09/07/09 11:30:16 1RUZJLaP
>851
>852
サンクス。昔は、ほぼ全社、終盤情勢を載せていたのに、2社だけなんですね。
それとも他社は明日のせるのかな?
866:無党派さん
09/07/09 11:30:43 xXwzZsv7
>>864
渋谷での最下位当選は自民
867:無党派さん
09/07/09 11:32:29 dV2KsdXr
>834の結果だと、議長はどっちが取るんだろうか。
868:無党派さん
09/07/09 11:34:48 RLJZ1nnM
>>866
失礼共産は300票ほど上の3位だったね
869:無党派さん
09/07/09 11:35:11 6sQ88o5I
さっきから幸福実現党のクルマが走ってるな…
仕事に集中できねー
870:無党派さん
09/07/09 11:43:56 CdBAmnEv
7/6で期日前が1.68倍なら今はさらに伸びてるかな
871:無党派さん
09/07/09 11:46:57 eploMr9N
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
関口~うぐいす嬢えーりんとホテル泊まり→ランチでフォアグラご馳走とかやってない~?
872:無党派さん
09/07/09 11:47:02 y92fIQcM
どんなもんなんだろうね。
873:無党派さん
09/07/09 11:50:08 37qAAC9v
2ちゃんねら的には、いかに民主党を勝たせるかよりも
いかにして自公の議席を減らせるかを選挙区ごとに落とし込んで考えていこう
874:無党派さん
09/07/09 11:51:56 RLJZ1nnM
目黒で公明が4番手みたいよ
民主2人目のインパクト大きそう
875:無党派さん
09/07/09 11:53:27 37qAAC9v
目黒区はいいね、民民自パターン
876:無党派さん
09/07/09 11:54:28 fUUqrQGG
>>867
普通なら第一党でしょう。今回民主とすると共産次第で自民も有り得るけどまさかばかなことはしないでしょう。
877:無党派さん
09/07/09 11:58:03 VQH4U/7T
>>863
前回53000強でトップ当選してるが今回はそうはいかない。自民が二人通すために躍起になってるから、公明が票を回すことはほぼないと思う。
それにしても、小林は邪魔だよな。自転車に「本人」なんて上りを立てて、車道を自転車であっちこっち斜め横断してる。公職選挙法どころか、道路交通法違反じゃねぇか!
878:RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI
09/07/09 12:02:54 1muhyaku
公明は目黒、世田谷、豊島で落としそう
世田谷は史上初の共倒れ
879:無党派さん
09/07/09 12:04:56 37qAAC9v
そうなってくれればうれしんだが、なかなか手ごわいよ
880:無党派さん
09/07/09 12:05:52 U/eyV4aZ
公明党は荒川も危ないと思う。
881:無党派さん
09/07/09 12:10:13 37qAAC9v
民主が議席を増やしても、自公が生き延び共産やネットがはじき出されるのは
あまりいいことではない、確実に自公を落としてこそ2ちゃんねらだ
882:無党派さん
09/07/09 12:11:01 GtODzXNh
都議選過半数は… 与党、悲観論広がる
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
”「自民は三十八議席ぐらいだろう」(自民幹部)と悲観論が支配的になってきた。”
↑
まだ38議席も取れると思ってるのかw
甘いんだよw
883:無党派さん
09/07/09 12:17:04 GtODzXNh
創価学会員って
日頃は街を歩いてる通行人を見てても判別出来ないけど、
こういう選挙運動中だと容易に判るね。w
運動中の公明党候補者に
自ら歩み寄って行って握手を求める通行人
あれ99%創価学会員だよな?
884:無党派さん
09/07/09 12:17:47 Knhl5tIV
ちなみに学会内部では各支部に目黒と世田谷のテコ入れを要請したようだ。
相当危機感あるらしい。
>>881
民主だけ増やしても共産とネットが増えないと野党で過半数はきついしね。
なんか、祈る思いですわ。
885:無党派さん
09/07/09 12:20:42 d2V/pLOW
杉並ってネットが福士に勝ってしかも当選する、というのが読売の予測なのか
ほんとかねそりゃ