09/11/28 10:34:34 fTJQYmGw
いずれにせよ、政治資金規正法が
こういう情報を開示してくれるのはありがたいことです。
801:無党派さん
09/11/28 11:02:21 Iwr91zMe
政治資金規制法違反どころではなく、
脱税だよ
802:無党派さん
09/11/28 11:06:45 fTJQYmGw
だからこの場合の脱税は微罪でしょ、大したこたーない
803:無党派さん
09/11/28 11:10:05 ipunXmEt
>>797
鳩山は一度もそんなことは言っていない。ソースもってこい。それに捜査している警察
なんて存在しない。
804:無党派さん
09/11/28 11:57:38 Iwr91zMe
第68条 偽りその他不正の行為により相続税又は贈与税を免れた者は、
5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金に処し、
又はこれを併科する。
2. 前項の免れた相続税額又は贈与税額が500万円をこえるときは、
情状に因り、同項の罰金は、500万円をこえその免れた相続税額又は
贈与税額に相当する金額以下とすることができる。
805:無党派さん
09/11/28 12:46:38 9yx0mNPI
>>802
秘書の責任は政治家の責任(鳩山談)。
よってどんな微罪であっても秘書が法に違反したら、政治家が責任を取らねばならない。
したがって鳩山は速やかに首相を辞任し議員辞職をすべきである。
以上。
806:無党派さん
09/11/28 14:38:20 H2emFeQj
それにしても、マスメディアのエコヒイキって凄い。
松岡農相なんて、政治資金収支報告書の矛盾を散々、連日TVで報道されて、
結局、自ら命を絶ってしまったが、
鳩山の脱税の方が、金額的にも遥かに上だし、地位も遥かに上。
ところが、殆ど報道されないし、追求もされない。
この違いの原因は、何なの?
誰か説明してくれ。
807:無党派さん
09/11/28 15:03:44 Iwr91zMe
マスコミ(特にテレビ)は民主党応援団だから。
808:無党派さん
09/11/28 15:38:12 H2emFeQj
>>807
誰がどう見ても、鳩山の方が悪質だし、とにかく桁が違うよな。
松岡農相、首つり自殺図る…議員宿舎で発見
5月28日13時14分配信 読売新聞
28日午後0時30分ごろ、東京都港区赤坂2の新衆議院議員宿舎1102号室で、
同室に住む自民党衆院議員・松岡利勝農相(62)が首をつっているのが見つかった。
119番通報を受けた救急隊が手当てをしている。
警視庁は、松岡農相が自殺を図ったとみて調べている。
松岡農相を巡っては、自らの資金管理団体「松岡利勝新世紀政経懇話会」が
政治資金収支報告書に計上した「光熱水費」について、
記載が虚偽ではないかとの疑惑が浮上。
同懇話会は、光熱費や水道代が公費で負担される議員会館に事務所を置きながら、
2001~05年に計約2880万円の光熱水費を「支出」として記載していたため、
国会で問題となっていた。
809:無党派さん
09/11/28 16:13:36 Iwr91zMe
しかし、さすがに新聞ではかなり報道されているし、
社説でも厳しく批判されている。
テレビもかばいきれなくなってきたかも。
810:無党派さん
09/11/28 16:50:06 ULx1N2kB
次の首相の人選が決まったから
厄介払いが始まったんでしょ。
だから一斉に報道が始まったと。
諸問題を背負わせて辞任させて
後に続く政権への花道をつくると。
811:無党派さん
09/11/28 17:00:44 WMOtZWjA
自分の献金問題で頭が一杯で日本の景気を考える余裕なんかありませ~ん。
812:無党派さん
09/11/28 17:08:30 sMMYkAFQ
■TBSラジオより「偉大な総理大臣様のサラリーマン給与認識」
URLリンク(www.youtube.com)
二木「まあいいや、言っちゃおう。昔ね、鳩山さんとね、取材のあと雑談で。
当時私、日刊ゲンダイにいたから、
サラリーマン相当痛んでますよと。ここに関するサラリーマンへのメッセージを出さないと
自民党をひっくり返すキッカケになりませんよ。って話をした時に鳩山さん
''そうですか。そんなに給料減ってるんですか。
今サラリー マン平均1000万くらいですか?'' って言ったから、
鳩山さんに『それ、絶対外に言わないほうがいいよ』って言ったことがあってw」
―――――――――――――
二木さん友愛されちゃうぞ?
―――――――――――――
カップラーメンの値段知らないどころじゃねーな?
―――――――――――――
平均年収¥10,000,000ってどこのネ実民?w?
―――――――――――――
ほんと、能天気なバカ総理だな。
早く辞めてくれ。?
―――――――――――――
日本には愚民しかいないな?
―――――――――――――
※先日の吉永みち子の問題発言みたく消される前に聞いてください。
813:無党派さん
09/11/28 18:12:37 9yx0mNPI
>>809
そもそもテレビが犯罪者を庇っている事自体が異常。
814:無党派さん
09/11/28 18:35:13 fTJQYmGw
>>806,>>808
松岡は使い道がやばかった、
女性関係とか脇も甘いのに
よくテレビで調子いいこと言ってたな
小物が勝手に自殺しただけだよ
あれも特捜は証拠がなくて公判維持できんと
焦っていたところに渡りに船だったな
鳩山は自分の資産を自分の政治資金に入れただけ
どう転がっても贈収賄にはつながらない
さっさと立件しておしまいにすればいいのを
特捜の格好がつかんのでねちねちやって
マスコミ操作で国民を味方につけようとしてるが
そろそろ国民も愛想を尽かそうとしてる
815:無党派さん
09/11/28 18:37:22 fTJQYmGw
>>812 宇宙人たるゆえんですね
816:無党派さん
09/11/28 18:41:23 hfFjND4o
一部に法的な問題があるかもしれないが、
鳩山家や石橋家の私財を投げ打って民主党を立ち上げ、
今回の政権交代に結びつけたのだから美談じゃないのか。
817:無党派さん
09/11/28 18:45:14 mL01mg79
自分の資産でなく母親の資産だろ、今回問題になってるのは。
しかも、36億円も母親の資産が現金化されている。
カップラーメンの値段が分からないことで、麻生の
庶民感覚を否定した民主党は、36億円くらいを
屁とも思わない感覚が、庶民感覚だというのかな。
随分大金持ちの庶民だね。(笑)
818:無党派さん
09/11/28 18:48:06 o9FVGjq7
ひどい話だ。鳩山、お前、この国には要らないよ。
819:無党派さん
09/11/28 18:58:10 fTJQYmGw
政治に庶民感覚は要りません
特にトップの人は、そういうのに惑わされてはいけない
かあちゃんの金だろうがじぶんの金だろうが
鳩山、石橋の金なんだから、816の言うとおり美談だよ
たとえ法律違反でもな、特捜もえらいセコい立件するな
820:無党派さん
09/11/28 19:08:28 9yx0mNPI
>>819には「虚偽記載=犯罪」の認識がないらしいな。
庶民感覚がいらないんだったら、何でカップめんがいくらかを知らない麻生を
民主党が叩くんだよ。鳩山幹事長なんか、それこそ大喜びして麻生バッシングをやっていたはずだが?
821:無党派さん
09/11/28 19:09:01 mL01mg79
政治に庶民感覚は要らないのなら、なぜ麻生総理が
カップラーメンの値段を400円と答えたからといって
鬼の首でもとったかのように、庶民感覚がない、庶民の
しょの字もないと連呼したのでしょうか?牧山議員は。
麻生は、総理になる前は奥さんを連れて、1杯100円の
立ち飲みやによく行っていたそうだが、鳩山はそういう
庶民感覚もないよね。
結婚から不倫の後始末まで、ママ頼り。
挙句の果てに、そのママゴンは事情聴取。
どこが、美談だよ。ちゃんちゃらおかしいね。
822:無党派さん
09/11/28 19:23:15 ULx1N2kB
>>819
>かあちゃんの金だろうがじぶんの金だろうが
母親の金なら脱税なわけだが。
>たとえ法律違反でもな、特捜もえらいセコい立件するな
9億円だと4億円以上の脱税になるんだが、どこがせこいんだ?
823:無党派さん
09/11/28 19:35:23 fTJQYmGw
>>820,>>822
政治資金規正法の収支報告書の虚偽記載は罰則付きの法律違反だよ
でも、なんでそういう法律にしたかが問題だ
金持ちの鳩山家もおまいさんのような平民も
同じように政治をできるようにしようってためなら
おまいさんらの言うことは正しい
しかし、金持ちの鳩山家が私財をつぎ込んでやってくれるなら
大いに政治をやってくれって思うなら、そんなことはどうでもいい
問題の収支報告書の出費側は何の問題もないんだろう?
入り側が建設会社とかだと臭いが、自分の家の金じゃな。
叩いたところでほこりはなかなか出んよ
そこらの小金持ちがやる自分のためだけにやる脱税とは訳が違う
いわば、公共性のある脱税ってとこかな
824:無党派さん
09/11/28 19:43:08 fTJQYmGw
特捜も目ぼしい巨悪ネタを見つけられず
袋小路に入って迷子ちゃんになったようで
今度ばかりは愛想が尽きたよ、見込みで捜査して
裁判前に情報操作で有罪に持ち込む技法も、
相手間違えると滑稽にしか見えない
825:無党派さん
09/11/28 19:46:28 ULx1N2kB
>>823
>そこらの小金持ちがやる自分のためだけにやる脱税とは訳が違う
頭大丈夫ですか?
他に脱税してる奴がいるからって
罪が消えることはないんだけど?
>いわば、公共性のある脱税ってとこかな
どこに公共性があるわけで?
脱税した分を何に使ったわけですかね?
公園でも作ったの?
826:無党派さん
09/11/28 19:58:25 mL01mg79
出費側は何の問題もないんだろうだって?
全然明らかにされてないから、テレビでさえ
問題にしてるだろう。一体、こんな巨額な金を
何につかったんだろうって。
入り側が建設会社とかだと臭いが、自分の家の金じゃな。だと?
入り側も、最初は自分の個人資金だといってたのが、だんだん
暴かれてきて、母親や姉の資産もあるということが分かって、
87歳の高齢の母親まで事情聴取される事態にまで発展している
じゃないか!
インプットもアウトプットも、この先何が出てくるか分からんわな。
外国の政治団体との関係がクロースアップされたら大変なことに
なるわね。
827:無党派さん
09/11/28 20:02:51 fTJQYmGw
>自民党時代には「与党の権力を利用して『私腹を肥やそう』って政治家ばかり」だったのに、
>偉いね~鳩山さんは。政治活動にこんなに一族の資財を使って身銭切って頑張ってくれるなんて
>
>そんな鳩山資金をしつこく追求する東京地検特捜部ってはどんだけ「汚れた権力と結び付いてる」 のかって話。
>
> 「東京地検特捜部はカビの生えた腐敗権力の象徴」だw
828:無党派さん
09/11/28 20:03:58 fTJQYmGw
>>825
最初なんでこんな騒ぎになってるのか分からなかったが
どうみても微罪だがな
829:無党派さん
09/11/28 20:06:17 fTJQYmGw
>>826
>全然明らかにされてないから
ふつうの政治活動でしょ、遊説のための交通費とか
何もでないから特捜は焦って今さら二階とか言い始めて
不偏不党ぶりをアピールして幕引きに入っている
収支報告書見られるから総務省のHP行って見てきたら?
830:無党派さん
09/11/28 20:23:02 mL01mg79
その収支報告書が間違っているから、問題になっている
わけだが。
問題の所在を分かっているのかな?
831:無党派さん
09/11/28 20:39:20 ULx1N2kB
わかってて誤魔化したいんでしょうね。
832:無党派さん
09/11/28 20:47:29 fTJQYmGw
>その収支報告書が間違っているから
間違っているとどれだけ大きな問題が生じるんですか
しかも今回の間違い方があきらかに微罪の類でしょ
贈与税なんかで国庫に消えるより
政治に使ってもらった方がいいとも思えるので、
規正法を改正して堂々とできるようにしたらいいのでは?
今って上限5000万でしたっけ?年間
833:無党派さん
09/11/28 20:47:40 NMyvGuzR
年収数百万で遺産のない人であっても
政治を志し、徳のある人格者なら政治家になれる。
政治資金規正法にはそういう理想が込められていると考えます。
金で買える徳は、民主党など野党が散々
批判していた自民の悪しき伝統です。
鳩山さんは自民党の血を継いだ政治家ということでいいじゃないですか?
834:無党派さん
09/11/28 20:51:44 fTJQYmGw
>>833
>年収数百万で遺産のない人であっても
>政治を志し、徳のある人格者なら政治家になれる。
美しいですが、おとぎばなしの中でやってください
それが現実社会の中で大手を振って歩いているなら、
規正法を改正して、献金上限額を大幅に引き上げるべきでしょうね
政党交付金とかに税金いっぱい使われるより、
金持ちの金を直接政治家の団体に入れてもらった方がいいです
835:無党派さん
09/11/28 21:01:15 mL01mg79
盗人猛々しいとは、このことですね!
民主党は、国民が主役の国民のための政党
ではなかったのですか?
一部の有閑階級や、世襲議員のための政党
でいいんですか?
それでいいのなら、看板をかけ変えるべき
なのではないですか?
836:無党派さん
09/11/28 21:04:07 fTJQYmGw
>虚偽記載くらいで政治家をいちいち追い回すのはやめてほしい
>贈収賄とか政策のゆがみとか追求できるならやってほしいが、
>その見通しもなくだらだらねちねち捜査して操作するのは
>政局を混乱させているだけで国民のために全くなっていない
>
>小沢も鳩山も二階もぜんぶおしまい!特捜は仕分けで70%縮減!
837:無党派さん
09/11/28 21:05:46 fTJQYmGw
>>835
>民主党は、国民が主役の国民のための政党
>ではなかったのですか?
>
>一部の有閑階級や、世襲議員のための政党
>でいいんですか?
一部の有閑階級や、世襲議員が
国民のために汗をかいてくれる政党ですかね(藁
金のない人のひがみはみっともないから止めなさい
838:無党派さん
09/11/28 21:09:28 NMyvGuzR
>>834
今の民主党の議員の中で献金額いっぱいまでお金を集められる
政治家はどの
839:無党派さん
09/11/28 21:43:11 mL01mg79
なるほど、民主党は一部の有閑階級のための政党なのですね。
だったら、閑人の会に党名変更されたらいかがですか?
弟さんは、母上からの金銭援助の申し入れがあっても断っていた
のに、兄の由紀夫総理は、何でもかんでももらっちゃって、
弟の邦夫代議士より1万倍欲深なんですね。
お母さんも犯罪者にしちゃうなんて、随分親孝行な息子さんですね。
840:無党派さん
09/11/28 22:42:02 EeACj2yR
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・)i,/
l (__人_). | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴィシッ \ `ー' ノ彡< 総理!あなた自身が代表を務める関係政治団体の政治資金の収支報告書
(m9 つ― \ 改ざんされていると報じられています。これは明確な政治資金規正法違反
.人 Y 彡 \______________________
レ'(_)
┏━━━━━━┓
ξ ノ´⌒`ヽ ノ´⌒`ヽ ..┃
γ⌒´ \ γ⌒´ \ ..┃
.i )/ ""´ ⌒\ ) ┃ ・・・・・
i 友 // ⌒ ⌒ i ) ┃
l 愛 .| (・ )` ´( ・) i,/ ┃
\ ._/ (__人_). | ..┃
7ー---''〈 \ |┬| / ┃
( O つ (m9 ー' つ .┃
ノ ,イ━━━━━━┛
レ-'(_)
841:無党派さん
09/11/28 23:31:14 EUcLGmJG
>>839
ポッポ弟は
「私は母から『あなたは自民なんだから(何かあった時に足を引っ張られないよう)お金の事はちゃんとしなさい』と言われてましたから(自分は大丈夫、の意)」
って何かのインタビューで答えてたみたいだけど、ソースをチェックするの忘れてたorz
誰か知ってる人いる?
842:無党派さん
09/11/29 03:05:10 XTEe8u9M
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.|::::::::::/ ヽヽ
。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|| |::::::::/ ) (. .||
||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.| もしもし、カーチャン?
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ | オレオレ、オレだよユキオだよ
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 事故っちゃってお金必要なんだよ、9億貸してよ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
/ \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
843:無党派さん
09/11/29 03:14:34 W2Qmbz1D
もしもし、カーチャン?
オレオレ、オレだよユキオだよ
不倫しちゃって後始末にお金必要なんだよ、
9億貸してよ
ヤッベエ、実話だったりして・・・・・・。
844:無党派さん
09/11/29 03:20:10 XTEe8u9M
異母兄弟はどう思ってるんだろうねぇ
845:無党派さん
09/11/29 03:27:37 W2Qmbz1D
ま、結婚自体が不倫だからなあ。
異母兄弟は貧乏してるんだろうな。
846:無党派さん
09/11/29 10:17:38 grq+gP2e
なんでちゃんと記者会見して説明しないの?
説明したら辞職に追い込まれるのが怖いからでしょ。
逃げてばかりいないで堂々と説明しろよ。
民主党に入れたけど鳩山の対応次第では
参議院では民主党へ入れるつもりはない。
あまりにも言ってることが野党時代と差がありすぎる。
「秘書の責任は政治家の責任」
「政治家が疑いをかけられたら本人が説明責任を果たすべき」と
さんざん主張してたあれは何だったんですか?
がっかりですよ。
847:無党派さん
09/11/29 18:48:28 uoOmyzsi
>さんざん主張してたあれは何だったんですか?
要は小泉をはるかに凌ぐポピュリズム。
国民が自民党議員のスキャンダルに怒ったから、その尻馬に乗っただけ。
それに民主党が自分が投げたブーメランで倒れるのはお約束だから、これでいいんだよ。
細川の時みたいに、鳩山も300日くらいで辞めるんじゃないの。
848:無党派さん
09/11/29 23:05:42 W1ATzoY4
この問題で、千葉大臣が指揮権発動したら、俺はその発動を支持するけどなあ…
俺みたいなのは少数派なのかな?
いや、「指揮権発動→国民の多くが支持→検察の面子丸つぶれ」を恐れてるから
検察は、てこずってるのかな、という気はする
849:無党派さん
09/11/29 23:08:56 08jab7Ri
鳩山「サラリーマンの給料は平均1000万円ぐらいですか?」
URLリンク(news4vip.livedoor.biz)
偉大な総理大臣様のサラリーマン給与認識
URLリンク(www.youtube.com)
09/11/27 22:40頃
二木
「まあいいや、言っちゃおう。昔ね、鳩山さんとね、鳩山さんと取材の後雑談で。
当時私日刊ゲンダイにいたからサラリーマン相当痛んでますよと。
ここに関するサラリーマンへのメッセージを出さないと自民党をひっくり返すキッカケになりませんよ。
って話をした時に鳩山さん ''そうですか。そんなに給料減ってるんですが。今サラリーマン平均1000万くらいですか?''
って言ったから鳩山さんにそれ絶対外に言わないほうが良いよ、って言ったことがあってw」
850:無党派さん
09/11/30 03:42:20 Y3Fa/Dx+
>>848 いや、思ってる人は多いと思うよ
スレリンク(seiji板)l50
こことか特捜批判がばしばし出てる
851:無党派さん
09/11/30 03:49:41 Y3Fa/Dx+
篤志家が私財を投げ打って政治に使ってる美談を
政治資金規正法の形式犯容疑だけでこねくり回しているわけで
本来の贈収賄やら背任やらには逆立ちしても結びつかん
こんなことで時間使うならもっと他に大事なことやれ!と言いたい
852:無党派さん
09/11/30 05:07:11 rvFBBN+y
>>851
大概にせーよ。そんなの美談でも何でもない。
政治家を志したようなものは、鳩山みたいな大金持ちでなくても、
私財を投げ打ってやってきたものばかりだ。ふざけるな。
美談というなら、最低限、きちんと納税してからの話だ。
脱税しまくりで美談も糞もあるか。よく恥ずかしくもなくそんなこと書けるな。
853:無党派さん
09/11/30 08:43:30 3ugnvZlg
>>848
何でそもそも指揮権を発動すんのよ。明らかに虚偽記載、脱税なのに指揮権を発動して
その捜査を阻止するのは、捜査の妨害だろ。国民から支持されるわけがない。
854:無党派さん
09/11/30 12:39:08 mskve763
>>852 その脱税というのは特捜や自民党の情報操作によるものだな
>脱税疑惑は誤り、法的には脱税は成立しえない
>個人間の一定額以上の資産の譲渡は贈与になるが、
>政治資金規正法には制限額までの寄付は定めている一方、
>制限額を超えた分の資産は譲渡できないことになっているため、
>贈与はないないから贈与税も課税できない、よって脱税にもならない
>つまり、政治資金とは贈与といった行為にはなじまないとされている
>従って、問える違反は虚偽記載だけ。形式犯でごく微罪だ
結局、特捜もその辺りの法律は分かっているから、
立件しようとしているのは虚偽記載だけ。脱税は構成できないんだよ
法律にも書いてないことをあたかも脱税であるかのように
操作したい側の論理で操作されるのはお馬鹿さんだけだな
855:無党派さん
09/11/30 12:47:59 mskve763
>>852
どの政治家もその辺の事情は知っていて、
だれでも虚偽記載はやっている。特捜でなくても
献金者の名前と住所をあたるか、
領収書の名前と住所をあたるかすれば、
変なのは出てくる。要は現行の法律では微罪なんだよ
だから実際の献金者や領収書が、
外国の利益団体だったり選挙区民への風俗店招待だったりする方が
よっぽど問題だったり恥ずべき行為なんであって、
一族からもらった金だったなんて大した話じゃない
鳩山も馬鹿じゃないから最初からどこで詰むか分かってたんだろ
「検察にすべてお任せしています」(特捜も馬鹿だな~)
くらいの余裕じゃないか、会計責任者が執行猶予付きでおしまい
オレから言わせりゃ、こんな捜査や操作に国税つぎ込んでる方が気が知れん
856:無党派さん
09/11/30 13:18:46 rvFBBN+y
>>855
アホか。巨額の脱税が問題なんだよ。億単位の脱税で逮捕されて刑務所に
ぶち込まれたケースなんて掃いて捨てるほどある。微罪どころの話ではなく、
むしろ、悪質さと巨額さからいって、逮捕、起訴、実刑がスタンダードな
レベルの犯罪だ。
しかも、地位と立場からいって、総理大臣ですら脱税しても捕まらないんだから
脱税しても大したことないんだね、といった風潮が急速に広まっている。
国家の存立基盤である税収に与えるネガティブな悪影響からいっても、
これは絶対に摘発しないとマズい案件だ。
857:無党派さん
09/11/30 13:55:13 mskve763
>>856 >>854読めや、脱税にしたいなら
法律のどこに鳩山が脱税だって書いてあるか論拠を示せ
自分の頭の中で思い込んだってしょうがないぞ
858:無党派さん
09/11/30 13:58:01 oLSRQHe2
>>857
秘書がゲロった。
859:無党派さん
09/11/30 13:58:02 mskve763
まあ、オレも先週の金曜までは漠然と
脱税かなと思ってネット見てたんだが、
少し考えて調べてみたら、
脱税には当たらないことが分かった
特捜も脱税で立件とはひとことも言ってないでしょ
860:無党派さん
09/11/30 14:07:08 mskve763
面白いのは、特捜は金額の多さに注目して、
必死で贈与にしようとしていること
母ちゃんからユキオ本人へなら、贈与
母ちゃんから資金管理団体へなら、ただの虚偽記載
特捜と鳩山家の攻防はこの1点だけ、いい加減にしろよと言いたい
オレはたとえ贈与だって結局政治に使ってんだからどうだっていい
この捜査と操作に何十億税金注ぎ込んでんだよ、
特捜が個人のボランティアでやってんだったらいいけどさ、
政治と金の問題は鳩山家にあるわけじゃないだろが
861:無党派さん
09/11/30 14:30:35 FH9Acli9
鳩山由紀夫は、便宜を図ることと引き換えに企業から賄賂を受け取った
わけではないので、政治家としてそれほど問題のあることはしていない。
小沢一郎や二階俊博のケースとは根本的に異なる。
鳩山由紀夫の「故人献金」問題はもういいだろう。
東京地検特捜部もそれはわかっていると思う。
862:無党派さん
09/11/30 14:32:57 C1sgx4Ah
とりあえず追徴金払うなり修正申告するなりして早めに手を打たないと
自分で自分の首絞める形なるんだから
863:無党派さん
09/11/30 14:36:05 FH9Acli9
>>862
それは早急にやったほうがいいな。
今すぐにでも。
864:無党派さん
09/11/30 14:40:35 mskve763
>>863 おいおい、それはまずいだろ
1.母ちゃんからユキオ本人へなら、贈与
2.母ちゃんから資金管理団体へなら、ただの虚偽記載
2じゃなくて1でした、ユキオ個人の資産としたかったのに、
政治に使うお金であるかのような処理にしてしまいました。
てことになるぞ、全然今までの話と変わってしまう
家族も秘書も、最後まで2だ、って言い張らないと
865:無党派さん
09/11/30 14:46:12 mskve763
特捜は格好つけたいがために奇妙奇天烈なことをやる
田中首相のときには、運輸大臣に
民間航空会社の機種選定を命ずる
職務権限があるとする解釈を持ち出して
裁判所も認めた
今回も、母ちゃんからユキオ本人への贈与だと
むりやり認定できるような事実をでっち上げるか
母ちゃんから資金管理団体へ資産譲渡も贈与と認定できる
解釈を作り出すのだろうか
866:無党派さん
09/11/30 14:50:12 mskve763
いずれにしても、
田中のときは彼の政治手法への批判が多い流れに乗れたが、
今回は政権獲得直後の支持率が高いときの立件だ、
しかも鳩山が野党時代にやったことで、特捜の立件は相当苦しい紛れな
867:無党派さん
09/11/30 14:57:53 fjMNYYJZ
>>866
そうですね。
田中元首相のときは世論とマスコミが特捜を応援していたけど
今度はまったく違う。
特捜の顔を潰さないように事態を終わらせる方法を考えてあげよう。
868:無党派さん
09/11/30 14:58:18 C1sgx4Ah
検察としては民主憎しだろ?
869:無党派さん
09/11/30 15:05:32 fjMNYYJZ
>>868
私憤でえげつないことをやったら、しっぺ返しが来るよ。
870:無党派さん
09/11/30 15:17:32 rvFBBN+y
>>869
どこが私憤でどこがえげつないんだよ。明確な法律違反の事実があるのを
摘発するのが私憤?? 笑わせるな。ここまで悪質なのを放置できるわけ
ないだろ。
871:無党派さん
09/11/30 15:20:40 oLSRQHe2
民主支持者が必死に私怨にしていますが違反は違反ですよ。
鳩山も見苦しいですね。
872:無党派さん
09/11/30 15:22:05 mskve763
そうかな違反は違反でさっさと処理すればおしまいの類ですね
特捜がいつまで粘ってんだろ、ってところですね
873:無党派さん
09/11/30 15:25:30 oLSRQHe2
これは処理すれば良いってレベルじゃないでしょう。
あといままで鳩山が過去に言ってきたこと全否定になってしまう。
874:無党派さん
09/11/30 15:26:00 m4OSFliq
粘って粘って鳩山首相や民主党のイメージを悪くするのが検察の狙いだろう。
875:無党派さん
09/11/30 15:27:29 fjMNYYJZ
>>873
>あといままで鳩山が過去に言ってきたこと全否定になってしまう。
豹変しなければ真の君子ではないよ。
876:無党派さん
09/11/30 15:47:06 C1sgx4Ah
早く追徴金払うか修正申告しろモタモタしてるとそれこそ検察や民主を嫌ってる一部のマスゴミの思う壺じゃないのか
平野は何をしてるんだ?奴はポッポの影だろう?
877:無党派さん
09/11/30 15:51:24 mskve763
>>876 どんな形でも幕引きできるならよしとしたいかもしらんが、
理由も大事なんじゃないか >>864の理屈で
幕引きのつもりが反って辞任要求が高まるリスクもある
878:無党派さん
09/11/30 15:57:11 C1sgx4Ah
>>877
仮にちゃんと説明したところで言葉尻だけ捕らえて説明不足と煽り立てるぞ
マスゴミ事だから
メディアもちゃんと放送しないだろうし難しいな
879:無党派さん
09/11/30 16:04:45 WqBdRzuq
民主党は、野党のとき、事務所費疑惑で何人も大臣を辞めさせている。
潔癖症の民主党としては、こんな疑惑の総理が居座っているのはまずいだろう。
他人に厳しく、自分に甘いと言われてもしょうがないな。
880:無党派さん
09/11/30 16:10:49 mskve763
>>878 確かに時間が経てば経つほど
贈与税脱税で世の中の誤解は増えるかも
首相が記者会見で
「政治資金収支報告書で虚偽記載をして申し訳ない」
「秘書の監督責任を痛切に感じている、国民にお詫び申し上げたい」
(脱税の点はどうかと聞かれたら)
「その行為、意思はなかった点を強く申し上げたい」
これだけでは通用しないのかなあ
まあ、これをやるにも特捜と手を打たないと
時々二階とか突いては、いろいろあって忙しくて・・
なんてノラクラやって、、特捜ってなんだか暴力団なみの恐喝組織ですね
881:無党派さん
09/11/30 16:25:18 mfO0gBNl
急に行方不明になった鳩山事務所の秘書2人が真実を知っている...
882:無党派さん
09/11/30 16:31:51 3ugnvZlg
秘書の責任は政治家の責任なんだろ? 早く辞任しろよ黒鳩。
883:無党派さん
09/11/30 17:01:31 mskve763
「秘書の監督責任を痛切に感じている、国民にお詫び申し上げたい」
お詫びで十分(ワラ
884:無党派さん
09/11/30 17:43:50 oLSRQHe2
>>883
鳩山はそろそろ松岡さんのところに行きそうだね。
885:無党派さん
09/11/30 17:56:18 DU6CUagx
>>884
松岡みたいな小物じゃないことを願うよ
まあ、信念の人みたいだから自死は選ばんだろ
886:無党派さん
09/11/30 17:57:12 U3vDvOab
普天間基地移設問題で米国の信頼を決定的に失っている鳩山内閣は中東でも個人的な理由だけで信頼を損なってしまった
サウジ国王が出席を見合わせた理由
以前この欄でも触れたように、UAEが当面4基の原子力発電所の導入を決定し、今まさに最終コンペを迎えている。
石油産出国であるUAEがそうであるように、サウジアラビアも原発導入を検討している。石油は1滴まで売り物、つまり国に富をもたらす物
であり、国内インフラは原発で賄うという考えからだ。
その意味では同国の最高権力者である国王、アブドゥラー・ビン・アブドゥルアズィーズの出席も予定されていた完工式は、日本が国として
日本の原発メーカーを売り込む絶好の機会であった。
また2020年までに温室効果ガスの排出量を1990年比25%削減を世界的な公約とした鳩山内閣にとっても、国家としての取り組みを示すチャンスでもあった。
だからこそ、サウジアラビア国王に見合った政府特使の派遣が重要だったのである。
結果から言えば、政府特使として国際的には全く無名の岩國がやってくることを知り、サウジアラビア側は国王の出席を見合わせてしまった。
そして、石油鉱物資源相、ヌアイミの出席にとどめてしまったのである。
当初、経産省が推したのは元首相の福田康夫だった
当初、経済産業省が官邸に推したのは元首相、福田康夫。
「自民党の“戦犯”の1人とはいえ、中東へのパイプは太い。現地でも名前を知られた数少ない政治家であり、やはり首相経験者という肩書きは
重い」(経済産業省幹部)
けれども、首相の鳩山由紀夫が選んだのは岩國だった。なぜ岩國だったのだろうか? 首相周辺から聞こえて来たのはこんなものだった。
「鳩山さんとは古い付き合いで…。それに岩國さんから『海外を相手にしたコンサルタントの仕事をしたいからよろしく』と言われていたから、鳩山さん
はその辺を考慮したらしい」
とても国策などとは呼べるようなものではなく、ただ単に鳩山の友人だからというのが、その理由のようだ。これぞ“友愛”ということなのか?
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
887:無党派さん
09/11/30 18:08:11 DU6CUagx
>>886 記事読んだけど、福田康夫も出席してたんだね
記事が書いてるのは鳩山もダメ、福田もダメ、JALもダメってことで
せめて岡田とか現職の政府要職を派遣するべきだったね
岩國みたいな政界を引退したはずの小物を送ったのか、
鳩山は献金問題では微罪だが、やはり友愛ボケしてるな~
888:無党派さん
09/11/30 20:36:21 WqHqj35h
東京地検特捜部は鳩山総理を追い詰めないでくれー。 ・゚・(ノД`)・゚・。
889:無党派さん
09/11/30 21:20:22 3xzveoOR
URLリンク(www.asahi.com)
暁首相
890:無党派さん
09/11/30 21:28:50 fMLdd5lG
>>887
政府特使として福田氏にすればよいのに
岩国氏を政府特使にしたから、格下に見られて
国王は会わなかったのでしょう。
891:無党派さん
09/11/30 21:32:27 AgqPRfZx
「TVタックル」見て!!
天下りは無くならん!!
892:無党派さん
09/11/30 21:43:14 IZNrvQTQ
鳩山「故人献金」は検察が見た幻に過ぎない。
893:無党派さん
09/11/30 21:45:37 QqfUil3Q
>>890 そんなことは分かってる、
もはや野党の仕事放棄総理だって意味ない
オレが言いたかったのは民主が本気で外交やりたいなら
こんな奴ら送ってもメッセージが全くない
894:無党派さん
09/11/30 21:48:50 fMLdd5lG
>>893
民主党自体が世界では重く見られていないのです。
自民党のように人脈がないんでうよ。
895:無党派さん
09/11/30 21:50:59 m4OSFliq
スレ違い発言が多過ぎる。
896:無党派さん
09/11/30 21:52:18 QqfUil3Q
すまんな、もう献金問題は終結かと思ってたよ
897:無党派さん
09/11/30 22:09:27 CYw1b6E4
松岡農相の年間あたり600万円弱の使途不明金を、
マスメディアも民主党も、徹底的にバッシングして、
自殺にまで追い込んだ。
鳩山、小沢のスキャンダルの方が、遥かに巨額で悪質だから、
徹底的に追求した方が、いいと思うよ。
そうでなけりゃ、松岡が浮かばれないよ。
898:無党派さん
09/11/30 22:12:47 /rndnCGf
>>897
あれは松岡大臣を辞めさせなかった当時の安倍総理が悪い。
899:無党派さん
09/11/30 22:18:05 CYw1b6E4
松岡って顔は悪役みたいに見えたけど、鳩山の方が図太いのかね?
それとも、何とも思っていないのかね?
総理が意図的に脱税してたって事になれば、辞職するしかないだろうね。
900:無党派さん
09/11/30 22:20:44 YQhRGSQF
>>897
鳩山、小沢のスキャンダルというけど鳩山と小沢のスキャンダルは性格が違う。
小沢はともかく鳩山のはたいした問題じゃない。
鳩山は節税をやりすぎただけだ。
日本の金持ちは似たような手を使う。