09/04/22 16:16:15 69mCzF2Q
>>391
お前さんの頭の中では、左翼=過激派なのかw。
くだらない煽りレスに反応するのもアレかもしれないが、稲田のような愛国心を
振りかざす政治家を警戒しておく必要はあると思うぞ。
戦前の日本では忠君愛国のもと、政府批判、軍部批判が一切許されない、つまり、
自己検証のできない社会になっちまった現実があるのだから。「粛軍演説」で
斎藤隆夫、「関東防空演習を嗤う」で桐生悠々が社会的に抹殺されたことくらいは
知っているだろう。
こういうことを書くと、「軍靴の音が聞こえる」風のステレオタイプだと、これ
また同様にステレオタイプな反論が返ってきそうだけど、イラク戦争開戦前夜の
アメリカの状況を見せられて、愛国を振りかざす言論の恐ろしさを、過去の話と
して片付けてはいけないと確信したよ。21世紀のアメリカで起きたことは、日本
でも将来現実に起こりうる事態だと、警戒を解いてはならないね。
ネトウヨお得意の、「在日に支配される~」とか「日教組に洗脳される~」なんて
根拠のない、およそ荒唐無稽な恐怖と一緒にされちゃ困るぞ。