09/03/02 00:04:08 tXwEBXvY
稲田をはじめ徴兵だ、愛国だいっている連中は
戦場に行く気なんてさらさらないだろう。特に世襲議員はね。
連中の親をみるとよくわかるよ。志願兵や職業軍人はほとんどいない。
大戦末期に60歳まで根こそぎ動員されたときに、国民義勇兵となった
のもほとんどいないだろう。
安倍晋太郎は学徒動員で海軍に入ったが、逆に言えば、同世代の若者が
徴兵されて戦っている間、学校にいて、戦局が行き詰り強制的に動員される
まで志願もしなかった。
徴兵だの平気で発言する連中に父親が徴兵されて戦死して苦労した、
というのはほとんどいない。実際徴兵制が施行されても自分たちは、
対象にならないし、ましてや志願などしないだろう。