09/04/18 15:59:49 2rlq9wbu
>イソカワ氏
元気ですね、自民に追い風が吹いて総選挙で比例当選が増えそうなので、比例候補を増やすという内示でもあったんでしょうかね。
>>92
”地方分権や道州制などには、外資主導による日本政府解体の思惑”
公務員の給料を半分(諸手当を廃止して基本給だけ)して民間並とし、賞与と退職金も廃止、年金は基礎年金のみにする。
浮いたお金で失業者を雇い過疎地の空洞化を防ぎ介護等の人手を確保、無年金や低年金や生活保護が貰えない人達に、満額の基礎年金を支給するしかないのですが。
それは絶対に嫌だ、今後も特権を維持し続けるんだというのが、お役人様の考えですからね、外資主導による公務員改革も仕方がないと思いますね。
電電公社や国鉄や郵政と同じパターンですね、外国人幹部が高給を貰い、日本のお役人様は平の安月給ばかりになるかもしれませんが。
そもそも、コネがなくてお役所に就職できない貧民には関係のない話ですね。
貧民から見れば、お役人様に搾取されるのも、ウリナラに搾取されるのも、ユダヤ/外資に搾取されるのも、どれも同じことですからね。
お役所の窓口が改善されて、愛想が良くなり手続きの時間も量も減って、窓口が違うだの、担当者がいないだの、書類が足りないなどと言われて、
何度も出直すことがなくなれば、その分だけましになったと納得するだけですね。
>>93
”でしょうね。” > ”か”が抜けてるような。