第45回衆議院総選挙総合スレ1167 at GIIN
第45回衆議院総選挙総合スレ1167 - 暇つぶし2ch408:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/07/11 12:10:17 XQMeymqB
>>396
私の知ってる議員の後援会長さんが若い頃はジャイアンっぽかったらしい。
今じゃ世のため人のために働く好々爺に。

409:無党派さん
09/07/11 12:11:50 /v6PzbC+
ドラえもん評価してないけど
全集発売とか昭和のものだよね
殿堂にでも置いとけばいいじゃない

410:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 12:12:10 1QSQhmhQ
>>396
陸炎「俺は赤ん坊の頃泣かなかったんです。泣くことが許されなかった。泣いても無意味だった。」
教諭「すごい賢い子供だったんですね!!」

マジかよ
この教諭って何考えて生きてんだ

411:無党派さん
09/07/11 12:13:54 yoRpwvGX
>>380
4の正体はささやき女将

412:無党派さん
09/07/11 12:13:58 xFVW0Nut
>>399
足元の統治能力がない政府が何したって無駄だからねえ。

413:無党派さん
09/07/11 12:14:29 XJTewxvY
昭島や青梅や南多摩や北多摩2や日野や三鷹も危ないな。多摩地区はもともと革新が強いし管の地元なので民主党が取りそう。

414:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/11 12:15:11 QNYiyW7l
>>410
子どもの夜泣きで育児ノイローゼになった経験のある人なんじゃないか?
泣き止んで~と言って泣くの止めてくれたらどれだけ助かるか、と思った経験のある人は大変多いと思われ。

415:無党派さん
09/07/11 12:15:47 A4A4tcdY
>>412
一瞬、足立区の治安の話かと思った

416:無党派さん
09/07/11 12:16:16 wcJQiqxE
しかし国士様には友愛の精神が必要だと思うね。
2ch理論でリアルに生きると友達いない寂しい人生送っちゃいますぜ
指摘されて気がつくほど正確良かったら国士になんてならんだろうけどさ

417:無党派さん
09/07/11 12:16:31 ctFFIAsO
>>399
「害行の麻生」
「傾財の麻生」

418:無党派さん
09/07/11 12:17:07 Zw0p1/89
>>417
オタクの敵麻生

419:無党派さん
09/07/11 12:17:21 XJTewxvY
4は男ではないか、子供が生まれたなんて書いていたし、むしろミンサヨの方が女ではないか、4の娘を殺害予告をしたこともある。

420:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/11 12:17:56 QNYiyW7l
>>409
ドラえもんは単行本未収録の作品が大量にあってだな。決定版が出て欲しいという人はいくらでもいた。
結局、遺族と小学館でモメた権利問題で出版が15年は遅れた。

421:無党派さん
09/07/11 12:18:02 cFO1fyIO
デフレのもとでインフレターゲットは取るべきでない=民主・峰崎氏
URLリンク(jp.reuters.com)

[東京 11日 ロイター] 民主党の峰崎直樹・参議院議員は11日、ロイターのインタビューで、金融政策のあり方について
「デフレのもとでインフレターゲットはやめたほうがよい」と述べた。
 「現在の日銀の金融政策は財政政策の僕(しもべ)になっている」とも述べ、いずれ金融を正常化させていく段階では金利水準
も正常化させなければならないとの認識を示した。

 日銀がとっている現在の金融政策について峰崎氏は「低金利政策を維持して、いわゆる財政政策の尻拭い的なことをやらされて
いるのではないか」と指摘。「デフレが深刻になってきている予兆はあるが、本当に金融を正常化させていくときには金利はもっ
と上げていかなければならない」と述べた。

 低金利政策によって、市場から退場してもおかしくない企業まで存続を許し、産業全体を弱体化させているのではないかとの問
題意識があるためで、いずれ「金利は正常な金利にもっていかなければならない」と述べた。

 為替政策についても同様に「円高は悪、円安に頼る国」との輸出依存の従来型の発想を改め、「円高に応じて新しい産業構造に
変わっていく」ことを模索すべきだとした。「速水優元日銀総裁は『強い円は国益』と述べていたがそういう風に思っていたほう
が良い」と述べ、円高でも耐えうる産業構造に転換していくことが重要との認識を示した。ただ、どの程度が円高で、どの程度が
円安とみるかなど具体的な水準には言及していない。

 峰崎氏は2000年以降、民主党「次の内閣」で財務相や経済財政担当相を歴任し、自らを「財政再建」派と称する経済政策通。
現在は税制調査会会長代行を務める。

422:RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI
09/07/11 12:18:32 d/NrHRE2
愛知県選出の斎藤泰介参院議員(民主党)が引退@CBC
後任は愛知教職員組合の斎藤嘉隆氏か

423:市民派さん@ケータイ
09/07/11 12:18:47 ixm9nRwS
>>413
いや、三鷹は普通に民・自で確定でしょ。
伊沢勝つようだとさすがに三鷹市民の民意を疑う。

424:無党派さん
09/07/11 12:19:46 XJTewxvY
携帯からミンサヨはすぐ変換できた。それだけミンサヨは有名人なんだ。

425:無党派さん
09/07/11 12:20:02 /v6PzbC+
>>420
そうなんですか、
てっきり今はやってる愛蔵版とかと勘違いしてた

426: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 12:20:18 fbmQL3uh
Yahoo!トップに北方領土「2島で交渉」露大統領@産経がきてるが,
北方領土問題で4島とか3島なんてまず無理なんだよね。
どっちみち開発する余剰資金もないし,漁業資源を別にすれば,2島で
全然かまわないわけで。

427:無党派さん
09/07/11 12:20:26 RQz6m7w+
>>351
なんやかんや勿体付けて書かないよな
一般人ですら「〇〇区民」と名乗って地元情報をくれるのに
オザゲンは末端の末端でブーたれてるだけのボランティア程度だろう

428:無党派さん
09/07/11 12:21:16 2cmUDaeT
>>326
この国の法律はダブルスタンダードです。
民主党は「非常に悪質ゆえ」厳格に法適用、自民党は長年の慣習法が最優先。
あしからずご了承ください。

429:無党派さん
09/07/11 12:21:25 6AETH3YB
>>408
>>396
>私の知ってる議員の後援会長さんが若い頃はジャイアンっぽかったらしい。
>今じゃ世のため人のために働く好々爺に。

犬を食ったという武勇伝もあるシズカちゃんも、ああみえても心は優しいんだ。
死刑廃止論者でもあるし。

430:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 12:21:35 1QSQhmhQ
>>414
そんなもの、育児側の御都合主義でしかない
赤ん坊は泣いて要求を伝えることが出来るのが健全なのだ
泣くのが無駄だと我慢ばかりしてしまう生物の出来上がりだ

431:肉姫 ◆mc9PeB10RU
09/07/11 12:22:15 66lioeV2
2島を追うものは

432:無党派さん
09/07/11 12:23:24 ctFFIAsO
>>431
ITを得ず
by森元

433:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 12:23:25 oiZpFJ0J
午後4時30分、練馬区・練馬高野台駅
東京・生活者ネットワークの山口文江代表委員は公認候補の応援。「子育て、介護、学校教育、経済の
格差が教育の格差をうみ、スタートラインから子供に差が広がっている。都議会こそ身近な自治体として、
生活の課題、様々な地域の課題を解決する場に変えていかなくてはなりません」と訴えた。多額の都税を
つぎ込んだ新銀行東京や築地市場の豊洲移転を批判し、「石原都政の強引な政治の進め方に歯止めを
かけるためには、自民と公明で過半数を占めている構図を変えなければならない。多くの市民が参加でき
る仕組み、情報公開を進め市民を政策の場にもっと引き寄せていくようにしたい」と思いを述べた。

練馬区も大激戦区の1つ。定数6に対し、11名が立候補している。自民が2人、民主党が3氏、公明、共産、
社民、生活者ネット(民主推薦)が各1人を公認、諸派・無所属が2人立候補している。

午後6時30分、世田谷区・経堂駅
公明党の北側一雄幹事長が公認候補の応援。駆け付けた支援者や仕事帰りの都民に向けて政策を訴え
た。まず「いま行われている選挙は、都議会議員選挙だ」「東京の未来をどう発展させていくのか、都民の
安心安全をどう守るのか、それが問われている選挙だ。政権交代なんて関係ない」と、都議選が次期総選
挙の前哨戦との位置づけられていることを痛烈に批判した。その上で、「昨年の秋の世界的な不況が起こ
ってから、切れ目のない経済対策を4回やってきた。この不況の中で苦しんでいる中小企業、商店、生活
者の声を聞きながら、政策を推進し、実現してきた」と語り、与党の雇用対策に胸を張った。

世田谷区は定数8に11人が立候補している。自民と民主が各3人、公明が2人、生活者ネットが1人(共産・
民主推薦)、諸派が1人立候補している。前回選挙では、当選した8名が全員20,000票台で横一線に
並び、最下位当選者と次点候補の得票差はたった696票しかなかった。
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)

434:無党派さん
09/07/11 12:24:00 99fLGaW8
>>422

また愛知教職員組合か・・・

435:無党派さん
09/07/11 12:24:37 Zw0p1/89
>>431
ロシア「日本は4島のうちの2島について、すでにロシアに譲る用意ができた。」

436:無党派さん
09/07/11 12:24:43 RQz6m7w+
「本当は怖いグリム童話」って二次創作だろ

437:無党派さん
09/07/11 12:25:54 ctFFIAsO
「本当は怖いエセ同和」

438:無党派さん
09/07/11 12:26:03 psywiY7y
>>434
火の玉先生 with 酷使’sの餌になるw

439:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 12:26:15 oiZpFJ0J
総裁候補、「まだ考えていない」=厚労相
舛添要一厚生労働相は11日、麻生太郎首相が次期衆院選前に退陣した場合に総理・総裁候補となる
可能性について「まだそういうことは一切考えていない」とした上で、「すべては都議選を一生懸命やる
しかない。その結果次第でしょう」と述べた。大阪市内で報道陣の質問に答えた。
 
また厚労相は、衆院選で自民党が主張すべき政策として、道州制を含む地方分権、社会保障の充実、
憲法改正などを挙げた。
URLリンク(www.jiji.co.jp)

440:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/11 12:26:34 QNYiyW7l
>>430
まぁだから発言者の意図と心中も酌んだ上で解釈してやれってことだよ。生徒にしても同僚に対しても。

441:無党派さん
09/07/11 12:26:46 WVSKSZ2T
>>421
最悪の日銀総裁と評価された速見を持ち出し、
アメリカが大恐慌の傷を広げたフーバー政策のような思考。
(悪い企業が淘汰され筋肉質になるはずだから、
基本放置がよろしいとして破滅の淵まで行ってしまった)

都議選で民主に入れたが、総選挙は入れないことにする。
いつもいつも民主は危なっかしいことばかり言ってるが、信じられんくらいのバカ野郎だ。


442:肉姫 ◆mc9PeB10RU
09/07/11 12:26:47 66lioeV2
他人と適度な距離をとろうとするなら相手を肯定するような態度をとって
バリヤを張る。
泣き叫ぶ子供だったつったら「感受性豊かだったんですね」となっただけだべ。



443:無党派さん
09/07/11 12:27:26 7QYucWih
>>303
参院愛知か…問題児の木俣を差し替える為には
もう1期現職で出た方がいいと思うんだがな。

444:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 12:27:32 1QSQhmhQ
人権派の女ほど怖いものはない
美白の液体を塗りながら肌の色を差別しながら人権を語る

445:無党派さん
09/07/11 12:27:32 XJTewxvY
愛知は木俣続投だな。木俣の枠は民社党非労組三河枠だから、社会党労組尾張枠のほうとバランスを取った。たぶん公明党は立てないから斉藤は立候補の届けをした時点で当選確実。愛知民主は不祥事が出ても楽に当選する。

446:無党派さん
09/07/11 12:28:39 6AETH3YB
>>426
とはいっても、あせらずに4島は掲げ続けるべきだろう。 平和理に。

447:市民派さん@ケータイ
09/07/11 12:28:46 ixm9nRwS
>>430
昔も今も育児は親の都合に子供が左右される傾向あるでしょ。

ただ昔は社会に対する迷惑を考えてたみたいだけど、
今は子供がギャーギャー泣いても文句言えないのが問題

448:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/11 12:29:12 tuWcDyeZ
パックイン、珍銀行東京。

449:無党派さん
09/07/11 12:29:15 wBfX6HyF
>>235
中学生2人に出産させるのか。
ちゃんと面倒を見ろよ。

450:無党派さん
09/07/11 12:29:27 WVSKSZ2T
デフレだからこそ、デフレから抜け出すためにインタゲが必要なんだろうが。
キチガイどもめ。
そうやってまた金融政策の失敗で失われた~年を繰り返すつもりか。


451:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 12:30:28 1QSQhmhQ
>>440
そう解釈できる人間性の優れた人間が教諭なんだろ
だったら「親御さんは腐れゴミ虫のカスだったんですね」と返すべき

>>442
泣き叫ぶ子供の方が要求を伝えることのできる優れた人間だ

452:広島2区民 ◆UdqEhDNWik
09/07/11 12:31:13 I7JYBE4D
広島NHKの都議選開票速報 12日放送予定

総合テレビ
20:45~21:00 開票速報
21:50~22:00 〃
22:30~23:30 〃

地上波のNHKの開票速報です!
地域によって違うと思いますので、
各地で、確認願います。

453: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 12:31:19 fbmQL3uh
>>439
てか,もう麻生内閣は店じまいにして,相殺選やることになってるの?
自民党の店じまいセールもそろそろいい加減にしてもらいたいが。

454:無党派さん
09/07/11 12:31:44 9+3nebB0
>>441
 国民新党よろしく

455:無党派さん
09/07/11 12:31:46 Zw0p1/89
>>441
ルーズベルトも、ルーズベルト恐慌と呼ばれる不況を起こしてるんだけどね。

456:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/11 12:31:55 e9cgz7KS
言葉を覚える前に空気を読むことを覚える子供は不幸だと思う

457:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 12:32:03 oiZpFJ0J
禿が総理大臣になるとしたら、宮澤喜一以来か

458:無党派さん
09/07/11 12:33:12 zRpwSTkv
男でも料理屋にいるだろう、さしずめ、女将から話しを聞く立場、、
つまり4は料理屋の経営者ではないか?それなら自称、食品会社
経営の話とも一致する

459:無党派さん
09/07/11 12:33:15 znX1dyuX
麻生が現在進行形でハゲ続けてる

460:無党派さん
09/07/11 12:33:31 ctFFIAsO
>>426
しばらく前までは、3島だったら実現性はあると言われていたが、どんどん後退していくな。

461:無党派さん
09/07/11 12:34:15 +i86OB+6
何気に現総理も後頭部あたりは相当きてる

462:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 12:34:15 1QSQhmhQ
>>447
ファミレスに乳幼児を連れてくるなよな…という親のモラルと一緒にするなよ
泣いたところで無意味なんだぞ!本当は恐ろしいことなんだ

463:無党派さん
09/07/11 12:34:28 wcJQiqxE
<<453
なんかずーと閉店セールしてる店みたいだな
いつ頃潰れるんでしょうか?

464:無党派さん
09/07/11 12:34:50 ctFFIAsO
>>459
「麻生太郎がはげます会」
「舛添要一がはげました会」
というパーティーができるな。

465:肉姫 ◆mc9PeB10RU
09/07/11 12:35:04 66lioeV2
>>457
細川も・・・・

>>460
ハゲの話が続くな。

466:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/11 12:35:14 tuWcDyeZ
パックイン、投票日前に珍銀行の話題をやるのは選挙妨害だとクレームが来そうw

467:目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw
09/07/11 12:35:30 9YP0wSJC
麻生も後ろ禿げてるけどうまくごまかしてる。

468:無党派さん
09/07/11 12:35:54 ZMfia4pL
>>465
他人事じゃないんだよ。そっとしておいてやれ。

469:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/11 12:35:57 tuWcDyeZ
一澤帆布なんか、親父と三人の息子全員がハゲですなw

470:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 12:35:58 oiZpFJ0J
都議選、期日前投票は大幅増
注目の東京都議会選挙は12日、投票日を迎えます。衆議院選挙を間近に控え有権者の関心も高く、
期日前投票を済ませた人は前回よりも大幅に増えています。

期日前投票は先週の日曜日から都内272か所で行われていて、11日の夜8時まで受け付けています。

都内で最も多い70万人を超える有権者がいる世田谷区では、10日の金曜日までに、およそ4万6000
人が期日前投票を済ませました。

前回4年前の同じ金曜日と比べて2倍を超えていて、有権者の関心の高さがうかがえます。

「選挙は一度も来なかったことはない。選挙に来ない人は文句言うなという見解なので」
「国政に影響あるかと思うので 同じような感覚で投票させていただいた」(投票を終えた人)

12日、投票日を迎える東京都議選は、127の定数に221人が立候補していますが、自民・公明の与党
が過半数の64議席を維持できるか、民主党が第一党になれるかが焦点となっています。

選挙戦は11日が最終日で、午後は、各党とも党首クラスが街頭に立ち、支持を訴えることにしています。
URLリンク(news.tbs.co.jp)

471: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 12:36:35 fbmQL3uh
>>456
それは極めて不幸だな。
そんなギスギスした学校が多いのも事実だが。
生徒同士の距離感が近すぎるかな。
子どもを肯定してやれる大人が少ないから,子ども同士で(消極的にでも)肯定し
あわないとつらい部分もあるんだろうけど。

472:無党派さん
09/07/11 12:36:40 g6otsA1/
>>426
お前は4島全部同じ大きさに見えて将来の海洋資源開発が漁業しか見えないあほ

473:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 12:36:49 oiZpFJ0J
>>465
細川は植毛していたな

本格的な禿はやはり宮澤以来か

474:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/11 12:36:57 QNYiyW7l
>>451
採用試験一次も近いからメンタル面がキツイのは仕方ないが、その卑屈さを少しでも出すとアウトだからな、
と釘を刺しておく。

この商売、笑顔で心にも無い言葉を吐き続けるのも一つのスキルなんだ。生徒のために、あるいは自分の
身を職場の中で守るためならば。

475:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/07/11 12:37:16 XQMeymqB
>>464
ぜひ青森県の鶴田町にご招待したい。

476:無党派さん
09/07/11 12:38:17 /v6PzbC+
>>452
大河L字にすればいいのに
誰が見るんだ

477:無党派さん
09/07/11 12:38:32 Pi+JlG5D
>>421
日本人は経済に関しては丸で素人の庶民層が人口を占めているから、インフレターゲットを掲げた途端にオイルショックのトイレットペーパー再来に成りかねないリスクがあるのは確か。

478:無党派さん
09/07/11 12:38:40 psywiY7y
>>457
頼む、村山さんの頭部を忘れないでくれ。。。orz

479:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 12:38:54 oiZpFJ0J
東京都議挙・投票日前日 各政党・会派とも党首や幹部らが最後の訴え
東京都議会議員選挙は、12日の投票を前に、各政党・会派とも党首や幹部らが応援に入り、最後の
訴えを行っている。

7月3日に告示された都議選は、総選挙の前哨戦として、各政党・会派とも、党首や幹部らが連日応援
演説を行い、国政選挙並みの態勢で臨んできた。

最終日となる11日も、各政党・会派とも幹部らが都民に支持を訴え、都内を回っている。

今回の都議選は、42選挙区、127の定員に対し、221人が立候補しており、自民党が第一党の座を守れ
るか、自・公で過半数を維持できるかが注目される。

投票は12日の午前7時から午後8時までで、即日開票される。
URLリンク(fnn.fujitv.co.jp)

480:無党派さん
09/07/11 12:39:20 Pi+JlG5D
>>463
当店は毎日夜の8時には閉店していますが何か?

481:無党派さん
09/07/11 12:39:30 6z8Rk6fm
>477
経済でプロばかりで構成されている国なんかねーよ。

482:肉姫 ◆mc9PeB10RU
09/07/11 12:39:37 66lioeV2
堂々たる本格的な禿か。気宇壮大な話になってきた。
ハゲの政治家といって浮かぶのは誰だ、桜内が最古か。

483: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 12:39:43 fbmQL3uh
>>472
あー,そんなのもあったね。
だけど,どっちみち国後島と択捉島は返ってこないよ。
絶対に返ってこないものをごちゃごちゃ言っても仕方がない。


484:無党派さん
09/07/11 12:39:45 znX1dyuX
与謝野さんが総理になれば久々のハゲ総理・・・
あれ、なんかおかしいな

485:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/11 12:40:02 e9cgz7KS
>>478
眉毛が補っているものと見なす

486:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/07/11 12:41:04 XQMeymqB
>>479
ああ、ついに都議選の投票日、明日なんだなあ。
13日以降は仕事どころじゃないかもしれん。

487:無党派さん
09/07/11 12:41:34 psywiY7y
>>485
どうでもいいけど、俺も眉毛長いのさ。
三塚の耳毛よりは悩み度低いよ、そりゃ。

488:無党派さん
09/07/11 12:42:14 ctFFIAsO
>>487
眉毛は切ればいいじゃん。

489:無党派さん
09/07/11 12:42:15 XJTewxvY
小さいときバイオリンの練習でハーゲーと先生がいうと結構笑っていた。ハーゲーはHGのドイツ語読み、音階だとシソになる。

490:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 12:42:20 oiZpFJ0J
個人的には甘利はかぶってるような気がする

491:北海道3区民主党員@モバイル
09/07/11 12:42:41 JPWg1PLz
>>444
まあさ実際共働きで赤子が夜鳴きされるときついのよ。3~4時間泣きぱなっしなんて
ざらだし。都会のアパート暮らしならさらにしんどい。
自分の娘はそんな事は稀有だったが・・・だからとういう事ではないが。

パックインで新銀行東京ふるぼっこ。議席の予想はまだ出てこない。

492:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 12:43:09 1QSQhmhQ
>>474
謙虚になれと言われ続けたのに今度は卑屈だと言われるのか

493:無党派さん
09/07/11 12:43:31 xsFVg+uG
>>466
パックイン見る人間はそもそも自公に投票しないから無問題

494:無党派さん
09/07/11 12:43:31 ctFFIAsO
>>490
それは個人的な問題じゃないと思うw
生え際がかなり不自然。

495:無党派さん
09/07/11 12:43:45 6J2KstW8
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【政治】 麻生首相会見 東京都議選で与党過半数割れでも退陣しない考え表明 衆院解散時期「近々判断したい」★2 [ニュース速報+]
立ちションが上手な女性キャラ [エヴァ]

なんだこの2番目のスレはwww

496:無党派さん
09/07/11 12:44:00 WVSKSZ2T
総選挙では俺は渡辺新党をサポートするだろう。

自民はもうダメだ。人材は払底しもはや当事者能力も政策立案能力もない。
官僚や既得権益との癒着も永遠に絶てないだろう。

民主もやはりダメすぎる。イデオロギー色はかなり薄まってきたが、
現実よりも空論にしがみつく悪い癖がいつまで経ってもそのままだ。

ヨシミ新党もダメだったら、おれは現実を捨てて創価学会に入信する。


497:無党派さん
09/07/11 12:44:06 bDiX08wV
>>421
ぜったいに民主に投票するから、おねがい、こいつだけは切って。

498:無党派さん
09/07/11 12:44:09 g6otsA1/
>>483
それじゃ領土問題そのものが存在しないな、「いいわ、面倒だから全部いらね」って話
酷使様に焼かれてしまえ

499:市民派さん@ケータイ
09/07/11 12:44:34 ixm9nRwS
>>484
与謝野は経歴?詐称にならないのだろうか?


500:無党派さん
09/07/11 12:44:48 YMxZe1mS
>>470
> 都議選、期日前投票は大幅増
> 注目の東京都議会選挙は12日、投票日を迎えます。衆議院選挙を間近に控え有権者の関心も高く、
> 期日前投票を済ませた人は前回よりも大幅に増えています。


草加大躍進の予感


501:無党派さん
09/07/11 12:45:43 6z8Rk6fm
>490
上下どちらがかぶっているのだろうか?

502: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 12:46:07 fbmQL3uh
>>498
どーぞどーぞ

503:無党派さん
09/07/11 12:46:55 psywiY7y
>>500
大幅にでは無党派層も動いてるんじゃ

504:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 12:46:59 1QSQhmhQ
>>491
>>444ではなくて>>430へのアンカミスかな

夜泣きもできないように叩きのめしたのか
血は争えんな

と思ってしまったが北海道民主党員の家は普通だったらしい

505:無党派さん
09/07/11 12:47:21 +i86OB+6
>>496
>ヨシミ新党もダメだったら、おれは現実を捨てて創価学会に入信する
なんでだよw

506:肉姫 ◆mc9PeB10RU
09/07/11 12:47:25 66lioeV2
時々かぶっているのが炎。

507:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/11 12:47:41 QNYiyW7l
>>500
そりゃ層化やF票が1.6倍になってたらエグい事になるが、静岡も激増してて民主大勝だからなあ。
これまで層化ぐらいしか利用しなかった期日前投票が、やっと一般的になって来たってことでしょ。
投票率が上がって悪い事は無い。

508:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/11 12:47:46 tuWcDyeZ
>>496
そうかそうか

509:無党派さん
09/07/11 12:48:07 C5yzHYBk
>>490
>>494
新潟の知事も間違いないよね、スレ違いスマソ

510:市民派さん@ケータイ
09/07/11 12:48:12 ixm9nRwS
>>496
俺は民主が政権取った所でさほどうまくいかんと思ってるけどね。
まあガラガラポンが起きるきっかけにでもなればいいかな、と。

511:無党派さん
09/07/11 12:48:28 MhF5UyC/
鳩の狼狽ぶりがオモロイです。
URLリンク(www.youtube.com)


512:無党派さん
09/07/11 12:48:42 TQBBi/rG
>>496
何故、国民新党にならない?
ヨシミは明らかに新自由主義寄りだろうが。

513: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 12:48:46 fbmQL3uh
F票が十分固めきれてないはずだから,一般有権者も多いと思うよ。
期日前投票もすっかり定着したしね。(もちろん,創価がらみの比率が
高いのは認める。)

514:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/07/11 12:48:48 XQMeymqB
>>498
ロシアが財政的に困窮してた時期ならまだ進めようもあったんだけどね。
絶対に4島一括じゃなきゃだめだ、って言ってるとまず無理だな。
拉致問題と言い、日本は解決させるタイミングを外すのは天才的だ。

515:無党派さん
09/07/11 12:48:57 RQz6m7w+
>>490
どっか明らかに「かぶってる」写真があったような気がする

蒲田駅の鳩山は岡崎幸夫の応援でした

516:無党派さん
09/07/11 12:49:07 ctFFIAsO
>>506
火星人か?

517:無党派さん
09/07/11 12:49:38 RV00FPOp
>>496
また、扇動野郎の層化工作員か。

518:無党派さん
09/07/11 12:49:47 psQ3yVsR
東国原はなぜ自民党から出たがるのか分からない by増田寛也@時事放談

519:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 12:49:51 oiZpFJ0J
「麻生降ろし」けん制も…続々暗~い発言
次期衆院選の前哨戦として各党が全力を挙げる東京都議選(定数127)が12日、投開票される。民主
が第1党をうかがう勢いで自公は過半数維持に懸命な情勢。10日は各閣僚からも“暗~い”談話が相次
ぎ、舛添要一厚生労働相(60)からは「結果は厳粛に受けとめないといけない」と「負け覚悟」とも思える
発言があった。

“暗~い”発言は舛添氏だけではない。小渕優子少子化担当相(35)は「残された時間はまだある。厳しい
選挙には違いないが、直ちに総選挙につながるものではない」と述べた。

甘利明行政改革担当相(59)は「都議選は楽観は許されないが、結論は出ていない。浮足立った行動は
その政治家の評価をおとしめることを肝に銘じてほしい」と述べ、都議選後の「麻生降ろし」の動きをけん制。与
謝野馨財務相(70)は党内に出ている総裁選前倒し論に関し「先の話を考えるほど余裕のある都議選を
やっているわけではない」と述べた。
URLリンク(www.sanspo.com)


520:無党派さん
09/07/11 12:50:04 /Dr+fEIH
>>477
そりゃあんたも素人だろw ひどいなしかし
さすがにコストプッシュインフレとマイルドインフレの違いぐらいは理解しようね
コストプッシュインフレってのは、デフレ要因そのものですよ


521:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/07/11 12:50:10 XQMeymqB
>>506
ちょっと下ネタは…

522:肉姫 ◆mc9PeB10RU
09/07/11 12:50:27 66lioeV2
鹿児島では期日前投票は創価と自由連合がバス使って大量投入というのがデフォ。
今回それを上回れるかが鍵ではある。

523:無党派さん
09/07/11 12:51:10 JbBlLPwE
奈良市長選はどうなんだ?情勢とか

524:無党派さん
09/07/11 12:51:17 RQz6m7w+
期日前は必ずしも創価の金城湯池じゃなくなった
労組系も動員かけるし、一般人も多い

525: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 12:51:20 fbmQL3uh
>>514
ソ連解体後しばらくしか交渉のタイミングはなかっただろうね。
それでも拉致問題はワリにうまくいってる方。最上ではないが。
(ただし,安倍以降は×)

526:無党派さん
09/07/11 12:52:20 ctFFIAsO
>コストプッシュインフレってのは、デフレ要因そのものですよ
ぽかーん |д゜)

527:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/11 12:52:29 e9cgz7KS
>>521
昨日あったじゃん「炎の皮」って

528: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 12:52:41 fbmQL3uh
>>516
このあいだそういう認定になったらしいw
誰かと投稿内容が重複しただけなんだがw

529:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 12:52:41 oiZpFJ0J
ポスト麻生の舛添氏「都議選の結果次第」
舛添要一厚生労働相は11日午前、ポスト麻生に名前が挙がっていることについて「まだ一切考えて
いない。すべては都議選の結果次第だ」と述べた。大阪市内で記者団の質問に答えた。これに先立つ
読売テレビ番組でも「自分から手を挙げたことは1回もない」としつつ、自身への待望論が高まった場合
に前向きに検討することを否定しなかった。

また番組では、自民党内で広がる「麻生降ろし」の動きに関し「政党支持率で(民主党に)これだけ差を
開けられている。党自身をしっかりさせない限り、総裁が誰になろうと変わらない」と述べ、現状では党勢
回復を優先すべきだとの考えを示した。

その上で「私たちの政策の方が、野党の政策よりもはるかに国民を幸せにできる」として、自民党の政策
を有権者に訴えることに力を尽くす考えを強調した。
URLリンク(www.nikkansports.com)

530:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/07/11 12:52:52 XQMeymqB
>>520
インフレターゲットなんて面倒なことしなくても、消費税を
年1%ずつ上げていけば似たような状況になるんじゃね?

531:市民派さん@ケータイ
09/07/11 12:53:12 ixm9nRwS
>>509
個人的に一番怪しいかな、って思ってるのが紅林警部補。
俳優時代と髪型がほとんど変わってないのはやはり変でしょ。

まあそれを言ったらどっかの千葉県知事とかもおかしいんだがw


532:無党派さん
09/07/11 12:53:23 mKUg/yGD
朝日の票読みだと都議選自公過半数割れ濃厚って田岡が言ってる@パックイン

533:無党派さん
09/07/11 12:54:00 RQz6m7w+
「経済のプロ」ってすぐ人をバカにするからダメだね、人間的に

534:ULAG ◆KyzAg0fZCI
09/07/11 12:54:05 OhDFF+Jv
もしかしたらロシアがあのまま崩壊してしまうと思っていたのでしょうか?


535: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 12:54:29 fbmQL3uh
でも,自公過半数割れは微妙な情勢じゃないか?

536:無党派さん
09/07/11 12:54:34 B7yhKAlR





インタゲはカルト

インタゲ厨はカルト信者










537:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/07/11 12:54:53 XQMeymqB
>>532
朝日と読売の票読みを足して2で割るくらいがちょうどいいんだけど。

538:無党派さん
09/07/11 12:55:44 rUn37V5u
許最高委員は50人余りの与野党議員と共同で、対馬島返還に関する対策機構の設置等を
盛り込んだ「対馬島の大韓民国領土確認・返還要求決議案」を国会に提出している状態だ。

■許泰烈、「対馬島(テマド)はウリの領土」討論会を開催

ハンナラ党の許泰烈(ホ・テヨル)最高委員は10日、国会議員会館で「対馬島(テマド)/私たちに
とって何なのか」をテーマに討論会を開き、対馬に対する再照明に乗り出した。

許最高委員は、「対馬島が歴史的に我が国の領土の一部だったという歴史的文献が多数
存在しており、地理的・血統的・文化的に見ても我が国と近いということは明らかな事実だ」
として、「にもかかわらず、対馬島がウリの領土であることを強力に主張しないならば、子孫
に顔向けできない」と表明した。

許最高委員はまた、「国境は可変性を持っているだけに、歴史の大きな転換点で韓日間に
国境問題が台頭する時に備えて、対馬島に関する研究と主張を持続的に行なわねばなら
ない」と付け加えた。

釜山外語大の金文吉(キム・ムンギル)教授は、16世紀の朝鮮王の玉璽が捺された官職任命状、
18世紀に日本で製作された朝鮮八道地図、対馬島固有言語のハイル文字の表記がハング
ル起源だという研究結果等を通じて、対馬島が朝鮮の一部だったと主張した。

539:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/11 12:56:04 tuWcDyeZ
読売は、自公過半数割れは無いと読んでいるのか。

540:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/11 12:56:12 e9cgz7KS
>>533
経済のプロに経済やらせたらこんなになっちゃいました

541:無党派さん
09/07/11 12:56:31 YMxZe1mS
自公ギリギリ過半数死守の場合どうなるのか?だな。



542:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 12:56:37 oiZpFJ0J
「麻生内閣でひっくり返された」 独立行政法人「逆転焼け太り」
すっかり悪名を売った「私のしごと館」を所管する雇用・能力開発機構―廃止されるものと思っていた
ら、そうは問屋がおろさなかったようだ。

結論からいえば「焼け太り」(渡辺喜美・元行革担当相)。雇用・能力開発機構は、職員3718人、予算5822
億円を擁する巨大独立行政法人だが、1年前、福田内閣のとき、「私のしごと館」は廃止、ほかの組織も
都道府県に移管するなどの方針が決まったという。

ところが、「麻生内閣になってひっくり返された」(渡辺)。ポリテクセンター(職業訓練施設)、職業能力開発
総合大学校(職業訓練の指導員育成)など、都道府県に移される予定の組織が、もう1つの独立行政法人、
高齢・障害者雇用支援機構(職員727人)と合体、事実上温存されるようなのだ。番組では、職員の何人、
どれくらいの予算が移るかハッキリしないが、かなりの部分が行く感じだ。

こうなった原因は「担当大臣のやる気と総理大臣の決断」(渡辺)で、根回ししたのは「実権を握っている
霞が関」(同)。官僚が族議員と結託して前の内閣で決めたことを覆したのだという。ただし、福田内閣の
末期で、閣議決定しなかったことも響いているらしい。

大谷昭宏はこう言って怒る。「この国は土台を官僚という白アリに食われている。いつか食いつくされて
倒れる。われわれが選んだ選良が決めたことを官僚はハナにもかけない。渡辺喜美さんが自民党を離党
したことを、うるさいヤツが出て行ってくれたと思っているだろう」。そして「独立行政法人は1回なくして、
本当に困るヤツだけ残せばいい。まず、全廃ありきで行けばいい」と言った。

取材した玉川徹リポーターが「完全にムダなものはない。必ず何かの役には立っている。だけど、国は
借金ばかりしているから、お金を切らなくちゃいけない。優先順位をつけて切らなくちゃいけない。それを
大阪府でやったのが橋下さんだ。国でもやらなくてはいけないと思う」とまとめた。
URLリンク(www.j-cast.com)

543:ULAG ◆KyzAg0fZCI
09/07/11 12:56:53 OhDFF+Jv
舛添さんフライング気味ですね
大丈夫かな

544:無党派さん
09/07/11 12:57:09 ctFFIAsO
>>530
インフレターゲットは全然面倒じゃない。「目標インフレ値をいくらにする」って宣言するだけ。
結局、それに何の意味あるのかって話だ。

545:無党派さん
09/07/11 12:57:15 qKK/PWbv
民主党の疑惑解明に協力しない公明党は許し難い。

546:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 12:57:16 1QSQhmhQ
>>540
結論:プロ市民よりプロ経済が怖い

547:北海道3区民主党員@モバイル
09/07/11 12:57:24 JPWg1PLz
>>504
>>430だね。赤ん坊叩いても夜鳴きは止まらん。
まあ今でも手は上げないよ。それなりに自分が基本くびしく躾け役して、
妻がガス抜き役している。

パックインで田岡氏は自公過半数われほぼ確実との事。
ソースは朝日新聞。

548:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/11 12:57:30 tuWcDyeZ
>>542
大谷、お前が郵政民営化に賛成したことは忘れん。

549:無党派さん
09/07/11 12:57:35 1v5auHcu
URLリンク(www.uicupid.info)

550:無党派さん
09/07/11 12:57:44 cP+vF3RV
>>535

自民党自身が勝敗ラインを自公過半数から
自公で議長が取れる数に引き下げているのが何よりの証拠。
政党はマスコミに頼らない独自調査やってるからね。

そういう数字が独自調査で出たってことですよ。

551:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/07/11 12:57:53 XQMeymqB
>>538
>対馬島固有言語のハイル文字

なんのこっちゃ。

552:無党派さん
09/07/11 12:57:57 9yAQN0ws
朝から小宮山が男性候補者と成城学園前駅で演説していたが、
みんな黄色いシャツを着ていてキモかった。

553:無党派さん
09/07/11 12:58:05 znX1dyuX
>>541
             〈〈〈〈 ヽ      
              〈⊃  }  反転攻勢だぁぁ~
               |   .|     
   ∩―-        .リ   ,|   
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |     
./  ( ●  (゚) |つ _/    |     
| /(入__ノ   ミ        リ . 
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙    細田  /

554:ULAG ◆KyzAg0fZCI
09/07/11 12:58:53 OhDFF+Jv
神代文字をこういう風に利用されるとは。


555:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 12:59:00 oiZpFJ0J
一人区の多くで野党系が取り、当落線上で争う自民と野党系の競り合いではっきり優劣がつけば
まあ自公過半数割れになるんだろう

556:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/11 12:59:19 tuWcDyeZ
>>550
それなら、共産がミンスの議長就任に協力するわけないから、
議長の座は譲らないで済む、というわけですね。

557:無党派さん
09/07/11 12:59:38 ju8en0HB
>>544
無いからアメリカの借金が京の単位まで上り詰めるんだよなぁ

558:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 12:59:42 1QSQhmhQ
>>547
止まる
ソースは俺

559:無党派さん
09/07/11 13:00:06 APyUyWC7
俺東京都民だけど
今の東京の街の雰囲気
なんか まるで総選挙前夜みたいな感じだぞw

これでもし総選挙本番になったらどうなっちゃうんだ?w

560:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/11 13:00:53 tuWcDyeZ
大分でバス横転があったのですか。

561: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 13:01:03 fbmQL3uh
比較第一党もっていかれた時点で負けだろ<自民
比較第一党もっていかれても自公過半数で勝ちっていうなら,
自民党と公明党は合併すべきだな。

562:無党派さん
09/07/11 13:02:12 rUn37V5u
>>530
消費税上げる上げる詐欺をやれば良いんですよ。

2年後に、消費税1%あげまっするって言えば、みなさん買い物しますでしょ。
んでもって、2年後になったら、やっぱ上げるの1年延期します宣言!


563:無党派さん
09/07/11 13:02:34 qKK/PWbv
>560 あった。大分の高校野球開会式に行く途中の選手が乗ったバスが横転したらしい

564:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 13:02:40 1QSQhmhQ
>>552
ドブネズミみたいに美しくなりたい

麻生と小池と小宮山は日本の恥
URLリンク(ca.c.yimg.jp)

565:無党派さん
09/07/11 13:02:47 /Dr+fEIH
>>526
そうだよ なにか?
2年程前に原油が150ドル/1バレル近くまでいった時の事考えてみて
可処分所得が上がらないのに、コストが上がれば、なにかを切り詰めて
生活する 企業の場合、そのコストを補うために人的コストや外注コスト等を
削減する。すると、個人の可処分所得が下がる
ものすごく簡単に書くとこんな感じ

>>530
消費税はデフレ要因トップ3に入るぐらい癌
これもデフレ要因そのもの

566:無党派さん
09/07/11 13:03:00 znX1dyuX
>>561
参院選で

自公 > 民主 > 自民

ということがもし起きたら、統一会派組んで自公から議長を出そう
とか真面目に議論してたんだから、そのくらい屁でもないだろ

567:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 13:03:05 oiZpFJ0J
都議選の影響否定 細田・自民幹事長
自民党の細田博之幹事長は11日、民放のテレビ番組に出演し、東京都議選(12日投開票)の結果が
国政に与える影響について「与党が過半数割れしたから衆院選が大変であるとか、すぐ解散しろとか、
麻生太郎首相が退陣しろとかいうことにはつながらない」と述べ、麻生首相のもとで衆院解散、総選挙
を戦うべきだとの考えを改めて示した。

また、自民党内に総裁選前倒しのための両院議員総会開催を求める動きがあることに関しては「自分が
落選しそうになると、おろおろして、いろんなことを言う人もいる」と批判。その上で「衆院選を前にして、
(党総裁選を)やること自体が意味のないことだ。麻生首相のもとで解散・総選挙をして、民意を問うしか
ない」と強調した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

568:無党派さん
09/07/11 13:03:30 rUn37V5u
>>551
ニダーさんが、そう言うんだから
そうなんでしょう

569:肉姫 ◆mc9PeB10RU
09/07/11 13:03:56 66lioeV2
>>561
いや、マジで自公過半数をラインにしてる。
議長職確保できれば勝ちと言ったのは冗談じゃない。
都政与党でいることが目標。

570:ゾンビ龍馬 ◆ZXCLMpnfCE
09/07/11 13:04:12 tB3FD3Vj
>>558
こら!

571: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 13:04:20 fbmQL3uh
>>566
まぁ,ねぇ。
政党政治のなんたるかを小一時間(ry
って感じだが。


572:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/11 13:04:21 e9cgz7KS
>>561
こう考えよう

共産党はどっちにしろ反対なんだから、獲得議席はなかったものと見なす。
127-共産党議席 で残った議席のウチ過半数を取れば勝ち。

とか自民が言うかもよ。

573:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/11 13:04:30 QNYiyW7l
>>550
自公で議長が取れる数字って、(自+公)>(民・ネ)ってこと?
普通は第一党が議長だろうに。自公で統一会派組むってか。自民終わってんなー。

574:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 13:04:35 oiZpFJ0J
「まだ一切考えていない」 ポスト麻生で舛添氏
舛添要一厚生労働相は11日午前、訪問先の大阪市内で記者団に対し、東京都議選で自民党が敗退
した場合の“ポスト麻生”の最有力候補として党内で舛添氏を支持する声が高まっていることについて
「まだそういうことは一切考えていない。都議選を一生懸命やるしかないので、その結果次第だろう」と
述べた。

また、同日に出演した民放テレビでは、「私は政治家になって自分から厚労相などのポストに手を挙げ
たことは1回もない。自民党がどうかではなく日本国民をどうすれば幸せにできるか、それぐらいの大き
な構えでないといけない」と述べ、明言を避けた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


完全に舞い上がってるな

575:無党派さん
09/07/11 13:04:43 rUn37V5u
おいらの国は主要幹線道路でも穴ぼこだらけ。フロントサス交換2回、トランス
ミッション修理2回。これで購入5年目だよ。それ以外にも、ホイール破損数回
タイヤ廃棄数回ある。まぁ、ちんたら走れば良いんだけど、それだと長距離は
夜も走らなきゃならんはめになる。夜、全く照明の無い穴ぼこ道路ってのは
相当に危険だよ。

これはコピペ

576:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/11 13:05:17 QNYiyW7l
>>563
1人死者も出てるんだよな。気の毒に。

577:無党派さん
09/07/11 13:06:11 nhTz7JLY
>ポスト麻生
顔面を真っ赤にペイントした麻生を連想

578:無党派さん
09/07/11 13:06:12 qKK/PWbv
>564 これは何度見てもひどいな。イタリアの大地震で犠牲になった人を悼むために
黒っぽいスーツで写真撮影しましょうって申し合わせていたらしいじゃないか。
麻生はそれを無視した。いや、もしかしたら麻生には連絡が行かなかった、
あるいは、直接麻生に電話したが英語が通じなかったとかもありうるが

579:平成外骨  ◆qZHdr9scwg
09/07/11 13:06:22 XQMeymqB
>>554
朝鮮だってハングルできたの漢字導入以前じゃないのに。
こりゃ、産経の阿比留記者は徹底して反論すべきだな。

580:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 13:06:45 1QSQhmhQ
>>570
夜泣きどころか、泣くことさえも無くなったんだからしょうがないだろ

581:無党派さん
09/07/11 13:07:02 ctFFIAsO
>>577
利用者「おい、このポストの口、なんか曲ってるんだけど」

582:無党派さん
09/07/11 13:07:22 L//HEDy9
デフレは、税金上げたらデフレが進行して税収が下がってまうんだな。
で、支出を切り詰めたらこらまたデフレが進行して収入が下がるんだな。最終的に収入0にいくまで節約
し続けるという変な世界。



583:無党派さん
09/07/11 13:07:24 rUn37V5u
民主から、統一関係者が立候補するってマジですか?
そういう書き込みを2chで見たんですが・・・

584:無党派さん
09/07/11 13:07:30 g6otsA1/
>>514
そうでもないと思うけどねマスコミと宗雄に洗脳されすぎ
ロシアで厄介なのは議会くらい、で領土は広いがカネもカネを稼ぐ方法もろくにない
欧州に近いモスクワ周辺は少し前まで資源高騰左団扇生活だったがそれも崩れた
本当のロシアは全体で見れば全然赤字・基盤産業の無さで困ってる 市民所得も低い
ロシアほどの国土があればいいが日本は今半値で手を打ったら先必ず損をする

585:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/11 13:07:36 tuWcDyeZ
>>563 >>573
さんくすです。
雨の高速自動車道で、マイクロバスを運転していた高校教諭が運転をミスったみたいですね。

ニュースバードでやってました。


586:無党派さん
09/07/11 13:08:12 O4bBDr4+
>>530
失われた10年15年の元凶のひとつ橋本失政を忘れている。
大恐慌時も同じ過ちだったとか。
デフレ不況期に増税は最悪。

587:無党派さん
09/07/11 13:08:13 7bnQTY81
>>574
本人はマジだな。

588:無党派さん
09/07/11 13:08:43 xsFVg+uG
>私は政治家になって自分から厚労相などのポストに手を挙げたことは1回もない。

福田退陣直前にあれだけ猟官運動しておいてよくこんなこと言えるもんだなこいつ

589:無党派さん
09/07/11 13:08:45 I0KzYgfb
衆院選の影響否定 細田・自民幹事長


とか言いそう。

590:無党派さん
09/07/11 13:09:15 6AETH3YB
>>426

フォイエルバッハは、2島返還でかまわん、なんていったことがあるのかな?

591: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 13:09:30 fbmQL3uh
とりあえず,この政治情勢では東をはじめとして舞い上がったやつが
負けという感じになってるな。

592:無党派さん
09/07/11 13:09:42 rUn37V5u
>>579
韓国人の言うことは絶対ですよ?

日本でもそれは通用してます。NHK教育の歴史講座とか。
そういえば、アイヌって私はアイヌ民族って言えば誰でもなれるってマジですか?
某国人がアイヌを騙ってるっていう話がありますね。DNA検査すれば良いとおもいます。



593:東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY
09/07/11 13:09:56 ef5XXRro
>>565 消費税が日本より高い国もあるけど、その辺は社会保障が
充実されていればデフレ要因にはならないということなのかな?

選挙は明日です。自分は期日前投票を済ませました。
都民の皆さん。もしかしたら、国の姿が変わるかもしれない
大きな選挙です。今日明日投票に行きましょう~。

594:無党派さん
09/07/11 13:09:56 l1XmIlMo
ハゲ添が総理大臣とか悪い冗談だろ

コイツ以前に貧乏人に選挙権なんていらないとか
テレビで堂々と言ってたんだぜ

595:無党派さん
09/07/11 13:11:00 rUn37V5u
>>586
そうそう。あれは経世会でしたな。んでもっって朝鮮系の金融機関に
1兆円ずつ差し上げたんでしたっけ。

596:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 13:11:06 oiZpFJ0J
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

597:無党派さん
09/07/11 13:11:42 qKK/PWbv
自民党は、桝添が国民に人気があると本気で信じているのか。
安倍、麻生の教訓を全く生かしていないなw
客観的に、自民党が大負けしないために最適の次期総理は、加藤紘一だ

598:無党派さん
09/07/11 13:11:43 iph3efeS
自民幹部が敗北前提に語りだしたのは
放送では伏せた東京都議選の世論調査の結果を
自民に教えているからだと思う。

もう放送免許取り上げろ。

599:無党派さん
09/07/11 13:11:46 /6f/eQEn
>>594
同じ禿なら東国原の方がマシ?

600:無党派さん
09/07/11 13:12:12 CgVwvXEU
>>564
その曲を演奏していた人はいまじゃ「エルカンターレ・ファイト!」ですねw

601:無党派さん
09/07/11 13:12:59 nhTz7JLY
舛添が万が一総理になったら至上初ゲームキャラ経験ある総理になる??

602:無党派さん
09/07/11 13:13:27 JeodZayV
>>583
そういう書き込みを2chで見たんですが、って2chで言われてもな。

603: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 13:13:37 fbmQL3uh
アンゼルムさんは,そんなこといったこと無いだろw
俺なら比較的前から。釧路・根室あたりでも盛り上がってる感じないし,
ロシアも返してくれそうな見込み無いからね。国後,択捉の2島棚上げが
できればそれが一番いいが。
いずれにせよ,四島一括は無理でしょ。

604:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 13:13:47 1QSQhmhQ
>>594
主婦層に選挙権は要らないと思ったことが何度かある
最近だと小泉の時だ

>>599
それはないw

605:無党派さん
09/07/11 13:14:05 9+3nebB0
国民的人気のある安倍
国民的人気のある福田
国民的人気のある麻生  ← イマココ
国民的人気のある桝添
国民的人気のある東国原

606:無党派さん
09/07/11 13:14:33 SWtqnlEe
>>601
伊藤博文とか維新の嵐かなんかに出てないの?

607:無党派さん
09/07/11 13:14:41 rUn37V5u
>>593
欧州の好景気ってあれ、資産バブルが原因ですから。
資産バブルのせいで、格差が生まれてるだけです。資産持ってない人は
バブルの恩恵受けられないから。

バブルこそ、経済発展の要なんですよ。バブルには乗って逃げる。
バブルの勝者をごらんなさい、アメリカで家をDIYして転売っての繰り替えして
凱旋帰国した工藤夕貴って女優とか。

608:無党派さん
09/07/11 13:15:26 rUn37V5u
>>602
確認です。ここ選挙マニアのすくつでしょ?

609:無党派さん
09/07/11 13:15:29 wcJQiqxE
>>598
一応自民党クラスの政党は独自に調査してると思うけどな
流石にそれくらいの金はあるでしょ

610:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 13:15:52 1QSQhmhQ
>>600
解散理由がそのへんだったらどうしよう

611:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/11 13:16:17 QNYiyW7l
>>583
2chによると民主党政権が実現したら中国と朝鮮が日本を征服に来るらしいからなw

612:無党派さん
09/07/11 13:16:50 2cmUDaeT
>>567
さすがだ細田幹事長!
ぜひとも麻生が解散できるよう
カラダを張って頑張って欲しい。

613: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 13:16:51 fbmQL3uh
>>609
電通総研に金払って調査してるんじゃないの?

614:東京5区民  ◆xVND9o.Wtg
09/07/11 13:16:53 8/dxbT9w
禿添えが総理候補って。。。
結婚歴を見ただけで無責任男ってバレバレなのに
東禿張とどっこいどっこい
情けないぞ 自民党
やっぱり下野しろ 自民党


615:無党派さん
09/07/11 13:16:58 /v6PzbC+
エ、越中で立山が

616:無党派さん
09/07/11 13:17:15 6J2KstW8
>>592
>某国人がアイヌを騙る

これ、アイヌと某国人(たぶん朝鮮人や中国人だろう)では顔のつくりから
して違うから無理。某国人が大阪人を騙るんなら顔も近いからできそうだけど。

617:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/11 13:17:22 e9cgz7KS
>>611
民主党政権ってそんなに中国や韓国にとって都合が悪いのか。

618:無党派さん
09/07/11 13:17:35 APyUyWC7
今放送中のTBSラジオ 久米宏の「ラジオなんですけど!」で
久米の発言

「僕は選挙の開票速報を見るのが趣味」
「だからどんな小さな選挙でも棄権した事はただの一度もない」
「僕は港区に住んでる。 明日の投票誰に投票しようか」
「自分の票は出来れば死票にはしたくない。自分の入れた一票で当選してもらいたい」

久米は
信条として「権力をチェックするのが報道の役目」と言ってるし、
その日頃の言動からして これまで自民にには投票した事はないようだ。
となると、野党のどの政党に明日は投票するのだろうか?

619:無党派さん
09/07/11 13:17:55 mfVYO0Il
大村うなぎ犬の地元である碧南市長は統一信者らしいですな。

620:無党派さん
09/07/11 13:18:16 9yAQN0ws
都議選自公過半数だけは勘弁だから、小宮山が支援する候補者にも
できれば最下位ででも当選してもらわないと困るジレンマ。

621:無党派さん
09/07/11 13:18:18 SWtqnlEe
>>604
15円以上の直接税納税してる25歳以上の男子でいいんじゃないか?

622:無党派さん
09/07/11 13:18:30 /Dr+fEIH
>>593
まず前提がある
「日本は10年以上も国内的にはデフレ」
デフレに陥ってるのに、さらに増税なんて消費税だろうがなんだろうが
ありえない思考
さらに消費喚起しないといけないのに、その消費に税かけるなんてもうね
他の国はデフレではない
まずこれが基本

あと、世界各国と比較してとかって言うけど、これは他の税体系考えたら
日本って相当高負担なんだけどね
ともかく世界との比較よりも「デフレに増税なんて」を考えないと

623:無党派さん
09/07/11 13:18:30 rUn37V5u
>>616
外見だけでは判断出来ないかもしれない。

624:無党派さん
09/07/11 13:18:36 ju8en0HB
>>617
今みたいに1兆も国費で出して留学生受け入れなんてやってくれなくなるだろうしな

625:無党派さん
09/07/11 13:18:50 WcXAhdaV
さつきが対立候補の応援演説であることあることまくし立てて
面白おかしくプロレスをプロデュースするわけですね

626:無党派さん
09/07/11 13:20:03 wcJQiqxE
>>611
別に為政者が替わっても引き籠もりの生活には変化ないんじゃないかね
仮に悪くなってもみんな悪くなるなら破滅主義者の多いネトウヨとっては
いい話だと思うんだが

それが本当ならネトウヨは民主政権を目指すべきではなかろうか(笑)

627:無党派さん
09/07/11 13:20:31 ZMfia4pL
>>618
久米の選挙好きはガチ。
昔、TVで「僕は、今まで社会党に投票したことは一度も無い」と言い放ったこともある。
その発言と合わせて考えると、勝ち馬に乗るタイプなんじゃないかな。

628:無党派さん
09/07/11 13:20:40 dGz3lcWE
東京のIT系の会社じゃ年齢が上になるほど髪フサフサしてるな
ハゲを隠していないのは社長クラスか逆に派遣くらいだな

629:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 13:20:46 oiZpFJ0J
「核密約」文書、かつては外務省で保管 国会対応要領も
核兵器を積んだ米艦船の日本への寄港を、日米安保条約上必要とされる事前協議なしに認める日米の
「核密約」について、密約の合意文書自体がかつて外務省内に保管されていたことが分かった。元外務省
幹部が11日、朝日新聞の取材に明らかにした。01年ごろに当時の外務省幹部が密約関連文書の破棄を
指示したのを受けて、合意文も失われた可能性が大きいという。

核密約については、村田良平元外務事務次官が、日本語の次官用引き継ぎ資料の存在を証言していた。

元幹部の説明では、保管されていたのは、米側で公開された公文書と同内容の英文文書。60年の安保
条約改定交渉の際に「米軍機の日本飛来、米海軍艦艇の日本領海並びに港湾への進入に関する現行の
手続きに影響を与えるものと解釈されない」と合意した秘密文書や、「米国の艦船及び航空機の日本国内
の港、基地への立ち寄り」は「装備の内容は問わず」事前協議の対象から除くことを確認した文書が含ま
れていると見られる。

74年にラロック元米海軍少将が「日本寄港の際、核武装を解かない」と証言した際や、81年にライシャワ
ー元駐日米大使が密約の存在を証言した際に外務省内で極秘に行われた議論と、その結果まとめられ
た国会向けの対応要領なども保管されていたという。

複数の元政府高官や元外務省幹部によると、文書はアメリカ局(現北米局)と条約局(現国際法局)に分散
して保管され、限られた幹部だけが内容を把握していたという。

密約問題に関し、河野太郎衆院外務委員長は11日、朝日新聞の取材に、密約はなかったとする従来の
政府答弁の変更を政府に求める意向を明らかにした。河野氏は村田元次官らと面会した結果、密約は
あったと判断。13日にも記者会見を開いて変更を求める。
URLリンク(www.asahi.com)

630:無党派さん
09/07/11 13:21:09 6e7cIwec
【都市伝説を追う】「ゴリゴリ!」と議員が大合唱 渋谷区議会は学級崩壊状態!? (1/5ページ)
2009.7.11 08:00
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

631:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 13:21:34 1QSQhmhQ
>>621
二大政党制に戻れるな

今から思えば55年体制は婦人参政権の賜物だった
自民党を支えてきたのも、小沢を苦しめてきたのも全部女

632:無党派さん
09/07/11 13:21:40 nhTz7JLY
自民の参議院に原理研出身の人いたような

633:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/11 13:22:39 QNYiyW7l
>>627
昔は選択肢もたくさんあったしね。当落線上の民社とかに入れてたのかも。

634:無党派さん
09/07/11 13:22:48 QLLKHQyZ
>>611
鳩山は日本どころか地球を異星人に売るて書き込みを2chで見た

635:無党派さん
09/07/11 13:22:51 oM3U1nz0
28日までに解散ある=自民幹事長

自民党の細田博之幹事長は11日午前、テレビ東京の番組で、衆院解散の時期に関し、
東京都議選で与党が敗北しても麻生太郎首相が退陣することはないとの見方を示した
上で「国会会期末の7月28日までにはどうしても解散しなければならない。これは誰が
みても明らかだ」と述べた。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

636:無党派さん
09/07/11 13:23:13 I0KzYgfb
抗議街宣 栄光ゼミナールを店終いに追い込もう

抗議街宣 <全教材を破棄せよ!栄光ゼミナールを店終いに追い込もう!!>

<授業が「南京大虐殺」に「慰安婦強制連行」の丸暗記>

小・中学生七万人へ猛毒(虐日史観)を注入する栄光ゼミナール

日時:7月11日(土) 14:00集合

場所:南浦和駅西口 栄光ゼミナール前(駅前)
【呼び掛け】「村山談話」の白紙撤回を求める市民の会、主権回復を目指す会、せと弘幸Blog『日
本よ何処へ』、在日特権を許さない市民の会、NPO外国人犯罪追放運動、外国人参政権に反対する
会・東京
URLリンク(shukenkaifuku.board.coocan.jp)


何か凄いな。ていうか営業妨害&脅迫じゃないのか。

637:肉姫 ◆mc9PeB10RU
09/07/11 13:23:50 66lioeV2
久米は選挙に参加して政権与党に遠慮ない立場を確保出来るという意味でも
共産にいれてたろ。前は党員でもあったし。

638:無党派さん
09/07/11 13:23:54 mfVYO0Il
>>632
噂では世耕らしいが。

639:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 13:24:13 1QSQhmhQ
>>634
町村「宇宙人は絶対いる」
国民「民主党代表か」

640:無党派さん
09/07/11 13:24:36 +i86OB+6
ミンスが第一党なら自公統一で無理やり議長取りに行っても
日本最強の原理主義保守政党共産はミンス議長に入れると思う

641:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/11 13:24:56 QNYiyW7l
>>636
どう考えても単なる街宣右翼w
威力業務妨害で摘発されても知らんぞ。むしろそっちの方が嬉しいが。

642:無党派さん
09/07/11 13:25:01 V1PcG/n+
シンガンスを党首にせよ!

URLリンク(www.youtube.com)

643: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 13:25:27 fbmQL3uh
>>635
さすがに選挙博士wじゃなくってもそれはわかってるよw
8月23日投開票ならお盆選挙になっちゃうしね。

644:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/11 13:25:49 e9cgz7KS
>>636
こんなけ会が並んでるけど、会の数より人数の方が少ないンじゃないか?

645:無党派さん
09/07/11 13:26:03 xFVW0Nut
コストプッシュインフレがデフレ政策なら、円高誘導・高速無料化・暫定税率廃止はインフレ政策でいいのかな。

頭の中身がどうなってるのかわからん。

646:無党派さん
09/07/11 13:26:20 SWtqnlEe
>>636
学習塾が教えるくらいだから、テストで正解になるんだよな。
ネトウヨどもは、おかしな主義主張のせいで入試に落ちるのか。
かわいそうに。


647: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 13:26:41 fbmQL3uh
>>636
威力業務妨害くさいな。
だったら教科書検定批判すればいいのに。

648:無党派さん
09/07/11 13:26:52 +g4+J23c
シン=ガーンスとサン=サーンス

649:無党派さん
09/07/11 13:26:53 +i86OB+6
>>636
一私企業に対して脅迫的言論弾圧って
こいつら狂ってるってレベルじゃないなw

650:無党派さん
09/07/11 13:26:56 mfVYO0Il
代々木レッズは安倍ちゃん退陣後の首班指名投票で参議院は小沢と書いていなかったか?
それを念頭に置くと、都議会民主比較第一党なら都議会民主議長誕生に協力するかも分からんね。

651:無党派さん
09/07/11 13:26:57 wBfX6HyF
>>634
調査員が缶コーヒー片手に知事にまで潜入してるからな。

652:東京5区民  ◆xVND9o.Wtg
09/07/11 13:28:06 8/dxbT9w
>>620
その気持ち 痛いほどよくわかるっす
これから期日前に行くんだけど こんな安易に当選しちゃったら
またまたまたまたテッシーが勘違いしそうで。。。。
でも でも でも 自公過半数割れのため死票にしないために
票割りも考えて投票してきます

653:無党派さん
09/07/11 13:28:56 wcJQiqxE
>>641
>威力業務妨害で摘発されても
無理でしょ、日本の警察は右翼に超甘いし
左翼なら感謝でビラ配ったくらいでも逮捕するのにな

654:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 13:29:05 1QSQhmhQ
>>643
課程博単位取得退学の修士(選挙学)だろ
ノーベル選挙賞学者に挑むのは勇気ではない
最早それは蛮勇か無謀と言うのだ

655:無党派さん
09/07/11 13:29:54 APyUyWC7
>>636
「在特会」ですか、やっぱり。

こいつらカルデロン一家の自宅前でも
こんな威力業務妨害というか脅迫行為やったんだよね。

日本の恥だよこんなやつら。
抗議するのは自由だが 場所を考えろ!

656:無党派さん
09/07/11 13:30:59 SWtqnlEe
>>653
政府の方針にケチつけてるわけだから、真っ先に逮捕したほうがいい。

657:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/11 13:30:59 e9cgz7KS
>>653
右翼は自民党が金ばらまいて飼ってた過去があるしなぁ

658:無党派さん
09/07/11 13:31:14 yoRpwvGX
>>630
さすが若者の町渋谷だな。
こういうアホ議員は議長がゲンコツかまして、廊下に立たせておけばいいのに。

659:無党派さん
09/07/11 13:31:17 ctFFIAsO
>>652
風が吹いても、落下傘相手に大苦戦なテッシーって・・・

660:無党派さん
09/07/11 13:31:44 C8X8prBw
細田幹事長、総裁選を否定「落選しそうな人が騒いでいるだけ」

661:無党派さん
09/07/11 13:31:58 wBfX6HyF
>>655
制服姿の娘に萌えないやつはオタクではないw

662:無党派さん
09/07/11 13:32:21 FXMcQHzE
>>636
>在日特権を許さない市民の会
ほんと市民派さんはどうしよもねーなあ。

663:無党派さん
09/07/11 13:33:02 dGz3lcWE
東京の期日前投票は創価人口の割りに少な過ぎる訳で
当日にギリギリまで情勢見極めて投票する組織力があるって事だろ

しかしマスコミは与党側には出口調査の結果を投票中にリークしてる訳で
これ与党幹部以外には流れていないって保証あるんだろうな
そもそも与党幹部に流してる時点でどう考えても選挙妨害だと思うが・・

664:無党派さん
09/07/11 13:33:10 ju8en0HB
今回もいつものように無届デモだが、毎回逮捕されないのは凄いものがあるな
しかも営業妨害目的を告知した上での活動なのにさ

665:無党派さん
09/07/11 13:33:12 +i86OB+6
さすが幹事長
自分の当選はド鉄板だから余裕ですね

666:無党派さん
09/07/11 13:33:12 iph3efeS
>>655
左翼がこれやったら明らかに全員逮捕される。
売国無罪の国か。鬱だな。

667: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 13:33:46 fbmQL3uh
>>653
大手学習塾は政界にもコネもってるだろ。

668:無党派さん
09/07/11 13:33:48 nhTz7JLY
>>655
マジで~意見色々あるのはわかるけど、一般家庭の、しかも子供が前に出ている
話では酷だな。

669:無党派さん
09/07/11 13:34:25 ctFFIAsO
>>668
子供は右翼嫌いになるだろうな。

670:無党派さん
09/07/11 13:35:07 /Dr+fEIH
>>645
>コストプッシュインフレがデフレ政策
ちがうよ。もともとインタゲ導入でトイレットペーパー買いに殺到って
書いた人がいるから、それは違うインフレなんだよって書いたの。
日本はデフレ政策未だに実行中だけど、この状況でコストプッシュインフレが
起こると、それは新たな「デフレ要因」になるって事。

円高はデフレ要因、高速無料化・暫定税率廃止は経済施策の手法のひとつだけど
ほぼ意味ないね
高速使ってた費用をそのまま他で使ってようやく中立
それ貯蓄に回ったら、それってデフレ要因


671:無党派さん
09/07/11 13:35:35 APyUyWC7
>>664
同じような 「麻生豪邸を見に行く歩行ツアー」 では
何人も転び公防で逮捕されてんのにね

不公平だよな

672:無党派さん
09/07/11 13:36:01 rUn37V5u
>>668
まあ、子供が前に出てきてたのは

あの子の外見が、万人に好印象を与えるからだし。
全面に出したのは、大人の戦略でしょ。お涙頂戴で感情に訴えかけてる。

どっちもどっちだわ。どっちも等しくダメ。

673:無党派さん
09/07/11 13:36:18 nVrIJg5z
バカウヨは存在しない脅威と戦っている点では、
オウム信者と同じだなあ。
破滅願望があるのも一緒だし。

674:無党派さん
09/07/11 13:36:28 wBfX6HyF
カルデロン娘たんハァハァ 方面に行くと思ってたんだけどなw

675:無党派さん
09/07/11 13:37:22 I0KzYgfb
>>668
広島でのタモの講演もそうだが、この手の連中の行動は最近益々先鋭化というか
蛸壺化して言ってる感じはする。

676:無党派さん
09/07/11 13:37:36 2+rdNGi0
奈良市長選

447 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 13:27:58 ID:Q/Jehdlg
以下は予想と言うより、こうなったら面白いなという数字
投票率55%
仲川 78,000 
鍵田 74,500
小林 13,500

あえて和子夫人と逆に張ってみました
公明票全体の歩留率は65%(14,000票)、鍵田ベースラインからの他の増減項は差し引きマイナス5,000票としてみた
共産候補は女性候補&仲川の実力未知数から、自公vs民に埋没するマイナスを差し引いても微増か
当日の天気は11時発表の気象庁予報では
>北東の風 後 南西の風 くもり 所により 昼前 から 昼過ぎ 雨 で 雷を伴う
で、高投票率が期待できるのでは

677:無党派さん
09/07/11 13:37:53 rUn37V5u
>>670
トイレットペーパーは、あれマスゴミが煽っただけ・・・
こないだのマスクと同じ。

んで、オイルショックのころ、石油価格が世界的に高騰したのは
日本の商社が焦ってアホ買いしはじめてから・・・

オイルショックの原油価格高騰は、日本のせいって認識が常識だそうで。

678:無党派さん
09/07/11 13:37:59 XbPaSrhV
>>636
きゃー、浦和の街を汚さないでぇ!

>>655
麻生宅見学会は公安が勝手に転んだ挙句逮捕だからな。
ここはウイグルかっての。

679:無党派さん
09/07/11 13:38:12 wcJQiqxE
>>655
在特会の手法ってようするに昔の同和団体とかがよく使ってた手だな

典型的なチンピラ権利ゴロの類だね
まさに日本の恥

680:無党派さん
09/07/11 13:38:36 ctFFIAsO
>>671
そろそろ日本は「東洋のジンバブエ」をキャッチフレーズにした方が良さそうだな。

681:無党派さん
09/07/11 13:41:27 2cmUDaeT
民主党マニフェストに加えて欲しいこと
「右翼に甘い警察の体質を変える」

682:東京5区民  ◆xVND9o.Wtg
09/07/11 13:41:36 8/dxbT9w
>>659
小沢イズムでは 辻立ち1日50回ですが・・・
一日一回 朝or夕の駅前での演説で誰が聞いていますかいな
仕事関係で自・公・共は支援者の方と一緒に御挨拶がありましたが
民だけは挨拶も受けたことがない
親小沢が情に勝ったってところです

683:無党派さん
09/07/11 13:41:49 F2W6bNRX
28日までに解散ある=自民幹事長
 自民党の細田博之幹事長は11日午前、テレビ東京の番組で、衆院解散の時期に関し、
東京都議選で与党が敗北しても麻生太郎首相が退陣することはないとの見方を示した上で
「国会会期末の7月28日までにはどうしても解散しなければならない。これは誰がみても明らかだ」
と述べた。
URLリンク(www.jiji.com)

解散慎重派の町村派の細田が解散というと確定かな
やっと衆議院解散まで半月を切ったのか良かった

684:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/11 13:41:56 e9cgz7KS
>>681
公正な権力の執行があればそれでいいよ

685:無党派さん
09/07/11 13:41:56 rUn37V5u
>>671
それいったら、なぜ鳩山邸見学ツアーはないのかってことですよ?

686:無党派さん
09/07/11 13:41:58 /Dr+fEIH
>>677
>オイルショックの原油価格高騰は、日本のせいって認識が常識だそうで。
いやそれはさすがに、第三次中東戦争のせいだろ JK

687:さいたま氏
09/07/11 13:42:18 dDth5PK7
開票速報だけ観るという人間もいるし。
投票に行く人間が、必ずしも政治に関心があるわけでもないけど。
まあ、入れなくとも愉しめるが、入れて観た方がもっと愉しめるわな。

688:無党派さん
09/07/11 13:42:22 APyUyWC7
「在特会」のうしろにいるのは
小泉とか世耕とか安倍とかのネオリベ酷士だからな。

689:無党派さん
09/07/11 13:42:24 XJTewxvY
この国は警察国家だったということがはっきりした。

690:無党派さん
09/07/11 13:43:44 ctFFIAsO
>>685
公開されているじゃん。
URLリンク(www.hatoyamakaikan.com)

691: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 13:44:06 fbmQL3uh
>>687
阿波踊りみたいなモンだろ。

692:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/11 13:44:13 e9cgz7KS
>>685
権力の有無と人徳的なものじゃね?

693:無党派さん
09/07/11 13:44:26 ju8en0HB
>>686
彼は酷使様だよ

694:無党派さん
09/07/11 13:44:41 XJTewxvY
自民党議員は落選すると国策捜査で逮捕されると思っていると思う。

695:無党派さん
09/07/11 13:44:46 4g8Ko/E+
南浦和はどっちかというと蕨。

さざれ石の蕨。

696:無党派さん
09/07/11 13:45:15 rUn37V5u
>>686
いや、日本が焦って買いに走ったのがきっかけで、急騰したんだそうです。
これは僕の意見ではなく、石油ジャーナリストの方のお話です。

697:市民派さん ◆4QFGJ91vGw
09/07/11 13:45:19 6G/hHGjB
>>674
のり子たんハァハァには流れんでしょ。
あの手のネット系って少なからずロリコンの気はあると思うけど、
一時期の力武某みたいな、ロリコン写真集を嫌ってるところもあるからねえ…
日本人じゃないとか何とか言って。

あの事件も結局法解釈とかそういうのでうまくやるしか手段がないから、
市民運動よかまともな弁護士なんだと思うんだけどね…
どうもあの手のものには市民運動家が集まってきて、散々荒らしまわって逃げていく印象。

698:無党派さん
09/07/11 13:45:22 ZNYrRpU7
麻生邸はグッドウィル折口さんの家みたいなもんだから仕方ないじゃん

699:socialistモバイル
09/07/11 13:45:29 KEok1Ldf
いや…在特会は多数派を取って世の中を変える団体じゃないから、蛸壺化してもいいんだよ

むしろ「厄介な連中」と認識されれば、歴史関係の記述が彼らの意向に沿うものになる
因縁つけられたくないからね

好むかどうかはともかく、あながち間違った戦略ではない

700:無党派さん
09/07/11 13:45:53 XJTewxvY
酷使の理想国家は中国や北朝鮮だな。

701:無党派さん
09/07/11 13:45:56 nhTz7JLY
>>672
万人に好印象なら、あの子の家の前で抗議したのは・・・人間モドキ?

702:無党派さん
09/07/11 13:46:18 rUn37V5u
>>692
ただの政治闘争だからでしょ。見学ツアーのバックに左派がいたわけだし。


703:無党派さん
09/07/11 13:46:20 jJzrme//
 民主党の鳩山由紀夫代表が支部代表を務める「民主党北海道第9区総支部」に対し
て、平成19年に個人献金した道市町議会議員26人全員が、所得税の税控除を受けら
れる「寄付金控除証明書」の発行を受けていたことが10日、北海道選挙管理委員会の
調べで分かった。民主党は地方議員の個人献金について「議員党費の代わりに寄付の形
で献金した」と説明しているが、本来税控除の対象とならない党費の納入で、税の還付
金を受けていれば政治資金規正法に違反する疑いがある。自民党は衆院政治倫理・公職
選挙法改正特別委員会(倫選特)で追及する方針だ。

 政治資金収支報告書によると、19年に個人献金していたのは、北海道議2人や苫小
牧市議らで、全員が同じ12月25日に、1万8千円から26万4千円を寄付してい
た。個人が党費を政党支部などに直接納めても税控除の対象とならないが、政党支部に
個人献金を寄付するスタイルを取ると、租税特別措置法に基づき、年間の総所得の最大
40%まで所得税の控除対象となる。道議らが「寄付金控除証明書」を確定申告で提出
した場合、数万円程度の税の還付金を受けられる格好だ。

 こうした抜け穴を防ぐため、政治資金規正法第4条3項では「寄付とは党費又は会費
その他債務の履行としてされるもの以外のものをいう」と定めており、党費代わりの寄
付行為を禁じている。だが、民主党の平野博文役員室長は7日の記者会見で地方議員の
個人献金を「党費代わりの寄付だった」と説明した。自民党は「党費を本来認められな
い税控除の対象とし、地方議員にキックバックさせていた疑いがある」(閣僚経験者)
とみている。自民党は記録が残る15年以降の分の調査を行う方針だ。

■ソース(Yahoo!・産経新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

704:無党派さん
09/07/11 13:46:46 iph3efeS
>>695
>さざれ石の蕨。
和露他。
酷死珍語録みたいなまとめサイトないの。

705:無党派さん
09/07/11 13:47:29 0QPhJqOm
>>695
蕨駅周辺は川口市域のエリアがあったりする。

706:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/11 13:47:31 e9cgz7KS
>>702
左派が居たにしても、ターゲットになるにはそれなりの原因があるって事よ。

707:市民派さん ◆4QFGJ91vGw
09/07/11 13:47:43 6G/hHGjB
>>688
もっと単純だろ。
そういうのをひっくるめてそのバックボーンに宗教がある。

ただ、これを表立っていえないのが苦しいところなんだよな…
山口智美がバックラッシュ訴訟のときの意見書で散々バックラッシュ勢力が「宗教右翼」って書いてるけど、
証拠とかそういうのもなく公的な場でそんなこと言ったところで誰も信用するはずがない。

708:小沢総理が見てみたい
09/07/11 13:47:47 9sqYDmPq
>>683
これは麻生に対するハッタリだな。
28日までには解散させるから、都議選直後に解散するなと。
とりあえず、時間稼ぎして包囲網を狭めて辞任させようとする魂胆だ。



709:無党派さん
09/07/11 13:49:20 MTy1CWhS
珍風・在特会の解説
URLリンク(evilla.site90.net)


710:無党派さん
09/07/11 13:49:31 rUn37V5u
>>701
あの子の印象が良いのと、在留に賛成反対するかは別問題でしょ。

ルックスに清潔感があるし、優しさが外見からにじみ出てくる、とびきりの美人ではないけども。
看板娘として、とても適格でしょうね。

711:東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY
09/07/11 13:49:33 ef5XXRro

和子夫人っていう名前は鳩山家の長女が和子だからか?

鳩山会館のページを見て気になった。

712:無党派さん
09/07/11 13:49:51 RQz6m7w+
>>659
こいつゆかり工作員だから
まともに相手しない方がいいよ

一度も自公を批判したことないし
「まともな民主党支持者」の皮かぶってるだけ

713:無党派さん
09/07/11 13:50:02 WcXAhdaV
浦和なんて最初から汚れとる

714:無党派さん
09/07/11 13:50:30 0QPhJqOm
>>515
この後、蒲田駅には改易クラブ予備軍名取の応援に雪花菜が来る訳だが…

つーか、既に民主くんがいる('A`)

715:無党派さん
09/07/11 13:50:48 wcJQiqxE
>>699
>むしろ「厄介な連中」と認識されれば、歴史関係の記述が彼らの意向に沿うものになる
因縁つけられたくないからね

まるで総会屋だなw

716:無党派さん
09/07/11 13:51:18 6e7cIwec
>>702
「政治闘争だから逮捕される」のが当たり前と思う感覚が怖い。

それに、政治闘争か否かというなら、つくる会などの行動は露骨に是だろう。
教科書はもちろん、私塾の教育内容まで圧力を掛けて変えさせようとしているのだから。

717:無党派さん
09/07/11 13:51:34 rUn37V5u
>>706
集まったのも左派でしょ?たいした人数でなかったし。
マスコミに反与党で記事がかきやすいネタをタイミングよく供給しただけだし。



718:無党派さん
09/07/11 13:52:02 5PJGD0zk
>>710
在留できる、できないの決定権がない人間の所に抗議いくのが、そもそも頭哀れに思うわ

719: [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY
09/07/11 13:52:15 fbmQL3uh
>>711
その和子じゃねーだろ。

720:東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY
09/07/11 13:52:15 ef5XXRro
>>683 辞任させて、新総理で臨時国会を開いて10月選挙か?

721:無党派さん
09/07/11 13:52:16 ju8en0HB
>>696
ジャーナリスト?
アナリストの間違いだろ

722:無党派さん
09/07/11 13:52:37 1v5auHcu
URLリンク(www.uicupid.info)
夫人

723:socialistモバイル
09/07/11 13:52:41 KEok1Ldf
パフォとしては鳩山邸ツアーもちょっと面白いと思うけどな
鳩山に裏で話をつけておいた上でな

まあやらないと思うけど
雨宮は民主党色はつけたくなかろう

724:無党派さん
09/07/11 13:52:43 rUn37V5u
>>716
コウボウが、どうのこうのってとこにレスしてませんが・・・

725:無党派さん
09/07/11 13:53:25 6e7cIwec
>>715
しかも、バックには安倍・中川(酒)・中山火の玉・田母神といった大物が付いている。
昔の院外団(政党の私兵)はこんな連中だったんじゃないの。

726:市民派さん ◆4QFGJ91vGw
09/07/11 13:53:32 6G/hHGjB
>>710
だからこそ人権団体とかそういう手の連中にとっちゃ最良の看板だったんでしょうね。
なんにせよ運動を拡大させるためには一番手っ取り早い看板だった。

結局この手の運動って拡大すれば拡大するほど、
現実の救済につながらなくなってきちゃうんですよね。
この事件なんかそれこそこんなに騒ぎを大きくしなくても、
それこそまともな弁護士数人いれば解決できた問題だったのかもしれないのに…
それこそ変な酷使様なんぞ寄ってくるようなことはなかったわけでね…

727:無党派さん
09/07/11 13:53:51 rUn37V5u
>>718
そうだね

728:無党派さん
09/07/11 13:54:04 ctFFIAsO
>>723
ツアーは商業ベースで普通に行われているわけだがw
URLリンク(www.travel-answer.ne.jp)

729:無党派さん
09/07/11 13:54:39 wBfX6HyF
>>718
自衛隊の駐屯地に抗議に行く市民団体と同じだな。
抗議先は国会だよな。

730:無党派さん
09/07/11 13:55:03 RQz6m7w+
>>714
まあ、名取にの最後の勇姿を見るのも一興

731:無党派さん
09/07/11 13:55:57 ctFFIAsO
>>718
保健所に犬を殺されたと、元厚生事務次官宅を襲った人もいましたね。

732:無党派さん
09/07/11 13:56:03 0QPhJqOm
>>713
みかかサポーター乙

733:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 13:56:10 oiZpFJ0J
’09衆院選を読む:いらだつ公明 2区で自民の足並み乱れ /山形
◇「比例票増えるわけがない」
自民で県連幹事長まで務めた土田正剛東根市長が、2区で民主現職で県連会長の近藤洋介氏支持を
表明して約1カ月。自民の足並みの乱れに、選挙協力を重ねてきた公明党はいらだっている。

4日、寒河江市で開かれた自民2区支部総会。来賓で出席した公明県本部の寒河江政好代表は、開口
一番「エンタケ先生(遠藤武彦元農相)には本当にお世話になった。一緒に戦った結果が、私ども公明党
の票となった」と、述べた。

公明党と遠藤元農相の関係は深い。小選挙区制が導入された96年10月の衆院旧2区で近藤洋介氏の
父鉄雄氏との自民公認争いに敗れた遠藤元農相は無所属で出馬。公明など4党の推薦を取り付け、鉄雄
氏との激戦を制した。以来、遠藤元農相は公明に配慮。「2区では毎回、面白いほど比例で公明票が伸び
た」と寒河江代表は感謝の念を込め振り返る。

05年9月の前回衆院選でも公明は2区内での比例で県内3選挙区最多の3万6914票、得票率14・2%
を獲得した。遠藤元農相と公明は蜜月が続いた。

それだけに遠藤元農相の突然の引退表明は、公明には大きな痛手だった。そして、後継候補に決定した
のは、新人の鈴木啓功(ひろのり)氏。昨年10月24日の米沢での斉藤鉄夫環境相の国政報告会では
本来なら自民支持者が配るべき鈴木氏のチラシを公明党員が出席者に配った。鈴木氏の朝の街頭演説
には公明市議が寄り添う。遠藤元農相ほど高くは鈴木氏を評価していないが「自民とは連立政権を組む
間柄。手を抜けば組織の弱体化にもつながる」(寒河江代表)と、鈴木氏を支援してきた。



734:無党派さん
09/07/11 13:56:40 kKNBL2If
ある事例の場合には
「子供にマスゲームやらせて侵略戦争賛美に動員した」
なんていってるくせに
反イラク戦争だの、不法在留おとがめ闘争だの、
そういうのに未成年を動員することについては
何も文句を言わない連中をうろんに思う。
イデオロギーが真逆なだけで、やってることは一緒
むしろ現代社会でやってる時点で反省を踏まえてない、
もっとひどいとさえ言えるのにね。

735:東京5区民  ◆xVND9o.Wtg
09/07/11 13:57:06 8/dxbT9w
小沢一郎の令夫人が和子です

736:市民派さん ◆4QFGJ91vGw
09/07/11 13:57:12 6G/hHGjB
>>718
つうか酷使様って、はっきり言って国士じゃないんだと思いますよ。
真に「国士」ならもっと他にやるべきことあるだろ、って話になる。

基本は反「人権運動・平和運動」って感じなのかな、って気がする。
裏返すと、この辺の運動が余りに左傾化していて、それを糾弾するための運動をやってる、って感じかな。

まあ人権・平和に限らず、一部の市民運動の左傾化は確かにひどいんだけど、
じゃあそれをああいう形でたたいてどうなるよ?って問題は常にあるんだよなあ…

737:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 13:57:13 oiZpFJ0J
そこに飛び出した土田東根市長の近藤氏支持表明。ある幹部は「機関決定した以上、自民は一丸となり
後継候補を支えるものだ。身内で何をやっているんだという感じ。どれほど自民の人たちのやる気を失わ
せたか」と憤り、「自民にさえ票が集まらないのに、比例の公明票が増えるわけがない」と嘆く。

再び、4日の自民2区支部総会。「候補者が代わっても、自公の選挙協力は変わらず、ますます強いもの
にさせていただきたい」。寒河江代表は、そうあいさつを締めくくった。しかし、握手をしようと立ち上がった
鈴木氏に背を向け約10メートル離れた自席にすたすた戻り一礼。なおも握手を求め近付こうとする鈴木
氏を目で制し、そのまま席に着いた。

長年の選挙協力を「自公協力の模範」と党中央が称した2区。自公に生じた微妙な距離は埋まるだろうか。
【林奈緒美】
URLリンク(mainichi.jp)

738:無党派さん
09/07/11 13:57:17 wcJQiqxE
>>718
イメージ戦略で担ぎだれた印象のいい子の所に抗議にいくって時点で頭良くないのは自明の理かと

ついでに抗議する方のファッションももう少し気をかけないと
あれじゃイメージ戦略最悪じゃないか

739:無党派さん
09/07/11 13:57:26 rUn37V5u
>>721
ジャーナリスト(日本人)って本人が言うんだもん。本でてますよ。

石油はコモディティなんで、2国間で長期契約して高い価格で確保する必要はない。
それよりも、調達先と調達するエネルギー資源の多様化を図るべきってスタンスの人。


740:無党派さん
09/07/11 13:57:30 9+3nebB0
>>721
 下ネタやめろよ。

741:無党派さん
09/07/11 13:57:40 dGz3lcWE
>>703
マスコミはどこまで偏向報道繰り返すんだ?
自民党なんてずっと大規模に地方議員に定期的に同じ日に一斉献金させてるのに

もうマスゴミは何でもありで政権交代を阻止することしか考えて無いだろ

742:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/11 13:58:25 QNYiyW7l
>>718
その点、児ポ法反対グループの動きは理に適ってたな。
枝野、保坂、みずぽ、辻元なんて、ネトウヨが嫌いな政治家上から並べたような所に陳情に行って、
国会請願の手続とってもらったし、国会の答弁に反映させてもらってた。圧力団体の鑑だ。

ネトウヨは自分の味方に陳情どころかファックス攻撃して、余計立場を悪くするからな。

743:無党派さん
09/07/11 13:59:59 6e7cIwec
>>736
在特会は人種差別運動というしかないわけで…
もっといえば「攘夷」ですよ、彼らの行動原理は。

思想的なバックホーンといえる黄文雄氏は、人種差別に立脚する著書を量産しているわけで。
左翼は相手にするのもアホらしいと思っているのか、この人はほとんど無視している。

でも、黄氏や山野車輪氏らによって人種差別思想が広められている現状は無視できない。

744:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/11 14:00:00 QNYiyW7l
>>741
ヒント:産経新聞

745:socialistモバイル
09/07/11 14:00:22 KEok1Ldf
決定権のない所に抗議にいくのは、世間の耳目を集めるためですよ
それはそれで効果がある場合もあるからね
ないことも多いけど…

湯浅誠は抗議活動とかはやんないけど、本人いわく第一になにと戦ってるかというと「自己責任論」だからね
直接の政治決定に対抗するだけが市民活動ではないのです

746:無党派さん
09/07/11 14:01:25 0QPhJqOm
>>730
民主くんを引っ張ってくるとは思わなかった。
どんだけ苦戦してるのか…

747:無党派さん
09/07/11 14:01:33 +kpgr1fK
4代目と爺がいないとホントにスレの雰囲気良いなwww
あのゴミどもは2度と出てこないで欲しいんだがw

でも残念ながらあー言うクズゴミどもはいつまでも居座って
ラムちゃんみたいな良コテは去ってしまうというwww

748:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/11 14:01:52 tuWcDyeZ
まあ、そのうちバカ日も産経に続くでしょうw

749:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/11 14:02:01 oiZpFJ0J
苦戦自民 イメージアップ作戦 人気女性議員でスパート
最後の追い込みに入った都議選。自民に逆風が吹く中、苦戦を強いられる候補者が、人気の女性国会
議員に応援を求めるケースが目立つ。彼女らの“集客力”はもとより、都民の関心の高い少子化対策を
アピールし、女性票の取り込みも期待できるというのが主な理由のようだ。

「きょうは二人で応援に来ました」。十日夜、現職候補の個人演説会で小渕優子・少子化担当相が、妊娠
八カ月の大きなおなかを見せながら話すと、会場はどっと沸いた。小渕氏は国の少子化対策について話
し、「候補者も少子化対策に一生懸命。一緒に頑張りたい」と持ち上げた。

応援を仰いだ現職は、強力な民主の女性候補に対抗して「少子化対策に取り組む姿勢をアピールしたい」
と考えていただけに、「一番応援に来てほしかった方。念願がかなった」と喜んだ。

都心区の現職は、女性支援者の集会に野田聖子・消費者行政担当相を招いた。野田氏は「党幹部や閣僚
から応援に行くよう言われた。(佐藤ゆかり衆院議員と争った岐阜1区の)選挙区調整でもお世話になった」
と、現職が党本部の大物と太いパイプを持つ実力者であることを強調した。

豊島区の現職は小池百合子・元防衛相という「これ以上にない強力な助っ人」のバックアップを受けた。
同区は、衆院選では小池氏のおひざ元の東京10区(豊島区、練馬区の一部)に当たる。自身の選挙も
にらんだ、小池氏の精力的な応援は、他候補からうらやましがられるほどで、陣営は「ありがたかった」
と感謝を口にする。

自民党東京都連によると、応援要請の人気が高いのは、小渕、野田、小池の三氏。このほか、参院議員
の有村治子氏や元外相の川口順子氏らに応援要請する候補者もいた。もっとも日程調整などで、すべて
の要請に応えることはできなかった。

一人区で民主の女性候補と競り合う現職には連日、閣僚や党幹部が応援に入った。だが陣営は「子育て
支援について語ってくれる応援弁士がほしい」と小渕氏ら複数の女性議員に要請。別の現職も子育て支援
を公約の柱に据えるだけに女性議員の応援を希望していたが、いずれも実現しなかった
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

750:無党派さん
09/07/11 14:02:40 xFVW0Nut
>>741
偏向報道とはいうけど、これ読んで真っ青になってるのは自民関係者のほうが多いかも。
どう見ても今年の納税から、控除が使えなくなる。

751:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/11 14:02:48 tuWcDyeZ
>>749
そりゃあ、まあ、小渕娘は身重だしね。

752:無党派さん
09/07/11 14:03:18 rUn37V5u
>>736
欧州でも、右傾化してきてますからねぇ・・・左派が文化の問題を軽視して移民だー平和ーだー人権だーと
やりすぎましたでしょ。日本の左派の場合、嘘もついてましたし。人権も、優先順位で上下するもので絶対じゃない
んですけどね。

欧州のは若年失業率の高さが過激デモになってますね
フランスの若年失業率は21%だったかなぁ。公務員一家や守られてる組合員労働者と
それ以外の格差がものすごいそうで。

753:無党派さん
09/07/11 14:04:07 K5CZ7PR7
20年程前、小沢さんちの前よく通ってたな。
漠然と悪い人だと思ってたわ。

754:陸の炎 ◆sK0Q25KHF2
09/07/11 14:04:59 1QSQhmhQ
>>742
ネトウヨの理想は幕末・明治だから、理に適う必要を感じていないんじゃないか
ペリーが長崎ではなく江戸に来たように

惜しむらくはネトウヨが提督でもないし師団長でもないと自覚できていないということだ

755:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/11 14:05:05 e9cgz7KS
>>749
妊婦に無理させやがって……
って思われたらどうするんだろうな。

756:無党派さん
09/07/11 14:05:09 4SKhQe9d
 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、市職員労働組合に庁舎内にある事務所の退去を通告した問題で、
鹿児島地裁(牧賢二裁判長)は10日、市長の許可取り消し処分の停止を決定した。行政事件訴訟法に
基づく決定で、市職労は11日の退去期限日以降も当面、事務所を使うことができる。

 退去通告を受け、市職労(落正志委員長、203人)は同地裁に、市を相手取り、使用許可取り消し無効
を求めて提訴するとともに、同法に基づく処分停止の申し立ても行っていた。

 同地裁は決定の理由として、

〈1〉市は人件費削減を進めており市職労はその対応の会議などのため事務所を頻繁に利用している
〈2〉組合活動のスペースを新たに確保するのは困難
〈3〉退去通告にあたって市は市職労から聴聞を行っていない

―などを挙げている。

▽読売新聞
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

脳性まひの中学生の件に続き、これも仮の取り消し通っちゃったな
裁判所が変わったのか、行政のやり方が杜撰になったのか・・・

757:無党派さん
09/07/11 14:05:22 vfz8gikF
静岡県知事選挙'09/7/5 ニュース速報+ドキュメント
URLリンク(www.nicovideo.jp)

これ広めようぜ

758:東京5区民  ◆xVND9o.Wtg
09/07/11 14:05:36 8/dxbT9w
自民党に人気女性議員っていないよ!

759:無党派さん
09/07/11 14:06:03 ju8en0HB
>>739
その自称ジャーナリストがトイレットペーパーの買占めを原油を勘違いしてるだけだろ
未使用物品棚卸の法律の設立の経緯を見りゃ分かるが

760:無党派さん
09/07/11 14:06:03 znX1dyuX
>>758
ノブ子

761:無党派さん
09/07/11 14:06:18 iph3efeS
小渕に出産休暇も与えない内閣が子育て支援とかいってもな。

万一小渕が流産でもしたら、自民票どっと消えるぞ。


762:東京10区民 ◆u2KNIB84vE
09/07/11 14:06:26 icJ/g9sS
>>750
コレも自民へブーメランか。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch