第45回衆議院総選挙総合スレ1158at GIIN
第45回衆議院総選挙総合スレ1158 - 暇つぶし2ch233:無党派さん
09/07/08 22:57:51 xF/3yNe4
7/12東京都議選

児童ポルノ法改悪を阻止するためには、自分の票を死票にしないことが一番大事。
一番選びたい政党より、一番選びたくない政党に'最も対抗しうる政党'に入れること。
投票に行かなかったり、票が分散してしまえば、自民党と公明党の思う壺だ。

期日前投票が便利。最寄りの役所で毎晩8時まで、土日も休まず投票できます。

反オタク国会議員リスト
URLリンク(otaku.rulez.jp)

234:無党派さん
09/07/08 22:58:00 EquqWgCa
>>210
ちば、ちば、ちば、ちーばぁ、ちーばー!

235:無党派さん
09/07/08 22:58:08 HtbfQpRr
>>219
書いておいて何だが、俺だったらまず入れねぇw

236:さいたま氏
09/07/08 22:58:26 mrH+aip/
渡辺ヨシミの事も誰も覚えていない。
小沢ダムはもちろん。

237:無党派さん
09/07/08 22:58:35 w6TpPd8l
全額消費税w

238:無党派さん
09/07/08 22:58:42 VppRU2GU
しかし、真面目に働いてきてのに記録がないからといって年金をもらえない人は
ほんとやるせないだろう。
社保庁で定年した役職者には年金ストップさせて、社保庁で強制労働させろよ。

239:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/08 22:58:44 tfp50Hli
幸福実現党が仙台市長選に公認候補擁立
任期満了に伴う今月26日投開票の仙台市長選で、宗教法人「幸福の科学」静岡本部長の椿原慎一氏
(47)が8日、市内で記者会見し、政治団体「幸福実現党」の公認候補として立候補することを表明した。

椿原氏は北海道出身で東北大大学院修了。同大大学院の研究生などを経て、現職。次期衆院選の
比例代表東海ブロックから出馬する予定だったが、くら替えした。

市長選では、ほかに5人が立候補を表明しており、乱立の様相を呈している。現職の梅原克彦市長(55)
はいったん立候補表明したが、不明朗なタクシー券使用問題を受け、出馬を断念した。
URLリンク(www.nikkansports.com)

240:無党派さん
09/07/08 22:58:47 BZyF20xC
アンチ慶応が高校野球板の福島スレで暴れているから、叩き潰そうぜ。

241:無党派さん
09/07/08 22:59:00 xw/Yowf9
ポスターの数で得票数は決まらないでしょ

ドブ板厨の理論によると、幸福実現党が第一党の勢いだけどね

242:小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA
09/07/08 22:59:30 0lGm4fpY
>>216
麻生のアタックチャンス、みんながかわりに全部開けてくれても正解出来ないだろう。



243:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 22:59:35 VF3wbbQE
>>231
幸福は「ポイントオブノーリターン」を知らんのか

244:無党派さん
09/07/08 22:59:50 wZOELfhl
>>231

>マスコミが放送しないということそのものが、実は認めている証拠。

この論理は何にでも使えるな

245:無党派さん
09/07/08 22:59:53 /714SHAy
>>236
オリエント貿易はまだ憶えてるのでは?
数週間後には忘れてるが。

246:無党派さん
09/07/08 23:00:07 irvW/1Up
他人が得するのが嫌だからって年金が貰えない年寄りまで叩くカスウヨは異常だな

247:無党派さん
09/07/08 23:00:22 KH5Pe3xh
>>241
どぶ板は4年間しないとね。
選挙前だけのどぶ板はどぶ板ではないw

248:無党派さん
09/07/08 23:00:28 bhGW0RQR
>>239
幸福実現党はすごいなぁ
こんな感じで10年続ければ、1議席くらい取れるんじゃないか

249:夢見通り ◆yumemiK1w6
09/07/08 23:00:45 WKKpSrCv
幸福実現党は毎日見かけますね。
もういやっていうくらい。

250:無党派さん
09/07/08 23:01:13 ryMJp37L
長妻最強伝説

251:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/08 23:01:19 JeKU3v6z
>>216
児玉「赤の麻生さんはもう1問のご辛抱。野党の3人で大事な大事なアタックチャァーンス」

という現状。

252:無党派さん
09/07/08 23:01:26 w6TpPd8l
長妻は典型的な批判屋だからな~

253:無党派さん
09/07/08 23:01:42 l0YiMPZo
>>241
以前は堂々と貼ってあったものがなくなると、いろいろ勘繰りたくもなるんですよ

254:無党派さん
09/07/08 23:01:47 X7hN9FWF
麻生はイタリアまで何しに行ったんだ?w
行って何もしてないんだったら
近所の”サミットストア”でも行って遊んでろよ


255:NPO ◆mj1EgIREMI
09/07/08 23:02:32 DOXrX4/y
アカンタレ一味は、総選挙で惨敗したあと化学プラントを建設し始めるんじゃないかと心配。

256:無党派さん
09/07/08 23:02:43 qqPxUUjT
>>249
こんな大勢信者がいたのかと。何か彼方此方ポスターが目立つしさ。
コレで全員落ちたらあの人たちどうするんだろう。

257:無党派さん
09/07/08 23:02:43 ODWhypl+
麻生は自分で開けたアタックチャンスを無視してほかに飛び込んだようなもの

児玉「アタックチャンスの狙い目は?」
麻生「21番!」
・・・
児玉「麻生さん正解。何番をおとりになる?」
麻生「10番!」
児玉「なぜアタックチャンスをおとりにならない?」

258:無党派さん
09/07/08 23:03:10 2D/zNDwk
>>239
どこかに集中したら1議席くらい取れるかもしれないな。
降伏実現党に取られた選挙区の人はたまったものではないが。

259:無党派さん
09/07/08 23:03:15 X7hN9FWF
報ステの古館

年金問題まで DD かよw

260:無党派さん
09/07/08 23:03:37 wZOELfhl
庶民の味方古館様は消費税上げても困らないしな。

261:無党派さん
09/07/08 23:03:43 brBHfv+L
>>256
よく行くお店に幸福実現党ポスターが貼ってある

262:無党派さん
09/07/08 23:03:48 hMVu4SbH
>>228
いまはゴタゴタしてるからマイナスだが、
混乱が収まったとき、自民支持率は上昇する。
東はかならず自民にプラスとなるだろう。


>>244
「マスコミが報道しないから真実」

これは、典型的なカルト教団の理論。
カルト思考のテンプレ。



263:無党派さん
09/07/08 23:04:02 iIfOmnwA
DDっていうかどっちらけ

264:無党派さん
09/07/08 23:04:23 qqPxUUjT
>>252
対案も批判の後に必ず言ってるよ。大抵は自民議員の大村戦法で邪魔されてるけど。

265:夢見通り ◆yumemiK1w6
09/07/08 23:04:32 WKKpSrCv
>>256
先週土曜日、嫁が実家から帰ってくるとき、
流山の河川敷の道で100メートルくらい車間に合わせて
ミニポスターが並んでいたそうです。


266:さいたま氏
09/07/08 23:04:34 mrH+aip/
>>259
メディアはバランスを取る事が大事だ。
って思ってるからじゃないのかなぁ。
なんでもDDにしちゃうのは。

267:無党派さん
09/07/08 23:04:40 y1GRg+m2
▼菅直人代表代行(東京)
 7:00メド~  武蔵野  街頭演説 JR吉祥寺駅北口
 
 11:00メド~  杉並   街頭演説 JR荻窪駅南口
                 徒歩遊説 荻窪駅南口よりスタート
 
 15:30メド~ 中央   街頭演説  佃フーデックスプレス前 佃2-2-8付近

 15:55メド~ 中央   街頭演説   月島ムーンアイランドタワー 月島2-10-2付近
 
 16:45メド~ 江戸川  街頭演説  JR新小岩駅南口
 
 17:45メド~ 葛飾   徒歩遊説  立石駅前商店街

 19:00メド~ 荒川   街頭演説  JR南千住駅


(連呼行為の禁止)
第140条の2 何人も、選挙運動のため、連呼行為をすることができない。
ただし、演説会場及び街頭演説(演説を含む。)の場所においてする場合
並びに午前8時から午後8時までの間に限り、
次条の規定により選挙運動のために使用される自動車又は
船舶の上においてする場合は、この限りでない。

誰か菅に8:00からにしろと教えてあげてくれ・・『菅、選挙違反!!』とか
記事になるぞ。

268:無党派さん
09/07/08 23:04:51 Agu4kojo
>>258
市町村議選に投下しまくれば、多少は取れるかもしれない。

269:無党派さん
09/07/08 23:05:13 /714SHAy
>>258
衆院の選挙区は厳しいんじゃないの?
あるブロックの選挙区をじゅうたん爆撃で攻めて、
そのブロックの比例くらいでしょう。

270:小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA
09/07/08 23:05:13 0lGm4fpY
今CNNでライブでサミットやってる。
首脳並んだけど麻生がいない、と思ったら左はじでアナウンサーに隠れてた。

271:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/08 23:05:17 tfp50Hli
知事へのアプローチ盛んな訳は?記者が解説
7日に宮崎・東国原県知事が次期衆議院選挙の出馬に向けて自民党・古賀選挙対策委員長と会談した
のに続き、8日は民主党幹部が大阪・橋下府知事と意見交換を行った。なぜ、知事へのアプローチが盛
んなのか。政治部・岩隈政信記者が解説する。

全国的に人気のある知事をなんとか選挙に利用できないかというのが、自民、民主両党の基本的な考え
だが、裏を返すと、それだけ政界が「人材不足」との指摘もある。

国民新党・亀井代表代行が「『自民党の中に総裁候補がおらんから、よし!ワシが一肌脱いでやろう』と
いうことだろう?男気があると思うよ」と皮肉るなど、支持率が低下している自民党にとっては、東国原知事
が立候補するかどうか、世間から注目されることで今の劣勢を挽回(ばんかい)する材料になれば、との
思いがある。

ただ党内からは、丸山参議院議員のように「『党にエネルギーがないから貸してください』じゃダメ」と、知事
の人気に安易に乗ることに強い批判があるほか、同じ与党の公明党からは、自民党内が割れていては
東京都議会議員選挙に響く、と不快感が示されている。

一方、橋下知事は今のところ、「地方分権推進」という自らの主張の実現に重きを置いているようで、「各党
の政策を見比べて、どの党を支持するか判断する」と、支持政党を明確にしていない。橋下知事は9日、
自民党本部で古賀選対委員長と会談する。自民党に舵(かじ)を切った東国原知事よりしたたかで、今は
存在感を高めた上で次の政界再編に備えているのではないかとの指摘もある。
URLリンク(www.news24.jp)

272:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/08 23:05:18 JeKU3v6z
DD無視して、ツールドフランス見てる俺は勝ち組。

>>262
その混乱とやらが収まるのいつと思うよ?
で、自民支持率上昇はどのくらいまで?

273:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/08 23:05:23 d4l3RwOG
三次規制発動

スレリンク(newsplus板)

274:無党派さん
09/07/08 23:05:27 Q2c/8moc
>>255
むしろ総選挙後は選挙無効の訴訟が各地で頻発しそうな気がする
票の計算間違いだとか選挙妨害にあったとか陰謀のせいで負けたとか…



275:無党派さん
09/07/08 23:05:48 l0YiMPZo
>>258
総本山がある栃木1区に注目ですかね

276:無党派さん
09/07/08 23:06:08 brBHfv+L
>>267
地声&手振りはセーフ

277:無党派さん
09/07/08 23:06:25 hMVu4SbH
>>266
それは大きいだろうね

>>270
存在感小せぇええええw

278:無党派さん
09/07/08 23:06:35 X7hN9FWF
古館は
やたら消費税上げたがってるよな。
「そう言う俺って格好いい」 と勘違いしてるのか?

279:山口新聞男 ◆GHap51.yps
09/07/08 23:06:41 iSslUqgA
よく昼飯を食う中華料理屋に、でかい幸福実現党のポスターがあった
心なしかいつもより客が少ない気がした
時間がちょっと遅かったせいだろう

たぶん

280:第3のregime
09/07/08 23:06:43 qUEWBdrg
確かに岐阜4区は今井のポスターばかり。

281:無党派さん
09/07/08 23:06:56 w6TpPd8l
>>264
その対案がいい加減なシロモノなんだよな
データがないからどうのこうと

282:無党派さん
09/07/08 23:07:11 tT44EqrA
>254
レジでプラチナカード見せてポイントつけろといいだすに100ソフマップルピー
>257
本当にやりそうで怖いw


283:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:07:23 VF3wbbQE
日本人がサミットで目立てないのはいつものこと
強引にでもいいからオバマかサルコジの隣とか、カメラの正面を取るべきなんだが

284: ◆SEXhsKF7..
09/07/08 23:07:30 dNA5XKoL
年金の争点ってのは一言で言えば
払う人にしか払わないか
払わない人にも払うかってことなんだろうな

285:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/08 23:07:44 tfp50Hli
麻生はコキントウのように帰国したらいんだ
麻生がいないと誰かが気付いてくれるだろう

286:無党派さん
09/07/08 23:07:45 z/DtwjB1
>>275
ここは運動量がほんとに半端ない。
民主も自民もあまり表立った活動してないだけに目立つね。

287:市民派さん ◆4QFGJ91vGw
09/07/08 23:07:46 eKORf0Gq
>>178
多分、文たん出馬の場合、後継をしっかり決めて、かつ路線の継承までを約束させた上で、辞職→出馬になると思う。
そうなった場合はおそらくその後継は稲村和美だと思う。

逆に、文たんが市政放り投げを嫌い(東ハゲのこともあるし)、出馬しないとなった場合は、
正直なところ候補がいないのが現実。
それこそ、辻元を大阪10区から国替えしてもらって、大阪10区に野々上愛でも擁立しておいて…ってことでもせんと無理。
しかしこの場合は辻元にある程度の保障を与えんといけなくなるから、
多分近畿だけ民・社のオリーブで比例…ってことでもせんといけなくなるだろうし。

288:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/08 23:07:51 JeKU3v6z
>>267
七つ道具使わずにマイク使わなきゃOKじゃなかったか。拡声器はどうなんだっけ?

まぁ吉祥寺駅前、菅代表代行臨時握手会みたいなもんでしょ。

289:無党派さん
09/07/08 23:08:00 2D/zNDwk
>>275
本山は栃木1区なのか。
北海道でもみるから、全国展開しているんだろうな。

290:無党派さん
09/07/08 23:08:08 N81G3U5l
ころころ首相かえるからいっつもはじっこなんだよな

291:無党派さん
09/07/08 23:08:34 qqPxUUjT
>>279
公明と幸福のポスター貼ってある店は入りにくいよ。特に個人名が店に分かるような店とかさ。

292:無党派さん
09/07/08 23:08:34 LXHzvc8D
新卒一括採用、終身雇用制度って硬直的で時代遅れの制度なんだよな。
経済が成長してれば、日本は他の国とは違う制度だけでこれで頑張ると
言えるけど、もう約20年も先進国最低の経済成長率なんだから
これで頑張るとは言えないわけ。他の国と違う制度を維持する理由がなくなっている。
今は現状の制度を維持するより、他の国と違う制度を直していったほうがいい。
どこに日本の癌が隠れているかわからない。CDSみたいなもんだw

293:無党派さん
09/07/08 23:08:35 gGqa/iyW
>>268
ここを拠点にして市町村から県議会を狙うかも

URLリンク(orange.iza.ne.jp)
那須に「幸福の化学」の施設が有るのは知っていたが、今度は全寮制の中学・高校を開校する様です。全国の信者の子供を中心に募集し、宗教教育も行うらしい。
地元住民が受け入れに肯定的なら、それはそれで良いけど、今後も施設が増えて信者が大勢で住民票を移したり、地元住民への布教活動をする様だと、やはり心配になってきます。

294:無党派さん
09/07/08 23:08:48 w6TpPd8l
>>284
本当は政府に責任があるんだけどな
足りるわけないのに大丈夫ですよですよでいままで来てしまった・・・w

295:無党派さん
09/07/08 23:09:16 y1GRg+m2
>>276 了解

近くの店に民主党と共産党と幸福実現党のポスターが
張ってあったんだが、どこを支持しているのかわからんな・・

296:るな
09/07/08 23:09:23 17jmQBr7
 来る衆議院選挙の結果が「株式市場」の及ぼす影響はほとんどないと見る。自民、民主どちらが
比較第一党になっての影響は限定的だ。東京市場の取引の60%は外国人だが、07年の
参議院の時と違って今回は冷静に判断するのではないか。

 07年参議院のときは投票数日前から下落傾向になったが、民主党に対する不信が原因ではなく
衆参「ねじれ」が現実味を帯びたことから「投売り」が起こった。

 民主党の経済政策は極めて「現実的」な路線を取ると予想されている。最大の焦点は「雇用」を
どうやって作り出すかになるだろう。そのあたりを投資家は注意深く見守っている。

297:無党派さん
09/07/08 23:09:28 LRMVkGfd
この前、幸福党のポスターを店の外の壁に貼ってあるラーメン屋あったけど、
今日通ったら剥がしてあった。

298:無党派さん
09/07/08 23:10:01 /714SHAy
>>287
あまり望ましくないけど、比例復活は確実と思うから、石井一を鞍替えするくらいか。
もう、そうなったら、創価対反創価の全面戦争だなあ。

299:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/08 23:10:20 JeKU3v6z
>>279
うまかろう安かろう亭思い出した。
なんかオウムラーメン屋の印象でお冷飲みたくなくなるよね、カルト宗教がらみの飲食店ってw

300:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:10:21 VF3wbbQE
>>284
年金消費税方式にしたらその問題が深刻になるな
ま、しょーがないが

301:無党派さん
09/07/08 23:10:26 bhGW0RQR
>>295
豊島区某所には、共産党と公明党と幸福実現党のポスターが並んでいる家があってな・・・

302:山口新聞男 ◆GHap51.yps
09/07/08 23:10:47 iSslUqgA
よく考えずに、ポスター引き受けてるんじゃないかという気も、しないではない

303:市民派さん ◆4QFGJ91vGw
09/07/08 23:10:51 eKORf0Gq
>>291
それにピース暴徒のポスターまで貼ってあったらどうなるんだろ?

ちなみに公明とピース暴徒のダブルは静岡だと結構よく見た

304:無党派さん
09/07/08 23:11:00 2D/zNDwk
>>293
良いか悪いかは別にして、
もし幸福が政権に食い込むならそういう戦略の方が正解のような気がする。

305:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/08 23:11:02 tfp50Hli
自公両党、都議選を前に自公で過半数を目指す方針確認 都議選直後の解散には否定的意見
12日投開票の東京都議選を前に、自民・公明両党は8日、自公で過半数を目指す方針を確認した。
また与党内からは、都議選直後の衆議院の解散に否定的な意見が噴出している。

細田幹事長は「ぎりぎり過半数を目指したいと。自公あわせて、そういう気持ちで」と述べた。

8日朝に行われた与党の幹部協議では、都議選について、「与党にとっては厳しい風向きだ」として、
自公で過半数を目指していく方針を確認した。

一方、与党内からは連日、「衆議院の解散は、重要法案が成立してから行うべき」との意見が噴出して
いる。

公明党の北側幹事長は、会見で「(解散は)もちろん総理のご判断ですけども、縣案の法案がいくつか
ありますよね。そこは、解散になると廃案になるわけで」と述べ、28日までの今の国会の会期内に、臓器
移植法改正案などの重要法案を成立させる努力が必要だとして、都議選直後の解散に慎重な見方を
示した。
URLリンク(fnn.fujitv.co.jp)

306:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:11:27 VF3wbbQE
別に血眼になって冬柴落としする必要あるか?
少なくとも別の選挙区で勝てそうな人間を移動させて、ってのはよくわからない

307:無党派さん
09/07/08 23:11:35 z/DtwjB1
>>295
どこの政党のポスターも貼付けるというのは、個人商店主の智慧みたいなもんですね。

308:無党派さん
09/07/08 23:11:47 c2aTHv/m
赤鼻を見た俺も勝ち組。

309:無党派さん
09/07/08 23:12:02 Rn/lqgJH
>>278
消費税は逆進性が物凄く強い税制。平たく言うと、貧乏人ほど重税になる

薄っぺらい正義感だけが取り柄の古舘は確実に富裕層だから、消費税には大賛成w

310:無党派さん
09/07/08 23:12:17 xw/Yowf9
>>298
石井一とかそういうのを出しちゃ駄目なんだよ。
普通にまともな候補を出せば勝てるんだから。
クソ爺候補なんか立てるから負けるんだよ。

311:無党派さん
09/07/08 23:12:29 /714SHAy
>>296
衆参のねじれが解消するから、野党勝利の方が良いというアナリスト、エコノミストも居るから、
むしろ、野党勝利の方が相場は好感する。

312:夢見通り ◆yumemiK1w6
09/07/08 23:12:29 WKKpSrCv
幸福実現党(幸福の科学)は元々自民の支持団体だったわけで
自民にとっては選挙で多少響いてくる気がする。
特に今回は負ける公算が大きいだけに。

313:北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg
09/07/08 23:12:39 xGphJv/v
>>1
亀乙。
>>19

ラムさんは千の風になったんだよ。

シンパはアンチKO、Rainy、神戸市民A(?)・・・ 若いのに好かれていたな。

314:無党派さん
09/07/08 23:12:48 cRkWrgHH
>>283
日本の首相は国家元首じゃないからどうしても脇に立たされる。


315:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/08 23:12:50 tfp50Hli
政府高官
東欲張の出馬について
「だいぶ世論が厳しくなってきている」
@23

316: ◆SEXhsKF7..
09/07/08 23:13:11 dNA5XKoL
皆年金を守るかモラルハザードを守るかって議論でもある

317:無党派さん
09/07/08 23:13:37 X7hN9FWF
俺が
今日これまでテレビを視てる限り
NHKも民放も ニュースで「鳩山問題」取り上げなかったな。
「旬」が過ぎたかな?
どこかでやっていた?

318:肉姫 ◆mc9PeB10RU
09/07/08 23:13:54 +KX2xUe/
新城5位フミが8位なら日本人のみでチーム組んでもいけるな。

319:無党派さん
09/07/08 23:14:22 xw/Yowf9
>>306
落とすのに、血眼になる必要もないしな。


320:無党派さん
09/07/08 23:14:43 tT44EqrA
>314
イギリス、カナダ、ドイツ、イタリアも元首が来ないのだが。

321:無党派さん
09/07/08 23:14:55 Q2c/8moc
>>315
候補のタレント性だけが勝敗を分かつ絶対条件ではないさ…


322:無党派さん
09/07/08 23:15:12 w6TpPd8l
だいたい日本人の平均寿命65歳くらいで銀行預金が10年で倍になるくらい利子が高いときに始めた制度だから
何度も見直さなければいけないのにやってないんだから破綻は当然なんだよなー

323:無党派さん
09/07/08 23:15:32 N81G3U5l
サミットの写真の順番って長く首相やってるやつが真ん中にくるんじゃなかったっけ?

324:府立教諭 ◆yxMDL5V05s
09/07/08 23:15:41 JeKU3v6z
>>314
それ言ったら、イギリスもカナダもドイツも元首は来てないぞ。

325:無党派さん
09/07/08 23:15:44 xw/Yowf9
>>316
消費税でとるのが簡潔明瞭にして公平だな

326:無党派さん
09/07/08 23:15:58 hMVu4SbH
>>317
なんか見なかったな。

そもそもネタとしては筋が悪すぎるからなあ。


>>320
そのメンツでさらに中国が帰っちゃったら、やること何にもないじゃないかw


327:さいたま氏
09/07/08 23:16:12 mrH+aip/
>>321
ラルっぽい。

328:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:16:19 VF3wbbQE
じゃあ、天皇に行ってもらうか

329:夢見通り ◆yumemiK1w6
09/07/08 23:16:29 WKKpSrCv
>>315
ようやく気付いたのか…
政府高官は官房副長官でしたっけ。



330:無党派さん
09/07/08 23:16:53 2D/zNDwk
>>315
東国原の出馬を好感してみるヤツなんか与党にいないだろうな。
野党からみていても、同じ選挙に東が出るのは嫌だな。

331:RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI
09/07/08 23:16:58 x5mBVMsS
栃木は幸福が船田の票食って石森当選かw

332:無党派さん
09/07/08 23:17:03 NgEdNFnI
小淵沢の駅前の喫茶店に入ったら、大川隆法の本がたくさん並んでいたが、あの店、
今ごろ幸福実現党のポスター貼ってあるんだろうな。

333:無党派さん
09/07/08 23:17:16 HtbfQpRr
>>317
関テレアンカーがちらっと触れたけど、山本ハゲ、青山のコメントすらないレベル。
関西は今日についてはJR西日本社長起訴の方がニュースのレベルとして上だわな。

334:無党派さん
09/07/08 23:17:28 xw/Yowf9
>>322
見直す=爺婆への給付を減らす、現役世代の負担を増やす
おそろしくて出来ません。

335:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:17:54 VF3wbbQE
ところで幸福の科学って、宗教としてああいう右翼的な教義なの?

336:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/08 23:18:26 tfp50Hli
コンディションの悪い政党は、候補者選定を見誤るな
まるで大分トリニータのようだ

337:無党派さん
09/07/08 23:18:32 2D/zNDwk
>>283
昔の大勲位は、意地でもレーガンの隣に立っていたなあ…

338:無党派さん
09/07/08 23:18:36 OZzSQuYH
サミット写真はアメリカ大統領を中心に、
図々しい奴から順に大統領の近くに集まるんじゃなかったっけ

339:無党派さん
09/07/08 23:18:41 X7hN9FWF
幸福は
昔 自民党の三塚をやたら持ち上げてたよな
何でだろう?

340:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:18:45 VF3wbbQE
>>322
たびたび見直してるけどな
それで給付は細る、負担は増える・・・

341:RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI
09/07/08 23:19:01 x5mBVMsS
幸福は自民の票を1000~3000食う
共産空白区との相乗効果がすごい

342:無党派さん
09/07/08 23:19:21 xw/Yowf9
>>335
消費税反対だから社民党と同じだ

343:無党派さん
09/07/08 23:19:24 z/DtwjB1
>>322
もともと田舎の農村の爺婆へのバラマキという面があって、
初期の段階ではほとんど負担してない人もいるんだよね。

その時点で野党側がもっと本格的に批判すべきだったのだが、
左派系にはやりにくい論点だった。

344:市民派さん ◆4QFGJ91vGw
09/07/08 23:19:32 eKORf0Gq
>>298
県議選の得票考えると、ピンだとまず苦戦必至だと思う。
というのは、公明・公明・市民派・市民派っていうトップ4だから。
そうなるとこのときの丸尾・稲村(このときの3・4位な)の票を確実に取り込める候補じゃないとかなり苦しい。

じゃあ、どっちかを立てればいいじゃん、って考えが出てくるので、そうなると女性で若い稲村和美なんだけど、
まず白井市長と比較しても分かるように知名度がない。
次に稲村は今みどりの未来の代表だけど、それを民主がぶっこ抜くのはどうなんだ、って問題も出てくる。
そうなるとちょっとやりにくいのが本音でしょ。

そして他の選挙区からの民主候補の国替えもほぼ考えにくいと思う。

そうなると白井市長で上手く話をまとめるか、もしくはタレントでも擁立するか、どっちかしか思いつかないんだよなあ…

345:無党派さん
09/07/08 23:20:03 wa4njiOq
麻生、サミットで全く得点できずw

346:るな
09/07/08 23:20:46 17jmQBr7
>>311
 少なくとも07年の参議院選のときのような「下落」はないだろう。「ねじれ」の解消は相場に
間違いなく好感を与える。あとは民主党の過去の「不良債権」をどう清算するか。

 ちなみに過去の「不良債権」とは小沢代表時代のこと。小沢代表ほど外国の「投資家」に
嫌われた人物はいない。きっかけは「大連立騒動」でこのときに「こいつは信用できない」の評価が
定着してしまった。

 あとシーファー駐日大使の件、日銀総裁人事の件、インドのシン首相との会見すっぽかしなど
過去の「悪行」を根気よく「清算」しなければならない。

347:RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI
09/07/08 23:20:52 x5mBVMsS
>>344
八女市長の例もありますしありえる話だとは思うのですが

348:無党派さん
09/07/08 23:21:07 z/DtwjB1
>>344
まだ田中康夫の線も残ってるけどね。
もともと神戸での活動が出発点だからな。

349:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/08 23:21:15 tfp50Hli
昨年、サミットが洞爺湖だっただけに、今回の麻生の存在感のなさの落差が大きいな

350:無党派さん
09/07/08 23:21:15 NEUQLn2/
>>339
三塚は入信してたらしい。

あと安倍ちゃんも評価高かったな、幸福は。

351:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:21:36 VF3wbbQE
まあ小沢本人の顔がかかってるからな
何とかすんじゃないの

予想外の隠し玉持ってるかもしれんし

352:無党派さん
09/07/08 23:21:42 xfFQT2zb
サミットの並び順は元首(中央)>その他(はじっこ)
その中で更に任期の長い順に中央に来る

G8のうち元首(大統領)が来るのは米・露・仏
日英独仏加は首相が来るのでワンランク下になる
で、その中でもしょっちゅう首相が変わることに定評のある日本は必然的にいつもはじっこ

353:無党派さん
09/07/08 23:21:50 xw/Yowf9
>>344
選挙制度の違う県議選をベースに考えちゃ駄目だろ
石井一じゃ駄目ってのには同意するが

354:無党派さん
09/07/08 23:21:53 ryMJp37L
NHKBS1きょうの世界、現在の全てのニュース番組の中で最高品質の部類だな
海外ニュース専門なのがつくづく惜しい

355:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
09/07/08 23:21:57 d4l3RwOG
このへんで、ほほえましい画像を貼ったりしてw

URLリンク(www.sanspo.com)

356:北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg
09/07/08 23:22:01 xGphJv/v
>>310
ガチ一貫左翼の俺が愛するピンさんの悪口は勘弁な。
まじで。

357:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/08 23:22:02 tfp50Hli
自民党の中野正志も占いなんかに凝ってるとこみると入信してそうだな

358:無党派さん
09/07/08 23:22:08 gNR7hBOV
三日不眠で猫の看病していて今日旅立った。幸福実現党の選挙カーが家の前を通りまくり気がおかしくなりそうだった。
私も総選挙終わるまでは死ねない・・・

359:無党派さん
09/07/08 23:22:38 tT44EqrA
>343
左派はもっと年寄りにばら撒けだからな。
>344
杉田かおるでも呼ぶか。


360:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:22:42 VF3wbbQE
>>355
躍動感ハンパないすね

361:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/08 23:23:00 tfp50Hli
麻生はオバマと会合持てるんすか?

362:無党派さん
09/07/08 23:23:10 xw/Yowf9
>>346
そんなクソみたいな理由で投資判断するわけないだろ
アホか

363:無党派さん
09/07/08 23:23:19 qBpLGOGi
>>455
これシンキロー?
なんか歪に見えるw

364:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:23:33 VF3wbbQE
>>356
それやおちゃんだから

365:無党派さん
09/07/08 23:24:07 brBHfv+L
>>355
新潟に本拠地移したら毎年優勝するんじゃw連勝記録更新でしょ

366:無党派さん
09/07/08 23:24:11 tT44EqrA
>352
フランスは大統領も首相も来ることになってしまうが。

367:無党派さん
09/07/08 23:24:42 w6TpPd8l
>>334
たぶんミンスも出来ないだろうなw

368:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/08 23:25:00 tfp50Hli
「東国原擁立」に公明、自民・津島派から懸念
公明党の山口那津男政調会長は8日、自民党が次期衆院選で東国原英夫宮崎県知事の擁立を検討
し、同党内から反発が出ていることについて「東京都議選に響く」と懸念を示した。自民、公明両党の
幹事長・政調会長・国対委員長会談で表明した。

また、自民党津島派は8日の幹部会で、東国原氏の出馬問題について「できるだけ早く終結させるべき
だ」として、擁立断念を念頭に早期の事態収拾を図るべきとの認識で一致した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


東欲張は津島と同じ髪型にして、誠意を示すべきだな

369:無党派さん
09/07/08 23:25:12 hMVu4SbH
【政治】民主・藤井氏「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
スレリンク(newsplus板)


言葉尻とられすぎ

370:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/08 23:25:16 LaROZQP0
>>363
シンキローでもキンキローでもどっちでもいい

371:無党派さん
09/07/08 23:25:30 xw/Yowf9
>>356
悪口というか、選挙で勝てるかどうかの話だからね
利権爺フェイスのピンだと票が集まりにくい。

372:肉姫 ◆mc9PeB10RU
09/07/08 23:25:30 +KX2xUe/
G8って四ヶ国語麻雀が2卓たつのに小均等がいなくなったら
タモリいかすしかないんじゃね?

373:真央
09/07/08 23:25:31 snS5brVf
慶応はやおちゃんを下に見てるな

374:夢見通り ◆yumemiK1w6
09/07/08 23:25:31 WKKpSrCv
>>361
麻生から少しで良いから合ってくれと懇願してるみたいですねえ。
足元見られてるんじゃないでしょうか。
麻生が会見条件に変な事飲まなきゃいいですけどね…

375:無党派さん
09/07/08 23:25:36 NEUQLn2/
>>358
ヌコたんのご冥福をお祈りいたします…合掌

376:無党派さん
09/07/08 23:26:02 tVPVuLdb
クイズシャゴミ(日経?)を探せ?

377:無党派さん
09/07/08 23:26:06 wa4njiOq
週刊文春 7/16号(7/9売)
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
総力取材 自民悪あがき 「涙目サプライズ」
「日本は舛添が引っ張る」静岡応援演説が“出馬宣言”
舛添総裁9・6総選挙!
7月末解散でバカタロー麻生ポイ捨て。選挙を延ばせるだけ延ばして舛添新総裁。森 喜朗と青木幹雄がカギを握る―って、もういい加減にせんかい
「都議選」麻生の頼みはNHKの「大甘調査」
マーケットでは決着 民主銘柄が急上昇中
鳩山&岡田に人が集まらなかった 川勝知事「逆転ルポ」
小沢一郎「腐っても自民を甘く見るな」
東国原と橋下 タレント知事の「光と影」
政治ジャーナリズムが報じない二人の正体 上杉 隆
公明党に「憲法違反」疑惑
創価学会に公金「補助負担費 2億1千万円」を渡していた
鳩山邦夫激白「麻生自民」の分裂
麻生首相は党内の過半数が不信任でしょう。
その下で選挙を戦うことが矛盾です…… 聞き手・岩見隆夫

週刊新潮 7/16号(7/9売)
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
「連戦連敗」敗軍の将 「麻生総理」を葬る身内の刃
7人の領袖が水面下で息を合わせる「麻生無力化」のシナリオ。残された選択肢は「無為の時間稼ぎ」か「舛添要一」か
「隠し子認知」を求めて声を上げた
「山崎正昭」前自民党参院幹事長と25年も付き合った愛人
【特別読物】「政治資金管理団体」をこっそり隠した「小泉純一郎元首相」の李下の冠
ジャーナリスト  松田光世

378:無党派さん
09/07/08 23:26:26 ryMJp37L
>>368
そんな事言わないで、もうちょっと引っ張って下さいヨ w

379:無党派さん
09/07/08 23:27:05 bhGW0RQR
いまさら聞くのもアレなんだけどさ、
「ミンス」って民主の侮蔑語?
なんでミンスが侮蔑になるの?
そもそもなんでミンスなの?

380:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:27:06 VF3wbbQE
>>369
正しいことなんだけどな

381:352
09/07/08 23:27:16 xfFQT2zb
>>366
ごめんイタリア忘れた

×日英独仏加
○日英独伊加



382:山口新聞男 ◆GHap51.yps
09/07/08 23:27:34 iSslUqgA
「できるだけ早く」で、金曜土曜あたりにグダグダの展開になったら面白そう

383:無党派さん
09/07/08 23:27:35 xw/Yowf9
>>373
やおちゃんはケイオーを下に見てるので、お互い様なんだよねー


384:無党派さん
09/07/08 23:27:45 gll30NTO
>>368
都議選に悪影響を及ぼしている御仁は実は都知事を狙っている。

385:共産党員
09/07/08 23:28:38 oP3GhnRR
723 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 23:21:23 ID:z1gfZmDo
公明が危ない→共倒れを防ぐために信者票の投票先は夕方決定

っていう話がちらほら。期日前が意外に延びないのはこの為かな。
また、出口調査の正確性にも影響出そうだね。

386:無党派さん
09/07/08 23:28:47 brBHfv+L
選挙ステーションは古舘&市川コンビなのか?前回休みの小宮復活?

387:NPO ◆mj1EgIREMI
09/07/08 23:28:51 DOXrX4/y
>>377
週刊新潮の紹介はもう要らないんじゃないか?

388:無党派さん
09/07/08 23:28:56 gGqa/iyW
>>381
つぎはイタリア抜きでw

389:無党派さん
09/07/08 23:29:15 fdzVHDxs
>>275 総本山は、栃木1区なの?教育関係者の人偉かったのか。

390:共産党員
09/07/08 23:29:54 oP3GhnRR
>>239
唖然……

391:無党派さん
09/07/08 23:29:59 xw/Yowf9
>>386
小宮と市川じゃ、勝負にならんだろ


392:無党派さん
09/07/08 23:30:22 qBpLGOGi
>>385
公明党はどれぐらい人員を動員できたんだろうな。
だんだん減りつつあるそうだが。

393:無党派さん
09/07/08 23:30:55 wa4njiOq
麻生首相が辞任すれば二十議席増える「自民党」
2009年7月7日 リベラルタイム
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
「このままでは、あっさり民主党が単独過半数を制する」と自民党幹部は危機感を募らせる。
党内では「麻生降ろし」の動きがじわじわ広がっている。ある党三役経験者は「麻生首相でなければ、誰が首相でも自民党は二十議席は増える」と語るほどだ。
焦点は七月十二日の東京都議選だ。ここで自民党が負ければ政権は衆院選前に事実上「死に体」となる。このため、最近では「都議選で敗北したら、麻生首相は自ら政権を投げ出すのでは」との観測まで出ている。
首相としては自分の意志で解散・総選挙に踏み切るチャンスは八月二日投票を念頭に、都議選前に解散するほか手はなかったが、結局、世論の状況で決断できなかった。


394:さいたま氏
09/07/08 23:31:02 mrH+aip/
>>386
ぴろりんも、そろそろ前に出てもいい頃なんだけど。
服装も発言も変わらず地味だ。
そういう選手なのかもしれない。

395:市民派さん ◆4QFGJ91vGw
09/07/08 23:31:17 eKORf0Gq
>>390
つうか「静岡本部長」ならなんで静岡県知事選に出馬しなかったんだろ?

多分共産よりも票稼げたはずだよw

396:無党派さん
09/07/08 23:31:34 brBHfv+L
>>391
市川は前回の丸川当確フライングリポがあったからなぁ。

397:無党派さん
09/07/08 23:31:35 gll30NTO
幸福の科学は信者の人生を早い内から台無しにせず信者の成功を利用すればいいのに。

398:RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI
09/07/08 23:31:43 x5mBVMsS
結局都議選直後に解散?

399:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:31:51 VF3wbbQE
リベラルタイムも麻生を見はなしたか

400:無党派さん
09/07/08 23:32:03 xw/Yowf9
民放は、安藤婆・まや・まお・市川・大江だろ


401:北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg
09/07/08 23:32:10 xGphJv/v
>>379
たぶん酷使、工作員のコードネーム。議員板歴の浅い自分も語源とか知りたい。

コテの爺さんも使うが。

402:無党派さん
09/07/08 23:32:49 hMVu4SbH
麻生は解散できないよ。
辞任→総裁選で新総裁が解散。もう既定路線。

403:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:32:54 VF3wbbQE
ところで、選挙ハガキがまだ来ないんだが

404:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/07/08 23:33:08 7wxuiqOB
URLリンク(www.asahi.com)
「知事放棄は間違い」 自民・山崎氏、東国原氏に苦言

変態が変態を批判する。

405:共産党員
09/07/08 23:33:11 oP3GhnRR
>>399
共産はとっくの昔に見放されてますけどね。

406:無党派さん
09/07/08 23:33:24 qBpLGOGi
>>402
麻生が今まで期待通りに動いたことが合っただろうかw

407:無党派さん
09/07/08 23:33:24 brBHfv+L
>>400
テレ朝時折テレ東だなw

408:無党派さん
09/07/08 23:33:26 Hkd23C+I
宮城本部長はいないのだろうか。幸福の科学。

409:無党派さん
09/07/08 23:33:33 2D/zNDwk
>>393
顔を換えて20議席増えるなら、ポスト麻生を中心にした麻生降ろしはもっと活発だろうな。

410:無党派さん
09/07/08 23:33:36 HtbfQpRr
>>404
まさしくDDw

411:無党派さん
09/07/08 23:33:41 gll30NTO
>>403
替わりに投票しといたよ。

412:無党派さん
09/07/08 23:34:10 x3bhJ4hm
> シーファー駐日大使
民主党からテキサス州知事に出馬予定。
その程度のやつ

413:無党派さん
09/07/08 23:34:21 efPE1ns5
冬柴の対抗馬、康夫の人脈で菊水丸という可能性は?
所属も新党日本で。

ミンスは単なる朝鮮読みじゃないの?

414:共産党員
09/07/08 23:34:22 oP3GhnRR
>>54
もうすでに1人…

415:無党派さん
09/07/08 23:34:24 wa4njiOq
民主党は郷原信郎を法務大臣にしたらどうか
URLリンク(www.the-journal.jp)


416:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:34:34 VF3wbbQE
>>411
ありがとうございます

417:市民派さん ◆4QFGJ91vGw
09/07/08 23:34:51 eKORf0Gq
>>404
新党エロチカ支持者としては山拓よりも東ハゲの方が支持できないw

418:無党派さん
09/07/08 23:35:09 fL8ArcVh
国家元首

日:今上天皇
米:バラク・オバマ大統領
英:エリザベス2世女王
仏:ニコラ・サルコジ大統領
露:ドミトリー・メドベージェフ大統領
独:ホルスト・ケーラー大統領
伊:ジョルジョ・ナポリターノ大統領
加:エリザベス2世女王

419:無党派さん
09/07/08 23:35:13 f/wwiuuT
実際問題、ポスト麻生は枡添か寿司?

420:無党派さん
09/07/08 23:35:17 gNR7hBOV
>>375
ありがとうございます。

421:無党派さん
09/07/08 23:35:17 xw/Yowf9
>>407
オレ的にはテレ東一本だが
とりあえずフジは見ないでもらいたい
安藤腐れ婆を引退に追い込もう

422:無党派さん
09/07/08 23:35:28 hMVu4SbH
>>379
「ネトウヨ」に対抗し、「みんしゅ」を「みんす」と訛って侮蔑語とした。


>>406
麻生が決断できたことがあっただろうかw

考えてもみろ。
辞表なら自分で書く必要がない。

つまり、決断しなくても辞められるんだよ!w

423:無党派さん
09/07/08 23:35:44 zX5+VSrS
>>403
区役所?に電話して確認すべき。
1%の確率でも、創価がパクってたりしたら、たいへんなニュースになる。


424:無党派さん
09/07/08 23:35:56 N81G3U5l
都議選敗北の定義って
自公過半数割れ?それとも比較第一党とったほうが勝ち?

425:無党派さん
09/07/08 23:36:03 brBHfv+L
そういえば、TBSが都議選特番深夜1時辺りから15分だけ組むんだよな。

426:無党派さん
09/07/08 23:36:21 bhGW0RQR
>>419
まさかの森元再登板を密かに期待している俺

427:無党派さん
09/07/08 23:36:24 w6TpPd8l
>>379
なんでも小泉政権時に生まれた言葉らしい
靖国参拝や北朝鮮拉致問題など中韓北に甘い民主を朝鮮語の発音のように揶揄して使われだしたとか

428:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:36:32 VF3wbbQE
>>423
じゃあ明日聞いてみます

429:無党派さん
09/07/08 23:37:07 F/4WG4lP
参議院選の時はヤッシーが名前勝手に出してたが
菊水丸は絶対出ないって言ってたような
今度も出ないと思うけどどうだろ

430:無党派さん
09/07/08 23:37:07 Rn/lqgJH
>>404
変態紳士が変態を批判

431:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/07/08 23:37:09 7wxuiqOB
>>425
柴田アナと杉尾がメインになるに1000加納さん。
つうか杉尾はいつ休んでるんだw


432:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:37:12 VF3wbbQE
朝鮮ミンススギスンミン共和国

433:無党派さん
09/07/08 23:37:35 hMVu4SbH
>>424
現実の勝敗ライン・自民過半数割れ

麻生の勝敗ライン・自公連立与党が第一党


434:無党派さん
09/07/08 23:37:39 xw/Yowf9
>>413
可能性が全くないとは言えないが、「河内」家だからねぇ
どちらにせよ、イロモノはやめた方がいいのだが

435:無党派さん
09/07/08 23:37:41 tT44EqrA
>381
>388
>418
だめだ、イタリアが大統領参加したらそれだけで祭になるwwww


436:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/07/08 23:37:52 7wxuiqOB
元祖変態と本家変態の戦いだな。

437:無党派さん
09/07/08 23:37:58 gll30NTO
12日はKeyHoleにMXを上げてくれないかなあ。

438:無党派さん
09/07/08 23:38:11 xfFQT2zb
G8ってぶっちゃけ旧帝国主義諸国(列強)だよね(カナダ以外)

439:無党派さん
09/07/08 23:38:17 aB1XGCER
都議選に関係なく党総裁辞任を=塩崎氏、月刊誌で要求

自民党の塩崎恭久元官房長官が10日発売の月刊誌「文藝春秋」に掲載される論文で、
東京都議選(12日投開票)の勝敗にかかわらず、麻生太郎首相に党総裁を辞任するよう
求めていることが8日分かった。都議選後の政局で、首相に退陣要求を突き付けている
中川秀直元幹事長らと連携していく考えを鮮明にしたと言えそうだ。
 
論文で、塩崎氏は「都議選の結果にかかわらず、首相はいったん総裁職を辞し、ただちに
開かれた総裁選を行うべきだ」と、9月の総裁選前倒しを主張。「首相が自分の手で解散を
打つ」ことにこだわる場合は、「前倒しを決めた上で、明確なマニフェスト(政権公約)を自ら
作り、堂々と再び総裁選に立候補すればいい」と指摘している。

URLリンク(www.jiji.com)

440:るな
09/07/08 23:38:22 17jmQBr7
 なお現在のマーケットの関心は各国の「雇用対策」に向けられている。現在の不況で生じた
「失業者」をどうやって救済するか、その方法に注目が集まっている。

 好感がもたれているのがオバマ大統領の大規模公共投資(77兆円規模)、財源度外視で
無理やり「雇用」を作り出す方法で、原発、光ファイバー網、道路整備を一気に行う。財政赤字なんて
全く気にもしていない。この「思いっきりのよさ」が市場から好感されている。

 中国の財源度外視で「公共投資」をド派手に行うことが決まっているがこちらは「カントリーリスク」
が高い。ウイグル自治区での暴動が「冷や水」になること間違いない。

 民主党の場合、思い切った政策で「新規雇用」を生み出せるか。日本の場合は金融機関が
ほぼ無傷という「メリット」があるが、莫大な「赤字国債」の問題もある。

441:さいたま氏
09/07/08 23:38:31 mrH+aip/
ジミンスは、ミンスそのもの、みたいな意味なんですかね?
それとも、おしりからなんか出ちゃった?

442:無党派さん
09/07/08 23:38:45 hMVu4SbH
>>429
立候補して欲しい芸人は、違うほうの大川総裁と北野誠だ。


443:無党派さん
09/07/08 23:38:47 brBHfv+L
>>421
フジは2000年総選挙で安藤と森本毅郎組ませた特番で安藤が明らかに嫌がってたの覚えてる。そっから石原眉毛が出始めた

444:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:39:08 VF3wbbQE
>>438
それが集まって世界のアレコレ決めんだから帝国主義は終わってないっちゅーことです

445:無党派さん
09/07/08 23:39:30 4xQGIIm9
TBSラジオが最高でしょ<選挙特番

TKD記者は神。上杉はなかなか。宮崎はBGM。ヤッシーもあるよ!

446:北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg
09/07/08 23:39:42 xGphJv/v
>>415
高野氏がサンプロの数少ない良心だもんな。
川村氏とかもいるからテレ朝は見限ぎれない・・・

447:無党派さん
09/07/08 23:39:42 zX5+VSrS
>>428
うまくしゃべらせて「あなたのとこの周りで他にも同じような人がいるんですよね。」
みたいな発言が万が一にも出たら、大当たり。

448:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/08 23:39:55 tfp50Hli
2年前のサミットで

「この温暖化防止の声明は安倍総理の手柄です」「安倍さんカッコイイよね」

とひたすらマスコミに言い続けた世耕のような茶坊主は、今回、麻生に同行しているのか?

449:無党派さん
09/07/08 23:40:20 Rn/lqgJH
>>436
変態大人とTHE変態の戦いw

450:さいたま氏
09/07/08 23:40:38 mrH+aip/
>>407
テレ朝は、他が田原と星ですけどね。

451:無党派さん
09/07/08 23:41:13 w6TpPd8l
北朝鮮スパイ、シンガンスの釈放の署名をした管直人はその時からカンガンスと呼ばれるようになったろかw

452:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:41:21 VF3wbbQE
漏れはNHK

453:無党派さん
09/07/08 23:41:24 2D/zNDwk
>>439
これまた、麻生降ろしの直球…。

454:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/07/08 23:41:24 7wxuiqOB
>>449
かたや「AV」男優志望かたや「AV」女優と不倫

455:無党派さん
09/07/08 23:41:25 4FRgP85B
>>432
ひょっとして、あなたが選挙権のないかその国の方という
可能性もあるのでは?

456:無党派さん
09/07/08 23:41:50 brBHfv+L
>>450
その時はテレ東へ

457:無党派さん
09/07/08 23:41:53 xfFQT2zb
>>444
100~200年位じゃ大して変わらないってことですかねぇ

458:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:42:13 VF3wbbQE
>>455
参院選入れたから大丈夫と思う

459:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/08 23:42:15 LaROZQP0
>>275
船田かぁ
不倫で一回浪人してるからなぁ

460:無党派さん
09/07/08 23:42:21 efPE1ns5
>>429>>434
了解。帯番組の障害もなくなってるみたいだから
あり得るのかな、と思ったもので。

461:無党派さん
09/07/08 23:42:35 gll30NTO
>>448
先日、「マニフェスト固まってないのに解散すんなよゴラァ!」と言ってました。

462:無党派さん
09/07/08 23:42:54 xw/Yowf9
>>456
どっこい、テレ東ではタセが出てくる。


463:無党派さん
09/07/08 23:43:35 fCq0d5hm
>>282
麻生はセンチュリオンカードだろ
で、以下どこかのガールズバーの野球小僧と一緒の展開

464:無党派さん
09/07/08 23:43:37 fL8ArcVh
>>435
あまり知られていないけど、イタリアの大統領は議院内閣制の国の
大統領の中では比較的権限が大きいよ。

465:無党派さん
09/07/08 23:43:53 xw/Yowf9
百万ドットジェーピー誕生です

466:無党派さん
09/07/08 23:43:56 brBHfv+L
>>460
今その時間のラジオは不毛な状態です。

467:無党派さん
09/07/08 23:44:28 F/4WG4lP
施工って1年後あたり野党自民を離党してそうだな

468:無党派さん
09/07/08 23:44:39 RqLrEZZv
NHKの日曜討論で自民党・細田幹事長が「アンチマニフェスト」が必要と発言していましたが、
「アンチマニフェスト」とは何ですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

469:無党派さん
09/07/08 23:44:56 aGVqiMRO
いや 塩崎先生と総裁選前倒しに精出してる (笑)


470:無党派さん
09/07/08 23:45:08 brBHfv+L
>>462
前回はテレ朝出てたよな?

471:無党派さん
09/07/08 23:45:29 Agu4kojo
>>458
・実は選挙違反で禁固刑を受けていた
・知らない間に転出届を出されていた

472:無党派さん
09/07/08 23:45:32 tT44EqrA
>438
>444
>457
本来はそれを国連でやる予定が諸事情で無理になったからサミットになったわけで。



473:無党派さん
09/07/08 23:45:33 hMVu4SbH
>>457
200年どころか、欧米は大航海時代のリードでそのまま来てるよ。

474:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:45:35 VF3wbbQE
>>468
派兵刑とかかな?

475:無党派さん
09/07/08 23:45:36 97vkpXbz
文藝春秋の民主党スキャンダルネタが気になるところだな

476:無党派さん
09/07/08 23:46:12 gll30NTO
>>467
施工は自民党の煮凝りみたいな存在。
最後まで自民党にへばりついている。

477:無党派さん
09/07/08 23:46:31 1ZKQqJFI
今回田勢がテレ東に行きそうだから、テレ朝は田崎と星じゃないか

478:無党派さん
09/07/08 23:46:43 NgEdNFnI
>>469
>精出してる (笑)
風俗通い?

479:無党派さん
09/07/08 23:46:55 hMVu4SbH
>>475
鳩山献金を脱税と解釈したネタじゃね?

480:無党派さん
09/07/08 23:46:58 fCq0d5hm
>>458
そういうときは事前投票に行くのがベスト
はがきが届かなかったって言えば、名簿調べて貰えるから、当日のはがき盗みの不正投票も防げるよ

481:無党派さん
09/07/08 23:47:08 xfFQT2zb
>>473
英仏あたりにはそろそろご退場願いたい気もする

482:無党派さん
09/07/08 23:47:54 gll30NTO
TBSは岸井か?MBSはおそらく与良。

483:無党派さん
09/07/08 23:48:17 brBHfv+L
>>477
テレ朝は福岡に戻したらいいのに

484:無党派さん
09/07/08 23:48:28 xw/Yowf9
>>470
テレ東で番組もっちゃったから、今回はテレ東ではなかろうかと

485:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/08 23:48:33 LaROZQP0
>>468
「選挙の時の約束は無効だから守る必要はない」同盟

486:無党派さん
09/07/08 23:48:57 OZzSQuYH
施行がメディア対策についていないのに評判を落とし続ける麻生って凄いな

487:無党派さん
09/07/08 23:49:02 62QAs9Du
>>272
パソコンでツールだけオンデマンドで見たいんだけど不可能かな?

488:無党派さん
09/07/08 23:49:06 hMIw7GuD
麻生さんも経営にも政治にも関わらずに番頭に全て任せて、地元の名士でいたらさぞかし良い人だったろうにw

489:無党派さん
09/07/08 23:49:17 fCq0d5hm
>>485
公約ではなく口約と言ったのだ、ですね、わかります

490:無党派さん
09/07/08 23:49:28 l0YiMPZo
>>468
そういうのは野党になってから、好きなだけやってくれと思う

491:無党派さん
09/07/08 23:49:39 w6TpPd8l
【政治】民主・藤井氏「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
スレリンク(newsplus板)

492:無党派さん
09/07/08 23:49:48 teHA3Wnv
>>475
塩崎発言が出てるくらいだから、本当にヤバければ記事になってる気が


493:無党派さん
09/07/08 23:50:05 xw/Yowf9
>>483
福岡はイラネ
森田と福岡は公共の電波でモノを語る資格はない

494:北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg
09/07/08 23:50:22 xGphJv/v
>>462
でも田勢も2007参議院では自民40割れの予測して岸井に恥をかかせた。
まあ本質は気まぐれでどうしょうもない奴らしいけど。
スーツを着こなしていたが、いきなりラフな格好で現れ吹いた記憶ある。
上下逆のようなメガネ掛けていたし。それ以来自分はほとんど見かけないが・・・

495:無党派さん
09/07/08 23:50:55 HtbfQpRr
>>475
デカい話ならもう出てるだろ。
塩崎の退陣要求論文はもう時事が報じてるって事は、マスコミには今月の内容が渡ってるって事だから。

496:無党派さん
09/07/08 23:51:27 hMVu4SbH
>>488
金持ち一族の道楽息子として、利き酒でもしてりゃよかったんだ。

497:無党派さん
09/07/08 23:51:28 brBHfv+L
日テレ
橋本五郎
フジ
三宅
TBS
岸井
テレ朝
星・田崎
テレ東
田勢
こんなところか?

498:無党派さん
09/07/08 23:51:36 fCq0d5hm
>>491
至言だと思う
実は赤字国債を定期発行している時点で、予算なんてあまり気にする必要もない

499:無党派さん
09/07/08 23:52:55 xw/Yowf9
>>497
そんなところだろう。
しかし、サンオツへの興味は全く無い。

500:とく
09/07/08 23:53:05 9gN63GQv
はがきがなくても事前に投票
期日前投票しておけばよいですよ。
間違った投票とかも防げることになりますし

501:無党派さん
09/07/08 23:53:24 tT44EqrA
>498
国の借金などインフレで消せる。
サミットやるなら毎年G7共同で10%位のインフレにすればいいのに。

502:無党派さん
09/07/08 23:53:32 mVvarJQl
橋下は共産社民国民新には行かなかったのか。
結局自分がチヤホヤされる場所しか選んでないなあ。
府議会で共産議員に逆ギレしたみたいだから、代々木行けば逆ギレしそうだが。

大阪と言えば、早くも共産が参院選の候補を発表。
現職の市議だがまだ1期目で、正直これで左派票を確保できるのかがねえ。
東大阪の長尾元市長の方がいいでしょうに。
堺市長選の候補もようやく決定したけど、可も無く不可も無く。
保守3分裂に割って入るにはインパクトが足りないか。


503:無党派さん
09/07/08 23:53:34 fL8ArcVh
>>498
イギリスのように各税法等や各支出法の総体でもって
その年度の財政状況とするのも一つの手かもね。

504:無党派さん
09/07/08 23:54:14 NgEdNFnI
>>495
「小沢が命」さんも今回は騒いでいないしなw

505:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/08 23:55:22 VF3wbbQE
小沢が命氏は炭鉱のカナリア

506:無党派さん
09/07/08 23:56:06 fCq0d5hm
>>504
13か14日の件は、小沢さん絡みじゃなさそうだよ
かなり強引な、第三国並の大規模国策捜査の噂がある

507:無党派さん
09/07/08 23:56:58 YLA2DVdH
自民党が、民主党のアンチマニフェスト?おこがましいだろ。民主党は、05年選挙のアンチマニフェストを作ればいいだけだ。

508:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/08 23:57:10 tfp50Hli
町村派幹部(当時官房長官)
消えた年金「最後のお一人まで」ギブアップについて

「選挙だから縮めて言ってしまった」

509:無党派さん
09/07/08 23:57:22 fCq0d5hm
>>501
これだけの世界不況だと、インフレは嫌でも起るよ
今は借金しまくって国民生活を支えるべき時期

510:無党派さん
09/07/08 23:57:25 CYmYia4L
>>506
本気で民主議員全員逮捕するのか?

511:無党派さん
09/07/08 23:58:36 1ZKQqJFI
事前に噂が漏れるような国策捜査なんてあるのかね

512:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/08 23:58:44 LaROZQP0
>>509
アメリカはインフレ路線に舵を切ったというが……

513:無党派さん
09/07/08 23:59:09 tT44EqrA
>502
長尾は勝ち目の薄そうな国政は拒否るんじゃない?
堺は保守3分裂と言っても井関は半分泡沫みたいのものだが、小林がそれ以下になったら市議会もやばそうだ。

514: ◆SEXhsKF7..
09/07/08 23:59:41 dNA5XKoL
>>505
オオカミ中年でしょ

515:無党派さん
09/07/08 23:59:52 xw/Yowf9
>>509
世界不況でインフレ来たるという説

ないと思います

516:とく
09/07/08 23:59:55 9gN63GQv
「普通は帰らない」胡錦濤主席帰国に驚く各国7月8日23時37分配信 読売新聞
【ラクイラ=黒瀬悦成、加藤淳】中国の胡錦濤国家主席がラクイラ・サミットの開幕直前にイタリアから緊急帰国したことについて、
サミット参加各国は「国内が大変だと思ったのだろうが、普通は国際会議から帰らない」(日本政府筋)と驚きをもって受け止めている。
胡主席との会談を予定していた首脳も多く、改めて仕切り直しを迫られた格好だ。
米ホワイトハウスのマイク・フローマン国家安全保障担当副補佐官は8日、記者団に対し、9日に予定されていたオバマ大統領と胡主席
との首脳会談が中止されたことを公式に確認した。副補佐官はその上で、「中国とはひざ詰めで話し合うべき広範囲の議題があり、
次回会談が近く開かれることを期待する」と述べた。
ギブス米大統領報道官によると、代わりに米中の代表団による実務者協議が開かれる見通し。報道官は、大統領は情報機関からの
情勢報告を毎日受けており、「引き続き事態を注視している」と述べた。
また、日中両政府もサミットに合わせ、8日にも麻生首相と胡主席の首脳会談を開き、北朝鮮や気候変動などの問題を協議する
予定だった。5月の北朝鮮の核実験後、日中首脳が直接会談する初めての機会だっただけに、日本側には「目算が狂った」との思いが強い。
ただ、日本政府は、今回の胡主席の欠席が一連の会合に与える影響は「限定的」と見ている。河村官房長官は8日の記者会見で、
「中国の出席がかなわないのであれば、その点も含めて協議がなされるだろう。いろいろ工夫されて議論が進められるのではないか」と述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

517:るな
09/07/08 23:59:58 17jmQBr7
 なお民主党が政権を獲得した後の経済政策は前にも書いたが極めて「現実的」な
対応を行うと予想している。はっきり言えば自民党と大差ないということ。違いは「バラマキ」か
「補助金」かの違いだけで枝葉の類にすぎない。

 財源に関しては遠慮なく「赤字国債」を発行すればいいと思う。マスコミの国民も本音では
誰も「国の借金」なんて気にしていない。政府を叩く「材料」ぐらいの認識なんだから気にする
必要はないと思う。第一莫大な借金がある国の「個人資産額」が伸び続けている、海外への
資産逃避がほとんどない、しかも半分が「預金」だ。

 現在は「消費不況」そのものなので無理やり「雇用」を生み出す方法がベター、だから「派遣禁止」
なんて絶対にできない。逆にやばい「大企業」にはどんな無茶をしても「倒産回避」する政策を
取るに違いない。

 そこで注目は「日立製作所」。近い未来に政府による「救済」が現実味を帯びているぐらいに
やばい。

518:無党派さん
09/07/09 00:00:00 1omrQptH
都議会選挙に命運が掛かっている麻生は、選挙を閣僚に丸投げで今はイタリアか…

519:無党派さん
09/07/09 00:00:00 Hi7VETgx
思い出代打的思い出サミットを毎年繰り返す自民党政権

520:無党派さん
09/07/09 00:00:14 VrQmhcUC
>>506
民主に破防法適用か?

521:無党派さん
09/07/09 00:01:07 CMliDGZY
>519
民主はそれがないことを期待したい。
唐突に福島や綿貫が「サミット行きたい」と言ってもなだめてほしい。

522:無党派さん
09/07/09 00:01:21 NhYK9OKi
>>475
文春本誌だからスクープみたいなネタじゃなくて民主党研究みたいな内容じゃないか?
支持団体との関係とかを大袈裟にネガティブに書いてこんな危ない政党が政権について大丈夫か?的なスタンスで大々的に特集するてな感じでさ。
スキャンダルネタなら週刊のほうで扱うはず。


523:無党派さん
09/07/09 00:01:41 rOQAYSiJ
>>475 >>495
月刊も週刊もみたが、さっぱりわからん。
むしろ、>>9のほうが筋がいいかもねえ。

524:とく
09/07/09 00:02:06 pSNFqznE
やつれ目立つ金総書記、足引きずり左手使わず
7月8日23時26分配信 読売新聞
【ソウル=前田泰広】8日に放映された北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記(67)の映像は、3か月前の4月16日に放映された
花火大会観覧時と同様、やつれぶりが目立った。
ラヂオプレス(RP)によると、金総書記は舞台のそでからひな壇まで足を引きずるように歩いた。マヒ説のあった左手を動かす場面は
放映されず、書類をめくる際は右手だけを使っていたという。
この日の映像は、15年前に死去した金日成(キムイルソン)主席の「追悼大会」に出席した際のもので、8日午前に平壌体育館で行われた。
金総書記の妹で、後継体制作りの中心となっているとされる張成沢(チャンソンテク)朝鮮労働党行政部長の妻、
金敬姫(キムギョンヒ)党中央委員会部長とみられる人物も出席した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

525:無党派さん
09/07/09 00:02:06 DNXIObFS
民主党立候補名簿
北海道12区 松木 けんこう 元北海道通信社取締役副社長
宮城1区 郡 和子 元東北放送アナウンサー
宮城5区 安住 淳 元NHK記者
山形2区 近藤 洋介 元日経新聞記者
茨城1区 福島 のぶゆき 元経済産業省
群馬1区 宮崎 タケシ 元上毛新聞記者
埼玉9区 いがらし 文彦 元時事通信社記者
千葉3区 岡島 一正 元NHKカメラマン
千葉6区 生方 幸夫 元読売新聞編集
神奈川4区 長島 一由 元フジテレビ記者 神奈川6区 池田 元久 元NHK記者 神奈川9区 笠 ひろふみ 元テレビ朝日記者
東京6区 小宮山 洋子 元NHKアナウンサー 東京7区 ながつま 昭 元日経ビジネス記者
長野4区 やざき 公二 現毎日新聞 総務部 休職中
長野5区 加藤 学 NHK広島ディレクター
富山3区 相本芳彦 北日本放送アナ
岐阜5区 あちは 吉信 元産経新聞記者
静岡6区 わたなべ 周 元読売新聞記者
静岡7区 斉木 武志 元NHKアナウンサー
愛知3区 近藤 昭一 元中日新聞記者
京都1区 平 智之 元KBSパーソナリティー
大阪3区 中島 正純 元テレビコメンテーター
大阪16区 森山 浩行 元関西テレビ記者
兵庫1区 井戸 まさえ 元東洋経済新報社記者
愛媛1区 ながえ 孝子 元南海放送アナウンサー
高知2区 くすもと 清世 元日経ビジネス編集アシスタント
参院秋田 松浦大悟 元秋田放送アナウンサー
参院秋田 鈴木陽悦 元秋田テレビアナウンサー
これを見てもまだ民主党を支持するか????????どうせ政権交代した所で自民党と同じようにメディアを使い世論誘導で都合の良い方に国を変えてしまうだろう。最も正しい回答は
支持政党無し だよ。
ここで自民ばかり叩いてやけに民主を持ち上げる傾向に釘を刺したい。


526:無党派さん
09/07/09 00:02:32 P9fF0bi/
>>511
西松の時にも2週間前くらいから噂にはなってたんよ
誰も信じなかっただけで

527:無党派さん
09/07/09 00:04:02 Onto2O1Q
>>521
スーパーに連れて行ってやればいい。綿貫ならたぶん騙せる。年だし。

528:とく
09/07/09 00:04:48 pSNFqznE
<低価格ワイン>「おうちで」で人気 コルク廃止や紙容器も
7月8日22時34分配信 毎日新聞
大手飲料メーカーが、家庭で楽しむ低価格ワインの販売に力を入れている。消費者の節約志向が定着し、外食での高級ワインの消費が落ち込んでいるため、
「内食」市場で需要のすそ野を広げようという作戦だ。
ワインで国内販売首位のメルシャンの今年上半期(1~6月)の販売実績は、前年比4%増となった。このため同社は7日、年間目標を前年比6%増と、
従来の計画より4ポイント引き上げた。
植木宏社長は「500~1000円の価格帯のワインをスーパーやコンビニに投入したことで、主婦層が手軽に手に取るようになった」と説明する。
チリ産「フロンテラ」(750ミリリットル、小売価格750円前後)や、国産「メルシャン おいしい酸化防止剤無添加ワイン」(720ミリリットル、
600円前後)が販売を押し上げている。
ワインの特徴でもあるコルクの栓ではなく、手で開けられるふたを採用したのも手軽さを強調する工夫の一つ。現在、1000円以下のワインは
ほぼすべてコルク栓をとりやめた。11月に発売するボージョレ・ヌーボーの一部には、割れにくいペットボトル容器を導入する予定だ。
サントリーワインインターナショナルが販売する国産の「デリカメゾンデリシャス」には、瓶の容器(同、406円)のほかに2リットルの紙容器
(991円)もあり、1~6月の販売実績は前年比2割増。同社は「持ち運びが容易で、割安なのが好調さにつながった」と見る。
サッポロビールの国産「アロマルージュ」(720ミリリットル、525円)、アサヒビールのスパークリングワイン
「サントネージュ ブリリア」(同、844円)などの低価格ワインも前年比2ケタの伸びが続いている。【窪田淳】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

529:socialist ◆Keioe6FD3k
09/07/09 00:05:38 zRNksmpM
やっぱり、イエローテイルですよ

530:無党派さん
09/07/09 00:05:44 wKvlxfMe
>>527
立山の頂上に連れて行くのは?

531:無党派さん
09/07/09 00:06:16 CMliDGZY
>528
普通に紙パックワインではだめなのか?

532:無党派さん
09/07/09 00:06:38 oG517KzK
公明は創価やからねー
無党派票、もらわれへんのやと書いたー

533:とく
09/07/09 00:06:53 pSNFqznE
衆院選は「お盆の後」=自民・菅氏
7月9日0時4分配信 時事通信
自民党の菅義偉選対副委員長は8日夜、山口県岩国市で講演し、臓器移植法改正案や
公務員制度改革関連法案などの今国会での扱いに関して、「全部成立させた方がいい。
こういう法律を成立させることになれば、選挙の時期はお盆の後になる」と述べた。
麻生太郎首相は12日投開票の東京都議選直後に衆院を解散し、8月上旬の投開票という
日程を模索している。菅氏の発言は、内閣支持率の低迷などを踏まえ、解散よりも
重要法案の成立を優先し、衆院選は8月下旬以降とすることが望ましいとの考えを示したものだ。
菅氏は「解散権は首相の専権事項だ」としながらも、「常識的にはそうした方向になってくると思う」と語った。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

534:無党派さん
09/07/09 00:07:06 Onto2O1Q
>>526
西松は三ヶ月以上前から検察リークで小沢への下地づくりしてたぞ。

いきなり突発ネタで検察動かすかねえ。
もしそうなら、日本の後進国化が確定だわ。


>>530
そのまま天に還っちゃうからダメ。

535:無党派さん
09/07/09 00:07:07 WueBjqIX
>>513
参院大阪に関して言えば、勝ち目が無いと言えない。前回は途中まで接戦だった。
それなりに票を取れる候補だったら長尾ぐらいしかいないんだけれど。

京都府知事選の候補も、なんともう街宣開始したみたいw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
京都市長選や兵庫県知事選が健闘しただけに、今度こそはと本気なのかも。
ちなみに兵庫は、現職の得票率は尼崎で58%・神戸で62%だったみたい。
神戸市長選は相変わらず構図がはっきりしてないが、面白くなるかも・・・
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

536:無党派さん
09/07/09 00:08:01 t5KJD6FE
衆院政治倫理公選法特別委員会が7日開かれ、与党提出の公選法改定案などに対する質疑が行われました。
民主党提出の政治資金規正法改定案が同委に付託されているにもかかわらず、同党は出席を拒否するという
異常な対応を続けてきましたが、この日の審議には出席しました。

同党の階猛議員は鳩山由紀夫代表の偽装献金問題について、「説明責任を果たしたと言えるかどうかの
範囲は不明確だ」とのべ、説明責任の定義があいまいだなどと強調。「説明責任がはっきりしない中で、
世論調査で説明責任を果たしたかどうかを問うこと自体が問題だ」などとマスメディアの調査に攻撃のホコ先をむけました。

同党の石関貴史議員は、与謝野馨財務相が先物取引会社のダミー団体から迂回(うかい)献金を受けていた問題を取り上げ、
「自分の身を潔くしてから『堂々たる政治』をしてほしい」などと述べました。

与党側から「鳩山代表はどうした」「鳩山代表を一緒にやれ」などとヤジが飛び、議場は騒然となりました。

2009年07月08日09時27分 / 提供:しんぶん赤旗 民主、やっと審議出席したが…/開き直って世論攻撃/衆院倫選特
URLリンク(news.livedoor.com)

537:無党派さん
09/07/09 00:09:09 P9fF0bi/
>>534
後進国化より利権維持という話だ
もっとも、それが漏れてきている時点で、向こうにも、だったら下野しようぜというまともな人間が混じってはいるのだろう

538:無党派さん
09/07/09 00:09:36 7bP9qE2n
メディアによる世論形成だけは、中の人より、スポンサーと許認可権などの官僚支配にこそ最大の問題があると見た方がいいよ。だからといって、民主党が正義などというつもりは毛頭ないが。

539:無党派さん
09/07/09 00:10:10 Onto2O1Q
>>537
そんな理性の示し方されても信用にあたいしねーよw

540:無党派さん
09/07/09 00:11:30 P9fF0bi/
>>539
まあな
本当に噂だけで終わってくれれば良いんだが

541:無党派さん
09/07/09 00:12:05 01hKdAJ0
>>535
府知事選は民医連の候補だろ?まったく魅力がないから当選は無理だな。
まあ共産も組織の引き締め程度にしか考えてなさそうだが。

542:無党派さん
09/07/09 00:12:10 AtFg4rq5
>>369
正しいこと言ったら非難されるって、理不尽だよな。

543:無党派さん
09/07/09 00:12:29 wKvlxfMe
>>536
人殺しが委員長、議長をやっていた事に対して「説明責任」を求めれば
きっと彼等も「『説明責任』って何ですか?」と云ってくれるに違いありません。

544:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/09 00:12:50 kWbFNb3l
発信箱:政権維持至上主義=与良正男(論説室)
「政権交代は手段。交代して何をするのか、そこが問題だ」と麻生太郎首相が繰り返している。民主党は
政権をとることだけが目的の政権交代至上主義。本来の政治の目的である「何をするか」が分からないと
言いたいようだ。

ごもっともな話だと思う。でもそれを言うなら、こう突っ込んでみたい気がする。自民党は政権を維持する
だけが目的で、何をしたいか分からない。いや、麻生さんは「首相になること」だけが目的だったのでは
ないかと。

自民党人事刷新が不発に終わった後、日ごろ首相に理解を示している(と思われる)産経新聞が「問題は、
麻生政権が日本をこうするという国家像をいまだに明示していないことにある」と書いて、「懸案を解決する
ための政策を示し、その布陣を敷くという人事構想がそもそも欠落していた」(2日「主張」)と酷評した。

私とは意見の違うことが多い同紙だが、この指摘には感心した。政策は二の次で「人気の麻生氏」を選び、
選挙に負けそうになるとまたまた首相を代えようとする自民党内の「麻生降ろし」の動きも同じようなもの
だろう。

小泉純一郎元首相は「人生いろいろ、選挙もいろいろ。自民党中心の政権が続いたのは異例で民主主義
では野党になることがあってもいい」と若手議員らに語ったそうだ。およそ励ましにならないと思うが、私も
「与党になったり野党になったりするのが当たり前という政治を」とずっと書き続けてきた一人だ。

そして「何をするのか」を責任持って書き込むのがマニフェスト。それを参考にどの政権がよいかを選ぶの
は、あくまでも私たち国民=主権者なのである。
URLリンク(mainichi.jp)

545:無党派さん
09/07/09 00:13:17 qJksfFS7
国策って言うけど、小沢秘書逮捕ですら、時期的にギリギリセーフ・アウトが議論になったほどだから、次やったら、さすがに露骨過ぎる。

546:無党派さん
09/07/09 00:13:35 o7HvVHrX
任期満了まで、あと2ヶ月しかないのに、そんな強引な捜査できるかねえ。
ただでさえ、小沢秘書の件でミソつけてるのに。

547:無党派さん
09/07/09 00:14:00 mWanQPaG
>>525
比較しないと意味無いから自民バージョン作れよ。

548:無党派さん
09/07/09 00:14:06 P9fF0bi/
>>545
そこは、都議選後を待ちました、という姿勢という噂
何もないと良いけどね

549:無党派さん
09/07/09 00:15:00 K/GvjIn8
共産党こそタレント候補担いだら面白いのに。
参院東京選挙区で、榊原郁恵とか。

550:無党派さん
09/07/09 00:15:04 01hKdAJ0
共産も民主たたきに躍起になりすぎて、自分たちの土台が危うくなる
問題だと言う認識がほとんどゼロになっているな。

いい加減、共産も社民も、今民主に自民がやっていることがどれだけ
自分たちにとって危険な事か、早く気づけ。

目先の敵愾心だけでやってると、後で死ぬぞ。

551:無党派さん
09/07/09 00:15:31 Qm4JCDmk
>>547
自民の世襲候補バージョンでも作ろうかと思ったが、
明らかに投稿制限に引っかかりそうなので止めた

552:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/09 00:15:35 kWbFNb3l
公明党:鳩山氏の参考人招致は「全会一致で」…北側幹事長
公明党の北側一雄幹事長は8日の記者会見で、献金虚偽記載問題による鳩山由紀夫民主党代表の
国会への参考人招致について「全会一致がこれまでの慣行であり、原則は守るべきだ」と述べ、自民党
で浮上している多数決による招致決定に否定的な考えを示した。
URLリンク(mainichi.jp)

553:無党派さん
09/07/09 00:15:41 P9fF0bi/
>>549
共産支持者は、あれでタレント豊富だからねえ

554:無党派さん
09/07/09 00:16:03 cPsUecyA
JR社長の起訴は国策第2弾への布石だろw

555:とく
09/07/09 00:16:04 nkwBn0in
インドネシア大統領選 再選を確実にしたユドヨノ氏
7月9日0時11分配信 産経新聞
「メディアの皆さんが投票してから間に合うように11時に決めたのです」。8日午前、自らの投票風景の取材に集まった
沢山のメディア関係者や支持者に囲まれながら、ユーモアたっぷりに話す様子は、開票前から再選の自信にあふれていた。
口数が少ない、決断が遅いなどという批判も、5年間の実績を背景に「安定したリーダーシップ」という評価へと変わった。
世界有数の汚職大国という汚名を返上し、さらにテロの徹底した取り締まりが奏功。昨年からの金融危機でも、東南アジア各国
が軒並み景気後退するなか、経済成長を維持し、国民が長年求めてきた安定と繁栄を現実のものとし、国民の支持を勝ち得た。
1949年、東ジャワ州パチタン生まれ。父親が退役軍人だったこともあり、子供のころから軍人を目指していた。高校生のとき
両親が離婚し、母と貧しい生活を強いられた。その後、国軍に入り、国軍士官学校で抜群の成績をおさめ、首席で卒業する。
英語が得意だったこともあり、米陸軍に派遣され、研修を受けるなどした。軍と政治のかかわりを見直すなど改革派の代表とされる。
先の大統領選挙期間中には博士課程に在籍し、大統領当選直後に博士号を取得するほどの勉強家。中将で退役後、99年発足の
ワヒド政権下で鉱業・エネルギー相として入閣。その後政治治安担当調整相に就任した。元国軍司令官の娘のクリスティアニ夫人
との間に息子が2人。59歳。 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

556:無党派さん
09/07/09 00:16:28 P9fF0bi/
>>552
全会一致でなければ、矢野さんも池田さんも参院にバンバン呼べるんだがw

557:無党派さん
09/07/09 00:16:44 Onto2O1Q
>>546
自民の視点に立てば、もう一線踏み越えてしまったんだから、
無茶をしてでも民主を潰しきったほうがいいという理屈は十分に成り立つ。

利権維持なら郵政か、年金だな。
あるいは土建か……防衛? いや天下り……

というか、自民のやってたことって全部利権維持じゃねーか!w
思い当たるフシ以外が存在しないわ。

558:無党派さん
09/07/09 00:16:44 qJksfFS7
>>548
いや、都議選を待った、と言ったって、総選挙が最大2か月以内の時にやるのは無謀すぎる。
野党、与党のどちら(あるいは両方)に仕掛けても、非難轟々だろう。
検察が完全に吹っ飛ぶ。

559:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/09 00:17:00 kWbFNb3l
日ごろ首相に理解を示している(と思われる)産経新聞

560:無党派さん
09/07/09 00:17:08 wKvlxfMe
>>522
ここに連立離脱トラップが隠されてますよ。
と親切にアナウンスしてくれたわけだ。

561:無党派さん
09/07/09 00:17:09 3A+mCCRf
最新情報だと、ハゲは行き場を無くしたようだ。
ハゲと古賀、お互いがメンツを守るためどういう落としどころにもっていくのか探っている状態。
それに対し、今日(もう昨日か)の全国知事会で、橋下がハゲに手を差し伸べてあげている、と。

562:無党派さん
09/07/09 00:17:11 3cenr5g/
>>551
選挙後は、かなり面白いリストになると思うよ
世襲率50%は軽く超えるだろう

563:無党派さん
09/07/09 00:18:09 Qm4JCDmk
実績評価を入れると自公にマイナスになるってなんなんだw

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 点数評価は、政権与党である自公両党のみ実績評価を加味している。
この点について、橋下氏は
「実績評価は不公平だ。民主党は政権をとっていないからプラスになり、
自公にはマイナス。『だから政権交代』というメッセージになる」
とクギを刺した。

564:とく
09/07/09 00:18:14 nkwBn0in
河村、大島両氏、不信任出たら粛々と否決
7月9日0時14分配信 産経新聞
河村建夫官房長官と自民党の大島理森国対委員長は8日、国会内で会談し、
民主党が内閣不信任決議案を提出した場合は粛々と否決する方針を確認した。
河村氏は8日の記者会見で「これまでも不信任決議案を粛々と否決してきた」
と述べた上で、自民党内の「反麻生」勢力が不信任決議案に同調する可能性に
ついては「何ら懸念していない。衆院選が近づく中で、自民党は大局的な見地
から不信任決議案を受けて立つ強い姿勢が必要だ」と強調した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

565:無党派さん
09/07/09 00:18:23 lIjPuQlb
そのまんま東の本性
URLリンク(www.youtube.com)


566:無党派さん
09/07/09 00:18:36 L/dWeTVp
>>550
もう共産も硬直化していてまともに考える頭がないんだろう。これじゃあ益々泡沫政党になるのに。



さおりんだけでも当選しないかな。

567:無党派さん
09/07/09 00:18:44 P9fF0bi/
>>558
この流れだと、どうせもう特捜部は解体か解体に準じる処置は確定だろう
元々清和会の私兵集団で、法的根拠の極めて薄い組織だからね
だったら最後の抵抗をしても不思議ではない

568:無党派さん
09/07/09 00:19:11 B+LRCRhr
「民主は政治音痴」=国民新代表

国民新党の綿貫民輔代表は8日の記者会見で、民主党が内閣不信任決議案提出に慎重姿勢を示していることに関し
「政治音痴というか、民主党はあまり関心がなく、ただその日その日が過ぎている」と不満を示した。

亀井静香代表代行は同じ会見で、供託金を減額する公選法改正案の委員会採決で社民党が賛成したことについて
「自民党の党利党略以外の何物でもない法律だ。社民党お前もか」と批判した。 

(2009/07/08-14:12)
URLリンク(www.jiji.com)

569:無党派さん
09/07/09 00:19:23 ZUqEAQxw
世襲議員の比率

衆議院 131/480 (27.3%)

自民党 108/305 (35.4%)
民主党 16/113 (14.2%)
公明党 1/ 31 ( 3.2%)

麻生内閣 12/18 (66.7%)

次期衆院選出馬予定の世襲議員 150人
 うち自民党 109人
 うち民主党  26人

570:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/09 00:19:30 al+iAxRW
>>547
ちょいとサイトは怪しいが、与野党揃ってるリスト

URLリンク(www.kyudan.com)

571:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/09 00:19:42 kWbFNb3l
鳩山の問題は、昨日、自民党の村田が

「献金者5人の肩書きが間違っている。虚偽記載だあ」

と言ってからしぼんできたような気はする

572: ◆SEXhsKF7..
09/07/09 00:19:49 7BQqDEmW
>>563
自公の実績がマイナス評価なのは確定なのねw

573:無党派さん
09/07/09 00:19:57 01hKdAJ0
>>563
これ、記事の通りなら橋下の理屈だと

実績評価=最初からマイナスでプラスになる事はない

という理屈になるよな。
面白いやっちゃな。

574:無党派さん
09/07/09 00:20:09 P9fF0bi/
>>568
国民新党、まともだなあ

575:無党派さん
09/07/09 00:20:15 1omrQptH
ネタさえあれば強引な国策捜査はあるんじゃないかなと思ったりもする。

576:無党派さん
09/07/09 00:20:31 K/GvjIn8
>>568
この人たちだけは、頭はすっきり、目も曇っていないね。
何か生き生きしてるね。

577:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/09 00:21:15 al+iAxRW
大叔父が町会議員やってたおいらがどこかに立候補したら世襲になるのかなぁ
後藤田がリストに入ってるし

578:無党派さん
09/07/09 00:21:53 L/dWeTVp
>>571
新聞に載ってるかと思ってみたがまったく影も形も無かった。流石に呆れてこんなの載せる方が
失笑されるだけだワナ。

579:無党派さん
09/07/09 00:21:59 17Heu0Vn
国民新は確かな中道右派国民政党になれそうな気がする

580: ◆SEXhsKF7..
09/07/09 00:22:02 7BQqDEmW
橋下って実は天然なんじゃないの

581:無党派さん
09/07/09 00:22:34 Onto2O1Q
>>558
最大3ヶ月と10日。

検察が吹っ飛ぶってどういう状況?
抗議の電話だけだろ。暴徒がなだれ込むなんて状況は絶対に起こらない。
ここはしょせん日本だ。


>>576
自民の連中って、議員辞めたり野党になったりしたら、みんなイキイキするよね。

亀井しかり野中しかり小沢しかり……

582:無党派さん
09/07/09 00:23:03 Qm4JCDmk
>>577
その町で立候補するならね。

583:無党派さん
09/07/09 00:23:09 ykTKG3jP
党幹部に扮した男優らが無所属の青年をスカウト
 ↓
「悪いんだけど出馬してもらえますかね」(棒読み)「公認するから」(棒読み)などの
会話を経てホテルに。
 ↓
東京1区での出馬を断られ、「だから1区から出せってんじゃねぇかよ」(棒読み)と幹部を突き飛ばす
 ↓
「なんだお前マニフェスト無しだな」(棒読み)などと罵られる
 ↓
「こんなんじゃ選挙になんないんだよ」(棒読み)
「だって約束したじゃないすか」(棒読み)
「党の事情も考えてよ」(棒読み)といった会話を経て、東京5区にでも出して撮影を終えることになる
 ↓
「明日演説してよ、怒ってんの?」(棒読み)と幹部が聞く。
 ↓
ヤラれるばかりだった青年が一転、攻勢に出て、幹部に掴み掛かりながら、
「調子こいてんじゃねーぞこの野郎!浪人議員のくせによぉ、何が出馬しろだぁ?
 お前が出馬しろよ!議員バッジほしいんだろー?ほら出馬しろよ」(棒読み)
と叫んで、青年は幹部に出馬させる。
 ↓
党首も加わって総選挙が始まる。青年も党員も党首も勢い良く当確。


584:無党派さん
09/07/09 00:23:14 P9fF0bi/
>>581
まあその通りだな
検察が吹っ飛ぶのは、民主政権になったときのみ
そうなれば、彼らの行動は決まってくる

585:無党派さん
09/07/09 00:23:25 L/dWeTVp
>>576
国新と小沢と宗男は芯が通ってるよ。って旧経世会か。

586:無党派さん
09/07/09 00:23:30 qJksfFS7
>>575
今ならまだ数人の首で何とかなるが、次やって失敗したら、本当に終わりだからな。
さすがに組織防衛本能が働けば、総選挙が終わるまでこれ以上動けない。

・・・もちろん、それすら崩壊してる組織になってるかもしらんがw

587:とく
09/07/09 00:23:38 nkwBn0in
「東国原擁立」に公明、自民・津島派から懸念
7月9日0時16分配信 産経新聞
公明党の山口那津男政調会長は8日、自民党が次期衆院選で東国原英夫宮崎県知事の擁立を検討し、
同党内から反発が出ていることについて「東京都議選に響く」と懸念を示した。自民、公明両党の
幹事長・政調会長・国対委員長会談で表明した。
また、自民党津島派は8日の幹部会で、東国原氏の出馬問題について「できるだけ早く終結させる
べきだ」として、擁立断念を念頭に早期の事態収拾を図るべきとの認識で一致した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

588:無党派さん
09/07/09 00:23:40 01hKdAJ0
>>571
肩書きが違うと言っても、前職を書いてただけなんだけどね。
まったくついた事のない仕事だと言うならともかく、これは虚偽というよりは
誤記の範疇に近い感じ。

589:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/09 00:24:16 al+iAxRW
>>571
「今の肩書き」と「献金当時の肩書き」が違いましたってオチじゃなくて?

590:無党派さん
09/07/09 00:24:43 tYHkqe6p
>>568
政局音痴で郵政解散の流れを完全に読み間違え、
小泉なんかに党の中心から放り出されたボートピープル連中に言われたくはないわな。

591:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/09 00:25:04 al+iAxRW
>>582
町村合併で消えたんだよね

592:大分者 ◆GVjPtgkKao
09/07/09 00:25:29 kWbFNb3l
東国原知事:フラーッと発言陳謝 「言葉が過ぎた」 /宮崎
東国原英夫知事は7日の定例会見で、「衆院選に出るなと言うのならばフラーッとさせていただく」などと
発言したことについて、「言葉が過ぎた」と陳謝した。

知事は先月、日南市であった政治資金パーティーで「フラーッと」発言をした上、会見では「来年度の予算
編成をすれば、知事の仕事は事実上終わり」と述べていた。

この日の会見で発言の真意を問われた知事は「2年間寝ないで公務をやってきた。来年度予算を編成
したら、休憩しようかなと思い発した言葉だった」と説明した。
URLリンク(mainichi.jp)


593:無党派さん
09/07/09 00:25:32 yktniHAy
>>583
はいはいあーあー

594:とく
09/07/09 00:25:37 nkwBn0in
自民・菅氏、衆院選投開票日は「お盆のあと」
7月9日0時19分配信 産経新聞
自民党の菅義偉選対副委員長は8日、山口県岩国市で講演し、北朝鮮関係船舶への立ち入り検査を
可能にする貨物検査特別措置法など重要法案を今国会で成立させるべきだとした上で、「そうなれば、
選挙時期は必然的にお盆の後になるだろう」と述べた。次期衆院選の投開票日は8月下旬以降が
望ましいとの認識を示した形だ。
この中で、菅氏は重要法案として貨物検査特措法、臓器移植法改正案、公務員制度改革関連法案の
3法案を挙げ、「国会の会期は28日まで残っている。麻生太郎首相がどのような判断をするか
分からないが、私は全部成立させた方がいいと思う」と強調した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

595:無党派さん
09/07/09 00:25:40 P9fF0bi/
>>591
じゃあ、その合併後継自治体で立候補したら立派な世襲

596:無党派さん
09/07/09 00:26:24 WiTWJ9tG
ポッポ叩きで夢中の自民党議員にいいたいのは
それも結構だが


景 気 対 策 に 本 腰 い れ ろ バ カ ヤ ロ ウ

597:無党派さん
09/07/09 00:26:25 75Xksrmt
ドル円 w 最近為替の動きが酷いな w
株ならまだしも通貨でこういう動きするのは止めて欲しいな

598:無党派さん
09/07/09 00:26:25 Tr+UPsoU
また四とオザゲンの発狂ぶりを見せつけられるのは勘弁だわ

599:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/07/09 00:26:31 DgbovVFr
>>571
村田はあらびき団に出る準備でもしてるのかw

600:無党派さん
09/07/09 00:26:36 P9fF0bi/
>>583
元ネタがわからん

601:無党派さん
09/07/09 00:26:44 L/dWeTVp
>>590
その小泉は最早権威も失い完全に蚊帳の外となる傍ら
追い出された彼らが再び政権の座に戻ろうとしているのは面白いじゃん。

602:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
09/07/09 00:27:06 al+iAxRW
>>595
ところが、血縁上は大叔父なんだが、大叔父が別の家に養子に行ってて、うちの親父はまた全く別の家に
養子に行ってるから戸籍上は全くの赤の他人なんだよ。

603:無党派さん
09/07/09 00:27:10 pMgc3Cmr
8/13が消えたら後どのタイミングで解散できるの?もう任期満了?

604:無党派さん
09/07/09 00:27:20 1omrQptH
>>585
そういえばムネオの子分だった自民の元衆議院議員の某市長と鳩山兄が接近している噂を聞いたな。

605:無党派さん
09/07/09 00:27:20 w02DfaaP
予想を裏切って、公明党にガサ入れしたりしてwww

そこまですれば、民主政権になっても、
検察は生き残れそうな気がする。

606:無党派さん
09/07/09 00:28:02 vPPV2EjZ
>>603
三木の野垂れ死に内閣の後継者誕生

607:無党派さん
09/07/09 00:28:04 Qm4JCDmk
>>592
東は休憩したいのか総理になりたいのかどっちなんだ

608:無党派さん
09/07/09 00:28:05 oolY7al6
>>585
亀は清和会じゃ?


609:無党派さん
09/07/09 00:28:05 TQM5ivYO
ぬるぽ

610:無党派さん
09/07/09 00:28:28 K/GvjIn8
>>601
伊豆に流された源氏の御曹司が天下を握るみたいな話だなあ。

611:無党派さん
09/07/09 00:28:47 ykTKG3jP
>>583の元ネタは真夏の夜の淫夢で検索してみてください。

612:無党派さん
09/07/09 00:29:01 yktniHAy
>>609
ガッ

613:無党派さん
09/07/09 00:29:17 96lWgV2Y
>>608
志帥会じゃなかったっけ?

614:無党派さん
09/07/09 00:29:30 GG13+CwM
民主61点、自民45点 知事会が政権公約で中間評価

 全国知事会の政権公約評価特別委員会は8日、自民、公明、民主党によるマニフェスト(政権公約)
の策定状況に関する中間評価をまとめた。委員を務める橋下徹大阪府知事によると、国と地方が
対等な立場で政策を協議する場を設ける方針を打ち出した民主党に61.3点が付いた。
自民党は45.8点、公明党は 55.7点だった。完成前に評価することで、知事会の主張を一層反映する
よう促す狙いがある。(08日 23:44)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


615:無党派さん
09/07/09 00:29:36 1omrQptH
>>603
通常国会終了後に臨時国会を召集できるかどうかだねえ

616:無党派さん
09/07/09 00:29:40 B43vHUUA
近く、また例の2列縦隊が見れると思うよ
そして夜は、古舘が「民主も・・・」としたり顔

あの粘っこさと何でもありのスガのことだ
必ずやってくる

617:無党派さん
09/07/09 00:29:56 P9fF0bi/
>>611
検索しちゃったよorz

618:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/07/09 00:30:07 DgbovVFr
放送作家ら、バスでわいせつ容疑 高速走行中

 警視庁生活安全特別捜査隊は8日までに、関越道を走行中の貸し切りバス
車内でわいせつ行為をしたとして、公然わいせつの疑いで、東京都府中市
白糸台、音楽関係会社経営で放送作家木崎徹容疑者(54)と知人の神奈川県
秦野市鶴巻、無職山崎芳子容疑者(37)を逮捕した。

 また木崎容疑者らのわいせつ行為を手助けしたとして、同ほう助の疑いで
埼玉県和光市白子、ハプニングバー経営武田康嗣容疑者(47)ら2人を逮捕した。

 木崎容疑者ら2人の逮捕容疑は6月7日午前10時半ごろから約15分間、
関越道下り線を走行中の観光バス内で全裸になり、わいせつな行為をした疑い。

 特別捜査隊によると、木崎容疑者は音楽プロデューサーとしても活躍。「下着は
つけていた」と供述し、容疑を否認している。

 武田容疑者は東京都新宿区内で客同士がわいせつな行為を見せ合うことなど
を売り物にしたハプニングバーを経営。今回の事件では「大人の遠足」と称して、
群馬県の温泉に日帰りバスツアーを企画し、同店の客ら12人と一緒に参加していた。

ソース:共同通信 2009/07/08 12:28
URLリンク(www.47news.jp)

DDはコメントした?
DDは司会やってたそうだが。

619:無党派さん
09/07/09 00:30:07 K/GvjIn8
>>608
清和会だが、何度も追い出されてる不思議な奴だ。
白川や山下元利とつるんだりと、清和会の主流ではないなあ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch