09/08/20 20:25:42 t8sT0YFZ
愛媛4区。
高橋陣営・重複復活の可能性も視野に。
一部民主支援者の間で「比例/民主」「小選挙区/桜内」の動きがある模様。
山本降ろしの動きが活発化している。
46:無党派さん
09/08/20 20:41:25 GkwDwK08
中山知意は絶対選挙区で勝たなきゃダメだ
比例復活争いは激戦だしな…
なんか田村が復活しても嬉しくないし…
47:無党派さん
09/08/20 21:09:53 ij32qeqV
高知一区は
橋本≧田村≧春名>福井>>>>>>>>>幸福でしょう
48:無党派さん
09/08/20 21:10:45 ReHhPjqW
>38,徹は893だからね。仕方ない。しかもほとんど勝ち目なしだしね。
49:無党派さん
09/08/20 21:19:43 pi0FNqmo
【衆院選 】公明党 お盆休み返上でF「FRIEND(友人)」作戦を展開 創価学会外「お友達」拡大狙う 奈良
スレリンク(newsplus板)
不在者投票に独居老人をマイクロバスに大量に乗せてやってくる学会員。
今年から愛媛でも見られると思うとぞっとするね。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
50:無党派さん
09/08/20 22:10:47 aPcsqnfc
>>45
民主支持者に何のメリットも無いだろw
ガセ流すなよ。
51:無党派さん
09/08/20 22:31:04 gec9YJwq
>>50
おまえ、頭悪いんじゃないの?
みんな笑ってるぞ
52:無党派さん
09/08/20 23:04:29 H79CG0ke
四国は社民の比例復活がまず無い。
小選挙区で破っても比例で生き残って、相手に国会議員として活動される可能性がないという意味。
その意味でも兄者の優位は動かない。
53:無党派さん
09/08/20 23:18:51 ruNLarOf
>>49
なにこのブタはw
54:無党派さん
09/08/20 23:19:50 aREJy313
>>41
橋本知事じゃなきゃ高知なんぞとっくに破綻して沈んでるんだが。まず高知から西の高速道路なんか付かなかった。
55:無党派さん
09/08/21 02:01:50 6EHYGuqe
橋本は嫁がねえ。。。
あれで女性票だいぶ損してるよね
56:無党派さん
09/08/21 09:41:39 Jtg2EiCe
徳島県小選挙区
1区 岡本 大敗
2区 山口 惜敗
3区 後藤田 惜敗
現時点で自民は全て負けです。かろうじて後藤田氏が比例での復活当選がありますが
前回、本人が「比例の議員は代議士ではない」と言ってましたので
比例で当選しても辞職するでしょう
57:無党派さん
09/08/21 09:43:51 eCkkgBJd
愛媛
1、4区横一線 2~3割は態度未定
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
1 △民主 △自民
2 △自民 ▲社民
3 △民主 ▲自民
4 △自民 △民主 ▲無所属
香川
1、2区で民主優勢
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
1 △民主 ▲自民
2 △民主 ▲自民
3 △自民 ▲無所属 ▲社民
58:無党派さん
09/08/21 09:46:50 UfV/RuT7
>>55
関係ない。他候補が女性票集められる訳でもないし。
59:無党派さん
09/08/21 10:27:15 NXELuXUV
>>55
実質的に橋本と春名の争いだろう。田村は一歩後退だな
60:無党派さん
09/08/21 10:39:22 UfV/RuT7
春とか田とかは誰も入れんよ。有権者は今回そんな悠長な心境じゃないから。
61:無党派さん
09/08/21 10:44:27 siBZX1x1
>>50
愛媛4区みたいな田舎じゃ保守系民主と革新系民主が混在し、
お互いにあまり快く思っていないこと知りませんか?
民主になんのメリットもない?
民主に近い保守系無所属を取りあえず通しておいて、まだ若いボンボン候補に時間をかけて・・・
って考えてるんだと思うよ。少なくとも、お前よりは賢いと思う。
っていうか、もともと民主候補の地盤って人口少なすぎやん・・・。
62:無党派さん
09/08/21 10:50:07 2XHJdLbC
どうも若いボンボン候補の学歴がちょっと・・・
(自分は東京の大学だったので抵抗がある)
どんだけお勉強出来なかったのかな
63:無党派さん
09/08/21 11:17:41 noJkPdc/
自民・民主の対決やねぇ
岐阜では野田聖子も先行されてるようだし
愛媛の潮干狩り
香川の老害アボーン
徳島のアホウ側近オタワ
高知の道路族アボーン
が見れそうだね
64:無党派さん
09/08/21 12:07:51 UeSbCsta
天気がいいから潮干狩り(期日前投票)に行くぞぅ
65:無党派さん
09/08/21 12:32:38 eCkkgBJd
愛媛
自・民激しい攻防戦
1、4区横一線 2~3割は態度未定
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
1区
永江候補は民主支持層の8割、塩崎候補は自民支持層の8割を固め、ほぼ互角の接戦。
態度を決めていない2割の有権者の動向が注目される。
カギとなる無党派層は、永江候補が3割、塩崎候補が2割を押さえ、それぞれ働きかけに懸命。
2区
村上候補は郡部を含むほぼ全域で他候補をリードし、60歳代以上で半数近い支持をまとめ
るなど戦いを優位に展開。
農林水産業者やサラリーマン、自営業者など職業に偏り無く評価され、無党派層からの支持も
岡平候補にひけをとらない。
3区
民主支持層の9割を固める白石洋一候補が先行し、自民支持層の7割の支持を受ける白石徹候補
が追う展開だが、有権者の3割近くが態度を決めておらず、予断を許さない。
4区
山本候補と高橋候補が横一線で争い、民主や自民支持層の一部を取り込む桜内候補が追う。
農林水産業関係者や60歳代以上の支持が厚い山本候補は、自民支持層の7割を固めるが、推薦
を受ける公明支持層の一部が高橋候補に流れている。高橋候補は、民主支持層の7割を固め、
サラリーマンからの支持では山本候補をリード。郡部への浸透と無党派票、女性票の取り込みが
課題となる。
桜内候補は、サラリーマンや無党派層からの支持では、他候補をリードしている。
66:無党派さん
09/08/21 12:36:14 eCkkgBJd
香川
1、2区で民主優勢
「誰に投票」2~3割未定
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
1区
小川が先行し、これまで2度の対決で勝利した平井が猛追している。
小川は政権交代と党のマニフェストを訴え、幅広い年齢層で支持を拡大。
同級生らを中心としたボランティアと連合の支援を受け、無党派層も取り込んでいる。
業界団体などの組織力に支えられる平井は、自営業者の5割近くに浸透。
公共事業など地域密着の公約を掲げ、推薦を受ける公明支持層を固めている。
2区
前回、立候補表明の出遅れが響いた玉木が、〈政権選択〉を焦点とした戦いを優位に進めている。
玉木は、街頭活動などで知名度を上げ、幅広い年齢、職業層で支持を得る。民主支持層の約9割を
まとめ、推薦を受ける社民支持層からも好感を持たれている。
木村は、逆風への危機感から懸命に組織の引き締めを図り、自民、公明支持層を順調にまとめている。
手厚い農業施策や景気対策を訴え、追い上げている。
3区
8選を目指すベテランの大野がわずかにリードし、真鍋が追い、米田らが続く。
大野は、地域の催しや企業をこまめに回り、農村部などで浸透。
農林水産業者や高齢者層で強さをみせている。自民、公明支持層の約7割から支持を得る。
自民前参院議員の長男で無所属の真鍋は、政界再編を訴え民主支持層の一部を取り込むが、
自民支持層への食い込みが課題。自営業者の支持は3割を超える。
米田は社民支持層をほぼまとめたが、集票の重点を置く無党派層が伸び悩んでいる。
民主との選挙協力を前面に出して政権交代をアピールし、追い上げる構え。
67:無党派さん
09/08/21 12:54:30 eCkkgBJd
これが田舎の自民党のやり方ですw
宇和島の市有施設、選挙応援演説の許可に差違
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)
衆院選愛媛4区の自民前職の応援で、24日に宇和島市入りする麻生太郎首相の演説会場
になる交流拠点施設「きさいや広場」(同市弁天町1丁目)が、同じ4区の無所属、民主両
新人の2陣営の決起集会などの使用申し込みを「政治的な催しはできない」として断ってい
たことが20日、分かった。同広場は断ったことを認めており、使用できなかった陣営は「
不公平な扱いを受けた」と批判している。
68:無党派さん
09/08/21 13:13:20 FTCg9vNV
これだけの大逆風の中でも塩崎は永江とがっぷり四つか
政権交代という目的と結果を取り違えた”お題目”に惑わされず
候補者本位の投票をする愛媛1区の有権者誇らしい
69:無党派さん
09/08/21 13:15:26 UfV/RuT7
と自民党員が必死にカキコ
70:無党派さん
09/08/21 13:34:34 eCkkgBJd
>>69
いや、無職だろw
塩崎候補は、公明支持層に浸透し、民主支持層の一部にも食い込む。
無職層などからの評価が高い。
71:無党派さん
09/08/21 13:50:46 eCkkgBJd
民主、圧勝の勢い 300議席超が当選圏 衆院選情勢調査
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
日本経済新聞社は30日に投票日を迎える第45回衆院選を前に全国世論調査を実施し、情勢を探った。
全480議席のうち民主党は小選挙区と比例代表を合わせて単独過半数(241議席)を突破、300議席超が
当選圏に入っている。自民党は100議席弱の当選圏にとどまっており、公示前勢力(300議席)に比べ
議席を半数以下に減らすのは必至の情勢。民主党圧勝による政権交代の可能性が強まっている。
72:無党派さん
09/08/21 14:05:07 FTCg9vNV
二大政党制の中で代議士の資質を重視する高学歴層 →塩崎支持
何が何でも政権交代!ワイドショー(笑)大好きスイーツ →永江支持
元官房長官→次世代の首領候補
マスゴミ(笑)出身→党内ではただの数合わせ。要らない子
人物では勝負にならないから追い風に頼るしかないミンスだが
DQNは投票に行かないので接戦の場合は自民候補が勝つ
自明の理
73:無党派さん
09/08/21 14:38:32 oPHWrthX
>>72
与党でも仕事が出来なかった人間が野党になったら仕事できるって?
俺はまだ本気を出してないだけ・・・ってどこの無職だよw
74:無党派さん
09/08/21 14:47:18 FTCg9vNV
出た(笑)仕事してない馬鹿出たよコレw
民主信者の脳内だけでは仕事してないんだろうな
サッカー選手が与党になったらどんな仕事するのか楽しみだわ
さぞや活躍するんだろうなー
今何にもしていないのは野党だからだもんな
参議院はミンスが多数を握ってても野党だから球蹴りが全く仕事しないのも仕方ないよな
75:無党派さん
09/08/21 14:50:08 8zFoa3aX
自民の情勢
比例 2 下手すりゃ1も (現有は3)
鉄板 ○ 中谷(高知2) 村上(愛媛2)
有力 △ 大野(香川3)
接戦+☆ 山本(愛媛4) 山本(高知3)
接戦-★ 白石(愛媛3) 塩崎(愛媛1) 山口(徳島2) 後藤田(徳島3)
苦戦 ▼ 平井(香川1) 木村(香川2) 福井(高知1)
絶望 × 岡本(徳島1)
76:無党派さん
09/08/21 14:54:07 FTCg9vNV
民主党が主導したガソリン暫定税率廃止で何が起こったか
①灯油が倍以上に高騰→低所得者涙目
②暫定税率から支出されてた道路の保守費用凍結→赤字自治体が泣く泣く負担
後期高齢者医療制度も四国の老人世帯では医療費が安くなるのに首都圏で負担になるからと廃止
挙句は減反廃止を撤回して、FTAの推進で四国の一次産業を壊滅に追い込む
どんだけ四国をいじめれば気が済むのかと>民主党マニフェスト
77:無党派さん
09/08/21 14:54:42 ZtR+kC2E
>>61
元々、桜内さんは自民党清和会の肝いりで立候補したと地元の市議会議員や桜内さんの後援者から伺いました。
中央政界の情勢が変わって渡辺さんに接近したようですが、この情勢で民主支持者が桜内さんに小選挙区で積極的に支援する意味がわかりません。
桜内さんが高橋さんと手打ちをして来年の参院選に回るなら理解が出来るんですが。
>>72
冷静に考えて塩崎さんは官房長官が人生の頂点でしょう。
78:無党派さん
09/08/21 14:59:25 s9oYbs0A
振り返れば、塩崎一家で約40年も政治を牛耳ってたのか…
絶対代えなきゃいけないな。
さらば!塩崎!!!!wwwww
79:無党派さん
09/08/21 15:01:14 eCkkgBJd
>>75
読売によると大野は有力から接戦☆+に格下げ
8選を目指すベテランの大野がわずかにリードし、真鍋が追い、米田らが続く。
白石徹が苦戦▼に格下げ
民主支持層の9割を固める白石洋一候補が先行し、自民支持層の7割の支持を受ける白石徹候補
が追う展開
80:無党派さん
09/08/21 15:03:09 noJkPdc/
潮干狩りにビッてんぢゃねぇよw
81:無党派さん
09/08/21 15:11:24 eCkkgBJd
自民は比例2だろ
後藤田
山本えひめ
山本こうち
山口
塩崎 ← 潮干狩りw
福井
平井
白石
木村
岡本
82:無党派さん
09/08/21 15:38:28 NXELuXUV
共産党比例行くかも
83:無党派さん
09/08/21 15:48:56 oPHWrthX
もっともっと橋やダムを造りたい方はどうぞ自民党にお入れください。
大型事業 慎重な意見も
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>島民約1100人
>予定事業費は約69億円
>公共事業見直しを掲げる民主党政権が誕生すれば、市が見込む通りの補助が得られるかどうかは不透明だ。
政権次第 揺れる地元
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>「政権交代があれば、ダムは中止か凍結になるでしょう」。
>昨夏、準備工事が始まった大洲市肱川町の山鳥坂ダム建設計画に反対する元市監査委員の城戸正紀さん(72)は、
>今回の総選挙の行方に大きな関心を寄せる一人だ。
>度々氾濫(はんらん)、被害をもたらす肱川の治水を目的とするダム建設計画だが、
>環境悪化の懸念や治水効果への疑問などから反対の声は根強い。
>ダム建設の是非が争点となった今年1月の市長選では、推進派現職の1万3390票に対し、
>反対派新人は902票差に迫り、地元世論が二分されている現実を浮き彫りにした
大森・大洲市長が死去
URLリンク(mytown.asahi.com)
84:無党派さん
09/08/21 16:09:13 NXELuXUV
比例予想
自民 1
民主 3
公明 1
共産 1
85:無党派さん
09/08/21 19:01:04 siBZX1x1
>>77
同一選挙区から1人じゃなくて2人。という可能性があれば
それも模索するだろ? ましてや、政界再編必至の状態で
どう見ても4区の民主候補はすぐには役に立ちそうにない。
ということになれば、両方に顔の利く状態をつくっておきたいんじゃないか?
86:無党派さん
09/08/21 19:17:34 x+DODgLI
比例はどう転んでも
自民2
民主3
公明1
だろ。それ以外は考えられん
87:無党派さん
09/08/21 19:31:33 8zFoa3aX
>>86
現在の議席 自民3 民主2 公明1
可能性濃厚 自民2 民主3 公明1
地殻変動A 自民1 民主4 公明1
地殻変動B 自民1 民主3 公明1 共産1
四国ブロックは定数が少なすぎて比例の意味が無い。
死票多杉。中国ブロックと合区すりゃいいのにと思う。
88:無党派さん
09/08/21 19:32:37 ZtR+kC2E
>>85
政界再編は民主大勝なら無くなりますよ。
国民新党や社民党、みんなの党が民主に吸収されて終わりです。
参院の議席を民主に一番高く売りつけられるのは参院選前、参院選後に議席が足りないということになると公明との連立しか手段が無くなります。
地元からすれば2人の国会議員がいれば有り難いことかもしれませんが、そう計算どおりにはいかないと思います。
89:無党派さん
09/08/21 19:57:45 AdoEwtSz
産経ソースで(8/10時点)四国で比例は民主に入れると答えた人は56.3% 自民が15.6%
無党派次第だが4はありうる
90:無党派さん
09/08/21 21:36:42 UfV/RuT7
つか、自民に入れる人なんて四国に限らず居ると思う? 党員以外に。
91:無党派さん
09/08/21 21:56:37 7LMVsNO8
保守は自民以外に選択肢が無い。
平沼系議員もいるけど、2大政党時代に無所属はないわ。
92:無党派さん
09/08/21 21:57:30 Gf2UfbVb
高知1区と高知3区接戦だな
田村と知意が小選挙区で勝てば楠本を救えるぞ
高知三人娘揃って国会に行ってくれ
93:無党派さん
09/08/21 22:47:56 s9oYbs0A
>>72
塩崎は親子で40年ほど代議士やってる。
しかも、コイツは選挙の時だけ愛媛だ
もう塩崎は愛媛にイラネwwwww
94:無党派さん
09/08/21 22:48:30 UfV/RuT7
激戦は3区だけだろ。
95:無党派さん
09/08/21 22:51:54 /WlNZSvM
一区は前知事で決まりだもんな。
96:無党派さん
09/08/21 22:59:04 6EHYGuqe
読売調査だと高知1 田村、橋本、福井のデッドヒート
だから田村が今の所優勢か
にわかには信じられんのだが
97:無党派さん
09/08/21 23:11:25 UfV/RuT7
読売の調査w まるでアテにならんな。高知じゃ購読者もほとんど居ない。
98:無党派さん
09/08/22 00:20:09 m8lgpU8m
高知市長が酔っ払って3区は中山さんかもって言ってたって聞いた事があるw
99:無党派さん
09/08/22 00:49:50 dPJpHlXC
中山は小選挙区で勝つかもな
前回の5万2千票を上回って、6万票以上はいけるよ
100:無党派さん
09/08/22 00:56:03 KV8SJjTP
つか山本の票が、今回2万は落ちる。だから中山勝ちなのさ。
101:無党派さん
09/08/22 05:33:44 Fo9/r8Uo
香川県高松市といったら、
昔は 社会党の委員長の成田知巳とかが出て、保守色が弱かったけど・・・
でも、四国新聞-西日本放送のオーナーの平井一族が牛耳っているって、
尋常じゃないねぇ・・・
報道の中立性なんて、お題目だね。
102:無党派さん
09/08/22 08:59:41 DBzzr2lC
スレリンク(news板:1-番)
徳島県教組が朝鮮学校にカンパ
1 名前: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/08/21(金) 23:09:08.81 ID:38YFRsga● ?BRZ(10100)
徳島県教祖 四国初中に支援金伝達
徳島県教職員組合から四国朝鮮初中級学校に150万円の支援金が送られた。
5日、徳島県教育会館で県教組・富田真由美書記長が四国初中・呂東珍校長に手渡した(写真)。
総連徳島県本部ではこれまで学校訪問や朝・日交流の場で、
四国初中が60余年の歴史と伝統を誇る四国で唯一の民族学校であり
同胞学父母の熱意と協力によって運営されてきた経緯と現状について訴え、民族教育に対する支援を呼びかけてきた。
これを受け徳島県教組は、日教組が全国的に行っている街頭での「子ども救援カンパ」の一部を四国初中へ充てるよう申請し、積極的に働きかけた。
こうした試みは全国初だという。
富田書記長は、「行政の民族差別もあり、
学校運営の厳しさを知っていただけに何か出来ることはないかと日頃思っていた。
支援金を渡せて、大変うれしく思ってる」と述べ、学校関係者にエールを送った。
呂東珍校長は、「厳しい状況の中でこのような貴重なカンパ金をいただき深く感謝している。
これからも、朝・日交流のさらなる発展のため、力を注いでいきたい」と語った。
毎年恒例となっている学校訪問についての話し合いも行われた。
12月5日に教職員、児童生徒、父母らとの交流、意見交換会を開くことが決まった。
[朝鮮新報?.8.21]
URLリンク(www1.korea-np.co.jp)
URLリンク(www1.korea-np.co.jp)
103:残念ながら香川3区ですが
09/08/22 09:54:24 jvk+pAf6
>>101
だから、8/31の四国新聞が楽しみで仕方がない。
平沼新党のメンバー予想板他にも書いたが、香川3区が面白いことになってきた。
大野鉄板といわれていたが、アルミ箔程度になってきたらしい。
真鍋が当選すれば、平沼Gは4人になる。
オレもレス名を変えなければならなくなってきた。
104:無党派さん
09/08/22 09:57:13 q67JISi6
日経選挙区別調査
調査方法:日経リサーチ社が8/18-20実施、読売と合同調査 RDD
調査対象:全国214,733人 有効回答総数109,893人(回答率51.2%)
徳島1 仙谷磐石。岡本追い上げに懸命。
徳島2 高井先行。民主支持他無党派や女性にも浸透。山口巻き返し図る。
徳島3 仁木やや優位。後藤田追う。
香川1 小川優位。平井懸命に追い上げる。
香川2 玉木先行。木村自民7割、公明8割固め固め懸命に追い上げる。
香川3 大野安定。真鍋懸命に追い上げる。米田は団体回りで浸透を図る。
105:無党派さん
09/08/22 10:02:48 q67JISi6
愛媛1 長江高い知名度で先行。自民支持層にも食い込む。塩崎は激しく追い上げる。
愛媛2 村上手堅い。岡平は連合支援受け懸命に追い上げる。
愛媛3 民主白石手堅い。自民白石は基盤固めに躍起。
愛媛4 山本が支持を広げるが混戦模様。高橋が保守分裂を突き激しく追い上げる。桜内は支持層拡大に期待。
高知1 田村が票固め。自公協力を進める福井と競る。橋本は知名度を生かし追い上げを目指す。
高知2 中谷が手堅い。楠本は労組票拡大とともに街頭演説などで浮動票取り込みに躍起。
高知3 山本が基盤固め。中山が激しく追い上げる。
比例
自民は前回から1議席減らし2議席にとどまり、民主に比例第1党のザを奪われる可能性がある。
民主は1議席上乗せして3議席をほぼ固めつつある情勢。公明は1議席確保に向け支持固めを急ぐ。
共産、社民は厳しい戦い。
106:無党派さん
09/08/22 10:30:21 DA+/QQXU
後藤田、橋本も落ちそうなのか
凄い突風だな
107:無党派さん
09/08/22 11:08:15 9xX12eem
橋本トップ当選だが。日経、読売に高知新聞等のマスゴミから嫌われてるだけの話。
108:無党派さん
09/08/22 11:09:00 q67JISi6
>>107
必死なのは判ったから、支持基盤固めに走りなさい。今すぐに。
109:無党派さん
09/08/22 11:13:15 9xX12eem
高知に支持基盤固めてる候補者なんか、居ないぞ。 浮動票で決まる。
110:無党派さん
09/08/22 11:15:11 q67JISi6
なら尚更やばいじゃないか
111:無党派さん
09/08/22 11:17:33 iog2Ad5I
永江もう一段ギア上げて突き放せ
復活させるな
112:無党派さん
09/08/22 11:18:32 9xX12eem
ヤバいのは有権者知名度「0」の田だろ それに近い春とか。
橋本ダントツ 2位福井さ。春と田は、どちらかひとり立候補だったとしても、福井にも及ばないのに。左翼は分裂してるのもアホ。
113:無党派さん
09/08/22 11:24:01 q67JISi6
有権者の顔なんて関係ないんですよ
もう全国的に「民主党であるかそうでないか」という選挙になってしまっている
その是非はともかくとしてさ
114:無党派さん
09/08/22 11:26:09 q67JISi6
間違えた
有権者「に」ね
115:無党派さん
09/08/22 11:32:09 9xX12eem
まあ、週刊誌の予想の方が正しいから。高知1区は。
新聞は私怨で現実曲げるなよってだけの話。
116:無党派さん
09/08/22 11:35:16 9xX12eem
>>113
だから比例はみな 「民主党」 て書く。それでその欲求は満たされるんだよ、皆。
田村に入れるかどうかとは、別。
117:無党派さん
09/08/22 12:40:00 DMuZLstN
お前ら、
開票速報は自民大物の落選祭りで、笑いすぎて酒を吹き出すなよ
健康のためにも酒は程々にしとけ
118:無党派さん
09/08/22 12:42:45 4Mmx50L9
まああと1週間橋本は必死に訴えれば良いんじゃないの
俺はもう期日前入れちゃったけどさ
119:無党派さん
09/08/22 12:55:03 9xX12eem
必死なのは福井。きょうも「高知は福井!比例は創価へ!」 てうるさい事。
120:無党派さん
09/08/22 12:56:03 m8lgpU8m
顔知ってるから入れる
握手してくれたから入れる
こんなんばっかかよ
だからタレント議員なんてのが通るんだよな
まぁ、前回の高知県議会議員選挙高知市選挙区のふぁーまー土居とかの例もあるからねぇ
2位だった民主の兄ちゃんにも市民からの期待が集まった
政治能力は未知数ながら顔が売れてるのと若いのでワンツーフィニッシュなんだから、16年の知事や数期の国会議員なんて高知市民にゃ関係ないかもなー
何かをやってくれそうな候補に入れるんじゃね?
その何かが実現しそうと言えば誰かよくわかんないがww
橋本は結局個人で連携があるとしてもヨシミだし
田村は与党になりそうだけど1年生
福井は当選しても野党っぽいけど今後の発言力は強くなりそう
春名は確かな野党
幸福は…
あれ?
何かやってくれそうなのって春名かもw
121:無党派さん
09/08/22 13:00:09 9xX12eem
>>120
オマエは顔知らない他所から来た田とかに有権者が票入れると思うのか? お花畑だなw
122:無党派さん
09/08/22 14:04:30 9/YHeGqZ
毎日徳島版 情勢分析
仙谷氏、高井氏、仁木氏 全選挙区
民主3氏が優勢
123:無党派さん
09/08/22 14:17:04 eGcWmS1/
小沢民主党は必死で苦戦を演出してたのに
それでも隠しきれなくなった民主圧勝。
いつもなら民主圧勝報道で同情票が自民に流れる展開だが
今回、疲弊しきった国民は勝ち馬に乗る選択肢しかない。
自業自得自民オワタ。
124:無党派さん
09/08/22 14:48:03 u2G4qho6
高知一区はまさかが起きそうだ
125:無党派さん
09/08/22 14:49:02 9xX12eem
まさか起きるのは3区。
126:無党派さん
09/08/22 14:54:59 m8lgpU8m
>>121
てめーみたいにな『通』気取りの池沼に言われたくはねーよ
大石なんて誰も知らなかったろーが
県議会選挙の時に比べて民主への追い風は強い、民主のカンバン背負ってるってだけで入れる人間はいる
組織の力が弱くなってるとは言え、方針に従う人間もいるんだし
127:無党派さん
09/08/22 15:09:39 9xX12eem
「比例で」民主党に入れるけど、ポッと出のよそ者なんかにゃ入れんよ。残念でしたw
128:無党派さん
09/08/22 15:18:03 DA+/QQXU
橋本なんてもともと余所者じゃなかったの
129:無党派さん
09/08/22 15:21:36 9xX12eem
福井もよそ者だな。そんな事言い出したら。橋本より遥かに後から来た。
130:無党派さん
09/08/22 15:39:13 m8lgpU8m
残念
余所者が嫌なら桃田にでも入れとけw
131:無党派さん
09/08/22 16:08:43 u2G4qho6
>>130
じゃあ春名だな
奥さんが高知だしまだましでしょ?
132:無党派さん
09/08/22 16:09:07 A+kICXgM
四国の選挙通(笑)
133:無党派さん
09/08/22 16:59:35 tHqEuYf8
小沢におだてられて選挙に出るより、まず茶髪の娘を教育しなおせよ
134:無党派さん
09/08/22 17:12:06 eGcWmS1/
2009衆院選:情勢調査(その1) 「保守王国」揺れ動く /愛媛
URLリンク(mainichi.jp)
2009衆院選:情勢調査(その2止) 政党支持率 民主31%、自民21% /愛媛
URLリンク(mainichi.jp)
世論調査 「関心ある」87%「必ず投票」74%
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
135:無党派さん
09/08/22 20:06:36 dPJpHlXC
まさかの民主全員当選も夢じゃないな
136:無党派さん
09/08/22 20:40:08 J2O6tr9G
【衆院選】 民主党・永江孝子氏、元アナらしく開戦実況 選対本部長「何千票の差で決まるかも」…愛媛1区
スレリンク(newsplus板)
137:無党派さん
09/08/22 20:42:58 VQfAqDu6
まあ、みてくださいよ。
URLリンク(www.youtube.com)
138:無党派さん
09/08/22 21:01:51 DMuZLstN
【09衆院選】危機感強く家族総出の選挙戦 愛媛1区
「こちらが(麻生太郎首相に)要請して街頭演説会場へ来ていただくことは考えておりません」
衆院解散前、自民党総裁選前倒し論を主張するなど「麻生おろし」の急先鋒のひとりだった元官房長官の塩崎恭久(58)と、麻生の和解を繁華街で演出しようとした愛媛1区選対本部長の県議、横田弘之の思惑は塩崎のこの一言で崩れ去った。
24日に四国入りする麻生首相は、香川、徳島で応援演説した後、愛媛県東部の愛媛3区で演説し、ヘリコプターで高知1、3区へ。
その後、再び愛媛4区の応援に入るが、愛媛1区は“素通り”する。
党本部に麻生の愛媛1区入りの打診を検討した横田は
「街頭で2人が握手をすれば、有権者に対し、わだかまりが解けたように映ったのだが…」
と漏らし、党の結束を有権者にアピールするチャンスを失ったことを残念がる。
父の潤(92)と、親子2代で計約40年間、議席を守り続けた塩崎家への対抗として、民主党は昨年9月、地元の民放の情報番組で18年間司会を担当した永江孝子(49)に白羽の矢を立てた。
永江は出馬会見以後、「どぶ板戦術」を徹底した。
「日曜昼の顔」として定着した知名度を生かし、主婦層や若者を中心とする無党派層を取り込むため、辻立ちの回数は8月中旬までで目標の1000回を超えた。
盆休み期間は「みなさん休みたいでしょうから」と住宅街を避けるなど主婦目線での選挙戦を展開する。
後援会関係者は「いまや保守王国・愛媛全体の選挙の顔として民主党を支えている」とまで言い切る。
応援演説に駆けつけた民主党元政調会長の枝野幸男は「ここでの勝敗が政権交代への重要なポイント」と語り、公示日後も代表代行の菅直人ら“大物議員”が愛媛1区入りするなど、自民猛追の手を緩めない。
139:無党派さん
09/08/22 21:03:52 DMuZLstN
一方、党本部からの大物議員の応援もなく、一部で劣勢が伝えられることに危機感を募らせる自民党県連幹部らは
「塩崎さんに失政があったわけではない。全国的な民主への期待感が原因」
と苦々しい表情で話す。
「もはや団体や企業は右向け右で自民党に投票する時代ではなくなった」(自民党県連幹部)
とされるが、塩崎陣営は公示後、小泉政権時代の改革のあおりを受けて仕事量が激減したことから自民党支援に難色を示していた建設業協会松山支部の推薦を取り付けたほか、8月初旬には公明党の推薦を初めて成立させるなど支持固めに躍起。
中でも3万票ともいわれる公明票の固い組織力が大きな頼みの綱となっている。
また塩崎の妻、千枝子(57)や、官房長官時代に政務秘書官を務めた長男、彰久(32)らが街頭に立つなど家族総出の運動を展開。
さらに、地元県議や市議との会合では、
上座に座るはずの塩崎が下座に座って支援を要請する姿
には、もはや民主党候補に約8万票差で大勝した前回選挙戦のような余裕はない。
愛媛1区からは共産党の田中克彦(42)と幸福実現党の谷村耕治郎(46)が政党の組織力を背景に選挙戦を展開し、無所属の郡昭浩(48)が独自の戦いを演じている。
2009.8.22 19:41 URLリンク(sankei.jp.msn.com)
140:無党派さん
09/08/22 21:13:00 Me6ruyVP
>>103
「残念ながら香川3区ですが」サン レス 有り難うございます。
一つ質問ですが、
平井卓也は、
1996年の初出馬時には落選したそうですが、その時の四国新聞の扱いとかは御記憶に有りますか?
当選時には、一面の対向記事くらいには採り上げられていたのでしょうか?
オレも、落選したら、31日(月)の新聞を、四国新聞大阪支社( 大阪駅前第一ビル4階 )で閲覧したいと思います。
141:無党派さん
09/08/22 22:05:36 eGcWmS1/
>>139
まだ塩崎の長男32歳が出た方が勝算があったな。
世襲とはいえ若さは魅力だよ。
永江からオバちゃん層を奪い取れた。
自民党県連はその辺が全く分かってない。
関谷の息子も結局飼い殺したし。
142:無党派さん
09/08/22 23:43:05 5msbtY0/
塩崎もどうせ世襲するなら次男でいいよ。
長男は弁護士のエリートなんだからその道で生きればいいじゃん。
当選したいなら親父と親子でドブ板すればいいw
諸派と幸福党の票は本来自民票(ここだと塩崎だが)。
まぁ落選しても松山市長や来年の参院選がある。
政策だけは詳しいだろうから日銀総裁がベスト。
白川さんよりマトモな事やるだろ。
143:無党派さん
09/08/23 01:34:32 W7hUhL+Q
政策に疎いし、普通に白川以下。あの経歴でw 自民党議員、官僚からも蔑まれている。
144:無党派さん
09/08/23 09:05:28 72hHAGxY
どんだけ世襲なんだよ
145:無党派さん
09/08/23 09:15:12 zx3lvgR5
>>142
いいかげん世襲はやめさせろよ!
親子で40年独占は論外だろwww
だから、塩崎はあんなサエアガリをやっちまうんだよ!!!
1区は塩崎の領土じゃないんだぜ
146:無党派さん
09/08/23 09:30:15 Fz2TNBXS
塩崎家って名家なの?親父の潤は大蔵キャリアだったよな。
塩崎って姉貴が2人いなかった?一人は国際政治学者とか
だった気がするが?
147:無党派さん
09/08/23 10:44:32 mELU/1lw
肩書きだけ豪華で、中身が無い一族
148:無党派さん
09/08/23 11:51:13 GT8ijgZQ
1、2区で民主優勢 本社調査/09総選挙香川
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
平井新聞が香川1区小川先行と報じるとはw
149:無党派さん
09/08/23 12:03:48 tcLDtLE5
ちょっと古い記事だが、毎日新聞による高知の情勢調査。
2009衆院選:情勢調査/上 4割弱、投票先未定 /高知
毎日新聞 2009年8月22日
URLリンク(mainichi.jp)
【高知】
1区:橋本氏、福井氏競り合う 迫る田村氏、鍵握る浮動票
2区:中谷氏、与党支持層固める
3区:中山氏、無党派層にも浸透
150:無党派さん
09/08/23 12:11:28 mELU/1lw
毎日新聞の1区分析が、いちばんまとも。
151:無党派さん
09/08/23 12:26:41 nU0AOGfp
毎日新聞は1区は誰が勝ってもよいような書き方w
ま、占い師か相場師のようなもんだな。
152:無党派さん
09/08/23 12:29:33 MXBqFac4
下手したら横一線で3人1000票差の範囲内とかあるのかこれはw
153:無党派さん
09/08/23 12:29:58 whOo/0YX
8月24日(月)
麻生 太郎 総裁 -香川県・徳島県・愛媛県・高知県-
10:00~ 【街頭演説】 瓦町駅前:高松市
10:45~ 【街頭演説】 坂出駅前:坂出市
12:50~ 【街頭演説】 フレスポ阿波池田店前:三好市
14:00~ 【街頭演説】 リーガロイヤルホテル新居浜駐車場:新居浜市
15:00~ 【街頭演説】 高知市中央公園:高知市
16:30~ 【演説会】 宿毛総合運動公園体育館:宿毛市
17:30~ 【街頭演説】 きさいや広場:宇和島市
URLリンク(www.jimin.jp)
おい、おまいら麻生が来るぞ。
どんな顔で演説するか見に行こうぜ
154:無党派さん
09/08/23 12:53:54 4LX/TRM2
>>153
候補者の地元での演説か
層化と自民の動員で票にもならないオナニーしてるだけ
失言でもされたらトドメだなw
155:無党派さん
09/08/23 13:06:20 dZYBJCfz
麻生、徳島は池田だけかw
池田で人集まるのかよ
156:無党派さん
09/08/23 13:20:19 lMBdW5Pz
元知事、他県の1区だったら簡単に当選するんだが、
いかんせん最も有権者が少ない高知1区だからねえ・・・
ちょっとの票が動いただけで大影響を及ぼすからねえ・・・。
157:残念ながら香川3区ですが
09/08/23 13:33:53 jAb+9+2t
>>140
あなたがまじめな方のようなので、こちらも真面目に答えばなりませんね。
平井卓也の先代の平井卓志の時代後のことですね?
あの時。平井が痔眠党をやめるというので香川では大騒ぎになったものです。
そのときの、四国新聞の扱いは共同通信と同じ扱いだったと思います。
論説委員も、オーナーの意向が分からないんだから。書きようがない、
というのが正直なところだったと思います。
158:残念ながら香川3区ですが
09/08/23 13:57:07 jAb+9+2t
>>153
香川3区はスルーかよ。
大野鉄板と痔眠本部は思っているのかもしれんが、どんでん返しが迫っているのに、
選挙情勢を知らなすぎる。そこまで痔眠党本部は情勢分析をする能力も失ったのだろうか?
葬蚊降瞑という覚醒剤によって、政権能力どころか選挙能力も失ったのだろうか?
大野も前回当選後、息子に禅譲する根回しをすれば良かったのに、それをせずに
今回立候補した。73という歳だけでも浮動票層は拒否する。
だが、息子が甲斐ないからでざるを得なかったと思う。
この前(告示前ね)、大野の息子が痔眠市会議員と一緒に家に来た、と嫁が言っていた。
オレは以前色々な会で見たことがあったから、「ボンボンやろう?」と言ったら、
その通りの感じと言っていた。
159:無党派さん
09/08/23 15:18:21 mELU/1lw
>>156
1区だから当選なんだが。他の3人は福井も含めて、とても橋本に太刀打ち出来る玉じゃあない。
160:無党派さん
09/08/23 15:46:16 rRNfmeM5
2009衆院選:各候補、訴え熱く 実績、政策、政権交代など--初の週末 /愛媛
URLリンク(mainichi.jp)
塩崎候補は「16年間、皆さんの暮らしを良くするため働いた」などと実績をアピールした。
・・・。
161:無党派さん
09/08/23 15:56:50 72hHAGxY
潮干狩り間近
162:無党派さん
09/08/23 16:01:13 mQsHa0TW
自民公明はアニメの殿堂建設に117億注ぎ込んだ上、
更にはその館長や職員等、官僚の天下り先&そこに投入される補助金
という名の国民の税金を増やそうとしているね
わ
163:無党派さん
09/08/23 16:28:25 7+UAMm8M
転載
衆議院総選挙・議席予想情勢57★
スレリンク(giin板:135番)
135 :無党派さん:2009/08/23(日) 14:21:56 ID:LJZAzUjs
四国の比例予想・ソースは本日の愛媛新聞
民主100万前後
自民70万前後
公明25万前後
共産15万前後
社民7万前後
と、予想。
定数6のうち民主が少なくとも3、自民おそらく2、最後の1を民主と公明が争う、とのこと。
民主が公明の4倍超獲れば公明は議席無し。
投票率次第では公明空白区の可能性有り。
自民が「比例は公明」をやれば公明は確保できるか?
164:無党派さん
09/08/23 17:21:16 zaApJdnG
まあ普通に3-2-1でしょうな
165:無党派さん
09/08/23 18:13:03 WOyqj4ph
先週、期日前投票行ったけどまだ最高裁の国民審査前だったんだけどあれって
どうやって投票するんだ?もう投票券もないのに。口頭で言えばいいの?
166:残念ながら香川3区ですが
09/08/23 18:51:24 jAb+9+2t
国民審査は今日からだよ。もう一辺いってこい。
167:無党派さん
09/08/23 18:57:49 wqoB9VhE
某百貨店の期日前投票行ってきた(・∀・)
100人位列を作っててびっくり。
国民審査では御殿場事件棄却した基地外2人に×付けてきた
168:無党派さん
09/08/23 20:24:54 MXBqFac4
>>167
乙
百貨店に期日前があるってことは愛媛1かな?
169:無党派さん
09/08/23 20:46:18 t57sYgbB
>>167愛媛1区だけではなく、2区の期日前投票が出来るからでしょう。
170:無党派さん
09/08/23 22:28:55 iiIksSsQ
高知1区は悔しいけど橋本
2区は中谷盤石
3区大接戦
こんなとこじゃねえか
171:無党派さん
09/08/23 23:07:14 Qm5p75Yr
>>153
>14:00~ 【街頭演説】 リーガロイヤルホテル新居浜駐車場:新居浜市
>15:00~ 【街頭演説】 高知市中央公園:高知市
これ、仮に15分演説して、直ぐに新居浜市の会場を後にして、
45分で高知市の会場に到着しますか?
>>157
丁寧なレス 有り難うございます。
平井卓也 落選の際は、四国新聞 楽しみにしています。
ついでに言うと、
長野1区より立候補の小坂憲次/自民党も、
同様に県紙の信濃毎日新聞のオーナー一族なので、
そちらの方も楽しみです。
172:無党派さん
09/08/23 23:23:29 MXBqFac4
>>171
チャーターヘリでの移動だそうですよ
173:無党派さん
09/08/24 01:08:35 2L0q+SjT
民主の若手議員に入れてみようと思ったが、若手のくせに元官僚の頭が切り替わってなかった…友達らしきスタッフとの話をまた聞きだが。○川君。
174:無党派さん
09/08/24 03:33:00 3/EEHbmP
小川ねぇ~
議員になってから、変わったなw
でも、平井よりましだと思う。
兎に角、平井は倒さないと、この国のためにならない。
偏向新聞反対!!!
175:無党派さん
09/08/24 06:11:41 Hm2pIH5Q
高知市の市街地にヘリポートがあるのか?
と考えてしまったw
176:無党派さん
09/08/24 06:24:18 Hm2pIH5Q
麻生もそうだけど、岡田も来るのね…
高知ニ区は2人ともスルーするって事は、両党とも中谷が鉄板という認識なんだろうか?ww
177:無党派さん
09/08/24 06:29:14 gkTLIzXu
>>172
情報 有り難う。
チャーターヘリですか・・・
苦戦している候補者には、不謹慎な報せを楽しみにしていたりして・・・
178:無党派さん
09/08/24 06:34:24 05yCKme4
>>177
ばっきゃろー
僕らの麻生さんはあと10日は健在でいてもらわなきゃ困るんだ
麻生のおかげで何議席かこっちに転がり込んだだろw
179:無党派さん
09/08/24 07:51:20 7fbZXdIn
岡田の演説、聞いてきますよ。。。
180:無党派さん
09/08/24 08:04:19 fokIej8/
民主党女性三人衆の当選する確率
1区田村久美子 35パーセント
2区楠本清世 10パーセント
3区中山知意 50パーセント
田村はやや厳しいが、中山は勢いがあり、逆転する可能性が高い
181:無党派さん
09/08/24 08:48:50 qX+/x0pP
最新の調査だと田村はやや先行
182:無党派さん
09/08/24 08:59:56 0xXERKVw
香川三区は大野が勝ちそう
183:無党派さん
09/08/24 14:05:53 7fbZXdIn
高新によると、3区は山本有利の書き方だったよな。
岡田が演説の中で、「やや出遅れていたが、今は横一線」という言い方をしていたな。
でも、1区はやはり橋本が強いんじゃねえの?
184:無党派さん
09/08/24 14:46:12 IR4TerPH
世紀の大逆転 奇跡がおこって春名が当選
あると思います
185:無党派さん
09/08/24 15:38:27 8+42MC+m
高知だけが自民圧勝で1~3区制覇
とか、恥ずかしいので絶対ヤメて欲しい
186:無党派さん
09/08/24 15:41:09 Lgf4Rq+h
1区はないだろ
橋本もみんなの党に近いっぽいし
187: [―{}@{}@{}-] 無党派さん
09/08/24 15:55:29 Ts/oABm6
高知、山口、鹿児島は
明治維新のときは革新だったのに
保守王国か
188:無党派さん
09/08/24 16:33:39 8OlUjfI/
んで、塩崎は落選?とっとと引退して長男に譲ればまだ可能性あったか・・・
189:無党派さん
09/08/24 16:56:42 87JIur9c
愛媛新聞は激しい争い(永江が先、届け出順か優勢か不明)、共同は塩崎リードと報じた模様
調査自体は同じなんだから、どっちかがデータを歪めているか偏向補正をかけている
日経(読売も同調査)と毎日は永江、だね
190:無党派さん
09/08/24 17:02:42 cW5WtoZf
高知三区住人です。
一区は橋本大二郎があまりにぬるい選挙運動なもんだから、
全然分からなくなった。
民主が当て込んでいる無党派票が割れに割れた挙句、
福井の漁夫の利まであり得る。
二区はさすがに中谷元だろうか。
芸西以東の住人は脊髄反射で中谷元と書く爺さん婆さんばっかりだし、
南国、野市は中谷地元近辺だしな。
三区は中山知意じゃないかと、俺は思う。
高新の記事は見たが、あそこはどーも記事にバイアスが掛かりすぎるので、基本信じてない。
エスティマハイブリッドの新車で選挙運動する山本有二に批判めいた事も結構聞く。
どうも山本票が如何にも手薄い土佐市、いの町がカギのような気がする。
191:無党派さん
09/08/24 17:11:43 fokIej8/
塩崎がリードしてる訳ないだろ
良くて接戦でやや劣勢だな
192:無党派さん
09/08/24 17:29:46 8+42MC+m
高知だけが選挙区で民主が1つも取れずに終わるという
可能性もおおいにあるよな...
193:無党派さん
09/08/24 17:57:41 05yCKme4
麻生の生演説聴いてきました。普通でした。
普通でしたが、
村上水軍の話はどうかなあって思ったのと
自分の年齢忘れてました。
194:無党派さん
09/08/24 18:00:27 mMhsnxsG
>自分の年齢忘れてました。
詳しくぷりーず
195:無党派さん
09/08/24 18:03:15 05yCKme4
まず、村上水軍の話だが。
地元では村上水軍と言えば、戦国時代の英雄じゃない?
なのに
196:無党派さん
09/08/24 18:06:17 05yCKme4
ソマリアの自衛艦派遣の話の中で、
麻生「海賊って知ってる?若い人は分からないかな~
海の盗賊なんだけどな、
まあ、当地でも村上水軍って海賊がいたらしいが」
村上水軍と言えば、戦国時代の英雄じゃない?
確か、毛利と連合して織田信長に勝ったこともあるはずじゃない?
ちょっと 腹立った
地元の感情も考えて話して欲しい
歴史に関する生兵法だと思った。
197:無党派さん
09/08/24 18:08:30 05yCKme4
高齢者も元気で働く世の中にしなければならないっていう話の中で、
麻生「わたしもー、65・・・。あ、68だ」
聴衆「しーん」
なんて いうか、いかなきゃよかったわ
198:無党派さん
09/08/24 18:11:02 gF1sL85q
松山人だけど、海賊と教わったよ。
199:無党派さん
09/08/24 18:13:24 7fbZXdIn
また失言があったのか?w
200:無党派さん
09/08/24 18:13:47 mMhsnxsG
ありがとう
地元に喧嘩売るのもどうだかだが、候補者のご先祖様を海賊呼ばわりする度胸が凄いね
「老人は働くしか能が無い」もそうだが、先達を敬うという発想がそもそも無いんだろうなこの人
これで何で保守名乗ってんだろう
201:無党派さん
09/08/24 18:14:18 05yCKme4
>>198
まあ、織田信長もとんでもない虐殺したから
村上水軍も海賊でいいとは思う
が、
地元の英雄に難癖付けるのは許せなかった。それだけなんだ
愛知の人が織田信長の難癖つけられたらどう思うのかな?
そのへんの配慮がないんだ。あの人は。
202:無党派さん
09/08/24 18:15:32 gF1sL85q
自分の歴史認識がおかしいのかと思って見てきた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)村上水軍
203:無党派さん
09/08/24 18:16:17 gF1sL85q
あ、ゴメン、URLが貼れなかったよ。もう失礼します。
204:無党派さん
09/08/24 18:18:01 olJEPuSP
村上ピザは村上水軍の末裔だろ
205:無党派さん
09/08/24 18:18:29 IR4TerPH
>>190
大ちゃんそんなに?
ますます春名の目が出て来たな
奇跡が高知一区で起きるかも
206:無党派さん
09/08/24 18:20:40 6Np2ZOwL
そもそも「海賊」という言葉のニュアンスが今と昔では違う。
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
207:無党派さん
09/08/24 18:20:53 mphP/hXm
ねーよw 福井はほっといても3万票は落ちるし、ポッと出の田村、無力な春名に投票する奇特な有権者は居ない。
208:無党派さん
09/08/24 18:23:21 IR4TerPH
高知一区 奇跡の共産
高知二区 中谷
高知三区 中山
あると思います
209:無党派さん
09/08/24 18:24:42 mphP/hXm
高知一区 橋本
高知二区 中谷
高知三区 中山
共産に入れるのは党員だけ 春名なぞ最下位確定
210:無党派さん
09/08/24 18:28:17 05yCKme4
>>206
長かった^^;
勉強になった、ありがとう。
211:無党派さん
09/08/24 18:30:16 IR4TerPH
>>209
おいおい 幸福より下かい?
212:無党派さん
09/08/24 18:30:46 6WhM0wPZ
塩崎はウソばっかり言ってるな
オマエの言うことがホントなら、ここまで悪くはならない。
213:無党派さん
09/08/24 18:49:47 HO4ZKHoC
塩崎よ!カルト教団に魂売ったのかよwwww
214:無党派さん
09/08/24 18:55:28 mMhsnxsG
URLリンク(www.jiji.com)
塩崎は無党派諦めて(?)、公明固めとの報あり
どこまで……
215:無党派さん
09/08/24 19:11:31 IR4TerPH
今高知一区の各選挙事務所に電話で状況聞いたけど
雰囲気よさげ…田村 春名
雰囲気普通……橋本
雰囲気悲惨……福井
てな感じ
216:無党派さん
09/08/24 19:59:24 6Np2ZOwL
>>214
カルトに魂売って、万が一当選したとしてもなにが残るんだろうね?
217:193
09/08/24 20:12:04 05yCKme4
補足しておきます
地域の「自民党の偉い人」が「比例は公明党」って言っていた
まわりの建設業のかたがたから
「ぅー」
って声にならない声が漏れていました
あなたは、自民党の偉い人なんだから
比例も自民党へって
言えないところに今回の
(自民党の)苦戦の病根が見えました。
あと、「自民党の偉い人」は麻生さんを紹介するときに
じゆうみんしゅとう
って言うところを
じゆうみんとうの麻生総理大臣ですっていいまちがえて
ちょっと笑ったの
218:無党派さん
09/08/24 21:21:46 NAPA/REf
首相の「結婚しない方がいい」 発言を一斉批判 =岡田氏「現実分かってない」 - (時事通信)
民主党の岡田克也幹事長は24日、麻生太郎首相が学生との対話集会で「金がないなら結婚しない方がいい」
と発言したことについて、「現実が分かっていないんじゃないか。誰もが好きで所得が少ないわけではない」
と批判した。 ★松山市内で記者団の質問に答えた。
共産党の志位和夫委員長も長野市での記者会見で、「心ない発言だ。もう政治家失格だ」と指摘。
社民党の福島瑞穂党首も同市での会見で「金がない状況をつくったのは自公政治だ。 あまりに無神経で
人権感覚がなさ過ぎる」と強調した。 (了)
[ 2009年8月24日20時15分 ]
219:無党派さん
09/08/24 21:22:51 zM+wuRa4
>>189
出てきた調査結果は塩崎リードだろ
共同は素直にそれを載せただけ
愛媛新聞は今回の調査結果と過去の詳細データを細かく付き合わせて
現実の投票行動まで推定し補正をかけたんだろう
だから、愛媛新聞の見方が実態に近いとは思う
220:無党派さん
09/08/24 22:09:08 Hm2pIH5Q
橋本儲キモい
221:無党派さん
09/08/24 22:11:47 yyxHbqhX
今日、麻生がヘリで飛んで来たのにはびっくりした。
222:無党派さん
09/08/24 22:21:22 fokIej8/
永江がピンチか…
このままだと楠本復活が厳しいなあ~
田村と中山は選挙区で勝たないとな
223:無党派さん
09/08/24 22:48:59 mphP/hXm
田村は無理だ。中山と違って今回いきなり1区有権者にお目見えだから。
224:無党派さん
09/08/24 23:20:40 7fbZXdIn
田村は前回2区で出馬してたよな。
中山は前回、結構善戦した記憶がある。
漏れも中山へ入れたんだがw
225:無党派さん
09/08/24 23:34:42 p0q59MDe
高知1区
2005年衆議院選
自民 福井 53,754
民主 五島 49,704
共産 春名 22,369
URLリンク(www.pref.kochi.lg.jp)
2007年参議院選挙得票数(高知市)
民主 武内 64,848
自民 田村 50,495
共産 村上 22,354
URLリンク(www.pref.kochi.lg.jp)
衆院選は高知市の一部が2区とはいえ、前回以上の自民逆風で福井は辛いのでは?
あるとすれば、橋本と田村が票を食い合えば案外漁夫の利で福井
226:無党派さん
09/08/24 23:38:37 mphP/hXm
田村が票食い合える程、知名度あるとでも? 福井でさえ橋本と比して、影うっすいのに。春なんかは消えてる。
227:無党派さん
09/08/24 23:44:22 p0q59MDe
>>226
確かに橋本は前回知事選で81,000獲ってるからな。
悔しいけど橋本盤石なのかな
228:無党派さん
09/08/24 23:56:17 mphP/hXm
田村が食い合うとしたら、相手は春名。
1区じゃ初物な上、女だから社民党ぽいんだよ。有権者への印象が。3区の中山は2回目だから、民主党候補の印象定着してるのに対して。
まあ春名には勝つだろうが。
229:無党派さん
09/08/25 00:40:37 nyr+vitr
高知は1区が橋本の予想以上のヘタレっぷりで、本当に分からなくなった。
橋本って国会議員になって何がしたいのかさっぱり分からんからな。
平沼Gとつるむ訳でもなく、みんなの党の渡辺とも連携せず、東国原や橋下の首長連合にも組せず、
民主党なのか自民党なのかもはっきりせず、一体何がしたいのかサッパリだ。
ただ、田村と橋本が綺麗に票を分け合ったとしても、それすら福井は届くまい。
漁夫の利すら見込めないほどのていたらく。
学会票以外は自民支持者でも投票する人は極少数と思われる。
高知一区は事実上、橋本vs田村の争いになる。若干橋本有利と見ている。
2区はやはり腐っても防衛大臣。
民主が野市、南国の票を切り崩せていない。落下傘の落としようにも問題あった。
中谷で鉄板と書いて差し支えないだろう。
問題は3区。
小泉改革以後、県下で一番疲弊した地域は須崎~伊野の高知県中西部地区。
山本有二はこの地域で強固な基盤を誇る県議のおかげで自民票を獲得している。
しかし、山本の地元である幡多宿毛地域に比べ著しく冷遇され、この地域の経済は4年間で相当に疲弊した。
この恨みはかなり大きいと見ている。
3区の情勢がここまで悪いのは須崎、土佐、伊野の自民が計算している票が
全くと言っていいほど伸びてない事に大きく影響する。
むしろ、山本以外の候補だったら、自民辛勝だったのだろうが、あとの祭り。
事前予想以上に中山が大差で有利。8時30分までに当確が出ても不思議ではないレベル。
230:無党派さん
09/08/25 00:45:59 qBYT3Rk2
>>222
普通に永江が獲るだろう
今のところ共同だけが不思議な塩崎予想だが、それ以外の新聞系は全部永江予想だし
231:無党派さん
09/08/25 00:48:21 s8eqjnu8
永江さんのほうがいいぢゃん、塩崎なんかに投票する香具師の気がしれない。
ネオリベ信者?ナンミョ~?団塊世代?保守層?地主?
232:無党派さん
09/08/25 00:49:34 BIe4BBRy
民主比例復活予想
1永江2高橋3楠本で全員当選
仁木、中山、田村は小選挙区でギリギリ当選
233:無党派さん
09/08/25 00:51:09 SCDxTkiH
>>230
共同は地元新聞社の意向が結構強く出てる
で、その地元紙は昔からの先生との付き合いを結構大事にする
そうすると調査のバイアスの掛け方が甘くなると
愛新もそういう傾向なんじゃないか
234:無党派さん
09/08/25 00:59:45 qBYT3Rk2
>>233
いや地元の愛媛新聞はほぼ互角って言ってるのよ
>>189にあるように永江が先にくるぐらい
にも関わらず、何故か共同の全国版の方が塩崎に修正してる
地方では五分なのに全国だと塩崎に配慮という、よくある話とは逆の傾向になってる
だから不思議
235:無党派さん
09/08/25 01:00:16 GTqr09Yg
>>229
なにがヘタレなんだかw 橋本の動きは知事選と時と変わらんけど。中谷もそうだが、特別な事せんでも勝つ。
236:無党派さん
09/08/25 01:07:34 SCDxTkiH
>>234
ほう、そりゃ面白いな。
そうすると共同独自補正は全国的に自民大物に甘めってことか?
237:無党派さん
09/08/25 01:13:35 /jmOxcM/
可能性としては
1.愛媛新聞が永江に配慮
2.共同(の全国)が塩崎に配慮
のどちらかか
……1はありえないだろと思うけど
238:無党派さん
09/08/25 01:26:00 qBYT3Rk2
ちなみに愛媛4区だと
愛媛新聞 微妙な書き方だが山本有利ぽい?
共同 民主高橋と自民山本が競る
な感じ。結局傾向はよく判らない。もしかしたら複数の人間が書いてる可能性もあるが……。
239:無党派さん
09/08/25 01:33:41 Pxgz4B2N
>>237
通常の選挙なら逆だけどな。
「優勢」と書かれるのは候補者は嫌がる。
今回は政権交代するからどうともいえんが。
240:無党派さん
09/08/25 01:35:43 KN9n9dS7
>>173
おがわか~なんか若いのに偉そうだよな。当選したらヘライ以上に自民っぽい議員センセイになりそうだ。ヘライ=電通、おがわ=官僚丸出し…どっちもどっち。
241:無党派さん
09/08/25 01:40:53 KN9n9dS7
それは香川1ですか?ヤホーみんなの政治で、なんであんなに片寄ってんのか不思議に思ってましたが、あれはやはり小川組織評ですかね?
242:無党派さん
09/08/25 01:42:18 td+t6uMX
まぁ、どっちもどっちだから、代わる代わる交代させて、
緊張感を持ってもらいましょう~というのが、二大政党制のいいところだね
どっちも、頑張れ!
でも、今回は民主、行ってみよう。
まぁ、ヘライの秘書、嫌な感じだからな。。。
所詮、ヘライの犬のくせにwww
243:無党派さん
09/08/25 01:54:36 SCDxTkiH
しかし、選挙後自分らが一票入れた先生が本当に今まで通り仕事もって来れるのか?と考えてしまうと、
この状況でどこに入れた方が良いのかというのはおのずと答えが出てしまうな
好むと好まざるに関わらず、日本全体が残念ながらそういう流れになってしまっている
244:無党派さん
09/08/25 02:03:03 BVBjNY/f
>>228
田村 橋本 福井の食い合いでしょ?三人被るからね 票が だから当選ラインが山原当選の時位に下がると見るが
そうなると春名が絡んでくる。何気に票ひそかにふえてるし
そこまで読めないかな?
245:無党派さん
09/08/25 02:27:02 oX0HunT7
>>236
平井は小物だから補正されなかった訳ですね、わかります。
246:無党派さん
09/08/25 02:38:02 KN9n9dS7
かわうそ
247:無党派さん
09/08/25 05:14:46 lznemoCE
比較的保守が強いと言われてた四国も民主党優勢なのか?
はあ・・・
248:無党派さん
09/08/25 05:47:19 Pxgz4B2N
>>247
保守が強いんではない。
与党が強いんだ。
僻地の選挙は遊びじゃないんだよ。
与党を選ばなきゃ死活問題。
249:無党派さん
09/08/25 06:55:02 wQJESBJE
>>234
色々事情があるんだろうよ。
有利に書いてくれ、とかさ。
250:無党派さん
09/08/25 07:22:14 WWeaREkN
>>226は根拠のない事ばっかり言ってる
251:無党派さん
09/08/25 09:11:18 VOaHD/Eo
前回(H17)衆院選の高知県小選挙区の市町村別得票数をうぷした。参考にしてくれ。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
俺の予想。
1区は、橋本の票をどう読むかわからんのでパス。
2区は、中谷鉄板。ただ、田村を続投させていれば、結果はわからんかったかも。
3区は、中山と見ている。前回の選挙でも、大正・十和では、中山>山本だったんだよ。
252:無党派さん
09/08/25 09:16:24 IqPOp4sn
【衆院選】 自民・後藤田正純氏が大苦戦 民主・仁木博文氏の妻、娘2人抱え参戦…徳島3区
スレリンク(newsplus板)
253:無党派さん
09/08/25 09:37:14 oWmzmfir
そもそも新聞ってアテになるのか?
基本的に新聞って「こんなことがありましたぁ~」って過去を伝えるメディアだろ
原則、予想・想像・推測を絶対にしてはいけない連中が書いてる記事ってことだよな?
それに右往左往するのもチョットどうかと・・・
地方紙記者の人脈なんて、かなり偏ってるし、基本的に付き合い薄いぞ
254:無党派さん
09/08/25 09:45:26 s08nO9T3
>>244
読み間違ってる。そこまで被らない。不人気春名が山原程の得票すんのもムリ。
255:無党派さん
09/08/25 09:49:18 O97eBAYf
中山人気だな
俺は1区で、元々民主支持なんだが
イマイチ田村よくわからん
選挙カーに対する人々の反応は大二郎が一番いい気がする
その次が℡かな
田村はスルーされてる気がする
256:無党派さん
09/08/25 09:56:29 s08nO9T3
>民主支持なんだが
>イマイチ田村よくわからん
これが一般的感想だ。比例じゃ民主党と書くけど、田村と書くかどうかとはまったく別問題。今回は知名度、親近感が無さ過ぎる。
257:無党派さん
09/08/25 10:10:23 BVBjNY/f
>>254
君は大ちゃん親衛隊?
258:無党派さん
09/08/25 10:20:18 k44BAQWo
昔は高知全県区定数5で、
自自社共公 とか 自社社共公 だった。
あのころがいいな。
259:無党派さん
09/08/25 10:29:11 4ncGl7U+
>>255
1区は五島が長かったからな。
五島もあんな事にならなかったら、1区は良い勝負になったと思うよ。
中山人気と言うよりはアンチ山本。
誰か言うてるけど、須崎土佐伊野の高知市西隣のベッドタウンが
ここ4年の扱いが酷かった。大きく発展した野市とは雲泥の差がある。
山本はこの地域での県議任せの集票が大きく祟る結果となるだろう。
有力県議の西岡寅八郎がまともに応援してないしな。
中山も中村出身だが、未知数な分だけ希望が持てるってとこだろ。
同じ仕打ちをしたら、4年後にブーメランになるだけ。
260:無党派さん
09/08/25 12:44:49 4Gi9IGQ6
>>252
★民主・仁木氏の妻、娘2人抱え参戦…徳島3区
徳島3区で、4選を目指す自民党・後藤田正純氏が思わぬ大苦戦を強いられている。
妻は女優の水野真紀。地元紙などの世論調査では、前回衆院選で破った
民主党・仁木博文氏を相手に、互角か、やや劣勢との予想外の各社調査が出ている。
一方、3度目の挑戦で初当選を目指す民主党の仁木氏は
「これまでの2度とは有権者の反応がまったく違う」と手ごたえを感じている。
地元・阿南市出身の産婦人科医。
「東京の世襲議員が地元、地元と言っても説得力がない」と後藤田氏へのリベンジに燃える。
妻・和代さん(33)は2人の娘の子育てをしながら選挙活動をサポート。
「芸能人の水野さんよりも、和代さんの方が庶民感覚があって評判がいい」と
選対本部長の松崎清治県議(60)。「残された時間で子育て手当のことなど、
いかに政策を訴えて、有権者に理解してもらうかがカギ」と分析する。
◆徳島3区(小松島市、阿南市、吉野川市など)
▽立候補者
後藤田正純(40)自民前 URLリンク(www.gotoda.com)
仁木 博文(43)民主新 URLリンク(www.h-niki.com)
小松 由佳(27)幸福新 URLリンク(komatsu-yuka.hr-party.jp)
スポーツ報知 URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
261:無党派さん
09/08/25 13:23:18 AcmpKHfp
>>240-241
見事な自演劇、乙w
262:無党派さん
09/08/25 14:09:39 BVBjNY/f
>254
橋本は誰のところから取るの?福井から前回の半分持っていくんじゃない?
大量得票するとしたら田村 福井 春名三人揃って撃沈でしょう。そんなこと投票率80%いかないと今回はありえない。
263:無党派さん
09/08/25 15:22:43 6yWtyUYj
アンチ橋本が幾らほざいても、情勢は変わらんw
さっき社民党carがイオン前で、「候補者は田村!比例は社民党へお願いします。!」て連呼してた。 >>228 >>256が正しい。
264:無党派さん
09/08/25 16:25:36 Qoo6s+Vn
自民公明はアニメの殿堂建設に117億注ぎ込んだ上、
更にはその館長や職員等、官僚の天下り先&そこに投入される補助金
という名の国民の税金を増やそうとしているね
265:無党派さん
09/08/25 16:40:51 uXTmBxC+
塩崎は麻生の応援を蹴ってカルトに応援してもらってるのか?
クソ過ぎる!!
自民支持者からもそっぽ向かれたな!!
266:無党派さん
09/08/25 17:07:25 Pxgz4B2N
各党幹部ら熱弁
URLリンク(mytown.asahi.com)
2009衆院選 党幹部が来県
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>「強いDNAを持つ人が、愛媛にはいっぱいいる。そういう人をうまく伸ばす政策が、自民党にはある」と訴えると、主婦らから拍手が上がり、演説後、握手責めにあっていた。
学会のオバちゃん乙。
267:無党派さん
09/08/25 17:13:29 Pxgz4B2N
麻生首相、岡田幹事長ら来県 衆院選
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)
学会パワーを動画でお楽しみください。
268:無党派さん
09/08/25 17:15:40 s08nO9T3
いま春名がウチの町内来て演説始めた。スクータで通り掛ったから手振って上げた。
ま、共産党には入れないけど。
269:無党派さん
09/08/25 17:49:07 4ncGl7U+
今日、昼前に仕事で愛宕に行ってたら福井照にあった。
握手をねだられたので、快く応じた。俺は3区なのにw
ってか、肉屋の前に選挙カー路駐して愛宕の商店街歩くなよ。
あの通りは凄い狭い上に大きいバスが頻繁に通るんだぞ。
手前の踏切のとこを右左折して高架の下に止めとけや、非常識人が。
と言うことで、民主、中山と書く事に決定した。
270:無党派さん
09/08/25 18:14:37 qkoskQUm
徳島はもう3区以外勝負あったな。個人的にはゆかたんに頑張ってほしいな
271:無党派さん
09/08/25 18:35:06 reiHSHPF
>>253の論理の破綻ぶりには驚くばかりだ
かしこぶるアホはいらない
272:無党派さん
09/08/25 20:36:52 BIe4BBRy
徳島が3つとれたら大きいね
それより後藤田が塩崎より苦戦してたとは思わなかったな
高知は田村か中山に期待だな
273:無党派さん
09/08/25 20:52:40 s08nO9T3
中山には期待出来るけど、他のはダメだ。
274:無党派さん
09/08/25 20:55:39 zginxHK1
終わってみれば後藤田の方が惜敗率いいと思う
275:無党派さん
09/08/25 22:02:22 IKvWR+oX
民主、13年通常国会で年金改革 政権獲得後へ方針
URLリンク(www.47news.jp)
民主党は20日、衆院選で政権獲得した場合にはマニフェスト(政権公約)で
掲げた公的年金制度改革を実行するため、2013年の通常国会に関連法案を提
出し、成立を図る方向で調整に入った。
民主党は現行制度を抜本的に改め、職業に関係なくすべての人が同じ制度に加
入する「一元化」を目指す。 収入の15%の保険料を納付し、将来はそれに見合った
額を受給する「所得比例 年金」に「最低保障年金」を組み合わせる構想だ。
>収入の15%の保険料を納付し
>収入の15%の保険料を納付し
>収入の15%の保険料を納付し
276:無党派さん
09/08/26 00:09:00 W4L9oISl
田村は混戦
中山は激戦
277:無党派さん
09/08/26 00:15:34 /FkyiNiG
田村は「春名と」混戦
中山は山本と激戦
278:無党派さん
09/08/26 01:04:34 mkwzbvn/
公明党はクリーンな政治って言っているのに、
我々、学会員に自民候補を応援させるのはおかしくないですか?
自民候補はメチャ選挙違反しまくりですよ!!!
比例は公明に入れます。
279:無党派さん
09/08/26 01:15:18 S5CxRAiP
>>271 どこがどう論理破綻をしているのか書けもしないで
かしこぶってるマスゴミ信者の方が2chan的にはいらない気がするのだが・・・
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
280:無党派さん
09/08/26 06:59:00 BBBfBCjc
【政治】「農協、相手にする必要ない」民主・小沢氏が批判★3
スレリンク(newsplus板)
281:無党派さん
09/08/26 08:09:44 vQ36pL6d
高知3区は中山でほぼ決まりじゃないか?
選挙区の空気が完全に山本を落とそうって感じだぞ。
広いから、幡多の方は知らんけど。
須崎や高岡はそんな感じ。伊野もそうじゃないろうか?
282:無党派さん
09/08/26 09:05:09 Fn0UuLcI
>>281
須崎や高岡でその状態なら、山本はもうダメかな。
幡多は、中山の地元ということもあり、4年前の選挙でも、中山がそこそこ獲ってる。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
283:無党派さん
09/08/26 09:21:38 EXlqSpMy
ひとりぐらい民主党議員が誕生しないと、次の政権下で高知県ヤバいだろw 予算とか税金移譲とか。
284:無党派さん
09/08/26 10:37:09 KhPdpWut
中山は選挙区では届かなくても、惜敗率は高いっしょ?
山本よりは議員バッジに近いと思う
田村は福井と復活争いですかね?
橋本はキライだけど、選挙区が違うから1人で頑張ってね♪って感じ
楠本は一蹴されそう
復活争いにも乗れないような気がする
285:無党派さん
09/08/26 11:25:36 rATRT5k2
○鳩山ポッポ(民主党)の沖縄ビジョン
島津侵入・琉球処分の観点から沖縄の主権は日本にないとする。
沖縄の独立・一国二制度、地域通貨、時差、中国語等マルチリンガル化、外国人・3千万人受け入れ、
この政策と外国人参政権・道州制の推進、および在日米軍の撤退・基地の大幅縮小によって、
沖縄はやがて日本から切り離され中国領となる。
★★★ ビジョン作成者:::::円より子議員・岡崎トミ子議員等
↑
岡崎トミ子議員は国費で韓国に行き、韓国の反日デモに参加した、とんでもない人です。
286:高松市民の1人
09/08/26 11:54:58 oc/WoI1y
香川1区、今朝の四国新聞の折り込み広告に自民党公認の平井たくや氏の選挙ポスターが入ってました。
これって、良いの? 四国新聞・西日本放送に影響ある平井一族だから出来ることですか!
(苦情)平井選挙事務所の近所で8時前の選挙カーの連呼はやめてくれませんか。
287:無党派さん
09/08/26 13:15:59 qQoqZ8WN
週刊誌が一斉に3区=山本当確と打ち始めた。橋本苦戦とも書いてるんでどこまでアテになるか分からんがw
288:無党派さん
09/08/26 15:00:18 PysfU48N
山本当確本当かね?
3区住人だけど、むしろ中山持ちな空気なんだけど。
誰かが書いてるように、須崎と土佐市といの町の雰囲気は思いっきり中山。
幡多の空気は違うんかね?
人口的には幡多より多いとおもうんだけどな。
289:無党派さん
09/08/26 15:30:12 EXlqSpMy
組織票は空気が見えないからな。
290:無党派さん
09/08/26 16:50:07 qVQcE8rh
【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」
スレリンク(newsplus板)
291:無党派さん
09/08/26 17:18:24 FQY7hqjO
28日は鳩山が来るのか
平日だけど、次期首相見たさで岡田が来たときの3000人を超せるかな?
292:無党派さん
09/08/26 17:28:32 W4L9oISl
週刊誌で宮川だけが中山知意の勝利を予想している
293:無党派さん
09/08/26 17:39:21 Fn0UuLcI
>>288
>>282に書いたように、中山は幡多が本拠地だからねえ(選挙事務所も中村に構えている)。
このスレ住人の須崎・土佐市・いの町での情勢把握が正しければ、俺なら中山に当確を打つ。
294:無党派さん
09/08/26 17:43:25 PysfU48N
須崎から高知市寄りの地域は元来、投票率がかなり低い地域だからな。
普段投票行かない奴が行くとなった場合には、組織票は薄まる上に、
1:9で中山に票が行くから、読めない票の大部分は中山に流れると思うよ。
槍が降ろうが、大地震が起ころうが選挙に行く人の票の影響度合が今回はかなり下がる。
しかし、学会のおばちゃんたちは熱心だよね。
あんなに嫌ってる山本有ニの事をイヤイヤでも応援してちゃんと活動してるからなぁ。
「比例は公明って書いちょってや、小選挙区はかまんき」って
いつもニコニコして話しかけてくるオバちゃんが、今回は
「小選挙区もちゃんと山本有ニって書いちょってよ、あんたは美人に弱いき心配でたまらんw」
ってプッシュしてきたもんなあw
ごめん、両方共、まったく希望に添えないw
295:無党派さん
09/08/26 17:48:27 PysfU48N
>>293
組織の強さは須崎以東でも圧倒的に山本なのは認めるんだが、
その地域は結局浮動票、無党派層も凄く多いのよね。
「どうせ山本有ニで決まり、行くだけ無駄」って思って行かなかった人が
今回は投票に行ってしまいそうなんだわ。批判票として。
これからの4年間を決める選挙と言うよりは、
これまでの4年間の落とし前をつける為に選挙に行くって人も結構居る。
296:無党派さん
09/08/26 18:29:52 XNgs7N4Q
投票権を得て以来自民に入れたことないし今回も民主に入れるつもりだが愛媛4区はもっとマシな候補者
居なかったのかと思う。山本、桜内で自民支持層を喰い合うんだから候補者が良ければ抜け出せたろうに
難しいだろうね
297:無党派さん
09/08/26 18:52:55 xT4zzIZT
日章旗切り刻み民主マーク!鳩山氏「神聖なマーク、きちんとつくるべき」
2009.8.17 17:53
8日、鹿児島県霧島市 鹿児島県霧島市で8日に開かれた民主党の衆院選立候補
予定者の決起集会で、2枚の「日の丸」を切り刻んで重ね、民主党旗として掲揚
していたことが分かった。集会には小沢一郎代表代行も出席しており、「切り刻
んだ国旗」は民主党のホームページにも一時掲載されていた。
麻生太郎首相が17日に行われた日本記者クラブ主催の党首討論会でこの事実
を指摘し、「国旗を切り刻むとはどういうことか。信じたくない。とても悲しく
許し難い行為だ」と批判した。
民主党の鳩山由紀夫代表は「そんなけしからんことをやった人間がいるとすれ
ば大変申し訳ない。それは国旗ではなく、われわれの神聖なマークなので、きち
んと作られなければいけない話だ」と述べた。
298:無党派さん
09/08/26 18:53:58 xT4zzIZT
・麻生首相「最後にもう1点、鳩山代表に申し上げておきたいことがあります。去る8月8日、鹿児島県内で
開かれた民主党の集会でのことであります。壇上に大きな民主党の党旗が掲げられておりました。
あの赤い丸が上下に二つ並んだかたちであります。しかし、これをよく見ますと、それは日本の国旗、
日の丸の旗を切り刻んで上下につなぎあわせておられます。私の支援者から報告が寄せられて
おりましたんで、そんなことはないだろうと一応言いました。これは民主党のホームページにも写真が
載っております。確かに載っておりました。私は国家の象徴としての国旗を切り刻む、そのようなことが
あったとは正直、信じたくはありません。日本の国旗を切り刻むという行為がどういうことなのか、
私にはとても悲しく、これは許し難い行為であるというように思っております。上が日の出、下が水面に写る
朝日を象徴しておる。それが確か民主党の党旗だったと記憶しますが、その下の方は真円になりますんで、
国旗ですと。それをわざわざしわしわにして並べてかけて。姑息(こそく)だと私は正直思いました。
多くの方々から、この投書が寄せられているということだけ申し上げて、時間だと思います。
終わらせていただきます」
鳩山代表「民主党のマークは確かに国旗を切り刻んで作れるかもしれませんが、そんなことを、
けしからんことをやった人間がいるとすれば、そのことに対して大変申し訳ないという思いをお伝えを
申し上げておきたいと思います。それは国旗ではなくて、われわれとしての、ある意味でのわれわれの
神聖なマークでありますので、マークをきちんと作られなければいけない話だったと思っております」(抜粋)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※問題の「日の丸切り貼り民主党旗」画像:URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※討論時の動画:URLリンク(www.youtube.com)
※削除前の民主党ホームページキャプチャ:URLリンク(prt.iza.ne.jp)
299:無党派さん
09/08/26 18:54:55 xT4zzIZT
<日の丸党旗>民主新人の後援会が謝罪 党本部は厳重注意
8月18日13時52分配信 毎日新聞
鹿児島県の民主党集会で日の丸を加工した「党旗」が掲げられた問題で、民主新人の後援会が18日、「誠に不適切だった」との謝罪文を発表した。候補には党本部から厳重注意があったという。
この日、同県霧島市内であった出発式で新人候補は「第一声」の冒頭「事務所の不手際で支持者、関係者に多大な迷惑をかけた。岡田(克也)幹事長からも口頭で厳重注意があり、今後このようなことがないよう細心の注意を払う」と謝罪した。
文書では、8日に同市の集会で「党旗」が掲げられた経緯を説明。支持者が日の丸を裁断し縫合して持参したものとし、「国旗の尊厳をおとしめる意図は全くなかった」と釈明している。【川島紘一】
支持者が日の丸を「裁断し」縫合して持参
支持者が日の丸を「裁断し」縫合して持参
支持者が日の丸を「裁断し」縫合して持参
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
300:無党派さん
09/08/26 18:56:12 xT4zzIZT
436 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 02:08:22
集会に参加した従兄からの情報
彼の周辺10名ぐらいの参加者が旗を見て、「ホント、やりよった」と、檀上を指しながら大はしゃぎ、爆笑してたと。その時従兄は何のことか、わからなかったとも言っていたが。初から日の丸を侮辱するつもりで切り刻んでやると計画的に作ったんだね。
気味悪いわ。民主党。
スレリンク(newsplus板)
162 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 12:40:45 ID:viS8Ji000
民主の鹿児島支部の知り合いから聞いた話。
もともと支部にはきちんとした支部の旗は存在していた。ただ、日教組の党員関係者がこういうの出そうよと提案。一応支部長である議員にも話通す、面白いやってやれ。と、いう感じで党ぐるみで行われていた。
鳩山党首がこのこと知らないはずもなく、当然上にも報告が行っていた。
301:無党派さん
09/08/26 18:59:22 xT4zzIZT
きもい…なにこれ酷いね!
日本の国旗になにするの!
私民主党入れようと思ったけどやっぱやめた!
まるで変質者みたいじゃん。
日本に対するさ。
これが次の政権なんて吐き気するよ!
302:無党派さん
09/08/26 19:00:06 CtChXdnd
場違い
303:無党派さん
09/08/26 19:02:27 xT4zzIZT
. ) ( 、
; ( ) '
o___, . (、. ' ⌒ ` )
/ ~ヽ (. : ) , ( '
/ / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
/ / `‘| ' ` ”, )
ノ´⌒`ヽ . / | / /
γ⌒´ \ / \__/ /
.// ""´ ⌒\ ) / /
.i / \ / i ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i (・ )` ´( ・) i,/ ./
l (__人_). | . /
\ `ー' / ./
. /^ ~" ̄, ̄ ̄〆⌒,
| ,___゙___、rヾイソ
| `l
. | |
304:無党派さん
09/08/26 19:03:58 FQY7hqjO
都合悪い話が出たから押し流したいに一票
305:無党派さん
09/08/26 19:04:39 xT4zzIZT
民主党と言えば
①ガセネタメール(自殺?他殺???済)
②麻薬議員逮捕(こんな事件が発生したのに民主党議員は麻薬検査してない)
③横峰さくらのパパ(民主党公認)がテレビで暴言三昧事件
④疑惑の献金事件A
⑤疑惑の献金事件B
⑥疑惑の献金事件C
⑦鳩山由紀夫の個人資産86億円
⑧在日朝鮮人に参政権を与えて売国しようと画策中
306:無党派さん
09/08/26 19:06:07 xT4zzIZT
民主党が政権獲得したら日本終了。
この国は中華人民共和国小日本省となってしまうかもしれない。
詳しくは『民主党の正体』で検索。
307:無党派さん
09/08/26 19:07:45 xT4zzIZT
自民にお灸はわかるけど、民主に300はねーだろうよ!
小泉郵政300議席のあとどんなに酷い目にあったか忘れたのか!
====================================
どんな政党も衆院2/3を握れば、圧力団体の意向を、国民に無理やり
おしつけて酷いことをやりだす!
しかも、衆院2/3を握らせたら、酷い政治で2010年参院選でまけても
衆院2/3再可決で法案を通して居座りつずけて降りなくなる
やめろ! 民主であれ、自民であれ 特定政党を強大にして衆院2/3を
もたせるな!
自民に投票したくないのはわかるが、比例は改革クラブや共産党にして
====================================
「民主党を勝たせすぎるな!!!」
308:無党派さん
09/08/26 19:08:57 W4L9oISl
自民党の策略にだまされるな
309:無党派さん
09/08/26 19:09:03 xT4zzIZT
URLリンク(www.jimin.jp)
みなさん、知っていますか。―十人十色の民主党―(PDF 535KB)
民主党さん本当に大丈夫?(PDF 2.17MB)
民主党=日教組に日本は任せられない 「日の丸」を切り刻んで党旗を作る民主党!!(平成21年8月発行)(PDF 613KB)
【知ってドッキリ民主党】民主党には秘密の計画がある!!(平成21年8月発行)(PDF 939KB)
【知ってビックリ民主党】労働組合が日本の侵略する日(平成21年8月発行)(PDF 842KB)
民主は悪の秘密結社だった!
310:無党派さん
09/08/26 19:10:02 W4L9oISl
自民党はナチス並みに汚いよ
311:無党派さん
09/08/26 19:10:13 xT4zzIZT
【自民党ネットCM】ブレる男たち
URLリンク(www.youtube.com)
【自民党ネットCM】ラーメン篇
URLリンク(www.youtube.com)
【自民党ネットCM】プロポーズ篇
URLリンク(www.youtube.com)
312:無党派さん
09/08/26 19:11:23 CtChXdnd
IDが同じですね。こんなに連続で書き込みができるんですね。
313:無党派さん
09/08/26 19:11:56 xT4zzIZT
安倍晋三、「神聖なのは国旗だ」と絶叫
自民党の安倍晋三元首相(54)が22日、盟友の中川昭一氏(56)=北海道11区=のもとに
応援に駆け付け、帯広市内で街頭演説を行った。安倍氏は、民主党の日の丸切り張り問題について、
ゴルフの石川遼選手を引き合いに出しながら「17歳の遼君のほうが鳩山さんよりはるかにまともだ」と攻め立てた。
「もうろう会見」で世界的批判を浴びた中川氏と、「放り投げ辞任」で世間を失望させた安倍氏。
自民党への逆風の“元凶”ともいえる2人が公示後最初の週末に声を上げた。
「もうろう会見」で厳しい選挙戦を強いられている中川氏のもとに、2人目の“お友達”が駆け付けた。
19日の麻生首相に続き、十勝入りしたのは安倍元首相。帯広市内など3か所で街頭演説を行い、
激しく民主党を攻め立てた。
安倍氏が取り上げたのは、民主党が日の丸の旗を切り張りした党旗を掲げた問題。
謝罪した鳩山由紀夫代表が党旗を「われわれの神聖なマーク」と表現したことに怒りを爆発させた。
「驚くべき答えだ。神聖なのは民主党のあのマークなのか。民主党の旗なんて全く神聖でない。
自民党の旗も神聖でない。神聖なのは私たちの国旗だ」と絶叫。
スポーツ報知 URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
314:無党派さん
09/08/26 19:13:09 xT4zzIZT
【土屋たかゆき】国益のための政治とマニフェストの在るべき姿[桜 H21/8/11]
1/2 URLリンク(www.youtube.com)
2/2 URLリンク(www.youtube.com)
民主党のマニフェストについては、与党だけでなく身内から、つまり民主党内からも批判が出てるんですね。
それは民主党現役都議の土屋敬之氏。
すごい!……っていうか、ここまで言って大丈夫?ちょっと心配。
地方議員だから大丈夫なのかな?しかも都議選終わったばかりですしね。だけどこれが国会議員だったらきっとタダじゃ済まないですよね。
土屋都議のサイトのトップページを見ますとチベット問題や拉致問題のバナーを貼ってあったり、あとWikipediaを見てもかなり保守な人というのが分かります。
民主党にも少数ながらこういう人がいるんですよね。地方議員だけでなく国会議員にもね。
ただ、民主党の政策に直接影響を及ぼすまでの勢力にはなってないし、今後もそうなることは難しいでしょう。
党内に旧社会党出身の「職業左翼」を抱えている限り。
315:無党派さん
09/08/26 19:14:07 pTjGtBGF
悲願達成迄後数日。
日本解体。
中国共産党日本工作マニュアル
316:無党派さん
09/08/26 19:14:51 xT4zzIZT
民主主義って、結局我が儘を増幅しているだけでないの?
国民の我が儘を叶えます!
でないの?
それが首を絞めているにもかかわらず。
しょうがないですわなぁ。
学校給食問題もそうですよね、食育という話しが出て来た
事があるが、無料化せよ!おやつにしよう!
スナックにすべき!が、現代における民主主義。
国民一人一人に一億円あげましょう!
わが政党に!が、極論ね。
みてみなよ、傲慢的な過剰サービスの行きすぎの結果をね。
アメリカなんて、労働組合が強すぎて会社も倒しているわ。
そんなモンでないの?
317:無党派さん
09/08/26 19:15:39 xT4zzIZT
今度の衆議院選挙で民主党が第一党になるようならば、民主党に投票した有権者、
民主党を支持したブログなどは、未成年者やこれから生まれてくる子供達に対して責任を取るべきだとさえ思う。
それほど取り返しのつかないことが、民主党の政権下では起こるだろう。
知らなかったとか、情報弱者だとかは関係ない、民主党に投票すること自体が、大きな罪だったと、
後の世で語られるようになるのではないだろうか。
国旗を引き裂くような政党に投票するような馬鹿は、民主党のせいでどんな目に遭おうとも自業自得だが、
巻き込まれる人間こそいい迷惑である。
自覚しろよ、在日の手先=ミンスの支持者=売国奴。
318:無党派さん
09/08/26 19:18:31 gdBz/uyg
自民党は最悪だね
支持者も頭おかしい
319:残念ながら香川3区ですが
09/08/26 19:23:52 TGvgIt52
>>278
<公明党はクリーンな政治
クリーンであれば元々憲法違反の政治参加はあり得ませんが?
<自民候補はメチャ選挙違反しまくり
寝たきり老人や薄弱児を無理矢理投票に連れ出すあなた方の方が余程悪質ですよ。
320:無党派さん
09/08/26 19:56:42 g9XzMTpb
まず池田大作の証人喚問が必要だなと切に思った。
321:無党派さん
09/08/26 19:58:47 1mflXxgm
コピペでスレを潰す自民支持者は最低だと思う。
そら二桁の議席を覗う展開になるわ。
322:無党派さん
09/08/26 20:11:24 xT4zzIZT
>>318
売国奴、必死だなww
ミンス信者の低能ぶりには、笑わせてもらうよ
323:無党派さん
09/08/26 20:13:09 NbExJZJ8
選挙後のことだが、、、
「ポストが欲しければ、小選挙区で勝て」と小沢は言ってるけど
徳島2区で山口に勝てば、高井も首相補佐官になれるかしら?
(山口は麻生の側近だし七条も副大臣経験。両方落選させれば)
324:無党派さん
09/08/26 20:14:50 EuWmh7s+
みほっちには荷が重い
325:無党派さん
09/08/26 20:16:06 yBNtabHH
だから共産党なんです
326:無党派さん
09/08/26 20:16:47 xT4zzIZT
>>321
問題点があるなら反論してみろよ。
泣き言を言って正当化されると思うなよ
「最低」なのは、これからの日本を真剣に考えることを放棄して、
中・韓国に媚びを売る売国政党を信奉する信者連中だろ
327:無党派さん
09/08/26 20:17:48 PysfU48N
ネガティブキャンペーンやればやるほどブーメランになるだけなんで止めとけば?
と思うけどな。
次の4年間にどういう行動ができるかで、次点バネはいくらでも効く。
誰も金輪際自民党に入れないなんて言ってないんだから、
次に繋げる為にも浅ましい行動は慎むべき。
コピペ君が自民党を思うなら尚更だ。
328:無党派さん
09/08/26 20:22:56 PysfU48N
他県の事でアレなんだが、後藤田が劣勢なのは驚いた。
嫁が笑顔全開で握手して回れば、俺なんかコロっと逝っちまうけどなぁw
キャラがのりPとカブるのかな?だとしたら、ちょっと可哀想だ。
傍目から見ると、後藤田は残ってほしい人材なんだけど。
329:無党派さん
09/08/26 20:32:10 1mflXxgm
>>326
狂信者の分際で普通の人間にレスすんな。
自民党におまえらみたいな奴が擦り寄るようになってからすべてが狂った。
330:無党派さん
09/08/26 20:41:39 xT4zzIZT
>>329
>狂信者の分際で普通の人間にレスすんな。
あ~、コワ~。。。。
ミンス信者って中・韓には平気で土下座するのに、おなじ日本人は
平気で差別するわけですね。
ミンス信者の下劣な思想・信条が、よ~くわかりますね。
331:無党派さん
09/08/26 20:53:21 YUmfl0+1
琴平の守家くん、投票も結婚も慎重に!あとで後悔しても遅いんだぜ。
332:無党派さん
09/08/26 21:11:26 w/zHb8Xx
アンパンマン
333:コテは叩かれる
09/08/26 22:02:44 9uNtQuRQ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
僕はまだ未成年なので選挙権はありませんが、この動画をみて民主党には日本は任せられないと思いました
大人のみなさん、是非日本の未来を考えてください。
民主党の政策は財源がなく、赤字国債や子供のいない家庭が約5~10%の負担増で賄うのです。(党首討論会での発言)
これで本当に日本は良くなりますか?
子供たちに負担を任せようとしていませんか?
鳩山の嫁は上海出身の中国人
334:無党派さん
09/08/26 22:27:03 Y3mfrAKZ
>>33
ガキはママのおっぱいでも飲んでさっさと寝ろ
335:無党派さん
09/08/26 22:36:11 FLAEDmwC
>>333
ジミン工作員乙!ガキの振りして見苦しいぞ!!
自民党もここまで落ちぶれたか・・・
さすがに長年自民党を応援してきたオレも愛想が尽きたな、さらばジミン!
336:無党派さん
09/08/26 22:52:16 ojgjs6ZI
ネトウヨどもが騒いでるけど民主党政権になるまでの我慢と思います。
日本国を良くするためには、私ら日本人どもが民主党に票を入れないとなりません。
337:無党派さん
09/08/26 22:56:44 3p85aDug
>私ら日本人どもが民主党に票を入れないとなりません。
明らかに日本人の書いた文章じゃないなw
やっぱ民主信者は中国人か
怖い怖い
338:無党派さん
09/08/26 23:00:56 Cth2HHCd
徳島県は面白いな
「小選挙区は自民へ 比例も自民党へ」 公明党との選挙協力は無くなったんだ
徳島新聞に何度も大きく掲載してました
公明党って本物のアホ? だって何の得があんの? 学会員は小選挙区は自民じゃ~ぁ?
でも比例の票は貰わないんだよね? 不思議な話
339:無党派さん
09/08/26 23:02:04 W4L9oISl
荒らすならよそでやれ自民信者
340:無党派さん
09/08/26 23:05:46 EXlqSpMy
>>338
当然の戦略だ。野党転落したら自然に連立解消されるので、票の貸し借りなぞ無意味。
341:無党派さん
09/08/26 23:44:43 KhPdpWut
そーいやウチの労組
支部単位じゃ引き締めもなんもしてねーなぁ
新聞とかの配布物には投票用紙の書き方とか政権交替を目指そうみたいな事は書いてるが
そういえば、自民候補の集会で公明の県議が投票用紙の書き方を説明してたし
選挙公報にも説明を載せてる党があったよな
公明の県議が言った時は『有権者はそんなに馬鹿じゃないよなー』と呆れてたんだが
労組の配布物や選挙公報を見ると微妙な気持ちになった
選挙管理委員会もしっかりしてくれ、何回目の選挙だww
342:無党派さん
09/08/27 00:19:22 4lB42+Pp
週刊現代では高知3区は山本優勢みたいだけど、でも実際は接戦か中山がややリードしてるよ
投票日には自民党支持者が離反するよ
343:無党派さん
09/08/27 00:25:11 Fcp6iIsj
もう半年以上前になるが、いの町のサンシャイン枝川で山本有ニが街頭演説やった時、
買い物客が完全無視だったのを強烈に覚えてる。
そりゃ、そうだよな。伊野は野市との扱いの差を見せ付けられたもんな。
高知市に接していると言う条件であの悲惨な経済状態だし。
しかし、あそこのサンシャインは地主が永野さんって言う共産の町議じゃなかったっけ?
良く許したよな、山本みたいなのに。
でも、幸福実現党が公示前まで毎日のように向かいの居酒屋んとこでやってたから
意外に寛容なのかもしれんなw
344:無党派さん
09/08/27 00:59:51 5sYlesET
低所得者のみなさんご愁傷様です・・・
【政治】 民主党のマニフェストで「光熱費払えない!」の悲鳴、1世帯・年36万円の負担増に…「温室効果ガス30%削減」★3
スレリンク(newsplus板)
345:無党派さん
09/08/27 01:00:41 yIMgDNMI
ヤクザの息子に仕事を与えてる馬鹿市長
346:無党派さん
09/08/27 01:05:13 Ds+PC6FG
ID:5sYlesET
馬鹿がうざい
347:無党派さん
09/08/27 02:37:40 NqObLziu
議席予想スレ64
707 名前: ケーレンの運動 ◆pa63pvgbzI [sage] 投稿日: 2009/08/27(木) 02:33:20 ID:N3i77jL4
とりあえずレス抽出して
>>602にしてるのだけまず書いていきます
東京8 石原と保坂が激しく競り合う 石原は自民支持層の9割無党派層半数以上 社民全て民主の支持層の6割に浸透>保坂
広島4空本、中川が互角の激しい戦い
愛媛1永江が混戦から一歩抜けだし
兵庫8田中が一歩リード
348:無党派さん
09/08/27 03:34:52 62k+xRRp
>>326
アグネスと安倍壷三の関係を知ってれば、とてもじゃないが自公なんて支持できないな
>>347
保坂にはみんな助けられてきたし、なんとか当選して欲しいな
349:無党派さん
09/08/27 04:05:47 3umyjUHy
>>280
【衆院選】全国農業協同組合中央会が民主・小沢氏に抗議声明「公党の責任者としてあるまじき発言」
スレリンク(newsplus板)
350:無党派さん
09/08/27 04:10:14 mWaHt/YR
もしかして米田が・・・
351:無党派さん
09/08/27 04:15:08 /AKTDAF0
香川3区にはビックり!!
352:無党派さん
09/08/27 05:38:46 oM0mgxIz
>>351
大野と米田譲らずだもんな
ビックリだわ
真鍋君のおかげでしょうか?
353:無党派さん
09/08/27 05:53:26 oM0mgxIz
朝日新聞 2009.8.27
徳島1 引き離す
徳島2 リード
徳島3 激しく競い合っている
香川1 引き離している
香川2 リード
香川3 激戦を繰り広げている
愛媛1 一歩抜け出し
愛媛2 頭ひとつ抜け出し
愛媛3 安定
愛媛4 互角
高知1 互角の激しい戦い
高知2 優位
高知3 激戦を繰り広げている
1ヶ月前の自分の予想と全然違う。
本当に最近ビックリしている。
354:無党派さん
09/08/27 06:02:03 Rpqlr+r9
新聞の橋本嫌いは相変わらずだな。いったい誰と互角なんだよww
355:無党派さん
09/08/27 06:02:28 L49n1Rc3
>>352
あれで自民支持が割れたのはたしかだよね。
大野と真鍋のポスター並べて張ってある家が近所にあるんだw
米田さんは、職場でいっしょだったことのある人が知り合いにいるんですけど
まじめな方だそうです。その人はもちろん米田さんに入れると言ってた。
356:無党派さん
09/08/27 06:05:47 oM0mgxIz
>>354
新聞買いなさいwwwwwwwwwwww
357:無党派さん
09/08/27 06:09:11 Rpqlr+r9
やなこった。偏向新聞なぞどこもジリ貧だが。
358:無党派さん
09/08/27 08:13:39 69TAqVTP
国内でも有数の衰退地域、高知2区で自民候補が優位な戦いというのは、皮肉というか・・・
高速道路もないし、鉄道も最近まで延びなかったし、自民党にほったらかしにされたところ。
この前も、高速道路事業が凍結されたところだろ?
それでも野党自民について行くのは、腰が据わっているのか、それとも自民党教の狂信的信者なのか?
たとえ核のゴミ捨て場に指定されても、ホイホイと引き受けそうだよw
359:無党派さん
09/08/27 08:16:10 Ipl/zZ9I
>>358
中谷んとこの建設会社も潰れたんだよね?なんでこんなのが通るんだろ
360:無党派さん
09/08/27 08:20:00 vj8H8Zai
>>359
3区も激戦ではあるが山本の名前が先に来てたな。
何でも無党派層6割を固めたとか。
サラ金から献金をもらってた元金融大臣が中山知意ちゃんより無党派の支持を得られるとはとても思えない。
山本が小選挙区で当選するようなら高知こそが真・自民王国だな。
次期総裁は鉄壁の中谷元で。
361:無党派さん
09/08/27 08:21:12 69TAqVTP
>>359
それに、中谷は、残念ながら総理・総裁になれない人物。
元自衛隊だから、憲法解釈はどうであれ、自民党でも左派の人間は絶対に認めないだろう。
362:無党派さん
09/08/27 08:21:36 lKRJJaVE
>>358
永遠に自民党政権が続くと思ってる馬鹿が多いんだろw
363:無党派さん
09/08/27 08:31:24 Fcp6iIsj
>>360
>無党派層6割
どこの調査か知らんけど、ヒドいもんだな。
その無党派層6割と言うのを当て込んで山本優勢と言うのなら、
間違いなく、中山鉄板だ。
364:無党派さん
09/08/27 08:37:49 vj8H8Zai
>>363
朝日の今日の朝刊。
ちなみに1区は福井と橋本が互角。田村が続いてるとか。
365:無党派さん
09/08/27 08:45:43 69TAqVTP
>>362
馬鹿というのは失礼かもしれないが、時代の流れに即応できない地域であるとは言えるかもしれない。
時代の流れに対応できない地域が、経済的に成功するわけがないのは当たり前か・・・。
これは、和歌山3区についても言えることだね。
366:無党派さん
09/08/27 08:46:40 Fcp6iIsj
朝日か。
一区も原住民の空気とは全然違うよなぁ。
橋本が頭2つ抜け出して、田村福井が下位で競ってる感じかね。
二区は例え麻生がシャブで捕まろうとも、中谷鉄板。
やる前から分かってるわw
二区がアカンのは民主にも大いに責任ある。
中山が善戦(俺的には大優勢)してるのは、次点バネが大いに効いている証拠。
ただ、市町村合併までは野市赤岡と人口が比較的多いところがそれぞれの町議会を持っていた訳で、
下部組織が割りときっちりしてると言う地理的な優位性はあるけどな。
安芸から東は捨てるつもりで、もっと早期に南国や香南を切り崩していかないと
中谷王国は今後も安泰。
367:無党派さん
09/08/27 09:03:46 Ipl/zZ9I
>>366
愛媛県民だけどこっちも原住民としては違和感ある
1区と3区は分かるけど2区と4区は信じられんよ
368:無党派さん
09/08/27 09:06:15 Ipl/zZ9I
>>367
>>353の朝日新聞のは自民側から見たらってことか
それなら分からんでもないがどっちにしても4区の互角は信じられんけど
369:無党派さん
09/08/27 09:08:51 Fcp6iIsj
>>367
俺は中高6年間を愛媛1区で過ごしたんだけど、1区は永江アナが優勢ちゃうの?
知名度抜群でそ?俺でも知ってるくらいだもん。好感度も高い方だし。
370:無党派さん
09/08/27 09:12:57 Ipl/zZ9I
>>369
知名度は抜群だし好感度も高いけど塩崎が猛烈に追い上げて逆転してるって話もある
応援した候補のほとんどが負ける、逆神の加戸知事が塩崎応援してるんで永江の勝ち抜けを
期待してるんだが
371:無党派さん
09/08/27 09:13:09 BgWFnZ4e
下野確定の自民党支持者の皆様へ
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
372:無党派さん
09/08/27 09:58:38 oitNxHru
高知は自民党独占みたいな事になったら、
土建屋や役所関係の仕事してるとこは報復予算組まれて大変な事になるぞ。
特に激戦の三区の土建屋が山本を必死で応援してるみたいだが
山本を通しても、所詮野党の先生に過ぎない。
予算も工事も取れないただの人。
それよりか小沢の心証を悪くして、報復予算組まれたら、大変な事態になる。
土建屋こそ勝ち馬に乗るが得策。
山本を小選挙区で通す事は高知県民にとって
百害あって一理なしだ。
よく考えてみるんだ
373:無党派さん
09/08/27 10:07:12 lKRJJaVE
ヤクザや談合してる土建屋は終了だね
374:無党派さん
09/08/27 10:09:49 RKOYIY7R
>>372
そゆこったね
全国的に自民の集票組織だった土建が民主に流れてるんだから、
それがどういう意味かよく考えるべきだ
375:無党派さん
09/08/27 10:17:33 yIMgDNMI
塩崎や後藤田が負けて無職になるところが見たい
376:無党派さん
09/08/27 10:34:11 y6wce61l
>>372
付き合いもある手前、県議主催の集会とかも行くにはいくけど、
小沢にゴマをするしか、生きる希望が無い土建屋は
中山落としたら、本当に崖っぷちに追い込まれるだけなのに分かんないかね~
「生活が第一」だと思うんだったら、高知惨区にしない為にも
今回は勝ち馬に乗って、予算を得る可能性に賭けるしかない。
山本を通しても予算や仕事が得られる可能性は微塵も無いんだよな。
どうせ投票の中身までバレる訳じゃないんだから、
高知県を思う気持ちがあるのなら、自分が首をくくったり路頭に迷ったりしたくないと思うのなら、
小選挙区で中山を落とさない事が、一番得策。
特にボロボロになった須崎より東の建設業に携わる人達は肝に銘じてほしい。
377:無党派さん
09/08/27 11:02:20 Rpqlr+r9
>>372-376
それどうかな?
3区にある有力土建屋社長から「山本先生を!自民党をよろしく!」 の電話が、今回無いんだ。この10年毎回来てたのに。
ちなみにオレ1区なんだけどw
378:無党派さん
09/08/27 12:30:06 TUtkLbd7
香川3区は日に日に大野苦しくなってるようだ
あと、香川全体で学会票が土壇場で裏切るとのうわさ