09/07/14 10:18:00 moYAjGeo
>>974
以前は与党の都合で
問責可決 → 不信任案否決=信任
っていう流れだったのに、今回は逆なんだな
989:無党派さん
09/07/14 10:18:22 kwnrWPBJ
>>981
いまメディアがさかんに民主大勝と煽ってるから
引き締めるいい機会。
990:無党派さん
09/07/14 10:19:09 2xT1GMWR
>>982
そうなんだ サンクス
991:無党派さん
09/07/14 10:19:32 AD1TEPnH
>>988
不信任の結果が出てから問責という順序だと赤松が昨日言ってた。
992:無党派さん
09/07/14 10:20:18 6fjCfI6J
>>986
与党だから自民から出てたって奴ばっかりだから
新党作って連立入り画策するアホばっかり続出と思うwww
993:無党派さん
09/07/14 10:21:24 BDzBQ0Hu
>>991
たとえば小渕内閣の場合、内閣不信任案→問責決議案ですね。
これはどちらも否決されたけど。
994:炎の川 ◆.NMZccAvvY
09/07/14 10:21:56 cRe/mMTL
問責否定としての内閣不信任否決にしたくないってことか。
995:無党派さん
09/07/14 10:22:13 bSFS7xPp
改革クラブは自民よりのスタンスを保ち続けるんだろうか?
996:無党派さん
09/07/14 10:24:13 bSFS7xPp
1000なら麻生離婚
997:無党派さん
09/07/14 10:24:33 HIqLBCy1
自民党が負けた後
生き残るのは基本的に少数精鋭だろ?
有象無象死亡後に分裂する筈なかろうが
998:無党派さん
09/07/14 10:25:44 MTjsQYCu
>>997
選挙に強いだけのカスが残る。
999:無党派さん
09/07/14 10:25:50 g/fmeAow
1000なら公明・新風・幸福・改革ク連立政権発足
1000:炎の川 ◆.NMZccAvvY
09/07/14 10:26:14 cRe/mMTL
>>997
世襲組
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。