09/05/24 05:18:16 lCxO0w6v
ただし、地域主権型道州制を導入して、擬似的に日本の中にそうした小国群を作ることはできる。
いっそのこと、例えば、旧社会党系勢力の強い北海道を、道州制特区などと中途半端な形でなく、
独自通貨を持った主権国家として独立させてみてはどうだろうか?食料自給率は200%近く、
太陽光や風力などクリーンエネルギーの立地にも好条件が揃い、鉱物資源にも恵まれている。
繁栄のあり方は日本列島一律である必要もないし、それこそ「農業などのモノづくりを主体とし」
「地球温暖化対策に熱心な」「マネーゲームに踊らない」「社会民主主義の福祉国家」として、
「格差なき経済成長」「東洋のスウェーデン」を目指せば良い。
言語障壁のない「もうひとつの日本」として、その手の人たちにはどんどん移住してもらえばいい。
「アメリカが嫌だからカナダに引っ越す」ような、英語圏の住民には比較的容易な「体制選択」を、
日本人にもできるようになれば、得体の知れない空虚な「政権選択」などより、納税者としての
主体性をよほど体感できるし発揮できる。
「個人が国家を選ぶ時代」は、「地球市民」こそ望むところではないか?
51:無党派さん
09/05/24 06:27:31 mF/pl3jn
与謝野自民党が社民主義を主張してる時代に何をバカなこと言ってんだ、1は。
52:無党派さん
09/05/24 11:40:00 eaKl2zhu
>>48
>市場経済が破綻したとか負け犬のとおぼえのさいたるもの
>共産党なら言いそうだが民主党でこんなことをいう池沼がいたら教えて欲しいね。
はいはい、市場経済が破綻したとどのレスに書いてあるのか指摘して下さいね。
「負け犬の遠吠え」「池沼」などというからには当然答えられますよね?
>税金を沢山とり規制をかけまくるというのは
>市場経済に反する行為であり、それでは自民党政権と何ら変わらない。
市場経済に反する行為などではありませんよ。
正確には「市場主義」に反する行為であり、あなたの考え方を市場主義というのです。
俗にいう「市場原理主義」ですね。
あなたが何も知らない方だと言うのはよくわかりました。
それとも長妻や菅が市場主義者であるとネガキャンする為にわざとやってるのですか?
だとしたら傑作ですね。長妻や菅は市場主義者などではありませんよ。
陰湿で卑劣なカルトの統一や創価がバックについてる与党のやりそうなことだ。
>「最低限」とは曖昧だが大方がひもじいと感じるレベルだろう。
主語がないから答えようがありませんね。
レスアンカーを打たずにレスして逃げる余裕を作るヘタレに何を言っても無駄かw
53:無党派さん
09/05/24 11:42:25 eaKl2zhu
>>49
>「欧州型社会主義」の優位性など微塵も無い
>グローバル経済の景気回復の牽引役と目されているのは新興国、
>とりわけ新自由主義的経済改革の推進が見込まれる中国とインドだろう。
>もともと成長余地の大きい新興国を先進国と同じ土俵で語るな、と言われるかもしれないが、
>かつての統制経済(中国の毛沢東主義や、インドの「コングレスシステム」)はもちろん、
>「欧州型社会主義」であっても、現在のような経済成長は実現できなかっただろう。
>もちろん、北欧諸国のように一定の成功を収めている社民主義的な国家群もあるが、これらは
>人口数百万以下の小国で国民性・地域性も均一性が高い。また小国ゆえに対GDP比での政府の
>「初期費用」が相対的に大きく表れ、結果として「大きな政府」になっているという側面もある。
>数千万人規模以上の国家でそれをそのまま倣っても、単に非効率的な官僚国家になるだけだろう。
社民主義は人口規模の小さな国だからできるだけだ、
ドイツは終わっている、欧州型社会主義の優位性などみじんもない、
これからはアメリカの新自由主義の時代だ・・・・。
あなたならわかりますよね、この文言が何なのか。
サブプライム発覚以前の、まだ日本でネオリベラリズムの嵐が吹き荒れていた時代に、
ネオリベラリストが社会民主主義を攻撃する際に用いた常套句ですよ。
改変してまでネオリベの宣伝ご苦労様ですが、
もうあなた方ネオリベラリストの時代は終焉したのだから引っ込みなさい。
>もともと成長余地の大きい新興国を先進国と同じ土俵で語るな
当たり前です。
中国インドの話を持ち出してネオリベラリズムはまだまだ安泰だなんて
主張する様な恥ずかしい真似はやめなさい。それとも馬鹿だと思われたいのですか?
中印の様な経済成長とは裏腹に国民が酷い目に遭わされている国を評価する人は信用できない。
54:無党派さん
09/05/24 13:06:22 kKJ55zHi
だから長妻はセーフティーネットを張った上で市場原理
を否定して社会主義になっては絶対にいけないといっていたが?
長妻は小さな政府志向のバリバリの改革派で大きな政府志向の守旧派が応援するような人物ではないし、サッチャー改革をするといって総選挙を戦った管にしても同じこと。
改革派に対して
守旧派で腐った化石イデオロギーである社会民主主義のレッテルをはることこそ中傷行為といえよう。
再分配して富の強奪をしたり規制をかけたりして個人の経済的自由を著しく侵害する
イデオロギーをどうしてこうも崇拝できるのか、また何故野党がそうでなければならないのか、まあ大方は貧困層の負け犬の遠吠えでひもじさと嫉妬から情緒的になっているだけ。
金持ちを貧乏にしても貧乏な人は金持ちにはなりません。
55:無党派さん
09/05/24 13:23:12 kKJ55zHi
そもそも、社会主義者って世の中なめきってるだろ。
5体満足な癖に、国は手取り足取り俺の生活を見るべきだとか、
甘ったれるのもいい加減にしろといいたい。
公務員などの既得権益層と貧困層が陥りやすい一種の宗教みたいなもん。
何故社共が弱小なのか、また
公務員がどれだけ嫌われているか分かってないらしい。
56:無党派さん
09/05/24 13:26:27 2JAaR5ef
長妻・野田・菅は使えるから、とっておけ。
前原だけ目の上のたんこぶとして、除去しろ。
57:無党派さん
09/05/24 13:46:11 0UuKABJP
だから長妻はセーフティーネットを張ることや市場原理主義
を否定して社会民主主義になっては絶対にいけないなんて言ってませんが?
長妻は小さな中央政府・大きな他方政府志向のバリバリの改革派で、大きな政府志向の守旧派が応援するような人物ではないし、日本流の構造改革をするといって総選挙を戦った管にしても同じこと。
改革派に対して
守旧派で腐った化石イデオロギーであるネオリベラリズム市場原理主義のレッテルをはることこそ中傷行為といえよう。
再分配を破壊して貧乏人から人間らしい生活を強奪をしたり規制を省いたりして個人の人間らしい生活を著しく侵害するイデオロギーをどうしてこうも崇拝できるのか、
また何故自民党・公明党・犯罪集団統一協会・カルト創価学会がそうでなければならないのか、
まあ大方は犯罪集団統一協会・カルト創価学会に洗脳されて狂ったキチガイの絶叫で文鮮明池田大作崇拝と教団からの命令から意味も分からず喚いているだけ。
カルトをのさばらせてもあなた方洗脳された人間は不幸になるだけです。さっさと脱会しなさい。
58:無党派さん
09/05/24 13:48:13 0UuKABJP
そもそも、霊感商法犯罪集団統一協会の信者とカルト創価学会員って世の中なめきってるだろ。
洗脳されて頭がおかしくなってる癖に、国民は財界の奴隷になれ、全員派遣労働にして企業幹部を貴族化しろ、
社会保障は全廃して国民を地獄に叩き落せ、不幸を増やして統一協会や創価学会が勧誘活動しやすいようにしろ、
統一協会や創価学会を国教にして全国民を統一協会信者や創価学会員にしろ、
文鮮明万歳、池田大作万歳、統一協会と創価学会の幹部が信者を搾取して豪勢な生活をするのは綺麗な搾取、
財界や富裕層が労働者から搾取するのは綺麗な搾取、再配分は富の強奪で泥棒行為だからやめさせろ、だなんて、
甘ったれるのもいい加減にしろといいたい。
統一協会信者とカルト創価学会員などのカルト信者の宗教じみた戯言に騙される馬鹿はいない。
何故統一協会と創価学会がカルトなのか、また
統一協会信者と創価学会員がどれだけ嫌われているか分かってないらしい。
国民は統一協会と創価学会の両教団に破防法の適用と解体、また様々な疑惑の全解明を求めている。
59:無党派さん
09/05/24 13:59:55 0UuKABJP
統一協会と創価学会が
カルト野郎とか霊感商法犯罪集団とか負け犬のと
おぼえのさいたるもの。
反統一協会・反創価学会勢力なら
言いそうだが自民党公明党で
こんなことをいう池沼がいたら
教えて欲しいね。
自民党公明党は常々、国民には最低限の生活など必要ない
国は奴隷が死なない程度の保障すなわち江戸時代の農民のように
生かさず殺さずで徹底的に財界と統一協会と創価学会が
国民から富を吸い上げる事を擁護してあとは社会で
何が起きても自己責任努力不足負け組と罵ってごまかして
おけばいいとビジョンを仲間内では語ってきた。
自民党公明党は昔から選挙の有無にかかわらず
テレビ番組に出ては歯の浮くような嘘を言って
いたが本音はここに書いたような
ことだ。統一協会と創価学会という二大カルトを蔓延させ、
税金を貧乏人から沢山とって搾取しまくり財界の
要請で規制を緩和しまくるのは市場原理主義に忠実な行為
であり、それによって自民党公明党統一協会と創価学会を
半永久的に栄えさせて文鮮明万歳、池田大作万歳なのだ。
「生かさず殺さず」とは曖昧だが大方が抵
抗する気力すらない北朝鮮レベルだろう。
60:無党派さん
09/05/24 14:07:00 kKJ55zHi
とうとう壊れだしたなW
共産党員にでもなって慰めてもらえ。
61:無党派さん
09/05/24 14:08:28 2JAaR5ef
前原だけ干しておけば、後はつかえるんだよ。
62:無党派さん
09/05/24 14:08:43 0UuKABJP
とうとう壊れだしたなW
とっとと脱会して自首して刑務所に入って被害者に謝罪して罪を悔い改めろ。
63:無党派さん
09/05/24 14:17:19 oSuBE/ph
なに統一協会と創価学会のカルト革命戦士君が、市場経済を理解してるの?
クサレブサイクキチガイカルトの異常なイデオロギーなんか知らないのが普通だろ。
現実を完全に無視した嘘と偽りだらけの捏造歪曲似非理論ごっこに
色わけなんて不要じゃね?
統一協会と創価学会のカルト革命戦士的ファンタジー世界がないというのなら
「クサヨイデオロギー」「階級闘争史観」「お粗末な化石マルクス脳」「負け犬の遠吠え」これらの言葉を使わないで、
お前の逝かれた脳味噌をフル稼働してドブ臭いビジョンをかたってみ。
お前のお粗末な化石カルト統一創価革命捏造理論脳では
意味不明でお仲間以外には全く通用しない人○革命万歳(爆)文鮮明万歳理論と
根拠も否定せずに統一協会と創価学会はカルトじゃないとか陳腐な反論を試みるのがやっとだろW
64:無党派さん
09/05/24 14:26:32 oSuBE/ph
今の日本がカルト宗教野放しの危険な社会というのは洗脳されて盲目になっている
統一協会員・創価学会員が語っているだけの嘘っぱち情緒論にすぎない
。現実的に考えれば、二大カルト宗教が蔓延していてメスをいれなければどうに
もならない。
全員を二大カルト宗教信者にしろという統一協会員・創価学会員の主張を
非現実的と侮ってはならず、ないものねだりにすぎないと軽く見るべきでない。
自民党と公明党による二大カルト宗教与党体制が継続すればそうなってしまう恐れがあるのだ。
統一協会・創価学会的意味不明の屁理屈理論でなんでも解決出来る
と思っている変態宗教政党はちゃんと自民党公明党と2つもあるが?
つい最近、自民党議員や公明党議員がテレビで偽りのビジョンを語っていたが、
両方とも二大カルト宗教与党体制は絶対に否定してはならない
続けなくてはならないと文鮮明池田大作万歳と
本音ではいっていた。
65:無党派さん
09/05/24 14:48:11 D8hYuRt3
あらあら、またまたわかりやすい反応だねえ。
統一協会や創価学会の事を書いた途端に無反応ですか。
ばっかみたい。
66:無党派さん
09/05/24 17:15:10 ArcEcK0U
創価学会は反戦平和主義だから民主党と組めばいい。
67:無党派さん
09/05/24 19:27:50 LyXFKvct
これからも社会に貧病争をばら撒いてくれる自民党を支えますよ!
68:無党派さん
09/05/24 22:48:45 lCxO0w6v
>>53
>社民主義は人口規模の小さな国だからできるだけだ、
>ドイツは終わっている、欧州型社会主義の優位性などみじんもない、
>これからはアメリカの新自由主義の時代だ・・・・。
フランスのGDPを上回る公的社会保障予算を支出し、ブッシュ政権時代には
対テロ戦争・対イラク戦争・本土安全保障など様々な名目で軍事費と財政赤字を増大させ、
さらにオバマ政権に変わっても環境など別の名目で結局バラマキを続けるばかりの米国の一体どこが
「新自由主義」「小さな政府」なのか、現状認識からしてステレオタイプで間違っていると思うが・・・
米国はもはや衰退期に入ったと見るべきだろう。今後はドル安を伴って長期低落傾向に入る。
(ただし、ヒスパニック系移民の流入という「ドーピング」で、一定程度の繁栄は維持し続けるだろう。
米国から中国orインドへの覇権国交代は2050年代か。
英国から米国への交代時にも、完了には南北戦争から第一次大戦まで約半世紀を要した)
ついでに言っておくと、独仏枢軸に代表される欧州大国群の停滞ぶりは周知の通りだが、
小国群の北欧諸国とて旧来型の「福祉国家」をやっているわけではない。
例えば、スウェーデンの法人税率は28%と先進国最低水準、所得税の繰延制度を加味すると実効税率は25%。
企業活動への消費税は全額免除。社会保険料負担も全額控除の対象になる。
ボルボ、エリクソン、イケア、H&Mなどグローバル企業が林立しているのも頷ける。
また、デンマークは労働者の解雇が非常に容易で、充実した職業訓練や失業給付と併せた雇用政策は
「黄金の三角形」と言われている。「法人税引き下げは大資本優遇」「非正規雇用を無くせ」などと
無責任な金切り声を上げているだけの日本の化石左派とは全然違う。
69:無党派さん
09/05/24 22:53:59 lCxO0w6v
翻って、日本の場合は、もはやミドルパワーの中級国家として生き残ることしかどのみち望めない。
似たような状況に置かれたのが第二次大戦後の英国だったが、サッチャー改革が「英国病」を克服した。
もちろん格差は拡大し、膨大な「負け組」も生まれたが、国自体が破綻してしまえば福祉もない。
負け組と言えどもそこそこの絶対的生活水準を維持できただけマシだ、と言うべきだろう。
ブレアの「第三の道」も、サッチャーが事前に「福祉国家」の残滓の大掃除を済ませていたからこそ、
その歴史的意義が見出せた。
しかし、日本の場合、サッチャー改革に倣うべき小泉改革が、中途半端な形で終わってしまった。
とりあえず目処が付いたのは不良債権処理と郵政民営化だけ。まだまだ改革が足りない。
少子高齢化に対応した給付削減や積立方式化をも含む年金制度改革、減反廃止や農地法改正など
農業分野の規制緩和、地域主権型道州制による住民自治の確立など、メニューは枚挙に暇が無い。
>中印の様な経済成長とは裏腹に国民が酷い目に遭わされている国を評価する人は信用できない。
これも明治期の日本の「女工哀史」みたいな話だと思うが。当時確かに貧困は存在したし
それ自体は悲しい話ではあるが、それでも絶対的生活水準は飛躍的に向上して推移していった。
富の総量が増大し万人の絶対的生活水準が向上する確約さえあれば、相対的格差が拡大しても
比較的小さな問題でしかない。現在の中国やインドもその途上にある。
共産党支配の中国も、経済成長により中産階級が増大すれば、政治的自由を求めて
スハルト政権が倒れたインドネシアのようになり、民主的な連邦国家(一部は独立)になるだろう。
天安門広場から毛沢東の肖像が外された「自由中国」も、そう遠くないのではないか?
これとは正反対に、平等を目指して悲惨な末路にたどり着いたのが共産主義の教訓
(実際にはコネや政治権力を背景にした特権階級が幅を利かすので「貧者の平等」すら絵空事だが)
ということも忘れてはならない。ソ連崩壊以降、己を僭称する「にわか社民主義者」が散見されるだけに。
70:無党派さん
09/05/25 15:01:02 Axaqslpf
>>68-69
典型的な親米派ネオリベの詭弁ですね。
程度の低いプロパガンダに取り合うほど馬鹿じゃありませんので。
>これとは正反対に、平等を目指して悲惨な末路にたどり着いたのが共産主義の教訓
>(実際にはコネや政治権力を背景にした特権階級が幅を利かすので「貧者の平等」すら絵空事だが)
>ということも忘れてはならない。ソ連崩壊以降、己を僭称する「にわか社民主義者」が散見されるだけに。
遂に本音が出ましたね。
社民主義を共産主義だと攻撃して排撃するのはネオリベの特徴です。
日本人を偽装して日本の掲示板に書き込むのはやめるんだな。
71:無党派さん
09/05/25 15:12:06 Axaqslpf
長文馬鹿が図に乗る前に釘をさしておくが、
>これも明治期の日本の「女工哀史」みたいな話だと思うが。当時確かに貧困は存在したし
>それ自体は悲しい話ではあるが、それでも絶対的生活水準は飛躍的に向上して推移していった。
>富の総量が増大し万人の絶対的生活水準が向上する確約さえあれば、相対的格差が拡大しても
>比較的小さな問題でしかない。現在の中国やインドもその途上にある。
いつの話とんじゃヴォケってこと。
冷戦時代には西側では社会民主主義が主流となり、労働者の権利が守られていた。
そんな時代を経て到達した時代に、中国は途轍もなく悪辣な時代に逆行する資本主義を行った。
あんなものは全く弁護のしようがなく、まともな人間なら間違いなく批判して当然のこと。
ま、こんな異常な擁護論を展開する輩が
>これとは正反対に、平等を目指して悲惨な末路にたどり着いたのが共産主義の教訓
>(実際にはコネや政治権力を背景にした特権階級が幅を利かすので「貧者の平等」すら絵空事だが)
>ということも忘れてはならない。ソ連崩壊以降、己を僭称する「にわか社民主義者」が散見されるだけに。
とかと書いてるわけだから終わってるわな。
つまり社会民主主義など糞食らえ、新自由主義万歳のキチガイってわけだ。
現実主義者を偽装する奴隷主義者の財界ネオリベほど悪質な輩はいない。
72:無党派さん
09/05/25 21:08:57 XRiePduH
清和会と前原一派
URLリンク(www.youtube.com)
73:無党派さん
09/05/26 03:15:45 rVZQswBg
赤屍が荒らしてるなw
お前ついに民主信者になったのか・・・
こういう共産党員も真っ青な極左とまともな改革派がごった煮になって野合したのが民主党ではじめから政党の体はなしていない。
もっとも赤屍程の化石極左は民主党にもいないがなw
74:無党派さん
09/05/26 03:30:31 rVZQswBg
>>69
おっしゃる通りですな。今の日本は英国病より遙かに重い病に侵されているのに治療はしなくていいからカンフル剤をガンガンうて、
俺にも既得権をよこせと宣う左派守旧派には呆れてものが言えない。
75:無党派さん
09/05/26 06:01:46 GnkOvOe5
友愛などと新興宗教まがいのことをほざく党首のいる党には投票したくない
でちゅ。当然だす。
76:無党派さん
09/05/26 12:40:10 /Rs7jj8R
>>74
>おっしゃる通りですな
また自演ですか。本当に呆れてものも言えない。
77:無党派さん
09/05/26 12:51:18 +e5LXqtt
>>第二次大戦後の英国だったが、サッチャー改革が「英国病」を克服した
うそ。その後、ウィンブルドン現象という問題が生じたし、
経済格差は拡大し、新自由主義は破綻したし、その後多くつけはのこされた。
またフォークランド紛争で排外主義・愛国主義を進め、その後英国は疲弊した。
結局、新自由主義は戦争と失業を増大させただけの政策にすぎなかった。
そのつけは大きいといわざるをえない。
もっと、新自由主義改革を進めよといっているものたちにとうが、
新自由主義政策はチリでも、アメリカでも破綻は明らかなんだよ!
78:新自由主義批判
09/05/26 13:08:24 eAFo2zZ3
1997年のアジア通貨危機から発した世界金融危機における2001年のアルゼンチン経済危機や、
2008年の世界金融危機を機に批判が高まっていく。
西側諸国では、労働者に対する責任転嫁は格差社会を拡大したとの批判もあり、
またチリにおけるシカゴ学派の功績は事実と大きく異なることが明らかになり、
ジョセフ・E・スティグリッツら公共経済学の立場からも新自由主義的な政策で国民経済が
回復した国は存在しないことが指摘されている。債務国の再建策として新自由主義的な
経済政策を推し進めていたIMFも、2005年に理論的にも実践的にも新自由主義的な
経済政策の推進は誤りだったと認めている。
南米では、1990年代初頭から米国主導による新自由主義の導入が積極的に行われ、
貧富差が拡大、犯罪多発や麻薬汚染、経済危機といった社会問題が続発、
ストリートチルドレンの増加やアルゼンチンの財政破綻が起こった。
また、ベネズエラのチャベス政権のような左派政権が相次いで誕生する原因にもなった。
日本においても改革の結果失業率は下がったものの、地域間格差の拡大、
非正規雇用の増加などの問題を生んだとして批判される。
韓国では、IMF管制下で新自由主義路線をとった金大中政権下で20万人以上もの人々が失業し、
事実上「刑死」(=失業による自殺)に追い込まれた者も多い。その後を受けた盧武鉉政権では、
「左派新自由主義」の名の下に格差の解消に取り組んだが、根本的な政策転換は
なされないまま格差が更に広がる結果となり、経済が回復しても、正規雇用が増えずに
非正規雇用が増加する「両極化」が大きな社会問題となった。2008年に発足した
李明博政権では、法人税減税と規制緩和を中心とした新自由主義政策を徹底すると表明しており、
金大中・盧武鉉両政権の新自由主義路線を継承している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
79:新自由主義批判
09/05/26 13:12:57 eAFo2zZ3
民営化批判
国営事業の民営化は、貧困層の排斥とサービス低下などをもたらすとの批判がある。
たとえば、
■南アフリカ共和国
巨大な貧困層と差別問題、社会的大混乱を抱えるのにも拘らず水道料金が上昇したために
水道料金を払えない世帯が続出。
■アトランタ市(米国)
水道管の点検と交換がままならなくなり、蛇口から出るのは赤水(鉄錆入りの水、使用に
は当然不適)ばかりとなって、ペットボトルが必需品となったといわれる。
■ニュージーランド
一旦郵便・電力・航空事業の民営化が行われたものの、再国有化が行われた業種
(郵便貯金制度やニュージーランド航空)もある。
■英国
英国鉄道は地上設備会社(レールトラック社)と複数の車両運行会社に上下分割されたが、
利益を優先し施設管理への投資を怠ったため死傷者を出す重大な鉄道事故が多発、経営も
悪化し2002年に倒産、再国有化・非営利法人化などが検討された結果、公的性格を
強めたネットワーク・レール社に引き継がれた。
■日本
2007年10月に郵政民営化が実施された。小泉内閣は「民営化でサービスが悪化することは
無い」と主張したが、実際には各種手数料の値上げ、地方の郵便局とATMの削減、
ゆうゆう窓口の大幅な削減など、数多くのサービスの悪化が指摘されている。
新自由主義に基づいた民営化には、「国民の生存権の保障」を「『サービス』という名の
営利事業」に変えたとの批判がある。つまり、従来は民だと撤退する準公共財の
供給事業を官が補完していたが、新自由主義はそれを否定し「民こそ絶対だ」という
単一の発想に基づいているとする批判である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
80:新自由主義批判
09/05/26 13:38:59 eAFo2zZ3
ボリビア・コチャバンバ水紛争
1.市営上下水道サービス公社が世界銀行の主導によって民営化
民間のロンドン国際水供給会社(IWL)が上下水道事業契約受注
2.世界銀行、上水道使用料金を低く抑える為の公的補助金中止を求める
3.水道料金大幅な値上げが行われる
最低月収100ドル以下である地域で、20ドル以上という法外な水道料金
なお20ドルは5人家族の2週間分の食費に匹敵する金額
4.水道水を飲めない家庭が現れ、不衛生な水を飲んで病気になる人が続発
貧しい人々が水すら飲めず尊厳さえ奪われる異常事態が発生
5.1月中旬、水問題によりストライキ発生
政府は水の価格を元に戻し2週間以内に収拾を図ると約束
6.3月、住民調査、9割がトゥナリ水供給会社は撤退し水供給は公社に戻すべきと回答
7.4月4日、再びコチャバンバ機能停止
IWL社、反コカ絶滅作戦のコカ生産農家の煽動で暴動が悪化していると主張
8.デモ4日目、ボリビア政府戒厳令発令
警察が反乱指導者達を深夜急襲して逮捕、地元ラジオ局閉鎖、武装兵士が町を監視
9.4月10日、水道会社の民営化撤回を迫るため、数千人がコチャバンバでデモ行進を計画
大統領は武力鎮圧を画策、警察に指示し2日間に渡りデモ隊に催涙ガスを浴びせ続け、死者6名負傷者175名
負傷者の中には失明した2人の子供も含まれる
81:新自由主義批判
09/05/26 13:41:51 eAFo2zZ3
続 ボリビア・コチャバンバ水紛争
10.騒乱がラパスに飛び火、チチカカ湖周辺の住民も道路封鎖などの抗議行動
4月8日、軍により17歳の少年が顔面を撃たれて死亡。逆に農民が軍大尉を撲殺する事件も起こる
11.ラパスやサンタクルスなどの大都市で、警官消防士等の中に反対運動に賛同する者が現れ始める
ボリビア中央労働者連盟の呼びかけに応じて教職員組合が無期限ストライキを始めた
12.4月12日、トゥナリ水供給会社、事業撤退を表明。政府も抗議者たちの主張を全て受け入れることを表明
13.世界銀行、援助停止の形で圧力をかける
ボリビア・コチャバンバ水紛争の特徴
■世界銀行
水道会社の民営化を進めた張本人。
上水道使用料金低価格化の公的補助金中止を求めたり、反再公社化で援助停止の形で圧力をかけたり、
終始一貫、コチャバンバ住民の立場ではなく、ロンドン国際水供給会社の側に立った行動を取っている
■ロンドン国際水供給会社
水道の水が飲みたい、という当たり前の市民感情から発するデモを、
反コカ絶滅作戦のコカ生産農家の煽動で暴動が悪化している、などと信じがたい主張している
これが新自由主義者が美化する民営化の実像である
82:新自由主義批判
09/05/26 14:01:01 eAFo2zZ3
イギリスにとどめをさした破壊者サッチャー
サッチャーは、新自由主義の立場に基づき、1984年には電話会社、1986年にはガス会社、
1986年空港、1987年航空会社、1990年水道事業などの各種国有企業の民営化や規制緩和、
金融改革などを断行した。また、改革の障害となっていた労働組合の影響力を取り除く
政策を多く打ち出した。さらに、所得税は25%~80%の11段階から、25%と40%の2段階へ、
法人税は50%から35%へ、それぞれ段階的に大きく引き下げられた。一方で、付加価値税
(消費税)は、1979年、8%から15%まで大胆に引き上げられた。
インフレを政府と協調して抑える為に、イングランド銀行が大幅な利上げを行った為、
当初の公約であったインフレを抑える事に成功した。しかし当然の如く、首相在任1期目で
失業者数は倍増し、1982年には300万人を数えるまでとなる。
失業者を増大させ、地方経済を不振に追いやった血も涙もない人間としての評価もある。
医療制度を機能不全に陥らせたり金持ち優遇政策を採ったことから左派には評価が低いが、
保守勢力にも古き良き英国の伝統を破壊した政治家として非難する人々がいる。
その後、保守党から政権を奪取した労働党のブレア政権が成立すると、サッチャーに
よって廃止された地方公共団体や公企業が復活し、民営化によるサービス低下への対策が
はかられた。医療予算は大幅に増額され、サッチャー政権のもとで機能不全に陥ったNHS
(国民医療サービス)の立て直しがはかられている。また教育政策においてもサッチャー政権が
導入した競争型の中等学校が事実上廃止され、公立学校の地位向上がはかられるなど、
サッチャリズムの弊害除去が国の重要な政策になった。しかし、その試みは成功していない。
サッチャーによる新自由主義改革の傷跡は、未だ修復されず、またサッチャーの
新自由主義的な金融立国化路線によって歪みきった産業構造は、サブプライム以降の
経済危機によってイギリス経済を再起不能な状況にまで追い込む元凶となり、
イギリス社会に途轍もなく深い負の影響を与え続けている事が明らかとなっている。
83:最重要ポイント
09/05/26 14:06:00 eAFo2zZ3
■ジョセフ・E・スティグリッツ
新自由主義的な政策で国民経済が回復した国は存在しないと指摘
■IMF
債務国の再建策として新自由主義的な経済政策を推し進めてきたが、
2005年、理論的にも実践的にも、新自由主義的な経済政策の推進は誤りだったと認めた
世界的に有名な学者のみならず、実際の経済に関与するIMFまでが、
新自由主義的な経済政策は誤りである、国民経済が回復する事はない、と認めている。
新自由主義は既に過去の遺物と言ってよく、未だに支持する事自体が信じられない。
84:無党派さん
09/05/31 11:32:17 8qjg0JoB
守旧派同士の政権選択とか勘弁しろよ。
借金がこれだけあるのに財政再建スルーでばら撒き合戦かよ。
85:無党派さん
09/06/01 03:28:47 bNu1hLFy
横断板荒らしこと赤屍タソの為に上げ。
86:無党派さん
09/06/01 04:11:13 4Q5mPCPu
中谷巌さんが、新自由主義批判を展開されているところが注目ポイントだね。
この人は小泉路線を支持したことの誤りを厳粛に認めている学者だ。
こういう人もいるんだなぁ。
87:無党派さん
09/06/01 05:10:27 4Q5mPCPu
新自由主義批判さんの指摘がスタンダードになりつつある。
この指摘はすべて正しい。
88:無党派さん
09/06/01 17:15:54 v3HxQJhQ
そのスタンダードなサヨクの遠吠えが中身空っぽで著しくレベル低いんだが。
中谷含めて。
89:無党派さん
09/06/01 18:16:49 dI0a0y3S
941 :無党派さん:2009/06/01(月) 17:26:37 ID:tgp5S7o4
赤屍と書いてるID:bNu1hLFyは笑厨という有名荒らしなんでスルー推奨。
詳細を知りたい方は下記スレにてどうぞ。
笑厨の糞スレは重複・板違い・マルチポストの三重苦
スレリンク(tubo板:33番)
★060205 議員・選挙 通称「笑厨」コピペ荒らし
スレリンク(sec2chd板)
「笑厨の糞スレ」乱立社会をつくった自民党の大罪
スレリンク(tubo板)
【クサヨ】横断板荒らし笑厨観察スレ【ネナベ】
スレリンク(seiji板)
【議員・選挙】笑厨監視小屋その4【政治】
スレリンク(tubo板)
笑厨の特徴(上記スレに書かれているもののまとめ)
1 議員・選挙板、政治板を股にかけるスレッド乱立荒らし
社会・世評板、共産党板、経済板、創価・公明板、ニュース議論板等にまで拡大
2 使い回しを含め、同一内容のコピペを繰り返す。
3 多数のスレを保守し、中傷目的でage続け、スレ誘導にも応じない。
4 その他、スレ住人に対し、差別言語を含めた中傷レスを行う迷惑行為。
5 類似スレを乱立し、複数の板にマルチポストスレ立てをする。
6 スレッドストップにも拘わらず、スレスト及び削除されたスレを立て直す。
※赤屍というレッテルは、笑厨が4の症状を悪化させ、
笑厨の工作を見破って妨害した相手につけたレッテル
したがって笑厨以外に使用者のいないレッテルです
笑厨は犯罪レベルの誹謗中傷や人格攻撃を平気でやりますのでご用心を
90:無党派さん
09/06/01 18:18:46 dI0a0y3S
934 :無党派さん:2009/06/01(月) 02:19:24 ID:BlzT45CA
>>933
>それにしても、前原の浮き方は異常w
>これからどうするんだろ、この人
まあ、隠れ公明党議員だと正体がばれちまってる上、
小泉自民との構造改革を競った改革路線時代の代表という
最悪の肩書きまで持ってるんだから、政治家としては詰んでるでしょう。
今の民主党にとってはあの改革路線時代は黒歴史だし。
936 :無党派さん:2009/06/01(月) 03:26:20 ID:bNu1hLFy
>>934
また赤屍が民主信者の振りしてオナニーしてるよ・・・
お前は不破が大好きな共産信者だろ。
940 :無党派さん:2009/06/01(月) 17:01:33 ID:tgp5S7o4
>>936
赤屍なんて言葉を使うのは笑厨だけだからすぐにわかるよ。
「屍」なんて陰険な言葉をレッテルに含めるのはカルトだけだから。
それにしてもお前はやっぱり統一協会や創価学会の人間なんだね。
ネガティブな漢字を効率的に選択してる手口からすると創価学会員か。
統一協会の奴は日本語が不自由な真正外人が多いしな。
おまけに前原を隠れ公明党議員と批判した途端に噛み付いてるし(爆)
お前が統一だろうが創価だろうが忌みべきカルトに違いはない。
キモイから二度と書き込むな。
91:無党派さん
09/06/01 18:39:45 dI0a0y3S
笑厨は、新自由主義批判レスがあるスレには、必ず出現して批判者を罵倒している。
新自由主義批判や批判者に対し、89にあるように、誹謗中傷や人格攻撃を加えていく。
非常に正確である事から、キーワード検索で新自由主義批判レスを抽出しているものと思われる。
また、88=ID:v3HxQJhQは、笑厨=85=ID:bNu1hLFyによる典型的な自演荒らしである。
この笑厨と呼ばれる人物の動きは、昔から新自由主義を批判するように見せ掛けて、
新自由主義に批判的なものを徹底的に叩き潰すというもので、
最近は88のように露骨に新自由主義批判を叩く時もあるが、その点では全くブレがない。
笑厨の正体は、民主支持は偽装で、新自由主義擁護派なのだろう。
赤屍というレッテルも、反新自由主義的言動を共産主義と強引に絡め、
その様な言動を取る者に、共産主義のアカ(赤)、旧社会主義国の惨状と虐殺を暗示する屍、
更には共産主義イデオロギーの死を象徴させる意図で屍という語を持ち出し、
その両者を混合する事で編み出されたものと想像される。
その証に、反新自由主義をアカとレッテルする言動が笑厨には見られる。
これは新自由主義者の常套手段であり、笑厨が新自由主義の擁護者である証拠である。
ちなみに赤屍というレッテルは、89にある笑厨のネット工作を見抜き、妨害した者に対し、
笑厨が嫌がらせと人格攻撃と誹謗中傷を目的につけた、笑厨のみが使用するレッテルである。
前原については、民主党支持者からも批判が多く、
前原を支持する書き込みは主に与党系と統一創価からとなっている。
その前原の批判者に赤屍とレッテルを貼りつけたのは、致命的と言って過言でない。
これで笑厨の正体が与党系である事が明白となった。
92:無党派さん
09/06/01 18:53:52 7ejYC1D5
>鳩山小沢横路
こいつらって麻生と基本的に同路線。
ポピュリズムによるバラマキ体質。
小沢・社会党系議員が主導した農家の戸別保障制度
なんて今どうなってんだ?話しすら聞かなくなったが。
まぁ、看板変えても所詮は自民・社会の旧体制側の議員。
こいつらじゃ日本を変えられんよ。
93:無党派さん
09/06/01 19:15:51 dI0a0y3S
バラマキ、旧体制、変えられん、胡散臭い言葉がテンコ盛りだな。
改革をすると言って小泉竹中がやった事、並びに同調した一部の民主党議員、
彼ら「親米ネオリベ」と呼ばれる面々が何をやったかは言うに及ぶまい。
そんな体制が新体制なら国民の大部分は反新体制の旧体制派だよ。
94:無党派さん
09/06/02 12:00:45 73CunX8q
>>93
このスレに張り付いてなにやってんだかw
>彼ら「親米ネオリベ」と呼ばれる面々が何をやったかは言うに及ぶまい
「言うに及ぶまい」じゃなくて具体的に言ったらどうですか?
規制緩和が問題?
緊縮財政による地方経済の疲弊が問題?
95:無党派さん
09/06/02 12:22:30 v5RxSr8r
>>94
極左に何をいっても無駄。
そいつは既得権益を貪るのを夢見る有名なネット物乞いだから。通称「赤屍」。
阿呆だから具体的なことは何一ついえないよ。
96:無党派さん
09/06/02 16:22:33 6CRi6aSh
ちなみに95が件の有名人笑厨。
赤屍という言葉は彼以外使わないので標識代わりになります。
あとすぐに反新自由主義者に極左とレッテルを貼るのも彼の特徴です。
なにせ笑厨は本物の新自由主義者ですからね。
97:無党派さん
09/06/02 16:46:43 73CunX8q
前原や枝野が新自由主義者というのもレッテル貼りに過ぎないね。
社民主義者でもない事は確かだけど。
というか、社民主義を目指してる民主議員っているのか?
いたら具体名教えて欲しいもんだ。
98:無党派さん
09/06/05 23:42:00 jFZkn3RO
>>97
小沢は権力闘争に左翼を利用していただけというのは分かるが、
旧社会党系や民社系はガチっぽいな。
99:無党派さん
09/06/07 19:03:24 yA9u5rsv
既存の政党はオール守旧派だ。
前原が党内左派と位置づけられるくらいの改革政党が必要。
100:無党派さん
09/06/10 02:29:33 +tWQAKxe
榊原教授は結構ラディカルだ。教育、医療、介護は規制緩和して自由競争にしろと言っている。
文部科学省は廃止でいいと言っている。
101:無党派さん
09/06/16 17:36:34 tWn18c1n
自由主義と社会民主主義は間に保守主義を挟んで、遠い理念のように扱われてきた。
しかしイギリスのブレア首相が提唱している「第三の道」は個人の自由と自由主義経済の「自由主義」に、セーフティーネットを重視する「社会民主主義」を統合した考えだ。
我が国に置き換えてみると自民党は残念ながら「自由主義」政党とはいえない。
自民党の本質は経済に政府が過剰に介入する「社会主義」型。
つまり自民党は現状維持・守旧派の「保守主義政党」。
民主党は自由主義と社会民主主義を統合・融合した理念を柱にすべきではなかろうか。
こうした問題意識を持って明日からイギリス、イタリアなどヨーロッパに出かける。
URLリンク(www.n-kan.jp)
102:無党派さん
09/06/25 14:55:17 QBTna7dH
鳩山代表の違法献金「正確な収支報告書か大変疑問」
公明党の北側一雄幹事長は25日の党中央幹事会で、民主党の鳩山由紀夫代表の政治資金管理団体が献金元について虚偽記載をしているとの報道について
「報道が本当なら、きちんとした収支報告書なのかどうか、大変疑問だ。代表自らが国民にわかるように説明を早急にすべきではないか」と指摘した。
そのうえで民主党が企業団体献金禁止を主張していることについても「そもそも虚偽記載で、しかも代表自らということであれば問題だ」と批判した。
103:無党派さん
09/06/28 18:47:34 OFPDKFEE
前原Gの福山と山ノ井が朝生に出てたけど駄目だなありゃ。
中立派の人にクビ切るんですか?とつっこまれて答えに窮してた。
山の井なんか社会党議員みたいとか言われてたし。
104:無党派さん
09/06/28 20:12:54 HSXKAJWB
自公相乗りばかりしたがる野田豚こそ守旧派の最たるもんだろ。
105:無党派さん
09/07/01 12:53:00 FDnuygl5
鳩山代表の“故人献金”問題、与党が徹底追及へ・・・・とんま党首だ