第45回衆議院総選挙総合スレ1287at GIIN
第45回衆議院総選挙総合スレ1287 - 暇つぶし2ch50:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/08/01 22:49:42 YK71YXVs
>>29
酷使さまの大好きなセイフヂミン党をあれほどマンセーするNHKを、
なぜ彼らは嫌うのだろうw

51:無党派さん
09/08/01 22:50:03 u1UGbbXL
>>44
面倒だから全部規制すれば万事解決

52:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/08/01 22:50:10 gnV8CKaN
>>39
郵便局では退職者の補充に臨時職員を充てている。だから専門知識が
必要な金融商品についても、コンプライアンスの確保に苦労している。
民営化が進む一方で現場の苦労が絶えない。

何よりずっと信頼をつくってきたお客様に申し訳がない、というのが
郵便局OBの共通した意識。だから危機感がものすごい。

53:とく
09/08/01 22:50:26 mJixWpqr
ひこにゃんにフラれた「女の子ゆるキャラ」8月1日20時39分配信 産経新聞
拡大写真 ひこにゃん(写真:産経新聞)
兵庫県姫路市のイメージキャラクター「しろまるひめ」が1日、姫路城周辺で開かれた姫路お城まつりで初披露された。
市は滋賀県彦根市の人気キャラ「ひこにゃん」とのタイアップを呼びかけ、“ゆるキャラ”ブームに乗って、
一気に全国デビューをもくろんだが、彦根市側から断られ、出ばなをくじかれた形だ。
しろまるひめは、丸い白壁に顔が描かれ、頭に国宝姫路城の帽子を被った“女の子”。桜の花の髪飾りでアクセントをつけた。
姫路城築城400周年や市制120周年などにちなみ、姫路市などが公募。全国から1598点が寄せられ、
姫路市の会社員、田口友子さん(26)の作品が選ばれた。
市は、今秋開催予定の姫路城、彦根城、犬山城(愛知県犬山市)、松本城(長野県松本市)の4市による国宝城郭都市観光協議会で、
ゆるキャラ集合を計画。しかし、彦根市側から「多忙」を理由にひこにゃんの不参加が伝えられ、計画は頓挫したという。
それでも市は「地道に観光PRし、ひこにゃんに負けない全国的な人気キャラにしたい」と意気込んでいる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

54:無党派さん
09/08/01 22:50:42 J4aAgqjB
>>13
文章が連中が忌避している「市民活動家」みたいだな・・・。


55:無党派さん
09/08/01 22:51:02 Fn87u4Qu
【衆院選】 「麻生首相の応援は県内全選挙区で一切、受け付けない」 津島氏後継“長男”の公認見送りに、自民党青森県連が硬化
スレリンク(newsplus板)l50

「ほっけは煮付け。麻生は煮ても焼いても食えない」
このフレーズ使っていいですよ。大島さん

56:炎の川 ◆.NMZccAvvY
09/08/01 22:51:14 hYiO19kk
>>47
ん?長崎がもっていった3000人って真偽はともかくスゲー数字なんだな。

57:無党派さん
09/08/01 22:51:58 3y9nsToC
下条の事故に関する続報無い?

58:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/08/01 22:52:03 LZTN6HkP

「枠貸したやつが金払ってくれない」とか言ってるが、現金を回収するのが
商売上どれだけ大きなウエイトを占める重大ポイントか知らないのかよ。

59:とく
09/08/01 22:52:13 mJixWpqr
京都の漫画博物館に感心=アニメの殿堂批判-鳩山代表
8月1日20時21分配信 時事通信
民主党の鳩山由紀夫代表は1日、京都市の「京都国際マンガミュージアム」を視察した。
市民が自由に漫画を読むことができ、過去の漫画資料が展示されている博物館で、
鳩山氏は、漫画好きの麻生太郎首相がこの施設を訪れたことがないことを聞いて、
「(首相が)この存在を知っていたら、『アニメの殿堂』に117億円掛ける発想は出てこない。
その約1割の予算で素晴らしい施設がある」と語った。
政府が2009年度補正予算に盛り込んだ国立メディア芸術総合センター(仮称)は、
アニメや漫画などを収集・展示する「アニメの殿堂」と称され、117億円の建設予算が付いたが、
鳩山氏は政府の無駄遣いを改めて批判。京都の施設は小学校跡地を利用し、周辺住民も運営に協力しており、
「手づくりだからお金も掛からない」と違いを強調した。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

60:無党派さん
09/08/01 22:52:21 J4aAgqjB
>>48
ここは葛西の意向が強いからなぁ・・・。


61:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/08/01 22:52:27 VzOl630n
>>47
国民皆兵と軍人恩給が両立した国家でBIが出来ないってのもおかしいよね
自公という牟田口のつくった戦場で、国民は傷痍軍人になったり戦死したりしているのに

62:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 22:52:57 KwKIkDp9
首相との距離悩む陣営
麻生首相との距離の取り方をめぐり、自民党公認で立候補を予定する県内4陣営の態度が分かれてい
る。世論調査による支持率の低迷から、解散前には「首相では選挙を戦えない」と党内の不満が噴き出し
た。不人気とは言え党の顔。前面に出すか、奥に隠すのか。各陣営の悩みは深い。

【応援演説「呼ばない」】
●麻生色薄め派
「麻生さんに来ていただいてもプラスにならない」

1区前職の上野賢一郎氏は、麻生首相を応援演説に呼ぶ予定はないと明言する。昨年9月の党総裁選
で、県選出の4国会議員で唯一、石原伸晃氏に投票するなど、首相とは距離がある。7月25日に飛び
出した「高齢者は働くしか才能がない」という首相発言をさして「また失言がありましたしね」。

一方、陣営関係者は首相の応援を受け入れるには態勢の整備が大変と話す。「遊説の時間や場所を
逐一、警察と打ち合わせなければならない。費用対効果を考えると、積極的に『来て下さい』とは言いに
くい」と打ち明ける。

43歳の上野氏が繰り返す言葉は「古い自民党を変える」。30日は冬季五輪金メダリストで参院議員の
荻原健司氏と街頭に並び、8月4日には参院議員の山本一太氏に応援を依頼。「党を変えるには私たち
若い世代の力が必要だ」「政権交代ではなく世代交代を」と訴える。



63:socialist ◆Keioe6FD3k
09/08/01 22:53:05 q4Qas4XH
>>54
いまどき、市民運動家もここまでソウルフルな煽り文は書きませんよ

64:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/08/01 22:53:38 LZTN6HkP

下条は入院してても問題ないだろ。

俺が独自に仕入れた超極秘情報によると、民主党の某候補はすでに「やるべきことはすべてやった。
選挙戦は終わった」と言ってる。
つまり今から選挙運動しなくても大丈夫なはず。

65:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 22:53:43 KwKIkDp9
前回の衆院選で「刺客」として公示直前に立った2区の藤井勇治氏。選挙戦では知名度不足を補うため、
当時の小泉純一郎首相のポスターを張り巡らし「小泉首相」「自民党」を連呼した。

ところが今回は一変。ポスターに麻生首相の写真を使う予定はない。街頭でも「地元出身、湖北出身」を
強調し「自民党公認」の言葉が時折入る程度だ。

解散直前、党内の反麻生派が仕掛けた両院議員総会の開催に、賛成の署名をした。地方選挙での敗北
や郵政公社の社長人事などをめぐる首相の対応に「国民の視点とズレているのでは」と感じた。両院議員
懇談会で首相の謝罪の言葉を聞き「気持ちに整理がついた」と話すが、陣営は「藤井さんは応援するが
自民党は気に入らないという声もある」と、政党色を薄める意向だ。

【新顔、並んでポスター】
●「一蓮托生」派
「麻生総理が涙ながらにおわびした姿を見て心が熱くなった。一致団結しようという総理の思いを共有し、
長い戦いを乗り切ろう」

3区で立候補予定の自民前職の宇野治氏は、7月23日に守山市内であった事務所開きで両院議員懇談
会の様子に触れ、「親麻生」の姿勢を示した。

宇野氏は昨年9月の党総裁選でも首相に投票。党内で麻生バッシングが高まった時も、「自分には総理
を選んだ責任がある」と一貫して擁護し続けた。昨秋、首相を使った党ポスターが7千枚配られたが「まだ
1枚もはがしていない」という。

首相への応援遊説も県連を通じて要請する方針だ。県内には首相と距離を置く立候補予定者もいること
から、陣営は「県連として一本化できなければ、単独でも応援要請したい」と、首相との一蓮托生(いちれん
たくしょう)を強調する。



66:☆☆☆四代目☆☆☆ ◆Wg12u2MAZU
09/08/01 22:53:45 TohmJHP5
>>56
3000人は普通の数字だよ

67:無党派さん
09/08/01 22:54:07 xX2X3cN3
炎川君
インターネットの時代がきて、ここまで大きく普及した中、
最近、両党の誹謗中傷の書き込みが目立つ。
特に酷いのは、ヤフーコメント。
選挙活動の妨害として偽計や威力に該当するという見方はできんかね。

68:無党派さん
09/08/01 22:54:12 u1UGbbXL
酷使を滅ぼすためにも規制せねば。

69:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/08/01 22:54:17 W62n3P3b
>>59
URLリンク(www.kyotomm.jp)
マンガミュージアムについて

URLリンク(www.kyotomm.jp)
京都国際マンガミュージアム館長よりご挨拶

養老センセが館長やってるのか

70:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 22:54:27 t2MEZ9rD
女の子はゆるキャラじゃ困るだろ。

71:無党派さん
09/08/01 22:54:41 swYdIg2g
>>61
そこで新党にっぽんですよ。


72:無党派さん
09/08/01 22:54:53 3ySqm70i
>>64
その情報,世界中に公開されてるんだが・・・。

73:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 22:54:59 KwKIkDp9
4区から立候補予定の武藤貴也氏。政治経験がまったくない30歳の新顔という立場を逆手に取り、「若い
力で自民党を変える」と、街頭や集会での訴えは上野氏と共通している。

ただ、政党ポスターには首相と並ぶ図柄を使う。「自民党の公認候補であることを知ってもらう意味で、
党総裁の麻生さんの写真を選んだ」と武藤氏。首相が総裁になった昨年9月、武藤氏はまだ県議会の
会派職員。党県連の公募で立候補予定者に選ばれたのは、わずか3カ月前だからだ。

陣営内ではポスターに首相以外の人物を使うことも検討したが、武藤氏は「総裁以外の人を使えば、その
人が所属する派閥に借りができる」と考えた。ただし、麻生氏の応援遊説は求めない。「人の力に頼らず、
自分の力で政策を訴え、戦いたい」と語る。
URLリンク(mytown.asahi.com)

74:無党派さん
09/08/01 22:55:35 3y9nsToC
>>69
その陰で粛正された大阪国際児童文学館(つД`)

75:無党派さん
09/08/01 22:55:42 gzgnj5HD
URLリンク(up2.viploader.net)

76:無党派さん
09/08/01 22:55:53 swYdIg2g
>>70
誰がうまいこと言えとw

77:炎の川 ◆.NMZccAvvY
09/08/01 22:56:04 hYiO19kk
>>67
ウソならアップした瞬間に名誉毀損でやれるよ。
まぁ,やらないだけなんだが。

78:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/01 22:56:16 5WDPYMO4
>スレリンク(giin板:1000番)

選対を追ってみていただければ分かるのですが、第1回全板の枠組みがそうだったからです。

私は交渉ごとは苦手な方で、最初に中心となって動いた選対が、選挙協力を結んだのが
ニュー速系とモー娘。系の板でした。私一人が我を通してそれをぶっ壊そうとは思わなかったのです。
それでも、ニュー速系とはいざこざが何度かあり、+との付き合いは苦慮しました。

全板に限らず、2chのトーナメントは予選は中・大選挙区制、本選に駒を進めるとトーナメント形式、
つまり小選挙区制になります。
最初の全板は、モー娘。・ニュース連合とダウンロード&三国志・戦国同盟の二大政党グループ
という構図になり、議員・選挙板は知らず知らずのうちに前者に組み込まれていました。

その構図は回を重ねて薄れましたが、選対としての付き合いは残りました。
だから、積極的に喧嘩を売るつもりはないのです。選挙協力とは、得てしてそういうものだと思います。
その代わり、選挙運動では独自色を出した宣伝を行い、独自の票田開拓に努めています。

第3回では、正式に選挙協力したのは世界史、戦国時代、政治、共産党、CCさくら板で、
モー娘。や株式系がそれに次ぎ、ニュー速などは一歩引いた友好関係という感じです。

第1回
URLリンク(www.geocities.co.jp)
第2回
URLリンク(plum.s56.xrea.com)
第3回
URLリンク(freett.com)

79:無党派さん
09/08/01 22:56:28 yRqnnoad
>>62
>>65
滋賀は民主王国だから麻生なんかどうでもいい。

80:無党派さん
09/08/01 22:56:33 JMPwMnGF
村山談話=昔はいろいろあったけどまぁなかよくやりましょうよ

村山談話は、社会党と河野洋平によるテロだが、
内容は自民党政権だけあって限界まで抑えてるんじゃないか?

ふしゅうもくそもないと思うんだが。

81:とく
09/08/01 22:56:48 mJixWpqr
“隠れ失業者”本当は失業率8.8%?8月1日20時30分配信 産経新聞
6月の完全失業率が5.4%と過去最悪(5.5%)に迫る中、実際の雇用情勢は数字よりも
はるかに深刻だという声が高まっている。解雇せずに一時休業などで雇用を維持する企業に
国が給付する雇用調整助成金で、“隠れ失業者”の顕在化を食い止めているためだ。
助成金申請者は6月で約238万人に達し、これを含めると単純計算で失業率は8.8%に跳ね上がる。
衆院選でも雇用政策が大きな争点となりそうだ。
厚生労働省が集計した月ごとの申請状況によると、6月の対象者は前年同月の1774人に比べ
1300倍超に激増した。昨秋の米国発の金融危機以降の景気の急降下に加え、
経済対策で適用条件が大幅に緩和されたためだ。
助成金がなければ、解雇されていた可能性があり、経済専門家の間では「隠れ失業者」
と位置づける考えが広がっている。
これに対し、6月の完全失業者数(季節調整前)は約348万人。
助成金の申請者数には一時休業や職業訓練の重複があるが、単純に合計すると約586万人となる。
失業率として計算すると、8.8%に達し、米国の6月の9.5%に迫る高水準となる。
日本で失業率が過去最悪となった平成14、15年に比べ、現在は適用条件の緩和によって
より多くの失業が食い止められており、日本総合研究所の山田久主任研究員は


82:無党派さん
09/08/01 22:57:38 mJixWpqr
「実態はすでに史上最悪を超えている」と指摘する。
失業率の数値が実態とかけ離れていると、政策対応を誤る原因にもなり、
第一生命経済研究所の熊野英生主席エコノミストは「失業率の過小評価は
経済政策の立案にマイナスになる」と警鐘を鳴らす。
隠れ失業者の問題は、今後の雇用政策にも大きな影響を及ぼしそうだ。助成金の原資は
企業と従業員が折半で払う雇用保険料だが、実質的に国の税金も投入されており、
救済を続けるコストは重い。「中小企業では人件費の穴埋めに使うことが多い」
(地方銀行幹部)と、“流用”を指摘する声もある。
過度の公的支援は、経済の構造改革や効率化を阻害する要因にもなり、日本総研の山田氏は
「衰退事業、産業を延命させては本末転倒だ。雇用の受け皿となる成長産業への転換を促さないと、
成長シナリオは描けない」と指摘する。
助成金制度のさらなる拡充など安全網の整備にとどまらず、環境などの新規産業の育成に加え、
人手不足感が強い福祉や農業分野などに労働力を供給するミスマッチの解消が急務だ。
雇用をどう守り、創出していくのか。各党は政権選択を問う総選挙で、
はっきりと示すことが求められている。(村山繁)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

83:無党派さん
09/08/01 22:57:42 xX2X3cN3
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

この板では酷使やネウヨという感じで片付けれられるが、
選挙期間中のこの様なコメント明らかに酷すぎる。
そろそろ規制がこういうので入るかもしれん。

84:無党派さん
09/08/01 22:58:20 wfva26Uw
>>9
自民ブーメラン半端ねえw
少しでも思考能力がある人間だとあのマニフェストを見て自民に投票する人間はいないだろう

さすがの毒饅頭たちも一部を除いて庇い様がないと匙を投げてるし
財源ブーメランは今後じわじわと利いてくるよ

85:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 22:58:35 KwKIkDp9
〈09政権選択〉小泉劇場、嵐の跡 「亀井王国」さらに強固 広島6区
郵政選挙で全国の注目が集まった広島6区。4年前の熱狂はすっかり冷め、8月の総選挙を静かに迎え
ようとしている。「刺客」として挑んだライブドアの堀江貴文元社長(36)は今回の総選挙について「民主党
もセカンドベスト。自民党でも政権を担当しているんだから、できると思うけど」と語った。(吉浜織恵)

「ホリエモンは第七騎兵隊長で、おれはアパッチ族の酋長(しゅうちょう)みたいだった。あのときはものすご
い逆風が吹いた」

国民新党の亀井静香氏(72)は4年前を西部劇になぞらえる。郵政民営化に反対して自民党を離党。
自民の応援を受けて「日本をぶっ壊す改革を」と訴えた堀江氏に2万6千票差に詰め寄られた。

24日の亀井氏の事務所開き。民主党の佐藤公治参院議員(50)は「この総選挙、亀井先生を全力で
応援させていただきたい」と強調した。前回、亀井氏と争って落選し、07年参院選に立候補。亀井氏が
支援に回り、今回、民主は亀井氏を推薦する。

自民は元県議を擁立したが、亀井氏は「地元に入るのは2日くらい」と余裕の表情だ。地元の建設会社
社長は「亀井先生が言えば国民新党であろうと役所は言うことを聞いてくれる」と言う。瀬戸内海の沿岸
部から中国山地に広がる広島6区。ホリエモンが去り、「亀井王国」はより強固になったように見える。

堀江氏の選挙事務所があったJR尾道駅前。4年前、支持者が詰めかけたビルは空っぽのままだ。
元選対幹部の男性(50)は「自分たちが投票すれば変わると感じられた」と振り返る。06年に堀江氏が
証券取引法違反容疑で逮捕=最高裁上告中=された後、尾道市内で次の総選挙向けに開設していた
個人事務所も閉鎖された。

「熱病だった」「夢を見ただけ」―。当時を自嘲(じちょう)気味に語る人は少なくない。ボランティアで
選挙を手伝った三原市の女性会社員(37)は「この4年で社会は悪くなる一方。でも、あの時の熱意は
今はない」。地元商店街の男性(74)も「小泉劇場の地方版。劇が終わればショックだけが残った」と
話した。

86:無党派さん
09/08/01 22:58:40 u1UGbbXL
反論もないし結論出たな。

87:腹巻 ◆MACDJ2.EXE
09/08/01 22:58:56 EpNOxrtz
むしろ女の子だからこそゆるキャラだろ

88:無党派さん
09/08/01 22:59:10 J4aAgqjB
滋賀と愛知は野党陣営優勢だが、狭間にある岐阜は何故自民が強いのか。世襲もあるだろうが・・・。

89:無党派さん
09/08/01 22:59:23 xX2X3cN3
ヤフーはそろそろ訴えられるぞ。
管理能力がずさんすぎる。2ちゃんは管理とかないけど。
コメントが酷すぎるな。

90:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 22:59:26 KwKIkDp9
◇「バラマキ、一層拡大」「選択肢ない」 堀江貴文元社長に聞く
小泉さんの郵政解散を見て改革の流れを止めてはいけないと思った。改革するには総理大臣。自民党
本部で安倍幹事長代理(当時)に会った時、この人がなれるんだったら、おれだってなれると。

最短で総理大臣になるには、対立候補を立てられないほど強力な亀井さんをやっつけないとだめだ。
それで広島6区。バラマキ型と決別するには、しがらみのない政治家だ。でも変わらなかった。

自民党は郵政造反組を復党させたが、郵政民営化を見直す根拠なんて何もない。景気が悪くなったの
も米国のバブルが破裂したから。有効な手だてを打てず、バラマキがさらに拡大した。自民党の低迷は
改革が途中で失速したことへの失望ではないか。

民主党がいいなんて誰一人思っていないと思う。民主党もセカンドベスト。今の自民党が政権を担当して
いるんだから、民主党にやれないことはないだろうけど。高速道路無料化は困る。渋滞したら環境は悪く
なる。「子ども手当」も、子どもをつくらないと国民と見なさないのか。

僕は広島6区が日本の未来だったと思っている。当時、若い人からはつまらない日常を送っている閉塞
(へいそく)感を感じた。しがらみのない政治家がバラマキ型の政治と決別する、そういう期待はあった。

かじる親の脛(すね)はないのに、誰も脛を作っていない。世界中から優秀な人が集まる仕組みをつくら
ないと税収はどんどん減っていく。自分の子どもや孫のことを考えると変わらなきゃと思うけど、明日の
メシのことを考えると亀井さんに一票となってしまう。

みんな選択肢がない。消去法で民主党。変えるには「芸人党」しかないと思ったりして。都市部では有名
人が勝つじゃないですか。しがらみのない人が国を変える。ただ、僕、1回負けたので負ける選挙はやり
たくない。
URLリンク(www2.asahi.com)

91:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/08/01 23:00:22 W62n3P3b
>人手不足感が強い福祉や農業分野などに労働力を供給するミスマッチの解消が急務だ。
こういう系って給与安い、ブラックが多いからなあ。。

92:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/08/01 23:00:32 YK71YXVs
>>89
一部はgooにも流れているようです。

93:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 23:00:39 t2MEZ9rD
これからはキツキャラが流行る。

94:無党派さん
09/08/01 23:00:44 u1UGbbXL
規制に反対するやつは酷使しかいない。

95:☆☆☆四代目☆☆☆ ◆Wg12u2MAZU
09/08/01 23:01:07 TohmJHP5
>>83
公示後も同じこと書いてたら摘発対象だろうね
警察のサイバー部隊もかなり拡充されたし

96:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/08/01 23:01:14 VzOl630n
>>87
女性議員みたいなゆるくないキャラと付き合える奴はドМ
鶴保なんて最たるものだよなあ

97:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/08/01 23:01:19 W62n3P3b
>堀江貴文元社長に聞く
さっさと刑務所に入れよこの豚は

98:目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw
09/08/01 23:01:19 uDpa5vxB
>高速道路無料化は困る。渋滞したら環境は悪くなる。
>「子ども手当」も、子どもをつくらないと国民と見なさないのか。

批判としては表層的なレベルで、たいしたことないね、堀江も。



99:無党派さん
09/08/01 23:01:22 /Pm+CNwY
>>90
堀江は本当に経営者としてはセンスゼロだな

100:無党派さん
09/08/01 23:01:48 gzgnj5HD
初の米中戦略・経済対話開幕 オバマ大統領 「世界中のどの2国間関係よりも重要だ」と強調 [2009/07/27]
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
オバマ大統領 「アフリカは韓国の経済成長を手本とすべき」 [2009/07/13]
URLリンク(www.chosunonline.com)
「日本がアジアのリーダーの座を中国か韓国に明け渡す日は近い」 日米関係は根本的な変化へ ― 米外交専門誌 [2009/07/26]
URLリンク(news.livedoor.com)
従米麻生外交、またも敗北 : 中国がイラン油田の権益獲得 米圧力で投資自粛の日本に打撃 [2009/08/01] ←New!!
URLリンク(www.47news.jp)

101:無党派さん
09/08/01 23:02:01 J4aAgqjB
>>92
yahooは前からあんな感じだね、特に知恵袋なんか酷使の意見が何故かベストアンサーになるし。


102:無党派さん
09/08/01 23:02:21 JMPwMnGF
>>>>55
なんだこりゃ。
普通は責任とってしっかり応援に入れというべきじゃないのか?

103:とく
09/08/01 23:02:22 mJixWpqr
<火災>新日鉄ガスタンクで出火、落雷が原因か 兵庫・姫路
8月1日22時19分配信 毎日新聞
1日午後9時15分ごろ、兵庫県姫路市広畑区富士町の新日鉄広畑製鉄所の敷地内にある
ガスタンクから出火。午後10時ごろにほぼ消えた。消防によると、爆発はしておらず、
けが人の情報はないという。姫路市内では午後9時ごろから強い雨が降って落雷が頻発しており、
落雷による出火の可能性が強いという。
同工場はJR姫路駅の南西約5キロの臨海部にある。主に自動車産業向けの鉄製品を製造している。【山川淳平】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

104:無党派さん
09/08/01 23:02:25 wfva26Uw
>>90
いくら確定前だからといっても犯罪者にこうも堂々と語らせるのは如何な物か

105:無党派さん
09/08/01 23:02:51 xX2X3cN3
ヤフーコメントは、中国の漢民族の様な奴等の集まりかよ。

106:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:03:09 KwKIkDp9
’09衆院選:政権交代実現訴え 民主・菅代表代行、仙台で街頭演説 /宮城
民主党の菅直人代表代行が31日、仙台市を訪れ、衆院選(8月18日公示、30日投開票)宮城1、2区
の候補予定者とともに政権交代の実現を訴えた。街頭演説は、仙台市中心部のアーケード商店街とJR
仙台駅東口の2カ所で実施。買い物客やビジネスマンらが訴えに耳を傾けた。

菅代表代行は、白地にチェックの夏らしいシャツ姿で登場。「皆さんの税金が皆さんのために使われて
いない」と訴え、天下りの廃止や道路特定財源の一般化で財源を確保すると強調した。また、同日夕公表
の自民党マニフェスト(政権公約)について、「政権党ならば4年間で達成したことをはっきりさせるべき。
(前回訴えた)郵政民営化を実現しても、福祉も財政も良くなっていない」と批判した。

この日は民主党公認の前衆院議員・郡和子氏(1区)、気象予報士の斉藤恭紀氏(2区)、岡崎トミ子県連
代表らも顔をそろえ、マニフェストに盛り込んだ政策を呼びかけた。【伊藤絵理子】
URLリンク(mainichi.jp)


107:空気固定 ◆LIKeHk0aKY
09/08/01 23:03:15 VD5KhjZc
>>87
ちゃんとシメるところはシメて欲しいものですが

108:無党派さん
09/08/01 23:03:36 9wSlSBGo
解散からが長いから、どっちが勝つかが明確になるにつれて各種団体の野党陣営への雪崩現象が起こるな。

109:無党派さん
09/08/01 23:03:42 /Pm+CNwY
>>101
複数ソースで説明してる人を無視してソースなしの妄言を数行適当に書いてるのがベスト扱いだから
頭痛いわ

110:無党派さん
09/08/01 23:03:43 JMPwMnGF
>>64
なんですって!!

その発言についてくわしく教えていただけませんか?

111:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/01 23:03:45 5WDPYMO4
>>104
その理屈だと宗男さんも…

112:無党派さん
09/08/01 23:03:46 sIc8nhc9
yahooの経営者が在日だということについて、
掲示板に集まる酷使様はどう考えているのだろうか。
ソフトバンクの土俵で朝鮮人がどうのこうのと言うのもなんか滑稽だ。

113:☆☆☆四代目☆☆☆ ◆Wg12u2MAZU
09/08/01 23:03:46 TohmJHP5
堀江は本格的にAVで生計建てるらしいよね

114:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/08/01 23:04:08 W62n3P3b
そもそも何でこの豚がカリスマ経営者のごとく持ち上げられてきたのかが謎。
豚がトップじゃなければライブドア事件やその後の新興市場の低迷はなかったんじゃないのかと思うわ。

115:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:04:14 KwKIkDp9
’09衆院選ふくしま:民主・菅代行、分権に意欲 /福島
民主党の菅直人代表代行は31日、衆院選の同党候補予定者の応援のため福島市と郡山市を訪れた。
福島市の街頭演説では「明治維新と同じ志を持ち、逆方向の改革を進めるのが政権交代。中央集権
体制を140年ぶりに地方分権に変える」と述べ、分権推進に意欲を見せた。

菅氏は「幕藩体制は分権の世界。江戸幕府のように、中央政府が外交や防衛、通貨などの基準作りは
するけど、それ以外はすべて県や市に任せるのがこれからのあり方」と提案。「その時初めて地方に若者
が帰り、企業も本社を福島や郡山に置くようになる」と述べた。

また、「地方分権に一番反対しているのは霞が関の役人。(自民党の古賀誠氏が)東国原(宮崎県)知事
に『分権実現するからおれの所に来い』なんて言ったが、勘違いしてる。霞が関に乗って族議員をしている
古賀さんにできると思ったら大間違いだ」と批判した。【関雄輔】
URLリンク(mainichi.jp)


116:無党派さん
09/08/01 23:04:18 38eZfJev
>>55
いい理由が見つかったな

117:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/01 23:04:29 5WDPYMO4
>>112
もちろん「在日さえ我々が正しいことを認めざるを得ない」という理解と思います。

118:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/08/01 23:05:00 W62n3P3b
>>113
素人より酷そうだなw

119:無党派さん
09/08/01 23:05:16 xX2X3cN3
選挙に突入していないのならば暗黙の了解という形は取れるけど、
現状の選挙公示前でも、幾らなんでも、これは規制しないとマズイだろ。
規制賛成派ではないけど、あまりにも酷すぎる。
ヤフーも一旦コメントの書き込みを閉鎖して、選挙後開始という
形を取らなければあまりにみておれない。

120:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 23:05:25 t2MEZ9rD
津島の息子を公認しないということは別のタマの用意があるということなのか?

121:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/08/01 23:05:28 LZTN6HkP
>>110

「東京の選挙区の某大物(体格が)元議員」という以上は言えない。
すでに選挙戦が終わったなんて衝撃発言なんてとてもじゃないが
超極秘にしないとその候補の政治生命にもかかわり兼ねないからな。

122:無党派さん
09/08/01 23:05:39 J4aAgqjB
mixiなんかニュースコメが凄いね、2年前の参院選の最終情勢の記事がアップされたらどいつもこいつも「嘘だッ!!」の大連呼だった。

123:無党派さん
09/08/01 23:05:47 /Pm+CNwY
>>111
宗男なんか全然インタビューされないし、マラソンでも居なかった人扱いされてる

124:無党派さん
09/08/01 23:06:04 3y9nsToC
ヤフーを酷使様の遊び場にしてるのは法務部長の別所の怠慢。

125:無党派さん
09/08/01 23:06:09 gzgnj5HD
民主党の鳩山由紀夫代表は1日、岐阜市で記者会見し、2005年の衆院選で郵政民営化に反対して
自民党公認を得られなかった野田聖子消費者行政担当相らについて
「民営化に反対しながら、自民党に戻りたいという一心で(選挙後は)賛成した。
簡単に筋を曲げる政治家に未来を託せるかどうかが、一つの争点だ」と批判、
今回の選挙では郵政事業見直しの争点化を図る考えを強調した。 (2009/08/01-18:12)

野田消費者相らを批判=鳩山代表
URLリンク(www.jiji.com)

126:無党派さん
09/08/01 23:06:34 JMPwMnGF
>>83
2009年8月1日 18時22分wes*****さん削除/違反報告私もそう思う434点私はそう思わない21点マスコミによるフィルタリングのない
ゴールデンタイムの生放送での党首討論を希望したい
それで自分の目で判断したい
2009年8月1日 18時19分dd_*****さん削除/違反報告私もそう思う370点私はそう思わない97点反日国から日本を守る!と明言する、一枚舌の麻生首相。
反民主の議員・団体・個人を責めてばかりで迷走する、二枚舌の鳩山代表。
この構図で投票日まで、舌戦を繰り広げてもらいたい。
2009年8月1日 18時20分hat*****さん削除/違反報告私もそう思う354点私はそう思わない142点日本を守れるのは自民党だけですね。
せめて野党も「常識」を持ってほしい。
2009年8月1日 18時24分wes*****さん削除/違反報告私もそう思う317点私はそう思わない53点さっきの同じ記事は何で消したんだ
民主党に不利なコメが多数を占めたかw
2009年8月1日 18時20分her*****さん削除/違反報告私もそう思う264点私はそう思わない66点.自民党が100部単位でパンフレット送ってくれます。
「自民党、パンフレット、ボランティア」で検索

ネットの力を都議選まで過信しすぎた。
ネット使ってる方の中で 政治カテゴリを見る人は数%
その数%の中では 自民は強い。
だが TV、新聞の力は圧倒的だった。
悔しいがこれは事実。
パンフレット一人でも多く配って 事実を知ってもらうべき。

おれは 党派問わず保守議員だけ支持ですが
今回ばかりは協力します

127:無党派さん
09/08/01 23:07:13 gzgnj5HD
URLリンク(www.j-cast.com)

弟・鳩山邦夫氏はこういっている。
「兄は、政権欲が満々の政治家ですよ。(中略)自民党時代に、『おれは小沢一郎の密室政治・金権政治・派閥政治、この三つを壊すんだ』と言って
新党さきがけを作ったんですよ。それなのに、小沢さんの軍門に降って、小沢さんのもとで徹底的に我慢して、後継者の立場を獲得した。
その強かさには頭が下がるけど、信念がないですね」

128:とく
09/08/01 23:07:14 mJixWpqr
エチゼンクラゲ大量接近!中国の近海汚染が原因か?8月1日21時39分配信 産経新聞
大型クラゲ「エチゼンクラゲ」が日本に大量に押し寄せている。規模は過去最大とみられ、8月上旬には福井、京都両府県沖
の若狭湾に達すると予測される。漁獲量の減少につながるため、損害を被る可能性の高い日本海周辺の関係自治体は
対策を急いでいる。専門家はクラゲの大発生の原因を「中国の経済発展で近海が汚染されていることが原因」と指摘している。
エチゼンクラゲは6月30日、長崎県対馬市の周辺海域で今年初めて確認。この海域では7月初旬に大きさ20センチ程度
のものが1日約800匹確認されていたが、対馬振興局に7月31日に入った報告によると、80センチ程度まで成長した
クラゲが1日5000匹以上網にかかるようになったという。
長崎県に続いて、福岡、山口、島根の各県周辺の海域でも確認され、現在は島根県の隠岐付近に到達。水産総合研究センター
(横浜市)によると、8月中旬には新潟県佐渡周辺海域まで達する可能性があるとしている。
全国漁業協同組合連合会は16日から、対馬市海域で先端部にカッターを付けた底引き網で大規模な駆除を開始。
各自治体でも対策を練り始めている。京都府では7月29日、今年初めての対策会議を開き、最新の動向を見極めた上で、


129:無党派さん
09/08/01 23:07:21 Fn87u4Qu
URLリンク(img.news.goo.ne.jp)
その角度から撮っちゃダメー

130:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/01 23:07:24 5WDPYMO4
>>123そうなのですか?

131:無党派さん
09/08/01 23:07:34 aYJaKLNV
>>112
そういう複雑な理屈が分かるような連中なら、とっくに酷使様ではありませんw
彼らは自己顕示をしたいだけで、元々国は愛してなどいないんです。
ニートの自分でも威張りたいんです。そんだけ。

132:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 23:07:48 t2MEZ9rD
佐藤優も発言できないことになるな。
つーか、サイバラと佐藤が最近つるんでるから
サイバラ北海道で「当選できるかな」マジでやるかも知れんよね。
死んだ鴨ちゃんの地元でもあるし、勝算すらあるかも。

133:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/08/01 23:07:54 gnV8CKaN
>>120
ないよ。対立候補を立てずにもし勝ったら追加公認だろう。
勝てる見込みはほとんどないけど。

小泉進次郎には世襲でも後任出したが、津島の息子には
出さないってダブスタもいいとこだが、要は勝てる候補か
勝てない候補かの差が出たってところだね。

134:大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA
09/08/01 23:08:00 hERLpdeA
クックック・・・

自民党は民主党との討論では綺麗目のタレントを同伴して、民主党議員の主張に対してすかさず雛見沢症候群のような口調で「嘘だァッ!!」と突っ込むくらいしかもうやることはあるまいw

135:とく
09/08/01 23:08:27 mJixWpqr
クラゲ防除用の改良した網を投入することを決定。鳥取県でも8月7日に対策会議を開き、駆除用具の準備について
報告するなど警戒を強化した。福井県でも7月22日、対策会議を開催。クラゲ駆除のために大型定置網漁船27隻と
底引き網漁船80隻を備えた。県水産課の担当者は「生活がかかっているわけだから、危機感とかいってられない。
それ以上の気持ちで準備していく」と気を引き締めていた。エチゼンクラゲは平成17、18年に大量に発生したが、
一昨年、昨年は被害報告がほとんどなかった。広島大の上真一教授(生物海洋学)は「ここ数年間は植物の種のように
休眠していた可能性がある」と説明。近年の大発生は「クラゲの故郷である中国沿岸の環境変化に基づいているのは
間違いない」とした上で、長江の栄養塩濃度が上昇傾向にあり、東シナ海で赤潮発生海域が拡大するなど
富栄養化現象が一因であると指摘した。URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

136:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 23:08:46 t2MEZ9rD
孫ジャスティスはとっくに帰化してるだろうに。

137:炎の川 ◆.NMZccAvvY
09/08/01 23:09:40 hYiO19kk
富野吠えるw…スレ違いスマソ

138:☆☆☆四代目☆☆☆ ◆Wg12u2MAZU
09/08/01 23:09:55 TohmJHP5
野田聖子は、殺されないためにはチンポしゃぶるのは仕方ないってことなわけで、
鳩山は他の筋から攻めてほしいな

139:無党派さん
09/08/01 23:10:02 Ktx2pdO/
>>125
>今回の選挙では郵政事業見直しの争点化を図る考えを強調した。

農協より特定郵便局長会の方が集票能力がある

140:無党派さん
09/08/01 23:10:47 JQ8O11EY
>>134
ん?軽井沢症候群

141:無党派さん
09/08/01 23:10:49 JMPwMnGF
>>121
ちょっと!!
民主党の大物候補じゃないですか!!
選挙終わっちゃってますよ!!
こんな奴がいたら党全体の士気にかかわるんじゃないか?


民主の元職・T氏(42)
T氏は街宣車も使わず、盆踊りにも顔を出さず。毎朝、毎夕、駅頭で支持を訴え続ける独自の選挙戦
で、落選した前回のリベンジを誓う。

 都議時代も含めた17年間の中で「最大の追い風を感じます」と語る手塚氏。今や悟りの境地に達し
たようで、「勝ち負けの自信とは別に、やるべきことをやってきた自負がある。もう選挙は終わった、
やりきった気持ちだ」。まだ30日以上も選挙戦を残すなか、淡々とした口調で語った。



142:無党派さん
09/08/01 23:10:51 3y9nsToC
サファイア姫のモデルは扇千景。

143:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:11:02 KwKIkDp9
問い直す夏:’09衆院選/1 母子家庭 「自立、これ以上は…」 /滋賀
◇戸惑う支援対象外
小泉政権の歴史的大勝から4年。郵政民営化を目玉に抜本的な財政削減を目指した「改革」は、一方で
さまざまな分野で格差を広げた。あの時「改革を止めるな」と訴えた自民党ですら、その路線に軌道修正
を迫られている。今、政治に何が必要なのか。8月30日投開票の総選挙を前に、県内の暮らしや行政の
現場から選挙の争点を見つめる。

6月のある夜、湖南地域のニュータウン。二人暮らしの小さなアパートに帰った田中綾子さん(30代、仮名)
は、長女(8)が黙り込んでいるのに気付いた。「どうしたの?」「別に」。長女のほおに涙が伝った。「学校で
な、いっつも同じ服で汚い、くさいって言われてん」

翌日、田中さんは学校に行きたがらない長女を量販店に連れ出した。可愛いデザインを一緒に探してたく
さん買い込んだ。

暴力を振るう夫とは6年前に別れた。養育費はもらっていない。営業職のパート収入は安定せず、年間
150万円前後。それでも、1カ月3万円弱の児童扶養手当で教材やおもちゃは少しずつ買いそろえてきた
つもりだった。「両親そろった家に負けたくない」と思って頑張ってきた。だが、服まで気が回らなかった。
「すごく悔しい。だけど、娘は学校でもっと悔しい思いをしたんですよね」

今春、役所から児童扶養手当についての通知が届いた。「5年以上受給している場合、必要書類を提出し
なければ減額される」。一瞬、不安がよぎった。政府は昨年、法改正で決まった大幅減額を一部凍結した。
働いている限りは減額されないが、いつまた方針が変わるか分からない。今後の娘の進学を考えると気持
ちが沈む。

  ◆    ◆



144:無党派さん
09/08/01 23:11:31 o6aTQ4ZZ
なんでインターネット生中継でないとダメなんだろうねえ
テレビでも生中継だったら変わりないじゃない


145:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 23:11:36 t2MEZ9rD
庵野にあんだけやられちゃあ富野も押井も立つ瀬がないわな。

146:無党派さん
09/08/01 23:11:41 geBbavSG
宮里は首位と1打差になって
オッパイが張ってきたな。

147:無党派さん
09/08/01 23:11:44 Teh6OGGr
>>85
ちゃんと佐藤票が亀ちゃんに入るかどうかはちょっと注目

148:無党派さん
09/08/01 23:11:45 bX+ce/qC
>>139
よく特定郵便局パワーはすごいっていうけど
そんなに感じないなぁ
農協のほうが田舎は圧倒的に力がある(うちの地方じゃ政治的動きをあまりしてないようだが)

149:無党派さん
09/08/01 23:11:48 JMPwMnGF
>>104
お前いい加減なこと言ってんじゃないぞ。
日本は法治国家だぞ。
冤罪だったらどうするんだ。
確定判決出るまではそんなこと言っちゃだめ。

150:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:11:54 KwKIkDp9
県によると、県内の母子家庭は05年3月現在で1万949世帯。5年前の約1・4倍に急増しており、その後
も増えていると見られるという。平均勤労収入は183万円で、母親の3分の2は非正規労働者だ。

「10年前は母子家庭や父子家庭の子はあまり見なかった。でも、今は園児の1割くらいがそう」。今春まで
同地域の保育園長を務めた女性(55)は話す。服が毎日同じだったり、かばんの中に1週間以上、保護者
へのプリントが詰め込まれたままの子も。

「わざと騒いで気を引こうとする子も増えた。『僕なんかどうなってもいいんや!』って言うの」。元園長は
顔を曇らせた。「お母さんたちは子どものために必死で働いていて、もっと子どもに時間をとってあげてと
は言えない。私たちには子どもを抱きしめてあげることしかできません」

  ◆    ◆
 
小泉内閣が「骨太の方針」を初めて打ち出したのは01年。財政再建を至上命題に、増え続ける社会保障
費も抑制対象となった。母子家庭支援も、パソコン講習や看護資格取得などの費用補助といった自立
支援に方針転換。今年6月からは、看護師や保育師の資格を取るために2年以上訓練を受ける人を対象
に、訓練期間の半期分だけだった生活費補助を全期間に拡大し、支給金額も毎月約14万円と4万円増額
した。

こうした方針は現場にどう映るのか。田中さんは「パソコン資格で仕事が見つかる時代じゃないし、今さら
看護学校なんて……」と戸惑う。

シングルマザーでも負けない--。そう気負ってきたけれど、同じだけ働いても、男性並みの給料はもら
えない。「これ以上自立しろと言われても……。もう疲れた」とため息をつく。気は進まないが、再婚も頭を
よぎる。(つづく)
URLリンク(mainichi.jp)

151:夢見通り ◆yumemiK1w6
09/08/01 23:11:58 ev6xbWei
皆様こんばんわ。
サンフィレッチェぐっじょぶ。

今日ウチの近所で公明党の選挙カーが走っていました。
候補者はいないのですが、残念ながら川口には層化が多い。

月曜日には川口駅前にゲルが来るようですね。

石田は活動してるのか…

152:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 23:12:04 t2MEZ9rD
>>140
たがみよしひさ乙

153:無党派さん
09/08/01 23:12:14 I16QuEr/
日本を守る、責任力


責任力って日本語として正しいの?
あの人は責任感がある、とはいうが
あの人は責任力がある、とは普通いわない。


日本を守る責任感

が良かったと思うよ


154:テサロニキ
09/08/01 23:12:22 XphQx6r+
自民党よりも福士敬子とか行革110番を叩くのに必死な人間が“市民派”を名乗れる世の中なんですから、
与謝野が言ってた“自民党はまっとうな社民主義政党”とかいう失笑物の与太話も問題なくまかり通りますね。

155:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:12:46 KwKIkDp9
2009衆院選・京都:民主・小沢氏が来訪 5区の立候補予定者を激励 /京都
民主党の小沢一郎代表代行が31日、京都5区で出馬予定の民主新人、小原舞氏の事務所(舞鶴市)を
激励に訪れた。5区では、過去の選挙で、9選を重ねる自民前職の谷垣禎一氏が盤石の強さを誇ってきた
が、小沢氏は記者団に「背中のはっきり見えるところまで追いついている」と述べ、手応えをPRした。過去、
地元入りが少なかった谷垣氏も、1日に舞鶴入りして、地元議員らと4カ所の催しを回る予定。「政権」
を懸けた自、民の争いは、府北部でもヒートアップしてきた。

小沢氏の訪問は前夜、急きょ決まった。福井県を経由して来た小沢氏が現れると事務所スタッフや支持
者から拍手が起きた。小沢氏は握手して回り、「辻立ちが効果を上げている。これからも続けるように」
などとアドバイスしたという。

京都5区では、他に共産の吉田早由美氏、幸福実現党の詫間啓司氏の2新人が立候補を予定している。
【珍田礼一郎】
URLリンク(mainichi.jp)


156:無党派さん
09/08/01 23:12:55 gzgnj5HD
民主党の公約批判(8/1現在)
・自民党
・知事会
・建設団体
・農業団体
・民主党農林族議員
・民主党都議会議員


自民党の公約批判(8/1現在)
・民主党

157:無党派さん
09/08/01 23:13:04 JMPwMnGF
>>112
実は朝鮮人が最も望んでる展開なのです。
だからあの状態です。

158:無党派さん
09/08/01 23:13:05 cCDm+cuB
手塚は真面目にコツコツ働くことから始めろ

159:無党派さん
09/08/01 23:13:18 geGGO0Eg
冨全体が拡大するが格差も拡大する新自由主義
冨全体の拡大は緩やかだが格差は広がらない社民主義
冨全体が拡大し格差もあまり広がらないが政治的自由のない開発独裁
冨全体が拡大し格差もあまり広がらないが政治的、宗教的、性的自由のない宗教独裁
冨全体が縮小し格差が広がり自由は一応保障されているように見える自民党
選挙で潔く政権を降りたら自民党は一応自由だけは保障したことで
評価してやるよ。平和を維持したことも含めてな

160:無党派さん
09/08/01 23:13:25 aYJaKLNV
ID:JMPwMnGFで抽出すると、自民党支持者の方のようですなw
余り自作自演もやらぬほうが…

161:炎の川 ◆.NMZccAvvY
09/08/01 23:13:40 hYiO19kk
だから,農水省,農協,農家の関係は簡単には割り切れない愛憎劇の世界。

162:無党派さん
09/08/01 23:13:46 fSDyLNjV
ネトウヨが生み出される原因の一つに経済的社会的困窮があるのではないか?
労働環境・雇用情勢の悪化・社会との軋轢・・・
そういったものからくるストレスが匿名(と彼らが考えている)のネットを通じて
このように表現されていると思う

163:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 23:13:55 t2MEZ9rD
俺は市民でなくて町人でいいよ。
ブルジョワ=町人だって福田豚も言ってたがな。

164:無党派さん
09/08/01 23:14:04 3q8bMr/f
T氏は毎朝、毎夕、駅頭で支持を訴え続ける独自の戦いで、落選した前回のリベンジを誓う。

って書くと新聞で申し訳程度に紹介される泡沫っぽいよな

165:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/08/01 23:14:07 W62n3P3b
URLリンク(official.ameba.jp)
藤川もアメブロやってたのか。。
この他にも神谷御大まで


166:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/01 23:14:12 5WDPYMO4
>>154
お久しぶり。

167:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/08/01 23:14:24 VzOl630n
>>137
日本は技術屋の地位が低すぎる
それを支えているのが手塚と富野の影響を受けた子供だった大人たち

168:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:14:43 KwKIkDp9
戦いの構図:09衆院選 4区 民主、前田氏と二人三脚 /奈良
◇自民予定者「党ではなく私に」 共産空白区、票の行方は
7月24日午前7時、桜井市東新堂の県道脇。田野瀬良太郎氏が汗だくで通勤の車に両手を振っていた。
「実は道で手を振るのは五條市議に初当選した時以来、36年ぶり。今回はえらい選挙になった」。この日
からほぼ毎日続けている。

衆院議員を5期務めた田野瀬氏は、選挙区内の全市町村に張り巡らした強力な後援会組織を持つ。03、
05年の衆院選は10万票を超える得票で圧勝した。

しかし、自民への逆風が吹く今回は危機感を募らせる。「国会議員として地元に根を張ってきた。しかし、
党がこんなに厳しい状況では、根を深く張った木も倒れることがある。党ではなく、田野瀬に入れてくださ
いと訴える」

7月25日午後、橿原市小房町のかしはら万葉ホールで、選対幹部や市町村長、県議らが集まり、合同
選対会議が開かれた。田野瀬氏は「厳しい選挙だが、何としても通してほしい」と、深々と頭を下げたとい
う。選対幹部は「昨年のうちに選挙があれば余裕があったのに」とぼやく。

   ×  ×



169:無党派さん
09/08/01 23:15:20 bX+ce/qC
>>150
>今さら 看護学校なんて……」と戸惑う。 田中綾子さん(30代、仮名)

35歳看護学生ですが何か?自治体によっては看護学生の母子家庭に給付金がでるとこもあるのに
悪いけど、求職者の中には勝手に自分の枠作ってしまってる人がいる

170:しぐれ ◆NRzjVMYad2
09/08/01 23:15:27 vPUQ02XE
>>81>>103なんか数日前にとくさんが静かにキレて以来、シリアスな記事のコピペが増えたような…

171:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:15:48 KwKIkDp9
同じころ、近鉄大和八木駅前では、大西孝典氏と前田武志参院議員らが並んで街頭演説をしていた。
前田氏は「無名候補に過ぎなかった大西さんだが、もう相手の背中が見えてきた」と自信を見せた。

大西氏は前田氏の元秘書。前回、田野瀬氏に敗れた森下豊氏が、07年10月に橿原市長選に出馬して
当選したため、民主は候補者不在となった。昨年9月、福田康夫前首相の辞任を受けて解散の機運が
高まり、急きょ大西氏の擁立が決まった。

しかし、大西氏はほとんど無名。「民主党が求めていた早い総選挙だったら私はだめだったと思う。出馬
表明から10カ月でも短いくらいだが、遅くなったのは運が良かった」と打ち明ける。

大西氏は、できるだけ前田氏と行動をともにし、浸透を図る戦略だ。前田氏は、衆院4期、参院1期の議員
歴を持つ。4区では、田野瀬氏と二度戦って1勝1敗と、激しい選挙戦を繰り広げてきた。

前田氏の後援会幹部は「大西氏を全面的に支援する」としており、代理戦争の様相を呈している。田野瀬
氏は「常に前田さんとの戦いだと思っている」と話す。

   ×  ×

共産は今回、同区への候補擁立を初めて見送る方針だ。前回の共産の比例票は1万667票。この票の
行方に加えて、橿原市に多い無党派層の動向が注目を集めている。【高島博之】(おわり)
URLリンク(mainichi.jp)

172:とく
09/08/01 23:16:10 mJixWpqr
>>137
どうしたのですか?

173:無党派さん
09/08/01 23:16:24 JMPwMnGF
>>127
やっぱり鳩山由紀夫という政治家は天才だよな。
あの小沢一郎をも使いこなせる唯一の政治家。

いかに大臣を使い官僚を働かせるかという唯一のポストが総理大臣。
このポストに最もふさわしい人物であろう。

174:炎の川 ◆.NMZccAvvY
09/08/01 23:16:24 hYiO19kk
>>154
お久しぶりです。
共産党も,まずは自公潰しに舵を切ってくれたようで祝着至極。

175:無党派さん
09/08/01 23:17:09 JMPwMnGF
>>130
その人は嘘いってるよ。

ちゃんと宗男はインタビューされてるし、マラソンも完走してテレビに出てた。



176:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 23:17:12 t2MEZ9rD
もうどうしようもなく庵野のような50歳の子供の時代になるのだ。
賢しらぶった富野や押井のような大人なんか不要になるのだ、と
このあいだ㌧女のおねえちゃんがゆってたっす。

177:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/08/01 23:17:24 VzOl630n
>>169
俺はいつかカネを貯めて渡米するんだ
夢物語じゃなく具体的な目標なんだ

団塊の腐れ虫けらどもは夢物語と斬って捨てたが
あいつらが死んだら絶対に渡米するんだ

178:無党派さん
09/08/01 23:17:26 KrxUYw8b
>>169 子供がいて、さらに看護学校はきついだろ。常識的に考えて。
まあ、どこかで無理をしないと、永遠にこの悪循環から抜け出せないけどな…。


179:無党派さん
09/08/01 23:17:26 /Pm+CNwY
>>167
そしてその子供達を人間の屑扱いする富野

180:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/01 23:17:33 5WDPYMO4
>>175
ありがとう。

181:無党派さん
09/08/01 23:17:34 SsGt1DhE
8月2日(日) 麻生太郎自民党総裁遊説日程ー愛知県ー

11:00~ 中村赤鳥居前・名古屋市中村区
13:10~ イトーヨーカドー尾張旭店前・尾張旭市
14:00~ アピタ高蔵寺店前・春日井市
15:00~ アピタ一宮店前・一宮市
16:45~ 栄テイファニー横・名古屋市中区

  皆も応援に行きましょう!!

182:しぐれ ◆NRzjVMYad2
09/08/01 23:17:40 vPUQ02XE
>>155これは候補者嬉しいだろうなぁ

183:腹巻 ◆MACDJ2.EXE
09/08/01 23:17:53 EpNOxrtz
>>176
女子大生とメシ食ったのですか?

184:無党派さん
09/08/01 23:18:28 swYdIg2g
>>169
だからお前が学生やれてる面もあるだろう。
そういう言い方は筋違いな感じがする。
自分自身これって決めて頑張ってるならそれでいいじゃない。

185:無党派さん
09/08/01 23:18:45 bX+ce/qC
>>178
大変だけど
うちの看護学校の三分の一は母子家庭だ
流石に小学生の子供は少ないが、いるにはいる
数少ないドロップアウトした人間が這い上がれる場所

186:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:18:47 KwKIkDp9
09衆院選・聞こえる:不安の預け先/2 高齢者から /和歌山
◇年金頼み、余裕なく--老いの気持ち分かる人に
<和歌山市、無職、藤岡和子さん(77)は、大阪市営バスの運転手だった夫に20年前、62歳で先立たれ
た。今は毎月約10万円の遺族共済年金で、プレハブ平屋建てに一人暮らし。夏、室内の気温は40度
以上になる>

昨年3月まで長男(48)の社会保険の扶養家族でした。4月半ば、長男から「母さんの保険証を返さなき
ゃいけない」と電話があり、書留で送りました。さみしかった。息子とのつながりも断たれた気がしました。

<08年度に始まった「後期高齢者医療制度」。75歳以上が対象で保険料は原則、1人当たりの均等割
額(4万3375円)と、支払い能力に応じた所得割額の合計だ>

収入は年金だけ。食費3万円、家賃1万円、電気代や電話代などを引けば手元に残るのはごくわずか。
月1度、コーラスサークルに出掛けるとき、あの店でおにぎり、この店でお茶と、昼食代は数十円でも節約
します。友人とおいしいものを食べに行くのが夢ですが余裕がありません。



187:炎の川 ◆.NMZccAvvY
09/08/01 23:19:10 hYiO19kk
>>176
自称してる分マシだが,パクリじゃあな<庵野

188:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:19:32 KwKIkDp9
<月1回、近くの診療所を受診。胃痛、腰痛など約10種類の薬や漢方薬を服用する>

今は自己負担が1割ですが、2割になったら薬を減らさないと。でも、体力の衰えを実感します。昨年まで
1時間でできた布団の上げ下げに2時間かかり、趣味のパッチワークにも手が出なくなりました。引きこも
ったら駄目と自分を奮い立たせても、ぼんやりテレビを見ていると気持ちが途切れそうになることがありま
す。

<年金からの天引きや誤徴収などで批判を浴びた制度は、保険料を見直し、軽減措置も拡大した。08年
度だけだった8・5割軽減は09年度まで延長、9割軽減も追加された>

社会保険の扶養家族だったので9割軽減が適用され、今年1年間の保険料は4337円。でも、来年はまた
上がるそうです。「軽減措置」の言葉に、「何を偉そうに」と悔しくなりました。ずっと前に年金が1000円
上がった時は本当にうれしかった。2世、3世の政治家にはそんな気持ちは分からないでしょう。国民の
生活を知らず、自分の名誉ばかり気にする政治家が増えました。老いても元気に生きようとする高齢者の
気持ちを分かってくれる人に託すつもりです。
URLリンク(mainichi.jp)

189:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/08/01 23:19:39 VzOl630n
>>179
そうでもねえよ
教えてください富野です(ガンダムエースの対談コーナー)をみる限り

190:無党派さん
09/08/01 23:19:44 JMPwMnGF
>>170
何があったんですか?

くわしく教えてください。

191:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 23:19:46 t2MEZ9rD
真央ちゃんが女子中学生だったらおしながきのない寿司屋つれてったげるよ。

192:無党派さん
09/08/01 23:19:58 sYRIcslC
>>177
国立の院に入って交換留学制度を使うのが一番安上がりだと思うよ。
今すぐにでも実行可能な選択肢だと思う。

193:無党派さん
09/08/01 23:19:58 swYdIg2g
>>182
比例復活しちゃうのかもね。
小原って、元自衛隊だったっけ?

194:夢見通り ◆yumemiK1w6
09/08/01 23:19:59 ev6xbWei
浅尾がヨシミと手を組みましたね。
もはや江田もヨシミも味方ではないし候補者を立てるべきでしょ。

それと、今は自民および政権交代阻止連中が声高に民主叩きして
風はやみ気味だと思います。
ただ、選挙戦は長いし政権交代は不可避だとは思いますが。
そろそろ大がかりな反撃も考えたいところ。
地道な活動は上の方々はよくしてると思いますが
当の候補者が手抜きしたりしているやつがいるのが
痛いところ。

195:とく
09/08/01 23:20:59 mJixWpqr
華やかに夜空染める2万発 PL花火芸術
8月1日21時49分配信 産経新聞
拡大写真 夜空を彩る花火 =1日午後7時53分、大阪府富田林市 (門井聡撮影)(写真:産経新聞)
夏の夜空を彩る国内最大規模の「PL花火芸術」が1日夜、大阪府富田林市のPL教団大本庁で開かれた。
約12万5千人(府警調べ)が、打ち上げられた約2万発の華やかな花火の競演に酔いしれた。
打ち上げは午後8時前にスタート。幅約1キロにわたり、地上50メートルの高さから銀色の火花が降り注ぐ
「火の滝」や、扇やV字形を夜空に描く新作「花の造形」などが次々と披露された。
約1時間にわたる光の祭典のフィナーレは、1分間に約7000発が打ち上がる連続打ち上げ花火の「スターマイン」。
夜空がだいだい色や白銀色に染まり、会場はひときわ大きな拍手と歓声に包まれた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

196:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/08/01 23:21:03 YK71YXVs
>>177
国民皆保険の無い国ですぜ。

197:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:21:14 KwKIkDp9
’09衆院選:選択の年 選挙区情勢 2区 /山口
◇平岡氏、政権奪取に自信 「個人戦なら勝機」と山本陣営
「道路、鉄道、航空路線、離島航路など、地域の活性化には交通条件の整備が何よりも大事。このほとん
どは私が40年近く働いた国土交通省の仕事だ」

31日、自民新人の山本繁太郎氏(60)は、出身地・柳井市の街頭で訴えた。

08年4月の補欠選挙。民主前職の平岡秀夫氏(55)との一騎打ちに約2万2000票差で敗れた。「翌日
から選挙区を歩き始めた」と言い雪辱を期す。党に全面支援された補選から一変、個人後援会を組織し、
支援者を伴ってのあいさつ回りやミニ集会を繰り返して浸透を図っている。

だが3月の柳井市長選、同市区の県議補選で民主系候補が当選するなど、逆風は足元にも吹く。ミニ
集会の質疑応答で官僚の天下りなどへの批判も強いが「悪い部分は改める。官僚出身だからこそ、でき
る」と断言する。

陣営幹部は、政権選択のみが強調される選挙の流れを警戒しつつ「1年半近い活動で、官僚のイメージ
と遠い気さくな人柄を知ってもらえた。候補の顔が見える個人対個人の戦いなら勝機はある」と、後援会
活動の広がりに期待している。



198:無党派さん
09/08/01 23:21:23 gubCQNfl
BS1面白いな、冷戦崩壊時の話

199:無党派さん
09/08/01 23:21:34 /Pm+CNwY
>>189
URLリンク(pack4news.blog57.fc2.com)

200:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:22:05 KwKIkDp9
  ◇    ◇

「待ちに待った解散総選挙がやってくる。選挙による政権交代が日本でも起こる可能性がある」

解散前夜の7月20日夜。山間部の岩国市美和町であった国政報告会。約70人を前に平岡氏は切り出
した。「現在の制度は行き詰まっている」「しがらみのある与党に変えることができるのか」。長期政権の
変革能力への疑問をちりばめながら約45分間、パワーポイントで「政権交代後」の民主の政策を説明。
国政報告というよりは、民主新政権を見越した政策勉強会の様相だ。

05年の郵政解散で小選挙区の議席をいったんは失ったが、佐藤栄作元首相の次男を破った00年以来、
比例復活を含め連続当選の平岡氏。08年の補選で小選挙区の議席を奪還し「政権交代の流れを決めた」
と自負する。

週末ごとに徹底して地元を回り、自民の牙城のあちこちに民主のくさびを打ちつけてきた。だが、支持する
岩国市議は「投開票まで期間が長く、下野したくない与党はあらゆる手段を使ってくる。厚い保守地盤は
変わらない」と、陣営引き締めの必要性を強調している。

幸福実現の新人、河井美和子氏(46)は光市に後援会事務所を構え、消費税全廃などを街頭で訴えて
いる。【近藤聡司、大山典男】
URLリンク(mainichi.jp)

201:無党派さん
09/08/01 23:22:31 JMPwMnGF
>>191
お前本当はJCやJS好きだろ
本当のことを言いなさい


202:大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA
09/08/01 23:22:34 hERLpdeA
クックック・・・

>>140
喉を掻き毟りながら他人が全て敵に見える病気だそうなw


しかし浅尾はなんであんな軽挙妄動に……
参議院議員だからって、当選回数で首相が選ばれる体質では民主党はない
しかも大臣ポストもほぼ確実だったのになあ

203:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/08/01 23:22:39 VzOl630n
>>192
院はもうマスターまで出たんだ
指導教官に恩義があるから日本にもう一人の師匠をつくる気がしない

204:炎の川 ◆.NMZccAvvY
09/08/01 23:22:48 hYiO19kk
実験国家としてみればアメリカは面白い。

205:夢見通り ◆yumemiK1w6
09/08/01 23:22:57 ev6xbWei
麻生は失言した名古屋に入るのか。
三河の人々の怒り再燃かな。

206:無党派さん
09/08/01 23:23:04 geGGO0Eg
>>168
奈良は全勝できるかもしれんな
各地の自民候補者は地元のために何かしたのか
あれだけの数がいて日本経済全体を沈没させただけではないか
どの面下げて党ではなく私個人に投票してくれなんて
言えるのか

207:無党派さん
09/08/01 23:23:17 CNyvVSvy
富野さんは頻繁に意見を違えるので人としてちょっと……

208:無党派さん
09/08/01 23:23:36 CNyvVSvy
例えばこれとか

『まるごと! 機動戦士ガンダム』 富野、吠える! 富野由悠季ロングインタビュー (2005年)
4/4 URLリンク(www.nicovideo.jp) (0:10あたりから、1:01あたりまで)
第2部4/5 URLリンク(www.youtube.com) (00:49あたりから01:45あたりまで)
> つまり、怪我をしない戦闘なんて無いわけだしアクションなんて無いのに、
> 「怪我をしないで済む」と思わせるほうがよほどひどいんじゃないんですか。
> で、それを、その部分に関しては嘘をつかない。
> で、それだけを伝えたかったといえば伝えたかった、ということだけども。
> そしてそれは、大人に知らせるよりは子どもに知らせておくほうが、
> おそらくです、記憶として残ると思う。
> もっと言っちゃうと、僕にいちばん力が無いと自覚するのはどういうことかというと、
> 現実的な、現実的な世間に対して、教訓とか打撃になるようなところまで
> 評価されてない、っていうのは無念だということです。
> これ、オフレコにしていいです。
> 「『改憲論者が平気で出る』ということに対して、阻止できなかった自分」
> というのが、やっぱりつらい。
URLリンク(www.geocities.jp)

# 上記2005年のインタビュー中ではその他、自身の業界入りのきっかけである虫プロについて、
# 「本当に虫プロが救ってくれた」「有効利用はありうるなと思った」「本当に教えられました」
# と一定の評価をしている。しかし、今年の『イチか?バチか?プロジェクト 復活?真剣中年しゃべり場』
# URLリンク(www.veoh.com)
# で富野は「(実写志向の自分が)手塚先生のところに行ってみたら、
# 映画を知らない連中の集まり、漫画という絵しか好きでない連中の集まり、
# そんな下劣なところで仕事をやんなくちゃいけない、っていうので
# 死ぬほど情けなかったですよはっきり言って!」
# というような物言いになっている。討論のなかでわざとそういう役どころを演じたか、
# それとも実際に自身の内なる虫プロの歴史的評価を変更したのか。もしも後者であるならば
# いきおい上記の「改憲阻止」思考も、最新の状況では変化している可能性がある。

209:しぐれ ◆NRzjVMYad2
09/08/01 23:23:39 vPUQ02XE
>>190あ、いや、
自民党の政策か何かの話題で…
スレの住人がそう言ってたのを見かけただけです。

気を悪くしたらすいません<とくさん

210:無党派さん
09/08/01 23:23:55 gubCQNfl
麻生は名古屋は遊説というよりコスプレサミットに行かなきゃいけないんじゃないの?

211:第3のregime
09/08/01 23:24:07 riSGica7
実行力 行動力 反発力 
これらは、実行する力、行動する力、という風に、スルをつけられる名詞とのセット。

胆力、腕力、脚力、水力、原子力、磁力、遠心力、軍事力
これは、胆の力、腕の力、という風に、~の力という意味。

学力、走力、視力、能力もかな?
これらは、動詞プラス力

責任力は当てはまらないよなあ。


212:無党派さん
09/08/01 23:24:10 bX+ce/qC
日本人なんだから全部米飯給食にできないものか>米消費量減少
給食係は大変だけどね めちゃくちゃ重い

213:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:24:11 KwKIkDp9
票流:’09衆院選おおいた/下 3区 「一枚岩」へ解消模索 /大分
◇分裂選、党移籍のしこり
衆院が解散した先月21日。自民前職の岩屋氏は、地元別府市内のホテルで開かれた総合選対会議で、
昨秋以降の民主党の国会対応を強く批判した。

「昨年末、1日平均100社が倒産していた。それでも民主党は政局優先の国会運営をした」

岩屋氏は昨秋以降、危機感を強めてこれまでになく選挙区内をくまなく歩いてきた。他陣営から「こんなと
ころまで」と驚きの声が出るほどだった。

3区の場合、自民への逆風に加え、別の懸念材料もある。別府市が計画した大型ショッピングセンター
「ゆめタウン」誘致をめぐり自民市議団を二分して戦った06年5月の出直し市長選で、岩屋氏が一方の
候補を支持したしこりを懸念する声もある。

今年4月の宇佐市長選でも地元の自民県議2人が別々の候補を支援する分裂選挙を演じ、自民支持層
の間に深い溝を作った。今回、岩屋氏陣営は「緻密な選挙のため」宇佐市内2カ所に連絡事務所を置く
としているが、ある事情通は「市長選などのしこりで別々の事務所を構える、というのが真相だ」とささやく。

05年衆院選、岩屋氏が別府市内で民主前職の横光氏に約1万1000票差をつけた。選挙区全体の得票
差は約1万5000票。別府市は勝敗を決する主戦場だ。



214:無党派さん
09/08/01 23:24:19 Fn87u4Qu
URLリンク(oharamai.seesaa.net)
選挙神、ありがたやー

215:無党派さん
09/08/01 23:24:22 x597REMJ
>>90
>◇「バラマキ、一層拡大」「選択肢ない」 堀江貴文元社長に聞く
>小泉さんの郵政解散を見て改革の流れを止めてはいけないと思った。改革するには総理大臣。自民党
>本部で安倍幹事長代理(当時)に会った時、この人がなれるんだったら、おれだってなれると。


安倍ちゃん見て判断するな。
お前は肩書きとか権威しか見てないのか?

216:無党派さん
09/08/01 23:24:40 JMPwMnGF
しっかし、手塚って候補は本当に人間のクズだな。
ほとんど活動してないじゃん。
しかも比例救済が決定的だからこれ以上活動したくないってことでしょ。
小沢は今からでも差し替える気ないのかな?
なんか、公認もらったら勝ちみたいになっちゃってるよ。

217:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:24:56 KwKIkDp9
「政権交代」を訴える横光氏は先月26日、その別府市に田中真紀子元外相を招き、国政報告会を開いた。
大勢の参加者を前に「国の仕組み、血税の使い方を根本から変える」と訴え、政権交代の必要性を強調
した。

そんな横光氏にとって、民主党の支持者に加え、推薦を受けた社民の支援をスムーズに受けられるか
どうかがカギを握る。

先月30日夕、杵築市内で社民杵築支部と平和運動センターの比例合同選対の政治学習会が開かれた。
かつて県労働組合評議会委員長も務めた斎藤光寿・党支部長(80)が「25歳で組合活動を始めて55年。
ようやく政権交代のチャンスを迎えた」と熱く訴えた。終了後の取材に「小異を捨てて大同につく。比例での
社民支持拡大に併せ、横光氏の支持も集める」と答えた。

横光氏にとって社民との関係改善は、昨年秋からの課題だった。解散ムードが高まっていた昨年10月。
選挙区内の平和運動センターを訪問した。05年の衆院選直前に社民から民主に移籍したことや、07年
夏の参院選大分選挙区で民主、社民の分裂選挙となったいきさつもあり、反発が残っていたからだ。

とはいえ、今もしこりが完全に解消された訳ではなさそうだ。ある社民幹部は「横光さんの名前を出して
運動したら、苦情電話がかかってくる」と語った。

「政権選択」を合言葉に本来の支持基盤のしこりをいかに解消するかが、岩屋、横光両氏の勝敗を分ける
要因になりそうだ。

幸福実現党の利光氏は消費税の廃止などを訴え、支持者回りを続ける。【大漉実知朗、祝部幹雄】
URLリンク(mainichi.jp)

218:無党派さん
09/08/01 23:25:27 sYRIcslC
>>203
じゃあ、指導教官に「交換留学で米国に行きたい。こういう目的だと
承知の上で入れてくれる知り合いの先生を紹介してください。」と
仁義を切っておけば良い。

219:無党派さん
09/08/01 23:25:56 V5ll8Wd4
>>206
奈良全勝するようだと、玉置まで比例で引っかかってくるな。
(近畿の惜敗率下位って、玉置、大西、小原あたりの争いと思ってたんだが)

220:無党派さん
09/08/01 23:26:03 x597REMJ
>>216
選挙運動したら負けだと思ってそうだなあ。

221:無党派さん
09/08/01 23:26:16 l2DRXrmq
鳩山由紀夫代表、菅直人代表代行、岡田克也幹事長の街頭演説予定をお知らせします。
「国民の生活が第一。」との思いで、国民のみなさんのための政治の実現を目指す民主党の主張に、ぜひ直接耳を傾けてみてください。

▼鳩山由紀夫代表
 11:30メド~ 千葉9区  四街道駅 北口広場
 13:30メド~ 千葉10区 成田ボンベルタ前(成田市赤坂2-1-10)
 15:10メド~ 千葉13区 ジャスコ千葉ニュータウン店前(印西市中央北3-1-1)
 16:55メド~ 千葉7区  流通経済大学前より歩行遊説(松戸市新松戸3-2-1)
 17:10メド~ 千葉7区  新松戸駅前ロータリー

▼菅直人代表代行
 12:50メド~ 東京11区 大山駅南口
 13:00メド~ 東京11区 大山ハッピーロード商店街練り歩き
 14:10メド~ 東京17区 亀有ゆうろーど商店街練り歩き
 14:30メド~ 東京17区 亀有駅南口
 15:40メド~ 東京16区 瑞江駅南口
 17:10メド~ 東京15区 スーパービバホーム豊洲店前(江東区豊洲3-4-8)

▼岡田克也幹事長
 13:00メド~ 神奈川4区  横浜市 栄公会堂(横浜市栄区桂町279-29)
 14:30メド~ 神奈川15区 イトーヨーカドー茅ヶ崎店前(茅ヶ崎市新栄町11-8)
 16:20メド~ 神奈川14区 橋本駅前
 17:40メド~ 神奈川13区 大和駅相鉄口 ユザワヤ前
 18:45メド~ 神奈川18区 溝の口駅 デッキ上

222:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:26:21 KwKIkDp9
【幹部遊説】2日、鳩山代表、菅代表代行、岡田幹事長(千葉・東京・神奈川)
鳩山由紀夫代表、菅直人代表代行、岡田克也幹事長の街頭演説予定をお知らせします。

「国民の生活が第一。」との思いで、国民のみなさんのための政治の実現を目指す民主党の主張に、
ぜひ直接耳を傾けてみてください。

▼鳩山由紀夫代表
 11:30メド~ 千葉9区  四街道駅 北口広場
 13:30メド~ 千葉10区 成田ボンベルタ前(成田市赤坂2-1-10)
 15:10メド~ 千葉13区 ジャスコ千葉ニュータウン店前(印西市中央北3-1-1)
 16:55メド~ 千葉7区  流通経済大学前より歩行遊説(松戸市新松戸3-2-1)
 17:10メド~ 千葉7区  新松戸駅前ロータリー

▼菅直人代表代行
 12:50メド~ 東京11区 大山駅南口
 13:00メド~ 東京11区 大山ハッピーロード商店街練り歩き
 14:10メド~ 東京17区 亀有ゆうろーど商店街練り歩き
 14:30メド~ 東京17区 亀有駅南口
 15:40メド~ 東京16区 瑞江駅南口
 17:10メド~ 東京15区 スーパービバーホーム豊洲店前(江東区豊洲3-4-8)

▼岡田克也幹事長
 13:00メド~ 神奈川4区  横浜市 栄公会堂(横浜市栄区桂町279-29)
 14:30メド~ 神奈川15区 イトーヨーカドー茅ヶ崎店前(茅ヶ崎市新栄町11-8)
 16:20メド~ 神奈川14区 橋本駅前
 17:40メド~ 神奈川13区 大和駅相鉄口 ユザワヤ前
 18:45メド~ 神奈川18区 溝の口駅 デッキ上

※交通事情などにより変更・中止になったり、開始時間が前後することがあります。予めご了承ください。
URLリンク(www.dpj.or.jp)

223:無党派さん
09/08/01 23:26:40 KrxUYw8b
>>208 ガンダムと冨野ネタはもういいよ。別スレでやれ。
ていうか、わざわざ取り上げるほどの人物じゃねーだろ。

>>186 マジレスもなんだが、老人一人身で月10万の現金収入があって、
家賃1万円ならかなり恵まれているのではないか?東京で子供二人いたら、
手取り30万でもかなり苦しいぞ。多分、可処分所得は後者の方が少ないよ。



224:無党派さん
09/08/01 23:27:04 AKDBCGjs
>>215
>安倍幹事長代理(当時)に会った時、この人がなれるんだったら、おれだってなれると。
少なくともこの部分に関しては肯定せざるを得ない。

225:無党派さん
09/08/01 23:27:12 geGGO0Eg
かつて30歳成人論、35歳成人論が唱えられていたが
いまや50歳成人論が正しいのかな
50過ぎてようやく才能開花させる人もいるからそうとも言い切れんけど

226:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 23:27:13 m5olC7G2
ロベスピエールに粛清されたジロンド派とかエベールとかマラーとかって
手塚や土屋や松原仁みたいな輩だったんだろうな。

227:無党派さん
09/08/01 23:27:16 vyuMGtOw
故人献金情報まとめサイト
URLリンク(l20.chip.jp)
テレビはスルーです。拡散よろしくお願いします。

東京地検メールフォーム
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
匿名でも大丈夫です。不逮捕特権がない今、なぜ逮捕されないのか質問を。

228:無党派さん
09/08/01 23:27:39 JMPwMnGF
>>209
そうなんですか。
とくさんは2ch暦が長くて煽られ慣れてるのでへっちゃらだとおもいますよ。

229:無党派さん
09/08/01 23:27:56 qB+KPdAV
URLリンク(oharamai.seesaa.net)
URLリンク(oharamai.up.seesaa.net)

本人いなかった模様

230:第3のregime
09/08/01 23:28:16 riSGica7
岡崎は今日は大雨だぞ。
最悪のタイミングでノコノコとw

231:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:28:17 KwKIkDp9
麻生氏-首相選択選挙でない 党首は顔見せよ-鳩山氏挑発
麻生太郎首相は1日、衆院選に向けた新潟市での街頭遊説で、民主党の政策を批判しながら「国民生活
を守るのは、どの政党かが問われている選挙だ。(選挙後の首相が)麻生太郎になるか、誰かになるか
ではない。落ち着いて政策を比較してもらいたい」と求めた。内閣支持率の低迷を踏まえ、「党首力」では
なく政策勝負に持ち込もうとの狙いがあるとみられる。

一方、民主党の鳩山由紀夫代表は岐阜市での記者会見で、自民党マニフェストの表紙に麻生首相が
登場しなかったことについて「党首というものは(選挙に)一番大きな責任を持つ。顔をあまりお見せに
ならないマニフェストへの判断は有権者に任せる」とやゆした。
URLリンク(www.47news.jp)


232:無党派さん
09/08/01 23:28:26 4FuSiJc1
>>45
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(dic.nicovideo.jp)


ニコ動にあった。
何度みても笑えるな。

233:炎の川 ◆.NMZccAvvY
09/08/01 23:28:29 hYiO19kk
>>226
ジロンド派はともかく,後二者については同意せざるを得ないw

234:無党派さん
09/08/01 23:28:37 MkxaR39z
週刊誌【週刊東洋経済】8月8日号(来週号)
⇒解散総選挙大特集:徹底検証・民主党の経済政策
■民主党が政権を取れば日本経済は復活するか
■「バラまき」と批判される民主党の経済政策。その中身を5つの分野別に徹底分析する。
⇒連載コラム:The Compass/<雇用対策>働く人への支援か、それとも働かない人への支援か(筆者:橘木俊詔)
⇒政局コラム:FOCUS政治/有権者が政権選択選挙で考えるべきこと(筆者:山口二郎・北海道大学教授)
URLリンク(www.toyokeizai.net)

週刊誌【AERA】8月10日号(来週号)
⇒解散総選挙大特集:政治家の資質
①女性は五感で候補者を選ぶ
<アエラネット調査>女性が好きな女性政治家①野田聖子②田中眞紀子③小池百合子、福島瑞穂…
嫌いな政治家①"ぶってぶって姫"姫井由美子②佐藤ゆかり③片山さつき、高市早苗…
▼「媚びる」が好きか嫌いかの分かれ目▼「女の選女眼」知って女性部下をラクラク操縦
②<中田宏市長、ナガダ町は卒業したんじゃナカっダ?>中田宏・横浜市長「自己都合辞職」と橋下徹・大阪府知事への"ジェラシー"
③大前研一「一新塾」の輩出力
■千葉市長(31)、横須賀市長(33)…国会議員5人、地方議員67人続々/創立15年、OB3100人
■大前研一氏本誌独占インタビュー「AERAの取材が最後だ!」
URLリンク(publications.asahi.com)

235:空気固定 ◆LIKeHk0aKY
09/08/01 23:28:40 VD5KhjZc
>>150
資格とって時給が10円上がったなんてオチがあったりするからな・・・

236:とく
09/08/01 23:28:54 mJixWpqr
時期的には4半期決算になったので
それといろんな統計とかも出てくる時期なので
でも高炉の火事大したことないようで良かったですね
高炉が無事でも操業できないこともありますし
周囲の設備が駄目になったりとかで・・

でも、個人的には越前クラゲの動向とか
天候不順なので野菜の動向が気になります>>209

237:無党派さん
09/08/01 23:29:11 KrxUYw8b
>>215 こんな屑で無能な奴でも総理になれるなら、俺だって総理になれる、
と思ったんだろ。そりゃ堀江が正しいよw

問題は、安倍は総理にはなれたが、まともに務められなかったことだが…。

238:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/01 23:29:18 5WDPYMO4
全板を経験すると、選挙協力の悩みが多少なりとも理解できます。

それに、ランダムで対戦が決まるから、選挙区調整のしようがないし。

239:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/08/01 23:29:27 YK71YXVs
アメリカなら、やはりこの曲が一番ですね。
陸さんなら、訳詞が無くても意味が読み取れるかと。

URLリンク(www.youtube.com)

240:無党派さん
09/08/01 23:29:27 MkxaR39z
週刊誌【サンデー毎日】8月17日号(来週号)
⇒解散総選挙大特集:8・30ニッポンが変わる!
◇「鳩山民主」に自民党総崩れ
◇RTD式電話調査最新情報 上
◇首都圏・関西圏-激戦20選挙区自民党候補「当確」は0(ゼロ)
◆東京10選挙区中5区で民主「互角」◆石原ファミリー宏高に続き伸晃も崖っぷち◆世襲の鑑小泉進次郎神通力は風前の灯
◆伊吹文明野党分裂でも苦戦◆社民「必勝」は辻元清美だけ
◇大予測:比例区11ブロックはこうなる!
◇ルポ:選挙を熱くする女たち
◇【PART1 小沢「刺客劇場」】
▼東京12区:青木愛秘密兵器は八代英太「復讐票」
▼東京10区:民主江端を小林興起が応援「出馬情報」
▼群馬4区:フジ元記者三宅雪子「卑弥呼作戦」
▼兵庫8区:田中康夫勝敗のカギ握る元スッチー
▼愛媛1区:塩崎恭久に肉薄元女子アナ「永江孝子」の決め手は「号泣」
▼長崎2区:福田衣里子スキンシップでクマ退治
◇【PART2 代議士妻の底力】
▼北海道9区:鳩山幸夫人が「夫・由紀夫代表の故人献金疑惑」に答える!
▼北海道11区:中川昭一「日本一」夫人が出ないワケ
▼東京1区:大ピンチ与謝野馨「それでも妻は無関心」
▼福岡2区:山拓妻は「別居」で一人ドブ板
▼福岡6区:鳩山邦夫夫人・エミリ氏が兄嫁を意識「控えめ演技」
▼<番外編>群馬5区:臨月小渕優子事務所入り2回
◇政局コラム:激闘!永田町/「麻生太郎」がひそかに狙うサプライズ「原爆被害者全員救済」
◇要介護認定基準 再見直しでも救われない
◇<民主生活vs.自民生活>世帯別損得シミュレーション
◆年収600万円子ども2人↓「子ども手当2万6000円」と「幼稚園・保育園無償化」を比較
◆年金一元化、後期高齢者医療制度廃止でどうなる
◇中田宏・横浜市長"超自己チュー"辞任の裏側
URLリンク(mainichi.jp)

241:無党派さん
09/08/01 23:30:00 bX+ce/qC
>>235
介護福祉士は低いよ
月額千円だったりする
自給ベースだとそんなもの

242:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/08/01 23:30:06 W62n3P3b
>本部で安倍幹事長代理(当時)に会った時、この人がなれるんだったら、おれだってなれると。
安倍可愛そう。
こんな東大中退の豚にまで馬鹿にされて

243:無党派さん
09/08/01 23:30:37 JMPwMnGF
>>220
手塚の発想はあの働いたら負けの人と同じレベルなんだろうなぁ。

ああ・・こんな奴議員になってほしくないけど、比例は確実なんだよな。

小沢さんなんとかしてくれ・・

244:無党派さん
09/08/01 23:31:17 LhrBlR0H
竹原慎二のボコボコ相談室

<今月の悩めるサラリーマン01>
霞ヶ関で働く公務員の残業時間は異常。国民のために死ぬほど働くべき?
公務員:Kさん(28歳)

自分は霞ヶ関で働く公僕です。以前、「居酒屋タクシー」などという言葉もニュース等で騒がれましたが、
霞ヶ関の人たちの残業時間は本当に異常です。ほぼ毎日タクシー帰りで朝は9時~9時半には出勤、
という人も多くいます。自分は何とかそのような部署から逃れていますが、いつそのような部署に配属
されるかと思うと鬱です。竹原さんは「公僕だから死ぬまで国民のために働け!」というお考えですか?
_________

お前らに「残業してくれ」と頼んだ覚えはない。

要は、居酒屋タクシーとか言われていろいろ叩かれたんで「ちゃんといっぱい働いて、大変なんだぞ」って
言いたいんじゃろ? 俺だって大変じゃ。で、民間企業のサラリーマンはもっと大変なんじゃ、ボケが。

お前らはどんだけ不景気になっても仕事があるし、給料も退職金も保証されとるじゃろうが。おまけに、
残業したらタクシー代まで出るなんて贅沢もええとこじゃ。そもそも、残業やりゃそれなりの手当がつくじゃ
ろう。民間じゃ残業手当ゼロのところも多いんじゃ。

だいたい、毎日残業せなあかんちゅうのもおかしいわ。昼間サボっとるか、ダンドリが悪いだけじゃねぇのか。
もし民間の会社みたいに残業手当やタクシー代が出んかったら、どうせお前ら一人も残業せんじゃろう。
ガッチリ守られた立場におって、「国民のため」とかエラそうなこと言うなや。
URLリンク(promotion.yahoo.co.jp)

245:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/08/01 23:31:31 LZTN6HkP

無料放送

自民党の難点・民主党の難点 (計159分)
URLリンク(www.videonews.com)

246:socialist ◆Keioe6FD3k
09/08/01 23:31:34 q4Qas4XH
今年は衆議院、来年は参議院、再来年は全板トーナメントですな

247:炎の川 ◆.NMZccAvvY
09/08/01 23:31:34 hYiO19kk
いや,率直に言ってこれは堀江が正しい。
安倍よりもこのスレの連中の方がだいぶマトモだろ。

248:無党派さん
09/08/01 23:31:38 nRSqcpFY
>>240
>◇【PART1 小沢「刺客劇場」】

郵政選挙の時と逆の様相を呈してきたな。
ただ候補者の選定はほぼ終わったので、今後は別の方法で話題を集めないといけない。

249:とく
09/08/01 23:32:03 mJixWpqr
このスレ見てると
富野さんという書き込みの記事を
見るので・・ガンダムの方なのですか・・

250:大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA
09/08/01 23:32:04 hERLpdeA
クックック・・・

手塚は活動をあまりしていないようだが、それ以前にパーソナリティがどうも好きになれんな
共産党の人間のようなオーラ
批判は上手そうだが

251:無党派さん
09/08/01 23:32:05 Teh6OGGr
>>234
><アエラネット調査>
>③小池百合子

調査なんてしてないだろ

252:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 23:32:04 m5olC7G2
いや花山薫さんのように努力すんのは卑怯だという精神かも知らん。

253:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/08/01 23:32:19 W62n3P3b
>>244
こういうDQNにも困ったもんだ。

254:socialist ◆Keioe6FD3k
09/08/01 23:32:33 q4Qas4XH
手塚氏は選挙運動したら負けとは思っておりませんよ

ただ、辻立ち以外のことはしない
要は、政策を訴える以外の方法で票を取りに行くのは邪道だということです

255:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/01 23:32:37 5WDPYMO4
>>243
宮本候補(共産)にでも入れましょうか。

256:無党派さん
09/08/01 23:33:35 JMPwMnGF
>>232
それ民主信者も自民信者も票読み出来てない馬鹿ばっかりだったんだよな。

俺は最初の情勢みた段階で最後に浜松の票が来るから川勝いけるって言い続けたのに。


257:無党派さん
09/08/01 23:33:45 SsGt1DhE
長野2区の下条みつが交通事故で全治1ヶ月の重傷。秘書運転の車が
対向車線をはみだす。この人は前週刊誌で秘書に暴力を頻繁に振るう
ということで話題になった人。秘書が車の中で怒鳴られパニックった
のが目に見える。
もう、選挙活動できないし差し替えた方がいいね。務台さん勝てるかも。

258:無党派さん
09/08/01 23:33:45 l2DRXrmq
>>243
ゆかりにいっぱい入れたらいいよ
簡単なことだ

259:無党派さん
09/08/01 23:34:15 UHSGBsw5
933 :炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/08/01(土) 22:25:46 ID:hYiO19kk
>>927
オタクの皆様でも,ほとんど支持してるヤツなんかいないんじゃないか?

941 :陸の炎 ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/01(土) 22:27:32 ID:VzOl630n
>>933
オタクの奴らは基本的に馬鹿だから自民支持だよ
外国人参政権がどうたらなんて漫画板ではよくあること

じゃあ、このスレに出入りして政権交代にwktkしているオタクはオタクの中でも仲間はずれなのか?

260:新政党AVENGELION
09/08/01 23:34:19 bwDlF7PY
>>215
世間では肩書きと権威は重要な要素だ、良くも悪くも


261:無党派さん
09/08/01 23:34:26 geGGO0Eg
>>243
手塚の本音は愚民共と本気で語り合いたくはないのだろう
だから街頭演説だけはするということなんだろ
まあ2000と2003で勝ってんだからそんなに文句はないがな
実際、前回手塚を落とし郵政に騙された連中は愚民共だからな
手塚の気持ちもわからんではない。
まあ新自由主義者で貧乏人は株でも買えばいいというゆかりよりは
手塚の方がまだましじゃないか

262:無党派さん
09/08/01 23:35:22 CNyvVSvy
保坂の演説の詳細を調べたら全く人が集まらなかったのか
カワイソス

263:無党派さん
09/08/01 23:35:32 KrxUYw8b
>>45
>>45
>>45

 ふざけんなよ。誰だ、この画像貼った奴。
思い切りグロ画像ふんだじゃねーかwww


264:無党派さん
09/08/01 23:36:03 JMPwMnGF
>>255
一番当選してほしいのはその人ですね。
まぁ、ここは自民党が半端なくやってるから、東京で数少ない自民党勝ち抜け区になる可能性も高いが。

手塚がアホなのは対立候補が死ぬほど活動してるのを見ながら、
選挙は終わったとか言ってることなんだよね。
朝夕に演説だけしてるだけで勝てそうなくらいの風は吹いてるけど、
候補差し替えてほしいわ。

265:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/01 23:36:08 5WDPYMO4
>>246
ですね。

アニメのトーナメントは毎年やっているけど、不正投票や珍作が横行するざまを見ると、
これが日本の選挙の縮図かとわびしくなります。
今年は公式サイトを担当した人が、好きなキャラが予選トップ通過できなかった腹いせだとかで
勝手に中止を宣言して逃亡。

266:無党派さん
09/08/01 23:36:12 3y9nsToC
>>257
アチャー。
もう時間無いし差し替えの場合、木下厚とかかね。

267:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:36:16 KwKIkDp9
自民、今回も「比例は公明」 協力見直し先送り
衆院選で自民党の小選挙区候補者の多くが、公明党の支援を受ける見返りに「比例は公明」と呼び掛け
る。自公両党はこの10年、密度の濃い選挙協力を続けてきた。自民党選対は支持基盤の「劣化」を懸念
し過度の公明依存を見直すよう指示しているが、厳しい逆風を受ける各候補はますます「公明頼み」を強
めているのが実情だ。

公明は比例代表で当選する議員の割合が大きく、今回も小選挙区候補は8人だけ。これ以外の多くの
選挙区で自公のバーター協力が行われてきた。だが古賀誠選対本部長代理は昨年12月「自民は自民、
公明は公明で頑張って取るという戦略が大事だ」と見直しに言及した。公明との必要以上の接近は、自民
の伝統的な支持者や支持団体の離反を招きかねないとの懸念が背景にあった。

これを受け神奈川県連会長を務める菅義偉選対副委員長は「比例は公明」との呼び掛けをやめる代わり
に、県内の自民の小選挙区候補17人が、公明の上田勇氏が出馬する神奈川6区に居住する知人をそれ
ぞれ200人紹介する方式に改めた。

7月22日に自民、公明が横浜市で共同開催した国政報告会には自民党員約850人が参加し、上田氏は
「こういう機会をつくってくれた自民党の県議会、市議会の先生に厚く御礼を申し上げる」と頭を下げた。
菅氏は「党の独自性を尊重した手法」と自賛する。

だが、他の選挙区に見直しの動きはさほど広がっていない。先の東京都議選でも、逆風を乗り越え候補者
全員を当選させた公明と支持母体・創価学会の集票力は、自民の各候補にとってこの上なく「魅力的」
(幹部)だからだ。

自民は21日の選対委員会で、公明のポスターやビラを配布する程度の協力にとどめることを確認したが、
選対幹部は「既に公明に個別撃破されている候補者が多く、徹底は難しい」と半ばあきらめ顔だ。

公明の北側一雄幹事長は23日「何回も地域で選挙協力を経験している。中央の方であれこれ言わなくて
もいい」と、自公協力の定着を強調。別の幹部も「衆院選が近づけば『比例は公明』と呼び掛ける地域が
増えてくる」と自民の足元を見透かす。
URLリンク(www.47news.jp)

268:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/08/01 23:36:21 VzOl630n
>>218
指導教官は「教諭になって論文を増やすのが先だろう」とのこと
その割には「高専の公募に推薦状がいるの?喜んで書くよ」とも仰ってくださる

指導教官が元会長として健在である限りは日本にもいたい。

269:第3のregime
09/08/01 23:36:22 riSGica7
>>239
この曲、雰囲気が好きなんだよな。
この前、新聞か何かにも載ってたけど。アメリカの模索みたいな話で。

270:無党派さん
09/08/01 23:36:34 OyIp1rPG
>>83 こういうネガキャンペーンは逆効果じゃないかな?
売国とかいう言葉は右翼を連想させる・・不快なだけだ。

271:無党派さん
09/08/01 23:36:48 lox44//5
>「麻生太郎になるか、誰かになるかではない。落ち着いて政策を比較してもらいたい」


だから就任直後に解散しとけとあれほど言ったのに・・・

自業自得だな

272:新政党AVENGELION
09/08/01 23:36:51 bwDlF7PY
>>261
政権交替に小選挙区制が必要だというなら、それまでは我慢しようじゃないか
その後は知らん

273:無党派さん
09/08/01 23:37:15 I16QuEr/
日本を守る、責任カ

274:無党派さん ◆UVotersb9o
09/08/01 23:37:21 5WDPYMO4
>>259
保坂展人さんと故・米澤嘉博氏の親しい付き合いを見れば、
そうでないことがわかると思いたい。

275:第3のregime
09/08/01 23:37:33 riSGica7
>>244
一般市民のストレートな発想がこの辺かもな。

276:無党派さん
09/08/01 23:37:37 JMPwMnGF
>>258
努力の差でゆかりが勝ち抜けた方がいいですね。

>>261
どう考えても庶民の苦しみの声を聞きたくもないという議員は不必要ですね。
国会に送り込んで何の役にたつというのか。

277:無党派さん
09/08/01 23:38:05 swYdIg2g
まあ、300人近く議員になるんだから、何人かダメな奴が紛れ込むのも仕方ないだろう。

278:無党派さん
09/08/01 23:38:44 erfNAeeK
我が国のキャリア官僚は非常に優秀である。

年功序列賃金をこわしたのは、小泉改革ではなく
年功序列賃金制度が、自壊しただけなのだ。制度の限界に達した。

それは誰でも気づく。ポストの不足。公務員でもこのポストの不足が起きていて
無理やりポストを作って賃金をアップさせているだろう。もともと永続不可能なシステムだった。
そろそろ公務員の年功序列も改革されるべきだろう。国民に負担を押し付け過ぎている。

さて、冒頭のキャリア官僚の優秀でありますが昭和55年にかかれた次の白書をご覧ください。
30年近く前に既に予測されていたことです。そのチェンジを邪魔したのは何か?もうお分かりですね?



279:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/08/01 23:38:47 W62n3P3b
URLリンク(www.youtube.com)
麻生太郎にささげる曲

280:無党派さん
09/08/01 23:38:59 lox44//5
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)


ゲゲゲの鬼太郎に特殊メイク無しで出られるな。

281:無党派さん
09/08/01 23:39:18 JMPwMnGF
>>257
秘書がぶちきれてぶちまけたら情勢ひっくり返るな。
人格的に問題のある人はどんどん差し替えた方がいい。

ただし、それがどこまで正確な情報かわからないから、
死にかけててもこのままいくでしょ。


282:無党派さん
09/08/01 23:39:21 AKDBCGjs
>>276
ゆかりの努力って麻生降ろしか。

283:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:39:25 KwKIkDp9
注目の新人か与党の重鎮か 長崎2区、早くも総力戦の様相
自民党と民主党が長崎2区で総力戦とも言える戦いを展開している。初代防衛相や党総務会長を務めた
自民の重鎮、久間章生氏(68)に元薬害肝炎訴訟原告で知名度抜群の民主新人、福田衣里子氏(28)が
挑む同選挙区。他選挙区の立候補予定者も入り久間氏の実績を訴える自民党に対し、政権交代の象徴
と位置付け党首クラスを相次ぎ投入する民主党。両党の議席を懸けた戦いは激しさを増している。

「もし久間さんが負けたら長崎県中から諫早市民に怨嗟(えんさ)の声が上がります」。7月30日夜に諫早
市内で開いた久間氏の総決起大会。応援に駆け付けた3区の自民前職、谷川弥一氏(67)は久間氏が
本県浮揚に不可欠な存在だと強調。金子知事も久間氏への支援を呼び掛けた。

7月に入り、県内の他選挙区の立候補予定者が頻繁に2区に応援入りするケースが目立ち始めた。背景
には久間氏の存在感とともに、選挙への危機感がにじむ。7月18日の諫早地区事務所開きには谷川氏
と1区前職、冨岡勉氏(61)が出席。冨岡氏は26日の西彼地区事務所開きにも顔を出し支援を呼び掛け
た。「久間氏は県政にとって落とせない存在」(ある自民県議)。選挙区外の自民県議の中には2区に集中
的に入ろうとする動きも出つつある。



284:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/08/01 23:39:40 VzOl630n
>>259
大丈夫、俺は学問オタクで小沢オタクでガンダムオタクだ

285:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/08/01 23:40:13 KwKIkDp9
一方、民主党は2区を政権交代の象徴と位置付ける。解散が取りざたされた昨年9月以降、岡田幹事長
(当時副代表)、小沢前代表、鳩山代表など大物が次々に来県。7月12日に雲仙市に入った鳩山代表は
「久間先生は大臣をなさった有力な政治家。古い自民党政治を続けるのか、市民の側に立った政治に
変えるのか、争点が見えやすい選挙区に仕立て戦っている。象徴的な分かりやすい対比構造ができた。
何としても勝ちたい」と力を込めた。

連合長崎など労働組合と6月に結成した個人後援会に加え、小沢前代表の秘書や西岡武夫参院議員の
秘書も事実上の選挙活動を支える。ここに来て幾多の選挙に携わってきた労働組合OBも投入し、てこ
入れを図っている。

西岡氏は今のところ、福田氏の集会に参加するなど2区を重視した動きを見せている。そしてこう繰り返し
ている。

「今回の選挙で民主党が大勝しても(政権交代が実現しても)長崎2区を落とせば敗北に等しい」
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)

286:無党派さん
09/08/01 23:40:21 sYRIcslC
>>238
丁寧にありがとう。
別の板のトーナメントに多少関わってたんで、全般的な状況はわかっているつもり。

ただ、スタンスからすると、二次規制反対でアニメマンガ系と組むとかする方が、
オーソドックスな「選挙戦」ぽいのではなかろうかと。
社民(議員選挙)が清和会(ハングル・極東)と組むとか、現実の選挙じゃありえないよねえ。


287:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/08/01 23:40:21 W62n3P3b
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
鳩山代表、入洛 首相、遊説開始 衆院選

一瞬「入浴」と勘違いしてしまったw

288:大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA
09/08/01 23:40:34 hERLpdeA
クックック・・・

300人は勘弁して欲しい
最適規模は252~260程度
それより多くても少なくても党運営が不安定になる
小泉後の自民、細川内閣を見てるとよくそれがわかる
ただ、ゆかりのようなW不倫・マルチ・事故隠し・反麻生として動きながら転向し、自分は反麻生ではないと主張する真っ黒女は願い下げだ

289:無党派さん
09/08/01 23:40:53 bX+ce/qC
全治一ヶ月はかなり軽い怪我

290:第3のregime
09/08/01 23:41:01 riSGica7
小選挙区の問題は、クソ候補しか居なかった場合に、
両方を差し替えるのに8年かかることだが、
まあ8年でなんとかなるのだから、マシな部類かも。

291:無党派さん
09/08/01 23:41:06 aYJaKLNV
庵野とか富野とか押井とかを有り難がっているのは一部のアニオタぐらいでしょ。
思想的に貧困過ぎてお話にならない。政治とか経済とかの土俵に立って話し得る人が
極めて少ないと思うね。

あの手の人で多少思想的に語りうるとすれば…誰だろうね。

292:無党派さん
09/08/01 23:41:18 Jxr35Jnw
>>215
まあ、世が世ならホリエモンでもなれたかもなw
もうダメだがw

というか、こいつは消費税増税論者だから嫌い。

293:左巻 ◆Moon.FA.t.
09/08/01 23:41:24 m5olC7G2
ぽっぽの風呂入り動画ってたしかどっかでみたよな。

294:無党派さん
09/08/01 23:41:29 PPJTL+sQ
しかし、自民のマニフェストは完全なブーメランになったな。
「財源だ」「バラマキだ」と、後先考えず非難するから、こんなことになる。

295:無党派さん
09/08/01 23:41:42 JMPwMnGF
>>272
つか、選挙の責任者の人は、お前みたいなふざけた奴は公認没収って言ってもらうのがいい。
どうにもこいつは比例救済前提にしてるところがあるとしか思えない。
このままいくなら共産党に票が流れてくれた方がいい。
結果的にゆかりが勝ち抜けてもかまわん。
このような悪例を作ると後々民主党のためにならない。


296:無党派さん
09/08/01 23:41:47 l2DRXrmq
>>262
いやこんなもんよ
辻元だって人集まらないし
民主党でも同じ
動員かけまくる某党は別だが

297:無党派さん
09/08/01 23:42:01 3y9nsToC
>>287
京都新聞のローカル記事は地元でしか使わないような独自表現が多い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch