09/08/19 06:06:36 woBxV3/a
(2)参考記事・サイト
最高裁裁判官の国民審査が告示 9人対象
朝日新聞 2009年8月18日
URLリンク(www.asahi.com)
国民審査のオカズ 最高裁判所 裁判官 全15名 【プロフィール・主要判断】
URLリンク(homepage2.nifty.com)
(3)参考文献
サイコーですか?最高裁! (単行本(ソフトカバー))
長嶺 超輝 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
3:無党派さん
09/08/19 06:12:35 NgDtoKL1
このサイトわかり易いぞ
URLリンク(www.jdla.jp)
4:無党派さん
09/08/19 06:15:03 woBxV3/a
>>3
サンクスです。
5:無党派さん
09/08/19 06:53:19 88+P7aks
竹内行夫 竹崎博允 にX
6:無党派さん
09/08/19 08:11:48 Y5V8gmon
ゲスト:長嶺超輝氏(司法ライター)「最高裁国民審査を審査する」ビデオニュース8月15日
URLリンク(www.videonews.com)
7:無党派さん
09/08/19 11:22:43 msBtyMMo
絶対に裁判員制度を推進した竹崎には×を!
8:無党派さん
09/08/19 15:52:24 R2cPewpA
最高裁 裁判官をあなたがチェック!!
国民審査で竹内行夫にバッテンを!!
URLリンク(liveinpeace.jp)
実は、去年、イラク派兵違憲判決が出た後に、「竹内行夫」さんという人が最高
裁の裁判官に任命されました(任命したのは麻生内閣です)。
この竹内行夫さん、実は、外務省の「事務次官」と言って外務省のトップだった
人です(裁判官出身ではなくて、外務行政のトップだった人です)。
しかも、小泉さん時代に外務省のトップに君臨していて、ブッシュのイラク戦争
支持や自衛隊のイラク派兵を決定し、実際に実行していった外務行政の責任者です。
イラク戦争に反対したレバノン大使(天木直人さん)を「クビ」にしたのも竹内さんです。
また、高遠さん達3人がイラクで身柄拘束されたときにも、「自己責任だ」と切って
捨て、3人へのバッシングを引き起こしたのも竹内さんです。
今振り返ってみてどうでしょうか?
今やイラク戦争についてブッシュ元大統領でさえ「間違っていた」と反省をしています。
そして、イラク派兵については、名古屋高裁が違憲と判断しています。
竹内さんは、まさに間違っていたイラク戦争を支持し、違憲と批判されたイラク
派兵を進めた張本人です。
麻生首相は、その違憲行為の張本人である竹内行夫さんを、あろうことか憲法の
砦である最高裁に送り込んだわけです。
9:無党派さん
09/08/19 16:50:25 nXnFgsu4
この話題の本スレです
【関連スレ】
最高裁判事の国民審査[司法・裁判板]
スレリンク(court板)l50
10:田中二郎元最高裁判所判事(行政学専門)
09/08/19 16:50:56 bpezQ71q
全部[レ]をつけりゃいいいってもんじゃないのですよ
11:無党派さん
09/08/19 16:51:07 nXnFgsu4
>>5
理由を書け
理由書かないと、ただの誹謗中傷だろ
12:無党派さん
09/08/19 16:53:24 urnU+7df
那須涌井は一票の格差を是認してるので×
13:無党派さん
09/08/19 16:55:10 nXnFgsu4
>>10
知らない場合は、全員×
この人は残したいという人だけ、×をつけない
それがデフォルトです
14:無党派さん
09/08/19 18:57:57 tSBtvOdN
竹崎 博允(たけさき ひろのぶ)
1967年 東京大学卒。69年判事補。東京高等裁判所事務局長、最高裁判所事務総長、名古屋高等裁判所長官、東京高等裁判所長官などを歴任。
09年5月に実施が予定されている裁判員制度の導入に向けて、積極的役割を果たしてきた。最高裁判所判事に任命されると同時に最高裁判所長官に異例の就任。
最高裁では、小法廷で、福島県青少年健全育成条例が、有害図書の「自動販売機」への収納を禁止し、その違反に対し刑罰を科することが憲法21条、22条1項、31条に違反するのではないかと争われた事件(註9)につき、合憲判決。
15:無党派さん
09/08/19 19:02:00 tSBtvOdN
全部×をつけるのは意味がない。
それじゃみんな同じになり、差がつかない。
他より×が多い人を出す事が大切。
16:無党派さん
09/08/19 19:05:01 9E6W76OC
×が過半数で罷免でなくて、×が一番多かった一人だけ罷免、とかにすれば
過度のポピュリズムにはならずに、かつ適度の緊張感が生まれていいと思う。
つーか憲法改正するなら、安倍ちゃん的アホウヨ改正でなくて、こういう部分だろ。
17:無党派さん
09/08/19 20:03:39 nXnFgsu4
>>15
じゃ竹内だけ残して あと全員×でいいよ
特に残したい人いないし
18:無党派さん
09/08/19 23:50:28 aGptS5FD
今回は近藤以外全員×になりそう。
那須・涌井・田原は
一票の格差に合憲意見出した奴は最優先で×
宮川・櫻井・金築は
警察庁が新潟県警本部長に送付した通達文書に記載された情報の一部について、
その公開は犯罪の捜査等に支障を及ぼすおそれがあるとして、
公開すべしとした原判決を破棄。
を理由に×。
竹内は「アメリカ様の言うとおり」なので×
竹崎は裁判員制度の積極導入で×(裁判終了後も守秘義務で刑事罰つきとかアホか市ね)
19:無党派さん
09/08/20 06:17:14 rgJ5twZV
×印をつけるべき裁判官たち
× 竹崎博允 (たけざきひろのぶ、2008年11月25日から最高裁長官、東京大学法学部卒 、裁判官出身)
× 那須弘平 (なすこうへい、東京大学法学部卒 、弁護士)
× 近藤崇晴 (こんどうたかはる、東京大学法学部卒 、裁判官)
× 竹内行夫 (たけうちゆきお、京都大学法学部卒 、外交官)
20:無党派さん
09/08/20 06:30:50 rgJ5twZV
竹崎:最近導入された裁判員制度を実現させたという実績だけで長官になった人です。
那須:国策捜査に引っかかった佐藤優氏の最高裁への上告をこの7月1日に棄却した人です。
竹内:元外務次官です。次官というのが各省の官僚のトップで、この人物こそは、小泉政権時代に、駐レバノン大使だった天木直人(あまきなおと)氏が
「アメリカべったりの小泉政権のイラク戦争支持に反対する」と言って
外務省の方針に公然とはむかって外務省を解雇になった天木氏のクビを切った責任者です。
それから政治家の鈴木宗男氏と佐藤優氏を、外務省の北方領土問題のことで罠にはめて失脚させた時の責任者の一人です。
近藤:植草一秀氏の「痴漢えん罪事件」の上告棄却をした裁判官です。
近藤裁判官は、防衛医科大学教授が東京・小田急線の満員電車内で女子高校生の
下着に手を入れるなどして強制わいせつの罪に問われた事件では、
今年の4月14日に無罪判決を出しています。それにもかかわらず植草事件の方は
ろくに審理もせずに上告をあっけなく棄却しています。
だから、防衛医大教授の痴漢えん罪事件では、判決の「補足意見」の中で
「被害者の供述は、たやすく信用し、被告人の供述は頭から疑ってかかることのないよう、
厳に自戒すべきだ」とか
「やったかどうかわからない以上、『無罪の推定』原理により、被告人には無罪を言いわたすべきなのである」
と言っておきながら、植草事件ではまったく正反対の高裁判決を支持するとした。
この不正な判決によって、現在、刑務所に収監されている植草一秀氏のことを考えると私たちは
この近藤裁判官の矛盾した判決をとうてい許すことができません。
これらの4人の裁判官のこれ以外の主な判決については、
「忘れられた一票 2009 ★ 最高裁判所 裁判官 国民審査 判断資料」というウエブサイトにも詳しく載っています。
(URL:URLリンク(miso.txt-nifty.com))
21:無党派さん
09/08/20 06:40:05 bQ7OUbwE
>>15
罷免は無理だから司法に危機感を与えるため
全員に×つけるべき。
天上がりポストになってる実態も知られてないしね。
22:無党派さん
09/08/20 06:59:26 7d6NK9+G
みんなで渡れば怖くない。
全員×が同じような数で危機感持つのかな。あの連中がだ。
罷免は無理だが、何人かが他より抜けて×が多ければ、
裁判所の中で立場も悪くなるような気がするが。
そうでもないのかな・・・
23:無党派さん
09/08/20 11:42:05 S877UqGL
今日不在者投票してくるので来ました
特に罷免すべき人は居ないようっすね。。
24:無党派さん
09/08/20 12:35:41 TCMsoJC1
>>23
俺のとこじゃあ
不在者投票は始まってるが国民審査はまだやってないぞ
25:無党派さん
09/08/20 17:49:18 qM4tJWwk
age
26:無党派さん
09/08/20 18:30:58 s+TuD/9g
竹崎 竹内
27:無党派さん
09/08/20 18:45:17 zxLNOYuy
選挙区の1票の平等を放置する裁判官を罷免しろ
横 尾 和 子 (68) 断
2001年7月の参院選の定数配分(一票の格差)が最大5.06倍に開いている現状について合憲
那須 弘平(なす こうへい)
67才 第3小法廷 弁護士出身
2005年9月の衆議院総選挙の小選挙区の一票の格差(2.17倍)および、政党と無所属候補者の選挙運動の
差異が問題とされた事件(註1)について、1票の格差も選挙運動の差もどちらも合憲とする多数意見に賛成。
涌井 紀夫(わくい のりお)
67才 第1小法廷 裁判官出身 2006年10月16日任命 2012年2月10日定年
1964年 京都大学卒。66年判事補。
大法廷で、2005年9月の衆議院総選挙の小選挙区の一票の格差(2.17倍)および政党と無所属候補者の
選挙運動の差異が問題とされた事件(註1)につき、1票の格差も選挙運動の差もどちらも合憲とする多数意見に賛成。
田原 睦夫(たはら むつお)
66才 第3小法廷 弁護士出身 2006年11月1日任命 2013年4月22日定年
1967年 京都大学卒。69年弁護士登録(大阪弁護士会)。
大法廷で、2005年9月の衆議院総選挙の小選挙区の一票の格差(2.17倍)および政党と無所属候補者の
選挙運動の差異が問題とされた事件(註1)につき、一票の格差については合憲とする多数意見に賛成、
金築 誠志(かねつき せいし)
1967年 東京大学卒。69年判事補。最高裁人事局長、東京地裁所長、司法研修所長、大阪高裁長官などを歴任。
最高裁では、小法廷で、警察庁が新潟県警本部長に送付した通達文書に記載された情報の一部について、
その公開は犯罪の捜査等に支障を及ぼすおそれがあるとして、公開すべしとした原判決を破棄して不公開を認める
28:無党派さん
09/08/21 11:36:31 j/I4lUcT
>>23
国民審査は23日からだよ。
29:無党派さん
09/08/21 13:06:23 cqUj9o0a
衆議院小選挙区の状況
選挙人名簿登録者数及び在外選挙人名簿登録者数
(2008年9月2日現在) 位 多い選挙区 人数 位 少ない選挙区 人数
1 千葉県第4区 483,702 1 高知県第3区 214,484
2 東京都第6区 481,801 2 長崎県第3区 214,595
3 神奈川県第10区 477,572 3 高知県第1区 214,807
4 北海道第1区 473,629 4 徳島県第1区 214,830
5 東京都第3区 473,454 5 福井県第3区 214,985
田舎モノが一人2票持ってるw
だからこの国は傾いてしまった・・・
参議院選挙区の状況
選挙人名簿登録者数及び在外選挙人名簿登録者数(議員1人あたり)
(2008年9月2日現在) 位 多い選挙区 人数 位 少ない選挙区 人数
1 神奈川県選挙区 1,209,224 1 鳥取県選挙区 244,909
2 大阪府選挙区 1,182,585 2 島根県選挙区 299,429
3 北海道選挙区 1,156,605 3 高知県選挙区 324,776
4 兵庫県選挙区 1,135,441 4 福井県選挙区 328,377
5 東京都選挙区 1,057,356 5 徳島県選挙区 332,296
田舎モノが一人5票持ってるw
だからこの国は傾いてしまった・・・
30:無党派さん
09/08/22 08:57:43 GuT38X5L
罷免審査投票も忘れるなよ
31:無党派さん
09/08/22 09:20:19 vXIOjPWK
×つけたいのは他にもいるが、運動やってる涌井と那須に絞って突出させた方が
効果的かなと悩んでる。
32:無党派さん
09/08/22 12:17:52 yVbPslXe
創価を容認する判決降ろした裁判官を教えてくれ
33:無党派さん
09/08/23 03:22:13 IAv3OqrZ
>>404 このスレである程度把握できると思う。
スレリンク(giin板)
34:無党派さん
09/08/23 07:42:53 EYTyPmSO
>>1
> でも、政権交代で政治家も罷免される可能性があるということを示して
その罷免される政治家は政権交代を訴える鳩山由紀夫だがな。
●●鳩山由紀夫は有罪●●
スレリンク(seiji板)
35:無党派さん
09/08/23 10:10:45 9JoHCT8Q
やっと今日から投票できる
>>3
自分の基準だと、那須、田原、竹崎が×だな
36:無党派さん
09/08/23 11:21:00 isvI30uc
日本の警察・検察・司法は北朝鮮並に権力者の言いなりなので
全員×にして国民の意志を示すべきと思う。
37:無党派さん
09/08/23 13:23:09 ZTpldLTp
最高裁判事国民審査判断資料
URLリンク(miso.txt-nifty.com)
俺基準のまとめと評価。参考にしてくれ。出来れば自分で見ろ。
那須×(国籍を得る為の条件が結婚なのは14条の平等原則に反する)
涌井×(国籍を得る為の条件が結婚なのは14条の平等原則に反する)
田原×(国籍を得る為の条件が結婚なのは14条の平等原則に反する)
近藤○(教師が暴行を阻止するために生徒の胸ぐらを掴んだのは体罰ではない)
宮川×(中国残留孤児の損害賠償を棄却、に反対意見を付ける)
桜井?(女性・とくになし)
竹内○(靖国・フランス語は数を数えられないは名誉毀損ではない)
金築○(オウムへの解散命令を支持)
※注意:不的確な判事に×をつけ、○にしたい人は空欄にすること (○は書いちゃだめ!)
38:無党派さん
09/08/23 13:26:57 ZTpldLTp
あ、竹崎が抜けてた
竹崎○(オウムの上祐に有印私文書偽造で実刑判決。その態度を欺瞞・現実逃避として指弾)
39:無党派さん
09/08/23 13:39:52 b7JDks+Z
足利事件の裁判官だったやつらに いまだに弁護士資格を認めてるんだから
日本の法曹界なんて 全員×だな
40:無党派さん
09/08/23 13:49:17 k72CZK9M
全員×にしろというの工作員です。
全員×なら悪事が目立たない。
突出を作るべきです。
41:無党派さん
09/08/23 13:53:13 ZTpldLTp
>>40
まあそうなんだけど
罷免には過半数必要だから
わからなかったら全員×をつけておけ、というのもそんなに間違いではない
42:無党派さん
09/08/23 13:56:27 5H6DVMtC
国民審査は、こいつ×でいいよな。
桜井 龍子
労働大臣官房審議官、労働省女性局長を経て08年9月就任。
福岡県出身、62歳。
■関与した主な裁判
▼静岡県御殿場市の少女集団暴行未遂事件で元少年4人を実刑とした決定で裁判長(09年4月)
43:無党派さん
09/08/23 14:22:32 kW2Btu/G
衆院選挙で、もう一つの重い選択「最高裁判事の罷免」
「一票の格差」を容認した■那須弘平■、■涌井紀夫■の2判事に「×」を付けよう
弁護士の久保利英明氏が、「一票の格差を容認している選挙システムの中で政権交代が起きたとしても、
それが民意を反映した結果なのか」という重要な問題を提起している。
「一票の格差」がいつまでたっても抜本的に解消されないのは、国権の最高機関たる立法府の
怠慢にほかならないが、それを是正する強力な手段は「最高裁が違憲判決を下すこと」である。
にもかかわらず、一部の裁判官がそれを放棄している。それなら、国民に残された手段は裁判官
の国民審査に際して、「議員定数不均衡訴訟」で合憲判断を出した最高裁判事を落としていくしかない、
と結論づけたのだという。
最高裁判事のうち 那須弘平、涌井紀夫の2氏に×を
升永英俊弁護士と久保利英明弁護士は、今回の国民審査で審査対象となる9人の最高裁判事のうち那須弘平、
涌井紀夫の2氏に×(×以外の記載は無効になる)がつくような情報を提供していくことを決めた。
その理由は、2007年6月13日の最高裁大法廷判決で、「一票の格差」を合憲とする判断を彼ら2人が
出しているからだ。
最高裁は05年9月の郵政選挙で、衆院選小選挙区の定数をめぐる訴訟で15人の最高裁判事中のうち9人
が合憲とした。この9人の中に2氏がいる。
日経ビジネスオンラインの記事は次の文で結ばれている。
「一歩踏み出せば、想定以上の力を発揮して、困難を乗り越えることもある。心配事があってもそれを
乗り越えていく前向きな思考が我々には求められている。
日本人の愚かさを取り除くためにも、1人1票の価値を等しいものに変えていきたい。」
URLリンク(www.news.janjan.jp)
44:無党派さん
09/08/23 14:48:53 2TxJtV37
>>37
クソウヨの戯言か
45:無党派さん
09/08/23 16:09:50 kd3i0Ad/
初めて期日前投票に行ってきた。裁判官は4人に×印をした。
気になったのは日曜日だからか立会人を含め8人ものスタッフが居たこと。選挙費用は彼らの日当で大変な額に膨らんでいるのではないかなw
46:無党派さん
09/08/23 17:19:35 isvI30uc
神州の泉は全員×
URLリンク(shimotazawa.cocolog-wbs.com)
47:無党派さん
09/08/23 17:26:57 XVJkn9tN
自民党やアメリカの手先に成り下がっている
最高裁判事は全員×が妥当
48:無党派さん
09/08/23 17:30:07 Zy5+fyTj
毎回全員にXをつけていたがこのスレのおかげでメリハリをつけられそうだな。
49:無党派さん
09/08/23 20:32:44 xEOGAZDA
読めば読むほど、真面目に全員ダメにしか見えないんですがorz
50:無党派さん
09/08/23 22:45:46 FK6naFjI
×つけない奴を決めたほうが早い。
51:無党派さん
09/08/24 00:38:28 poSbgdhP
age
52:無党派さん
09/08/24 14:43:22 7PFWNkyN
そもそも書類だけで判断する上に権力に偏る判決を言い渡す最高裁判所の存在をどうにかしろって
53:無党派さん
09/08/24 14:49:19 LqrPxXad
たぶん司法権への国民介入の手段として、この国民審査というのは
適切とは言えないんだろうな。3審全てに裁判員裁判を採用するとかの方が
直接的で分かりやすい気がする。政策的には悪い結果になりそうだが。
54:無党派さん
09/08/24 14:59:23 jxHyymdj
罷免にはいたらないだろが突出した×があると、
裁判所における立場及び今後の引き締めにはなるかなと
希望をこめて選び記入します。
55:無党派さん
09/08/24 15:57:50 EZjPOBvp
まあ自民のために一票の格差を容認してきたその見返りに
罷免されない制度として運用されてきたのも今回が最後だ
56:無党派さん
09/08/24 17:50:12 7PFWNkyN
マシな最高裁判官が誰なのかも分からない。
57:無党派さん
09/08/24 18:03:09 j2j1XRoh
俺は期日前で全員×
審議をしない判事の給料高すぎ仕事もしてないから国民全員が×かいて罷免させたらやつらの意識がかわる。
最高裁判事を知らない理由は簡単、彼らが働いてないから、光鬼畜事件で自判でなく差し戻す連中だしな。
知らない人は×を書くのが妥当。
58:無党派さん
09/08/24 19:06:04 wJRxsu7U
>>45
多すぎだよな。入り口に二人、小選挙区の投票用紙渡すまでに3人、比例・国民審査で二人、投票箱の前に二人。
更に全体を眺めてるのが一人。
なんであれだけの作業に10人もいるんだ?少なくとも3人は減らせると思うんだが。
59:無党派さん
09/08/24 19:29:57 y3oZU+5d
「国民審査で最高裁裁判官を罷免したい」で回答が無いのでここにも質問します。
結構知っておくべき大事なことだと思うので、わかる人答えてください。
(引用はじめ)
30 :十二人の怒れる名無しさん:2009/08/06(木) 15:09:23 ID:pH+xHKzn
質問だが、信任でも不信任でもない人間(判断しかねる)がいる場合例えば、
◎ A
B
○ C
▲ D
× E
△ F
上のように、Bは信任、Eは罷免。その他は棄権のつもりで記入したら、
(1)B・Eのみ有効票としてカウント。Eは罷免可としてカウント
(2)B・E含めて全て無効
のどっちなの?
(引用終わり)
多分(2)のような気がするけど、その場合今回は全員×
(1)なら本当に罷免したい人間だけ×。他は絶対信任させたいと思わない限り何か書くスタンスでいこうと思っている。
どっちにしろ、「わからないなら×以外の何か書け」ということを周知させなければならない制度だがな。
60:無党派さん
09/08/24 21:08:36 QNnsfwln
一人一票実現国民会議
URLリンク(www.ippyo.org)
発起人・賛同者
URLリンク(www.ippyo.org)
61:無党派さん
09/08/24 22:17:37 qWfd+ut8
那須 弘平
×国籍法違憲 佐藤優上告棄却
○君が代伴奏命令合憲 時効成立後賠償命令 小学生胸元掴非体罰 女性尾行臀部撮影有罪
涌井 紀夫
×国籍法違憲 御殿場事件上告棄却 南京事件研究書訴訟上告棄却
田原 睦夫
×国籍法違憲 防衛医大教授痴漢冤罪事件有罪 女性尾行臀部撮影無罪
○君が代伴奏命令合憲 小学生胸元掴非体罰
近藤 崇晴
×国籍法違憲 植草教授実刑判決
○小学生胸元掴非体罰 防衛医大教授痴漢冤罪事件無罪 女性尾行臀部撮影有罪
宮川 光治
×御殿場事件上告棄却 安田弁護士懲戒請求棄却
桜井 龍子
×御殿場事件上告棄却
竹内 行夫
×佐藤優上告棄却 東村山市議自殺認定
竹崎 博允
×裁判員制度推進
金築 誠志
×御殿場事件上告棄却 足利事件裁判官忌避特別抗告棄却
竹内は小泉政権から送り込まれた人
竹崎は裁判員制度制定に尽力したことによる論功行賞人事
この二人は「政府の御用裁判官」適存在で、司法の独立の観点から承認できない
62:無党派さん
09/08/24 22:33:25 qWfd+ut8
あ、自分は一票の格差問題は人口比で単純に割るのではなく面積も加味して
判断するべきという考えなので今回は材料外です
○が付いた那須、田原、近藤以外は全員不承認です
この三人も不承認にする可能性大ですが今は決心できていません
63:無党派さん
09/08/24 23:42:50 4CKShyQQ
URLリンク(miso.txt-nifty.com)
2009年8月30日 第21回国民審査の対象となる 最高裁の裁判官 (9名)
西国から来た政策通
櫻井 龍子(さくらい・りゅうこ)
【出身】福岡県大牟田市/九州大学法学部/労働省官僚
細かく激しい“ブリパン”国際人
竹内 行夫(たけうち・ゆきお)
【出身】奈良県奈良市/京都大学法学部/外務省官僚
鉄ちゃん判事は 阪神ファン
涌井 紀夫(わくい・のりお)
【出身】兵庫県神戸市/京都大学法学部/裁判官
原理原則を貫く 自信家
田原 睦夫(たはら・むつお)
【出身】京都府京都市/京都大学法学部/弁護士(主に倒産・会社再生)
自然を愛する、やわらかエリート
金築 誠志(かねつき・せいし)
【出身】島根県出雲市/東京大学法学部/裁判官
64:無党派さん
09/08/24 23:44:19 4CKShyQQ
熱き理論派の 法律専門学校長
那須 弘平(なす・こうへい)
【出身】長野県伊那市/東京大学法学部/弁護士(主に民事)
裁判員制度を進めてきた 第17代長官
竹崎 博允(たけさき・ひろのぶ)
【出身】岡山県岡山市/東京大学法学部/裁判官
芸術肌の俳人判事
近藤 崇晴(こんどう・たかはる)
【出身】東京都台東区/東京大学法学部/裁判官
公害を憎む 映画好き
宮川 光治(みやかわ・こうじ)
【出身】愛知県名古屋市/名古屋大学大学院/弁護士(主に公害問題)
65:無党派さん
09/08/24 23:50:22 4CKShyQQ
なんだよ、あと1週間だってのに90番とか。
あげあげでいこうぜ
とりあえず制度的に罷免はむりなんで、差をつけるという方向で、、、
毎回「弁護士出身」○ 「裁判官出身」× でまとまってたはずなんだが、今回は難しいな、、
66:無党派さん
09/08/24 23:57:00 p5KMIQ2N
すべて×に毎回書いてますが何か?
67:無党派さん
09/08/25 00:04:37 /sIoa2om
天下りには容赦なく×打ってる。
68:無党派さん
09/08/25 00:16:48 VDDO4DzR
■8月30日 最高裁判官の国民審査で×をつけよう運動
副島隆彦氏が、標題の運動を自身のブログでよびかけている。
URLリンク(www.snsi-j.jp)
国民審査を今回受けるのは、全部で9名。
その中でも、副島氏が指摘している悪質で是非罷免しなければならないとしている4名は、次のとおり。
1 竹崎博允 (たけざきひろのぶ、2008年11月25日から最高裁長官、東京大学法学部卒 、裁判官出身)
2 那須弘平 (なすこうへい、東京大学法学部卒 、弁護士)
3 竹内行夫 (たけうちゆきお、京都大学法学部卒 、外交官)
4 近藤崇晴 (こんどうたかはる、東京大学法学部卒 、裁判官)
×をつける理由は、
1 竹崎氏:裁判員制度を実現させたという実績だけで長官で、
政府や法務省の方針に忠実に従う判決ばかり
2 那須氏:国策捜査”に引っかかった佐藤優氏の最高裁への上告を、この7月1日に棄却した
3 竹内氏:鈴木宗男氏と佐藤優氏を、外務省の北方領土問題のことで罠に嵌て失脚させた時の責任者。
佐藤優氏は、各所で、「外交官上がりの竹内行夫氏は、司法試験を受けて合格してから最高裁の判事になって欲しい。
車の運転免許も無いのに、トラックの運転をされては危ないとコメントしている。
4 近藤氏:植草氏の「痴漢えん罪事件」の上告棄却をした裁判官。
69:無党派さん
09/08/25 00:22:49 mipXnW0r
外交官出身って、民法とか刑法とか日本の国民に普通に適用される法律の解釈や判例を知ってるのか疑問だな。
本当に最高裁に上がってきた事件をまともに審理できるんだろうか。
70:無党派さん
09/08/25 00:25:42 huTfnDjD
>>66
それじゃあ、現行制度では何も意見表明しないのと同じなんだよ。
71:無党派さん
09/08/25 00:45:24 4XnifHT6
不当判決 検索 352,000 件
URLリンク(www.google.co.jp)不当 判決&btnG=検索&lr=
社会保険庁 の元長官 も入ってたが 流石に自ら消えた
この国 行くとこまで 逝ってる
裁判経験国民は 全員 ×
72:無党派さん
09/08/25 00:53:57 huTfnDjD
信任はナス以外の弁護士出身2人かな、、少ないけどしょうがない。
#判例を見るのはあくまでもこれからの裁判に出すであろう判決の予想のため。実績を見て選ぶんじゃないから。でないと新しい人の審査できないし、、
73:無党派さん
09/08/25 01:04:25 x7us0KrB
罷免はさすがに無理だろうけど意志表示はすべきだろうな
今回は公報や過去の判例を見て考えた上で×を付けるか否か決める
74:無党派さん
09/08/25 01:06:29 8iGR6Qie
教員免許と同様に
こいつらも
10年単位で
国民が定期的に適性を判断して罷免できる
いい機会なのに
何故かこれで罷免された奴は皆無。
75:無党派さん
09/08/25 01:07:36 huTfnDjD
このスレが下がってるのが問題なんだよな、、、
「罷免情勢スレ★8」みたいなスレが立っててほしいんだが、、
76:無党派さん
09/08/25 01:45:24 huTfnDjD
ほ
77:無党派さん
09/08/25 08:20:01 Ah/T5Ks9
もともと裁判官というのは国民による多数決で決めるものではない。少数派の権利を擁護するのが役目だからね。
こんな変な制度、日本以外で例がないし、日本でもまったく機能してない。というより、まともに機能したら破綻する。
制度としては失敗作だろう。
78:無党派さん
09/08/25 09:57:37 XlhQhVKD
痴漢冤罪事件で、とんでもな反対意見をつけた田原睦夫も×つけるべきだと思うが。
79:無党派さん
09/08/25 10:03:37 Gcw0noph
今日期日前に行くから調べているけど、堀籠幸男と田原睦夫はダメだなこいつ。
防衛医科大痴漢事件でで物証ないのに
「被告人供述に比べ、女子高生の供述には信用性がある」
だっておwwwww
80:無党派さん
09/08/25 10:08:19 DCfRpuxZ
×か無印(これが信任になるのが不思議)で投票。
×以外の印をつける(○とか△)とすべてが無効になります。
へんなしくみです。
81:無党派さん
09/08/25 10:09:01 QZgyfGYb
全員×がデフォ
82:無党派さん
09/08/25 10:09:42 NYuO0FJS
全部×
83:無党派さん
09/08/25 10:10:40 NYuO0FJS
Xを半分でVとか>と書いたらどうなるのかな?
無効?
84:無党派さん
09/08/25 10:12:10 QZgyfGYb
どんな世界でも長期政権は腐敗するから、緊張感とビビリが必要
85:無党派さん
09/08/25 10:15:24 N4oTvPpq
>>79
よく調べるとそんなのばっかりで全員×になってしまう。
こんな理由で判決下せるならバカでも出来る、いや、バカじゃないと出来ないな。
86:無党派さん
09/08/25 10:17:12 Gcw0noph
まあ最近なら国籍法とかで判断してもいいんじゃないかなぁ
これ合憲にしている奴はマジでやべえよ
国籍法3条1項違憲訴訟
URLリンク(ja.wikipedia.org)
87:無党派さん
09/08/25 10:18:09 DCfRpuxZ
×も含めてすべてが無効に。
88:無党派さん
09/08/25 10:18:48 Gcw0noph
あ、逆かな。ごめんちょっと熟読してくら('A`)
89:無党派さん
09/08/25 10:23:05 GV2wDTrl
ああ、こういうスレはいいね有用だ
最高裁判事の国民審査なんて体面だけで
その機能を全く果たしていなかったからな
90:無党派さん
09/08/25 10:25:38 DCfRpuxZ
ここがわかりやすい。
URLリンク(www.jdla.jp)
91:無党派さん
09/08/25 10:28:40 XlhQhVKD
>>85
しかしこの反対意見はあまりにも酷すぎるからな。
今回は田原しか国民審査の対象になってないが、これには×をつけざる得ない。
92:無党派さん
09/08/25 11:01:54 31eQ9ykB
ネットの効用ってやつだねえ
ネット普及前は審査対象の裁判官がどの裁判でどんな見解出したのか
調べるの難儀だったからなあ
俺は表現規制反対の立場から
福島県青少年健全育成条例を支持した竹内、竹崎両氏に×かな…
93:無党派さん
09/08/25 11:23:13 XlhQhVKD
>>92
確かに。
昔は調べることすらままならなかった。
94:無党派さん
09/08/25 14:00:23 SrBEB6fb
多少なりともまともなのは残して差をつけたいけど
ここまでのレス見ると全員×だなw
95:無党派さん
09/08/25 14:03:30 vL5Vjbhg
しかし過半数でないと罷免できないからな
96:無党派さん
09/08/25 14:04:19 h6BK3Z7O
ぶっちゃけ実際罷免された裁判官は居ない
97:無党派さん
09/08/25 14:15:12 M1Qt1usE
やっと見つけた
それでもボクはやってないのモデルになったのは
町田痴漢冤罪事件で不当判決をしたのが
竹内行夫
映画とモデルになった事件を結びつける情報になかなかたどり着けなくて難義した
支援者もっと頑張れよ
98:無党派さん
09/08/25 17:26:03 huTfnDjD
>>87
実際には、機械で×と認識されなければ信任とカウントされる。>はたぶん空白と同じになる。
99:無党派さん
09/08/25 17:36:41 gcRYJxU7
要は、空白だろうが×だろうが△だろうが○だろうが信任なんだよね?
100:無党派さん
09/08/25 17:38:40 13qe2Wdi
長官に×が多かったら、最高裁そのものへの不信任
101:無党派さん
09/08/25 17:50:37 rSPdnN/s
ほぼ全員つけたいのはやまやまだが、どうせ罷免にはならないわけだし
突出させる意味で、
竹崎 長官
涌井、那須 定数
竹内 天上がり? 司法試験合格していない
の4人にした。
102:無党派さん
09/08/25 17:56:41 huTfnDjD
期日前は先週はできなかったらしい。
今日行ったらできた。
103:無党派さん
09/08/25 18:41:39 gcRYJxU7
>>100
じゃあ竹崎×決定だね。
サンクス。
104:無党派さん
09/08/25 19:03:32 LcDMKIf/
>>61-62
私と大体、同意見ですね。那須、田原、近藤は承認。
涌井、宮川、桜井、金築に×。
竹崎、竹内は情報が少な過ぎで、判断不能。
105:無党派さん
09/08/25 19:33:24 Qhz+3j8H
警察擁護の裁判官には全部×つけてやる
106:無党派さん
09/08/25 21:54:50 RANKJjyh
明日期日前投票に行こうと思って調べ始めましたが、全員ダメだと思うので、全員バツしてきます。
107:無党派さん
09/08/25 22:05:23 fnA8CCE4
>>43
なんだこの発起人と賛同者は。
うさんくさいのばっか。
>>68
同意。
108:無党派さん
09/08/25 22:10:13 jmPibfNc
現状、司法の独立性なし
URLリンク(shimotazawa.cocolog-wbs.com)
もはや司法にたずさわる者に自浄能力なし
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.news.janjan.jp)
よって全員×
109:無党派さん
09/08/25 22:15:41 dJfv59C0
信任の場合に○に改めないとダメだろ。
仕事ないのに高い給料なんだから積極的信任が必要でないか。
110:無党派さん
09/08/25 22:24:25 zWRrUET6
続けてほしい裁判官がいないので
全員に×を記入する。
111:無党派さん
09/08/25 22:33:12 7kix42Bi
竹竹×と覚えておこう。
112:無党派さん
09/08/25 22:46:56 gO9Y/GSX
全員×でいいんでは。
誰がどうのというより日本の司法システム全体が日本の恥部だから。
113:無党派さん
09/08/25 23:13:46 huTfnDjD
全員×では、個々の裁判官は何も痛くない。
不信任率に差が出たほうが、色々インパクトがある。
#ほんとは、○×式ならいいんだが。
114:無党派さん
09/08/25 23:20:12 wE965Cuk
単純に、裁判官経験者の中から選挙で選びたいなあ
その結果、たとえメンツが今の面々と同じになったとしても、
国民に選任されたってことで積極的司法に舵を切れそうだ
115:無党派さん
09/08/25 23:22:33 NwE6poju
>>109
国民審査の趣旨は信任投票ではなく、国民の罷免権の行使だから、
現状の方法で何ら問題ない。
116:無党派さん
09/08/25 23:24:34 NwE6poju
>>14
竹崎氏は最高裁判事には任命されていない。
117:無党派さん
09/08/25 23:29:54 4XnifHT6
長年の 自民 官僚政治に安んじてた 法務 裁判役人
かかわった国民はえらい目に遭わないわけない ×
118:無党派さん
09/08/26 00:57:45 I62BKq+v
折り込み広報を見たが、反対意見を書いているのは田原氏だけで
他はみんな「全員一致」か「多数意見」しか書いてない。これでどう審査しろと言うのか。
よって内容以前の姿勢の問題で田原以外×。
119:無党派さん
09/08/26 00:59:49 xQFmrczk
日本国憲法第79条
1 最高裁判所は、その長たる裁判官及び法律の定める員数のその他の裁判官でこれを構成し、その長たる裁判官以外の裁判官は、内閣でこれを任命する。
2 最高裁判所の裁判官の任命は、その任命後初めて行はれる衆議院議員総選挙の際国民の審査に付し、その後十年を経過した後初めて行はれる衆議院議員総選挙の際更に審査に付し、その後も同様とする。
3 前項の場合において、投票者の多数が裁判官の罷免を可とするときは、その裁判官は、罷免される。
4 審査に関する事項は、法律でこれを定める。
5 最高裁判所の裁判官は、法律の定める年齢に達した時に退官する。
6 最高裁判所の裁判官は、すべて定期に相当額の報酬を受ける。この報酬は、在任中、これを減額することができない。
120:無党派さん
09/08/26 01:51:12 ROAC5p5T
いつも判事出身に×しているけど、だいたい判事出身の不信任は13%
から14%、弁護士出身は10%から12%で民意はちゃんと反映
される。だから、みんな! かならず国民審査をしよう。
議員選挙と同様の重みがあるよ。
121:無党派さん
09/08/26 04:51:41 CrOYM2Cc
東中野教授に名誉毀損を認定した涌井は×
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
122:司法にてこいれを!
09/08/26 07:12:49 SPIaU+6b
もうすぐ最高裁判所裁判官の国民審査があります。おかしな判決ばかりです。司法の場が法律を守る気がこれっぽちもなく、解釈でいかようにでもゆがめています。
普段偉そうにしてふんぞりかえって、国民を裁いている裁判官に本当に偉いのは国民であると知らしめる唯一の権利行使のときです
これ以上やりたい放題にさせていてはいけません。この国を良くしましょう。いまこそ、司法の場に国民が裁きを入れるときです!
聞くと行政よりも隠し資金が多いっていうじゃないですか。
今やらないと彼らはあと10年以上椅子に座り続け横暴します
今投票しに行かないとあなたはいつ投票するんですか?
上から変えないと駄目です。長いものには巻かれない。
全員×(不信任)にしてやろうじゃないですか!みなさんもよろしくお願いします!
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(mblog.excite.co.jp)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(6130.teacup.com)
スレリンク(saibanin板)
URLリンク(www.news.janjan.jp)
スレリンク(saibanin板)
URLリンク(ameblo.jp)
123:無党派さん
09/08/26 07:41:17 gV0TobAq
売国のジジィ裁判官どもは全員いますぐ隠居しろ!
あ、ババァもいるかw
124:無党派さん
09/08/26 08:02:22 xQFmrczk
なんかみんな書き捨て。
スレでまとまらないと、他のスレや板に宣伝しにもいけないよ。
結果、何もおこらない、、
漏れは宮川以外×で入れてきたけど、今回は出身のほかに判例も参考にした
裁判官 出身 一票の格差違憲 小田急痴漢事件有罪 裁判員制度
----------------------------------------------
桜井 官僚 - -
田原 弁護士 ○ ×
那須 弁護士 × ○
宮川 弁護士 × -
:
見たいに表にできない?
125:無党派さん
09/08/26 10:18:33 jx0XF8oa
各裁判官が今までに下した判例一覧だけは調べとかんとな。
126:無党派さん
09/08/26 12:04:20 EWP3UBM5
竹崎 涌井にバツ
神奈川県民の一票を軽く扱ってはいけない。
127:無党派さん
09/08/26 13:24:03 jx0XF8oa
地裁の裁判官ならもっとあからさまに罷免したい奴多いだろうにな。
128:無党派さん
09/08/26 13:27:54 tOGbusQy
>これで罷免された裁判官は一人もいないらしい。
憲法が施行されて60年経っても、罷免ゼロなら、廃止するべきと思う。
誰だ? 憲法に、こんな条文を書き入れたヤツは?
129:無党派さん
09/08/26 14:06:18 ytPScrRt
制度事態は必要だと思うが、最高裁判官がやってることが、いいことかどうかの情報が少なすぎるんでしょ。
国民が正しい情報を常に与えられていれば、何人も罷免されてたようには思うけどね。
130:無党派さん
09/08/26 14:11:51 NVuwz2zK
>誰だ? 憲法に、こんな条文を書き入れたヤツは?
占領軍。こんなリベラルな制度は日本しかない。
131:無党派さん
09/08/26 14:41:06 EIsLUK87
>>129
情報があっても判断する能力が
132:無党派さん
09/08/26 15:19:11 8YePfaIH
本当は今回、社保庁出身の裁判官を落とすつもりが、
自分で辞めちゃったからなぁ。
新聞記事に、年金問題に対する批判も要因とか書かれてて、
審判受ける前に辞職してしまった。
133:無党派さん
09/08/26 15:29:08 N4knl9my
>>124
1×
2-
3×
4×
5-
6×
7×
8×
9×
だな。
参考までに:
URLリンク(www35.atwiki.jp)
URLリンク(219.109.9.35)
上記のサイトでSSS+に格付けされた連中は即刻×だな。
134:無党派さん
09/08/26 15:59:58 jS59Xlek
×竹﨑博允(たけさきひろのぶ)
最高裁判所長官。最高裁判所以下全ての裁判所の裁判官の判決、行状に責任を持つ司法の最高責任者。
裁判員制度導入の責任者。行政(=内閣、自民党)の言いなりで、司法の独立性を毀損した。
◆ ◆ ◆
×那須弘平(なすこうへい)
行政(=内閣、自民党)の意向による国策捜査で逮捕された、元外交官でロシア情報収集・分析のエキスパートである佐藤優氏の最高裁への上告を棄却した。行政(=内閣、自民党)の言いなりで、司法の独立性を毀損。
◆ ◆ ◆
×竹内行夫(たけうちゆきお)
元外務次官、つまり行政の中心人物であった一人。
鈴木宗男氏と佐藤優氏を、外務省の北方領土問題のことで罠にはめて失脚させた。
小泉純一郎首相(当時)の意向で、彼の政策に反対した外務省駐レバノン大使(当時)の天木直人氏を不当に解雇した。
米国のイラク攻撃を支持し、自衛隊をイラクに派遣した責任者。(これは名古屋高裁によって「違憲」と判断された。つまり竹内行夫は憲法違反を犯した張本人であるにも関わらず、現在最高裁の裁判官になっているという許されない事態である。)
◆ ◆ ◆
×近藤崇晴(こんどうたかはる)
植草一秀氏の痴漢冤罪事件について、明確な物的証拠がなく、明らかに冤罪(「疑わしきは被告人の利益に」という近代裁判の大原則をないがしろにした)で無罪である植草氏の有罪を確定した(上告を棄却した)。
URLリンク(enchant.exblog.jp)
135:無党派さん
09/08/26 16:04:31 lQALo1LH
反日の実態(笑)
136:無党派さん
09/08/26 16:50:40 xQFmrczk
素人でも違憲と感じる「一票格差」。それから、都心に通う人なら誰でも起訴されかねない「小田急痴漢事件」。
これ反対(賛成)した奴はこれからどんな良判決を下そうとも許さない。
裁判官出身は基本的に国より、保守的な判決しか出さないし。
官僚出身、、、、まあ似たものだろう。
->
宮川一人しかのこらなかった〇| ̄|_
137:無党派さん
09/08/26 21:48:36 gV0TobAq
ブサヨッシュウ!!!
138:無党派さん
09/08/26 22:40:06 8pQx6R4P
裁判官の情報は乏しいので
ここの書き込みを参考にさせてもらいます。
国籍法を違憲にしたやつらも×をつけたいし、
139:無党派さん
09/08/27 01:14:25 qdLeO74z
とりあえず全員に×してきました。
140:無党派さん
09/08/27 01:19:17 4ghJQx4B
これから10年どういう判決出すかが大事。
弁護士あがりならまずよかったんだが、こんかいは、那須が1表の格差、、田原は、小田急痴漢で反対(少数意見、、)
宮川しか残らなかった。
○×式にしたら面白いのに、憲法に矛盾するのかなあ、、、?
141:無党派さん
09/08/27 08:39:00 6iwdV7YD
裁判員制度が改まるまで全員×でいいよ。
142:無党派さん
09/08/27 08:45:23 9gir9ulv
>>1
この運動、ザ・アールの奥谷とか、楽天の三木谷とかが賛同してるからなぁ。
仮に希望通り罷免出来たとしても、賛同者だった人たちが思い上がって変な活動しなければ良いのだが。
143:無党派さん
09/08/27 09:56:40 H6iEMe42
次回総選挙の国民審査で以下の裁判官に「×」をつけよう
名前はタケタケナスコンと覚えよう
× 竹崎博允 裁判員制度を導入した実績だけで長官に出世した
× 竹内行夫 外交官あがりで司法試験に合格していない
× 那須弘平 佐藤優の上告を棄却した
× 近藤崇晴 植草教授の上告を棄却した
144:無党派さん
09/08/27 10:32:32 MRp00gGW
今日の新聞に一面全部使った意見広告出てたな一票の格差判決の件で
145:無党派さん
09/08/27 10:59:10 UAmvlU3p
8/19~8/22に期日前投票を済ませた人は、もういちど投票場へ
↑
この期間に投票を済ませた人は、最高裁の国民審査投票をしていない筈
もういちど期日前投票に行きましょう!
(上記期間は、小選挙区の個人名と、比例代表の政党名しか投票できない)
146:無党派さん
09/08/27 11:37:55 94FYsUHC
>>16
それだと一人だけだろ
信任は○
不信任は×
×>○となれば罷免
なんで空欄が信任なのか理解に苦しむ
白票と見るべきなのにな。。
147:無党派さん
09/08/27 12:36:36 qxrRDtaK
高知の白バイ事件の裁判官がいないじゃないか・・・
くそ
148:無党派さん
09/08/27 14:26:27 6iwdV7YD
>>147
4年前の郵政選挙の時に審査したかな?
だとすると今回と次回の衆議院では審査しないな。その次か?
149:無党派さん
09/08/27 14:33:54 pKulBjts
これから選挙投票にいきますが..
.裁判官は誰に×つけたらいいですか?
150:無党派さん
09/08/27 14:36:40 O8+Shwnz
全部×がデフォ
151:無党派さん
09/08/27 14:39:30 pKulBjts
>>143
参考にさせてもらいますw
それでは選挙に逝ってきますwww
152:無党派さん
09/08/27 14:50:21 LNzAJNt3
いまから期日前いってきます。
基本全部×みたいだけど、残す裁判官いますか?
近藤さんはのこしたほうがいいですか?
153:無党派さん
09/08/27 16:15:25 YMqronoz
天下り絶対反対なのに国民審査をスルーしてるやつの多いこと多いこと・・・
桜井と竹内は行政官出身なのにスルーしすぎだよね
154:無党派さん
09/08/27 18:19:19 mfPlUcEX
国籍法改悪や表現規制推進に関係のある裁判官には×をつける。
155:市民派さん@ケータイ
09/08/27 18:25:49 H3jL6AOd
>>152
全員×でいいよ。
藤田先生入ってないし。
156:無党派さん
09/08/27 18:33:12 DtGw1xUP
リアリティを出すために誰を残そうかと考えるんだけど残らなくて困ってんだよ!
157:無党派さん
09/08/27 20:31:28 6iwdV7YD
>>156
竹さえつかなければ「1番の人だけ×つけない」ってのはどうかな。
1番の人はむやみやたらに×付けられる傾向がある。
誰かに×付けなきゃならないかなあって思う人いるはず。逆のことすればいいんだよ。
158:無党派さん
09/08/27 21:02:29 BTiK698w
御殿場事件の桜井は当然×だな!
159:無党派さん
09/08/27 21:23:02 d7bpBaZh
○×式でない事に抗議するためにも特に支持する人以外には×。
今回は全員×が妥当か。
160:無党派さん
09/08/27 21:30:44 Jsj+QKH8
誰これが×ではなく、罷免したければ、
本当に信任させたいと思う裁判官がいない限り全員×。
わからないのなら×以外の何かをどこかに書くことを呼びかけるべき。
現行制度は×以外の記号を一箇所でも書けば完全に無効だとよ。
今回罷免させたい人間が一人でもいるなら、一蓮托生で全員×だ。
全員罷免(に近い)ならば、さすがに「信任は○を記入」に制度変更だろ。
161:無党派さん
09/08/27 22:03:33 cQLqCRxI
選挙何回か経験してるけど、
毎度マスコミに躍らされて国政ばかりに気を取られ
この国民審査あること忘れて投票所でテンパるんだよね
今度はちゃんと投票したいから
みんなの意見も参考にさせてもらいます
結構念頭にない人多いんだろうなぁ
162:無党派さん
09/08/27 22:04:21 KH5SKvO3
大半に×つける人多いな。
俺は絶対に×って人はそんなに多くないな。
考え方が違っても絶対許せんってほどでもないのも多いし。
白票が承認扱いされる是非についてはみんなと異論ないんだが。
そういう批判票の意味で×をつけるとなるとなぁ…
政治家ほど普段から動向を見てないから判断しづらいわ。
163:無党派さん
09/08/27 22:41:56 itS5kya4
衆院選挙で、もう一つの重い選択「最高裁判事の罷免」
「一票の格差」を容認した■那須弘平■、■涌井紀夫■の2判事に「×」を付けよう
弁護士の久保利英明氏が、「一票の格差を容認している選挙システムの中で政権交代が起きたとしても、
それが民意を反映した結果なのか」という重要な問題を提起している。
「一票の格差」がいつまでたっても抜本的に解消されないのは、国権の最高機関たる立法府の
怠慢にほかならないが、それを是正する強力な手段は「最高裁が違憲判決を下すこと」である。
にもかかわらず、一部の裁判官がそれを放棄している。それなら、国民に残された手段は裁判官
の国民審査に際して、「議員定数不均衡訴訟」で合憲判断を出した最高裁判事を落としていくしかない、
と結論づけたのだという。
最高裁判事のうち 那須弘平、涌井紀夫の2氏に×を
升永英俊弁護士と久保利英明弁護士は、今回の国民審査で審査対象となる9人の最高裁判事のうち那須弘平、
涌井紀夫の2氏に×(×以外の記載は無効になる)がつくような情報を提供していくことを決めた。
その理由は、2007年6月13日の最高裁大法廷判決で、「一票の格差」を合憲とする判断を彼ら2人が
出しているからだ。
最高裁は05年9月の郵政選挙で、衆院選小選挙区の定数をめぐる訴訟で15人の最高裁判事中のうち9人
が合憲とした。この9人の中に2氏がいる。
「一歩踏み出せば、想定以上の力を発揮して、困難を乗り越えることもある。心配事があってもそれを
乗り越えていく前向きな思考が我々には求められている。
日本人の愚かさを取り除くためにも、1人1票の価値を等しいものに変えていきたい。」
URLリンク(www.news.janjan.jp)
一人一票実現国民会議
URLリンク(www.ippyo.org)
発起人・賛同者
164:無党派さん
09/08/28 02:30:48 IOv0WUY7
公報にあったとようにメイプルソープ写真集について、近藤と那須は多数意見でその
アメリカ人写真家写真集の日本国内持込を違法ではないとした。しかし、両判事は
表現の自由一般についての規制を是とする意見をつけている。公報では説明がない
が田原も多数意見でその写真集は違法でないとし、さら表現の自由一般を是とする
方向の意見をつけていたと記憶。ところで最高裁のHPで判決文はみれるが判事の
意見がみれなくなった。
165:無党派さん
09/08/28 02:51:47 Qo9Sy2fZ
保守あげ。
>>130
ほんとに機能したら、この制度はすごいよ。
裁判員なんていらないくらい。
ただ、この制度のおかげかどうかはともかく、判例変更は世論に沿った方向になされるね。いい例が、「過払い利息返還」かな、、
166:無党派さん
09/08/28 04:00:45 HqkykKpj
>>163
これ司法業界では結構大物も賛同してるんだよね
元最高裁判事とか
呼びかけ人の升永弁護士も青色発光ダイオードの裁判の中村側の人だったり
>>165
尊属殺規定違憲判決のとき合憲とした裁判官は国民審査でもかなり×をつけられたんだよね
もっと話題になるなりマスコミが取り上げれば大きく動きそうなんだけどね
167:無党派さん
09/08/28 05:06:38 3EynAit2
しかし呼び掛け人のK弁護士がなぁ‥
お前が言うなとツッコミたくなる。
168:無党派さん
09/08/28 06:45:33 q0yW/z8P
俺は植草事件は黒もやむなし派だし裁判員制度も可なんだよなー
1票の格差は程度問題なのでどっからが問題なのかの線引きが難しい。
佐藤優事件はたしかにキナ臭いな。
御殿場事件はさすがに限度を超えてる。
が、上告棄却を理由に罷免するものまた気がひける部分がある。
なんたって事実関係を問題にしちゃいけないって刑訴法にあるから。
仮に内心は受理したくても出来ないってことでしょ?
なんか調べれば調べるほど判断が難しい。
169:無党派さん
09/08/28 07:02:04 +b8pSMYZ
国民審査公報見ました。
最高裁判事も官僚の天下り先の1つだったんですね。
170:無党派さん
09/08/28 07:05:06 q0yW/z8P
あ、そうか!上告棄却しなくても高裁に差し戻せばいいんだ!
差し戻しすら拒否ったのは明らかに非があると考えていいよな。
そういうことか。それなら御殿場に関わった判事は全員×確定か。
涌井紀夫・宮川光治・桜井龍子・金築誠志の×を念頭に置いて、
あとは三権分立を脅かす政権べったり竹内らをどうするか。
国レベルで考えりゃ1票の格差や政権べったりの判事をどうするかの方が重要なんだろうが、
どうも物事がくっきりはっきりしてないと決断できない俺としては、
個別事件での判断の方がよりどころになってしまうな。
171:無党派さん
09/08/28 10:42:59 6+2PfCqR
とりあえず毎回全員×してるよ
×しときゃ間違いない。
172:無党派さん
09/08/28 14:21:08 OpUQkQrr
どうしても一人くらいは信任したいっていうなら
画期的判断をしたかどうかで考えてみてはいかが?
173:無党派さん
09/08/28 14:39:51 w1xAVWq9
信任したい人のとこだけ空欄。あとは×で。
自信がないなら白票で入れるのでなく投票用紙を返すことで棄権できる。
×以外信任になってしまう以上こうするしかない
174:無党派さん
09/08/28 15:33:08 6NjRRzyM
元々のシステム事態が糞なので
選挙には必ず行く
全部に×をつけて投票(残したい人がいた場合は、その人だけ×つけない)
を徹底するしかない
175:無党派さん
09/08/28 15:34:41 wZLW2fmu
投票用紙をもらうまですっかり忘れてたけど、よくわからないから全員×をつけておいたよ。
でも過半数が×つけないと意味ないのに調査結果を見ても×は10%に満たない。
○信任、×不信任、空欄は無効票に制度変更しないと無意味じゃねこれ
他に方法あるのか?
176:無党派さん
09/08/28 15:35:07 6NjRRzyM
本スレはここです
各判事の情報はここで確認してね
最高裁判事の国民審査 [裁判・司法]
スレリンク(court板)l50
177:無党派さん
09/08/28 15:50:11 6NjRRzyM
>>175
その糞制度を改正するために
「みんなで全員に×運動」を促進していかないといけない
178:無党派さん
09/08/28 16:08:33 9r6dKYDl
わかりました。
全員金持ちなので×にします。
179:無党派さん
09/08/28 16:34:11 4yIuqF9C
今日これから期日前行くんで色々調べてましたが、
ここや参考資料見て色々参考になりました。感謝します。
全部×から始めて、×をつけない人を選べるかどうかを考えていったら、
自分の気持ちの中では>>61の◯判定に同意できるものが多かったので、
この3人をさらに良く調べました。結論的には、2人は×をつけない事にしました。
国籍法も気になる事案でしたが、国籍法を改悪したのは国会であって、
それは議員の方を良く見ていけばいいという結論にしました。
自分の選挙区には国籍法改正採決を退席した議員がいるのでその人を支持。
では逝ってきます。
180:無党派さん
09/08/28 17:06:43 2AbW+dMi
538 :無党派さん:2009/08/28(金) 09:45:51 ID:2AbW+dMi
最高裁長官の推定年収:5,141万円 (=内閣総理大臣の年収)
推定月収:334.9万円※
ボーナス:1,122万円※
分類1:国家公務員
分類2:特別職
人員:1人
URLリンク(nensyu-labo.com)
(参考)最高裁判所判事裁判官の年収は約3000万くらい。
181:無党派さん
09/08/28 18:28:05 utJwFEW0
これは全部×がデフォでしょ。
毎回そうしてる。
どうせ罷免されることなんかないんだから。
それならみんなが×すりゃ数打ちゃ当たるで
まかり間違って誰か一人でも罷免される例ができればバンバンザイよ
182:無党派さん
09/08/28 19:29:37 GyGWrBhK
ここのスレ見て良かった
あんまり関心がなかった国民審査で 少しだが理解が出来た
いろいろググったりWP見たら なるほどと思った。
ウ~~~~~~~~~ンアリガト!!
183:無党派さん
09/08/28 19:53:54 qOkERy4h
今日、最高裁判所判事のプロフィールが掲載された公報がポストに投函されていたが、
内容を見ると、「最高裁判所において関与した主要な裁判」の項目には、全員一致か多数意見の判決を下した判決だけが掲載されている。
こんな裁判官に配慮した内容で、審査できるか!!!!
184:無党派さん
09/08/28 20:24:23 EbNalvUw
今回国民審査に該当する裁判官の内、
(1)国籍法改悪を促した売国裁判官 (以下4)
(2)南京での捏造虐殺を間接的に認めた反日裁判官(1名)
(3)光市母子殺害事件ででたらめ弁護士の懲戒請求を斥けた当時の日弁連懲戒委員 長(1名)
は、裁判官として不適であり罷免すべきです。
・・・
1.国籍法改悪を促した売国判事
-那須弘平 (弁護士出身 S17年2月11日生66歳 H18年5月25日最高裁判事)
-涌井紀夫 (前大阪高裁長官 S17年2月11日生66歳 H18年10月16日最高裁判事)
-田原睦夫 (弁護士出身 S18年4月23日生65歳 H18年11月1日最高裁判事)
-近藤崇晴 (前仙台高裁長官 S19年3月24日生64歳 H19年5月23日最高裁判事)
2.南京捏造事件反日判事
(他の判事も合議に加わっているが判例がない為、以下の裁判長だけ記す。)
-涌井紀夫 (前大阪高裁長官 S17年2月11日生66歳 H18年10月16日最高裁判事)
3.デタラメ判事
-宮川光冶 (弁護士出身 S17年2月28日生66歳 平成20年9月3日最高裁判事)
過去の罷免賛成投票は総じて8%前後、今回は2桁10%以上、目標5割を目指そう。高ければ高いほど本人への圧力になります。
那須弘平、涌井紀夫、田原睦夫、近藤崇晴、宮川光冶の5名は罷免ってことですね
【社会】最高裁の9裁判官をチェック 国民審査、18日告示
スレリンク(newsplus板)l50
185:無党派さん
09/08/28 20:37:49 moEgGpZZ
みんな×にして出した。
罷免者が出て、緊張感を現実に持たさないと。
情報がいかに少ないか。
公式情報が新聞折込くらいとはね。
186:無党派さん
09/08/28 20:42:27 moEgGpZZ
与党の苦戦状況をみてて、投票率もあがれば、
リンクして罷免者が出てもいいんじゃないの。
実際にそう願う。
187:無党派さん
09/08/28 20:54:43 Lcf5duC2
痴漢冤罪らしき事件に有罪だしたのは誰?
188:無党派さん
09/08/28 21:26:34 YefuKEVD
わからないのならとにかく何か書け運動を提唱する。
189:無党派さん
09/08/28 22:25:26 fn1OJYcQ
このスレの順位低過ぎるんぢぁねぇ
みんなで上げようぜ
190:無党派さん
09/08/28 22:41:40 TMvxlGGc
俺、期日前で竹崎のところに「死ね!」って念じながら大きい×を付けたから、多分近い内に効果が出ると思うよ。
191:無党派さん
09/08/28 22:47:59 Qo9Sy2fZ
>>174>>181
まあ幸福実現党が議席をとるくらい無理。
投票方法を変えるしかない。
○×式にして、空欄は、信任でなくて棄権と解釈するだけでいいんじゃないの?
なにか罷免差荒れるといけない裏があるのかな、、、
192:無党派さん
09/08/28 23:07:59 usB3gdLw
植草冤罪は許せない
193:無党派さん
09/08/28 23:10:27 p0+QEDlc
>>163
確か前回の国民審査でも、一票の格差容認裁判官は、
数字を見てはっきり分かるほど、×の数が多かったはず。
○×式もそうなんだが、憲法を改正して、
参議院も含めた国政選挙のたびに、
全裁判官を審査対象するようにしてほしいぐらいだ。
194:無党派さん
09/08/29 00:25:13 poampWWn
国賊裁判官に×を付けよう!
最高裁判所裁判官国民審査で×を付けるべき裁判官は、竹内行夫・涌井紀夫・田原睦夫・那須弘平・近藤崇晴・桜井龍子・宮川光治・国籍法改悪を誘引した4人や支那や創価学会の工作員達
桜井龍子×
竹内行夫×
涌井紀夫×
田原睦夫×
金築誠志
那須弘平×
竹崎博允
近藤崇晴×
宮川光治×
195:無党派さん
09/08/29 02:21:58 bWgo/dS3
何度見ても全員×に。
196:無党派さん
09/08/29 03:25:34 COZcmBKo
>>193
そのとうりだ 高裁や地裁も 国民審査の対象にすべきだ。
足利事件で 宇都宮地裁の池本寿美子 こいつは
「検査資料の毛髪は菅家受刑者から採取されたことの裏づけがなく証拠価値は極めて乏しい」==
つまり毛髪は、「他の誰かの毛髪だろう」と決めつけ 結論を出し 再審請求棄却しやがった。
ならば 再審を開始させて 自分が再鑑定の命令を出せば良かったんだよ。
この判断で 裁判所と検察はズブズブに繋がってるのを 証明した。
197:無党派さん
09/08/29 03:49:59 tRZnb3Dd
選挙毎回鉛筆やねん改ざんしてるんちゃうか?ボールペンにせなアカンでぇ~民主党議員の皆様選挙の時はボールペンにして下さいよ
198:無党派さん
09/08/29 04:55:49 3EPxq9k8
>>197
お前ペンくらい持ち歩けよ。インフルエンザうつるぞ
199:無党派さん
09/08/29 04:58:56 +T0TcZIo
手袋くらい買えよ
200:無党派さん
09/08/29 05:09:26 rKm8iJ+R
竹内と桜井だけ×つけた
全員なんて愚策でしかないよ
201:無党派さん
09/08/29 05:25:08 2teIy/d7
【日本で】 韓国人 『 遠征出産 』 増加 【生んじゃえ♪】
URLリンク(www.geocities.com)
韓国人女性の間では、米国や日本など豊かな国で子供を生む事がブームに…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
===================================================
<<< 保育所が、韓国人に占拠される日が… >>>
===================================================
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【手先】 鳩山由紀夫氏 … 北朝鮮での演説がリーク!【工作員】
URLリンク(www.youtube.com)
『日本列島は日本人だけの所有物じゃないです。日本で生んでくださいw』
==============================================================
友愛の『ゆ』 = ゆとりの『ゆ』 ⇒ 今こそ! ゆとり改革! 民主党!
--------------------------------------------------------------
202:無党派さん
09/08/29 06:39:57 Gfu3CGod
>>194
おい、竹崎博允はクソ裁判員制度作った国賊だろう。他の8人はともかく、最低限コイツだけでも×付けなきゃならんだろう。
金築誠志:何だか信任すべき必要性が見い出せない。
よっておれは全員×。
203:無党派さん
09/08/29 06:53:46 6G8BBnWN
× 竹崎博允 ふざけた裁判員制度の導入に積極的役割。最高裁判所長官に異例の就任。
× 竹内行夫 外務事務次官から天下り。経験を生かすならボランティアでアフガンに行け。
204:無党派さん
09/08/29 08:14:01 YZ5s43Rd
一票の格差2倍以上を合憲にした者、司法試験非合格者は最低でも×にしましょう。
最高裁裁判官国民審査 判断資料
URLリンク(miso.txt-nifty.com)
205:無党派さん
09/08/29 09:30:47 Io0sJAnJ
天下り擁護派だけど(独立行政法人は×。企業はOK)
行政官やってた奴がいきなり最高裁裁判官になるのは理解できない。
×。
206:無党派さん
09/08/29 09:49:16 1oxemm1h
三権分立を守るため、行政官上がりは全部×。
207:無党派さん
09/08/29 10:12:19 CKse6QT7
裁判官を判断する基準が難しい(これまでに判決をだした事件が多すぎる)ので、
いかにいい判決を出したかではなくて、いかに国民(もしくは自分)にとって間違った判決を
出したかで、とりあえず判断するしかないと思う。
(基本的に間違った判決を出してもらっては困るので、そのための高給やら
身分保障やらなので)
それを踏まえた上でとりあえず以下の二つの方法が考えられる。
①自分の最も関心のある事件・テーマへの判決で×をつける方法。
(国籍法、一票の格差、痴漢冤罪、表現の自由など)
②出身が判事か弁護士かなどバックグラウンドで×をつける方法。
208:無党派さん
09/08/29 10:19:10 CKse6QT7
その上で、下のような表を自分の関心に沿って作るとだいぶ判断基準が整理されると思う。
(以下他板よりコピペ)
国違 痴転 真死 メル 商引 労
出 籍憲 漢無 須刑 イ否 品 基
身 法 逆罪 美 プ定 取 法
那須弘平 弁 賛 賛 賛 賛 - -
涌井紀夫 判 賛 - - - 賛 賛
田原睦夫 弁 賛 反 賛 賛 - -
近藤崇晴 判 賛 賛 賛 賛 - -
宮川光治 弁 賛 - - - 賛 賛
櫻井龍子 行 賛 - - - 賛 賛
国籍法違憲=平20.6.4 国籍法3条1項違憲判決
痴漢逆転無罪=平21.4.14 防衛医大教授痴漢事件無罪判決
真須美死刑=平21.4.21 和歌山カレー事件死刑判決
メイプル否定=平20.2.19 「メイプルソープ」写真集のわいせつ性を否定した判決
商品取引=平21.7.16 商品取引の一方法「差玉向い」をすると委託者と商品取引員に利益相反関係が
生じるが、そのことの説明義務が商品取引員にはあるとした判決
労基法=平21.7.16 労基法の36協定による時間外労働の協定がある場合でも、協定時間を超過して
労働させた場合には週40時間の労働時間規制違反の罪が使用者に認められるとした判決
209:無党派さん
09/08/29 12:23:30 TsHWSS92
アンケート実施中
URLリンク(find.2ch.net)
210:無党派さん
09/08/29 12:57:52 5s7s50cN
残したい人だけ 無記入
そうじゃない人は全員 ×
一人もいなければ全員 ×
×をつけない というのは
私の10万円をあなたに差し上げます と同義だと
深く認識した上で投票するように
なんで知らないオマエに10万あげるんだよ!? という人間には全員×を
211:無党派さん
09/08/29 12:58:57 5s7s50cN
詳しい情報はここで確認
本スレ
最高裁判事の国民審査 [裁判・司法]
スレリンク(court板)l50
212:無党派さん
09/08/29 13:29:46 l/P/yGIT
○●○● 最高裁裁判官国民審査 ●○●○
「わからないから白紙投票」はやめましょう!
国民審査で罷免されるのは、投 票 者 の過半数が×をつけた裁判官です。
記入例) × 那須K平
× 宮川K治
× 涌井N夫
白紙投票は 信 任 と見なされます。わからない人、正直どうでもいいという人は、棄権しましょう。
(国民審査のみ、投票用紙をお返しすればいいのです。簡単です。
213:無党派さん
09/08/29 14:05:36 4T/mCd0h
国民審査系スレ
政治板
スレリンク(seiji板)
裁判・司法板
スレリンク(court板)
法学板
スレリンク(jurisp板)
裁判員制度板
スレリンク(saibanin板)
ニュース2軍+
スレリンク(wildplus板)
ニュース議論
スレリンク(news2板)
男女板
スレリンク(gender板)
ニュース・ブログ
URLリンク(senkyo.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.aera-net.jp)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.saibankan.com)
214:無党派さん
09/08/29 15:02:59 pfBxRYW+
>>7
なぜ、推進したことがいけないの?
215:無党派さん
09/08/29 15:16:28 C+EgiRr5
とりあえず国籍法改悪の発端になった裁判だけは明確にアウトだったわな。
なので最低限、>>61>>184の上から4人は、
国籍法というものに「現実に」「事実として」つけいる隙を与えてしまった大罪を
犯したことを理解して貰うために、×をつけるしかないかなあ。
(国籍法違憲判決に関与)
那須 涌井 田原 近藤
しかし>>37氏が、同じく国籍法を意識しながら近藤を見落としたのはなにか理由があるのかな?
人それぞれ判断基準があるから、×がおかしいとか○がおかしいとか言う気はないが、ちょっとそこだけ気になった。
216:無党派さん
09/08/29 17:35:20 pRBsD6DQ
既出かもしれんが、防衛医大教授痴漢逆転無罪判決のときの裁判官
田原睦夫(弁護士) 反対意見
藤田宙靖(行政法学者) 多数意見
堀籠幸男(裁判官) 反対意見
那須弘平(弁護士) 多数意見・補足意見
近藤崇晴(裁判官) 多数意見・補足意見
217:無党派さん
09/08/29 17:36:51 uZSvK6tv
国籍法違憲判決は法の下の平等にてらして当然
218:無党派さん
09/08/29 18:08:39 r0Sb+TlQ
竹崎は長官。当然、全体のトップ
下に×つけても親玉見逃しちゃ意味ない
219:無党派さん
09/08/29 18:26:34 7huzRGyy
>>214
バカな国民に裁判は出来ないのに、裁判員制度を推進した、とか思ってるんでしょう
個人的にはそこまで大声で批判する制度とも思えない
220:無党派さん
09/08/29 18:27:44 7huzRGyy
>>8
>また、高遠さん達3人がイラクで身柄拘束されたときにも、「自己責任だ」と切って
>捨て、3人へのバッシングを引き起こしたのも竹内さんです。
自分で危険地帯に行った事は自己責任です
しかもこれは高遠の親だかが「政治家が身代わりになれ」と言った事への反発から出てきた言葉
バカサヨ思想を混ぜてくるな
221:無党派さん
09/08/29 18:35:37 XKxGBppu
竹崎→裁判員制度はゴミ
竹内・桜井→天下り乙
個々の裁判についてはよくわからんからこれでいいや
222:無党派さん
09/08/29 18:57:04 QmqpUGTS
各戸に配られた国民審査公報見ると
庶民受けしそうな判決しか載ってないな。
庶民受けしにくい判決がぜんぜん載ってないのはなぜ?
あれって原稿は各裁判官が書くの?
223:無党派さん
09/08/29 18:57:25 Pdh8H5sE
ここ見に来て良かった~。
明日は全員×にしてやろーと思います。
224:無党派さん
09/08/29 19:04:05 Ng/eyWtd
政権交代とは、最高裁判事も全員交代させることだ。
全員に×を付けて、全員罷免することが、
国民主権日本への一歩。
225:無党派さん
09/08/29 19:17:56 +nT1UOjq
竹内行夫は司法試験を一度も受けたことがないらしい…
まあ、裁判員と同じ知識レベルで裁判長…それも最高裁…
しかも事務次官からの天下り…いいのかこれ?
226:無党派さん
09/08/29 19:27:03 zXPnMBkk
この制度自体が事実上無意味な制度なので
全部×にしておけばいいんです。
良い判決を出した人が罷免されるなんて心配する必要はない
まず罷免なんかされないから。
今まで一度も罷免された例がないこと自体が制度に欠陥あり。
227:無党派さん
09/08/29 19:33:09 t79VLDQS
× 竹内行夫 アメリカがイラク攻撃に及んだ際は、「ここを乗り切れば、イラク問題への対応の8割は成功と言われています」と、攻撃を支持するよう、当時の小泉純一郎首相に迫った。
228:無党派さん
09/08/29 19:44:10 WJOD3akX
×の裾野を広げる効果があるから
別に全員×つけたきゃつけたっていいんじゃない
229:無党派さん
09/08/29 20:30:12 9ja79j8O
なるほど。そういう考え方もあるな
裁判員なんかより先によっぽど変えるべき制度なのにね
230:無党派さん
09/08/29 20:49:35 hJwBNipW
涌井の関わった裁判:
日本人の父と外国人の母との間に生まれ,父の認知を受けた子について、父母が結婚した場合
でなければ日本国籍の取得を認めないとする国籍法の規定は憲法14条の違反するので、この
ような子は届け出により、日本国籍を取得できる、とした。
南京事件の研究書で事件の被害者とは別人と指摘され、名誉を傷つけられたとして、中国人の
夏淑琴が、著者の東中野修道・亜細亜大学教授と出版元の展転社に損害賠償を求めた訴訟で、最
高裁第1小法廷(涌井紀夫裁判長)は5日、教授と同社の上告を退ける決定をした。東中野教授
と同社に計400万円の支払いを命じた1、2審判決が確定した。
「日本は日本人だけのものではない」友愛思想の持ち主なんですね。
231:無党派さん
09/08/29 20:58:18 4gBFMpYX
全員×付けたよ。どうせ他が差をつけるんだから不信任率上げるために。
情報少ない→×となって国民を無視できなくなれば
もっといい仕組みに変わるかもしれんしな。
232:無党派さん
09/08/29 21:01:23 plnRM9dn
>62:
>あ、自分は一票の格差問題は人口比で単純に割るのではなく面積も加味して
>判断するべきという考えなので今回は材料外です
面積ってwwww
こんな馬鹿がいるんだから選挙してもry
まあ,しょうがない
世の中大多数は馬鹿だからなorz
233:無党派さん
09/08/29 21:16:14 plnRM9dn
調べれば調べるほど全員×
それが日本の司法レベル
したがって,誰が考えてもおかしい
一票格差に合憲判断をした
■那須■、■涌井■だけに×
しかし,>62のような面積馬鹿が居るからなぁ
いろんなこと考えて,利を得ようとするね
振り込め詐欺なみ
234:無党派さん
09/08/29 21:49:51 3EPxq9k8
みんなあげようぜ。
あと、罷免予想(不信任率の予想)をしないか?
別スレでもいいけど過疎りたくないここで、、
235:無党派さん
09/08/29 21:51:42 EZUNFJwL
>>232-233
そういう言い方はやめろよ
投票日はもう明日なんで情報交換がもっと活発になるようにしたい
個人の信条に口を挟んでいたら(あまつさえバカとか罵倒レスしたら)
スレが荒れて機能しなくなる恐れが有る
236:無党派さん
09/08/29 22:02:27 a6gNrUJA
●罷免すべき最高裁判事●
国籍法改悪を促した反日売国奴
●近藤崇晴●
仙台高裁長官 S19年3月24日生 64歳 H19年5月23日 最高裁判事
●田原睦夫●
弁護士 S18年4月23日生 65歳 H18年11月1日 最高裁判事
●那須弘平●
弁護士 S17年2月11日生 66歳 H18年5月25日最高裁判事
●涌井紀夫●
大阪高裁長官 S17年2月11日生 66歳 H18年10月16日 最高裁判事
●宮川光冶●
弁護士 S17年2月28日生 66歳 平成20年9月3日 最高裁判事
237:無党派さん
09/08/29 22:08:23 2IZvayTq
>>179
でも、国籍法では、ちゃんと反対した裁判官もいるんだよ、横尾和子さん
(今回の対象ではない)など。
URLリンク(www.courts.go.jp)
そんな中で、今回対象の4人は、国籍法改悪の道筋を与えて
しまったんだから、やはり許せん。
238:無党派さん
09/08/29 22:13:12 sxB8euvp
>>62
>>233
衆議院は人口比例
参議院は県代表で一律みたいな考えはありだと思うけどね
アメリカの上院議員は人口に関わらず州で2人だし
ただ日本の場合は中途半端に是正しないから問題なわけで
239:無党派さん
09/08/29 22:15:14 sxB8euvp
>>237
横尾和子は今回出てたら相当×がついてただろ
元社保庁長官で今の年金問題の元凶の人じゃん
240:無党派さん
09/08/29 22:26:53 KUfwo87W
首都圏の皆さんは、殆どが明日0.5票程度の扱い。1票の格差2倍合憲判断者に鉄槌を。
241:無党派さん
09/08/29 22:29:20 Zo2PKXut
>>232
>>233
高校野球の鳥取大会の出場校は25校。
神奈川大会の出場校は189校。
甲子園出場格差は、7.56倍
しかも、野球留学問題が発生しているにもかかわらずだ。
過疎化問題、地域格差問題を考慮したら、
甲子園出場格差(7.56倍)に比べてみると、
一票の格差(2.17倍)は、全然問題なし。
242:無党派さん
09/08/29 22:31:17 8PjWV9Vc
>>241
高校野球なんて落ち目だからどうでもいい。
一票の格差はいけない。
243:無党派さん
09/08/29 22:32:27 xb4G/RNo
コイツは×、勘弁してやってもいい奴っている?
244:無党派さん
09/08/29 22:42:55 Z4DQ8V55
>>243
近藤崇晴裁判官は最高裁判所裁判官として理想的な人物であり、国民審査において罷免すべき理由は見当たらない
URLリンク(esquire.air-nifty.com)
那須弘平裁判官は最高裁裁判官として理想的な職務を遂行しており、憲法の番人としても十分や機能を果たしていることから、罷免すべきとする理由は認められない
URLリンク(esquire.air-nifty.com)
宮川裁判官は最高裁判所裁判官として、理想的な人物であり、国民審査において罷免すべき理由は見当たらない
URLリンク(esquire.air-nifty.com)
245:無党派さん
09/08/29 22:46:18 1XXlTv4X
那須は、弁護士上がりなのに一票の格差を容認するところが、おかしい。
いままで弁護士出身で一票の格差容認って、ほとんどいないんじゃないの。
246:無党派さん
09/08/29 22:54:55 jzMBiC5z
昔から無能なやつは有能な連中をひがんで×つけたがるんだよな。
247:無党派さん
09/08/29 22:58:52 KUfwo87W
山陰などは2.5票以上あって大きく得してる。対して大都市圏の人は甘く見られてる。0.4票程度しかない人も大勢いる。
248:無党派さん
09/08/29 23:04:15 1XnMuTXD
オレは
桜井龍子×
竹内行夫×
涌井紀夫×
田原睦夫×
金築誠志
那須弘平×
竹崎博允×
近藤崇晴×
宮川光治
にした。
249:無党派さん
09/08/29 23:37:08 CXW+dcn8
高知?の白バイ捏造事故に関わった裁判官は?
250:無党派さん
09/08/29 23:52:55 yEOwvD/e
>>239
なるほど。ただ、「国籍法」に関して語ったので。>>179さんが改悪をしたのは
国会だから(裁判官の判断については不問に付す)という意見があったので、
そもそも初っ端で、裁判官にも賛成反対両方あったんだよと言いたかった。
それに横尾さんは今回対象じゃないので、調べてない。
251:無党派さん
09/08/30 01:31:02 p4q5Ktoc
知り合いがキャリア公務員から聞いた話し。
政府と民間の銀行は組んでいる。
外郭団体って、「●●大臣殿、300億円ください」とか言えば、
すぐにお金がふってくる。
そのお金をどうするかっていうと、株買ったり、あと、銀行に定期貯金
として100億円を預けたりするのだ。
銀行は、利子としてお金を外郭団体にあげるのであるが、これって
おかしな図式。
実は、政府が銀行に安い金利で金を貸しているのと同じなのである。
100億円なんてお金は、普通、政府が貸さないが、「預ける」っていう
構図で、結局、安い金利で貸していることになっているのである。
野田聖子が郵政大臣の頃とかも、「野田聖子郵政大臣殿」とか要望書を
書けば、すぐにお金がすぐにふってきたそうな。
今の日本の司法は最悪。
明日は全部Xでいい。
252:無党派さん
09/08/30 01:33:00 CY2unvEq
今日は最高裁の裁判官を裁く日です。
竹﨑博允 「裁判員制度推進」「最高裁判事経験なしに最高裁判所長官に」
近藤崇晴 「国籍法」「植草実刑」 「仙台クリニック筋弛緩剤事件で上告棄却」「東村山市議を自殺判定」
那須弘平 「国籍法」「一票の格差」「仙台クリニック筋弛緩剤事件で上告棄却」
田原睦夫 「国籍法」「一票の格差」「仙台クリニック筋弛緩剤事件で上告棄却」「防衛大痴漢事件逆転無罪の有罪派」
涌井紀夫 「国籍法」「一票の格差」「御殿場事件」
宮川光治 「御殿場事件」「日弁連当時、光市母子殺人裁判の安田弁護士の懲戒請求を棄却」
櫻井龍子 「御殿場事件」「法曹資格なし・天下り」
金築誠志 「御殿場事件」「足利事件担当裁判官の忌避を求めた特別抗告棄却」
竹内行夫 「東村山市議を自殺判定」「法曹資格なし・天下り」 「町田痴漢冤罪事件で上告棄却」
各自、調べ直して上記の情報の裏を取って、今日の審査の役に立ててください。
辞めさせたい裁判官には×を書いてやると良いです。
253:無党派さん
09/08/30 01:42:48 4gP7ZCkX
全員×でリセットがよろし
254:無党派さん
09/08/30 01:42:54 p4q5Ktoc
準強制わいせつ罪で起訴の福岡高裁支部判事を保釈
2009.3.1 15:13
高速バスの車内で女性の体を触ったとして、準強制わいせつ罪で起訴された福岡高裁宮崎支部判事の一木泰造被告(52)=宮崎市=が保釈されていたことが1日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、一木被告側から2月27日に保釈請求があり、宮崎地裁は保釈を認める決定をした。宮崎地検の準抗告を地裁は棄却。一木被告は同日夜に保釈されたという。
起訴状などによると、一木被告は8日午後9時ごろ、熊本県人吉市付近を走っていた福岡発宮崎行き高速バスの車内で、隣の席で眠っていた
宮崎県内の女子短大生(19)のズボン内に手を入れて、下半身を触るなどしたとされる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
255:無党派さん
09/08/30 01:45:08 S1dh8F4g
天下りは×かな
256:無党派さん
09/08/30 02:02:06 8GXi0n4w
櫻井:元労働省女性局長(フェミニスト)、御殿場事件(レイプ冤罪事件)で上告棄却・有罪確定(裁判長)
竹内:元外務次官(北朝鮮強硬論、イラク戦争で人質に対し「自己責任論」)
竹崎:現最高裁長官、裁判官出身、エロDVD自販機規制を肯定、裁判員制度導入
那須:林真澄(カレー砒素事件)に死刑、君が代演奏強制合憲判断
金策:御殿場事件(レイプ冤罪事件)で上告棄却・有罪確定
田原:防衛医大教授痴漢冤罪事件で有罪判断、君が代演奏強制合憲判断
涌井:御殿場事件(レイプ冤罪事件)で上告棄却・有罪確定
近藤:体罰容認、植草実刑確定、ズボンの上から尻を撮影しただけで「わいせつ」認定
宮川:ロースクール制度推進、御殿場事件(レイプ冤罪事件)で上告棄却・有罪確定
257:無党派さん
09/08/30 02:09:27 P5ZK8qgn
最高裁判事でまともなのが1人ぐらいはいないのか?
全部×は抵抗があるんだが
258:無党派さん
09/08/30 02:10:30 0zSbaHBA
そもそも罷免することを前提としてるわけではないのに、
なんでそんなに罷免したがるんだ?
259:無党派さん
09/08/30 02:26:24 3QG9ob5l
プロフィールを見たら、天下りで任命されている方々が複数居て、ビックリしましたよ!
260:無党派さん
09/08/30 02:28:46 XN9oo7in
≫258
そうだね~。でも、国民の不利益になる輩を
私たち(もちろんあなたの)血税で雇っていて頭にきません?
最高裁の裁判官て、国家公務員としては最高ランクの
給料が支払われているしね。
261:無党派さん
09/08/30 02:32:10 0zSbaHBA
不利益になっているととは思わないが。
262:無党派さん
09/08/30 02:36:08 +b/KQqLk
総理大臣も国民審査してほしい。
263:無党派さん
09/08/30 02:42:50 Xd1K/1f3
>>257
ま、(橋龍?~)小泉~麻生内閣が選んだ人だからね。
264:無党派さん
09/08/30 02:46:12 XN9oo7in
少なくとも御殿場事件や足利事件については、裁判官の判断ミスに
何らかの責任や罪が問われるべきだと思う。
御殿場事件は、冤罪の可能性かな??
ある意味、この人たちだって判決を誤れば、加害者になりかねない
ということ感じてもらいたい。。。。
人の人生を左右する立場にいるのだから。
265:無党派さん
09/08/30 03:04:03 8GXi0n4w
国民審査で重要なことは、今度10年を見据えて判断するってこと
横尾みたいに、審査を受けずに辞めてしまうずるい裁判官もいるからね
今後、審査したら10年は身分保障があるんだから、少しでも問題があったら
容赦なく、×をつけて良いと思うよ
266:無党派さん
09/08/30 03:15:17 vWN+8XOx
御殿場冤罪って言ってる奴、テロ朝の思う壺。
女もDQNだが、男らも悪い奴らなんだから、百歩譲って
冤罪でも構わない。所詮DQNの内輪もめ。
6/1 御殿場事件を冤罪のように見せる、偏った報道がありました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>判決文を読んだところ、
>あなたの推測は正しいと思います。
>TV局が視聴率目当てなのか、
>御殿場事件を冤罪のように見せるバカな報道したために、
>それを信じて、内容も理解せず、司法に罵声を浴びせる人が生まれてしまいました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>この事件の関係者も知り合いですが・・・
>当時、逮捕された一部の少年たちは暴力団関係者とも交流があり
>素行が悪く警察もマークしていたのです。
267:無党派さん
09/08/30 03:18:26 25CRYKCu
竹内
2008年12月19日
「週刊ダイヤモンド」の記事で、著作権使用料の徴収が「横暴な取り立て」、
使用料徴収・分配の基準や実態が「不透明」と批判され、
名誉を傷つけられたとして、日本音楽著作権協会(JASRAC)が
ダイヤモンド社に損害賠償などを求めた訴訟。→ ○
(一部に名誉毀損を認め、ダイヤモンド社側に320万円の支払いを命令)
268:無党派さん
09/08/30 03:24:04 VrcxFVzr
次の選挙から、いいと思った人に〇をつけるようにしろ。
何も書いてない場合は、不信任。
政権変わったらやってもらいたい。
269:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:28:15 0zSbaHBA
>>268
憲法を改正しない限り無理
270:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:41:16 x6VoTujs
全員バツじゃ白紙で出すのと一緒だよね
悩むなあ
271:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:28:51 UA7bR06l
逆ギレして尻を蹴ってきた男児の胸倉を掴んで叱った教師が訴えられた件で
逆転無罪にしたのはよくやったと思ったので近藤氏には×はつけない
272:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:17:40 uMeByy5+
決めた。裁判官の思想信条が反映されるような側面はどうでもいい。
裁判官として絶対にやってはいけないことは疑わしきを罰することだ。
やっぱり物議を醸すほど怪しい手続きの裁判で有罪判決を支持した判事だけは×をつける
273:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:21:45 Xd1K/1f3
おれは裁判員制度反対だから全員×。
274:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:17:01 4Vbvt7kn
>>266
冤罪かどうかは俺もどうでもいいわ。ただ譲れんのは無罪が妥当だってことだけ。
DQNかどうかなんてこともそれに基づく下らない憶測もどうでもいい。
到底信用ならない証言や誤った証拠をもとに判断したこと自体の罪だからな。
275:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:23:26 4FKcP2Pw
>>62
俺も一票の格差に面積が考慮されるのは妥当だと思う。
276:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:44:14 SAOsypYD
>>270は棄権を勧める
×以外の記号を適当に書けば良い
277:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:46:14 8GXi0n4w
>>270
いや、×をつけることに意味がある
白票は○と同じ
278:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:49:54 Xd1K/1f3
全員×にしてきますた。
279:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:02:48 9YBNefNu
議員の選挙はオワットルから、こっちのが興味あったけど
今まで罷免された裁判官居ないのか?
情報も少ないし皆興味無いんだろうな
今回は投票率高いようだし、ますます形式だけの投票か
280:@中野区
09/08/30 08:25:09 9Eoec/Xd
良スレありがとう。のぞいてみてよかった。
281:無党派さん
09/08/30 08:33:39 syhIjV04
司法試験に合格しなくても最高裁判事になれることに驚いた
ど素人が最終判決を出していいのかよw
282:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:55:32 IRAKFSHM
全員に×つけてやったぜ!
283:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:59:33 AlY+eVXC
いつも適当に×つけてた
2番目と5番目あたりは大体×
284:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:59:51 Yttzim9W
竹崎氏と近藤氏以外は×にしてきた
近藤氏は大分迷ったけどね
東村山市議の自殺の件があったから
285:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:09:00 v/K7kbbI
高知の白バイ事件で棄却した判事いたよな、あれは×だろ
286:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:18:06 bGGVQNur
司法試験に合格していない人は誰ですか?
その人達に×じゃおかしいかな?
287:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:18:33 8B7bjy7r
とりあえず、那須は360度どこから見ても良いところ無しみたいだね…
288:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:21:05 8B7bjy7r
個人的には竹崎以外は全員×だけど、罷免実現の為に的を絞るか
289:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:23:28 z27fLG4w
全員バツだとメッセージ性が無いけど
今回はやむなく全員バツしか仕方ないかな・・・・
司法が腐り過ぎ。独立性もクソも無くなってそうだな。
290:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:25:02 a0IhOTnP
外務省の竹内だけは×つけとくべき
291:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:25:12 8B7bjy7r
>>27
やはり一票の格差が一番根深い悪政だな
シーソーゲームの衆院選よりこっちが気になるわ
292:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:30:28 3tc0Gtkg
今日の総選挙の国民審査で以下の裁判官に「×」をつけよう
名前はタケタケナスコンと覚えよう
× 竹崎博允 裁判員制度を導入した実績だけで長官に出世した
× 竹内行夫 外交官あがりで司法試験に合格していない
× 那須弘平 佐藤優の上告を棄却した
× 近藤崇晴 植草教授の上告を棄却した
293:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:33:41 NzNHkpa+
国に有利な判決ばかりだすので、よくわからないときは、全員×!!
何も書かないと、承認した事になってしまう。
やりすぎと思ったら、全部横線を書くとか、無効票にするのがいい。
294:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:35:58 Xd1K/1f3
竹崎は絶対×
おれは全員×に投票した
295:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:41:13 UO6TN1jM
全員×にしました
296:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:46:01 kosU18ZX
全員×だ。しかし、罷免されたのは今までに一人だけだった気もする。誰だっけ?
297:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:10:28 Xd1K/1f3
>>296
罷免されたのっていたっけ。
今回は×の率高いだろうな。
298:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:32:58 qE3LbOGv
>>368
訂正。
【選挙区】 東京10区
【小選挙区投票先】 山本(共産)
【比例投票先】 共産
【コメント】368の選挙区間違えました。
ここは女性候補のみ3名の小選挙区です。こういうところは他にもあるのかな?
299:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:34:07 qE3LbOGv
>>298
誤爆すいません
300:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:49:14 BFGBmwhf
今、投票に言って来た。
「落としたい裁判官だけに×つけるなんて、秘密投票の原則に反しているし
おかしいだろ、戦後誰も罷免された事のない国民審査制度なんて意味あるのか
ふざけるな」と言ってやったら、係員にもの凄い顔して睨まれた。
301:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:52:01 SAOsypYD
全員×にした。
竹崎・竹内・那須・涌井を×で
他を棄権したくてもできないからさ。
4人以外が仮に罷免されても制度を恨むことだな。
302:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:52:11 kosU18ZX
>>297
正確には、罷免寸前に辞めた人だった気もします。良く、覚えてないですだ。
303:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:05:23 sAnRJG1j
>>274
自分で全判決文を読んだか?
まさか、TV報道を鵜呑みにして言ってるんじゃないだろうな。
304:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:08:45 pIODWQ75
どうして近藤崇晴は防大は救って植草教授の上告を棄却したんだ?
植草ってシナチョン部落系?
305:選挙行って来た
09/08/30 11:11:30 Wc06hVOz
自分なりの評価で4人×にした、もう一人×にすべきだった。
306:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:12:32 ZbT4x8nl
URLリンク(www.aera-net.jp)
使おう国民審査/一票格差「合憲」の最高裁判事に×を
発起人の升永英俊弁護士に尋ねると「日本の公職選挙法はひどいものです。
有権者の過半数が、ある選挙区の1票に比べ0・6票以下の価値しかない。
こんな不正義は国民の手で直さなければ」
と言うのだ。
2007年6月、最高裁は「一票の格差2.17倍」を合憲とした。この時15人の裁判官のうち9人が「合憲」。
残る6人のうち4人が「直ちに違憲とは断定できない」としながら「憲法の趣旨に沿うものとは言い難く、
是正を要する」と灰色の判定。
「憲法違反」を明確に主張した裁判官は2人だけだった。
今回、有権者が○×を求められる9人の中に「合憲判決」に加わった裁判官が3人いる。
■涌井紀夫■(67)、
■那須弘平■(67)、
■田原睦夫■(66)
の各氏だ。
涌井、那須の両氏は「合憲」とした。
田原氏は「灰色」の判定だった。
307:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:12:33 HU7+75YX
一票の不平等を容認した2名にでっかい×をつけてきましたw
そうです
涌井判事 那須判事 です
(イメージ記憶法)
「和久井」映見が生の「茄子」をかじってるイメージ
308:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:12:44 APsc5luk
全員×。
それ常識。
309:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:15:21 eH/i+7md
全員×でいいんだよ。
一票の格差は1倍が当たり前、機械的に実施し家族でも選挙区が違うことはやむおえない。
飛地を多数儲けて地元利益誘導型の政治をさせてもいいのにね。
310:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:16:09 xKXoMWYg
全員×にしたよ。
311:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:18:00 91fbujdE
全員×だとなんとかの一つ覚えみたい
312:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:21:15 CZHCfhWl
毎回必ず全員×にした俺が通るぞ
313:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:27:49 d0gYtac0
専用スレがあったのか。
なんか売国裁判官ばっかりなんだな。
ほとんど×をつけざるを得なかった。
314:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:28:02 6/GDQEgr
このスレは
今日の投票終了時間までアゲでいこう
今日の投票終了時間までアゲでいこう
315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:31:24 X+5LEzan
投票締め切り時間を確認しましょう。
総務省発表を日経新聞が報道しています。
締め切り時間繰り上げ、全投票所の3割になるとのことです。
30日投開票の衆院選では、全国5万1000カ所ほどの投票所のうち、
約30%にあたる約1万5400カ所で午後8時の投票締め切り時刻が繰り上げとなる。
総務省が25日、発表した。
2005年衆院選の繰り上げ率約24%に比べ、割合が増えている。
投票時間は原則午前7時~午後8時だが、
自治体の選挙管理委員会が地域の実情に合わせて午後6時までなどと変更できる。
今回、町村部に限ると、繰り上げる投票所が半数を超す。
316:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:35:51 sAnRJG1j
>>306
その3人は、国籍法もあるね。
317:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:41:53 8B7bjy7r
一票格差是認衆に×つけてきた
竹崎(裁判員制度導入)はまだ様子見にした、あれは毒にも薬にもなり得るから
318:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:41:59 caU1cr8Q
>>1
ここ推薦人にオリックスの宮内だとか、アールの奥谷とかがいるだろ?
一見至極真っ当な主張に思えても
目的が極めて信用ならないんだが。
319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:44:18 3tc0Gtkg
さっき投票に行ってきた
まだの人は国民審査で以下の裁判官に「×」をつけよう
名前はタケタケナスコンと覚えよう
× 竹崎博允 裁判員制度を導入した実績だけで長官に出世した
× 竹内行夫 外交官あがりで司法試験に合格していない
× 那須弘平 佐藤優の上告を棄却した
× 近藤崇晴 植草教授の上告を棄却した
320:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:46:34 HxpyOEVA
めんどうだから全部×付けてきた
321:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:48:50 Ug9Oj7/f
>>300
×つけたら係員に呼び止められたとかいう噂が昔からあるけど、なんでだろう
一人一票実現国民会議は各紙に全面広告出してるけど資金源はどこだ?
322:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:49:49 chU+YOuF
どうせ罷免はムリだから全員×にせず
差をつけて本人の今後のキャリアに影響を与えさせるのがいいと思ってるのだが
今回は難しいね
323:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:49:59 tjgU0b0D
全員罰が一番早いし確実。
官僚は全員グルだから。
324:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:00:10 8B7bjy7r
>>322
揃いも揃って『今後のキャリア』とかいう年齢じゃないからな
年金受給者ばっかり
325:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:03:22 WfuQL7AJ
涌井と那須に×。新聞にもあったが一票の格差を容認した民主主義を破壊する危険な裁判官だからな
326:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:05:05 vZYTlBcm
人間には能力差や個人差があるんだから、一票の格差は当然。
327:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:07:54 xkBBT0XS
>>318
同意。
かんぽの宿とか派遣で利益を得た連中が何を言ってるのかと。
やつらの思うつぼにはまらないために、ターゲットの2人を除いて全員×つけてきた。
罷免させたからってすぐに1票の格差がなくなるわけないしな。
328:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:14:55 By98Bk7w
×付ける奴を決めるためにスレ拝見
某所で冤罪にも関わって無さそうだし>>327と同じにするわ
329:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:24:51 rjX3BwDv
全部×
国民審査という仕組みそのものへの批判票
民主政権でも変わらないだろうなあ
330:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:25:39 dBBWPKr2
>>230
その通り。
たいていは、弁護士上がり(那須、田原、宮川)を信任しておけば失敗はない。
ところが今回は田原が、小田急痴漢事件で有罪の少数意見なんだよな。満員電車のったことがあれば、あの件で疑いの余地が無いということはありえない。
331:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:36:19 6/GDQEgr
2009年8月30日 (日)
- 国民が主人公で国民のために存在する政治 -
(植草一秀の『知られざる真実』)
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
※収監先からのよう-
⇒ 植草有罪確定は決して許せない!
冤罪事件では矛盾した判決を出すした近藤という裁判官は
何を考えているのか。むろんクビだ
332:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:36:50 dBBWPKr2
全員×は、不信任率4-50%のときなら有効だが、現状ではなんのメッセージにもならない。
【分度器】2ch衆議院選挙出口調査スレッド
スレリンク(giin板)
みんな国民審査に白票を入れているみたい。
少なくともこの板にくるような奴くらい、審査に参加してほしいのに、
333:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:39:12 Yttzim9W
俺はきちんと調べてやったよ
法学部卒だしね
334:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:40:01 bLbT/I3c
>318>327
一票=投入される国費だとすると、一票が軽い選挙区=狭い地域に人口密集では
カネが余るからそれを頂いちまおうっていう魂胆なんじゃないの?
という俺の妄想w
335:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:51:33 t2C43ABM
これは、本当に意味の無い投票だよな。
上位3人は罷免とかにしないと入れ替わらないだろうに
336:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:02:12 o8fh3iC5
>>241
それ国の制度じゃないからw
1票の格差がマズイ理由は憲法14条法の下の平等に反しているから。海外だと殆ど2倍未満だし、原理的にもマズイぞ
337:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:03:09 91fbujdE
天下りと司法試験未合格者はまず×
338:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:28:02 dBBWPKr2
>>335
いや空白は棄権にして○×にすればいいだけなのに
339:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:44:50 WfuQL7AJ
最高裁判所裁判官国民審査について
罷免させたい裁判官に×印をつけて投票する。(×印以外の記号を書いた場合は無効)
よく分からない場合は、棄権すべきである。(投票用紙を受け取らないか、投票せずに返却)
投票者の過半数に×印をつけられた裁判官が罷免され、5年間は最高裁判所裁判官になれない。
ただし、投票率が1%未満の場合は罷免にならない。
第21回 審査対象:
那須 弘平
涌井 紀夫
田原 睦夫
近藤 崇晴
宮川 光治
桜井 龍子
竹内 行夫
竹崎 博允
金築 誠志
罷免対象の裁判官として次を推薦する。(国籍法3条違憲+立法権侵害を是とした裁判官)
(下記の裁判官に×印をつけて投票)
那須 弘平
涌井 紀夫
田原 睦夫
340:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:51:16 WHUi55O+
むしろ残すに足る判事が皆無ではないか。
341:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:55:28 ZVsVaP5g
17時に投票行く。
天下りと思想のヤバイ奴って誰?
全員が官僚とつながりあって罷免してもダメージ少ないなら
全員×でもいいのかな?
342:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:56:22 vjVTh7J2
那須 弘平
涌井 紀夫
田原 睦夫
近藤 崇晴
竹崎 博允
に罰つけてきた。
こいつらは売国奴だろ。
343:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:58:05 6x/Pw39m
これ、たとえ罷免にならなくても
内閣が指名する都合上、自主退職させられる
可能性もあるな
ないしは、「史上最高のNOを出された裁判官」って
マスゴミにかかれりゃ本人のキャリアにも傷が付くだろ
344:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:58:32 HxpyOEVA
>>338
むしろ○を付けなかったら罷免させたいとみなすくらいでないと
345:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:58:37 BpMcS3Fh
おい 審査に9人も居るなんて聞いてねーぜw
名前覚えておけなかったから結局 男全員×にした
346:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:00:15 YuvAaB0K
裁判官なんて世間知らずの糞だから 全部×つけてきた