席減につながる。
比例区には野党の好きなところを書けばいい。
小選挙区では対抗馬に入れないと組織票のある自民公明候補を
利するだけだからな。

選挙は、小選挙区は「対抗馬」候補に! 比例は「野党」に!

これを徹底させてくれ。
あと、東京都民は保坂展人議員を救うために比例は社民 推奨
埼玉4区は、珍しく自民党が味方なので、自民党の早川忠孝を応援すること。

38:無党派さん
09/08/21 11:45:49 eXfkOnn9
お久しぶりです。以前、メールを差し上げた、○○県の○○です。
先ほど、下記のリンク先であなた方のマニフェストの「人権・司法」の欄を拝見し、
児童ポルノ法改正で単純所持規制を設けようとしている旨を確認しました。
URLリンク(www.komei.or.jp)

以前より公明党の皆様に「現行法での取り締まりが大切。冤罪の原因になる単純所持規制は不要」と申し上げてきた身としては、非常に残念です。
そもそも、平成十二年に児童買春で逮捕された松本弘芳様は、公明党江戸川区議を務めていた方です。
お言葉ですが、児童に対する性的虐待を行っている公明党の皆様が児童ポルノ法改正を推進されても、疑わしく感じてしまうのが普通ではないでしょうか。

すでに衆議院議員総選挙の期日前投票が始まっていますが、このままでは、「小選挙区:民主党」「比例区:社民党」を投票先に選ばざるを得ません。

公明党の皆様が謝罪をし、わたくしたち有権者に誠意を見せて頂けることを祈りつつ、今回はこの辺りで失礼いたします。



上記の文章を、公明党インターネットメールフォームに送信してきた。
URLリンク(www.komei.or.jp)

ついに総選挙の期日前投票が始まった。
冤罪を防止できるか、表現の自由を守れるか、それは我々の行動で決まる。
区役所か市役所へ積極的に足を運び、民意を示そう!

総務省┃期日前投票制度の概要・メリット
URLリンク(www.soumu.go.jp)

39:無党派さん
09/08/21 11:53:05 UtD4g+cH
>>32
それ、反対ね。特に北信越は。
そもそもなぜそんなに共産増やすのか。
万一変えるとしても、次の情勢調査なども検討してからにすべきだ。一週間あればいくらでも情勢は変わる。

40:無党派さん
09/08/21 12:27:33 pxKFZ9P4
期日前投票に行ってきました

41:無党派さん
09/08/21 12:51:37 2U6u2ylU
>>39
あー、前スレ941ですが。
党としては自民<共産。

党として表現規制に反対している共産と、推進している自民では比べものになりません。

唯一、民主への嫌がらせのためだけに「野党」自民案に賛成する危険性だけが脅威ですが、
今のところその兆候はありません。

別に民主政権のスレじゃなくて、児ポ法反対派を確保するスレですから。

42:無党派さん
09/08/21 12:56:12 2U6u2ylU
それから東海選挙区の情勢ですが、読売ですと民主が選挙区で落としそうなのは5だけ。
比例予想は11。比例単独は8人いますが、選挙区完勝でもしたら比例票大杉になりかねません。

直前まで情勢を見る必要はありますが、ますます民主に集中させる必要はないのでは。

43:無党派さん
09/08/21 13:12:43 yX5BGq++
昔、早川忠孝氏のお話をうかがったことがあった。
と言ってもインタビュワーは別にいて、私は横で話を聞いていただけだが。
見識も知識も人格も立派で、この方や河野氏のような人を三下あつかいにするからこそ自民党は凋落したと思う。

しかし児童ポルノの問題に限るならば、早川氏の当落に配慮する必要はない、と思う。
氏はこの問題についてきちんと理解はされている。
しかし党議拘束を跳ね返すほど真剣には考えておられないし、
自らが離党するほどの重要性は認めておられないからだ。

おそらくは氏なりの現実的な判断に基づくもので、
その結果、児童ポルノ規制に反対する人たちの票を得られないこともきちんと計算しておられるはずだからだ。
(その計算自身は政治家としてあたり前のことで、なんら非難の対象にはあたらない)

だからこそ現に今、我々に刃を向けている政権与党を確実に倒すことこそが重要で、
次の政権与党が同じことをすればまた倒せばいい、だけだと思う。
しかし過去の実績から判断すると、その可能性は低いはずだ。
少なくとも今の政権与党よりはずっと低い。

問題はシンプルだ。
国力の数十倍に優る国にケンカを売れば結果はどうなるか、という問題と同じくらい単純でわかりきった問題だ。
だがこういうあたり前の判断が阻害されるところに、この国の病巣の根深さがあるのだが。

助けに来てくれた警官が、次に自分を襲うかもしれないという怖れで、
現に自分に襲い掛かっているヤクザの味方をするのは愚行以外の何ものでもないと思う。

44:無党派さん
09/08/21 13:51:58 bYGmHfhf
>>41
なんか話がずれてると思う。

45:無党派さん
09/08/21 14:06:41 9aioo4XN
>>43
そもそも和子夫人の予想を見てもわかる通り、30000票以上も差がある現状で早川の当選は無理。
あと同じ理屈で小宮山の落選も雲を掴むような話…不可能と断言して良い(差は60000以上)。

まだこれに比べたら野田の落選、保坂の当選の方が十分現実性のある話(保坂の所は差が1000票以内に縮まった、かなりの接戦だからな)。
小宮山と早川の選挙区より、こっちの方を最重要区として、もっと呼び掛けるべきだ。

あと民主党の規制派組の中じゃ、和子夫人の予想を見るに中井が一番落選の可能性が高い(差は100票以内の超激戦区だ!)
差が60000票以上あるとこ何か諦めて、差が10000~8000票以下の接戦と言われる所を標的にするべきだと思う。
第一中井は噂を聞くに小宮山、神風以上に相当危険な奴と聞くぞ。
三重1区のみ、自民にという形で最重要選挙区を変えるべき。

46:無党派さん
09/08/21 14:16:05 bYGmHfhf
しかし、ここも意外と、と言うべきか、思ったより閑散としてるな。
俺もそうだが、問題あるってことで書き込み減らしたのかな?


47:無党派さん
09/08/21 14:55:57 CPLNeD+4
>>46
エロゲ板の方のは割りと賑わってんぜ。
まあ、酷使様が遊びに参られたせいなんだがw

48:無党派さん
09/08/21 15:05:47 8By5C6+H
ま、児ポだけ考えるならば現状のまま埼玉4区・東京6区逆転はありでしょう。
実情は不利でも埼玉4区は規制賛成・反対が逆転しているのは事実だし。
小宮山(洋)女史が児ポ単純所持積極論者なのも事実だから抗議票とするならありだし。

ポイントは三重1区でしょうかね。
復活当選は硬いでしょうけど小選挙区落としたはこの選挙何やってんだって
ことになるし、年齢67歳だからここで負ければ事実上窓際なのは間違いなし。
ただ一方で難しいのは中井氏が当選の場合でもかなり僅差なので、その場合
相手の川崎氏が「東海の比例代表復活のカード」を使う可能性が高いことがあります。
ここへきて磐石の大御所野田聖子女史がかなり劣勢で場合によっては惜敗率僅差で
比例代表復活も落としそうな雰囲気が出てきています。
ここ的には中井氏以上に野田聖子女史がしばらく永田町に帰ってこられない状況にする
というのは、もうこのスレ内ではバンザイ∞ものなわけでして。
ですので自分としては三重1区は「投票する方の意思に委ねる」が一番な気がします。

あとはやはり大苦戦中の東京8区・11区・兵庫8区の支援アピールではないでしょうか。
比例区については「東京」重点はとにかく絶対ってことで。

49:無党派さん
09/08/21 15:11:34 2U6u2ylU
>>48
東京11区は、民主の都議(たぶん極右で有名な土屋氏。サイトでも
社民を激しく攻撃している)が手抜きしているとの情報あり。

社民や日本はやだ、という民主支持者に何とか動いて貰わなくては。

50:無党派さん
09/08/21 15:16:51 U2aLaXwD

  児ポ法規制に関して、
  「児童ポルノ」の定義づけが曖昧だ、
児ポ法による二次元規制・単純所持規制には反対だと
抵抗してくださった保坂さんや枝野さん!

  女性差別撤廃条約の選択議定書批准に関して、
  「女性差別」の定義づけが曖昧だ、
女性差別撤廃条約による二次元規制・単純所持規制には反対だと
抵抗してください!!

  人権侵害救済法案に関しても、
  「人権侵害」の定義づけが曖昧だ、
人権擁護機関による二次元規制・単純所持規制には反対だと
ぜひ抵抗してください!!!

51:無党派さん
09/08/21 15:22:45 C5+NMVxo

【選挙区】  東京25区
【政党】  無所属
【立候補者氏名】  鈴木やすし
【立候補者HP】  URLリンク(www.yasushi1192.net)

【人権擁護法案】  反対
【外国人地方参政権付与】  賛成
【児童ポルノ法改正案 所持規制】  反対

スレリンク(kankon板)l50

52:無党派さん
09/08/21 15:39:15 em6H7W8q
STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
漫画を描いたり、アニメ見る事が罪になる、そんな法律が作られようとしています。
URLリンク(svcm.moemoe.gr.jp)

2009年6月26日の衆議院法務委員会にて、児童ポルノ禁止法改正案に置ける審議の全貌
URLリンク(www.nicovideo.jp)

児童ポルノ禁止法・単純所持違法化&創作物表現規制法
これらの法案が次期国会で成立する事を防ぐ為に、スレの基本比例投票先

小選挙区は基本民主。ただし小宮山洋子氏と早川忠孝氏の選挙区だけは自民で。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。 
北海道、四国は民主。

民主党で「規制推進派」の8名
☆小宮山洋子(民主党 東京6区) ←対抗馬は越智隆雄(自民)、佐藤直樹(共産)だが、落選は難しい。
☆神風英男 (民主党 埼玉4区 統一協会系) ←対抗馬の早川忠孝は規制反対派なので自民に投票(ただし落選は難しい)。
☆村井宗明 (民主党 富山1区)  ←対抗馬は長勢甚遠(自民)、佐伯めぐみ(共産)。自民の長勢は規制派だが、長勢が勝つ可能性もある。
☆泉健太   (民主党 京都3区)  ←対抗馬は清水鴻一郎(自民)、石村和子(共産)だが、落選は難しい。
☆田嶋要   (民主党 千葉1区)  ←対抗馬は臼井正一(自民)、安喰武夫(共産)だが、落選は難しい。
★内山晃   (民主党 千葉7区 統一協会系) ←対抗馬は斎藤健(自民)、上田恵子(社民)だが、落選は難しい。
☆中井洽   (民主党 三重1区)  ←対抗馬は川崎二郎(自民)。和子夫人の予想では正直一番落選の可能性が高い。
★黄川田徹 (民主党 岩手3区)  ←対抗馬は橋本英教(自民)。だが、落選は難しい。

和子夫人の選挙区最新予想
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
※下の一覧表はこの選挙区予想を当てはめたものです。

2009年衆議院選挙・表現規制対応MAP
URLリンク(translation.heteml.jp)

53:無党派さん
09/08/21 15:41:02 em6H7W8q
>>52>>3-4辺りをあちこちのコピペしようと思う。
いかがな物だろうか?

54:無党派さん
09/08/21 15:41:53 +xGJXhqj
>>53
公職選挙法に違反しても知らんぞ


55:無党派さん
09/08/21 15:49:15 9aioo4XN
>>54
それじゃ、このスレ自体が公職選挙法に違反しているという事に…。

56:無党派さん
09/08/21 15:53:31 bYGmHfhf
まあ以前からあったもの、だからね。下手にいじらなきゃ問題ないでしょ。

57:無党派さん
09/08/21 16:04:43 VfQgXk9K
神奈川6区なんだけど、小選挙区は民主の池田元久
比例は社民がでおk?

58:無党派さん
09/08/21 16:10:13 Bq1/6tv4
てかURLリンク(cjhjkangaeru.web.fc2.com)の公開質問状ってどうなってるん?

59:無党派さん
09/08/21 16:32:57 JbJqJ97y
東京6区だが今調べたら民主は小宮山洋子じゃん・・
比例は保坂を通すために社民に入れるともう決めてるが小選挙区どうするよ?(;´Д`)
越智隆雄ってどうなの?

60:無党派さん
09/08/21 16:45:27 yUxb6h8E
千葉11区す。
自民・森が強い。

民主・金子に入れるつもりだけど、比例で悩んでる。
さすがに社民に入れるのは……アベトモコだし……

みんなの党って児ポ法に対してどんな姿勢ですかね。

61:無党派さん
09/08/21 16:55:38 Wd3qECht
殺人鬼法相森英介のところか。
阿部知子のどの辺が悪いの?
結構良いと思うんだけど。

62:無党派さん
09/08/21 17:10:05 ljEn06Y6
>>55
はっきり言って微妙。
目立っていたり監視対象になっているスレだと非常に危ない。
選挙違反による当選無効を狙った酷使様の工作と思われても仕方ないぞ。

63:無党派さん
09/08/21 17:15:55 yUxb6h8E
>>61
社民って北朝鮮寄りじゃない?

阿部知子で検索したら、阪神大震災の救助で妙な発言してるみたいだし……

64:無党派さん
09/08/21 17:22:43 em6H7W8q
STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
漫画を描いたり、アニメ見る事が罪になる、そんな法律が作られようとしています。
URLリンク(svcm.moemoe.gr.jp)

2009年6月26日の衆議院法務委員会にて、児童ポルノ禁止法改正案に置ける審議の全貌
URLリンク(www.nicovideo.jp)

児童ポルノ禁止法・単純所持違法化&創作物表現規制法
これらの法案が次期国会で成立する事を防ぐ為に、スレの基本比例投票先

小選挙区は基本民主。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。 
北海道、四国は民主。

>>62
公職選挙法に引っ掛からない、コピペってこんな感じか?
つか、公職選挙法問題を言い出したら、創価学会はどうなんだ?

あれ?
ひょっとして創価学会は積極的に選挙活動をして良いと国で許されてるの?
だったら・・・俺も入ろうかな創価学会(棒読み)

65:無党派さん
09/08/21 18:05:11 bYqrmTKs
>>63
児ポ法の事を考えれば社民一択でしょ。
党として反対してくれているんだから。
このスレは児ポ法改悪阻止を重要視しているわけだから、北朝鮮よりとかはあまり関係ない。

何を重視するかは人それぞれだから強制はしないけどね。

66:無党派さん
09/08/21 18:14:36 Pk3DN3ma
最高裁判事審査の投票基準資料 New!昨年の「国籍法一部改正」に怒りを爆発させて、FAXによる要請をして頂いたインターネットユーザーの皆様、この 衆院選と同時に 最高裁判事審査投票もあります。
自民党が現在、苦戦している原因の一つに昨年の「国籍法改悪」があります。あの時、全会派一致で国会を通した悪夢は、まだ頭をよぎります。
その時の憤りをぶつける千載一遇のチャンスが巡ってきました。
最高裁判事の審査投票は、全国の有権者の権利です。

平成20年6月4日、最高裁判所大法廷で「結婚していない日本人の父とフィリピン人の母から生まれた子供10人に国籍を与える判決をしたことで、唐突に国籍法が一部改正され、偽装認知が横行することになっています。」
その判決で、「国籍を認めることに賛成した」判決を下した裁判官は以下の通りです。

島田仁郎(裁判官)
藤田宙靖(学者)
泉徳治(裁判官)
才口千晴(弁護士)
今井功(裁判官)
中川了滋(弁護士)
那須弘平(弁護士)
涌井紀夫(裁判官)
田原睦夫(弁護士)
近藤崇晴(裁判官)
以上10名には、退官して頂きたいと思っています。

最高裁判所裁判官の審査投票で、否認数が200万人以上になったら、全有権者の約2%になり、解任されなくても日本人であれば、自発的に退任するであろう。
また、仮に民主党が政権を取っても、反日法案(外国人参政権、 重国籍法案、偽装人権擁護法案、 1000万人移民推進法案)に、日本国民は断固反対している意志を示せます。


67:無党派さん
09/08/21 18:16:31 3jK2PQcP
総選挙は党ごとでの投票になるんだっけ?
ちとわからないので。

68:無党派さん
09/08/21 18:17:43 V9S0ejMX
公職選挙法のこと言ったら
このスレどころは議員・選挙板自体が本来更新しちゃだめとなる可能性があるくらいじゃないの?

例のブログ市長も「選挙運動」ではなく「個人の考え表明」ということで
おとがめなし、になりそうだし

かつてあったコピペを周知するために貼っていく、ことは確かに微妙だけどね
コピペ自体は公示前にあったなら削除対象にはならないはず

69:無党派さん
09/08/21 18:20:08 Wd3qECht
>>63
阿部知子は一番北朝鮮よりじゃないと思う。
いくつかの発言は元々医者で政治に対する無知からじゃないのかな。
政界入りしたの阪神大震災のかなり後だし。

70:無党派さん
09/08/21 18:25:06 YxBW3Sgl
>>67
小選挙区と比例代表で2回投票する
小選挙区には候補者名を、比例代表には党名を書く
URLリンク(www.dpj.or.jp)

ついでに最高裁国民審査もある

71:無党派さん
09/08/21 18:31:21 yjrAKpiv
保坂だけは当選させなきゃいかん

72:無党派さん
09/08/21 18:33:20 g4Ch8okA
でも保坂終わってるし…

73:無党派さん
09/08/21 18:39:18 k+YIv2vq
まだだ、まだ終わらんよ
あきらめたらそこで試合終了だよを合言葉に出来る限りのサポートを

動かぬ限りは奇跡は起きない

74:無党派さん
09/08/21 18:41:25 YoISTOT/
>>73
お前・・・俺がシャアか安西先生のAAを貼ろうとしていたのを見越しての書き込みかッ!?

75:無党派さん
09/08/21 19:03:12 em6H7W8q
とりあえず、>>64の感じであちこちの板にコピペしに行って来るわ。

まだねらーの中でもこの法案の危険性を知らない人とかいるかも知れないし。
未だに自民党を支持し、民社を売国奴とか言って批判してる奴らとかまさに
「この法案の危険性を知らないねらー」の典型的な例でしょ。

76:無党派さん
09/08/21 19:07:24 ljEn06Y6
日本新党は田中康夫の参議院議員失職をどうするんだろうな。
有田が出馬を取り下げる可能性もあるかもって…。
日本新党参議院比例で残っている平山誠って、どんな人?

77:無党派さん
09/08/21 19:11:16 ljEn06Y6
>>64,>>75
■選挙期間中に気をつけたほうがいい行動(×=絶対に駄目なんだから! △=気をつけなさいよね!)
×:個人・政党の投票依頼、人気投票、選挙予想
△:落選運動(他候補を落とす事で特定候補が当選する場合はNG)

だから政党の推薦もまずい。3人以上の候補者or政党がある場合にこいつはダメでギリギリかな。
原則は、公示後は動くな。コピペは副作用の方が大きすぎる。

78:無党派さん
09/08/21 19:25:50 MArDsJ5b
候補者・投票優先リスト リンク

URLリンク(wiki.livedoor.jp)
(↑ ちと重い)

スレリンク(erocomic板:681番)-696

79:無党派さん
09/08/21 19:28:39 MArDsJ5b
>>77
そこまで神経質になる必要はない
それをいうならニュー速+は全員違反だ
今までどおりでも十分だよ

80:無党派さん
09/08/21 19:41:12 zL+HQJ6W
本気で公職選挙法を守ろうとしたら、2ちゃんねるを潰さないといけなくなるな。

81:無党派さん
09/08/21 20:00:38 RX8wYMKX
選挙カーを早く止めさせてほしい

82:無党派さん
09/08/21 20:17:54 MArDsJ5b
さて長らく我々が待ちのぞんだ総選挙がついにあと9日
カウントダウンが始まった

自民党で「規制慎重論派」の貴重な6名
野党で「規制推進派」の9名
スレリンク(wom板:534番)

上記以外の選挙区では
『 必ず 小選挙区では自民公明候補の対抗馬1番手の候補へ投票
     比例では野党へ   』
これを徹底し、周知して言ってくれ。 
票分散、死票となるような行為(幸福実現党へ入れろ)とかわけわからんレスは
無視の後、しっかり訂正レスをよびかけるようにしてゆこう。
自公政権を叩き潰すまでもう少しだ。頑張ろう。

おい規制派政党、自民公明の議員よ お前らが調子乗ってる(いや既に尻に火がついてるかw)
時期はもう終わりだからな。その背広からバッヂ外す準備しとけや

83:無党派さん
09/08/21 20:36:08 zL+HQJ6W
自公はなんかもう、お葬式ムードだな。
陵辱ゲーム規制の報せを受けたときの俺たちみたいだ。

84:無党派さん
09/08/21 21:35:38 SJInaiR9
>>57
俺も神奈川6区だよ
選挙区は自民がいなくて公明はあの規制推進派・上田勇だから
民主池田に投票は決定
ただ、比例を社民にした時の名簿一位・阿部の児ポに対するスタンスが知りたいなあ
出来れば保坂のためにも社民に入れてやりたいんだが・・・

85:無党派さん
09/08/21 21:38:57 3jK2PQcP
>>70
サンクス
ってことは比例は社民一択だな。

小選挙区はそろそろ候補者の情報が回ってくるだろうから
それ見て安全にやるわ。

86:無党派さん
09/08/21 21:51:23 bYGmHfhf
冤罪で敏感なはずの人まであっちを応援してるし、田中さんダメかもね。

87:無党派さん
09/08/21 21:53:15 AhXB0qOz
選挙戦、ネットでの応援は要注意 書き込み、公選法違反の恐れ
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

88:無党派さん
09/08/21 22:12:50 em6H7W8q
>>84
社民党は党全体で法案に反対してるんだから、前職組の一人である阿部に入れて問題ないでしょ。

寧ろ前職の保坂、辻元ら7人を除いた新人の動向が心配だな。
山口たか、池田一慶は反対派みたいだけど他が良くわからん。

社民党も共産党も弱小政党だから考えが纏まっているだけで
議席も多く増えれば増えるほど変な思想を持った奴が出てきてもおかしくないし。

89:無党派さん
09/08/21 22:33:07 SJInaiR9
>>88
㌧くす
その方向で考えるよ

90:無党派さん
09/08/21 23:00:15 PwKn7BJG
マジで野田死んだかも。
右よりの奴は最初から野田に入れるだろうから、
靖国参拝で拾える票なんてタカが知れてるだろうに…。

225 :無党派さん :2009/08/21(金) 21:00:35 ID:6/7S/Zvf
岐阜1区公明は自由投票らしい・・・ 比例区に公明とさえかけば 選挙区は誰を書いてもおけ

236 :無党派さん :2009/08/21(金) 22:21:25 ID:Fuwm6n+/
>>225
野田が8月15日に靖国参拝したからだな。しかも「国務大臣」として。
公明党は首相らの靖国参拝に批判的な立場だから。

公明が運動方針案、首相の靖国参拝を批判
2006年9月14日 読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

237 :無党派さん :2009/08/21(金) 22:23:29 ID:R2nra1tI
>>236
選挙の年じゃないならともかく、今年もやるとはって思ったんだろうな
麻生や閣僚達はそれもあって見合わせただろうに、野田って…

91:無党派さん
09/08/21 23:16:13 +ZXC0dmh
>>69
「早期の日朝国交正常化を」・・・社民党・阿部政審会長
スレリンク(news4plus板)

北朝鮮 「拉致問題は解決済み」 日本に強制連行や従軍慰安婦などの過去清算を要求
スレリンク(news4plus板)
北朝鮮 「強制連行840万人、虐殺100万人、従軍慰安婦20万人」は別途補償を・・・民主党議員(国交正常化推進議連)に告げる
スレリンク(news4plus板)

社民党2009「マニフェスト」
 ○北朝鮮との国交正常化交渉を再開し、
   粘り強い外交交渉によって拉致問題と戦後処理問題の解決をめざします。
 ○「慰安婦」問題、強制連行など、残された戦後処理問題の早期解決に取り組みます。
 ○「慰安婦」問題の最終的な解決をはかるために
   「戦時性的強制被害者問題解決促進法案」の成立をはかります。
URLリンク(www5.sdp.or.jp)

民主党に強まる共闘野党からの政策要求・・・社民党『慰安婦に謝罪 & 憲法9条守って』
スレリンク(newsplus板)
「従軍慰安婦に日本の謝罪と金銭を」…民主党・共産党・社民党 慰安婦救済法案提出
スレリンク(newsplus板)

北朝鮮「日本は慰安婦を20万人拉致した」 →日本「裏付けない数を使うな」・・・国連で応酬
スレリンク(newsplus板)
北朝鮮「戦争賠償は経済協力とは別計算。 在日朝鮮人の地位問題も清算問題のひとつ」、日朝協議の内容を初報道
スレリンク(news4plus板)
北朝鮮「日朝作業部会が物別れに終わったのは、安倍が従軍慰安婦を認めないと言ったから」
スレリンク(news板)

「北朝鮮との関係改善で日本が北朝鮮に支払う賠償金は100億ドル(1.1兆円)」
・・・韓国・李大統領の北朝鮮援助基金構想で推計
スレリンク(news4plus板)

92:無党派さん
09/08/21 23:18:03 bItEYwAX
政党幹部の応援でその候補者に投票しようってのならわかるが、
芸能人の応援でその候補者に投票ってのがよくわからんなぁ

93:無党派さん
09/08/21 23:18:18 MArDsJ5b
>>91

スレ違いのコピペ貼るな

94:無党派さん
09/08/21 23:29:04 xgnkwv6c
>>47
あそこは賑わいは凄いよな 1日1スレは確実に消費する早さだし
都議選の時は1日で10スレ以上消費してなかったか

95:無党派さん
09/08/21 23:37:44 QA4XPKFO
期日前投票行ってきた。
自民の対抗に入れといた。
比例は自公以外の党に入れといた。

96:無党派さん
09/08/21 23:50:52 RX8wYMKX
選挙区の人にメールすれば返事くれるものなのかな
テンプレみたいなのあるんだっけ?

97:無党派さん
09/08/22 00:16:06 Kclu2W/M
うはー保坂勝つる

石原 128.6=105.6+23.0
保坂 107.5=154.5*0.7
沢田 18
植田 2

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

98:無党派さん
09/08/22 00:19:11 EPqChH66
負けてるじゃん

99:無党派さん
09/08/22 00:26:14 Kclu2W/M
大丈夫。
今自民にはすごい逆風が吹いているし、保坂も民主党公認をアピールしてるw

100:無党派さん
09/08/22 00:30:37 Kclu2W/M
公明票を失ったら野田聖子死ぬだろ。
なんのために児童ポルノ法やエロゲー規制で公明のご機嫌取りをしてきたんだか。

225 :無党派さん :2009/08/21(金) 21:00:35 ID:6/7S/Zvf
岐阜1区公明は自由投票らしい・・・ 比例区に公明とさえかけば 選挙区は誰を書いてもおけ

101:無党派さん
09/08/22 00:40:07 Y1TBYWJO
いや公明いなくても関係ないから

102:無党派さん
09/08/22 00:57:54 eIGgb5M6
>>97、99
今日、保坂氏にカンパしてきたよ。

103:無党派さん
09/08/22 01:00:56 jVKiTf9H
>>102
偉いぞ。この調子で頑張ろう。

104:無党派さん
09/08/22 01:06:07 QOh6L94I
俺も、保坂氏・保坂氏にカンパ。
来週は、ちょっとだけだが、地元の候補者の事務所で労役提供。

105:無党派さん
09/08/22 01:16:33 xHae8Scp
>>70

国民審査は23日かららしい

106:無党派さん
09/08/22 01:21:10 xHae8Scp
>>66

ネトウヨが必死に守りたがってるアイツは
やっぱり入ってないんだなw

107:無党派さん
09/08/22 01:31:30 REnTfk4Z
【メディア】テレビ・新聞は死ぬのか! 100億円単位で広告削減の
大スポンサー 今やネットの広告収入はラジオ・雑誌を抜き新聞に届く勢い
URLリンク(digest2ch-mnewsplus.seesaa.net)

【テレビ】ネットの普及でTV報道の間違いに気付く人が増加
TV局の捏造・隠蔽が横行、TBSは特に酷い…「テレビ崩壊」を郷原信郎教授に聞く
URLリンク(digest2ch-mnewsplus.seesaa.net)

エロを規制し捏造報道を繰り返したTV新聞の末路。

108:無党派さん
09/08/22 01:50:16 +nZiZCtd
今日放送された20世紀少年で
漫画家が「青少年健全育成基本法」で逮捕されるシーンがあったけれど・・・
もし運が悪かったら、去年の段階で映画の世界が現実の世界になっていたと思うと恐ろしすぎるな。

共謀罪の時もそうだったけど
民主党と社民党はこのおぞましい世界が現実になりそうだった所を防いでくれた立役者なのに
何故ねらーの一部は民主党や社民党を危険な政党だと言い続けるのか、意味がわからない。

ネットを使っているという現状で
もし与党の児ポ法案がすんなり可決していたら、今頃ネットを使っている者は皆逮捕の対象になる危険性があったという事を
民主と社民を批判している奴らは未だに理解できないのだろうか?

そもそもなんで社民党があそこまで嫌われているんだか、理解できないわ。
ここまで国民の権利を第一に考えてくれる政党って、社民とあと共産くらいしか無いだろうに。
それをわかってないのか・・・社民を批判している奴は?

109:無党派さん
09/08/22 02:08:37 b46PaQ6c
社民は北朝鮮を擁護し続けたから反感買ってしょうがないだろw

110:無党派さん
09/08/22 02:09:29 REnTfk4Z
【衆院選 】公明党 お盆休み返上でF「FRIEND(友人)」作戦を展開 創価学会外「お友達」拡大狙う
URLリンク(digest2chnewsplus.blog59.fc2.com)

111:無党派さん
09/08/22 02:46:28 DfR3ElCQ
>>110
無駄なあがきだな

余計引かれるだけだというのに
例えその手で情弱を1人だませてもまともな人間4人が対抗馬へ入れに行くというのになw



112:無党派さん
09/08/22 02:54:45 Vk+g3p7L
うちの選挙区は民主が●で優先的に落としたほうがいいのに対して
自民のほうは名前がないので無害っぽい。ちょっと迷う。

113:無党派さん
09/08/22 05:00:37 67Kf0VKn
>>111

実際問題 この手の作戦は、結構効果があるんだよね。
宗教組織の組織力と経験、それに洗脳は波ではないよ。

こちらとしては、強引な作戦は無理だとしても、
周りに自分の支持政党をアピールすることだけは心がけたいね。

別に児童ポルノ法を持ち出さなくても、

貧乏人には共産党や社民党
田舎物には国民新党、
ドライバーには民主党を勧めればいいわけだし。

114:無党派さん
09/08/22 05:51:36 kW9NVNrg
マスゴミ各社は、民主が320とる勢いとかいってるし。
数が多すぎてもヤバイ。

115:無党派さん
09/08/22 07:03:55 GiV81i2y
かといって選挙は水物だからな
各種新党との連立で自公の保守勢力が万一生き残れば道徳面から児ポは完全アウト

116:無党派さん
09/08/22 07:06:04 Y1TBYWJO
320とかいってるのはとばしの毎日だけだろ、
まあよ、来週の朝日を見てからかな。

117:無党派さん
09/08/22 07:18:02 JsSIpkI+
インフルが心配じゃない?
選挙までにバンバン報道されたら投票率下がりそう。
下がったら当然、カルトの組織票が生きることになってしまう。
それが心配だ。

118:無党派さん
09/08/22 07:27:35 Y1TBYWJO
確かにインフルや台風など当日の天気が悪くなって投票率下がるのは
気になるなあ。期日前とか増えてくれればいいけど。

119:無党派さん
09/08/22 07:33:26 MzkvFBAq
若者の感染率が高い、という報道は意図的か?

120:無党派さん
09/08/22 07:34:25 ocsTK3RA
>>116
これですね
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

自公は不謹慎にインフルや台風や重大事故でも願って神頼みでもしてるんですかね。
何も無ければ投票率は上がる↑とは思うし歴史的な日となるでしょう。

121:無党派さん
09/08/22 08:15:40 icHf5a5Q
>>102
楽天経由ですか?

122:無党派さん
09/08/22 08:48:27 eIGgb5M6
>>121
保坂氏の郵貯口座(00140-1-728383)への振込みです。
自分の郵貯口座から送金しました。



123:無党派さん
09/08/22 09:51:48 3C3LDKYI
【韓国】「南アで23歳まで純潔を守り通してきた白人女性が赴任先の韓国でレイプされる」(写真)★2[08/21]
スレリンク(news4plus板)



URLリンク(ja.wikipedia.org)
>南アフリカ共和国における犯罪問題 [編集]

>南アフリカの男性の4人に1人を上回る27%が、「過去に成人女性または少女をレイプしたことがある」と回答する
>という調査結果もある[7]。


124:無党派さん
09/08/22 10:50:07 5V92phaD
千葉8区なんだけど、比例区はどこに入れるべきなんだろう。
選挙区は民主候補に入れるつもりだけど…

125:無党派さん
09/08/22 10:54:43 5V92phaD
追記、地元の自民候補は

・ 日韓議員連盟
・ 自民党遊技業振興議員連盟
・ 日本の領土(竹島、尖閣諸島等)を守るため行動する議員連盟
・ 教育基本法改正促進委員会

と、全力で『地雷です』とアピールしてるので最初から考慮の範囲外だが
共産党もなぁ…と思うので。

126:無党派さん
09/08/22 11:38:38 WziDtY1e
>>125
社民党かなあ…
南関東で取れる可能性があるかわからんが

127:無党派さん
09/08/22 11:57:32 fO7b0Rtz
>>126
南関東は社民もギリギリ取れそうな所。

128:無党派さん
09/08/22 12:40:25 ZukbPcY8
「投票に行こう!」
URLリンク(www.42ch.net)

表紙「あなたが政治家ならどちらの声を聞きますか?」
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)


129:無党派さん
09/08/22 12:47:07 xHae8Scp
>>114

数多く書いて
「多すぎてもやばい」と思わせたい
マスゴミの煽りでしょ

130:無党派さん
09/08/22 12:48:21 +nZiZCtd
>>110
よくわからないんだけど
公職選挙法というのは掲示板はアウトで、口頭はセーフって感じなのか?

だったら、俺らも創価学会の真似をするべきだろ。

親類縁者、友人知人に投票を呼びかける活動を俺らもやろう。
最低一人15~20人をノルマに。
カルト宗教なんかに負けるな!

「絶対に勝たないといけないんです。比例区は社民党にお願いします」

131:無党派さん
09/08/22 13:28:25 Ocs78UnT
衆院選圧勝でも連立不変=民主・鳩山氏
URLリンク(www.jiji.com)

ということだそうだ。

132:無党派さん
09/08/22 13:43:57 85LOF54m
>>130
その通り。違法な「文書図画」の配布を禁じているので、肉声ならセーフ、
FAXや画像は違法文書扱いでアウトと言うことになる。

もっとも、サイトで更新を強行しても、最近は黙認される傾向にある。
でもFAXだととっつかまる(聴覚障害者が、肉声の代わりにFAXで送ってもらったら
捕まってしまった悲劇がある)。

133:無党派さん
09/08/22 13:46:56 85LOF54m
>>129
民主は党として、児ポ法に未知数の部分が大きいのを忘れてはいけない。
状況次第で、どっちに流されるか分からない候補者が多数。

選挙区は引き続き民主でいいとして、比例区は完全に社民、共産にシフトするべきでは。

134:無党派さん
09/08/22 13:47:26 6KwKuIEI
日本語不自由なあの人帰ってきたね
大谷スレの方に沸いてる

135:無党派さん
09/08/22 13:54:40 Ocs78UnT
連立政権が中心で政策を決めている限り、共産はいくら増えても
まったくこの法案を防ぐのに役に立たないだろうね。


136:無党派さん
09/08/22 13:57:31 Sm2EfGDW
初選挙に行く身だが
期日前投票だとなぜ投開票日は来られないのか?等、いろいろと尋ねられたりしない?

137:無党派さん
09/08/22 14:02:36 Ocs78UnT
>>136
それはないよ。ほとんど普通の選挙と同じ感覚でできるはず。
事実上、選挙期間中が投票日みたいなもん。

138:無党派さん
09/08/22 14:04:52 r5bVzJ6L
>>132
それ、具体的なニュースソース教えて!
公職選挙法の文書図画規制が聴覚障害者差別をしているとしたら、ネット規制以前に憲法違反の疑念を抱えていることになる。
それこそ人権侵害だ。
あと、FAXは通信の秘密に該当しないのかな?

139:無党派さん
09/08/22 14:08:10 85LOF54m
>>135
意味不明。
共産党は児ポ法改悪に反対している以上、野党だからといって賛成に回るわけがない。

野党だからなんでも民主の逆を行くと考えるなら、共産を馬鹿にしすぎ。

共産よりは自民に入れろという妙な主張もあるが、ここは民主政権のスレでも
大連立のスレでもなく、あくまでも児ポ法反対派の大同団結を呼びかけるスレのはず。

それから、民主が比例取りすぎの可能性も出て来たことで、
社民苦戦の選挙区でも次点のおこぼれが来る可能性が出て来ました。
必勝区の東京はもちろん、あと一歩の北関東、東海でも社民にお願いします。

140:無党派さん
09/08/22 14:12:31 85LOF54m
>>138
FAXはかなり昔の話です。『障害をもつ人々と参政権』(井上英夫編、1993年)
に載っていた事例です。

同書には障害者が抱える選挙の問題(その後、解決されたものもあります)、
普通選挙の理念のため、何とか知的障害者にも参政権を行使して貰おうと
苦心するレポートなどがあります。

発話障害を持つ候補者が立候補して、しゃべれないのでアナウンサーの
代読を頼んだら拒否され、やむなく手話で政見放送にでたのでラジオでは
全く意味不明の内容になったという話もあります(今は代読が認められます)。

141:無党派さん
09/08/22 14:18:07 Ocs78UnT
>>139
>意味不明。
>共産党は児ポ法改悪に反対している以上、野党だからといって賛成に回るわけがない。

>野党だからなんでも民主の逆を行くと考えるなら、共産を馬鹿にしすぎ。


はあ、そんなことは何一つ言ってないわけだが。意味不明なのはあなた。

俺は共産がいくら増えようが防ぐのにまったく意味ない、と当たり前の事を言ってるだけ。
ああ、もちろん、単独で政権とれるだけの議席がとれれば別だけどね、あり得ないけど。

142:無党派さん
09/08/22 14:22:45 85LOF54m
>>141
だからなんで意味がないのよ。

児ポ法改悪反対派で国会の過半数を握る限り、児ポ法改悪は実現しない。
それは改悪反対派が与党だろうが野党だろうが関係ない。
1議席は1議席だ。
あなたは共産は野党でいる限り、児ポ法改悪に賛成に回るとでも言いたいのか。

根本的に、国会での議決のシステムを理解していないのではないか。

143:無党派さん
09/08/22 14:26:09 tuBcVt6r
多分、与党側が党議拘束などによる、与党陣営の表の固定を行ったら
共産がいくら反対しようが法は通る、っていいたいんじゃないかな?

144:無党派さん
09/08/22 14:26:10 Ocs78UnT
>あなたは共産は野党でいる限り、児ポ法改悪に賛成に回るとでも言いたいのか。
だからそんなことは言ってない

>根本的に、国会での議決のシステムを理解していないのではないか。
いや、十分分かってますよ、連立野党で過半数をとってる限り、
何の意味もない、って事も含めてね。

145:無党派さん
09/08/22 14:30:20 85LOF54m
>>144
だからなんで意味がないという結論になるのだ。
民主党政権だから在野の反対派は不要というなら人を馬鹿にするにもほどがある。

146:無党派さん
09/08/22 14:33:43 Ocs78UnT
本当にバカだね。
在野の反対派は不要だね、少なくとも政権の内部にいる反対派よりも。違うか?
今まで、共産は何をしていた?

147:無党派さん
09/08/22 14:35:59 Sm2EfGDW
>>137
thx

148:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/22 14:36:53 85LOF54m
>>146
あなたが党派を超えた、反対派を結集するつもりがないことはよく分かりました。
野党の反対はなんの意味もないというなら、今までの民共社に唾を吐く行為で
あることも理解していないようですね。

あなたが改悪阻止ではなく、反共の党派主義を優先するのは大変残念です。

せいぜい、自民との大連立に向け邁進したらいいでしょう!
だが、私はあなた思い通りにはさせない。 恥を知れ!!

149:無党派さん
09/08/22 14:37:18 mN0eiZCB
俺としては、今までのところ共産の動きは見えないと感じる
賛成か反対かで言えば反対なのは分かっているが、この問題に強い関心は持ってないだろう
強力に反対してくれてる社民と並べて扱うことはできない
社民の議席獲得が全体的に危ぶまれる中、このスレ的には共産に投票する意味はないんじゃないか

150:無党派さん
09/08/22 14:39:50 85LOF54m
>>149
もちろん、重要度は共産<社民ですが、共産が無意味という暴言には
断固反対せざるを得ない。わざわざ敵を増やしてどうするのよ。

151:無党派さん
09/08/22 14:41:26 Ocs78UnT
>>148
恥を知るのはあなた。
俺はこの法案改悪を防ぎたいだけ。

票の分散を狙う貴方は工作員と何ら変わらないよ。
しかも言ってもいない事を言って誹謗中傷するところと良い、事実上工作員と言っていいね。

もしも工作員でなければ、テンプレ10回でも読み直した方が良い。


152:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/22 14:44:25 85LOF54m
>>151
ふざけるな。

児ポ法の信用度は社民>共産>民主と言いたいだけだ。

票の分散を防ぐと言いながら、野党ではなんの意味もないと言った珍説で
民主党に票を集中させたいだけじゃありませんか。

工作員というなら、あなたこそ民主反共の工作員だ。

153:無党派さん
09/08/22 14:44:41 Ocs78UnT
しかし、反共とか笑わせるw。
工作員丸出しだし、どういう意図で人を見てるんだかね。

154:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/22 14:46:04 85LOF54m
>>153
共産党より(党として児ポ法を推進する)自民党に入れた方がマシと言い放った人でしょ、あなた。

異常なまでに共産に敵意を燃やしているのだから、私が工作員というなら、
あなたはそれ以上に工作員だと言ったまで。

155:無党派さん
09/08/22 14:46:51 Ocs78UnT
>民主党に票を集中させたいだけじゃありませんか。
また嘘とねつ造か、俺はそんなことは言ってないね、一番入れるべきは社民だろ、バカか。

それを意味のない、共産に入れろと、それは工作員も分散工作で先月辺りによく言っていたよ。
君はなんらそいつ等と変わらない。

156:無党派さん
09/08/22 14:49:41 Ocs78UnT
>共産党より(党として児ポ法を推進する)自民党に入れた方がマシと言い放った人でしょ、あなた。

またねつ造ですかね、テンプレなどの通り、規制派と新潮派がいる状況で、なおかつ
圧勝の時限定でなら、批判票として意味はある、言った事はあるけどね。

157:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/22 14:51:32 85LOF54m
>>155
選挙区では民主候補が児ポ法改悪派でない限り、民主党
(または民主推薦候補)に入れるべきですよ。
小選挙区制だから、誰か一人に集中させるしかない。
当然、保坂候補には個人的に献金もしたし投票呼びかけもした。

もっとも、個人的にそれ以外でも評価できない候補もいますが、それはこのスレとは別の話です。

選挙区での呼びかけで、民主党の工作員呼ばわりされたことも一度や二度ではない。

しかし比例区では別だ。
選挙区とは違い、小党にも議席獲得の可能性が増える。
そして社民、共産は多くの比例区で当落線上にある。
比例区こそ小党に入れるべきなのだ。
なら、比例で社民に集中、共産も可と呼びかけるのになんの不都合があるのでしょうか。

158:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/22 14:53:05 85LOF54m
>>156
同じことでしょう。
共産なら批判票として意味がないが、自民なら意味があるというのは意味不明。

党として推進しているのは自民党なのに。

159:無党派さん
09/08/22 14:54:26 Ocs78UnT
社民で文句を言った事は、勝てない地域でしか言った事はないね、

だが共産は分散させるだけだな。
その上、連立じゃないから今までもそうだったように防ぐ事に漢して、全く意味はない。

これは工作員が使っていた手の一つ。何度も言うが、テンプレもっかい嫁。

160:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/22 14:56:08 85LOF54m
>>159
何度でも同じことです。
だいたいテンプレには、共産党は現行法のままでいいとはっきり書いてあるじゃありませんか。

連立与党でない限り、防ぐことに意味がないというのは人を馬鹿にした暴論です。

161:無党派さん
09/08/22 14:57:37 mN0eiZCB
社民に集中、共産も可ってのは全然ダメだな
共産は一定の議席獲得は期待できるけど社民は全国的に1議席取れるかきわどい状況
社民を全力で支援すべきなのは明らか、共産には悪いけど手が回らないよ
別に共産を敵扱いしてるとかそういう話ではない

162:無党派さん
09/08/22 14:58:41 Ocs78UnT
>だいたいテンプレには、共産党は現行法のままでいいとはっきり書いてあるじゃありませんか
テンプレとは投票先を書いた2のことさ。決まってるでしょう。

>立与党でない限り、防ぐことに意味がないというのは人を馬鹿にした暴論です。

全くそうは思わないが、仮にそうだとしても、その方が防ぐ事に意味があるなら、
俺はそれで構わない。そんなことはどうでもいい。

163:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/22 14:59:10 85LOF54m
>>161
そういうことなら分かります。
ただ、入れても意味がないというのはおかしいと言いたいのです。

164:無党派さん
09/08/22 14:59:24 vUPXulDb
確認したいけど、共産に入れるなって言ってる人は、死票になるのを防ぐべきって言ってるの?
それとも共産の勢力拡大を警戒してるの?

165:無党派さん
09/08/22 15:27:12 Ocs78UnT
個人的には、特に政権内部の法案抵抗勢力を増やさないと大変危険だと思ってる。
それこそが最重要、と言っても良い。

166:無党派さん
09/08/22 16:19:22 fO7b0Rtz
>>162
もはや2のテンプレは修正が必要な状況だな。
最低でも北海道の民主は、共産か大地に変更しなければならん。

167:無党派さん
09/08/22 16:24:51 r5bVzJ6L
>>140
ありがとう。FAXじゃなくて文書みたいだけど玉野裁判ってやつかな。

168:無党派さん
09/08/22 16:35:38 r5bVzJ6L
>>166
>>87の日経の記事が気になるから、テンプレを直すのは怖いんだよな。
ID:Ocs78UnT さんは政権担当をしうる政党こそ重みがあると思い、
ID:85LOF54m さんは反対勢力の議席数全体の方が重みがあると思っているスタンスの差はあると思うけど、
規制反対のために何とかしたい思いは変わらないと思うな。
自分のおかれた選挙区・比例区によって見え方が全く違うと思うし、小選挙区と比例でも見え方が違うと思う。
あと、ここ数日の報道をどう取るかによっても混乱しているんだろうな。

330と言っているのがあの毎日なだけに判断に困るし、今回マスコミは記者クラブ問題などで利益関係者だから、
素直にこの数字を受けるのもどうかと思う。
アンダードッグ効果や投票率低下狙いかもしれないし。


169:無党派さん
09/08/22 16:48:02 6aZwkiXf
大地の比例2位は規制賛成派の八代英太だぞ

170:無党派さん
09/08/22 16:48:24 fO7b0Rtz
>>168
北海道の小選挙区は読売・日経でも民主全勝予測。
民主比例は4~5議席の見込みで単独候補4。

民主に入れて5議席になっても、自民にまわるだけだぞ。

171:無党派さん
09/08/22 16:49:54 Ocs78UnT
俺も判断はまだちょっと早い、と思う。
ただ、来週の朝日の情勢調査次第では、確かに変えた方が良いかもしれないね。


172:無党派さん
09/08/22 16:58:34 6TTf3EvG
>>169
大地比例二位は無理じゃね?

173:無党派さん
09/08/22 17:31:14 fO7b0Rtz
>>172
当選可能性は、共産1位>大地2位だろうな。
大地2位が規制派ってことなら、共産一択だろうけど。

174:無党派さん
09/08/22 18:16:06 +nZiZCtd
>>109
その辺について、よくわからないんだよな。
俺は児ポ法の問題を知って以降、政治に興味を持ち始めた者だから。
だからそんな俺にとって社民党は「国民の暮らしを護ってくれる正義の政党」にしか見えない。

ねらーの大半にそっぽ向かれるとか、社民党は北朝鮮絡みでそんなに酷い事をやっていたのか?

175:無党派さん
09/08/22 18:29:34 avOk22Je
社民党はみずほで損しているわ

俺は嫌いということはないが
マイナスに作用していることは分かる

176:無党派さん
09/08/22 18:29:45 v7On7rYz
>◆UVotersb9o

死票になりそうなところにみすみす入れることは、どうしても進められない。

>>174
>社民党は北朝鮮絡みでそんなに酷い事をやっていたのか
拉致がらみで失言をいろいろと。

177:無党派さん
09/08/22 18:32:48 13aDJpf9
ぶっちゃけると、拉致問題なんて二次元規制の前ではどうでもいい

178:無党派さん
09/08/22 18:52:52 KTmZ+fd8
【選挙区】 東京6区
【立候補者氏名】 (共産党) 佐藤なおき
【人権擁護法案】 反対
【外国人地方参政権付与】 賛成
【児童ポルノ法改正案 所持規制】 反対

【選挙区】 東京8区
【立候補者氏名】 (共産党) 沢田俊史
【人権擁護法案】 反対
【外国人地方参政権付与】 賛成
【児童ポルノ法改正案 所持規制】 反対

【選挙区】 東京1区
【立候補者氏名】 (共産党) 冨田なおき
【人権擁護法案】 反対
【外国人地方参政権付与】 賛成
【児童ポルノ法改正案 所持規制】 反対

スレリンク(giin板)l50

共産ブレないな~w

179:無党派さん
09/08/22 19:03:11 fABzc2KH
期日前投票行ってきた。
総選挙は、小選挙区が民主で、比例区が社民。
横浜市長選は民主。
って具合にしておいた。
ついでに、朝日新聞の出口調査が来てたよ。

180:無党派さん
09/08/22 19:20:31 eIGgb5M6
つかぬことを伺うが、週刊新潮は毎日新聞系なのか?

181:無党派さん
09/08/22 19:22:29 DfR3ElCQ
とにかくこの件(児ポ、表現規制の件)と

拉致問題や外人参政権といった件とは何の関係もない。
無理やりリンク付けさせて投票を間違った方向へミスリードする
工作員は完全無視の方向でいきましょう。
あくまで投票は必ず『児ポ・表現規制への反対姿勢』 優先で。

自民党で「規制慎重論派」の貴重な6名
野党で「規制推進派」の9名
スレリンク(wom板:534番)

上記以外の選挙区では
『 必ず 小選挙区では自民公明候補の対抗馬1番手の候補へ投票
     比例では野党へ   』
これを徹底し、周知して言ってくれ。 
自民・公明の利になるような事は少しでもしてはいけない。
あと1週間だ。頼むぞ。


182:無党派さん
09/08/22 19:27:54 DfR3ElCQ
あといろいろ上のほうで共産やら何やらで入れる入れない必要不必要とかで
言い合ってるのがいるけど
今いがみ合っている場合ではないことくらい理解してほしい。

小選挙区ではまずは死票にならないような投票が当然ベスト。
とすれば必然的に自公の候補者の対抗1番手を応援すべきということになる。

比例は与党以外なら適宜に。 ただ東京は保坂議員(社民)を救いたい
そこんとこは考慮してくれ。
わからん事があれば自分の選挙区を言って質問してくれれば良い。


183:無党派さん
09/08/22 19:34:12 OmP+aREK
>>180
その両者は全然関係ないけど、何か?

184:無党派さん
09/08/22 19:34:40 jvm4YyEE
>>182
比例ブロックによっては社民の議席獲得が難しい所もあるしね
それなら、いっそ共産を押すという考えもある
共産はブレないことだけは信用できるし

185:無党派さん
09/08/22 19:38:56 6aZwkiXf
共産党はこの問題に関しては元々規制賛成だったのが規制反対へ鞍替えしたって経緯があるから
正直そこまで信頼はできない

児童ポルノ規制強めて/小池議員、NGOと懇談
URLリンク(www.jcp.or.jp)

加えてこんなのもあるし

186:無党派さん
09/08/22 19:39:19 Rx8h6Z+p

2009年6月26日(金曜日)の
児ポ法改正審議を忘れるな!

そして思い出せ!
自公議員の言った事を!


187:無党派さん
09/08/22 19:45:30 Rx8h6Z+p

2009年6月26日(金曜日)
【衆院法務委員会】児ポ法改正審議 まとめ
URLリンク(source-stat.blog.so-net.ne.jp)

188:無党派さん
09/08/22 19:49:11 PMlkJ8W9
リメンバー6,26

189:無党派さん
09/08/22 19:54:56 6aZwkiXf
名も無き市民の会 - official web site -
URLリンク(namonakishimin.web.fc2.com)

宗男はこの問題に関しては割と真っ当な意見なんだよな
まぁ今現在冤罪を訴えているんだから当然と言えば当然のスタンスか

190:無党派さん
09/08/22 19:56:28 eIGgb5M6
>>183
最近、双方の記事で民主と公明の政策の類似や民公連立の可能性を論じる
内容のものがあったので、二社の関係に関心があったのです。

191:無党派さん
09/08/22 20:02:49 DfR3ElCQ
新潮はどちらかといえば与党擁護のスタンスだったような…


192:無党派さん
09/08/22 20:04:12 +nZiZCtd
>>185
共産党でもそいつだけは信用出来ないわ。
今共産党って、気持ち悪いくらい候補者全員が反対姿勢を貫いているよな。

今小池はどう思っているんだろうな。

193:無党派さん
09/08/22 20:20:42 vUPXulDb
共産党のスタンスって言うとこんな感じ?

「勘違いするな。俺はエロゲの味方になったわけじゃない。ただ国家権力による弾圧って奴が許せないだけだ」

194:無党派さん
09/08/22 20:24:27 DfR3ElCQ
まぁ反対してくれてる以上とくに叩く必要性もあるまい。
ただ投票では東京とは保坂(社民)議員を救うために比例区は
考えて投票して欲しい。
あと殆どの小選挙区では共産単独候補への投票は死票となるので
そこも考慮すべし。
自民も民主も双方規制派という地域では言うまでもなく応援してあげるべきかと。


195:無党派さん
09/08/22 20:31:48 OmP+aREK
小選挙区で共産に入れて意味がありそうなのは穀田恵二の出る京都1区くらいだろ。

196:無党派さん
09/08/22 20:42:16 Ocs78UnT
京都一区の与党は規制派でかつ派閥領袖。並の規制派の数倍の意味があるね。


197:無党派さん
09/08/22 22:26:45 DfR3ElCQ
期日前もあるぞ。
選挙へいこう。



198:無党派さん
09/08/22 23:22:35 dOVq+R+F

期日前投票は本当に簡単

渡された紙の仕事やレジャーといった項目にチェックを入れるだけ

後は普通の投票と全く同じ 投票場が空いてるので手早く済ませられる

仕事じゃなくても30日に遊びに出かけるという理由でもOK

総務省:期日前投票制度
URLリンク(www.soumu.go.jp)

199:無党派さん
09/08/22 23:36:31 APz8b74z
つーことで、一足早く行って参りました、期日前投票。
会場も行きやすいし、駐車場も止めやすいでむしろ当日より楽な印象。

まあ、小選挙区は民主で鉄板。比例は悩んだ末に社民に。
北信越ブロックだったので国民新党も有りかとは思ったのだが、
国新は富山の綿貫票がガチガチなので、一議席は固いが、それ以上の上積みが無いので
がんばっても正直二議席は厳しい状況。
で、社民は富山二区で野党協力で自民とのほぼ一騎打ちの単独候補がいるので、
この人の比例復活にかけてみた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch