児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!14at GIIN
児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!14 - 暇つぶし2ch290:無党派さん
09/06/24 17:07:11 k8iQqR5K
もう自民とか民主とか左とか右とか関係ないよ。
どこが与党になっても、表現を規制しようとする動きはあるわけで。
たまたま今回は自民がヤバイってだけで、次は民主が何かするかもしれん。
党がどうとかじゃなくて、若者を嘗めてるとどうなるかを選挙で分からせるべき。
それを今回は自民に分かっていただこうというわけ。
野田落選はキツイが、高市あたりには充分分かっていただけそうだしね。


291:無党派さん
09/06/24 17:09:16 z7lKOZDH
分かりきったことですまないが、
議員さんにメールやファックスをする時、
あなたとか○○議員と呼ぶのはやめた方がいいだろうね。
仮にもお願いをするのだから、
機嫌をそこねたら元も子もない。
ちゃんと○○先生と呼んでほしい。
分かりきったことだが万一を考えたので。
スレ汚しすなない。

292:無党派さん
09/06/24 17:13:31 Fg514DXu
「先生」と呼ばれるのを嫌う議員もいるし
「議員」でも失礼ではないと思うがな。

293:無党派さん
09/06/24 17:13:46 PjJ4wPOT
自民党ニコ生の詳細表示から

6月24日(水)夜7時からのニコニコ生討論会に自由民主党広報本部長古屋圭司議員が登場!
アニメの殿堂国立メディア芸術総合センターに対する誤解や疑問にドーーーンとお答えいただきます。

同時にユーザーの皆さまからの麻生太郎総理大臣への質問・要望を受け付け、
番組内で随時紹介していきます。
皆様の声は古屋広報本部長が総理に直接届ける予定です!
メールアドレスはseiji@niwango.co.jp

294:無党派さん
09/06/24 17:14:28 RSizdsgq
>>288
政治家って国民を飼う立場だろ?
家畜の事なんて考える必要あるんですか?^^

たぶんこれが政治家の脳内

295:無党派さん
09/06/24 17:15:35 uy+NwtRx
>>273
全部自民党のやりだしたことじゃね?

296:無党派さん
09/06/24 17:16:05 k8iQqR5K
>>291
一般常識に沿った文章を書けば良いかと。

つーか、先生とかつけるの嫌だな、個人的に。
なんか偉そうだよな、議員ってよ。
国民の代表ってだけで、偉くも何ともないじゃん、実際。
一億数千万人が国会議事堂で議論するわけにいかないから、代わりにいってるだけだろ?
だから、読んで字のごとく代議士なんだろ?
なんで、天下獲ったみたいな顔をして、俺は特別だみたいにいばってるんだ?


297:無党派さん
09/06/24 17:17:05 VdXUcIgu
>>296

苗字にさんつけでいいよ

298:無党派さん
09/06/24 17:17:50 2l0kGjSP
まあ先生呼ばわりされんと機嫌損ねるようじゃ底が知れてるな。

299:無党派さん
09/06/24 17:20:15 VdXUcIgu
ここは議員選挙板なのに、議員とか政治とかに不慣れな人間が
いる。それだけ、この問題に関する意識が高まっていると
いことか、

怖くないよ、別にどんどん意見は言えばいい。
そのために議員はたくさんいるんだ

300:無党派さん
09/06/24 17:24:23 Dy8x9awI
与謝野氏の迂回献金の件で野党は徹底追及するとか言ってるけど、
これって児ポ法の審議に影響する可能性はあるの?

301:こいつのせいで自民とばっちり
09/06/24 17:28:27 NSI1HVgy

   _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l  制服や学校や野外での性行、
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/  結婚してないカップルの妊娠や不倫もの
  ((   ´    `   ))  最終目的はエロゲを根絶しにして
  ヽi ヽ ノ.( 。 。 )ヽ ´i/   エロゲの次は漫画、アニメ、ゲームを規制していきます!
   ヘ\ ∈三∋ /リ  
  _/`lヽ、___ノl´\_    あ?AVやパチンコも不健全だから規制しろ?
  /  |\_/|  \    お得意様を規制するわけねぇだろwwwwww
   ̄i  \ °/  i ̄

◆野田聖子オフィシャルホームページ
(事務所の住所、電話番号が載ってるけど絶対に突撃するなよ)
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)

各府省への政策に関する意見・要望
URLリンク(www.e-gov.go.jp)

国会議員に対して、メッセージを送る必要があります。彼らによると、もっとも効果的なのは手紙だそうです。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

302:無党派さん
09/06/24 17:30:21 VdXUcIgu
>>300

追求に時間と人をさかないといけないから今国会中に審議が終わらず、廃案となる可能性はあるね

303:無党派さん
09/06/24 17:32:50 k8iQqR5K
>>302
与謝野さん、ナイスタイミングだなw
にしても、政治家ってのは金が好きだな。
与謝野さんなんて、某作家の子孫だろ?金が腐るほどありそうな気がするが。
小沢・鳩山兄弟・二階その他諸々の金権屋はいっせいに消えてほしいわ。


304:無党派さん
09/06/24 17:33:03 Dy8x9awI
>>302
そうですか、ありがとう。できればそうなって欲しいが。

305:無党派さん
09/06/24 17:34:55 Rf6JMRlg
>300
証人喚問なり参考人招致に応じない場合は野党側が一致して国会審議拒否すると言い出す可能性がある。


306:無党派さん
09/06/24 17:42:59 uy+NwtRx
>>290
たまたまというか自公がひどいのはいつものことだ
純潔教育やろうなんて考えてるヤツが総理大臣になったくらいだしな

307:無党派さん
09/06/24 17:50:33 alovXuCy
自民公明のクソに票を入れないというのは当然として
選挙では 与党候補の「対抗馬」に 票を入れることを心がけて欲しい。
今の小選挙区では
与党  自民公明推薦候補
野党  民主社民推薦候補
    共産 推薦候補
の図式が殆どであると思う。
大抵の対抗馬は民主系推薦候補者であると思うので
勝てそうな対抗馬に票を入れることこそ、自民公明の議席減につながる。
比例区には野党の好きなところを書けばいい。
小選挙区では対抗馬に入れないと組織票のある自民公明候補を
利するだけだからな。

選挙は、小選挙区は「対抗馬」候補に! 比例は「野党」に!

これを徹底させてくれ。

308:無党派さん
09/06/24 17:51:20 RSizdsgq
>>303
持ってる奴程多くを求める

309:無党派さん
09/06/24 17:55:29 7hPt9rkk
悪いが単純所持禁止と二次規制がどうしていけないのか、明確に教えてほしい

310:無党派さん
09/06/24 17:57:13 jU2I6pO9
>>309
悪いが単純所持禁止と2次規制を何故しないといけないのか、明確に教えてほしい


311:無党派さん
09/06/24 17:57:42 N8JgKvP+
>>309
一言でまとめるにも無理があるが
単純所持禁止は定義の曖昧かつ広汎なデータの所持を規制すると冤罪の温床になる
二次規制は恣意的な基準による創作表現の一律的な規制には問題がある

312:無党派さん
09/06/24 18:00:54 RSizdsgq
>>309
単純所持:嫌いな奴に画像送りつけ→通報で敵勢力を簡単に排除ウマー
二次:児童かどうか決めるのが取り締まりの主観
これだけでも十分わかるだろ

313:無党派さん
09/06/24 18:09:46 //AZIRAF
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏125】
の板のほうで
民主の26日の対応に対する問い合わせに関する
返事が書き込まれてるよ

314:無党派さん
09/06/24 18:19:22 8MwkevSY
送りつける必要もないけどね
令状取って踏み込んだときに捜査員が懐から取り出して「ありました!」って言えばそれでおk
現状だって荷解き用のカッターナイフを携行してただけで拘引する理由になるらしいんだし推して知るべし

315:無党派さん
09/06/24 18:20:50 8ej8BzKy
つーかうるまんが内閣に入ってから
やけに警察力が強化されてるような・・・

316:無党派さん
09/06/24 18:23:23 2d5DFarR
>>313
URL plz

317:無党派さん
09/06/24 18:23:38 L1EwuKtw
URLリンク(www.agneschan.gr.jp)
法改正に動きとあるが児ポ法改正のことかね

318:無党派さん
09/06/24 18:26:38 //AZIRAF
>>317
そうに決まってます。ただ審議が始まったということでしょ
>>316
スレリンク(news2板)l50

319:無党派さん
09/06/24 18:26:41 RSizdsgq
>>316
スレリンク(news2板)

320:無党派さん
09/06/24 18:28:52 Jj2zh0fC
>>316
スレリンク(news2板)l50
838と841の書き込みね

321:無党派さん
09/06/24 18:30:32 oGk/ANi2
おまいら優しいなw

322:無党派さん
09/06/24 18:31:46 ZKpAejMM
ID:wW4hx/Js

どさくさに紛れて嘘かくな。

在特会も新風も反対だ。

323:無党派さん
09/06/24 18:35:14 2d5DFarR
>>381-320
thx!

324:無党派さん
09/06/24 18:36:33 2d5DFarR
間違えた
>>318-320だorz

325:無党派さん
09/06/24 18:37:38 RSizdsgq
これ通っても違憲って判決でないんかね?
誰が訴えればいいのかは知らんけど

326:無党派さん
09/06/24 18:41:07 Tk15GoHD
>>322
瀬戸がコロコロ言い分を変えてるだけで新風自体は参院選時はっきりとエロを規制すると言ってる


327:無党派さん
09/06/24 19:04:44 0SwORnCV
>>270
規制が日本を潰すんだよ。
寄生虫の政官が自らの利益のために
民にたかり、民間活力を削ぎ国を弱体化させる、
それが規制というものだ。

328:無党派さん
09/06/24 19:07:08 QNyKcLlH

「学校でキスしたら罰」に反発も、英国の学校のルールは厳しすぎる?
URLリンク(news.livedoor.com)

馬鹿だ。これで日本にエロ批判するとは・・・英国人はヴァカだ。
まったく、自公政権みたいな奴等だぜ。

【規制論】CLANNADも規制対象に
URLリンク(korehanihon.blog90.fc2.com)

キチガイ極まる。

ゲーム規制に待ったの声。一方ソフ倫基準で
規制してる業者「少女 複数プレイ 生徒会 逆レイプ」全て禁止
URLリンク(ichisureichi.blog67.fc2.com)

数年後にエロゲ無くなってるな、こりゃ。
「おれは○○じゃないから関係ねー」とか言ってるとこうなる訳だよ 。

毛沢東の顔写真をわいせつ画像と誤認、
天安門→強制切断…中国が義務づける検閲ソフトの凄まじい能力
URLリンク(minisoku.blog97.fc2.com)

中国共産党により毛沢東の顔はわいせつ物と指定されますたwwww

[出会い系]中学生が13歳買春 サイト無届け容疑の男逮捕
URLリンク(news.livedoor.com)

ソースは「日本女性はみな中学生の息子にフェラチオしてる」の毎日新聞。

329:無党派さん
09/06/24 19:12:01 0SwORnCV
>>309
単純所持規制は、児童ポルノや所持の定義を厳格にして
冤罪を生まないよう適用のハードルを高くし、
かつ2次規制除外を明文化すれば、してもいいと思うよ。
2次規制は合理的根拠がないから。
(犯罪を誘発とかもはや妄想のレベル)


330:無党派さん
09/06/24 19:15:49 JVaKknV6
いや、単純所持禁止は危険だから反対だ。
そもそも現行法でちゃんと対応すればいいだけの話だし。

331:無党派さん
09/06/24 19:21:14 2d5DFarR
そもそも単純所持禁止をする根拠がない。

別に犯罪抑制にも繋がらないし、現状の日本では性犯罪率が非常に低い。

現状に全く即してない、単なる税金の無駄使いなんだよな

332:無党派さん
09/06/24 19:31:33 4SOS4naX
単純所持禁止ってのをして何かいい事あるの?
全然わからない

333:無党派さん
09/06/24 19:35:10 4hxqfe7p
実写は定義を厳格にした上での購入罪ならいいんじゃないかな

かなり細かい調整が必要だろうけど

334:無党派さん
09/06/24 19:42:19 g4If27S9
思うんだ・・何だかんだで霞ヶ関が最大の敵じゃ・・

335:無党派さん
09/06/24 19:42:34 7IhJa6cw
なぜカルト宗教がこの法案を推進してるか考えたら
定義を厳格になんかする訳ないじゃん。

336:無党派さん
09/06/24 19:49:35 IeEArG6B
>>317
アグネス、やっと、自身の日記にも、審議を始める日が決まった件について書いたか。
詳しい法案の内容は書いてないようだけど。
涙流して、強行採決に追い込ませる気だけはあるようだろうな。

337:無党派さん
09/06/24 19:50:50 IeEArG6B
×あるようだろうな
○あるだろうな

338:無党派さん
09/06/24 19:57:50 jrXKPtui
>>336
涙流すは卑怯だな。

339:無党派さん
09/06/24 19:59:40 RSizdsgq
アグネスの何が良いんだろうか?
あんなババァが泣いても…

340:無党派さん
09/06/24 20:28:05 ZKpAejMM
>>338
小沢も泣いていたなw

341:無党派さん
09/06/24 20:35:22 s8XIx79v
基本的に保守ってのは古き良き、清く正しくって道徳観が理念の基底にあるからね
こういった問題では保守派ほど規制に動きやすい
革新は個人の自由を重んじるんだけど、一部のラディカル・フェミニズム団体
(フェミニズムの皮をかぶった偏見の塊のような奴ら)がいるから、
それを利用して規制してくるのは左派だ、なんてでっちあげをネトウヨはしてくる

342:無党派さん
09/06/24 20:40:45 ZKpAejMM
>>341
それは一部の人たちだけじゃないの?
それは違うのと思う。
良いも悪いも・・・エロも含めて全ての歴史を受け入れ
大事に守ってこそ保守本流である。


343:無党派さん
09/06/24 20:42:42 Tl44BYTw
野党側が母子加算復活法案の趣旨説明始めた途端に委員会室から退席した自民・公明に、
女性と子供の権利を口にする資格はないだろう……。

344:無党派さん
09/06/24 20:46:49 n559Mt2u
>>336
追求されそうになったら都合良く放火され、都合良く
政治資金の資料だけを焼失した野田聖子さんも犯人を「卑怯だ」って言ってました。
※ちなみに彼女の公設秘書が県警に放火容疑で強制捜査されています。

345:無党派さん
09/06/24 20:47:11 ZKpAejMM
>>342
文化も含めてね。

昔の江戸時代は今のようなサブカルチャー文化が発達したが
明治政府が否定していた。
そして終戦後、戦前をGHQが否定していた。
しかし、それでも歴史や文化を全て受け止め、残す力が日本にあった。

今は馬鹿野郎どもが日本文化や歴史そのものを否定している。

346:無党派さん
09/06/24 20:48:44 xUa/Q/io
地元の自民党国会議員の第一秘書と面識があるので
この児ポ法改正について聞いてみたところ

「たぶんこの法改正については知らないだろう」という答えが返ってきた
選挙近くなり忙しいことやこういう改正案など連日提出されるため
全て目を通すことが出来ないそうな

なのでまず地元議員にファックスなり手紙なり、可能ならば電話なりで確認してみては?

347:無党派さん
09/06/24 20:49:18 k8iQqR5K
>>343
権利は建前。
だから、そういうことも平然と出来る。
爺さんの代から自民支持者だが、今回の表現の自由問題で、見限るには充分だった。
野田一派の暴走について、昔から親しくしていた自民議員にメールを出したが、いっこうに返事がない。
悪いが、今回ばかりは自民には入れない。
考えを改めれば、また入れてやるよ。
それまでは、我が家は入れない。家族全員説得済みだ。


348:無党派さん
09/06/24 20:52:49 2d5DFarR
と言うか、女性、子供、青少年の権利を謳ってる時点で
最近は胡散臭さしか感じないよなw

349:無党派さん
09/06/24 20:54:25 uy+NwtRx
>>342
吉田泉以外の議員は似非保守だろう

350:無党派さん
09/06/24 20:54:28 J8fUh/7t
創作物の規制は、百害あって、一利なしです!

こんなことも、わからないのですか、今の国会議員は!

351:無党派さん
09/06/24 20:56:01 LZmfT1JH
暑いし賛辞洋ロリ画像貼ろうぜ
スレリンク(news4vip板)


JCJKのパンツの画像くれ
スレリンク(news4vip板)


今日のZIPスレ
スレリンク(news4vip板)


貧乳の女の子のノーブラTシャツの胸の膨らみの画像下さい(無乳不可)
スレリンク(news4vip板)

352:無党派さん
09/06/24 20:56:37 RSizdsgq
>>350
わかるわけ無いだろ、常識的に考えて

353:無党派さん
09/06/24 20:56:42 f+d4W5XX
正直、今度の選挙で自民公明に投票して得られるメリットが感じられない。
この期に及んでも緊張感に欠けているし、向いているのは年寄りのほうばかり。
工作員がいるのなら、民主が売国だのはもういいから、自民公明の政権が継続したら
金ない仕事ない若者にどういうメリットがあるか教えてくれよ。


354:無党派さん
09/06/24 20:56:45 PxrOWm0h
俺も地元選出の議員に手紙出してみようかな。
まず手紙の書き方から学ばないと駄目だけど。

355:無党派さん
09/06/24 21:03:31 k8iQqR5K
>>353
友愛がどうとか意味不明なオカルト論を言わないくらいかな、マシなのは。
民主は民主で色々ヤバイけど、表現の自由に関しては、自民を下野させるという応急措置に使えるからな。
あと、外国人参政権とかヤバめの法律は、党内でも意外とまとまってないから、
自民の表現規制よりは戦う時間が残されている。


356:無党派さん
09/06/24 21:05:43 xUa/Q/io
>>354
確認と反対なら反対する理由を書く

んでその手紙は両親にも見せていいような内容で
表現の自由という単語は使ったらダメ、人権>表現の自由だから

等々どっかそういう手紙の書き方っていうのがあったはず


357:無党派さん
09/06/24 21:07:30 ZKpAejMM
>>355
でも民主党の施行部の必殺技のこっそりやどさくさに紛れての国会提出があるからな。
残業審議もあるしね。
児童ポルノ法改正案や村山談話も同じことやったからありえなくはない。

自民党よりも民主党の方がスキが多いから・・・。

358:無党派さん
09/06/24 21:08:53 ZKpAejMM
>>357訂正

>>355
でも民主党の施行部の必殺技のこっそりやどさくさに紛れての国会提出があるからな。
残業審議もあるしね。
自民党や旧社会党が児童ポルノ法改正案や村山談話も同じことやったからありえなくはない。

自民党よりも民主党の方がスキが多いから心配だ・・・。

359:無党派さん
09/06/24 21:10:59 2d5DFarR
>>353
逆に民主が政権とったら「金ない仕事ない若者」にどんなメリットがあるんだろ?

メリットがあるのは在日くらいか?

360:無党派さん
09/06/24 21:11:15 uy+NwtRx
>>355
どう考えても安倍壺三の美しい国が一番オカルトだろう

361:無党派さん
09/06/24 21:21:27 VDRCG87l
>>359
どっちにもメリットがないなら、
単にその点について論じるのは意味が無い、というだけのことだな。

362:無党派さん
09/06/24 21:23:12 xUa/Q/io
手紙、ファックス、電話などする際の注意点

自分の父親へ見せても恥ずかしくない文面であること。
住所氏名を明記すること。

情報資料は典拠を明らかにし、正確であることを旨とすること。
正確な情報であるのなら、それが国会質疑に使用されることもある。

自分の立場、考え、たとえば「表現規制反対」を明確に書くこと。
自分の考えは資料とはキッチリ分けて書くこと

「人権」対「表現の自由」の図式にしない。この図式に嵌ると悪は「表現の自由」になる。
(「権力」に対しては「表現の自由」を主張すべきである。「人権」とぶつかりそうな時と場所では使用を避けるのが賢明である。)
具体的には被害者人権を我々は擁護支援すべきである。そうすることで「敵」は論拠を失う。

「女」対「男」の図式にしない。この図式にした瞬間、悪は「男」となり、
「マンガ規制反対」は「男性による女性ヘイトスピーチ」と見なされる。
そうであるに決まっている、という偏見が「敵」の側にはある。その根拠を崩すべきである。

「観念論」対「事実」の図式にするのはアリ。我々は「事実」を積み上げるべきである。
「敵」は「観念」的に創作物等の「有害」性を述べているのであり、
それは事実に基づかない。事実の積み重ねに我々の活路はある。その意味、性被害者証言は、我々に有益である。

「性教育否定派」対「性教育肯定派」の図式にするのはアリ。
我々の主敵は「性教育否定派」の中に存在する(たとえば「統一協会」)。
我々の味方は常に「性教育肯定派」の中にいる。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

363:無党派さん
09/06/24 21:27:44 2d5DFarR
少なくとも国旗を掲揚しない党には投票はできないな。
あとは議員一人ひとりで判断だな

364:無党派さん
09/06/24 21:29:40 jrXKPtui
今のところどうなるのか教えて

365:戦うのは今だ。今しかない。
09/06/24 21:42:47 OQs17XxR
参院中心で議員にメールを。
自分は社民と共産にメールした。
これから民主参院を攻める。

児ポをよく知らない議員もいるから、これを
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
他にいいのがあるだろうから、あるならそれを。

何度も繰り返すがこれを添付してほしい。
URLリンク(picnic.to)

民主に対しては、
2010年の参院選を児ポ廃棄や逮捕の非難ごうごうのなかで戦うつもりなのか、と。
小泉政権下で成立した後期高齢者医療制度を
福田政権下で実行して福田総理が総スカンを食ったのに似てる。
「自ら進んで落選したいのですか。児ポ改悪に賛成した結果落選しても
党は面倒をみてくれませんよ。」

社民、共産に対しては、
法の不遡及、表現の自由、言論の自由等を大幅に侵害する
「明かな憲法違反」であると。
今回この法案を通らせたら最後、味をしめた自民は
聞こえだけいい名前を付けた法案で次々に憲法改悪をやらかすだろう。

とにかく数がものを言う。
26日までに勝負が決まる。




366:無党派さん
09/06/24 21:50:48 2CsoXjag
>>365
メールで添付ファイルは絶対厳禁だぞ

緊急!!野党の法務委員会所属議員に対して葉書もしくはメールを送りませんか?
URLリンク(www.geocities.jp)
>※文面に画像と添付しないでください!


367:無党派さん
09/06/24 21:52:15 5efQc/A4
な、なあ…保坂議員にメール送ろうとしてんだけどさ…
失礼のないように自分の意見(要するに規制反対)を文章にしたつもりなんだけど



どっかで添削してくんねえかな…

368:無党派さん
09/06/24 21:59:35 2CsoXjag
>>367
今は規制反対第一人者の保坂議員よりも民主党議員を中心にメールしたほうがいいとは思うが……

添削できる輩がここにいるかどうかわからんが
ここに投下してみれば?

あまりに論理的にまずいところがあれば指摘するし
文法的なことは誰かお願い

369:無党派さん
09/06/24 21:59:49 r5+d82Su
野党の暴走については、非常に都合のいいことに来年参院選がある。
もしも野党がよくないことをしそうになったら、
そこで負けさせりゃあいい。これで今と同じねじれ国会になり、下らないことはできなくなる。
もちろん予想以上にいいなら、その時は野党でいい。

個人的には解散が異常に遅れてることや、今のねじれ国会といい、
色んなことが、非常にラッキーに進んでいると思う。

370:無党派さん
09/06/24 22:00:25 VdXUcIgu
>>367
もしよければ、ここに文面を書く。そしたら誰かが見てくれるかもしれない
ただし、煽りもあるだろうから、それは無視ね

371:戦うのは今だ。今しかない。
09/06/24 22:05:04 z7lKOZDH
>>366
なんで!?
メールに「画像」すなわちjpgを添付するなと書いてあるのは分かる。
だがリンク先を書くなとは書いてない。
これは画像というより一種の資料。
このマンガほど効果のあるものなどない。
みんな、必ずこのURLを載せてくれ。
>>366工作員じゃないだろうな。

372:無党派さん
09/06/24 22:05:21 RSizdsgq
886 :朝まで名無しさん:2009/06/24(水) 22:00:03 ID:worRKc09
水俣病の件は民主が妥協したそうだ。
児ポ法でもこのままだと折れてしまうかもしれん。


水俣病:未認定患者救済法案…民主譲歩、成立へ
URLリンク(mainichi.jp)

>水俣病未認定患者の救済問題で民主党は24日、鳩山由紀夫代表ら幹部が会談し今国会での法案成立を目指すことを確認した。
>民主党は与党と、国の基準で認められない未認定患者の救済を目指す法案の詰めの作業をしているが、与党案への譲歩に慎重な議員を協議から外すことにした。
>民主党が成立に強い意欲を示したことで政治決着実現の可能性が高くなった。

>この日、鳩山代表は、直嶋正行政調会長、山岡賢次国対委員長らと今後の対応について会談。
>これまで与野党協議を担当し、与党への譲歩や今国会中の法案成立に慎重だった松野信夫参院議員ら4人を今後、協議から外すことにした。
>山岡委員長は「(与党と)徹底的に話し合いたいのは分かるが(救済を)やらないということにつながる」と述べ、7月12日の東京都議選までの決着を目指す考えを示した。

>与党が掲げる水俣病救済対象者は認定申請者6452人と、医療費は無料になるが一時金の出ない「新保健手帳」申請者2万5372人の計3万1824人(5月末現在)に上っている。


373:無党派さん
09/06/24 22:07:01 5efQc/A4
>>368
了解した
他の議員宛てにしてみる
俺馬鹿だからさ、文章が色々おかしいかもしれんが勘弁してくださいorz

---
はじめまして。わたくしは○○県の□□と申します。
先日、児童買春・ポルノ禁止法改定案を拝見したのですが
アニメ・マンガ・ゲームの単純所持にまで罰則を設ける理由が理解できません。
児童ポルノ禁止法は児童の人権を保護するための物と解釈しています。
そしてアニメ等のキャラクターは架空の存在ですから、この法律で保護されるべき児童に該当するはずもありません。
また、相手が児童・非児童を問わず性的虐待をしているのは近年のニュースを見る限り
アニメ・マンガ・ゲームと性的虐待の因果関係は不明と思われます。
また、規制を施すことで1つの産業を日本から消し去る事になりかねず
失業者をますます増やすことになるのではないかという心配もあります

このような法案を可決させないように、どうかお力を注いでいただけないでしょうか
---

こんな感じなんだけど大丈夫かな?

374:無党派さん
09/06/24 22:09:38 2CsoXjag
>>371
> 何度も繰り返すがこれを添付してほしい。
> URLリンク(picnic.to)

これを素直に読むとこのjpg画像をメールに添付してくれ、としか理解できなかったんだよ

リンク先URLならまぁ、いいよ

そんなにカリカリしているといい文章がかけないぞ
こういうときこそ冷静な文章を書くべきだろ


375:無党派さん
09/06/24 22:11:14 VdXUcIgu
>>371

私は366ではないけど
直接リンクはウイルスや迷惑メールと判断されてすぐにゴミ箱ゆきに
なりやすい

どうしても、リンクが必要な時はURLの先頭1字などを取って
直リンクにはしないこと、これなら大丈夫

376:無党派さん
09/06/24 22:11:24 XL8E7c7H
つかその画像付けるの失礼というかふさわしくないだろ

377:無党派さん
09/06/24 22:13:03 jrXKPtui
>>372
じゃあ成立って言うのかよ。冗談はやめてくれよ

378:無党派さん
09/06/24 22:14:16 VdXUcIgu
添付ファイルがあるメールはウィルス扱いされ易いから
どうしてもやりたい時はPDFでね、PDFならあやしまれない

資料とかはいいから文面だけで十分だと思うけどね

379:無党派さん
09/06/24 22:15:45 2CsoXjag
>>373
> アニメ・マンガ・ゲームの単純所持にまで罰則を設ける理由が理解できません。
ちょっと待って

それだと、いまの与党案でもそんなことは書いていません、であしらわれる可能性があるぞ

与党案も創作物を含めるのはあくまでさらに3年後を見通しての
附則でアニメマンガゲームの影響調査を実施でしょ

もちろん、彼らの思うがままにことが進めば
漫画やゲームを持ってるだけで罰則となりかねないんだが
まだ、法案に書いていないことを批判するのはなんじゃらほい、ということになる

与党案の附則の調査はおかしい、といったものにしたほうがいいと思う

380:無党派さん
09/06/24 22:16:04 RSizdsgq
>>377
だが、やりかねないから困る

381:無党派さん
09/06/24 22:16:29 pGq0nlZG
会社でも画像付きメールは読まずに削除される事が多いし、何より今回の
メール送付は結構な数が行くだろうってことだ
国籍法を改悪しやがった時に、ファックスで同じ文面が何百通も延々と送られて云々、
って口実を与えてしまったから、一斉に同じ画像を送るのはしない方がいいと思う
どうしても使いたかったらリンクにするべきだと思う

382:無党派さん
09/06/24 22:18:55 VdXUcIgu
>>373

このままで問題なし。できる限りたくさんの議員にだして欲しい

383:無党派さん
09/06/24 22:20:11 JVaKknV6
>>364
独裁権力者どもがついにやらかしたぐらいか。

384:無党派さん
09/06/24 22:23:32 2d5DFarR
いや、普通に考えてリンク先URLを張るのは非常識だろ。

リンク先を開いたら詐欺に合いました、ウィルスに感染しました、とか
なったらどうするんだ?

と言うかSPAMとして処理されそうだが。

385:無党派さん
09/06/24 22:25:03 VdXUcIgu
>>379
>>373
あしらわれたら仕方がない、ただ本人が思っていることは
そのままにした方がいいと思うのね、あまり、文面を叩くと
それこそ、野党がやっている反対意見の文面みたいになって
「同じ文面をコピーしている」と思われたら損だし

まあ、高度におかしくなければいいと思うけどね
あくまで「意見」なんだから、その意見をいうことが大事であってね

386:無党派さん
09/06/24 22:27:57 VdXUcIgu
>>384

だから>>375でいってるように直接リンクをさければいいだけ

例えば先頭の1字をとって

URLリンク(society6.2ch)(先頭1字の”h”がとってある)とすればいい
これで問題なし


387:無党派さん
09/06/24 22:29:31 jrXKPtui
>>380
成立って言うのか。

388:無党派さん
09/06/24 22:34:41 2CsoXjag
>>385
うーん、そうかなぁ
現時点で「事実ではないこと」を抗議することになるような気がするんだが…

確かにテンプレ文章になるのもまずいし
その辺の判断はID:5efQc/A4にまかせるわ

> アニメ・マンガ・ゲームの単純所持にまで罰則を設ける理由が理解できません。
おれが気になったのはここだけで他の部分は問題ないと思うよ

389:無党派さん
09/06/24 22:35:13 JVaKknV6
>>387
さぁな。
正直、疲れたよ。
まさか鬱になるとは思わなかった。

390:無党派さん
09/06/24 22:36:59 2d5DFarR
>>386
リンククリックでURLに飛ぶか、コピペしてURLを表示するかの違いしかないわけだが。
根本的な解決になってない。

それ以前にそんなことしたら送られた相手が見れないと思うけど?
#まあ「見るときはh付けて下さい」とか一文つければいいけど

391:無党派さん
09/06/24 22:37:39 RSizdsgq
>>389
これで民主が裏切ったらどうすりゃ良いんだろうな

392:無党派さん
09/06/24 22:41:09 JVaKknV6
>>391
そのときはそのときだろうね。
もう限界が近いし・・・

393:無党派さん
09/06/24 22:41:57 VdXUcIgu
>>373
>>388
別にしつこくいわなくても、読む側はタイトルと文面の流れから
何をさしているかわかるけどね、まあ心配なら

そうだね、2次規制という言葉を使えばいいのだが、それだとテンプレすぎるから

>(児童ポルノとみなされる絵のある)アニメ・マンガ・ゲームの単純所持まで

かっこ内が追加文章であるけどこんなかんじでどうでしょうかね


394:無党派さん
09/06/24 22:45:40 r5+d82Su
つか一喜一憂するなよ。これから毎年何回もやる可能性もあるんだぞ。
だいたい法案なんて是々非々だろう。妥協するものもあればしないものもある。
一度でも妥協したらもうだめとかアホかと馬鹿かと。

395:無党派さん
09/06/24 22:45:41 mKpXwJCI
★与謝野氏献金、集中審議要求へ=3野党

・民主、共産、社民の野党3党は24日、国会内で参院国対委員長会談を開き、与謝野馨財務・
 金融・経済財政相が商品先物取引会社から迂回(うかい)献金を受けていたとされる問題について、
 参院予算委員会で徹底的に追及していくことで一致した。西川善文日本郵政社長の進退をめぐる
 問題などと併せ、来週にも集中審議を行うよう与党に求める方針。
 URLリンク(www.jiji.com)

で少しは流れ変わるんじゃないのかな??


396:無党派さん
09/06/24 22:48:56 r5+d82Su
>395
その話はすでに既出かな。正直別な法案持ってきて妥協するとか、
民主が裏切るとか、毎回しつこく何度もやってるやつってなんか別な意図が
あるんじゃねえかと思うわ。

397:無党派さん
09/06/24 22:49:02 0GGrMiRi
>>394
つーか反対派でもヒステリックな奴が多すぎんだよな
他板で今回の改正の主な問題である単純所持規制そっちのけで漫画アニメの規制の話ばかりし

「今回の改正でアニメ漫画が規制される」と本気で信じてる連中がいる
法案の内容すら読みもしないのはあきれるばかりだ
面白がって釣り目的でスレ立てするカスまで涌く始末だ

398:無党派さん
09/06/24 22:49:33 VdXUcIgu
>>390

そもそも直接リンクが嫌われた理由は迷惑メールのリンクをクリックしてしまい
エロ画像が表示されて会社で恥をかいたなどの現象があったからです。

だからPCで自動判定で直接リンクがあるメールを排除したりする設定が
あるのです。1次はずせば直接リンクではなく、文字情報ですので、
排除されません。そして直接リンクでないなら、1字たして、自分で
URLをいれるわけですから、誤ってクリックなどの事態はありません

1種の気遣いです

399:無党派さん
09/06/24 22:49:40 JVaKknV6
何度もいうが単純所持禁止・取得罪・創作物規制は断固反対だ!
こんなことしてなんになる。
取り締まりが増えた?現行法で取り締まってるから増えているだけ。
現行法で取り締まれることも証明している。

400:無党派さん
09/06/24 22:51:19 2CsoXjag
>>393

> >(児童ポルノとみなされる絵のある)アニメ・マンガ・ゲームの単純所持まで
>
> かっこ内が追加文章であるけどこんなかんじでどうでしょうかね

ああ、それならいいかも
まぁ、今の与党案のままなら3年後には確実にそうなるわけだし
頭のいい議員ならそれくらいは理解できるかもね

>>394
ネットで愚痴こぼさないと不安でしょうがないんだろうよ
スルーでいいんじゃないか
正直そういった愚痴にかまっている暇くらい緊迫しているわけで

手紙葉書がハードル高いならメールでもいいんで愚痴こぼしながらも出してくれないかなぁ

401:無党派さん
09/06/24 22:51:45 k8iQqR5K
>>391
前から言ってるように、敵の敵は味方で民主を支持するんであって、民主は味方じゃないんだよ。
味方なら、最低限、現行法維持くらいは言うだろ?
裏切る可能性はあるさ。
だから、彼らが妥協しないよう、手紙やメールを送るんだ。
ちなみに、民主が政権獲ったからって、何もかもうまくいくわけじゃないからな。
たんなる応急措置だぞ。


402:無党派さん
09/06/24 22:56:25 VdXUcIgu
どうも、(エロ)マンガとか好きな人は我慢しすぎる。不満があるなら
行動しなければいけないのに、、まあ遅すぎるということはないから
行動することです

403:無党派さん
09/06/24 22:58:04 qQ5IehH9
【捻じ曲がったオタクさんのお粗末な顛末】
【犯罪を人になすりつける卑劣なロリコン 逮捕される】

東京地方裁判所は、20日、住所不定・無職・A被告に
懲役3年 執行猶予5年の判決を言い渡した。
己が主張を通そうと、いかがわしい児童ポルノを大量に送付し
無実の人間を罪に陥れようとした卑劣な行為を行い、
多くの人間を混乱させた罪は大変な犯罪であると断罪。

A容疑者は、児童ポルノ禁止法案に反対するとの名目で
手当たり次第に自分がコレクトした児童ポルノ画像を
児童ポルノ禁止法案に賛成した議員やその家族に送りつけた後に、
警察に匿名で密告して業務を妨害した疑い。

調べによると、児童ポルノを電子メール添付して送付・密告後、
誰も逮捕される気配が無い事を確認した後に勝手に憤慨し
「なんで誰も逮捕されないんだ!
アイツラ絶対児童ポルノを持っているんだよ!」
と都内の公衆電話を転々と移動しながら執拗に警察に
電話をかけ続けたという。



404:無党派さん
09/06/24 22:58:48 OQs17XxR
落ち込んでいるヒマなんかないぞ。
自分もやってるが
民主、社民、国新、共産、その他の参議院議員全員にメールを。

この際、数で勝負。

参議院議員一覧
URLリンク(www.eda-jp.com)

405:無党派さん
09/06/24 23:03:27 JVaKknV6
ついに正念場か。

維持か破滅か、どちらかか。

406:無党派さん
09/06/24 23:05:45 /KJcD1qY
>>404
新党日本もだね。

407:無党派さん
09/06/24 23:11:24 jrXKPtui
成立しないでください。

408:無党派さん
09/06/24 23:15:02 JVaKknV6
>>407
まあ今さら落ち着けと言うのもあれか・・・
手紙やメールとか送ってみたら?
もう君が送ったのはわかるけどさ。

409:無党派さん
09/06/24 23:15:47 jU2I6pO9
194 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2009/06/24(水) 22:55:14 ID:ISuAi45H
>>190
今のままだったらこういう奴潰せないだろ?
他人のレス読んでんのかお前も?

前貼った、赤い血と鉄の労働者党って子供わを孕ませるような絵ばかり描いてるサイト
赤とか血とか鉄とか労働党ってもう名前からしておかしいわ。ネタなのか本気なのか?
URLリンク(eroigazousibu.blog103.fc2.com)



196 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2009/06/24(水) 23:10:31 ID:ISuAi45H
何言ってんのお前?潰さないとだめだろ?

サークル「赤い血と鉄の労働者党」は、漫画家ふじもとよーへいHENTAI漫画家ふじもんブロガーF氏の三名からなるサークルです。
漫画家ふじもとよーへいは、全年齢向けの漫画作品を担当しております。

HENTAI漫画家ふじもんは、成人向け、及び同人向け漫画作品を担当しております。
ブロガーF氏は、社会問題、政治、サブカルチャーなど文字による表現活動を担当しております。

それぞれ別々の活動をしておりますので、このページから各リンクを貼っております。
お気に入りにはこのページでも各ページでも、必要なところを登録してください。
お仕事、感想等のメールアドレスは以下となっております。

漫画家ふじもとよーへい宛

スレリンク(news2板)

410:無党派さん
09/06/24 23:19:02 qJpLMxiV
ポルノ・買春問題研究会のノートに「ウーマンリブ」と名乗る変な奴が現れて
難癖つけまくってるぞww
URLリンク(ja.wikipedia.org)

411:無党派さん
09/06/24 23:21:04 jrXKPtui
>>408
春に精一杯送ったからね。それだけの努力はしたよ。

412:無党派さん
09/06/24 23:26:27 2CsoXjag
>>411
今こそ、送ることに意味があるんだが
春送ったから今回はいいってことにはならんよ?

あと間に合うかわからんが
手紙か葉書のほうが読まれる可能性が高くなるぞ

413:無党派さん
09/06/24 23:28:25 RSizdsgq
>>412
今から送っても無理だと思う
早くても回収が明日の昼、届くのが明後日の昼
26日までに読んでもらうのは厳しい

414:無党派さん
09/06/24 23:30:13 r5+d82Su
まあ今夜までは間に合うんじゃね。
それに即日で決まるわけじゃなし、送らんで公開するより送った方がいいだろ。

415:無党派さん
09/06/24 23:33:38 VdXUcIgu
>>413

まあ、審議は1日で終わるわけでなし、それに成立しなくても、また
法案が提出されることもあるから、その時はずっと運動は続けないとだめだし

そして成立した後も法律を撤廃、または修正をさせるために訴えを続けて
いくというのもある。事実後期高齢者医療などはかなり見直された。

416:無党派さん
09/06/24 23:34:34 jrXKPtui
>>415
そうだな。衆議院の法務委員会にはちゃんと出してきた。

417:無党派さん
09/06/24 23:35:43 v9Fi/vui
署名は携帯とパソコンからやれば二倍
携帯署名URLリンク(www.shomei.tv)
パソコン署名URLリンク(www.shomei.tv)
↑テンプレに載せてくれ

418:無党派さん
09/06/24 23:36:25 VdXUcIgu
疲れたなら休めばいい。ただ成立したら、または成立しなかったら終わりなので
はなく、活動はずっと続けることができるということです。それが政治です。



419:無党派さん
09/06/24 23:41:15 EtCicEna
児ポ法の問題点↓
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
かなり参考になる

420:無党派さん
09/06/24 23:43:18 5efQc/A4
添削してくれた人、ありがとう
とりあえず>393の案で修正するよ
URLリンク(www7.atwiki.jp)
このリストの規制反対・慎重派の人に送ればいいのかな?

421:無党派さん
09/06/24 23:45:11 1t32ZsT3
渡辺と江田の新党は、規制派なのか?反対派なのか?

422:無党派さん
09/06/24 23:49:01 2CsoXjag
>>420

> このリストの規制反対・慎重派の人に送ればいいのかな?
それももちろんだけど
どちらかというと、どっちのリストにも載っていない「無関心」派議員に送って
こちらの意見に興味を持ってもらうほうがいいかも

国会議員名簿 Pattern2
URLリンク(www.jca.apc.org)
ここで民主党議員で規制反対でも賛成でもない議員をピックアップして送るとか

423:無党派さん
09/06/24 23:55:11 1A4xdNMi
保坂議員に献金してみた(切手を3000円分)
藤原じゃないけど、献金って重要だよな。

424:無党派さん
09/06/24 23:56:16 1A4xdNMi
 初めてお手紙さしあげます。向暑の候、いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
 保坂展人様のご活躍は、常時、インターネットで拝見しております。

 さて、この度、保坂展人様が積極的に取り組んでおられる児童ポルノ法が、審議入り、ということで、お手紙をさしあげました。
 わたくしも、保坂展人様と同じく、必要以上の改正は社会に悪影響を与える、と考えていますので、今回の審議入りには疑問を感じております。
 特に、自民党案と公明党案は、単純所持規制による冤罪の多発だけでなく、表現の自由すら侵害しかねない危険極まりないもの。
 何としてでも食い止めねばならない改正であることは、間違いありません。
 改正を試みるにしても、せめて、民主党案が選ばれることを祈りつつ、法務委員会での保坂様の今後の発言に注目させて頂きます。
 心ばかりで申し訳ないのですが、切手を同封しましたので、今後の活動にお役立て下さい。

 これからも、保坂展人様と共に、表現の自由を守るための活動に尽力できることを願いつつ、今回はこれにて失礼いたします。
                                                敬具
 平成二十一年六月二十一日
                                              ○○ ○(自身の名前)
 社民党 衆議院議員 保坂展人様



児童買春・児童ポルノ禁止法改正案が審議入り、ということで、法務委員会議員の保坂展人氏に、上記の文章で手紙を出してきた。
この問題も、いよいよ大詰め。諦めずに、国民の意思を示していこう。献金も有効だ。

425:無党派さん
09/06/24 23:57:02 r5+d82Su
419は簡単に問題点を人に伝えるのにいいな。
知り合いや家族が何が問題なの?と言ったら読ませたりとかもいい。

426:無党派さん
09/06/24 23:58:28 2d5DFarR
ぽっぽにも疑惑更に発生

週刊新潮7月2日号
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

次期総理の椅子に最も近い「民主党代表」は清廉な「白い鳩」か?
まさかの故人献金は氷山の一角。
政治資金収支報告書から「献金者捏造」
「架空住所記載」という悪質な嘘八百が浮かび上がった

427:無党派さん
09/06/25 00:08:07 kfRpIv9I
なあこれってどのぐらい問題なの?
あの金持ちの鳩山さんがこんなはした金献金もらってどうすんだ、って感があるんだが。
それに個人献金ってどうやるのかよく知らないんだけど、記載された名前ってどのぐらい信憑性あんの?

428:無党派さん
09/06/25 00:12:07 b4KVmVVP
故人献金の時点で、「2回目の国策捜査はあるだろうな」と踏んではいたな。

429:無党派さん
09/06/25 00:20:35 cSV6OdKS
>>427
じゃあとりあえず、チロルチョコ盗んで来い

430:無党派さん
09/06/25 00:35:17 OwAvu4oQ
女性議員に対しては、家族への悪影響を訴えるべきだろうか。
女性本人は逮捕の対象外になりやすい。くやしいがこれが実態。
しかし、彼女の男性の家族が逮捕されたら本人も無事じゃすまない。
村八分、一家離散、退学、解雇、自殺などだ。
議員さん本人も当然議員辞職となる。
だからネットをやって事情がわかっている既婚女性は児ポ改正に反対してる。
このことを、女性の議員中心に訴えたらどうか。勿論、野党議員特に参議院中心で。

431:無党派さん
09/06/25 00:41:14 8iBcnxrV
単純所持禁止は不幸になるだけだ。

432:無党派さん
09/06/25 00:42:38 h+VpzYIR
あんまり恫喝まがいのことは書かないほうがいいんじゃね。
とにかく、読む議員さん(そして下読みする秘書さん)の気持ちを考えたほうがいい。

433:無党派さん
09/06/25 00:47:25 4VqZM2Kj
そういえば、民主党の鳩山由紀夫代表や他の幹部は
児童ポルノ法についてどういう考えなんだろうか?

>>372を読む限り、代表や幹部の意向が重要なこともありえたりするの?

434:無党派さん
09/06/25 00:49:14 gg+qJ1f2
>>430
その内容じゃ議員さんを脅迫してるようなもんじゃないか…
議員さんじゃなくて『自分の家族がこうなるかも…』的な内容に置き換えてみてはどうだ?

435:無党派さん
09/06/25 00:50:23 hfGQfZPn
二日解散にならんかなあ・・・

436:無党派さん
09/06/25 00:55:48 4VqZM2Kj
法務委員会の議員と党代表や党幹部どっちの意向が強く働くのだろうか?

解散狙いで安易な妥協だけはやめて欲しい。

437:無党派さん
09/06/25 00:56:49 Ys0PzrKI
>>434
それがいい。

438:無党派さん
09/06/25 01:00:25 oFoUG71n
状況からして野党に妥協しないよう、強く要望することだなあ。
水俣にしてもそうか?>>372 まあ関係うすいんだろうケド。
自分たちが政権とる前にめんどうな事をかたずけておこう(と見える)
なーんてこっちゃ、なんの為の野党であり政権交代なのか…

439:無党派さん
09/06/25 01:06:50 ADnsZQLO
故人献金でガサやったら
しっぺ返しがとんでもないことになるような・・・

企業献金は会社規模等で細かい規制あるけど
個人献金は金額以外たいした規定無いし

440:無党派さん
09/06/25 01:10:53 kfRpIv9I
だから、それはやらないで週刊誌やネットレベルで延々と疑惑嫌疑で引っ張るんでしょ。
それがもっとも効果が高くリスクが低いし。もっとも劇的な効果は望めないだろうけど。

441:無党派さん
09/06/25 01:14:46 Ys0PzrKI
野党議員にメールするのに、自分のパソコンから送信する必要などない。
多くの議員のホームページをみると、ご意見フォームがあるが
@のいわゆるメールでの受け付けをしているところは少ない。
掲示板に書くような感じで書き込める。
だからネットカフェからも送信可能。
面倒だが戦う時は今しかない!

442:無党派さん
09/06/25 01:17:36 tQJYyh7T
>>436
そう思うのならさっさとメール送ろう
野党の議員全員に送るくらいの気持ちでどんどん意見を


443:無党派さん
09/06/25 01:22:40 zmjGJezS
>>440
既に自民党への憎悪感が固定化されてきてるから、麻生を変えない限り流れは変わらない。

で、今回貴重な替え玉のひとつを無駄にしちゃったので、残るは橋下と舛添だけ。
いよいよ苦しくなってきたよこれは。

444:無党派さん
09/06/25 01:35:10 8iBcnxrV
苦しくなってきた?
当然よ。
人々を苦しめる自公は苦しくなって当然。

445:無党派さん
09/06/25 01:39:01 OwAvu4oQ
吉田議員のホームページが過疎。
URLリンク(izumidaily.blog27.fc2.com)
これじゃ吉田議員もやる気が出ない。

我々の一番の味方を応援せんでどうする。

446:無党派さん
09/06/25 01:41:22 vSetTgPf
ハシゲは日和見決め込むでしょー。焦らなくても大阪での支持は磐石だし、任期もまだ残ってる。
選挙後に情勢が定まってからどちらに付くか決めても遅くはない。

そのまんま東(あえてこっちの表記を使う)は、ぶっちゃけもう宮崎から逃げ出したいんじゃね?
森田みたく関東圏なら過去の貯金食い潰せばなんとかやってけるだろうが、自民党に付いてる限り
地方の再建は100%無理だろもう。

447:無党派さん
09/06/25 01:43:47 jvgOTDDj
こういう法律は特定の政党にこそ必要だ。

T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員、創価学会副圏長)
 =知的障碍者女性を強姦し妊娠させる(2000年)。
大島豊太郎(創価学会員・元公明党大阪市議会議員)
 =特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する(2001年)。
松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)
 =サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管(2000年)。
鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)
 =知人女性と不倫。子どもの前で交尾する現場を不倫相手の男性によって撮影される(2001年)。

極めつけは
高松和明(創価学会員・元成蹊大教授、父は創価大前学長)
 =不倫相手の女性と共謀して不特定多数への猥褻図画販売容疑で逮捕・女性の尿、毛も販売 (2000年)


448:無党派さん
09/06/25 01:44:34 hfGQfZPn
>>445
そこ、吉田泉さんの公式HPから繋がってるか?w
はじめて知った・・・

449:無党派さん
09/06/25 01:50:27 gg+qJ1f2
>>445
つい数時間前にメール送ったところだよ[゚д゚]

450:無党派さん
09/06/25 02:14:34 cacA/7/l
まるで、関ヶ原の戦いの前みたいだ・・・・・

451:無党派さん
09/06/25 02:29:09 /mUhKxDB
>>450
『戦う前に勝敗は決していた』ですね。わかります。

452:無党派さん
09/06/25 02:33:06 8iBcnxrV
そうなったらこの世の終わりだ。
ただでさえ今にも倒れそうなのに・・・

453:無党派さん
09/06/25 02:36:56 cv4CLgpI
個人的には関ヶ原とは思いませんね

あまり心配しなくても
ここまで来た段階で十分に規制反対派は勝利をおさめているということだ
追い込みの段階ですね。一時期、無力で問答無用な状態の時ありましたから
今では政党もやってくれているし、組織もできた。

万が一の強行採決のあとも長々と闘争を続けることもできる。

たぶんに規制派が暴走してくれたおかげでもあるけどw


454:無党派さん
09/06/25 02:39:03 cv4CLgpI
もし、あえて言うなら、たたかう前から勝利をおさめているのは規制反対派の方ですね

455:無党派さん
09/06/25 02:43:28 kfRpIv9I

まあ結果待ちだが、確かに一部の規制派が強行なせいと、法案内容が連中にとって
欲張りすぎたせいで反発が強くなって逆に法案が通らなくなってる可能性は
高いわなあ。今回このまま防げたらある意味連中には感謝しないとなw

456:無党派さん
09/06/25 02:43:56 /mUhKxDB
了解。健闘を祈ります。

457:無党派さん
09/06/25 02:48:36 Wv+viG07
これの肝は二次元ポルノ所持で逮捕で終わらないところで
漫画アニメゲームの暴力殺人性表現の全規制まで考えてるところ


458:無党派さん
09/06/25 02:50:29 Z1rR1qND
なんか図書館戦争みたいだな

459:無党派さん
09/06/25 02:50:35 cacA/7/l
数日間アクセス規制で書き込めなかったけど、単純所持罪の問題点を「表現の自由」だけで、説得していくのは無理があると思う。
憲法では、「法の不遡及」を明記しているが、所持罪は例外で、遡及効なのが問題点だと指摘するべきだと思う。
与党案の問題点は、「法の施工前に、合法で入手した記録から、家宅捜査をして、調べる事が可能になる事が一番の問題点」だと議員さんに説得するべきかと思う。
麻薬や拳銃は、これで通っているが、これは「社会に絶大な悪影響」を及ぼす危険があるから。
規制派は、恐らく「児童ポルノも絶大な悪影響を及ぼします」と言うだろうが、麻薬や拳銃と違って、明確な根拠が無いのでその理屈は感情論ではないかと反論したい。
それに、表現物の映像や写真、絵を麻薬や拳銃と同じ物と見なして良いとは思われない。(戦前の日本の思想弾圧に近い危うい事です)
表現物に対して、「法の不遡及」を守らないで、「遡及効」で通ってしまうのが、一番の問題の筈。
与党と野党はこれが、問題の急所だと思う。
つまり、表現物における単純所持罪の規制の一番の危険性は、「施工前の入手者(この時は合法で犯罪ではない)が法案成立後に警察が何らかの入手データで、犯罪者の疑いをかけられて家宅捜索等をされる事と、その際の冤罪の証明が困難な事」
これを言えば、規制派は「家宅捜索で冤罪が証明出来るので、問題無い」というでしょうが、「今日の我が国の状況では、家宅捜索された時点で、逮捕されなくても、社会的に抹殺されてしまうのが、現状です」と反論したい。
今の規制派(与党)は、「理論にあわせて現実を解釈して切り取ろうとする発想」が現状でしょうね・・・・
まぁ・・このスレの住人は、この遡及効の問題点も議員さんにメールや手紙で書いてくれたと思いますので。
もし、今から手紙やメールを出す人はこの事も忘れないで、表記して下さい。

それと・・・・>>407さんは強くなられましたね。
>>420さん、単純所持の手紙には、この問題点を入れて送られた方がいいかと思います。

460:無党派さん
09/06/25 02:52:06 cv4CLgpI
このまま阻止できればバンザイだが、万一が一成立後の
闘争継続も意識しておく必要がある。練り込まれた法律なら
まずかったが、これだけ突っ込み所満載の法律なら
再改正への活動もできるというわけです

461:無党派さん
09/06/25 03:04:46 hfGQfZPn
>>459
単純所持は捜査の可視化と冤罪懸念とリンクさせるほうがいいかなと

462:無党派さん
09/06/25 03:08:52 cacA/7/l
>>455
俺は、逆にそこが気になる。
最初に、敢えて無理難題な要求をして、どこかで妥協して、相手方に有利な様に見せかけるのは、交渉の常套手段だけに。
与党の目的が、最初から「3次元単純所持規制」だけなら、「我々はここまで妥協したので・・・・そちら様も・・・・」的な展開が一番怖い。

463:無党派さん
09/06/25 03:15:36 8iBcnxrV
単純所持規制は絶対認めてはならない。

464:無党派さん
09/06/25 03:22:13 cacA/7/l
>>461
それもそうだけど、「所持罪の遡及効」は結構問題があると思う。
議員さんが、どこまで理解してるのかは、知らないけど・・・・
そういえば、規制反対派の議員さんで、この「遡及効」について詳しく言ってる人って居たかな・・?
民主党は、遡及効の問題があるから、取得罪にしたのだから、むしろこっちを力説した方が、民主党や社民党の議員さんも納得してくれそうだと思ったので・・・・・。
だって、与党案なら、「法改正まで、普通の人が、ある日犯罪者の疑いを掛けられる」
だから・・・・この遡及効の単純所持罪は危険すぎますと、議員さんに伝える事も必要かと・・・・

465:無党派さん
09/06/25 03:27:30 cacA/7/l
>>461
ふと思ったけど、冤罪懸念はともかく、「捜査の可視化があれば、単純所持規制に賛成だね?」って議員さんが思うかも・・・・
これから、民主党は可視化問題を本格化しようとしてるし。
捜査の可視化とリンクしたら、結構危険じゃない????

466:無党派さん
09/06/25 03:29:29 Wv+viG07
>>464
どっかの手鏡で捕まった教授なんかいい例だけど
画像一枚あっただけで、もしそれが法的に冤罪の可能性があっても社会的に完全抹殺できるんだよ
二次萌えエロ画像を隠し持ってたってワイドショーや新聞で何度も何度も報道された奴の言うことなんて
流されやすい国民ばっかの国で誰が聞くよ


467:無党派さん
09/06/25 03:31:25 oFoUG71n
大丈夫。
今国会ではまず成立しない。

民主案そのままだと、最近いちばん話題の
国際的に単純所持禁止の仲間入りというのができないし、
定義の明確化とか現行法を一部緩和してしまう(表面的理解ベースの世論に逆行する)。

一方、>>84の民主案マル呑み+罰則なしの単純所持禁止は、
・現行法の提供目的の所持も、単純所持に含めてまとめてしまうと、
 現行法をかえって緩和することになる。
 提供目的の所持が罰則なしとなってしまい、これはない。
・かといって
   提供目的の所持→罰則あり
   単純所持→罰則なし、だと、
 提供目的の所持(販売やうp)か、単純所持(自己の性的好奇心 etc.)かは
 もう心のなかの問題で捜査や立件や裁判などで立証できない。
 提供目的の所持か単純所持かで、罰則の対象かどうか分かれるのに。

販売目的のいわゆる業者などが、
「これは俺が自慰するために集めたんだ。違法だろうけど罰則はできねーだろ」
となりかねない。

つまり法案としてダメなんで。

(土・日に、工作員と呼ばれた男より)

468:無党派さん
09/06/25 03:38:05 8iBcnxrV
現行法維持が国民に平和だということ。

469:無党派さん
09/06/25 03:38:30 EL9+SQdO
インターネット上の画像・動画のやりとりを監視し、証拠集めして逮捕するのは、憲法21条2項の「通信の秘密」の侵害だと思う
そもそも、ネット上の画像や動画を取得した人間を逮捕している国々は、「通信の秘密」を憲法で規定していない国ばかり
それらの国々の制度を「通信の秘密」がある日本に持ち込もうというのだから、そもそもが無謀な話
現在は、重大な組織犯罪の捜査に限り「通信の秘密」は適用されないことになっているが、果たして児童ポルノは銃器・麻薬の売買と同じくらい危険な犯罪なのか?
こんな罪で「通信の秘密」の侵害が許されるなら、立法しだいで何でも取り締まれることになり、「通信の秘密」など無いに等しい

470:無党派さん
09/06/25 03:41:09 cacA/7/l
>>466
その通りなんだけど、全否定なら、与党に妥協してしまう可能性もあるので・・・
苦肉の策。

>>467
罰則なしの単純所持規制なんて、与党が納得する筈ないからね。
だって、罰則無しなら、警察って絶対に動かないから。
貴方の言うとおり、返って問題が起きる。
ただ、罰則なしではなく、「懲役刑を外して、罰金刑」で野党が妥協する可能性だけはあるよ。

471:無党派さん
09/06/25 03:47:01 kfRpIv9I
するはずがないってのは危険だと思うがな。
俺は何度もそう思って裏切られたし。
例えば他の穏健議員が説得する可能性もある。何もしないよりはマシだとね。
まあ俺とかは最悪民主案でも仕方ない、と思ってるからいいけどさ。

472:無党派さん
09/06/25 03:49:16 iAXVwgKM
まあ安心はできないが9割型よほどの裏工作がないかぎり廃案だと思う
後はこれからも戦い続けること ソフ論の動き(もしくはソフ論にかわるあたらしい物
ができるかどうかかな

473:無党派さん
09/06/25 03:56:52 cacA/7/l
>>467
販売目的か単純所持かの逮捕の基準は、売った証拠で逮捕する筈だから、現行法もそれで逮捕してるし、「俺が自慰する為に集めた」は通じないと思う。

>>471
確かに。
けど、与党にしてみると、警察がネックだと思う。
罰則なしだと、捜査なんてしないでしょ。
仮に見つかっても、その場で注意しか出来ないから、警察にとってメリットが無さ過ぎる。


474:無党派さん
09/06/25 03:58:45 cacA/7/l
>>473だけど、正確には注意と没収か。

475:無党派さん
09/06/25 04:02:26 oFoUG71n
>>473
裁判なんかで
「被告人××を有罪に処す。でも量刑はありません。」
なーんてありうるのかな。
販売を例に出したのは、例が悪かったかもしれんが。

(寝ます)

476:無党派さん
09/06/25 04:07:02 cacA/7/l
>>475
お疲れ様です。
罰則なしで、起訴か・・・・・
交通違反以下だからね・・・・
現行法の無修正ポルノ画像が、確か罰則なしの単純所持違反な気が・・・・
俺も寝ます。

477:無党派さん
09/06/25 04:12:21 dWZ2qeFe
市民運動ないし政治運動の原則は

「こちら側から妥協案を提示しない」
「こちら側からは理想を要求する」

結果として政治力学が定めたところに落ち着くが、そのためにもこちらからは
「こちら側の理想」 を要求するべき

なお「理想」は、自分の父親も納得してくれるものでないと無効。


478:無党派さん
09/06/25 04:12:33 8iBcnxrV
>>469
同意

479:無党派さん
09/06/25 04:12:50 cacA/7/l
無修正ポルノ画像も単純所持の規制は無いそうです。
現行法では、販売目的での所持での逮捕の様です。
(今度こそ寝ます・・・・)

480:無党派さん
09/06/25 04:29:29 vSetTgPf
つーか、そうじゃないとそれこそ困る。
2ちゃん黎明期には何度海外のアダルトサイト踏まされた事か。

481:無党派さん
09/06/25 05:12:14 7j16B2Bx
警察の国策捜査きたぞ

>業界情報で確定です。
>たちばな書店秋葉原店の店長が、わいせつ図画~で逮捕されたそうです。

>ソースはニュース報道がないから提示できません。というか、今日か明日に
>出てくるんじゃないですか? 26日に行われる、審議に向けた警察からのメッセージでしょう。

>現在、疑似ロリ系を出版しているエロ本会社の大半が、よっぴきで対策を立てて
>いるはずです。私も情報収集に時間を割かれていて、非常に不愉快です。

>疑似ロリ系の関係者は「まさか、レイプレイの騒動がこっちに飛び火してくるとは
>思わなかった……」と絶句していますけど、26日に審議会が開かれるのが分かっているのに、
>寝込みを襲われる形でやられたのを見るとねぇ……。

>どうして、こうシミュレーション能力がないんだろう? ボク馬鹿だから、理由がよくわかんなーい。
>2009-06-25 投稿者 : 鳥山仁 URL 編集

482:無党派さん
09/06/25 06:30:00 /LdwMkbl
どっから引っ張ってきたの?

483:無党派さん
09/06/25 06:31:01 Rn3f+9fn
>>482
鳥山仁

484:無党派さん
09/06/25 06:36:53 /LdwMkbl
>>483
どっかのコミュニティかな?

自分はブログしか確認出来ないんで

485:無党派さん
09/06/25 06:38:13 Rn3f+9fn
URLリンク(toriyamazine.blog100.fc2.com)

486:無党派さん
09/06/25 06:42:09 /LdwMkbl
>>485
コメントか、ありがとう


しかしなあ…いくら何でもあからさまと言いたくなる

487:無党派さん
09/06/25 07:26:00 IEXTYOXL
MIAUの理事の人が今回の問題についてコメント書いたぞ

488:無党派さん
09/06/25 07:40:53 t8ybI5s3
>>481
わいせつ図画~で逮捕か・・・・・・

489:無党派さん
09/06/25 07:50:56 Rn3f+9fn
>>487
osakana.factory - エロゲー規制派・児童ポルノ規制派の考え方の恐ろしさ
URLリンク(ofo.jp)

これかな

490:無党派さん
09/06/25 07:57:18 WaIZlHRj
共産党は現行法で対処可能と言っている、妥協する必要はない
URLリンク(www.jcp.or.jp)



491:無党派さん
09/06/25 08:06:59 GCD3I6I3
明日か、心配だなぁ。

492:無党派さん
09/06/25 08:16:58 1MTOSEeE
共産党スレで、規制反論リンクを確認

493:無党派さん
09/06/25 08:47:17 tnRXf9Wj
今から出来ることってメールしか思い付かないけど他に出来ることあるかな? あと審議から法案が通るまでどれくらいかかるかわかる人います?

494:無党派さん
09/06/25 08:53:17 orHojFnV
>>493
26日の審議で即日決定しない限りは手紙も有効。どれくらいかかるのかは
俺には解らない。

495:無党派さん
09/06/25 09:33:30 kfRpIv9I
>>475

処罰なしの単純規制の意義は、一応理由としては、対外的に一応、単純所持禁止にしました、
と言うことができるのと、将来への罰則付きへの布石。いきなり単純所持罰よりは
今のうちに処罰なしでも単純所持禁止になれさせておけば厳罰化もたやすい。

また、しばらくこの法案を改正できる望みは薄いことから、半歩前進や
布石のみでもやっておいた方がいい、とも考えられる。

とまあ、こんな感じか。
連中に戦略的考えがあるなら、参院を野党に抑えられ、しばらく政権から離れてしまいそうな
今、これだけのことができるなら、むしろ大成功だと個人的には思うのだが、
連中は目先のことしか考えてないから、多分ないだろうと安心できるw

496:無党派さん
09/06/25 09:47:35 tQJYyh7T
衆院の法務委員会が終われば、今度は参議院に意見を出そう
松浦議員と名も無き市民の会は一応意見交換とかしてくれてるみたいだけど、
藤原一人のせいで台無しにでもされたら敵わないからな
URLリンク(www.dai5.jp)

497:無党派さん
09/06/25 09:53:30 t1tH7GGW
たちばなの店長は、何がわいせつ図画にあたったんだろうな?
裏でマジ物売ってたとかじゃしょっぴかれても仕方ないけど、そうじゃないだろうな。
まあ、警察のポーズだろうな。
どうせ起訴は出来ないだろうが、逮捕したということで、賛成派反対派両者に影響を与えることが出来る。


498:無党派さん
09/06/25 09:58:27 kfRpIv9I
賛成派に影響あるんかな。

499:無党派さん
09/06/25 10:25:35 t1tH7GGW
>>498
秋葉原では、警察に逮捕されるようなものを売ってます!
とアピールできる。
罪状はわいせつでも、擬似ロリだけ取り上げてな。


500:無党派さん
09/06/25 10:28:53 BdCQKdyl
鳥山仁ブログの更新きた。国策捜査確定。

501:無党派さん
09/06/25 10:29:37 kfRpIv9I
うーん、あまり関係ないような。正直エロ系で簡単にガサ入れって必ずしも受けはよくない気がするし。
それに個人的には現在の審議に直接影響するとも思いにくいんだが違うのだろうか。

502:無党派さん
09/06/25 10:30:07 UHH8D84u
TSUTAYA ブックオフにも

503:無党派さん
09/06/25 10:30:57 kfRpIv9I
ああ、影響ってのは規制派のことね。慎重派は影響あるだろう、やはり慎重にせねば、とね。

504:無党派さん
09/06/25 10:37:27 zzOP1uny
某スレにあった。
652 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/25(木) 09:14:47 ID:bZoO+Jnd0
電凸取材してきました! - 理論武装しよう -なぜエロゲー規制が問題なのか-
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

各党のスタンスが分かって面白いな


505:無党派さん
09/06/25 10:56:40 3xRFJQte
264 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2009/06/25(木) 09:35:53 ID:pfloSJMk0
16 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 03:46:59 ID:q1FmT/qP0
いやーまいった
陵辱専門の小さいソフトハウスに勤めてた親しい友人が自殺した
もともと業績は悪かったらしいが今回の件で開発中の次回作を放棄することになりどうにも潰れることが確定したことが原因らしい
友人のお母様から遺書の内容を伝えられたがだいたいそんな感じ
事実上今回の規制のお陰で人が死にました
野田は人を殺害しておいてなんとも思わないのかあ!
通夜の手伝いで疲れたぜ
今日もまたお手伝いだ

506:無党派さん
09/06/25 11:05:07 LKtNjRyW
>>505
ついに犠牲者が出たか…

507:無党派さん
09/06/25 11:24:11 kRfOvNrE
>>505
親しい友人が自殺したのに書き出しが「いやーまいった」ですか。
人間の心が無いね、こいつは。

508:無党派さん
09/06/25 11:32:12 /ixlzxIp
万が一のことは考えたくありませんが、
もし万が一のことになったら、
この改悪案の国会議員賛否リストを作りましょう。
改悪賛成派を間違いなく全滅にしましょう。
参院選もそう遠くありません。

509:無党派さん
09/06/25 11:37:17 Yxyily2V
>>507
2chの書き込みでそのような判断すべきではない

510:無党派さん
09/06/25 11:39:13 kfRpIv9I
まあ拘束がかかるから単純に党で分かれると思う。


511:無党派さん
09/06/25 11:40:03 cv4CLgpI
>>509>>507
好意的にみれば、動揺しているので間違えた
悪意でみれば、文章の礼儀に慣れていない

それだけでしょう

512:無党派さん
09/06/25 12:18:54 /ixlzxIp
「今日1日で10万人豚箱送りになりました」
というニュースが連日報道。こういう報道は
1億2000万人の国民が全員捕まるまで続く。

513:無党派さん
09/06/25 12:24:10 ADnsZQLO
とりあえず明後日暇な静岡県民とは横須賀市民は
必ず選挙に行ってくれってこった

誰に入れろ(入れるな)とはあえて書かないけど
審議入りが決まって初の大型選挙だし

514:無党派さん
09/06/25 12:30:03 11gFEzYO
今日暇なヤツは大前議員と稲田議員と赤池議員に電凸できないか?
規制推進派のAPP研が天皇制とレイプを同一視していると聞いたら、
民族派保守は怒り心頭になるはず。

俺は日中用事があるから無理。
くれぐれも言葉遣いと態度には気を付けてくれ。

515:無党派さん
09/06/25 12:37:12 c/7vX9ow
>>505
死ぬ必要の無い人間が死んでしまい
死すべき人間がデカイ面してのさばってる。

社会は不条理と皮肉に満ちている。

516:無党派さん
09/06/25 12:46:53 BdCQKdyl
>>514
だったら手紙を出してくれんか。
俺は稲田だけでなく山谷にまでAPPについての情報を送ったんだが、読まれたのかどうかすら分からん。

517:無党派さん
09/06/25 12:52:05 i8gnIxME
URLリンク(www1.kcn.ne.jp)
URLリンク(www1.kcn.ne.jp)
URLリンク(www1.kcn.ne.jp)
URLリンク(www1.kcn.ne.jp)
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(jfn.josuikai.net)
URLリンク(sorelle-f.img.jugem.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(gallerymisa.hp.infoseek.co.jp)

児童ポルノにひっかかりそうな絵
キリスト信者でも味方にひきずりこみましょうか。

518:無党派さん
09/06/25 13:12:29 zLScjew4
TBS系昼のニュースが、以前THE NEWSで児童ポルノ特集を組んだその日の番組で報道したことがある
「タイ在住の指名手配犯」が(ネットオークション詐欺で)逮捕と報じていた(他局はたぶん無し)



前日ということもあるので、もしかしたら今日「来る」かも…見当外れだったらごめん


519:無党派さん
09/06/25 13:32:57 t1tH7GGW
>>513
とりあえず、どの党に入れても構わない(ただし、公明除く)から、得票率上げよう。
最近の選挙、50%切ってるの多すぎ。こんなんじゃ、舐められて当然だ。


520:無党派さん
09/06/25 13:35:23 t1tH7GGW
>>519
ミスった。
得票率→投票率ね。


521:無党派さん
09/06/25 13:49:34 +36vd6+E
>>329
>単純所持規制は、児童ポルノや所持の定義を厳格にして
 冤罪を生まないよう適用のハードルを高くし、

単純所持規制の一番の問題点は遡及の問題。
冤罪の問題は取得でも起こり得る問題。
ちなみに定義の厳格化で取得の問題は軽減出来るが、
単純所持規制は今回の改正前の行いだけに遡及の問題があるのではなく、
今後も定義の変更やグレーゾーンで後に違法とされても起こりうる。
つまり今定義を厳格化しても将来的に単純所持規制である以上、
遡及の問題は付きまとう。

522:無党派さん
09/06/25 13:57:04 OU47pOC1
ええと、直前に確認したいんだけど
今やばいのは単純所持で、二次規制は2年後(文中には3年後とあるけどもう一年たってるから)だから今のところ単純所持に焦点を据えればいいんだよね?
で、単純所持に反対する理由は冤罪が増えるからでいいの?他には理由ある?

523:無党派さん
09/06/25 14:01:27 Yxyily2V
>>522
3年後に規制すると宣言したも同然の(調査研究を促進とあるが、事実上は規制そのもの)
附則がある、これだけでもう児童保護から逸脱している。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

524:無党派さん
09/06/25 14:04:01 +36vd6+E
>>522
遡及処罰の問題(単純所持規制特有の問題)。
冤罪の危険度は取得罪でも同じ。

525:無党派さん
09/06/25 14:09:02 8iBcnxrV
そもそも単純所持規制してもなんの意味もない。

526:無党派さん
09/06/25 14:12:31 t1tH7GGW
>>524
遡及ありで単純所持禁止なんてやられたら、一億総犯罪者になっちうぜ。
つーか、製造罪と提供罪の少人数の容疑者すら捕まえられないと言うのに、
一億人もの容疑者をどうする気なんだか。
檻足りないよw

527:無党派さん
09/06/25 14:18:14 8iBcnxrV
つーか、製造罪と提供罪で問題ないんだよ。
なにも規制してないわけではないわけだし。
現行法で問題ない。

528:無党派さん
09/06/25 14:18:42 OU47pOC1
>>523
>>524
ありがとう
遡及すると明文化されてある文書のソースほしんだけどある?

529:無党派さん
09/06/25 14:22:32 VQ3OgLOE
>>527
そもそも提供罪ですら結構やばい部分があるんだがな。
「提供目的の所持」とかいって。

530:無党派さん
09/06/25 14:35:22 +36vd6+E
>>526>>528
単純所持規制は、現在持っている事を処罰するので
遡及じゃないよって言い訳が効く魔法の言葉。
ポルノの定義や警察の解釈変更で何時でも捜査の対象に成りかねんので
現実的には過去の行いを罰するのと変わらん。
いちいち一般人が警察の解釈変更なんてチェックしてられんし、
すでに処分してたらガサ入れ以外に証明出来ない。

531:無党派さん
09/06/25 14:41:07 VQ3OgLOE
自民と警察によるエロマンガ弾圧の始まり

秋葉原のたちばな書店に警察が立ち入り調査、「成年コミック」販売の罪で店長が逮捕
スレリンク(liveplus板)


532:無党派さん
09/06/25 14:42:26 OU47pOC1
>>530
わかった。俺も魔法の言葉に騙されかけてたわ

533:無党派さん
09/06/25 14:43:42 8iBcnxrV
>>529
たしかにね。
警察が判断するんだもんね。

534:無党派さん
09/06/25 14:46:41 9hJUDay9
>>528
与党案の「単純所持規制」を導入した場合、 法改正後は、法改正前に入手したものでも違法とされる「児童ポルノ」を所有していた場合逮捕されます。
憲法39条「訴求処罰の禁止」は、国民の予測可能性や行動の自由を確保するという自由主義の理念によって支えられている原則のため、与党案が通れば、憲法39条「訴求処罰の禁止」に違反した立法であるという指摘もされています。



535:530補足
09/06/25 14:50:48 +36vd6+E
どんな凶悪事件にも時効はあるが、
単純所持規制は所持していることを罰するので、
ルール上はどんなに昔の取得履歴であっても捜査出来ることになる。
取得が施行前か後かは関係ない。

536:無党派さん
09/06/25 14:52:51 GCD3I6I3
>>531
許せん、自公、ポリ公共。もう警察は全て残らず解体をするしかない。

537:無党派さん
09/06/25 14:59:17 H/VTdMCw
>>531
何このリアル図書館戦争

538:無党派さん
09/06/25 15:01:57 t1tH7GGW
>>536
時期が時期だから、怒るのも無理ないが、ただのわいせつ罪だよ、こんなの。
色んなところで色んな時期に行われてる。
無理矢理児ポと絡めるなよ。陰謀論者の悪い癖だ。
落ち着けよ。


539:無党派さん
09/06/25 15:03:59 TCCY5Nki
この規制で収入無くなった人にもれなく生活保護を受けさせる必要がある
人の尊厳や表現の自由を奪うということを分かっているのかね

540:無党派さん
09/06/25 15:08:31 tgOzSXeJ
>>531
それアニメじゃなくて力系のぱいぱん専門店でしょ
そりゃ今までの法律でもタイホされるわ

541:無党派さん
09/06/25 15:10:46 VQ3OgLOE
>>539
検察が自民党と結んで野党だけ逮捕していても、「ただの犯罪だから」で済ますのかなw

542:無党派さん
09/06/25 15:11:42 VQ3OgLOE
>>540
まあそもそも、警察の胸先三寸っていう法律が悪いわけだが。
パイパン=犯罪なんていつ決まったの?

543:無党派さん
09/06/25 15:15:42 GCD3I6I3
明日どうなるんだね。メールを出した成果を出す時だな。

544:無党派さん
09/06/25 15:18:55 op3fimn0
オタって、規制推進の統一協会信者が作った
ガセコピペに騙されて規制に反対してた野党をけなし、自民創価を熱烈応援
してなかったっけ?
あれ見たとき「やっぱコイツラあほだな」って思ったよ。
自分らに実害が及ぶまで気が付かない連中なんだな。

545:無党派さん
09/06/25 15:26:56 k2ujpPSx
たちばなの件は、押収された物が具体的にどういったものなのか
わからないことには判断しようがない

猥褻物陳列罪容疑というのは鳥山ブログソースで確定みたいだけど
修正がなかったのか甘かったのかその辺もわからないからね

いずれにしても猥褻罪なら
「疑似ロリ」「パイパン」というキーワードは本来無関係な訳で
そういった意味では裏の思惑を想像せざるを得ないね

546:無党派さん
09/06/25 15:28:39 tgOzSXeJ
>>542
新聞報道があったわけじゃないからよくわからないけど、
「パイパン=犯罪なんていつ決まったの?」 性器が映ってれば犯罪でしょ
それとも性器よりも毛が映ってるほうが犯罪なの?ヘアヌード写真集あるでしょ
お店のサイトにいくと無毛で性器の一部分が映った画像があった

547:無党派さん
09/06/25 15:34:35 VQ3OgLOE
>>546
>「パイパン=犯罪なんていつ決まったの?」 性器が映ってれば犯罪でしょ

それ法律としてはどうなのって話になるんだが?
本当に犯罪であった方がいいの?
それを警察が勝手に決めてしまうのもいいの?

548:無党派さん
09/06/25 15:37:13 TCCY5Nki
この件を大きな記事にする方法は?
関係してる議員が殺されて動機でこの件に繋げる
新聞に投書
デモ

政治家、議員がぬるま湯に浸っているからこんな馬鹿げたことになってると思う

549:無党派さん
09/06/25 15:37:21 2wrLzPhX
アナルは性器じゃないから露出OKなんだっけ

550:無党派さん
09/06/25 15:37:43 H/VTdMCw
だがちょっと待って欲しい
パイパンであっても、修正が入っていれば問題ない
無修正性行為画像は猥褻物だが、修正済性行為画像は猥褻物に含まれない。

551:無党派さん
09/06/25 15:37:50 t1tH7GGW
>>547
よく無いけど、前例として薄モザイクとかでも摘発されてるし、今更って感じだな。
とりあえず、鳥山さんも言っている通り、パニックにならないことが大事。
わいせつと児ポは何の関係も無いのだから。


552:無党派さん
09/06/25 15:38:38 tgOzSXeJ
>>547
とりあえず「表現の自由は誰のモノ」でも話題になってるので気になる人は
こちらも見て
スレリンク(news2板)l50

553:無党派さん
09/06/25 15:41:48 fSMqHJdp
>>548
それ投書以外は逆効果の可能性があるぞ。
もっとも投書じゃやらんよりやった方がいい、程度の効果しかないと思うが。
デモはプラス効果もあるが、マイナス面もある。難しい。


554:無党派さん
09/06/25 15:45:14 OnC3XzMj
デモはいいんだけど、日本は狭いから人が一カ所に集まっただけで十分迷惑になるんだよねこれ

555:無党派さん
09/06/25 15:48:35 OU47pOC1
今地元の議員調べてたら料理人が出てきた日本オワタ
wikiによると料理人自身も政治素人だからと断ったが是非にと請われて出馬/(^o^)\

556:無党派さん
09/06/25 15:49:20 VQ3OgLOE
>>550
ネットでは見ようと思えば無修正画像も見られるが、それで社会は悪くなってるかい?
ヘアヌードが解禁されたときも、それで社会秩序が大幅に乱れたなんてことがあった?
結局モザイクなんかに意味はなくて、警察がエロを取り締まるための法律にしかなってないと思うがどうよ。

>>551
>よく無いけど、前例として薄モザイクとかでも摘発されてるし、今更って感じだな。

今更? 何を言ってるんだ。駄目な法律は変えるか成立する前に潰すのが正しいだろう。

>わいせつと児ポは何の関係も無いのだから。

児童ポルノ法も猥褻罪も、どちらも基準が曖昧で、警察の意向次第でどうとでもなのが問題なんだがね。

557:無党派さん
09/06/25 15:50:52 sh/WnXZ1
いったん警察が入ったらどうしようもないのも事実

猥褻関係の警察の摘発はみせしめ効果を狙う場合が多い。
一箇所血祭りにあげて、同業者の自粛を促すみたいな。
警察にコネでもあればお目こぼしもあるかもな。

警察も所詮上は官僚組織

自公政権のツケ

558:無党派さん
09/06/25 15:55:32 H/VTdMCw
>>556
実際、エロの頒布は性犯罪発生率を大幅に下げる。
だが、多くの有識者(笑)はデータを重視せず、感情論で物を言う。
っていうか俺は規制反対派なので(ry

URLリンク(kogoroy.tripod.com)

559:無党派さん
09/06/25 16:04:53 GCD3I6I3
>>557
警察はもう解体するしかないな。明日気になるな。

560:無党派さん
09/06/25 16:19:25 sh/WnXZ1
>>559
今は >>531の件で、警察による適当な解釈によって、
児童ボルノ禁止法違反の証拠を、明日の委員会の意に添える為に
なんとかでっち上げ中かもしれんが、まあ以上は想像だけど。

561:無党派さん
09/06/25 16:25:14 GCD3I6I3
>>560
卑怯な手を使うとは。成立って言うのか。

562:無党派さん
09/06/25 16:32:46 +36vd6+E
>>560
「現行法で対処できてるじゃん
そんなの野放しにして今まで警察何やってたのよ?」って
突っ込まれるのがオチなんだがな

563:無党派さん
09/06/25 16:43:39 rjjr9M9s
というか、そもそも、わいせつ物頒布罪で書店を家宅捜索して店長を逮捕する
とか、異常だわな。図書館戦争そのものの事例だ。

警察がいかに検閲したがっているか、これで解る。

564:無党派さん
09/06/25 16:49:41 sh/WnXZ1
>>562
そうだけど、どうせあいつら、「犯罪は撲滅しなければ!」
の馬鹿の一つ覚えで強行する可能性もある。
麻生支持率低下もあり、自公は相当焦ってきているから、
目立つように、過激な行動をしてくるかもしれん。


それにあいつらは日本ユ偽フやら、新聞広告、NHK、アグネスやら
人や金を相当注ぎこんで、さんざんキャンペーン工作してきたんだから
一定の成果は欲しいんだろうし。

どうせ、参院でたなざらし放置(否決)はされるだろうが。

565:無党派さん
09/06/25 16:49:42 GCD3I6I3
警察はもう解体するしかないな。これ以上検閲してたまるかってんだ。

566:無党派さん
09/06/25 16:51:08 8iBcnxrV
>>565
少し落ち着け。
たしかに警察国家、監視社会は断固反対だ。

567:無党派さん
09/06/25 16:51:37 tgOzSXeJ
明日、国会にアグネスちゃんが来るそうだ

568:無党派さん
09/06/25 16:53:50 fSMqHJdp
どっちかというと、アグネスは使ったんじゃなくて使われてる、利用されてるんだと思う。

569:無党派さん
09/06/25 16:53:50 GCD3I6I3
>>567
最悪だ、成立だ。

570:無党派さん
09/06/25 16:55:37 JVUNd7Dd
>>567
ソースプリーズ


571:無党派さん
09/06/25 16:58:08 GCD3I6I3
>>570
URLリンク(www.agneschan.gr.jp)

572:無党派さん
09/06/25 16:59:26 JVUNd7Dd
>>571
まじだ泣き落としするんだろうなぁ・・


573:無党派さん
09/06/25 17:00:33 tgOzSXeJ
そんなの想定内でしょ
来ないわけ無いじゃない
参考人招致ですよ

574:無党派さん
09/06/25 17:01:44 GCD3I6I3
こいつのせいで成立だな。

575:無党派さん
09/06/25 17:03:28 tgOzSXeJ
今日の保坂議員のブログの更新に注目しなければ

576:無党派さん
09/06/25 17:07:18 8iBcnxrV
>>574
そんなことで成立してるならすでに成立してるわ。
こちらは妥協しないように野党を説得するんだよ。

577:無党派さん
09/06/25 17:07:24 YP+T0z8U
泣き落としなんかで成立するようじゃ死ぬしかないわ

578:無党派さん
09/06/25 17:08:00 9hJUDay9
>>572
そんな手が通じて、国家が動いたらそれこそ「この国の終わりさw」
国家とは、「お涙」で動く程甘くはない。
アグネスは日本という国を見くびりすぎてるから、身を持って知る事になるだろう。
日本という国が、1人のオバサンの涙で動いたら、それこそ仰天極まりない。
逆に、ひかれると思うがね。
そもそも、アグネスは日本人じゃないのに、外国人が日本の法律の改正云々に嘴を入れるべきではない。
これは、アグネスを使う時点で、与党はもうダメだろ。

579:無党派さん
09/06/25 17:08:16 11gFEzYO
>>573の言う通り、想定内。いくつか前のスレでアグネス呼ぶという記事が紹介されてた。
ところで、アグネスの他には誰が来るんだ?
一人だけじゃないだろ!

あと、可決の見通しが立つなら、毎日あたりにリークされるんじゃないのか?
まだ可決されると決まったわけじゃないぞ!

580:無党派さん
09/06/25 17:15:55 rjjr9M9s
というか、アグネスに日本の参政権なんてあるのか?
参政権もない人間を国会に参考人招致してもいいものなんだろうか?

581:無党派さん
09/06/25 17:22:08 9hJUDay9
参政権はないだろうな。
日本国籍を取得したとは報道されてないし。
香港出身で、中国の国籍とイギリスの国籍を持ってる筈。
それに彼女は自ら「私は中国人」って言ってるから。
皮肉な事に、与党の味方のネトウヨが一番嫌う国の人が、与党の参考人とは世にも奇怪な話だ。
ネトウヨはどう思うのかな。

582:無党派さん
09/06/25 17:24:58 0i59zp60
そもそもアグネスって洗礼名で本名じゃないんだよな
本名は陳美齡

583:無党派さん
09/06/25 17:29:32 rjjr9M9s
ネトウヨは現状把握能力が皆無だから、何とも思わんだろう。昨日もニコ動で
麻生応援動画が工作されていたし。

しかし、参政権は無いのか…こんな穴だらけの法案、まともな日本人が賛成す
るわけないから、ユニセフの名前を借りて、児童ポルノの悲惨さを訴える
感情論しかないとはいえ、自由主義国家の存亡が掛かったこの穴だらけの
法案に、中国人を呼ぶとはね。

めちゃくちゃなめられてるな…。

584:無党派さん
09/06/25 17:30:58 9hJUDay9
逆に言えば、この状況で、アグネスを呼んで法案が成立したら、アグネスは中国では「英雄」になる筈。
憎き日本の法律を「お涙」で、変える事が出来た唯一の人物になるだろうからね。
中国人からは英雄、逆に日本にとってはこれ程の「国辱」はありえないだろうね。
もっとも、それを日本国民や政治家がどこまで理解してるか。
彼女が、日本国籍を取得して、日本人だと思ってる人の方が多い気がする。

585:無党派さん
09/06/25 17:36:57 GCD3I6I3
もうダメだ。おしまいだ。やつのお涙で何もかもが無駄だ。

586:無党派さん
09/06/25 17:38:15 Waj6mmkd
日本人って、意外とタレントや有名歌手の言うことは信じる人多いからな。

587:無党派さん
09/06/25 17:39:43 4yfZYsNz
芸能界って、一般常識とは離れた世界なのにな

588:無党派さん
09/06/25 17:40:09 9hJUDay9
アグネスは明日の参考人招致の冒頭で、「私は中国人として言いますが・・・・・」と言うべきだと思う。
国民に、日本人が言ってるのか、外国人が言ってるのか、その上でこの法案の正しさを問うべきだろ。
それでも、日本国民が受け入れるのであれば、「天命無し、是非に及ばず」ってカンジかな。
後に、どんな結果になろうと、それを国民自身決めるのが、日本国なのだから・・・

589:無党派さん
09/06/25 17:45:01 LKtNjRyW
アグネスは日本のことに口出すなよ

590:無党派さん
09/06/25 17:46:53 9hJUDay9
>>585
落ち着け。

ふぅ・・・せめて、司馬遼太郎先生がまだ生きててくれたら・・・きっと規制反対派になってくれたと思うけど・・・
根拠無き理想論を現実論に無理やり当てはめて、感情でさも現実を歪曲するのを嫌った人だったらしいから・・・
あの人が、生きててこの現状を知ったら、何か動いてくれたかもしれない。
そしたら、アグネスの比ではない位、説得力があったのに・・・・orz

591:無党派さん
09/06/25 17:49:06 GCD3I6I3
>>590
明日が心配だ。

592:無党派さん
09/06/25 17:59:31 9hJUDay9
>>591
みんな心配だよ・・・・
しかし、俺は信じたいね。
日本が、何もかも「先進国の追従ではなく、唯一アジアで植民地にならなかった、国の誇りを持っていく事を」
G7やG8の中で、規制してないのは日本とロシアだけとマスコミは言うけど、その路線で、この先日本が歩むのであれば、次は「死刑廃止論」になる。
国連から名指しで、G7の中の日本とアメリカは先進国でありながら、死刑という罰があると批判されたのに、ある事件の死刑か無期かの量刑の最中だったので、マスコミは黙殺した。
G7やG8を持ち出すなら、日本人が大反対するであろう、「死刑廃止論」を同様に国民に報道すべきだろう。

593:無党派さん
09/06/25 18:08:50 rjjr9M9s
明日は確かに心配だが、逆に野党がアグネスなんぞに泣き落とされた日には
売国政治の謗りを免れんだろう。

妥協案でさえ、児童規制ポルノ法案を通す事は、参政権の無い中国人に国の
法律を変えられた事を意味しているのだから、内政干渉以前の問題だろうな。

594:無党派さん
09/06/25 18:09:49 84F60npc
>>592 は数年後に児童ポルノ法違反で死刑になると予想

595:無党派さん
09/06/25 18:11:48 qym552YA
>>592
死刑は廃止するのはいいことだと思うが、
そっちはマスコミは全然報道しないからなあ。
飯塚事件とかあるし。

児ポ法で冤罪の危険があるから、死刑の冤罪のことと合わせて、
死刑廃止派との共闘も可能だと思うが。

日本人の死刑論もマスコミの厳罰化煽りを受けての影響が大きいと思う。
マスコミは刑務所ビジネスの件とかほとんど報道しないで
厳罰肯定煽りばかりやってると思うし。

本来なら反ネオリベ派あたりが表現規制や監獄ビジネスについて
もっと反対すべきなんだろうが。

596:無党派さん
09/06/25 18:12:51 Ithp9GJL
フジテレビつけろ

597:無党派さん
09/06/25 18:13:34 GCD3I6I3
>>593
本Tのうに心配でたまらないよ。一生懸命出してきたメールや手紙だって水の泡になってしまうよ。

598:無党派さん
09/06/25 18:14:24 8pfhPXEy
 麻生太郎首相は25日、日本記者クラブでの記者会見で「衆院解散の時期は
言えないが、そう遠くない」と述べた。

■ソース(共同通信)(06/25 17:10)
URLリンク(www.47news.jp)

wktk

599:無党派さん
09/06/25 18:15:20 FYlCJGgQ
死刑は絶対必要age

亀井静香が紛れ込んでいるのか?

600:無党派さん
09/06/25 18:15:27 yjJN5uKn
>>598
 麻生太郎首相は25日午後、日本記者クラブで講演し、衆院解散・総選挙の時期について
「そう遠くない日だと思うが、解散の前にどうしてもやっておかなければならないことがある。
それが日本の安心社会への道筋を国民の皆さんに示すことだ」と語った

601:無党派さん
09/06/25 18:15:58 Ithp9GJL
>>596
児童ポルノ提供でタイでタイホされた件のニュースやってたけど
簡単に流してしまった、明日審議があることにも触れてなかった
脅かしてすまん

602:無党派さん
09/06/25 18:17:26 yjJN5uKn
児ポの部分の扱いも小さかったね
えろDVD を売って捕まったってだけ

容姿がそのまんますぎてあれだったが・・・

603:無党派さん
09/06/25 18:21:06 qym552YA
>>599
表現規制反対のためには、国家権力を抑制するという意味での
国家からの自由の人権を守る思想が必要だと思う。
この思想が欠けた結果が、右派も左派もちょっとマスコミなどに煽られると、
表現規制に賛成か黙認になったと思う。

そういう意味で、国家権力が人の命を奪うという制度を
安易に容認するのは、思想的・総論的にどうかと思う。

また児ポの冤罪は危惧するのなら、冤罪での死刑も危惧されるべき。

604:無党派さん
09/06/25 18:26:03 rjjr9M9s
>>603
その意味で、17年もの年月を経った後で、DNA鑑定ミスで無罪釈放された足利事
件の審議は重要だよな。本来、児童ポルノ規制法より、もっと重要な件なのに。
これより先に児童ポルノ規制法案なんか審議する麻生が、まだ国を滅茶苦茶
にしたりないとか、ふざけるのも大概にして欲しいわ。

605:無党派さん
09/06/25 18:27:34 49FeIiXR
明日の毎日はたちばな書店&審議入り&コラムなのか?


606:無党派さん
09/06/25 18:29:06 FYlCJGgQ
>>593
なんでもありだからね。
小沢も泣いていたし、自分の都合だけ通そうとして
泣き落しするもんな。

>>603
国家権力と言っても国民の総意。
それが今の民主主義。
変えたいなら亀井静香議員と共闘すれば良いだけ。

607:無党派さん
09/06/25 18:29:48 qym552YA
>>603だが、この児ポ法でたいへんな時期に死刑廃止論の話を
深くする気はないが、
死刑廃止だけでなく他の問題も、
「国民の国家からの自由という人権は重視する」「権力・刑罰は抑制的であるべき」
「悪にたいしてもある程度は寛容なところがあるべき」
という思想が政治家~国民に定着しないと表現規制反対は厳しいと思う。

社会がファシズム化・厳罰化していて、表現の自由だけ最大限に守られるという状況は、
絶対ないとは言わないが、可能性はかなり低いと思われる。

608:無党派さん
09/06/25 18:31:34 FYlCJGgQ
>>604
児童ポルノ改正案の問題点は客観的な立証方法がないこと。
これが一番怖い。

足利事件の冤罪より遥かに悪質だ。

609:無党派さん
09/06/25 18:33:04 fSMqHJdp
こんな割れそうな話題やめてくれんかなあ。
上手に持ち出せばいいが、下手に持ち出すなよ。

610:無党派さん
09/06/25 18:35:08 qym552YA
>>606
>国家権力と言っても国民の総意。 それが今の民主主義。

日本は民主主義であるだけでなく、憲法もあり自由主義でもあり、
権力の行使は抑制的であるべきだろう。

「この表現は規制すべき」と多数が思うなら、規制されるのが民主主義
「この表現は規制すべき」と多数が思っても、簡単には規制されず、
少数者の権利も最大限守られるべきなのが自由主義であり憲法の人権。

自由主義や人権や憲法を重視したほうが表現の自由は守られやすい。


611:無党派さん
09/06/25 18:37:49 /QSMx4Qg
日本ユニセフHP更新

URLリンク(www.unicef.or.jp)

昨年から今年にかけ、与野党よりそれぞれ提出されていた「児童買春・児童ポルノ禁止法」
改正案の審議が、26日(金)、衆議院法務委員会で開始されることになりました。

(財)日本ユニセフ協会は、1996年より、ユニセフ本部などと連携しながら、国内のNPO・NGO等と
ともに児童ポルノ問題に取り組んでまいりました。その結果、1999年に本法が成立され、
2004年には、量刑の変更などを中心とする改正がなされるなど、大きな進展が見られました。

(中略)

こうした問題意識に立ち、私どもは、昨年3月、「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンを
スタート。他人への提供を目的としない児童ポルノの入手・保有(単純所持)を禁止し処罰の
対象とすることを中心とした本法の改正、ブロッキングなどのインターネット上での対策を
求める署名活動を展開しました。かつてのキャンペーンにも参加してくださった多数のNPO、NGOに
加え、Yahoo!Japan社やマイクロソフト社など、インターネットの世界を代表する企業の方々から
もご賛同・ご支持をいただいたこのキャンペーンには、今年2月末までに、日本全国から11万5000人
を超える方々から、ご賛同の署名が届けられました。

(財)日本ユニセフ協会は、こうしたお声と1998年の大使就任以来、本問題に積極的に取り組まれ
ているアグネス・チャン日本ユニセフ協会大使とともに、法改正の早期審議入りを求めて参りました。

衆議院法務委員会における本改正法案の審議は、6月26日(金)午前9時45分にスタートし、
アグネス大使の参考人陳述は、午後2時半頃に予定されています。この様子は、衆議院インター
ネットテレビURLリンク(www.shugiintv.go.jp)で生中継される予定です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch