児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!24at GIIN
児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!24 - 暇つぶし2ch733:無党派さん
09/07/22 23:18:33 YnLkL9FE
岐阜1区 自民分裂一部が民主支援 「野田×佐藤」しこり再燃

 前回衆院選の岐阜1区(岐阜市)で、佐藤ゆかり氏を支援した自民党岐阜市支部の一部が、
民主党立候補予定者の後援会支部を設立したことが、21日わかった。
同選挙区では前回、野田消費者相と刺客の佐藤氏が激しい争いを演じており、
野田氏を支援した長老市議が今回の選対委員長に就いたことに、佐藤氏を支援したメンバーが反発した。
前回選挙のしこりが、対立候補支援という形で再燃した。
 岐阜1区からは野田氏のほか、民主新人の柴橋正直氏、共産新人の鈴木正典氏、
諸派新人の小沢和恵氏が立候補を予定している。
柴橋氏の後援会支部を作ったのは、同市中心部の自民党白山支部(党員約400人)で、
20日の設立総会には役員ら63人が参加した。
 野田氏と佐藤氏をめぐるしこりは、昨年2月に佐藤氏の東京5区転出が決まり、沈静化した。
ところが、岐阜市立岐阜商業高校を廃止し、立命館高校を誘致する計画を巡り、
野田氏を支援したメンバーが反対派、佐藤氏を支援したメンバーが賛成派に回り、市議会での対立が再燃した。
結局、市岐阜商は存続が決まったが、今月11日に反対派の長老市議が選対委員長に決まったことで、
立命館の誘致に賛同していた同支部幹部らが「中立的な人物を置くべきではないか」と反発し、
対立候補の柴橋氏の支援を決めた。
役員の一人は「自民党から処分があるとしても腹はくくっている」と話している。
 一方、野田氏の陣営は選対委員長の人選について、「色々な経緯があって悩ましい問題。
組織全体に納得してもらえるようにするのは難しい」としている。
(2009年7月22日 読売新聞)


URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)

面白くなってきた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch