2009年東京都議選 その5at GIIN
2009年東京都議選 その5 - 暇つぶし2ch397:無党派さん
09/07/08 00:24:50 RPk7FCZh
公明はありえないが、共産もありえない。


398:無党派さん
09/07/08 00:24:54 RwI4js9z
>>352
この数字はどこに載ってるの。それとも生地のニュアンスからの推定?

399:無党派さん
09/07/08 00:28:23 r6rEY4WW
>>15
みなさん中野の吉田は票読みどうですか?


400:無党派さん
09/07/08 00:28:41 YqTkcSWK
>>392
本当、共産党は馬鹿だな。

次の都議選は、自公が過半数を割ると、
(一部の法案については)共産党がキャスティングボートを握れるのに・・

第一、石原を推薦せずに、対抗馬を立てているのだから、民主党は名実共に野党。
与党というのは、誹謗中傷だ。

401:無党派さん
09/07/08 00:29:16 bTEitIAr
公明全員当選かつまんね
都民氏ね

402:無党派さん
09/07/08 00:34:07 leHkBDmf
明日、休憩中に投票してくるわ


祭になるほうへ

403:無党派さん
09/07/08 00:34:20 8O9czWoL
「池田大作-その栄光と軌跡」

昭和32年(1957年)4月に行われた参院選(大阪地方区の補欠選挙)に関して、事実無根の「戸別訪問の教唆」の容疑で、若き池田名誉会長が大阪拘置所に勾留、起訴された。
名誉会長と学会を陥れるための、国家権力による卑劣な謀略である。4年3カ月にわたる公判の末、当然のことながら無罪判決が下され(昭和37年1月25日)、検察は控訴を断念。同年2月8日、無罪が確定した。
人権闘争の原点たる実証 /古来、どれほど多くの人々が理不尽な冤罪に泣かされ、人生を狂わされたか。「大阪事件」の名誉会長の勝利は、暴力的な“国策捜査”の愚劣さを浮き彫りにし、創価の人権闘争の原点となった。
それでは、勝利の要因は何だったか。第1に、なんとしても師匠の正義を護り抜くという「弟子の一念」である。名誉会長は当時の心境を、次のように述懐している。
「(大阪事件の際)絶対に、戸田先生に手出しをさせてはならないし、広宣流布の牙城に権力を土足で踏みこませるようなことは、断じて食い止めたかった。
私は、自分が矢面に立って、牢へ入りたいと祈った。戸田先生を私が盾となって護りたいと祈った。そうやって、牢へ入ったのです」
昭和37年(1962年)1月25日、その「無罪判決」が下った日である。
法廷闘争が始まって間もなく、居ても立ってもいられず、ある婦人部員は裁判所へ足を運んだ。傍聴席から見る師の姿は、いつもと変わらない。
威風堂々。右往左往する自身の心を恥じ、再び広布拡大に走り始める。4年半、84回に及ぶ公判。
その間、卑劣な権力への怒り、悔しさに何度、涙を流したことか。そして手にした勝利。「無罪」の一報を耳にした、その婦人は誓った。“負けて泣くより、勝って泣こう!”
「今でも法廷での先生の姿が、まぶたから離れません」。
婦人は師を思うと、「戦う魂」がわき上がるという。昨年も名誉会長の著作を通し、師の偉大さを友人に語り抜いた。
師を語るほどに目は輝き、表情は生き生きとしてくる。「師弟」に生き抜く人は若々しい。婦人の姿を通して、あらためて確信した。

404:無党派さん
09/07/08 00:34:26 4TkmL8MD
>>401
全員当選なんてさせるかよ。
何匹か落としてやっから、まあ見とけ。

405:無党派さん
09/07/08 00:35:55 vjjLrqUf
>>400
自公・民主が共産党と交渉するよりも、自公・民主で刷り合わせした方が楽で早いだろうよ

406:無党派さん
09/07/08 00:36:33 dSGK6+i8
>>393

清澄寺で千年杉といえば、この木しかないの。
百聞は一見にしかず。自分の目で見てきたらw。
アクアライン片道800円の今がチャンスたよ(笑)。

407:無党派さん
09/07/08 00:37:47 fhbCfzbN
>>401
学会の人たちはちゃんと投票に行くからね。
自民・公明は安泰でしょう。
メディアが応援してる民主も安泰だろw

408:無党派さん
09/07/08 00:38:46 RwI4js9z
>>398
生地× 記事

409:無党派さん
09/07/08 00:40:34 cv1/YEzu
各選挙区の状況どっかの新聞に出ないかな。

葛飾だけど、共産党か民主の落下傘どっちに投票したらいいかわかんなーい

410:無党派さん
09/07/08 00:41:33 fhbCfzbN
「あなたが都議選に投票しないことで利益を得る人達がいます。

◎都議会には、都内の宗教法人についての認可・解除の決定権があります。
 (宗教法人に認可されていると税金などで様々な優遇を受けれます)
◎都議会は警視庁の予算を決定しています。
 (警察に対して有利な立場に立つことができます)

『彼ら』はどんなに大雨が降っても必ず投票に行きます。
7月12日は都議選の投票に行きましょう。

期日前投票なら8時半~20時まで最寄の役所にて投票可能。


411:無党派さん
09/07/08 00:42:18 GWewSRUU
池田本仏論
杉の話は、本人もそれを意識(本気)していた頃のズッコケエピソード。
創価板なら常識的基礎知識


412:無党派さん
09/07/08 00:44:57 RHQyQq1q
文京区だけど

一体誰に入れたらいいかわからないよ みんな一緒に見えて

413:無党派さん
09/07/08 00:46:03 GWewSRUU
だ か ら
都には創価の宗教法人の許認可権はないって!
公明党が簡単に剥奪されないよう文科省に移管した。

414:無党派さん
09/07/08 00:46:44 fhbCfzbN
自公別動隊の完全無所属後藤乙

415:無党派さん
09/07/08 00:47:10 KTlg1Rtm
都議会議員選挙候補予定者 政治活動動画(1)
千代田区選挙区(定数1)牛尾 耕二郎・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

中央区選挙区(定数1)加藤 博司・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

港区選挙区(定数2)大塚 未来・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

新宿区選挙区(定数4)大山 とも子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

文京区選挙区(定数2)小竹 紘子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

台東区選挙区(定数2)小高 明・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

墨田区選挙区(定数3)阿藤 和之・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

江東区選挙区(定数4)畔上 三和子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

品川区選挙区(定数4)鈴木 ひろ子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

目黒区選挙区(定数3)沢井 正代・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

大田区選挙区(定数8)可知 佳代子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

大田区選挙区(定数8)黒沼 良光・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

世田谷区選挙区(定数8)田副 民夫・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

渋谷区選挙区(定数2)田中 正也・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

416:無党派さん
09/07/08 00:49:09 YqTkcSWK
>>412
文京は無風区だから、誰に入れても一緒という見方でいい。

417:無党派さん
09/07/08 00:49:42 Pre42Q5K
宗教法人への課税は不可能だろうな。
敵の敵は味方ということで、立正佼成会は民主党を全面支援してるし。

418:無党派さん
09/07/08 00:50:08 Pm9te08H

期日前投票が便利です。

最寄りの役所で毎晩8時まで、土日も休まず投票できます。

投票率を上げ、カルト票の影響を弱めましょう!


419:無党派さん
09/07/08 00:50:34 KTlg1Rtm
>>415
都議会議員選挙候補予定者 政治活動動画(2)
中野区選挙区(定数4)植木 紘二・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

杉並区選挙区(定数6)吉田 信夫・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

豊島区選挙区(定数3)吉良 佳子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

北区選挙区(定数4)曽根 肇・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

荒川区選挙区(定数2)鈴木 賢一・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

板橋区選挙区(定数5)古館 和憲・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

練馬区選挙区(定数6)松村 友昭・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

足立区選挙区(定数6)大島 芳江・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

葛飾区選挙区(定数4)田村 智子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

江戸川区選挙区(定数5)河野 百合恵・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

八王子市選挙区(定数5)清水 秀子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

立川市選挙区(定数2)大野 誠・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

武蔵野市選挙区(定数1)本間 雅代・共産

三鷹市選挙区(定数2)本田 勇・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

420:無党派さん
09/07/08 00:50:47 dSGK6+i8
半可通……のな(笑)。

清澄寺の大杉見てから言ってねw

着いたら真っ先に目に飛び込むのが、この杉の偉容だからね。

421:無党派さん
09/07/08 00:53:19 KTlg1Rtm
>>419
都議会議員選挙候補予定者 政治活動動画(3)
青梅市選挙区(定数1)工藤 敬一・共産

府中市選挙区(定数2)阿部 真・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

町田市選挙区(定数3)細野 龍子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

小平市選挙区(定数2)末広 進・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

日野市選挙区(定数2)村松 美枝子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

西東京市選挙区(定数2)井出重 美津子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

西多摩選挙区(定数2)数野 一・共産

南多摩選挙区(定数2)遠藤 邦子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

北多摩第一選挙区(定数3)尾崎 あや子・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

北多摩第二選挙区(定数2)渡辺 淳子・共産

北多摩第三選挙区(定数2)志摩 和寿・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

北多摩第四選挙区(定数2)畠山 真・共産URLリンク(www.tv.janjan.jp)

422:無党派さん
09/07/08 00:54:37 RHQyQq1q
>>416
ありがとう
誰に入れてもいいならいっそ白票入れようかな

423:無党派さん
09/07/08 00:56:03 KTlg1Rtm
>>421
都議会議員選挙 日本共産党40名(1)
中央区         千代田区           港区             新宿区         文京区          台東区        墨田区
(1) かとうひろし   (1) うしお耕二郎     (2) 大塚みき        (4) おおやまともこ  (2) こたけひろこ    (2) 小高あきら   (3) 阿藤かずゆき
58歳・新 加藤博司 37歳・新 牛尾こうじろう 31歳・新 おおつか未来 53歳・現 大山とも子 67歳・現 小竹ひろ子 60歳・新 おだか明 38歳・新 あとう和之

江東区            品川区         目黒区         大田区         大田区         世田谷区        渋谷区
(4) あぜがみみわこ    (4) すずきひろこ   (3) さわいまさよ   (8) 可知かよこ    (8)くろぬまよしみつ (8) 田副たみお    (2) たなか正也
53歳・新 あぜ上三和子 55歳・新 鈴木ひろ子 60歳・新 沢井正代 60歳・現 かち佳代子 60歳・新 黒沼良光 59歳・現 たぞえ民夫 47歳・新 田中まさや

中野区         杉並区         豊島区         北区           荒川区           板橋区          練馬区
(4) うえき紘二     (6) よしだのぶお   (3) きら佳こ     (4) 曽根肇       (2) すずき賢一      (5) 古館かずのり    (6)まつむらともあき
65歳・現 植木こうじ 59歳・現 吉田信夫 26歳・新 吉良よし子 57歳・現 そねはじめ 47歳・新 鈴木けんいち 62歳・現 ふるだて和憲 64歳・現 松村友昭

URLリンク(www.jcp-tokyo.net)

424:無党派さん
09/07/08 00:57:49 KTlg1Rtm
>>423
都議会議員選挙 日本共産党40名(2)
足立区         葛飾区         江戸川区        八王子市        立川市         武蔵野市       三鷹市
(6) おおしま芳江   (4) たむらともこ   (5) こうの百合恵   (5) しみず秀こ     (2) おおの誠      (1) ほんま雅代    (2) 本田いさむ
59歳・新 大島よしえ 43歳・新 田村智子 59歳・現 河野ゆりえ 57歳・現 清水ひで子 44歳・新 大野まこと 53歳・新 本間まさよ 65歳・新 ほんだ勇

青梅市           府中市          町田市          小平市          進日野市       西東京市           西多摩
(1) くどう敬一       (2) あべ真       (3) ほその龍こ     (2)   末広すすむ   (2) むらまつ美枝こ  (2) 井手重みつこ     (2) かずの一
60歳・新 工藤けいいち 34歳・新 阿部まこと 54歳・新 細野りゅう子 63歳・新 すえひろ進 62歳・現 村松みえ子 45歳・新 いでしげ美津子 61歳・新 数野はじめ

南多摩         北多摩1          北多摩2         北多摩3       北多摩4
(2) えんどう邦こ   (3) おざきあやこ     (2) わたなべ淳こ    (2) しまかずひさ  (2) はたけやま眞
42歳・新 遠藤くに子 50歳・新 尾崎あや子 47歳・新 渡辺じゅん子 57歳・新 志摩和寿 55歳・新 畠山まこと

URLリンク(www.jcp-tokyo.net)

425:無党派さん
09/07/08 00:58:14 fhbCfzbN
>>422
ちゃんとやっていることを調べて共感できる人にいれなよ。
間違った奴に入れて、税金無駄遣いされても文句言えなくなるよ。

426:無党派さん
09/07/08 00:58:34 Zkr5+mv9
荒川区で民主候補が一歩抜け出し、自民・公明があと1議席を争っている
らしい。公明よりも自民だなこの場合。

427:無党派さん
09/07/08 01:02:01 RHQyQq1q
>>425
了解です
選挙広報見てその人の人となり見て決めます。

428:無党派さん
09/07/08 01:08:17 ehqYsElH
新風の参院選時みたいにうるさい「投票率が上がれば創価が困る」キャンペーンって、
その上がった分大川のところに行くのを当て込んでるのかね?無駄なのに。

429:無党派さん
09/07/08 01:11:44 tlKMzWQS
自民が公明に議席を譲るとは…
参院で自民が松あきらに譲った議席を返納してもらわなければな!
本来なら再選挙に打って出ることが出来たものを、安倍の情けで、神奈川県民はやっと葬った創価ゾンビに5年半付き合うハメになってしまったのだからな。

430:無党派さん
09/07/08 01:12:56 KTlg1Rtm
名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 01:56:23 ID:q/xJmNYf
702 名前:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY [] 投稿日:2009/06/26(金) 01:37:55 ID:RZ42cP5a
全体では50議席獲得の民主が第1党となり、さらに自公59議席非自公68議席で自公過半数割れの少数与党となる。
自民は37議席と大敗。公明の地方選連勝記録も途絶え、暗雲漂う。共産は区部で堅調な戦い。
*23871 66.92% 15974 *487 15487 島部E- 自66
選挙区 政党 回数 年齢 候補者氏名 得票数 当選
島部Ⅰ 自民 現06 *62 川島**忠一** 10169 当
0155⑦ 民主 新** *58 田中**英二** 5318

合計127 区部89 多摩38
自民37 自民23 自民14
公明22 公明19 公明03
無自00 無自00 無自00
民主50 民主33 民主17
社民00 社民00 社民**
国民--- 国民-- 国民--
生ネ02 生ネ01 生ネ01
諸他01 諸他01 諸他00
無民01 無民** 無民01
無他01 無他00 無他01
共産13 共産12 共産01
幸福00 幸福00 幸福**

431:無党派さん
09/07/08 01:14:02 Mo3aoIdr
ID:dSGK6+i8=カルトキンマンコ教工作員に是非見てもらいたい動画

URLリンク(www.nicovideo.jp)

432:無党派さん
09/07/08 01:15:15 Agu4kojo
さすが自民別働隊

選挙:都議選 候補者アンケート /東京
URLリンク(mainichi.jp)

 【問1】
石原知事の都政を評価するか
ア:評価する イ:どちらかといえば評価する ウ:どちらかといえば評価しない エ:評価しない

 【問2】
【問1】の回答について、その主な理由

 ◇後藤麻衣(36)無新

(1)ア ⇒ 【石原知事の都政を評価する】
(2)責任感を都民に理解いただける行動力が豊かであり、発言は明確であることは尊敬する(3)ウエカキ(4)ア

433:無党派さん
09/07/08 01:18:47 t1t7fF6d
>>241参照
葛飾は共産田村がもう通りそうだから民主落下傘で
文京は無風でつまらないから共産でもいれとけば
荒川はお邪魔虫が出てきて安心はできないから民主にしとくのが無難。公明を
落としたかったが、今回も難しい。丹治とやらは新宿の後藤と同じ与党系工作員

434:無党派さん
09/07/08 01:21:24 fhbCfzbN
>>343
とりあえず日本の話をしようよw

435:無党派さん
09/07/08 01:26:17 Agu4kojo
>>412
反自公なら文京は共産小竹だろうな。

鳩山太郎の出馬辞退で難しくはなったが、
自共の差は逆転不可能とまでは言えない。

436:無党派さん
09/07/08 01:37:03 RHQyQq1q
>>435
小竹さんっておばちゃんか。
まあどんな人か判断して議員として適当ならばいれるか。

いろいろありがとう。参考になりました。

437:無党派さん
09/07/08 01:38:16 Sie22eTu
戦略投票するなら直前に図書館行って各紙最新の情勢見てからにしとけ

438:無党派さん
09/07/08 01:39:33 RPk7FCZh
このスレの共産ってなんでこんなに必死なの?
ここでがんばると支持者や理解者が増えると思ってるの?

予想と分析を楽しんでいるところに、
他党のネガティブキャンペーンをされてもね・・・。
外でてそれこそ宗教団体ばりに勧誘でもしてたほうが
まだ票に結びつくんじゃない?


439:無党派さん
09/07/08 01:43:12 AsuVdraB
>>438
お前も必死になれば?

440:無党派さん
09/07/08 01:44:58 IO3vOsSp
>>438
そっとしといてやれよ(´・ω・`)
どこぞの裏工作に比べたら全然可愛いじゃないかw

441:無党派さん
09/07/08 01:47:18 Agu4kojo
>>438
これ>>397は単なるネガティブキャンペーンにしか見えないが…

442:無党派さん
09/07/08 01:51:22 RPk7FCZh
>>439
>>441の通り、実は俺も必死だったわ・・・

>>440
そうしますw

>>441
言われてみればそれもそうだ。
俺もひどいもんだな。


443:無党派さん
09/07/08 02:07:23 Agu4kojo
ここで共産の名前がよく上がるのは、
反自公最優先の場合に、戦略投票先が共産になる選挙区が多い>>241
というだけだがな。民主トップ当選見込みが多いから。

まぁ投票基準は人それぞれだから、「公共最小化への戦略投票先」を作る人がいてもいいだろう。

444:無党派さん
09/07/08 02:17:46 RPk7FCZh
なるほどな~。
そういう視点では見て無かったわ。

445:無党派さん
09/07/08 02:42:47 19VxySDS
>>437
つーか、情勢調査って載るのか?

446:無党派さん
09/07/08 02:46:47 nLh+CrJw
>>300
ポスターもすぐ貼られてたし、選挙カーも普通に走ってるから
なんかバックに組織力のある団体がついてるんだろうなと思っていたが、
やっぱりそういうことだったか。

447:無党派さん
09/07/08 02:54:11 Sie22eTu
>>445
知らね、東京新聞辺りはやるんじゃね
前回は毎日だけだったらしいけど

448:紗綾
09/07/08 07:16:48 hkDR4DlX
>>300
AVの女優まで引っ張り出して……
沢山の○○を……
少なくとも処女じゃない!
つーか、おばさんだし………

449:無党派さん
09/07/08 07:31:32 xSjJ74dA
自民党を共倒れさせるために新宿は後藤、江東は鈴木に投票しても良いと思う。民主党2人目と考えて。

450:無党派さん
09/07/08 07:52:29 bogp3w0E
俺の選挙区での自公減らしと政策的には、都議選は共産党、衆院選小選挙区は民主党、比例は民主党OR社民党OR新党日本かな。

新宿で後藤はない。

451:無党派さん
09/07/08 07:59:29 h07O+zXd
まじで都民は頼むよ…

投票率上がってくれ

452:無党派さん
09/07/08 08:04:59 p3573EDO
税金をつぎこんでも銀行は復活したためしがない。駄目な銀行は早めに潰すに限る。


453:無党派さん
09/07/08 08:05:30 LivEfbs8
都議を人物本位で選ぶのは小数派だから、民主は少し選挙カーで回るの減らしてくれ
間違いなく票は入れるからさ

454:共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました
09/07/08 08:08:50 mIfo4ueu
新宿は面白いかもな

DVDに自分のオ○コを出していたエロ女優が
との程度の票を獲得するか 見もの

それさえなければ まじめに選挙を戦えたかも

455:無党派さん
09/07/08 08:11:04 dSGK6+i8
上げたければ、もう決まりましたか? いつ行かれますか?と自ら周囲に
波動を起こしていくことだな。



456:無党派さん
09/07/08 08:31:57 5Ps1+Leg
和子夫人は投票率何%に設定?

457:無党派さん
09/07/08 08:35:43 ej2JC+4z
会社の同僚というだけで、自宅に押し掛けてお願いしてはいけないよ。
それも食事時に…(実話)



458:無党派さん
09/07/08 08:39:40 S5XjvwY+
>>456
>>73

459:無党派さん
09/07/08 08:50:52 L8+OUWBP
「戦略投票」なんて気まぐれ投票を正当化する連中がデカイ面しているが
その主張は誤りである
議席数がどうのと言うのはあくまで一つ一つの積み重ねの結果であって、基本は己の選挙区において最適と信ずる人物を選ぶのが選挙権の正しい行使である
決して安易な政治変革の手段と割り切ってはならない

投票は選挙人の人生の意志表明、全身全霊をかけた信託行為であって
その結果は永遠に自分自身の中で問われ続けなければならない神聖な行為だ
民主主義社会の最高意志決定手段に関わった以上、投票結果からは決して逃げることは出来ない

460:無党派さん
09/07/08 08:54:37 5Ps1+Leg
>>458
ありがとです

461:無党派さん
09/07/08 08:54:54 p3573EDO
創価から電話攻勢

462:無党派さん
09/07/08 08:57:46 4iJRq80z
戦略的投票を喧伝するのは
主に自民民主の劣性組+共産
否定の論陣を張るのは
自民民主の優勢組+創価
どっちもどっち

463:無党派さん
09/07/08 09:09:21 RHQyQq1q
島部の人いないかな?

464:紗綾
09/07/08 09:14:29 hkDR4DlX
まんこ、とか、まんこハゲとかに頼らなければ仕方ない自民党って
どんだけ劣化してるんだ……
人は居ないのか?

465:無党派さん
09/07/08 09:28:40 AspqSpT5
>>456
前回と前々回の中間値だから、47%
以外と低めの予想ですね

466:無党派さん
09/07/08 09:29:11 LivEfbs8
投票率は50%弱がボーダ、東京の場合有権者数が桁違いなので予想MAXの55%
なんかになったら層化は軽く吹っ飛ぶ

467:無党派さん
09/07/08 09:29:36 i90CYBuy
>>335
ウソではない、層化の家に生まれ
層化の中学・高校・大学を出た俺が保証する。
ただしどのくらいいるのかについてはわからないが。

468:無党派さん
09/07/08 09:40:52 7O6UTPVG
>>459
それで死票になるより、当落選上のよりマシな候補に投票する方が意味あるだろ。

469:無党派さん
09/07/08 09:42:35 jJUbP4eI
>>459
後半は同意するけど、「己の選挙区において最適と信ずる人物を選ぶのが選挙権の正しい行使」は理想論だね
首長選挙ならともかく議会選挙でそんな物基準にしたら投票権の行使なんて出来ない。
仮にそんな候補者がいたとしてもたった一人なら議会での発言質問権すら制限されるし、国会じゃ数がいなきゃ議員立法も出来ない。
社民党見てみろ福島瑞穂はテレビいろいろ発言してるが衆参両院では単独で法案提出すら出来ないじゃないか。
一人の浮いた崇高な政治家(社民がそうだという訳じゃないよ)よりよりましな政党で選ぶしか選択の余地がないのが現状だろ。

470:無党派さん
09/07/08 09:43:47 bogp3w0E
投票率を見た創価の対策が失敗するように、敢えて締切間近に今回から投票しようかなと思う。

471:無党派さん
09/07/08 09:49:25 fhbCfzbN
住まいは杉並区だが、「自分の青春は新宿にある」として新宿区から立候補。
完全無所属と歌いながらも、自民・公明に支えられ、先日は民主党へ挨拶に行ったという。
このAV女優にはいったいどれだけの金が流れているのか…

とりあえず、無党派の票を喰う役目はちゃんと果たしてるみたいね^^

472:無党派さん
09/07/08 09:50:09 B9L4Q0nC
わが友に贈る 7月7日

「仏法と申すは 
勝負をさきとし」 
勝てば喜びがわく 
福運がつく! 
痛快なる逆転劇を



473:無党派さん
09/07/08 09:59:47 AxWOMAGm
>>459
はいはいソッカー工作員のゴミ説教乙w
都政が我が物顔に牛耳られてきた膿を出し切るのには共産党が一番役に立つ。

あ、それと自民党と共産党は入党条件に「日本人」があるってことな。


474:無党派さん
09/07/08 10:01:53 xkAhDHJM
だいたい仏教は勝負でないし、選挙活動をバリバリやるといっぱい御利益があるというのはどの教典にも御書にもない。
つーか、仏教は現世利益を否定してるし。

475:無党派さん
09/07/08 10:02:21 3NIgBQ78
新宿区ねぇ、
定員4名 自民・公明・民主・共産で分け合って
今回民主1人で自民2人

無党派票を食うといっても現在の勢いの民主を崩すのは難しい
共産は地盤沈下しているけどこれでの影響はあまりない
公明はそんなの関係なし
消去法で自民どうしの工作合戦のひとつじゃないの
馬鹿馬鹿しい。

でなきゃ総選挙連動で掘り起こしかい。

工作資金はAV業界・先物業界どっちがメインだろうねぇ。

476:無党派さん
09/07/08 10:03:33 fhbCfzbN
>>473
民主はチョンでも入れるの?

477:共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました
09/07/08 10:03:41 mIfo4ueu

もし千代田区で民主党がとるようなら

衆院は300議席突破もあるかもな

478:無党派さん
09/07/08 10:06:17 Agu4kojo
>>475
新宿は、民主が二人立ててりゃ面白かったのにな。
双方とも共倒れがありうるガチバトルになったのに。

479:無党派さん
09/07/08 10:09:51 CiNQnCee
>>474

あるよ。御遺文、よく読みましょうねw。

「夫れ仏法と申すは勝負をさきとし、王法と申すは賞罰を本とせり、故に仏をば世雄と号し
王をば自在となづけたり」

四条金吾殿御返事(世雄御書)
   執筆 建治三年。五十六歳。
対告 四条金吾。

昭和新定1378頁
  

480:無党派さん
09/07/08 10:11:35 LivEfbs8
>>475
少しでも民主票を喰って共産阻止が第一目標、最悪でも自民の1人との入れ替えで
結果オーライでしょ

481:無党派さん
09/07/08 10:14:43 nPMByw+7
>>459
自分の理想的な社会を実現するために、投票するものだ。

基本は貴方の言う、"己の選挙区において最適と信ずる人物を選ぶ"だが、
こいつにだけは当選して欲しくない、○○党を応援したいor○○党を落としたい党等も、
立派な投票理由だ。

そのために、戦略投票という考え方もアリ。

482:無党派さん
09/07/08 10:15:06 CiNQnCee
それ、もう一つw。

「結句は勝負を決せざらん外は此の災難止み難かるべし。」

治病大小権実違目(治病抄)
執筆 弘安元年六月二十六日。五十七歳。(弘安五年六月。六十一歳)。
対告 富木常忍。四条金吾。
真蹟 中山法華経寺。
昭和新定1517頁

段落全体は、次の通り。

 「而るに此の三十余年の三災七難等は一向に他事を雑えず、
日本一同に日蓮をあだみて、国国・郡郡・郷郷・村村・人
ごとに、上一人より下万民にいたるまで前代未聞の大瞋恚
を起せり。見思未断の凡夫の元品の無明を起す事此れ始め
なり。神と仏と法華経にいのり奉らばいよいよ増長すべし。
但し法華経の本門をば法華経の行者につけて除き奉る。
結句は勝負を決せざらん外は此の災難止み難かるべし。」

483:共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました
09/07/08 10:28:24 mIfo4ueu

上の方で誰かが書いていたが、共産党の指導者層の知能指数は高いよ。
ただ、マルクスの亡霊に取り憑かれているから、脳ミソに赤いうじ虫がわいている。

日本共産党がイタリア共産党のように、マルクスレーニン主義プロレタリア独裁を
完全に破棄して、穏健な左派民主主義政党に生まれ変わる事が出来れば、
日本は劇的に良くなるよ。

これが、知能指数の低い末端の共産党支持者には理解できない内容なんだよ。

484:無党派さん
09/07/08 10:32:13 fhbCfzbN
>>483
だから党議拘束したんじゃね?

485:無党派さん
09/07/08 10:34:00 Dr1NSvUS
カンタベリー大主教が金融経済危機を正しく見通したとしてマルクスを賞賛する状況で
なにいってるんだか

486:無党派さん
09/07/08 10:40:55 v/KzOAmd
人口推移を見ると層化は多く見積もって最大で8千人位動員している。だが東京のちょっとしたイベント会場なら軽く集まる人数だ。
この不正を封じ込めるには、選挙に行かない層を是非行かせる事。本来その層は信者に多いんだが。
自公はまた都議選に合わせてETCみたいな餌を撒いて来るかも知れない。
投票率が上がれはばそれは自公の首を絞めるからね。釣られて危なそうなら期日前投票を薦めよう。
民主は勿論勝たせなきゃならんが、トップ当選の必要は全くない。層化を落とす為に競ってる候補者に入れる。
民主には黙ってても爺婆票が入る。

487:無党派さん
09/07/08 11:01:31 yCiLlzDQ
選挙予想どうなってる?

自分はギリギリ自公でなんとか過半数確保と見ているだが?どうよ。

488:無党派さん
09/07/08 11:08:09 sul5PhaA
北多摩1
公明 昨日、太田の応援あり
自民 街宣に市議時同様に乗車せず 今日、小池の応援あり
民主 街宣自体見ない 胡座かいてる?
共産 こまめに街宣でぐーるぐる 病院問題で主婦に知名度アップ?

意外に下位は激戦?

489:無党派さん
09/07/08 11:08:18 IO3vOsSp
>>487
自・公は学会が確実に入れるからね。
今回、民主も対自民の奴等がかなりの割合で入れるだろう。



490:無党派さん
09/07/08 11:17:28 X7hN9FWF

自民党
公明党
幸福実現党

どこに投票していいのか迷ったら、これ以外の党に入れましょう!

とにかく、自公過半数割れが一番の目標です!



491:無党派さん
09/07/08 11:21:07 gFBYZC1v
>>479、481
よく読んでくださいねw
仏法は勝負って、聖教にいつも踊る創価常套句だが、
根拠は仏教教典でなく、後世日蓮の他宗批判コメント、しかも創価が都合良く解釈した御書からかい。
創価仏法どおり友人葬で送られるまで勝負(選挙)し続けなさい。
あと、選挙のほか、財務、啓蒙などの根拠も教えてください。

492:無党派さん
09/07/08 11:21:15 FkjTR0Ig
>>487

今んとこはそういうことにしとこうぜ

493:無党派さん
09/07/08 11:26:47 Gvc5zE+a
60 :無党派さん:2009/07/04(土) 02:43:32 ID:AGDyXZd1
政治広報システム研究所の久保田正志代表の予測@夕刊フジ
__ 現在_予想__
自民 48  42(-06)
公明 22  22(+00) 
自公 70  64(-06) 

民主 34  49(+15) 
共産 13  11(-02) 
生活  4   1(-03)
無他  4   2(-02) 
野党 55  63(+08) 
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

471 :無党派さん:2009/06/30(火) 21:58:22 ID:+4vU4Yr4
__ 現在_予想__
自民 48  42(-06)
公明 22  22(+00) 
自公 70  64(-06) 

民主 34  45(+11) 
共産 13  13(+00) 
生活  4   4(+00) 
無他  4   1(-03) 
野党 55  63(+08)

494:無党派さん
09/07/08 11:27:48 4iJRq80z
南無阿弥陀仏

495:無党派さん
09/07/08 11:32:21 lKgdLbbS
実際のところ公明が危ない選挙区はどこなの
浜四津が応援入るようなとこはそうだよね

496:無党派さん
09/07/08 11:34:15 /uFUbioY
民主第1党
自民第2党に転落
公明若干減少
共産振るわず

自公合わせて過半数割れ

こんなんじゃないか? 

497:無党派さん
09/07/08 11:37:57 u9OYY4VO
落としたい政党があるなら、あえて普段は支持しない政党に一票を投じるのも
手なのでは?
今回都議は民主に票が集まるのは目に見えてるからね。


498:無党派さん
09/07/08 11:37:57 5+6e8Zxn
>>491
ここでもめるな。他でやってください。
創価・公明板へどうぞ。

499:無党派さん
09/07/08 11:44:47 AxWOMAGm
「公明党の全議員・OB・家族が死に物狂いで戦え 最後まで完全燃焼せよ!」
聖教新聞7月8日付け「寸鉄」


500:無党派さん
09/07/08 11:45:36 Mr4fjZNa
自民党は景気回復重視で株価1万円をアピールしていたが、そこが天井、景気も天井。

他にもきりがないほど国民を騙す政党は東京都議選では勝てない

自民党にはいい加減飽きたよ

民主党政権に次の時間を東京都民を与えるだろう

501:無党派さん
09/07/08 11:48:09 oIMgZJZq

■大阪講演会「創価学会」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■学習会「在日裏社会」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■ヤメカルト2「統一協会」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■学習会「児玉誉士夫」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
FLV再生ソフト(無料)
URLリンク(youtube.orz-jp.com)
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
URLリンク(mikasaphp.net)










502:無党派さん
09/07/08 11:50:43 s92JN3rE
>500
日本語でOK

民主第一党、自公過半数キープってなんか痛みわけみたいな予想だけど、
やっぱ現実味が一番あるのかな

503:無党派さん
09/07/08 11:53:36 jJUbP4eI
今朝の新聞で民主高校無料化へとか出てたけど、あれは辞めた方が良い。
第一高校行きたきゃ奨学金でまかなえばいい人気取りの単なるばらまきに見えてしまう。


504:無党派さん
09/07/08 11:54:07 pEHD9X3S
自民、公明が大幅議席減で野党に転落したとしても
「いつでもどこでも与党」の蝙蝠政党の公明党が
自民との連立離脱して民主と連立する予感。

505:無党派さん
09/07/08 11:54:51 /9Ve1zLU
もともとは自民第一党だったけど。
ハードルが下がって自公過半数。ハードルと言えるのか微妙なくらい。


506:無党派さん
09/07/08 12:05:22 oLLS3tKx
URLリンク(www.jcp.or.jp)
2009年7月7日(火)「しんぶん赤旗」
“民主は立派な与党”
都議選 新聞各紙も指摘

 東京都議選で「東京から政権交代を」と“野党ポーズ”を決め込む民主党ですが、
都議会で石原知事提案の議案の99・3%に賛成してきた、れっきとした与党です。
この事実を日本共産党が選挙の論戦で指摘するなかで、「有権者をだます行為では
ないだろうか」(「東京」2日付「発言」欄)との声もあがっています。

 「毎日」3日付夕刊は都議選に対する有権者の見方を報道。このなかで「知事提出議案は
自公に支えられ、無修正での可決ばかりだ。…民主もほとんどの議案に賛成しており、
共産の指摘のように『立派な与党』と言われればその通りだ」との佐々木信夫・
中央大学教授(行政学)のコメントを紹介しました。

 「東京」2日付「発言」欄には「民主党が都議会でほとんどの議案に賛成していることは、
あまり知られていまい。…新銀行東京についても『夢とロマンの持てる新銀行』と言って
設立に賛成したのは民主党ではなかったか」などと、民主党の責任を問う投書が掲載されました。

 同じ与党仲間の自民党候補(文京区)はビラのなかで「民主党さん! 新銀行も、
築地市場移転も、賛成でしたよね?」と野党ポーズをとる民主党を皮肉っています。

507:無党派さん
09/07/08 12:05:54 OAppcSnA
>>499
恐ろしい、ヤツラはこの都議会選挙の重要性を知ってる。
これで負けるとカルト教のダメージは相当でかい。層化の闇の部分も表に出されるかもしれない。

信者による知人電話攻勢で「公明党頼まれ票」と言うのがある。これが怖い。
学会でもないのに、学会員に頼まれてなにも考えずに票を入れる人達がいる。

こちらも知人、近所、家族総動員でカルト潰しに当たれ!
層化カルト公明の議席一桁に押さえ込め!二桁取られたら負けだ。

508:無党派さん
09/07/08 12:07:45 UFhIJaj6
大衆・無所属の代表面をする 渡辺喜美の胡散臭さまとめ

選挙後、民主と連携も 渡辺氏、鳩山代表と会談 09年6月27日
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
「自民との関係については「補完勢力にはならない」と記者団に答えた」

しかし・・・

渡辺喜美&海野とおる街頭演説
URLリンク(www.youtube.com)
 ↓
09年07月05日 静岡県知事選開票結果 投票率 61.05%
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)
川勝 平太(民・社・国新)728,706  39.6% 
坂本由紀子(自公)    713,654  38.8 %
海野  徹(元民主)   332,952  18.1% ←小泉別働隊 渡辺喜美の野党分断=自公が利する「実質・自公補完勢力」
平野 定義(共)      65,669  3.6%

渡辺喜美「小泉氏の怒りがよく分かる。麻生首相が郵政民営化を骨抜きにしようと、郵政選挙で得た2/3を使うのはとんでもない」 09/2/19
URLリンク(www.jiji.com)
 ↓
小泉神通力に陰り 横須賀市長に吉田さん 30代旋風『王国』にサプライズ 6月29日(この選挙で渡辺は無所属候補を応援せずスルーw)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

渡辺氏に迂回献金か 先物会社 与謝野氏にも、計9000万円 6月25日
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
福田首相が辞任した本当の理由 渡辺喜美案「日本の外貨準備を米国に提供する」直前(Electronic Journal)09年1月6日
URLリンク(electronic-journal.seesaa.net)

509:無党派さん
09/07/08 12:08:43 OkLHASHm
>>503
いや、子供手当てや給食費無料化、高校授業料無料化などで
子供を育てるコストを社会で負担する仕組みを作らなければ、
少子化が止まらない。
この時、大切なのは個々にバラバラに施策を作るのではなく、
一貫して社会が子供を育てるというメッセージを出すこと。

510:無党派さん
09/07/08 12:12:23 s92JN3rE
社会保障ばかりじゃなく、奨学金の充実で対応した方がいい気もするけどね
金が無いから産めない育てられない、というケースは減らさなきゃいけないし、
シングルマザーだから産めない、という社会も変えていく必要がある

511:無党派さん
09/07/08 12:17:05 cnDxSq4L
高校行ける歳なら子供だってバイトできるだろうし、
幼児期の支援の方が重要だと思うんだが

512:無党派さん
09/07/08 12:26:36 ISoKR08G
「疲れてしまう」宗教系都議候補支援者の応対
お客さまには気持ち良く接したいが、過去に辛い経験が…
木田歩2009/06/17
URLリンク(www.news.janjan.jp)

 私は近くの食品店で、月の半分を午後だけパート店員として働いている。
店には、米や飲み物、菓子類、インスタント食品、アイスクリームなど
いろいろな食品が置いてあるが、主力は、店で手作りするのり巻きやおむすび、
店先で焼いている焼き団子だ。それに、朝早く本社の工場から届けられる
お弁当、総菜、和菓子などが加わる。

 朝7時に開店し、閉店は午後5時。働く人たちは店長を含め全員がパート。
1日3交代で、午前中は製造があるので2人か3人の店員がいるが、
午後は販売と後かたづけになるので1人になる。

 この店に3ヶ月くらい前から、4、5人の年配の女性が連れだって買い物に
来られるようになった。お茶とお菓子を買い支払いをすませると、
口々にある宗教系の某都議会議員候補の応援を頼んで帰られる。

 この仕事を始めて、私が一番願うのは、お客さまに気持ちの良い応対を、
ということだった。某宗教系の都議候補応援依頼も笑顔で応対した。
気持ちよく応対し続けようと思っていた。

 しばらくして、某都議会議員候補ご自身が名刺を持ってあいさつに見えられた。
その頃から、某都議候補応援のお客さまがぐっと増えた。

 女性たちは連れだって店に入ると、トイレやらおしゃべりやら笑い声を響かせ、
様ざまな話を飛び交わせていた。選挙応援の過熱と関係があるのかどうか
分からないが、帰り際、レジのそばに集まって口々に「某都議候補をよろしく」
と言っていた言葉も、だんだん感情を直接ぶつけるような感じに変わった。

(つづく)

513:無党派さん
09/07/08 12:28:03 ISoKR08G
(つづき)
 「某候補をよろしく」という声にまじって「あ、嫌な顔をしている」
「言われるのが嫌だって顔が言ってる」などと言って仲間内で大爆笑する。
社交下手な私は懸命に笑顔に努めた。女性たちは笑い終わると、
口々に「某都議候補をよろしく」と繰り返して帰っていかれた。

 仕事に入るたびにそんなことが繰り返されていた。その日、家の横の
道路を掃いていると、車がゆっくり1台通っていった。少し遅れておじいさんが
ゆっくり歩いていった。おじいさんの姿が消えたころ女性が2人、―1人は
子どもの手を引き、1人は幼児を抱いて何やら話しながら歩いてきて、
車の消えた方角に歩いていった。しばらくすると女性たちが戻ってきて、
その後を車がついてきて、おじいさんの姿も見えた。

 戻ってきた女性たちは「Kさんの家を知りませんか」と尋ねた。
私は通りを1本隔てたKさんの家を教えた。すると車の方に大声で
「分かったわよ」と言い、私に「私たちは某都議候補の応援を頼みに
Kさんの所に行くんですけど、某候補をよろしくお願いします」と言った。

 彼女たちが近寄ってきたとき、車とおじいさんの姿も見えて、私には
どういう関係の人たちなのか分からなかった。だが、某宗教の人たちの
都議候補応援と聞いて納得がいった。女性たちは再度お礼を言うと、
「隣の市から来たのでこの辺りの地理がまったく分からなくて」と言って帰られた。

 食品店に来る女性たちは、「応援の帰りなの」と言っていた。Kさん宅訪問も、
親しければ、遠くから車で来て、ローラー作戦のように道路端の家を1軒1軒
調べて尋ねるようなことはしないだろうと思った。

 食品店で、2ヶ月以上も某都議候補の応援をよろしくと言われ続けて、
これから先の本格的な選挙運動を考えると、気持ちが沈んだ。

(つづく)

514:無党派さん
09/07/08 12:30:26 ISoKR08G
 ある日、4人連れの女性たちが例によってお茶とお菓子を買うと、
「某都議をよろしく」と言い、袋から何やら取り出そうとした。
私は「某都議候補応援には多くの方が見えられて、たくさんいただいて
ありますから」とチラシらしいものをお断りした。すると、「応援の人たちは
この店によく来るの?」と聞かれ、「ええ、大勢来られます」と答えると、
1人の女性が「もう聞くのも嫌?」と言った。黙っていると別の女性が
「私たちは強制してるわけじゃないのよ。お願いしているだけなのよ」
と強い調子で抗議するように言った。

 「きょうは仕事に入る日だ。都議選までまだまだ日がある」と思うと、
私は疲れを感じるようになっていた。仕事だから気持ちよくやり過ごそうと
思っていたが、私には某宗教について、過去にいやな思い出がある。忘れようと
思いながら、店で「突っ込み」を受けるたびに反発のような思いが膨らむのだ。

 「強制しているわけじゃない」。その言葉に、私は意を決して「言ってみよう」と
思った。私は抗議するように言った女性に、「お気持ちはよく分かります。
私も来て頂くお客さまになるべく気持ちよくと心がけているつもりです。ですが、
私には過去に少し辛い経験があり…」と言い、過去の出来事をかいつまんで話した。
(中略)
 私はかいつまんでそのときのことを話した。すると1人の女性が「今だったら
絶対そんなことは起きないわ。私たちはご近所に迷惑をかけないようにって、
きつく指導されていますから」と言った。私は話したことで少し気持ちが楽になり、
「すみません。こんな話をしてしまって」と詫びた。彼女たちは機嫌良く挨拶を
交わして帰って行った。

 1週間くらいは選挙運動のお客さまが途絶えた。「私たちは指導を受けている」
と言った女性の言葉に期待するような気持ちになっていた。

 ある日、2人づれの男性のお客さまが見えて、年上の男性が「トイレを貸して
ほしい」と言い、トイレに行った。若い方の男性が2点の買い物をし、
少し離れたところで立っていた。


515:無党派さん
09/07/08 12:31:27 ISoKR08G
 年配の男性がトイレから戻ってくると、若い男性は急に意味ありげに
にやにや笑いながらレジの前に来て私の顔を見つめ、「ご存じと思いますが、
某都議会議員候補をよろしく。聞き飽きていると思いますが…。
某候補をよろしく…」と繰り返した。トイレを使った男性はその言葉を
無視するようにして先に店を出て行った。

 しばらく気持ちの悪い笑い方が胸に張り付いて消えなかった。
私が嫌がっていると聞いて、「それなら自分が行って言ってきてやる」
とでも周囲に言って、言いに来たのだろうか…、と思った。

 某宗教の人たちのやり方は、本質は25年前とまったく変わっていない。
きょうも一見してそれと分かる4人づれの女性客が見えた。帰りがけにまた
「某候補をよろしく」と言われた。私は、「すみません。選挙運動は
お断りしています」と言った。いつもより穏やかな人たちで「あんまり
言われてもねえ」と言うようなことを仲間内で言い合いながら店を出て行かれた。

 都議選挙は7月12日投票だという。あともう少し。頑張ろう、と思う。
つくづく、先が見えると気持ちが楽になる、ということを実感している。

(おわり)

516:無党派さん
09/07/08 12:35:16 jJUbP4eI
>>509
それは違う義務教育ならともかく高校の授業費無料は単なるばらまきに過ぎない
高校に行きたければ奨学金をもらって卒業し働いて返せばいい、その覚悟がない奴が
高校に行ってまともに勉強するとは思えない、ただダラダラと3年間過ごす奴に税金を使うのは無駄
他に使わなければならない所がある。

517:無党派さん
09/07/08 12:39:49 OkLHASHm
でも、ほとんどの高校生が覚悟の無い奴だろ。
ただ単に経済力のある親に寄生しているに過ぎない。

518:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
09/07/08 12:40:01 xYJjM96W
>>465
試算を出す際に都合が良いんで中間値の47%にした感がある。
抹消者数を消去した当日有権者数で割ると48%にはなりますがな。
梅雨前線の北上により当日はぐずつき模様で最低でも47~48%この位にはなる。
肌感覚では今日みたいな曇り一時雨ベースだと投票率は上がり、51~52%が濃厚。
場合によってはMAX56%までいくのではなかろうか。
期日前静岡2倍 44→61
期日前東京1.6倍 44→54


519:無党派さん
09/07/08 12:40:14 KLhqB6SB
投票率56%超えのおねがい(^0^)ノ アーメン喝合掌

520:龍馬♪ ◆ZXCLMpnfCE
09/07/08 12:41:36 hkDR4DlX
>>515
良く耐えたなぁー♪
あと少しだ♪
気持ち悪い人達は、全国に散るから、頑張れよ♪
あと少しで楽に、なるぜよ♪♪♪

521:無党派さん
09/07/08 12:42:06 jJUbP4eI
>>517
親の金なら問題ないよ好きにすればいい、これは税金の問題だから無駄金は許されない。

522:無党派さん
09/07/08 12:42:55 xeJSf7Tc
50%乗せればかなり変わりそうってことですかね

523:無党派さん
09/07/08 12:46:58 OAppcSnA
新銀行東京(石原公明銀行)しっかり、選挙前に黒字化しましたってニュース出してたな。
都民の血税一千億円を入れ、そこからさらに400億円を投入、なんもしない方が黒字だよw

この銀行はブラックボックス、公明の先生方の口利きで、色んな層化カルト企業への融資が行われている。
この選挙で負けでもしたら、このパンドラの中身が出てきて、カルト教の先生方へ飛び火する。
カルト教による東村山市議の殺人事件の真相まで飛び出して来そうだ。

アジア(北京)でやったばかりのオリンピック。今のBRICs多極化時代に2度目の東京五輪の可能性は0%。
南アメリカ初のリオ五輪に最初からほぼ確定済み。
招致委員の接待費150億円、今後の無駄と分かりきっている予算プライスレス。

都民の血税は石原家とカルト教の財布です。

524:無党派さん
09/07/08 12:50:10 jJUbP4eI
黒字の予定の間違いだよ。


525:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
09/07/08 12:52:35 xYJjM96W
>>522
実行力No.1宗教政党 「公明党」を奈落の底へ突き落とすには55%いくと確実なんだかな。


526:無党派さん
09/07/08 12:54:29 oLLS3tKx
公明は一部を除き、過少の候補しか立てていない。
「完全勝利」で現状維持でしかないもの。

つまりそれだけ落ちにくいということだ。

527:無党派さん
09/07/08 12:59:54 tVPVuLdb
>>522
なんとか50%はクリアして欲しい
できれば52、53%まで行けば…

528:無党派さん
09/07/08 13:00:52 OAppcSnA
>>524
訂正ありがとう。
黒字の予定で、選挙前に苦し紛れで出したようなニュースだね。

529:無党派さん
09/07/08 13:01:08 CprYBAK/
>>525

公明党の強み < 投票率

という暗黙の構図が白日の下にさらされることになれば、総選挙の実行部隊の動向にも
少なからぬ影響はありそうですね。投票率上昇傾向は、もう動かない訳で。

530:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
09/07/08 13:01:27 xYJjM96W
>>281
まあね、55%もいくとね、民主は言うまでもないが、自民だって相対的に得票は伸ばす(微増)ものだよ。
そうなると共産は厳しくなるんだよね。だから50%位が一番共産は漁夫の利を得やすいのだよ。

ちなみに某板にもUPしたが本日の読売都民版の都議選情勢を掻い摘んで掲載。
千代田区→自/民共 (支持固める内田)
中央区→民/自共 (岡田に女性の支持)
港区→民自/共幸無 (新住民の動向カギ)
新宿区→民公共自(秋)/自(吉)幸無(後)無(鈴) (猪爪民主票一本化)
文京区→自民/共 (3候補ほぼ横一線)
台東区→自民/共 (服部保守地盤固め)
墨田区→民自公/共 (民主に政権批判票)
江東区→公民自(山)自(米)/共無(鈴)無(関)無(見) (木内、大沢やや優勢)
品川区→公民(馬)自(田)~民(神)/自(石)~共幸 (伊藤、組織票固め)
目黒区→民(伊)民(富)自/~公共 (民主2候補で混戦)
大田区→公(藤)公(遠)自(鈴章)民(柳)自(鈴晶)~民(岡)民(名)共(可)
****/自(神)民(田中)~共(黒)社無(須)無(田) (藤井、遠藤手堅く)
世田谷区→民(花)民(山)民(関)自(田)自(三)自(真)~公(中)公(栗)/ネ共行
****(候補11人が競る)
渋谷区→民自/共(2現職、優位な戦い)



531:無党派さん
09/07/08 13:02:42 Ytiw3q/8
しかし共産党はアホだな。議席減らすだろうね今回は。

532:無党派魂76歳 ◆KhZ5sqWpJ2
09/07/08 13:07:02 MvPCkJTo
あとは激戦区の調整だろうね、大選挙区制と中選挙区制の冷静と情熱の
間で(^_-)-☆

533:無党派魂76歳 ◆KhZ5sqWpJ2
09/07/08 13:07:53 MvPCkJTo
>>531
いや、民主がアホすぎて増加の可能性が雨の予報で出てきた

534:無党派さん
09/07/08 13:10:17 Ytiw3q/8
532 NGワードあぼ~ん NGワードあぼ~ん NGワードあぼ~ん
NGワードあぼ~ん

533 NGワードあぼ~ん NGワードあぼ~ん NGワードあぼ~ん
NGワードあぼ~ん

535:無党派さん
09/07/08 13:12:26 5+6e8Zxn
八王子は
公・民・民・共・自
でほぼ確定?

536:無党派さん
09/07/08 13:12:36 p3573EDO
仏罰仏罰仏罰仏罰
 仏罰仏罰仏罰仏罰
仏罰仏罰仏罰仏罰
 仏罰仏罰仏罰仏罰
仏罰仏罰仏罰仏罰
 仏罰仏罰仏罰仏罰
仏罰仏罰仏罰仏罰
 仏罰仏罰仏罰仏罰
仏罰仏罰仏罰仏罰
 仏罰仏罰仏罰仏罰
仏罰仏罰仏罰仏罰
 仏罰仏罰仏罰仏罰

537:無党派さん
09/07/08 13:13:55 p3573EDO
八王子は
民・公・民・共・無

かもよ


538:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
09/07/08 13:13:57 xYJjM96W
品川で共産が振るわないのは想像がつくが、世田谷でこういう情勢だとは少し驚いた。
個人的には、比例票やタゾエ人気を分析する限り、真ん中くらいだとは思うんだがね。
まあ世田谷は多いんで党派別に順に書いたのかもしれないし、でも大田をみると
そうでもないんだよね。ネット上にはUPされてないから、図書館なりにいって紙面をみて
判断してくださいな。明日は区部後半、明後日は多摩が掲載されるとの事。

539:無党派さん
09/07/08 13:15:47 Hvz05i6n
日野の古賀はやる気あるのか?
総理にふさわしい人で中山成彬て何考えてるんだ

540:無党派さん
09/07/08 13:19:37 /cAyzEer
NHKは今月3日から3日間、東京都の有権者を対象に、コンピューターで
無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行
いました。調査の対象になったのは1581人で、このうち65.9%にあた
る1042人から回答を得ました。

それによりますと、今度の東京都議会議員選挙にどの程度関心があるか
尋ねたところ、
▽「非常に関心がある」が39%、
▽「ある程度関心がある」が48%、
▽「あまり関心がない」が11%、
▽「まったく関心がない」が2%でした。

「非常に関心がある」、または「ある程度関心がある」と答えた人はあわせ
て87%で、前回・4年前の選挙の同じ時期の調査と比べて18ポイント高く
なっています。

また、今回の選挙で投票に行くかどうか聞いたところ、
▽「必ず行く」が66%、
▽「行くつもりでいる」が22%、
▽「行くかどうかわからない」が6%、
▽「行かない」が3%、
▽「期日前投票をした」が3%でした。

「必ず行く」、または、すでに「期日前投票をした」と答えた人は、あわせて
69%で、前回の選挙より10ポイント高くなっています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

541:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
09/07/08 13:19:49 xYJjM96W
最新のGSM=84を見る限り、西から順調に雨雲が東進してくる感じだな。

URLリンク(www.weather-report.jp)

542:無党派さん
09/07/08 13:21:11 CprYBAK/
ゲリラ豪雨に助けられて、自公かろうじて過半数確保。
→麻生、血迷って解散

だと劇的な展開だな。

543:無党派さん
09/07/08 13:22:26 u5vKAY+A
>>499
いつも言うよ。
公明は創価のお陰で議員にさせてもらっているのだから、必死でやれという脅し。

そんな理屈で、議員中に得た財産は全て組織に寄付せよと要請される。
また、長く議員をやれば貰える栄典勲章も辞退しなければならない。(本当は豚が1つも持っていない我が国の勲章に激しく嫉妬するため)
とはいえ、浜四津の娘はスイス留学中だっけ?
選挙のとき海外から駆け付けてきたな。
貧乏学会員に財務を扇動するくせ、宗教貴族極まれりだな。

544:無党派さん
09/07/08 13:23:03 jICeLuyz
俺的には投票率75%、創価全滅を希望する。
そろそろ創価を排除する時期だと思うが無理だろうな・・・・

545:無党派さん
09/07/08 13:23:10 CP9dNVn2
中選挙区制は戦略がおもしろいが、最悪の選挙制度だな。
世田谷なんか上位民主3人が票を取りすぎるんだろうな。

546:無党派さん
09/07/08 13:23:25 oLLS3tKx
>>539
むしろやる気十分。七生養護学校の性教育潰しなど、純潔教育愛国右翼な
方々が支持基盤ですから。

裏返せば、相当無茶をやっても選挙で損にはならないと高をくくっているわけだ。
「石原三羽烏」の三人ともそのつもりだろう。
URLリンク(neta.ywcafe.net)

古賀俊昭 URLリンク(www.kogatoshiaki.net)
田代博嗣 URLリンク(www.tashiro-hiroshi.jp)
土屋敬之 URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

547:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
09/07/08 13:28:09 xYJjM96W
阪神巨人戦も中止くさい。これで都議選に集中できる。good

>>545
うmm、どうだろうね。花輪>山口>関口は小笠原>ラミレス>亀井といって感じかね。
ネットの西崎は差し詰めイ・スンヨプといったところか?化ける可能性はある。


548:無党派さん
09/07/08 13:30:32 e+LedKnE
もし都議選が小選挙区制だったら自公陣営はせいぜい10議席台、最悪だと一桁しか取れないだろう。

549:無党派さん
09/07/08 13:38:09 xeJSf7Tc
民主党に人気が一本かぶりして、共産党やネットがあおりを食うのは最悪のパターン
2ちゃんねら的にはいかに効率よく自公だけを追い落とせるか
難攻不落の公明の牙城を2つでも5つでもつぶすことが出来ればうれしさ100倍

550:無党派さん
09/07/08 13:39:13 RHQyQq1q
>>538
新聞の予測ってのは○とか▲とかついてないでしょ? つまり文面から解釈しないといけないんだよね。その書き方で一人1人が判断しなければいけないんだよ。主観客観問わずに。

551:無党派さん
09/07/08 13:43:15 CprYBAK/
新聞の情勢記事は、よく読むと●とか△に相当する情報が埋め込まれています。
一般的には、名前が出てくる順番は、有利な方から並べられたり、横一線とか、追うとか、
その表現にも一定のルールがあります。むかし、どこかのスレに、単語と情勢の対応関係
が書かれた書き込みがあったような気がしますが、忘れました。

552:無党派さん
09/07/08 13:44:31 CprYBAK/
●とか△

色づかいが逆だった

553:無党派さん
09/07/08 13:46:54 5+6e8Zxn
>>537
無=小林が入るのか?
あと、民主がトップ?

554:無党派さん
09/07/08 13:51:03 oLLS3tKx
 ◇日野市(定数2-3)

村松美枝子 62 市原水協理事(3) 共現
古賀 俊昭  61 市体育協会長(4) 自現
新井 智陽  36 電話会社員 民新=[ネ]


前回2005年の結果

当23895 古賀 俊昭  57 市空手連会長(4) 自現=[公]
当15282 村松美枝子 58 党都役員(3) 共元
次14956 執印真智子 52 党政策委員(1) ネ現=[民]


前々回2001年の結果

当27381 古賀 俊昭  53 市空手連会長(3) 自現
当16337 執印真智子 48 党政策委員(1) ネ新=[民]
次15002 村松美枝子 54 党都議団副幹事長(2) 共現

555:無党派さん
09/07/08 13:55:48 oLLS3tKx
古賀氏は日本新党ブームで自民を離党し当選。
つまり、日本新党ブーム、小泉ブームの両方の恩恵にあずかっている。


日野市・1997年の結果

当18905 村松美枝子 50 党市副委員長(2) 共現
当14274 古賀 俊昭  49 市空手連会長(2) 無<保>元
次14047 小島   久  61 党都対委員 自新
  2341 野頭   健  33 広告代理店社長 進新 


1993年の結果(定数1増)

当19920 古賀 俊昭  45 党支部長(1) 日新
当12855 村松美枝子 46 党市副委員長(1) 共新
次12262 高橋   徹  43 会社社長 自新
  11828 渡辺みづえ  49 党総支部委員長(1) 社現=[連]
   849 渡辺元武彦 63 接骨院長 無新


1989年の結果

当26965 渡辺みづえ  45 日本婦人会議支部事務局長(1) 社新=[連]
次22247 渡瀬 敏朗  56 党支部長(1) 自現
  11127 村松美枝子 42 党地区副委員長 共新

556:無党派さん
09/07/08 14:06:49 uXsU8fK8
選挙カーのうぐいす嬢が非モテSNSというソーシャルネットワーキングサイト内で
選挙候補人とホテル泊まったりフォアグラご馳走してもらったとか選挙の愚痴をオンパレード中
日記の内容から察するに自民党が濃厚
中には相手の選挙候補人の写メも目線入れで晒してる

非モテ
URLリンク(himote.in)
えーりん
URLリンク(himote.in)
都議会選
URLリンク(himote.in)
こんなに大変な時に…
URLリンク(himote.in)

557:無党派さん
09/07/08 14:11:57 Tlr3tPxk
【重要】日本を変えるなら先ずは都議選から
URLリンク(www.youtube.com)
創価学会を潰せ 

558:無党派さん
09/07/08 14:13:20 oLLS3tKx
>>551
覚えている限りで。

@名前の順に有利。
@「AとBが横一線」「互角」とある場合、Aがわずかに有利。

以下は、上の方が有利な表現のはず。
@「盤石」文字通りの意味。
@「有利な情勢」当確。
@「一歩リード」もうちょっとで逃げ切れる。
@「激しく追い上げ」苦戦しているが逆転の可能性有り。
@「あと一歩」あと三歩ほど離されている。
@「支持拡大に懸命」基礎票固めで精一杯です。
@「独自の戦い」落選確実。

559:無党派さん
09/07/08 14:14:24 Tlr3tPxk
公明党は組織票でかならず票が入る
自民党落とさなければ 結局は創価学会認可取り消しにならないわけだ。
民主党にいれるしか道はない。

560:無党派さん
09/07/08 14:17:42 CprYBAK/
>>558

ありがとうございます。大体そうですよね。
あと、表現によって何ポイント差とか、書かれる人もいるので、
そういうのもありそうですね。

561:無党派さん
09/07/08 14:18:45 CP9dNVn2
独自の戦いっていい表現だなw
考えた奴えらいwww

562:無党派さん
09/07/08 14:19:21 CBj9NNTn
公明独自の戦い

563:無党派さん
09/07/08 14:20:11 oLLS3tKx
都議選ではないが、中選挙区時代の某選挙区の情勢。
「A、Bが優位を保つ。Cは安全圏に迫り、最後の一議席をD、Eが争う」。

結果、当選したのはABDE。
ちょっとくらい不利に書かれた方が、危ないと見た票が集まるから実は有利なのだ。
「独自の戦い」と書かれてはどうしようもないが。

564:無党派さん
09/07/08 14:20:32 YqTkcSWK
>>530
幸福が意外と票を集めそう?

565:無党派さん
09/07/08 14:23:23 oLLS3tKx
>>561
最近は「かなり苦しい」といった言い換えも見掛ける。
苦しいどころがお前はもう死んでいる。

566:無党派さん
09/07/08 14:27:29 Lffpx7cF
杉並区民ですがうちは無風ということで良いのでしょうか?

567:無党派さん
09/07/08 14:28:23 Tlr3tPxk
宗教に票いれるって抵抗ないか?
信者ならしゃあないけど
宗教って全部怖いって思うんだけど
普通の人は宗教に抵抗ないの?
自分は宗教団体全部 悪い団体だと思ってるんだけど

568:無党派さん
09/07/08 14:29:29 Tlr3tPxk
祈って幸福になるなら不幸という言葉は存在しない。


569:無党派さん
09/07/08 14:32:08 bogp3w0E
>>568
スバリそのものの格言だな。

570:無党派さん
09/07/08 14:53:54 ktNujpJE
>>564
10000000000000000000%ありえない。

571:無党派さん
09/07/08 15:01:27 qaXRtROg
大田区、公明の2議席は堅そうだから自民の3議席目を阻止したいけど、
読売を読む限りでは、可知(共)か田中(民)かなぁ

572:無党派さん
09/07/08 15:04:51 JGIdfiki
>>564>>567
創価も幸福も宗教というよりカルト団体だから


573:無党派さん
09/07/08 15:07:01 YqTkcSWK
>>570
何が、10000000000(ry%有り得ないのか分からないけど、
無所属候補より先に書いてあるんだが、予想より票を集めるって事なんじゃ?

和子夫人予想では、>>530に載ってる幸福2候補は、最下位という予想だった。
ところが、>>530には、無所属泡沫候補よりも先に記載。

これは、事前の予想より、1000~2000票くらい多いって事のように思えるんだが。

574:無党派さん
09/07/08 15:25:40 s92JN3rE
>566
自民二議席かどうかの戦いじゃないの

575:無党派さん
09/07/08 15:29:53 jJUbP4eI
和子夫人ってだれ?

576:無党派さん
09/07/08 15:34:55 TDBxWZKC
女性候補者のポスターの顔写真が美人なんだが、これは明らかに虚偽だろ

577:無党派さん
09/07/08 15:36:55 Lj8h61Aa
>>575
選挙板で有名な予想屋コテ

=====(以下は和子夫人の予想でなく俺の俺の予想なので念のためw)========

第45回衆議院総選挙総合スレ1079
スレリンク(giin板)

829 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 10:52:02 ID:X/2n/+hd
都議選予想
 
__ 現在_予想__
自民 48  36(-12) *鳩山含む
公明 22  22(+00) 
自公 70  58(-12) 

民主 34  52(+18) 
共産 13  12(-01) 
生他  4   4(+00) *全て民主推薦、星裕子含む
其他  4   1(-03) 
野党 55  69(+14) 

欠員  2


578:無党派さん
09/07/08 15:38:16 Agu4kojo
>>566
民民公は確実だろうけど、あとは自自共無ネの乱戦だろうな。

579:無党派さん
09/07/08 15:38:22 7/Uzmrx9
ざけんな公明追い出せよ

580:無党派さん
09/07/08 15:39:07 7/Uzmrx9
どうせ宗教票しかないんだから
都民は投票にいけ

581:無党派さん
09/07/08 15:40:35 EG3ETnl3
さ~て、どこに入れようかな★

582:無党派さん
09/07/08 15:45:44 AspqSpT5
投票率5%上昇時の党派別増加割合

民主党 4~5割
自民党 2~3割
公明党 1割
共産党 1割
その他 1割

東京新聞世論調査から試算してみた

583:無党派さん
09/07/08 15:47:39 CiNQnCee
>>575

代表代行(筆頭)の奥さんw

584:無党派さん
09/07/08 15:53:01 ktNujpJE
>>573
幸福の科学信者乙。

585:無党派さん
09/07/08 15:54:21 Oi4r1+rf
層化党の議席が増えたら笑ってやる

586:無党派さん
09/07/08 16:00:39 JTeA570n
都議会は自公民「オール与党」

民主党都議、石原知事に99.3%賛成 どこからみても与党
野党ポーズでも実態は隠せない

 東京都議会で自民、公明両党は石原知事のこの4年間の提案に100%賛成
ですが、民主党も99・3%に賛成しているまぎれもない「オール与党」です。
選挙でその実態を隠して「野党ポーズ」をとっている民主党の政党としての資質、
都民に対する誠実さが きびしく問われています。

■新銀行に道開く
設立を「切望」し1000億円出資賛成
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 「新銀行東京から、早期に撤退すべき」(東京マニフェスト)という民主党。
しかし、「夢とロマンの持てるような新銀行」と 持ち上げ、
設立を「切望いたします」(04年9月30日の財政委員会で中村明彦都議)と
1000億円の出資にも賛成しました。

 全国紙も「民主党にも負い目はある。04年の都議会。新銀行に都が1千億円を
出す議案に賛成し、設立への道を開いた」 (6月20日「朝日」)と指摘しています。

■築地移転を推進

移転前提の提言 再検討には反対
 「築地市場の移転に民主党はNO!」(東京マニフェスト)とうたっています。
しかし、同党は05年度予算要望のなかで、「豊洲新市場の整備にあたっては、
できる限り一体的な敷地の確保に努め、市場関係者の意向に 十分配慮する」と、
豊洲への移転を前提とする提言を行っていました。


587:無党派さん
09/07/08 16:00:43 ZRl0tnxS
>>544
候補者数16人→11人、これだけで前回に比べて単純に2万票が11人に上乗せされる。
さらに投票率が前回42%、今回注目度からして60%近く行ったとしたら
有権者70万だから12.6万票も上乗せされる。
前回の当選ライン16,000票が(前回ベースで割り振ると)おおよそ27,000票になる
これは盤石の創価票24,000を3,000票上回る。
…とはいえ、理論的には公明2議席落とすんだけど
そのためにはパン屋さんとかにも当選してもらわないといけない。

>>545
だろうね。投票率70%になっても弱い候補者が伸びずに公明が滑り込みかも…。

>>549
>いかに効率よく自公だけを追い落とせるか
そんなミッション難しすぎるw

588:無党派さん
09/07/08 16:01:29 HdlI39AH
>>576
板橋区のことか?

589:無党派さん
09/07/08 16:01:58 JTeA570n
■豪華海外視察

3年間最高額は民主都議270万円

 民主党は自公両党と同様、豪華海外視察旅行を繰り返してきました。
前回都議選(05年)以降3年間での都議1人あたりの最高額は、
北欧都市を“視察”した民主党都議の約270万円でした。

 同党のブラジル視察調査(06年)では、日本貿易振興機構(JETRO)職員や
サンパウロの東山農場社長の論文を丸写しにした盗作報告書が大問題になりました。
 同党は盗作について「都民に深くおわびします」と謝罪しました。

◆「有権者だます行為」「党利党略」 内外から批判

 都議会での民主党の与党ぶりは、マスメディアや他党議員からも指摘されています。

 佐々木信夫・中央大教授は「民主もほとんどの(知事提出)議案に賛成しており、
共産の指摘のように『立派な与党』と言われればその通りだ」(「毎日」3日夕刊)
と指摘。「東京」2日付には、「民主党が都議会でほとんどの議案に賛成している
ことは、あまり知られていまい。『政権交代を』と叫ぶのは有権者をだます行為
ではないだろうか」との投書が寄せられています。

 自民党都議候補は「民主党さん! 新銀行も、築地市場移転も、賛成でしたよね?」
とビラに書いています。

 民主党内でも、「都議会民主党は、一貫して『建設的是々非々』を前提にしてきた。
それが、突然『反石原』に変わったとは説明もない。仮に説明されても、知事提出
議案の多くに賛成した経緯をどうするのか。今更反対とは言えまい」「党利党略と
言われても仕方ない」(土屋敬之都議)との声が出ています。

URLリンク(www.jcp.or.jp)

590:無党派さん
09/07/08 16:02:06 ZRl0tnxS
>>587
ごめん。世田谷の数ですこれ。
スレ違いですね。

591:無党派さん
09/07/08 16:07:43 Y4YolhVj
自民カルトの補完勢力に成り下がった共産党の現有確保は微妙=議席減です。
なぜ共産党が議席減になるに至ったのか、馬鹿幹部はよーくお考えください。



民主、第1党うかがう=自公「過半数」ラインの攻防-都議選情勢
7月7日14時55分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。
 共産党は「自・民」対決の構図が強まる中、現有13議席の確保は微妙。

592:無党派さん
09/07/08 16:13:22 3i1WAOxZ




ID:JTeA570nはコピペ荒らしか。


運営に報告な。IP暴いてアク禁に追い込んでやるんで。






593:無党派さん
09/07/08 16:13:27 YeYT8uY9
>>568
所詮、題目ビジネス、政治結社、金集めのツールですから


594:無党派さん
09/07/08 16:13:38 ud5nI3u9
都議選20議席割れ大敗の予想に公明党マッ青

 都議選も中盤になって、公明党が目を白黒させて大慌てだ。23人全員当選を目標に掲げてきたが、
惨敗の恐れが出てきた。20議席を割り込むかもしれないのだ。世論調査で低めの数字が出ても、
学会員の運動量が増えて、だんだん盛り返してくるこれまでのパターンが、今回ばかりは通じない。
「完全勝利」の歴史に大汚点となりそうで、マッ青になるのも無理もない。

URLリンク(gendai.net)

東京都民は、これから創価の選挙攻勢にあうのかな?
電話攻勢がすごいらしいね~?

595:無党派さん
09/07/08 16:16:38 TPpYj9uG
カルトとアカは両方消えうせればいい。
一般市民にとってこの上なく迷惑な存在。

596:無党派さん
09/07/08 16:18:13 vjjLrqUf
口を開けば、マスゴミなんて信じるなとか言ってる奴に限って
自分の望む記事が出ると狂ったようにコピペする

597:無党派さん
09/07/08 16:18:56 LdSOoBXs
ウチのマンションは結構住民数が居るのだが、
きのう公明候補とその支援者に取り囲まれて異様な雰囲気だった。
マンションに向かって演説されたのは初めてで、
しかもみんな目つきが怖い・・。
一向一揆に取り囲まれた落城寸前の居城状態でした。
アレは怖い・・・。

ところで、20年前の公明の落選ってどんな感じだったの?


598:無党派さん
09/07/08 16:25:58 dOGLCG1b
当日の天気は、朝は小雨、昼から曇り、最高気温26℃ぐらいがマックス投票率になる定番ですか?
とにかく涼しく快晴で行楽日和は阻止せねば。
創価の向こうを張り、日蓮ばりに雨乞いしなければ!

599:無党派さん
09/07/08 16:30:13 d7cywKaZ
結局、民主信者は
オール与党批判に対して
誹謗中傷でしか返せないんだなw

第二自民党はオール与党批判に明確な反論をしなさい

600:無党派さん
09/07/08 16:33:06 ZRl0tnxS
>>597
20年前はいまより3議席多い26議席、その前は29議席

601:無党派さん
09/07/08 16:34:47 Dv+DB2WL
こないだ書いたが、ウチのマンションの敷地にも公明候補が創価を30人くらい引き連れ乱入してきたよ。
トランスした婦人部が絶叫、周りがドン引きなのに、一般人の子連れを見つけると無理矢理に子供と握手。
共産の街宣車を見つけるや罵詈雑言。
創価自身がアックメリになるぞ。

602:無党派さん
09/07/08 16:36:45 ShwUF7yJ
和子夫人の予想は、基本的に民主に甘く、共産には大甘なので、
割り引いて読んだ方がいい。

前回の参院選なんか、共産8議席獲得と予想してたくらいだ。

603:無党派さん
09/07/08 16:41:17 3dw9xv+H
>>599
別に反論する必要はない気もする。
共産は独自の戦いをすればいいんじゃないか?


604:無党派さん
09/07/08 16:42:28 2e7m5CfG
>>599

どこに誹謗中傷が?

時事通信の「現有13議席の確保は微妙」が誹謗中傷に見えるほど

あなたの頭が耄碌したのでしょうか?

605:無党派さん
09/07/08 16:44:13 vENbXelZ
時事通信が民主信者とは知らなかった。

606:無党派さん
09/07/08 16:46:39 JEVkuXIl
おまいらが、ここで叫んでも投票率が上がるわけでは
ないよな?

投票率上がったら「俺が一生懸命書き込んだからだ」とか
思うの?
>>549
>2ちゃんねら的にはいかに効率よく自公だけを追い落とせるか

妄想?



607:無党派さん
09/07/08 16:47:50 ud5nI3u9
>>599
共産が勝手に言ってるだけで、反論する気にもならんぞ!

608:無党派さん
09/07/08 16:49:55 TDBxWZKC
期日前投票の状況について、まだ報道ないよね?

609:無党派さん
09/07/08 16:52:34 659Rk1I0
行ってきたけど普通に高そうだね。パラパラ人が来てるって感じ。

610:無党派さん
09/07/08 16:52:51 JEVkuXIl
自公過半数割れめざすぞ!





とか言いながら、民主VS共産の罵り合い

おもしれWWWWWWWW

611:無党派さん
09/07/08 16:54:24 2e7m5CfG
>>610

共産は自公過半数割れ目指してないからなそもそも。

民主・ネット vs 自民・公明・共産

だからな実際。

612:無党派さん
09/07/08 16:58:51 eI3sRyIy
>>602
共産工作員だからね
志位和夫夫人と書こうとして和子夫人になったほどの低学歴。

無視するか叩いて追い出すのが1番。

613:無党派さん
09/07/08 16:58:51 ktNujpJE
>>611
× 民主・ネット vs 自民・公明・共産
○ 民主・ネット vs 自民・公明・共産・幸福実現
だからな実際。


614:無党派さん
09/07/08 17:03:59 v92kktf/
投票日は午後から雨の予想になってるよ

615:無党派さん
09/07/08 17:07:23 2e7m5CfG
まあ降ったりやんだりだろうどうせ。曇り時々雨なら

616:無党派さん
09/07/08 17:09:39 oLLS3tKx
>>612
お前は何を言っているんだ

>>611>>613
共産の主観ではこうだけどね。

共産 VS 自民・公明・民主・ネット・幸福実現

617:無党派さん
09/07/08 17:23:46 JEVkuXIl
で、自公過半数割れのために共産に入れるの?3人区

618:無党派さん
09/07/08 17:26:01 JEVkuXIl
民主が国政で政権交代したら、共産の追及が半端ないだろ~

今でも、故人献金問題、赤旗で叩きまくりだしなw

619:無党派さん
09/07/08 17:26:06 Agu4kojo
政党の主観なんてどうでもいいよ。

ただ、実質意味があるのは「自公が過半数割れするかどうか」という一点。

620:RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI
09/07/08 17:28:42 7tqI/pqN
>>594
目黒、豊島が危ないですね。民主2人目・共産が若い女性でいいタマを出してきた
あと世田谷は野党に地力の強い候補が多いので史上初の公明共倒れ

621:無党派さん
09/07/08 17:32:33 VzKzJCet
>>619
それしかないな。公明はむしろどうでもいいが。(どうせ権力側にすり寄る)

622:RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI
09/07/08 17:38:54 7tqI/pqN
1457 名前:とはずがたり 投稿日: 2009/07/08(水) 04:16:33
緊急作成!

第二回とはずがたり杯争奪 09年都議選予想
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

未だ間に合いますので予想された方投下よろ。


623:無党派さん
09/07/08 17:40:36 t7Ep+1+x
荒川って何とかなりませんかねぇ。

定数2なのでいつも激戦と誤報され、
危機感を持った創価の過剰なローラー作戦の被害を受け、
結局投票数の3分の1以上が公明票なんです。
残りの票を自民・民主で奪い合う構図。
今回も代表の第1声は荒川。
少ない人口、少ない若者。
公・民で決まりなのか。

投票率49.07%(都全体43.99%)
投票数72,105
公25,405当
自16,720当
民14,154
共 9,553
無 6,273


624:無党派さん
09/07/08 17:42:02 qsB4+bb4
強酸へ投票して、層化落選。

625:無党派さん
09/07/08 17:54:42 CitpIJTV
 実質は 自公+共産(官僚の味方)政権

626:無党派さん
09/07/08 18:22:54 zjqaa1mk
中野区の民主・現職の吉田さんは、都議の中でもトップクラスのイケメンだね。


627:無党派さん
09/07/08 18:25:23 zjqaa1mk
議席の予想。
民主50
自民39
公明20
共産15
他党 3
これだとちょうど定数127。

628:無党派さん
09/07/08 18:27:30 4iJRq80z
>>626
仕事をしないのも民主トップクラスだな

629:無党派さん
09/07/08 18:32:18 qaXRtROg
>>627
それだと投票率高そうだから
共産15はいかないんじゃない

630:無党派さん
09/07/08 18:35:07 9KJfcVV3
>>626
あんなのに票入れるくらいなら、まだ西澤のほうがマシ。

631:無党派さん
09/07/08 18:47:45 NqYT/5ZV
荒川区は大阪でいう守口、門真みたいなもんか
2人区でも公明がやたら強くてトップ当選
落ちるなら世田谷しかないな
だれが当選するのか読売も予想しにくそうだった
目黒は公明が強くないが民主2人目が遅すぎだし力量もなさそう
豊島は共産が自民を抜いて滑りこむのが精いっぱい
それもよほどのことがなければね

632:無党派さん
09/07/08 18:50:55 NqYT/5ZV
世田谷で絶対に落ちないのは共産ぐらいか
それも1人に絞っているおかげで票自体減ってしまいそうだな
まずは区議選から増やさないとな

633:無党派さん
09/07/08 19:01:52 jN2wYTdZ
共産って以外と投票率上がると得してる気がするんだけど。

634:無党派さん
09/07/08 19:07:37 3ljuvBtr
>>633
浮動票の割合が結構高いよ。
特に左派系無党派さんは、常に共産は選択肢に入るが、必ずしも共産に好感を持つわけではないので、
選挙によって投票行動は変わりやすい。

635:無党派さん
09/07/08 19:10:48 r6rEY4WW
>>628
>>630
アンチ乙
トンデモ右翼に取り込まれているが仕事はちゃんとしてるよ

636:無党派さん
09/07/08 19:19:35 3ljuvBtr
>>635
トンデモな仕事をするのでは何もしないより悪い。

637:無党派さん
09/07/08 19:20:14 p3573EDO
珍太郎の隠し子事件を、見城がもみ消し工作したってのはホント?

638:無党派さん
09/07/08 19:20:46 lDB8JQ1z
皆さんが言うように
某党の支持率は数パーセント,しかし
彼らの投票率はほぼ100パー
うかうかしていたら3倍の価値が出る。
都民みんな投票に行けや。

639:無党派さん
09/07/08 19:24:27 ud5nI3u9
「週刊文春」今週号

公明党に「憲法違反」疑惑:創価学会に公金「補助負担費 2億1千万円」を渡していた

URLリンク(www.bunshun.co.jp)

明日から、公明を、野党が追及だな!
これで都議選20議席割れだ!

640:無党派さん
09/07/08 19:28:50 OAppcSnA
共産叩きは層化カルト。
流れからいって、民主が票を伸ばすのは間違いない。

特に【墨田区】【世田谷区】では層化は緊張もの。
共産、生活者ネットにカルト教は弾き出される可能性が高い。

641:無党派さん
09/07/08 19:29:01 YqTkcSWK
●2005年都議選での各社終盤情勢

自民、現有議席確保か=公明堅調、民主は伸び悩み-都議選情勢(時事通信)
守りを固める自民は現有議席(51)の確保を視野にとらえた。一方、民主は、都議会第1党への躍進を
期して前回より18人多い51人の公認候補を立てたが、低投票率が予想される中、思うほど支持を伸ばし
ていない。公明は手堅い組織選挙で4期連続の公認候補全員当選に向け、陣営を引き締めている。

都議選終盤情勢、50議席うかがう自民・民主は30議席視野(日経)
今年最大の政治決戦となる東京都議会選挙が終盤戦を迎えた。日本経済新聞社の分析によると、
42選挙区127議席のうち、7割弱が固まり、残り3割強を巡り激しい戦いが続いている。自民党は40台後半
から50台の議席をうかがう情勢。民主党も30議席が視野に入った。公明党は堅調な戦いぶりで、共産党は
やや苦戦している。


その結果
自民48 (5減)
民主35 (13増)
公明23 (同)
共産13 (2減)


マスコミの予想以上に民主が議席を増やした。
投票先を決めていなかった無党派層の大半が、民主党へ流れた結果か。

642:無党派さん
09/07/08 19:31:38 NqYT/5ZV
だから、東京、大阪では公明党の本当の支持率は10%程度あるんだよ
草加だと言いたくない、言えないだけで
で、50%の投票率だと20%程度の得票率となり3人区以上なららくらく当選
2人区で当選するところはバーターがうまくいっているところか
草加の本当の支持率が15%程度あるところ

643:無党派さん
09/07/08 19:35:03 NqYT/5ZV
墨田区は自公民で決まり
民主に2人目を立てる力はなく、自民2人目が健康不安で出馬辞退した時点で終わり
共産党は3人区になったばかりの20年前に奇跡の当選をしているが保守乱立だったからねえ

644:無党派さん
09/07/08 19:38:38 LivEfbs8
層化はマジ苦戦らしい、投票率が結構上がる様だと掟破りの自民票切り崩しに入るそうだ

645:無党派さん
09/07/08 19:41:59 lKgdLbbS
不況時は生活者ネットが意外と支持されるからなあ
参院選も鈴木寛のトップ当選が予想されてたのが蓋をあけてみれば大河原がぶっちぎりトップ
保坂が落ちて丸川が当選みたいな番狂わせもあったし
公明が下位争いしてるところとか自民現職と新人が出てるところなんかはドラマがあるかもな

品川は自民現職と自民新人がひっくり返る可能性もアリと考えてる

646:無党派さん
09/07/08 19:43:18 OAppcSnA
共産に一番頑張って欲しくないのが自公だね。
ここに食い込まれるとほんと危ない。

民主票一本化して欲しいのが本音。
自民票切り崩しも十分ありえる話だね。


647:無党派さん
09/07/08 19:44:06 659Rk1I0
>>645
世田谷は戦略投票するよ。西崎はあり。

648:無党派さん
09/07/08 19:44:06 zXlcetyE
>>644
でも中野の公明党候補は昨日駅前にたくさんの聴衆が集まってたぞ。
その中でどのくらいサクラだったか分からないがw

649:無党派さん
09/07/08 19:52:59 z/DtwjB1
>>406
 ちがうだろ、千年杉じゃない杉をなでさすってる大作先生に
随行の人がボソっと「先生、これは千年杉ではございません・・・」

これが真相ですよ。

650:無党派さん
09/07/08 19:52:59 Sie22eTu
だって東中野なんて創価の街じゃん
落ちて欲しいけどね

651:無党派さん
09/07/08 19:55:12 WyDkldbZ
>>644
涼しい顔して切り崩すだろうよ。
その結果、議席守るのが公明、当確ライン上に自民vs共産、野党系無所属という形が
連発すると予想。

652:無党派さん
09/07/08 20:02:23 NqYT/5ZV
荒川区では公明の自民票切り崩しがずいぶん前から始まっていたみたいよ
今後、世田谷、目黒、豊島、足立あたりで切り崩された自民落選連発の予感
それを救うのは共産、諸派、ネット
今までとは別の意味で自民のアシスト勢力と呼ばれていいのか共産党

653:無党派さん
09/07/08 20:04:51 w+byqeM/
今日はこの後、久本がゲストの番組が2つもあるのか。
都議選をにらんで本まで出して、メディアに出まくって布教するなんて最低。
こんなことしているから、テレビはネットに負けるんだろうな…。

654:無党派さん
09/07/08 20:08:02 z/DtwjB1
>>387
ちなみに、清澄寺の杉の樹齢はおおよそ450年くらいではないかと
言われている。
昭和初期、隣にあった同程度の大きさの倒木した杉が樹齢350年前後であったため。
URLリンク(www.kyoju.jp)
labglt.nftbc.affrc.go.jp/kunikinenbutsu/052.pdf

大作さん40歳の頃の話ならば、400歳くらい。

それと千年杉の千年ってのは、八百万の神の八百万みたいなもんで、
むかしっからある杉程度の意味で、ほんとに千年前後生きてるって
意味じゃないからな。念のため。

なんにせよ、D作さんの700年ぶり説は眉唾というか、お笑いの類ですな。

655:無党派さん
09/07/08 20:10:05 VzKzJCet
洗脳されてる奴にマジレスしても通じないと思うんだ

656:無党派さん
09/07/08 20:10:29 mq+eN/Cm
曇り時々雨というのは投票率にとって最高なんでしょうか
そうでもないんでしょうか

投票率50%超えますかね

657:無党派さん
09/07/08 20:11:00 IaeSV2ZJ
URLリンク(www.youtube.com)

658:無党派さん
09/07/08 20:11:56 YLb2f2a3
2ちゃんの目標は、公明3人落選 

659:無党派さん
09/07/08 20:11:58 z/DtwjB1
>>644
創価は投票率が60%を超えてくるようだと、ひん死の状態に陥るだろうな。

660:無党派さん
09/07/08 20:13:48 mq+eN/Cm
ゲンダイの記事によると公明20割れもとあったが、
カルト20未満だと自公で過半数なんてとても無理なような気がしますけどね

661:無党派さん
09/07/08 20:18:38 /uFUbioY
>>656
晴れだとどこかに行く連中が出てきて雨だと家から出ない連中がいるから
出かけるにしてもあまり遠くに行かないような曇りが投票率にはベストって言われてるな
敢えて55%ぐらい行くんじゃなかろかと強気に予想してみる

662:無党派さん
09/07/08 20:19:32 mpukXvb7

共産党が選挙違反してました。

共産党を名乗る集団がビラ配りをしつつ、

メガネの太った女が、
「××××子は、保育園の拡充に努めます」
みたいなことを拡声器でわめいてました

××××子は、共産党の都議会選挙の候補者名です。

選挙七つ道具の何一つ持っていません。

某有名大学のお膝元です。

これって選挙違反ですよね

663:無党派さん
09/07/08 20:33:47 d7cywKaZ
↑好きに選管なりなんなりに連絡してりゃええ

やっぱり上をみても民主にまともな理論でものを語ってるのは皆無だな
民主が政権取った後のグダグダぶりが予見できる

664:共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました
09/07/08 20:39:58 mIfo4ueu
読売首都圏版は世田谷の創価学会2人がケツにつけているとの報道ですかぁ。

いやこれは超おもしろい選挙区になりそうですなあ。
わしはケツすれすれで2人とも通ると思うけど、
投票率次第で共倒れも見えてきましたなあ

一番面白い選挙区なりそう。

665:無党派さん
09/07/08 20:45:38 OAppcSnA
民主叩くのは、まだまともだね。
自公が共産叩きをやり出したから、いよいよ自公も瀬戸際かと思っていたところ。

「政権担当能力」とか問うのは自民側や、ましてや総理が発言する言葉ではない。
国民が選挙で選んだ、政党が担当するだけ。

666:無党派さん
09/07/08 20:49:10 z/DtwjB1
与党側は最近強酸を持ち上げる発言が多いのだが。
中曽根もちゃっかり不破と対談したりして、共産のアピールに一役
かってるくらいだぞ。

667:無党派さん
09/07/08 20:50:26 jjXnM9WN
>>664
20代前半の世田谷区民ですが、初めて選挙に行きます。
公明共倒れが目標なので西崎か後藤に入れる予定。

668:無党派さん
09/07/08 20:52:50 CA3rXhTI
中選挙区の都議選ならば、層化を壊滅させるために、強酸へ入れよう!

669:無党派さん
09/07/08 20:53:09 mpukXvb7
選管?
アウトとの見解でした
ノボリも何本か立ててたといったら、ノボリになんて書いてあったか、詳しく聞かれました


ちゃんと指導受けて、警察庁いってみます

670:無党派さん
09/07/08 20:56:02 f/wwiuuT
公明ってか、創価が惨敗して発狂するところが見たい。

671:市民派さん ◆4QFGJ91vGw
09/07/08 21:03:59 eKORf0Gq
>>667
ならパン屋でお願いします。

672:無党派さん
09/07/08 21:04:03 fHcQoGGC
投票率50%でそーかは22人当選と予想。
以降投票率が1.5%上がるごとに1人減っていく。
投票率54.5%で19人。

673:無党派さん
09/07/08 21:04:50 aB1XGCER
54もいかないだろう。
50じゃねー?

674:無党派さん
09/07/08 21:09:08 RHQyQq1q
おもうんだけど
層化ってのは選挙違反やっても警察は何もやらないのかな?なんでもありってフェアじゃないと思うんだけどどうかな?

675:無党派さん
09/07/08 21:10:24 jjXnM9WN
>>671
現状厳しいのは後藤の方ということでしょうか?

676:東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY
09/07/08 21:14:06 y1GRg+m2
7月12日(日)天気予報

東京:曇り時々雨 降水確率50% 最高気温25度

なんとか雨降らないでほしいですなあ・・・

677:無党派さん
09/07/08 21:14:31 f/wwiuuT
警察の偉いさんにも創価はいるからね。

678:無党派さん
09/07/08 21:15:23 OAppcSnA
「民意」vs「カルト教」の戦いだな。
首都の利権をむさぼるカルト教に、民意が対抗できるかの大勝負。

投票率60%超え、カルト教16か15議席に封じ込めで信者達は発狂すると思われる。
共産党が台風の目になれるかどうかにも掛かっている。

679:無党派さん
09/07/08 21:16:05 5+6e8Zxn
>>662
共産が選挙違反をするのは珍しいことではないよ。なぜなら、あの党は違反覚悟で敢えてやってるから。
おいらは八王子住民だが、今日の夕方にSヒデコの遊説車の前にいた先導車が候補ポスターを張りまくって走ってたので信号で停まった時
「選挙違反じゃねぇーのか?」と言ったら
「違反なのはわかってるよ!違反覚悟だよ!」
と走り去っていった。


680:無党派さん
09/07/08 21:16:19 dSGK6+i8
>>649

ソース、プリーズw

681:無党派さん
09/07/08 21:17:07 CA3rXhTI
>>678
カルトを落とすために、強酸へ入れよう!

682:無党派さん
09/07/08 21:17:42 ziSqILt3
【政治】 「小泉Jr.の進次郎氏、握手求めるライバル候補を無視」動画に、批判コメント殺到★5
スレリンク(newsplus板)

★売国奴自民党のこういった連中に皆さんは死ねって言われいます。★

支援者に握手して挨拶回りする小泉氏に、
 よこくめ氏が握手の手をさしのべる。だが、小泉氏は何の反応も見せず、意図的に
 無視するかのように挨拶回りを続けたのだ。

 この一連の過程を収録した動画がYouTubeに投稿され、現在までに5万を超える
 アクセスを集めている。コメント欄には「敵とはいえ、失礼」「なんで無視?」「映像を
 見て驚き」など、小泉氏に対する批判的なコメントが殺到している。ただでさえ、世襲
 批判や自民党への逆風が渦巻く状況。奢りととれるような態度に、世間はかなり
 冷たい視線を送っているようだ。
 URLリンク(news.nifty.com)

※動画:小泉進次郎VSよこくめ勝仁 対面 in 横須賀
 URLリンク(www.youtube.com)

※関連スレ
・【神奈川】小泉進次郎氏「当事者なのでわたしが良い、悪いということは言えない。判断は有権者にしてもらう」 世襲批判に★2
 スレリンク(newsplus板)

※前:スレリンク(newsplus板)

683:無党派さん
09/07/08 21:20:34 KTyXBVQI
雨降って投票率下がるくらいなら都民の民度はその程度のものってことだ
層化に食い物にされても仕方ない

684:無党派さん
09/07/08 21:20:38 7/Uzmrx9
自民党議員の本性
URLリンク(www.fsinet.or.jp)












自民党議員に審判を下すときが来ました
政権交代以外に日本がよくなる道はありえない


685:無党派さん
09/07/08 21:32:23 AsuVdraB
墨田区の創価信者を懲らしめたい。

686:無党派さん
09/07/08 21:32:54 kvIiaHOs
都議選 立候補者 ホームページと職歴の一覧
URLリンク(www.hirake.org)
 
プロフィールや政見動画
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)

687:無党派さん
09/07/08 21:36:55 659Rk1I0
>>675
関口って予想が

688:無党派さん
09/07/08 21:38:28 DZRDV8Wy
いまNHKにでているくりしたを試しに家宅捜索したら
なにか出てくるんじゃないか?大麻とか覚せい剤とか。

689:無党派さん
09/07/08 21:38:49 cLsfE7Ta
10:新宿、大田1、世田谷、中野、杉並、練馬、板橋、北、足立、八王子

03:文京、葛飾、江戸川

04:江東、品川、豊島、日野

05:目黒、大田2、町田、北多摩1、北多摩4

この時期には13議席ぐらいは固めて
議席の上澄み目指してほしかったんだが…



690:無党派さん
09/07/08 21:40:07 659Rk1I0
NHK 民→自→共 の順だね

691:無党派さん
09/07/08 21:41:28 3ljuvBtr
幸福実現党は確認団体だから名前あり、あとの3人は「諸派」と。

692:無党派さん
09/07/08 21:44:51 +O4Fep/z
12日は絶好の選挙日和なんじゃないの
降りそうで降らない、降っても小雨程度
同日選挙だったら面白かったのに

693:無党派さん
09/07/08 21:46:14 KLhqB6SB
きょうの夕方、石原ノビテルが阿佐ヶ谷駅前に来たんだけど、
選挙カーの上に黒緑ぽい着ぐるみのやつら乗せててさ、
それらの後ろ姿=マジでゴキブリマンww
はよ叩きつぶしてくれ~って感じ、ワロタ

ちなみに聴衆はガラガラでしたw


694:無党派さん
09/07/08 21:47:21 ryMJp37L
>>690
選挙区の届け出順

695:無党派さん
09/07/08 21:52:56 v/KzOAmd
>>549
禿同。

696:無党派さん
09/07/08 21:55:32 jHA2GjK9
NHK9時のニュースで千代田区の情勢報道、民主の新人イケメンにしびれた!、単なるイケメンでなく演説も抜群、一方の自民候補は凋落党勢を象徴してるかの如き古典派、もう勝負あったね。

697:無党派さん
09/07/08 21:58:33 SrXhLZTN
文京区だが、鳩山出ないから民主確定、自民・共産で2位争いかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch