◆自民党:党内政局 その171◆at GIIN
◆自民党:党内政局 その171◆ - 暇つぶし2ch393:無党派さん
09/02/20 13:51:13 F1K96Ake
今日の日経平均終値-180位か?

394:無党派さん
09/02/20 13:59:15 rEE5paV3
ひと月先の時点で、麻生支持率が二桁維持できているとは思えない。
どの面下げて、そんな奴がサミット出たいなんて要求出来るのか?

総裁選間近か…。

もし麻生のまま支持率上げたいなら官僚にでも喧嘩うるしかない。
野党との対立なんてしても完全に無意味。




395:無党派さん
09/02/20 14:05:04 uV69wT3I
>>394
うーんそれは遅いかと
誰も麻生の官僚たたきは信用しないとおもう

かんぽ問題をきっちり解明
日本横断テポドン発射
拉致被害者帰国

これらかなぁ 
上がる要素として考えられるのは



396:無党派さん
09/02/20 14:08:08 LH3wZT1F
もうすでに小泉ペテン手法に乗せられ始めてるよマスゴミは


397:無党派さん
09/02/20 14:08:52 Brjd5HMu
かんぽ問題は、麻生内閣や自民党の支持率を上げるというよりも、
鳩山個人の得点にしかならんと思う

398:無党派さん
09/02/20 14:11:16 91Th/974
円安なのに株安って
終わってるな(w

399:無党派さん
09/02/20 14:12:57 F1K96Ake
実際は日本に価値がないから。

400:無党派さん
09/02/20 14:13:26 ZfNWJ/l3
>370
次はどう転んでも今の野党からじゃないの? 選挙管理内閣としても
もう自公だけで組閣はできないと思われ。特に予算が関連法案まで
含めて両国会を通過する前は。
自民からは総裁は出ても総理は当面無理でしょ。


401:無党派さん
09/02/20 14:15:28 uV69wT3I
日本売りの原因がいまいちわからん
中川ぐらいの問題でなるはずもないし
-12.7%だってもう当初から言われてたし

402:無党派さん
09/02/20 14:15:45 91Th/974
>>399
欧米の真似をすればするほど日本の価値が無くなって行くことを
一番良くわかっているのは欧米人だからな

昨日大臣発言で材料が一個あったからな

403:無党派さん
09/02/20 14:21:42 91Th/974
米欧の息苦しい法制度から逃れて
自由な日本に来た金持ち外国人達も
またどこかへと移動して行くのだろう
日本の金持ちも徐々に脱出の準備を始めるのだろう


404:無党派さん
09/02/20 14:23:37 OcFOk2Qi
>>400
次の総理が自民以外から出る可能性はゼロ。


405:無党派さん
09/02/20 14:55:19 1hDaDxDa
給付金早くくれ。生活に為に貯金がいる

406:無党派さん
09/02/20 15:00:06 HfVUf/p9
麻生も一人当たり1000万くらいの給付金を配れば
支持率90%は硬かったのに
1万2千円もらって喜ぶバカどこにいるんだよ

407:無党派さん
09/02/20 15:01:22 8Gz0waQ/
               ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ 
             ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
              ミミ彡゙  米国命   ミミ彡彡
              ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
              ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
       ,-'"ヽ    ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
      /   i、    彡|     |       |ミ彡
      { ノ   """""彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ 
      /           ゞ|    ___   |ソ    
      /            ヽ '´( ( /´`ノ / 
     i                 \、`ー´ ' /  ハァハァハァ         
    /                  `─'′ }            
    i'    /、           売国犬  ,i           
    い _/  `-、.,,     、_       i   ))       
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./       
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|         
       ,/ /     \  ヽ、   i  |        
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i      
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>


408:無党派さん
09/02/20 15:01:56 YEEVw3lX
>>401
米国債大量引き受けで日米抱き合い心中の可能性が高まってきたからだろ

409:無党派さん
09/02/20 15:06:00 LH3wZT1F
定額給付金の12000円少なくともうちの家族はアテにしてるのは確かだな。


410:無党派さん
09/02/20 15:07:58 HfVUf/p9
小泉という男は政敵に対しては議員辞職に追い込むまで手を緩めん男だよ
小泉改革のせいで地方が傷ついたといってるが
世論調査で「元も総理にふさわしい人物」に選ばれたのは小泉

自民も小泉を処分するようなことしたらその時点で死亡確定だよ

411:無党派さん
09/02/20 15:11:22 91Th/974
>>408
情報源はどこよ

412:無党派さん
09/02/20 15:27:12 ea8BNEaQ
>>410

スパモニ (100人調査) (2/20放送)

次の総理

小沢 36人 
誰もいない 30人
小泉 7人
前原 6人
岡田 5人
真紀子 3人


413:無党派さん
09/02/20 15:33:15 NHlHC4aQ
>>412
「次の総理」と「総理としてふさわしい」では違うのではないか
辞めるのに次はないだろ

414:無党派さん
09/02/20 15:34:53 Ztqknm7q
所詮、小泉は引退表明した人でしょ。
現在の日本の苦境についての責任もある。なぜか、そのことを指摘するマスコミはあまりないけどな。
郵政選挙ってのは詐欺みたいなものだし。

415:mm
09/02/20 16:30:57 tyMVNVL6
小泉でも麻生でもどっちでもいいけど、森はだめ若手や中堅がもの申すと威圧的な態度なのに、小泉に言われたら何にも言えない。情けない。だいたいキングメーカーにしてくれたのは、小泉だから仕方がないけど、北陸行ったら今時珍しく公共事業バンバンやってますよ。

416:無党派さん
09/02/20 16:33:15 YEEVw3lX
小松から金沢にかけての繁栄ぶりはすごいな

417:無党派さん
09/02/20 16:33:32 vdBC6fVh
>>413
意味不明。同じ意味だろ。
マスコミのアンケなんだから。

418:無党派さん
09/02/20 17:00:40 /ObGoZNN
党内で「麻生降ろし」が活発化したら、麻生は党内に向けて「俺で解散するぞ!」って恫喝すると思う。
何より怖いでしょw


419:無党派さん
09/02/20 17:15:09 03juupox
>>415
小泉と森ほど、ズブズブの仲良しはいない

420:無党派さん
09/02/20 17:16:17 PLA697i7
最近、目に見えるぐらいに痩せているし、凡人は四方八方からアホバカカスと罵られてる状況でなかなか勝負はできない。
大不況で追い詰められたとしても電車の中で自爆テロをする奴はいないだろう?おとなしく一人で自殺する。そういうことだ。

421:無党派さん
09/02/20 17:18:08 SX5ZTtXm
>>417
日本語がわからない?
のようだね


422:無党派さん
09/02/20 17:29:56 rEE5paV3
いや、麻生さっさとやめないと、出てくる支持率一桁だらけって
状況になるんだぞ、これから…。

そのまま居座ったら、後世2009は麻生不況と呼ばれて語り継
がれ、麻生一族は麻生の姓を名乗ることすら躊躇うような経済状況
に陥るだろう。


423:無党派さん
09/02/20 17:55:05 jTfhDuCW
287 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/20(金) 17:41:55 ID:Ag5ntPzQ
松浪氏ら若手が新グループ=自民
URLリンク(www.jiji.com)
(2009/02/20-17:24)

 自民党の松浪健太衆院議員ら若手議員9人は20日、党本部で会合を開き、党改革について議論する新たなグループ「自民党を刷新する第三世代の会」(仮称)を結成することを決めた。党内の若手に参加を呼び掛け、近く設立総会を開く。
 松浪氏は定額給付金を批判して2008年度第二次補正予算案の採決を棄権したが、会合には麻生太郎首相の政権運営に批判的な議員だけでなく、麻生派議員も参加した。メンバーは次の通り(敬称略)。
 【衆院】柴山昌彦、早川忠孝、松浪健太(以上当選2回)、木挽司、薗浦健太郎、徳田毅、萩原誠司、牧原秀樹(以上当選1回)
 【参院】礒崎陽輔(当選1回)(了)

GYグループ(笑

424:無党派さん
09/02/20 18:01:44 cePXBCYD
日経141円下げ思ったより下げ幅ちいいさかったな。

425:無党派さん
09/02/20 18:07:23 7g8FdYlr
受験シーズンだけに医学部受験口利きはタイミング最悪

426:無党派さん
09/02/20 18:14:10 PLA697i7
>>425
盛り上がるかね?
金銭授受や点数改ざんが明白でなければ、印象悪化作戦しかないからマスコミが協力しないと大きくできない

427:無党派さん
09/02/20 18:28:06 cePXBCYD
テポドン2何所に落ちるのかな?失敗しちゃったゴメ~ンで終わり

428:無党派さん
09/02/20 18:35:44 BDtRzJTo
>>415
小泉がやっつけてくれた人達の利権は
みんな森善郎の物になりましたから。

だから小泉には足を向けて寝れないw

429:無党派さん
09/02/20 18:41:26 7xeEUgxu
>>427
アメリカ大統領がマケインでなくオバマであること
日本の総理が小泉ではなく麻生であることを考えれば
日本直撃の可能性はない。海に落とすにしても絶対に日本に向けては打たないだろう。
2004年だったっけ?ロシア近くに撃った感じになるかと思う。

430:無党派さん
09/02/20 18:46:20 TFtxDtmJ
>>421

日本語でお願いします。ついでに>>413の翻訳も。

431:無党派さん
09/02/20 18:47:32 PLA697i7
死人が出ないならだけど、いっそ着弾させて欲しいけどね<テポドン

432:無党派さん
09/02/20 18:49:26 SvyPG6ZT
本当にテポドン撃つかな?
今は世襲の大事な時だからへたにゴタゴタは起こさないと思うんだけどね。

433:無党派さん
09/02/20 18:50:35 jTfhDuCW
>>431
総連系金融機関経由で大金を北にくれてやればいいんじゃね?
ただし、清和会が自力で調達なwww

434:無党派さん
09/02/20 18:51:03 PLA697i7
さぁ?据え付けて、おろして撃つのやめる事はないだろうし撃つんじゃない?
でも国内政治的には日本領土越えしても海に着弾なら「遺憾の意」だし、特になんもならんでしょ。

435:無党派さん
09/02/20 18:54:02 m7HB9nNR


>>413
マスコミがよくやる「次の総理は」「ポスト~は」「総理に相応しいのは」
とかの世論調査は全部同じ意味で使ってるから。

そんなの常識だよ。



436:無党派さん
09/02/20 19:03:03 F1K96Ake
小泉じゃなく麻生だからテポドン射つ!

オバマだからテポドン射つ、
麻生は超が付く程の親韓、北にすれば気に入らない。
オバマは北に軍事圧力かけない事は明白。

437:無党派さん
09/02/20 19:09:54 F1K96Ake
今テポドン射っとけば外交でまた数年遡れる北、

日米は振り出しに戻る対北朝鮮外交。

438:無党派さん
09/02/20 19:10:41 Ii9Wv+cj
麻生って嘘つきだから嘘ついているんじゃないって事が良く分かってきた。
その場しのぎの思いつきを、深く考えもせず、即座に言っちゃうから、結果的に嘘つきになっちゃうんだよね。
元々、総理大臣どころか政治家には向いてない人。

政治家になれる条件と、政治家に必要とされる条件がいかに乖離してしまったかを示す代表例だよね。
二つの集合に属している政治家って一体、政治家全体の何%なんだろう?

とにかく親父が政治家だと簡単に政治家になれるシステムってのが元凶だと思うけど?
後、政治家のプライベートを曝け出すマスメディアも、良くないね。

頭脳が明晰な人間だったら、政治家になると私生活まで嗅ぎ回られるとしたら、普通なりたくないハズ。

439:無党派さん
09/02/20 19:14:16 OcFOk2Qi
>>438
清廉潔白で金にも権力にも名誉にも女にも関心の無い人がなればいい。

440:無党派さん
09/02/20 19:18:33 Brjd5HMu
>>439
つ安倍ちゃん

441:無党派さん
09/02/20 19:22:29 VfP5bwkM
>>372
一太は政局と世論を読む能力だけなら、麻生側近より遙かに上だな。
自分からそれを動かそうとすると、途端に周りが見えなくなるのが致命的な欠点だけど。

>>383
残念ながら、小泉自身が自分がどれほど憎しみを買っているかをよく自覚しているので、
再登板する気はない。

442:無党派さん
09/02/20 19:23:34 PLA697i7
>>440
無能、人を見る目がない、政策実現力が無く望んだのと逆の方向に国家を導いた、無責任、無反省

二度と出てこなくて結構です。空気になった福田や海部や羽田を見習うべき。

443:無党派さん
09/02/20 19:35:20 Ii9Wv+cj
>>439
俺の今までの経験上、頭の切れる人間は清廉潔白で金にも権力にも名誉にも女にも関心の無い人の正反対が殆どだったから、
そんな人格者をマスメデイアが求めてるって事が、日本の政界の人材不足につながっているような気がする。

政治家のプライベートは、尊重すべき。

444:無党派さん
09/02/20 19:42:11 OwVir6rz
>>439
いたじゃないかそんな総理が。福田って人。

445:無党派さん
09/02/20 19:44:28 F1K96Ake
金、名誉、女、酒、全て興味がない俺は政治家向きかな?

446:無党派さん
09/02/20 19:45:53 Brjd5HMu
政治家自身が清廉潔白でも、権力の周りにはオリックスの宮内みたいな欲深い人間が集まるから
取り巻きの悪巧みを見破れない政治家は駄目

447:無党派さん
09/02/20 19:47:39 RLk2XUWZ
小泉が引退表明していなかったら総理にふさわしい人で今の倍のポイントはあったな。

448:無党派さん
09/02/20 19:50:05 rbSkzo9k
麻生が軽すぎたから次は見た目は重厚そうな人で
島村さんとかでいいんじゃね

449:無党派さん
09/02/20 19:51:03 KxS2/dRs
中低所得者層を奴隷化し日本を食い物にしてきた自民党政治を終わらせよう!


450:無党派さん
09/02/20 19:52:18 F1K96Ake
小池、小池しつこい奴、
麻生が辞職したら中川が出馬するようだぞ、

小池はね~んだよ(笑)

451:無党派さん
09/02/20 19:53:17 03juupox
与謝野くんでしょ

452:無党派さん
09/02/20 19:54:27 2+1O+yPd
>>423
健太はまた棄権してしまうのか、次はさすがに戒告ではすまないような

453:無党派さん
09/02/20 19:55:05 rbSkzo9k
中川なんかスキャンダルで大臣すら辞退していたのに総理になれんのかよw
小池もろくなモンじゃないがなぁ・・・・・・・
選挙はどうせ負けるんだから実務優先で選ぶべき。高村、谷垣、与謝野あたり

454:無党派さん
09/02/20 19:55:22 PLA697i7
>>450
でねえよw

455:無党派さん
09/02/20 20:03:26 OcFOk2Qi
中川が出るなら最初で最後のチャンスだろうなぁ。
すぐ辞めてもいい覚悟なら出る価値はあるかもね。
森に土下座が最低条件だけど。

456:無党派さん
09/02/20 20:04:43 F1K96Ake
まっアメリカの経済対策は酷いな、

低所得層の住宅ローンで破綻しそうな奴らに金ばら蒔いても、

新たに借金作って、

不良債権が増えるだけ笑っちゃうな。

457:無党派さん
09/02/20 20:05:57 rbSkzo9k
中川(酒)が出るのかもな!
まあ今度の選挙で落選すらありそうだがw

458:無党派さん
09/02/20 20:06:01 AkJTYli4
>>439
>>443
美輪明宏を思い出した。
でもまあ、ダメだわな


459:無党派さん
09/02/20 20:09:55 2+1O+yPd
>>456
住宅価格の下落をとりあえずはとめなきゃいけないから、仕方ない。
皆アメリカのローン制度は崩壊した、悪だというけど、さすがによく考えられた制度だと思うよ。
利率と証券化にある程度の規制をかければ、実にうまく借金させ、消費をまわす合理的なやり方だと思う。
だからある程度のところで底を打ち、この制度は復活するんじゃないかな。
またモンスター化しないよう適度な規制はいるけどね。

460:無党派さん
09/02/20 20:18:08 oJOj+i9A
麻生総理は、小泉氏を処分し自民党から除名した後、しっかり刺客を送る。

461:無党派さん
09/02/20 20:19:24 BDtRzJTo
昔ごく普通の小市民だった人が
誰に騙されたのか自民党から立候補して国会議員になった物の、
余りにもむせ返るような濃い世界に閉口してやめたっつうのがあってな。

普通の人でこんなんだから清廉潔白な人は耐えられないだろうね。
安倍ちゃんの兄貴も真紀子の息子も嫌がって行かなかったし。

462:無党派さん
09/02/20 20:23:36 gqEjG+ZO
               ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ 
             ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
              ミミ彡゙  簡保命   ミミ彡彡
              ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
              ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
       ,-'"ヽ    ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
      /   i、    彡|     |       |ミ彡
      { ノ   """""彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ 
      /           ゞ|    ___   |ソ    
      /            ヽ '´( ( /´`ノ / 
     i                 \、`ー´ ' /  ハァハァハァ         
    /                  `─'′ }            
    i'    /、           売国犬  ,i           
    い _/  `-、.,,     、_       i   ))       
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./       
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|         
       ,/ /     \  ヽ、   i  |        
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i      
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

463:無党派さん
09/02/20 20:33:56 VfP5bwkM
>>446
政府の役割に「富の再配分」がある以上、再配分の方法をめぐって、得をする人間と損をする人間が
出るのが仕方がない。
損をする人間から見れば、得をする人間は「利権にまみれた人間」となる。
ただでさえ有司専制の歴史が長い日本は、それを削ぎ落とすだけでも、削ぎ落としたおこぼれに
人が群がるから。
かといって削ぎ落とさなければ、官僚が利権を温存し続ける。

464:無党派さん
09/02/20 20:35:20 4ZQ7cZcy
いや、政治家になりたがってる人は多い。
世襲議員の一家が、それを排除してんだろ。
実際、自民党には俺が議席・利権守るって言う
ギラギラした奴ばっかりだよ。
議員の奥さん見ても、自分の息子に絶対継がせると野心満々。
なんか、感覚が一般人と違うんだ。公職だから公平なんていう人は居ない。
自分の選挙区は、自分たち一家のものと思い込んでる。それだけ利権で美味しいから。

465:無党派さん
09/02/20 20:37:24 +E9bVfL4
>>452
小泉を処分できまいとする読みはある意味
郵政政局の亀たちに通じるところがあるw
実際、ろくに処分できないと思う。
反対ならまだしも棄権じゃな。

一度賛成したものを反対するわけにはいかない。
しかしやり方に問題があるので抗議のため棄権する
…はそれなりには筋が通る。

466:無党派さん
09/02/20 20:57:37 Ii9Wv+cj
>>464
国会議員、県知事になった政治家の二親等までは、国会議員、県知事はになれないって法律作ったら世の中よくなるかも。

467:無党派さん
09/02/20 21:01:26 Mw/+0qTs
やはり 次の総理総裁は あの方ですか・・・・・・・・

アルカイダの友人の あの方

もう それしかないでしょう


468:無党派さん
09/02/20 21:01:29 F1K96Ake
>>458
個人を規制する事はまだ出来ない!

住宅ローン対策はアメリカのプチ徳成令と言われてるし中途半端だ、

今のままでは必ずアメリカ経済は破綻する

まっ個人を国で規制する事がアメリカの社会主義化の第一歩でもあるけどね。

469:無党派さん
09/02/20 21:04:00 joqTe1cI
自民支持者だったけど、児ポの件で見事に反自民になりました
犯罪大国の法律見習うってどゆことよ?

470:無党派さん
09/02/20 21:09:39 4ZQ7cZcy
自民党は駄目組織。
同族支配に凝り固まって、一般人というか優秀な人材が入ってこない。
優秀で無い庶民議員はいるけど。
優秀な庶民が入ってくると自分の地位がなくなるので、
世襲議員たちは無能なのしか立候補させない。
立候補しようとする有能な秘書を排除する議員とその奥さんの意地汚さは、目をそむける。
何十年も献身してきた秘書を裏切って見捨てるのは、自民党じゃ普通。





471:無党派さん
09/02/20 21:17:48 F1K96Ake
去年俺が指摘した、

麻生の北方領土対応に危機感を募らせてきたな。

しかしもう遅い、

1島返還で決まりだろ、
残りは継続協議と発表だけし協議はしない。

472:無党派さん
09/02/20 21:30:19 TX0ugXDg
まあ北方領土なんてみんな腹の底では大安売りでいいからとっとと終わらせろと思っているので、
自民党崩壊と抱き合わせで領土問題消失するなら国内的には大歓迎なんだけどな。
ポピュリストの小泉はここらへんはよくわかってるよ。さすがだ。

ただ国際的には日本が「締めればカネ吐く国」だったのが
「締めれば領土吐く国」に昇格してしまい、
これは決して決して良い事ではない。
100年祟るねこれ。

473:無党派さん
09/02/20 21:32:57 a/yhWMG3
>>468
とにかくモノが買える状況を作らないことにはね・・・
サブプライムローンを証券化して売りさばいた金で先物を買いあさった結果、資源バブルが起きてしまい、
商品価格が生活者の購入可能限度を越えてしまったところで、在庫が急増し、
連鎖的に消費がしぼんでバブルが崩壊したというのが今回の顛末。
さらにイラク戦争での戦費調達のために、景気を膨らまし続けたのも大きな要因のひとつ。

生活者支援とアフガン派兵は、若干時計の針を元に戻そうという戦略だろうね。

474:無党派さん
09/02/20 21:37:29 STxg8pLA
首相、消費増税へ景気回復を 衆院予算委で
URLリンク(www.47news.jp)
2009/02/20 19:2

 衆院予算委員会は20日午後、社会保障政策等に関する集中審議を行った。麻生太郎首相は
「社会保障の安定財源(確保)のためにも、まずは景気回復にまい進する」とした上で「全知全能を
傾けて全力でやる」と述べた。


全知全能より全身全霊では。神様じゃないんだから。

475:無党派さん
09/02/20 21:41:45 TX0ugXDg
全痴全能の間違いじゃないの

476:無党派さん
09/02/20 21:52:54 F1K96Ake
猿並み知能で何をするんだ?

477:無党派さん
09/02/20 21:53:57 F1K96Ake
日光猿軍団、次郎と太郎。

478:無党派さん
09/02/20 21:54:14 Ii9Wv+cj
やっぱり有る津でも判るなんて病気の人を蔑む発言したから祟りがあったんじゃないか?

479:無党派さん
09/02/20 21:57:17 F1K96Ake
麻生は一度

靖国神社でお祓い受けた方がいいよ

480:無党派さん
09/02/20 21:57:55 9fPiTzMw
アホウタロウが傾けられる全知全能の量なんてたかが知れてる。
せいぜい国民の税金をムダにばらまくだけ。

何もしないでくれよ。たのむよタロウ。

TAROU IN HIS HEAVEN,ALL RIGHT WITH THE WORLD.

481:無党派さん
09/02/20 21:58:02 a/yhWMG3
>>474
消費税増税ちらつかせながら景気回復を実現するなんて
そりゃ全知全能じゃないとまず無理だわw

482:無党派さん
09/02/20 22:04:01 lFH+YEpU
「理解できた政界」→自民党執行部は
零細企業の弊社役員と同じレベル

483:無党派さん
09/02/20 22:09:17 F1K96Ake
麻生、自民党議員は精力は強そうだから、
知能使わず精力使えば?

484:無党派さん
09/02/20 22:12:17 raNkS57a
>>468
F1K96Akeは遅れてきた新自由主義者なのかやたらと低所得者を切り捨てたがるな。
今アメリカでは住む家を失った失業者が増加しているのに、
そういう彼らを自己責任で切り捨てれば暴動がおきるぞ。
いいかげんリベラル批判やめろよ。

485:無党派さん
09/02/20 22:19:48 a/yhWMG3
>>484
そりゃ富裕層が失業者の分まで物を買ってくれるのなら切り捨ててもいいけどな
実際は景気が悪くなったからといって
富裕層が今までより大量に物買ってくれることなんて
絶対にありえないからな

486:無党派さん
09/02/20 22:20:07 z6G+vHwq

小泉自民党の獣の論理を取り入れた、血も涙も無い政策で今の日本は平和な一億総中流社会から、阿鼻叫喚の貧困地獄に・・・

お前ら自民党に投票したバカ共! どう責任取るつもりだ!



『数年以内に失業者300万人超える…就職準備者も60万人に』
URLリンク(japanese.joins.com)
『インフルエンザのように蔓延するのか? 大企業の“正社員切り” 』
URLリンク(bizmakoto.jp)
『雇用環境はさらに悪化 4社に1社が“従業員減らし” 』
URLリンク(bizmakoto.jp)
『雇用不安爆発! 「2009年問題」とは』
URLリンク(allabout.co.jp)
『小泉改革の推進エンジンとなった経済財政諮問会議だったが… 御手洗冨士夫〔キヤノン会長〕後編 リストラの果てに』
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
『派遣切り 手元に100円 雇用「失政」の犠牲者』
URLリンク(www.asahi.com)
『3月末までに製造業派遣・請負、40万人失業見通し 業界団体試算』
URLリンク(www.asahi.com)
『派遣切られ「強盗して逮捕されれば食料困らぬ」 男逮捕』
URLリンク(www.asahi.com)
『ホームレス越冬集会、寒空に「生き残って再び会おう」』
URLリンク(www.asahi.com)
『大リストラ時代の到来』
URLリンク(www.222.co.jp)
『リストラ、就職氷河期再来… 雇用不安が忍び寄る 明日はわが身…』
URLリンク(www.iza.ne.jp)
『AERA 失業列島 早期退職も残るも絶望』
URLリンク(www.aera-net.jp)


487:無党派さん
09/02/20 22:22:39 TX0ugXDg
現実を受け入れた低所得者は選挙による再配分を指向するが、
現実を受け入れられない低所得者は低所得層を攻撃することで「自分は低所得者ではない」という幻想に浸れるんだよ

2chでも去年あたりまではそんなのが多かったし、
今でもニュース系板なんかはその名残がある。

488:無党派さん
09/02/20 22:23:35 z6G+vHwq

『採用減の企業15・7%就職氷河期再来か』
URLリンク(www.nikkansports.com)
『就職氷河期 就職浪人を諦めた大学生』
URLリンク(news.ameba.jp)
『2009年採用「就職氷河期」から「採用氷河期」に突入 大学を卒業しても
  就職出来ない時代の到来』
URLリンク(news.ameba.jp)
『失職列島:/4止 大学生、内定取り消し相次ぐ「氷河期」再来、目前に』
URLリンク(mainichi.jp)
『【経済】10年卒「就活難しい」9割超 景気悪化で不安高まる』
URLリンク(job.chunichi.co.jp)
『【社会】 <日本の選択点>内定取り消し 若者にツケ いいのか 正社員になるのが困難な時代』
URLリンク(job.chunichi.co.jp)
『求人倍率低下0.44倍 「原油高が影響」』
URLリンク(www.daily-tohoku.co.jp)
『ホワイトカラー・エグゼンプション、導入の動きは消えていない  正社員になれても過労死の時代到来』
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
『「年越し派遣村」の正月に見た「中流」の崩壊』
URLリンク(katoler.cocolog-nifty.com)



489:無党派さん
09/02/20 22:26:37 raNkS57a
>>485
今は国が莫大な借金をしてでも低所得者を支援して生活を安定させ
内需を拡大させるという考え方があるでよ。
高所得者を優遇しすぎた結果が今の大恐慌じゃん。

490:無党派さん
09/02/20 22:28:55 z6G+vHwq
『家賃滞納、公共料金も払えず…、夜逃げする低所得者の実態 明日はわが身』
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
『「ワークシェアリング」は超低賃金化社会への第一歩! 連合は沈黙』
URLリンク(job.yomiuri.co.jp)
『「ネットカフェ難民」とは「隠れたホームレス」だ』
URLリンク(www.j-cast.com)
『小林美希 著 『ルポ 正社員になりたい』 悲痛な叫びを聞け』
URLリンク(www.kageshobo.co.jp)
『日本に広がる貧困~日雇い派遣労働・ネットカフェ難民の実情』
URLリンク(mscience.jp)
『ネットカフェ難民がスラムをつくる日』
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
『正社員になりたい 切実な思い』
URLリンク(www.h7.dion.ne.jp)
『残業代なしでただ働きを強制される時代の到来~ ホワイトカラー・エグゼンプション』
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
『ルポ“正社員”の若者たち 2008年就職超氷河期世代を追う 』
URLリンク(book.asahi.com)
『ルポ 正社員になりたい ~娘・息子の悲惨な職場~』
URLリンク(www.book.janjan.jp)
『有効求人倍率のからくり! 半分以上が非正規のパート・アルバイト』
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)



491:無党派さん
09/02/20 22:30:49 z6G+vHwq

『日本経済、危機的状況 再び大リストラ時代がやって来る 日銀短観』
URLリンク(www.iza.ne.jp)
『リストラ、氷河期再来… 雇用不安が忍び寄る』
URLリンク(www.iza.ne.jp)
『内定取り消し300人…「緊急雇用対策本部」設置 厚労省』
URLリンク(www.iza.ne.jp)
『子供の未来 雇用は守れるか』
URLリンク(www.iza.ne.jp)
『正社員や内定者にもリストラの波!「整理解雇」と「内定取消」に共通する法的問題点【永沢徹コラム】』
URLリンク(news.goo.ne.jp)
『“アルバイト以下”の待遇に喘ぐ若手正社員の悲惨な職場事情』
URLリンク(diamond.jp)



492:無党派さん
09/02/20 22:31:19 1NQEuMbr
小泉氏が定額給付金に関連して、衆院で一度賛成したのに参院否決後衆院差戻し2/3で
再可決することに反対するのは何の問題があるのか?問題ないどころかサプライズだ。

次の衆院選では自民は絶対に2/3は獲れない、過半数だって危ないだろう。
戦争では、こちらが有利な状況でお互いに譲歩しあい、落としどころを見つけるのが正しい
勝ち方。勝っているからといって、やりたい放題していると戦況が不利になったとき相手の
譲歩が引き出せない。太平洋戦争がそうだったように、勝っているうちに講和に持ち込めば、
あそこまで甚大な被害は出なかっただろう。
小泉氏の常々言っていることは、政治・選挙は平時の戦争だということ。
ここで2/3を持っているからといって、お互い譲歩しあわず、強行採決をすれば、次の衆院
選で過半数が取れたとしても、よしんば取れなかったとしたら、一切の国政が動かなくなる。
小沢なら平気でやる。
まして野党に転落すれば衆参両院とも自民の出る幕はない。そうしたら日本はどうなる。どれ
ほどの権力が小沢に集まるか、どれほどの金を食いつぶされるか、どれほどの借金を私たち
や子供たちが背負うことになるのか、想像するだに恐ろしい。
まさに国難ともいえる事態になっている。

今ここで定額給付金を民主の主張どうり止めれば、貰う気になっていたのに梯子を外された
形になる国民へ「民主党が定額給付金を止めさせた」と、選挙で喧伝できるだろう。またそれ
でも予算案が通らなければ、民主お約束の「我々の出した提案に、我々は反対しる!」って
ことを引き出した上で選挙に持っていけば、一寸は有利に戦えるだろう。

自民が2/3を持っているのにあえて民主に譲歩し定額給付金を取下げるというのは、ねじれ
国会での新しい運営指針を開くものであり、来たる選挙に向けてのピンチをチャンスに変える
小泉流の最善手であろう。

493:無党派さん
09/02/20 22:32:25 raNkS57a
>>487
明日は我が身だという意識が欠けているよね。
政治家ができるだけ国民を飢えさせないようにしようと考えるのは普通だと思う。
確かに大きい政府は行き過ぎると70年代のアメリカみたく荒廃するが、
小さい政府も行き過ぎるとこんな事態をおこしてしまうんだよな。


494:無党派さん
09/02/20 22:34:40 z6G+vHwq

なあ

自民党員はどう責任取ってくれるの?



495:無党派さん
09/02/20 22:48:55 X8yTpquY
>>492
そういえば、今日の国会審議で確か仙石が「給付金」さえ取り下げれば
二次補正はすんなり通るんですよ ってな趣旨の事言ってたな。

496:無党派さん
09/02/20 22:50:26 rbSkzo9k
小泉除名して新党作らせて選挙後小泉新党と自民で連立ってのはどうだ

497:無党派さん
09/02/20 22:52:33 m7HB9nNR
>>496

連  立  野  党  で  す  か  ?

498:無党派さん
09/02/20 22:53:45 d6SLMPF4
>>496
その新党は自民党と選挙協力して候補者調整をするのですか?
しないなら共倒れ、するなら公明党と同じ役割とみなされるだけだと思いますが。

499:無党派さん
09/02/20 22:54:27 m7HB9nNR
>>492

反 対 じ ゃ な く て 、 欠 席 な ん だ が

500:無党派さん
09/02/20 22:57:14 rbSkzo9k
党内対立を煽って大勝した郵政解散の二番煎じ狙いだよ
あの時も当初民主が漁夫の利を得られると岡田がニヤニヤしていたから
世論の風向きによってはうまくいくかもよ
そんなにうまくいかないだろうけど、麻生で解散して大惨敗するよりマシw

501:無党派さん
09/02/20 22:58:22 X8yTpquY
小泉は一旦引退と言ったら絶対新党なんか造らないよ。それより、
>>492 って誰かの解説? これって、自民の上層部には理解出来ないのかな。

502:無党派さん
09/02/20 23:01:02 dlEW8qLM
>>500
無理。

お前ごときが選挙の神様小沢一郎に楯突こうなんて100億年早い。

共産も擁立半減、民国社で選挙協力、公明は都議選と両睨みで半身、

その上自民分裂で勝てるわけないだろう。民主300超えは確実だな。

503:無党派さん
09/02/20 23:08:28 CPyzYpbM
自民偽装分裂なんてしようもんなら
小沢が間髪いれず自民に手を突っ込んで自民はガチで分裂してしまう。
自民は消滅するだろうな。

504:無党派さん
09/02/20 23:08:54 VfP5bwkM
小泉が煽ってるのは麻生おろしであって、党内対立ではないもの。
政局のイロハも分かってない非主流派のおぼっちゃまどもとは違い、小泉が党内対立に持ち込むなら、
とっくに多数派工作をして、結束を図ってる。
そういうことをしてないのが、今回のポイントなのだが、分かってない議員、評論家が大杉。

505:無党派さん
09/02/20 23:14:38 d6SLMPF4
>>504
そういうことなら、、
コイズミは麻生を下ろした後についてどんなビジョンを持っているのか、
それとも単に個人的に麻生が憎いから総理やめさせたいだけで、
麻生さえ引きずり下ろせたら後は自民党なんかどうなってもいいと思っているのか、
そこが興味の的ということになる。

506:無党派さん
09/02/20 23:15:01 X8yTpquY
>>504
だから、反対じゃなくて欠席か。

507:無党派さん
09/02/20 23:15:42 a8LBsDyE
ちゃんとした保守なら国民新党があるから自民党と今の自民党の議員は必要ないよ


508:無党派さん
09/02/20 23:16:31 BDtRzJTo
>>492
それ公明党が離れるだけだよ。

どの道3分の2は取り崩しだなw

509:無党派さん
09/02/20 23:19:59 NWP3b/RV
あの無断ポスターの件
あいかわらず謝罪も反省もしないので
次のような訴状を検討しているらしい
被告 町- 信-
被告 党
   そうさい 生太

510:無党派さん
09/02/20 23:23:59 OT0mlxnw
■菅義偉氏「麻生首相で解散を」 中川秀氏は「好ましくない!」

麻生太郎首相の側近である菅義偉自民党選対副委員長は20日、横浜市内で開
かれた同党横浜市連の政治資金パーティーで講演し、党内の「反麻生」議員ら
を批判し、あくまで麻生首相の下で衆院解散・総選挙を戦うべき-との考えを
強調した。これに対し、首相に批判的な中川秀直元幹事長は民放テレビ番組
で、麻生首相の下で衆院選を戦うのは好ましくないとの考えを示した。一方、
定額給付金の財源のための特例法案の衆院再議決への欠席宣言を行った小泉純
一郎元首相が同日朝、ロシア訪問から帰国したが、国会に姿を現さなかった。

 菅氏は講演で、党内に噴き出してきた衆院選前の首相退陣論について「首相
の顔を替えるのは逃げだ。平成21年度予算(と関連法案)の成立は4月末ま
でかかる。5月以降、9月までに麻生首相が(解散を)決断する」と述べ、麻
生政権の継続を強調した。

 また、小泉氏について「(再議決の際に)小泉さんについていく人はほとん
どいない。考え直してほしい」と切り捨てた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

511:無党派さん
09/02/20 23:24:56 OT0mlxnw
>>510
■石破茂農水相 小泉氏を批判!

 一方、閣僚や与党幹部からはこの日も、小泉氏に自重を求める声が出た。
石破茂農水相は記者会見で「党員である以上は、党の方針に従うべきだ。
今回の(再議決の方針)決定はちゃんとしたプロセスを踏んだものだ。
党の中がゴタゴタしているのは決していいことではない。残念だ」と小泉氏を批判した。

512:無党派さん
09/02/20 23:26:12 7g8FdYlr
>>423
徳田毅以外は落選確定だなw

513:無党派さん
09/02/20 23:34:17 OT0mlxnw
中谷巌「小泉改革の大罪と日本の不幸」

著名経済学者の中谷巌氏が「週刊現代」12月27日・01月03日号(2008年12月15日発売)に寄稿した
『小泉改革の大罪と日本の不幸 格差社会、無差別殺人─ すべての元凶は「市場原理」だ』を非常に興味深く読みました。
(中谷巌:1942年生まれ。ハーバード大学留学を経て、大阪大学教授、一橋大学教授など。「経済戦略会議」元議長代理・三菱
UFJリサーチ&紺サルティング理事長)
中谷巌氏といえば、小泉純一郎元首相や竹中平蔵元経済財政政策担当大臣とは思想的に近く、「米国式市場万能論」の信奉者
として「日本の米国化」を強力に推進してきたエコノミスト。
であったはずですが・・・。
ここにきて過去の自分の主張には大きな過ちがあったと「懺悔」をしているそうなのです。
「週刊現代」中谷巌氏記事の冒頭部分を紹介させていただきます。

豊かな中流階級はどこへ消えた

 私《中谷巌》はいま、これまでの自分の主張が誤りだったと率直に反省しています。
 1990年代、細川内閣や小渕内閣で首相の諮問機関のメンバーだった私は、規制
緩和や市場開放の旗を熱心に振り続けました。
 そして小渕内閣の「経済戦略会議」議長代理として発した提言は、その後、同会議の
委員だった竹中平蔵さんによって引き継がれ、彼が小泉内閣で政策立案の中心人物
となったときに、小泉構造改革の一環として実現していきました。
 小泉構造改革は日本にアメリカ流のグローバル資本主義を持ち込みました。
間接的にですが、その改革に参画した私は、小泉・竹中氏同様、日本社会に構造改革
を持ち込んだ張本人なのです。
 しかし、いきすぎた構造改革は日本社会の良き伝統を壊す強烈な副作用を生み出し
ているように思われます。貧困層の増大、異常犯罪の増加、ぬくもりのある社会の消失
などです。
「これはいけない」と、私は自らの主張が誤りだったと悔恨の念を持っています。
「すべての改革が不要だった」と言っているわけではありません。ただ、改革は人々が
幸せになるための手段です。
構造改革で日本人は幸せになれたでしょうか?
多くの人々を不幸に陥れてしまう改革は、改革とは呼べないのです。
URLリンク(kihachin.net)

514:無党派さん
09/02/20 23:47:08 jWdOv4YF
ところで小泉が神通力を失ってただのぼけ老人になったのに

カバがポスト麻生がどうとか言っているが
カバと散るど連はどーなるの?

515:無党派さん
09/02/20 23:50:50 7xeEUgxu
>>503
それができないのが小選挙区制のメリットではあるけどね。
中選挙区制なら偽装分裂で現地集合だろう。

516:無党派さん
09/02/20 23:51:18 jru6PZJ+
>>513
市場原理主義だろうが、ケインズ主義だろうが、共産主義だろうが
百年に一度の大不況ならばみんな押し流されてしまうのだがな。


517:無党派さん
09/02/20 23:52:37 6UJnWhuq
>>246
まぁたぶんこうなるだろうな
総裁選しようとすれば麻生は解散に打って出る

518:無党派さん
09/02/20 23:54:47 TX0ugXDg
>>513
何をいまさら言ってるんだろうね?

格差景気まっただ中の2004年の時点で懺悔して世の中の流れを変えたなら偉いと思うが、
国民の多数が小泉改革の失敗に気付いてる時点でそんなこと言っても遅いわ
おまえはクラス会の小学生かと

519:無党派さん
09/02/20 23:58:02 lGhxxc/1
麻生の郵政民営化の中身理解してないと郵政民営化に反対だった発言は、評価
できる。上手く騙せばいい、いい加減でいいという風潮を止めるのは悪くない。
間違っていても一度通してしまえば、最後まで通用するするという考えこそ間違ってる。

520:無党派さん
09/02/21 00:02:12 RhD/uejQ
>>517
すげえ
体にダイナマイト巻きつけて脅迫する犯罪者のようだ

521:無党派さん
09/02/21 00:04:10 14ko7hps
>>520
ヒント:公認権

522:無党派さん
09/02/21 00:05:16 nBP6qTeR
376 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:51:03 ID:UHCjGC9x
「首相は早く辞めて」71% 朝日新聞緊急世論調査

 中川財務相の辞任を受けて、朝日新聞社が19日夕から20日夜にかけて実施した
緊急の全国世論調査(電話)によると、「麻生首相は早く辞めてほしい」との答えが
71%に達した。内閣支持率は13%で、今月7、8日の前回調査の14%に続いて低迷。
不支持は75%(前回73%)だった。
 衆院の解散・総選挙を「早く実施すべきだ」は64%と前回60%から増え、国民の
審判による局面打開を求める声がさらに広がりを見せている。
 内閣支持率は、自民支持層でも40%で、不支持の44%より少ない。無党派層では
わずか3%になった。全体の支持率が48%だった昨年9月の内閣発足直後の調査では、
無党派層の支持率も31%あったが、5カ月間ですっかり底をついてしまった格好だ。
 辞任に追い込まれた中川氏を財務相に任命した麻生首相の責任は「大きい」とする人が
50%だったが、「それほどでもない」も43%と一定程度いた。中川財務相辞任をめぐる
首相の対応が「適切だった」は37%にとどまり、「適切ではなかった」が52%だった。
 中川財務相の辞任問題以上に首相に否定的な評価が多かったのは、麻生首相が、
小泉内閣の総務相時代に郵政民営化に賛成ではなかったと発言したことについてだった。
この発言に「納得できない」が79%に達し、「納得できる」は14%しかいなかった。
 こうした一連の「麻生離れ」もあって、首相にふさわしいのは麻生首相か民主党の
小沢代表かの問いでは、麻生氏19%、小沢氏45%と、前回(20%対39%)より、
さらに小沢氏優位となった。

URLリンク(www.asahi.com)


・無党派層支持3%
・中川の任命責任よりも、郵政発言。→小泉に追い風か?

523:無党派さん
09/02/21 00:10:51 878Ul9yr
>>521
自民党の公認権って選挙対策委員長の古賀誠先生が持っているんだっけ?

524:無党派さん
09/02/21 00:11:27 s0wL6KhK
>>520
そもそも「解散権」とはそのような駆け引きもできる伝家の宝刀
麻生の場合、諸刃の剣かもしれんがw

525:無党派さん
09/02/21 00:11:55 QmeLv4Jk
すでに麻生内閣は終わり与謝野内閣が誕生したに等しい

526:無党派さん
09/02/21 00:13:05 +LpzE7HR
中川も小泉みたいに
「人生いろいろ!記者会見もいろいろ!」って言えば
馬鹿な国民を騙せただろうに。


527:無党派さん
09/02/21 00:13:46 L/i3ydZ4
161 :無党派さん:2009/02/20(金) 23:44:59 ID:jru6PZJ+
>>157
新自由主義が世界的不況の原因と思い込んでいるヴァカがまだいるのか?
新自由主義を批判していたEUの不況は何が原因なのだ?
中国の失業も新自由主義か? ロシアの不況も新自由主義かい?


528:無党派さん
09/02/21 00:18:44 QuesTX6e
そりゃ郵政だけを争点に大勝しといて(すくなくとも大多数の国民はそう見た)
郵政民営化には賛成ではないとか、自分は担当大臣だ・担当じゃなかったと
迷走してたら、民営化の是非はどうあれ「納得できない」になるわな。

せめてあの時点では賛成を投じたが見直すところが出てきたとか
中谷みたいな論調で正当化しとけば「お前が言うな」との批判はあっても
ここまでオールラウンドに叩かれはしなかった。

529:無党派さん
09/02/21 00:18:55 L/i3ydZ4
>>524
降ろされるくらいなら抜いてくれればいいやw

どうせ麻生さんは麻生家に帰ればいいんだから。

530:無党派さん
09/02/21 00:27:33 +LpzE7HR
福田って、毎日見てたときは陰気臭い嫌味メガネだったけど
中毒になる顔というか、見かけなくなると寂しいよな。

531:無党派さん
09/02/21 00:28:56 pNxz3O4B
麻生なら福田の方がずっと良かったな。
総理としての品格はあったと思う。

532:無党派さん
09/02/21 00:29:23 L/i3ydZ4
>>528
後は鳩山ばりのエグイやり方するか

これは麻生さんにはやっぱり無理かw

533:無党派さん
09/02/21 00:39:56 8W8DjNQ2
公認権と言ったって、仮に小泉みたいに現役議員の公認権を剥奪したとして、
代わりの刺客を用意できるのかが問題。
今は小選挙区制だから、公認権剥奪=敵と見なすなら、対抗候補を擁立しないといけない。
郵政選挙の場合、それを用意した武部の働きは大きかった。

ということで、まずは善美の対立候補を決めろ、と。
神奈川11区なんて、小泉の息子が無所属でも民主党候補に負けることこそあれ(タマは悪いが)、
自民党「刺客」なんて、様々な妨害でまともな選挙活動もできないぞ。

534:無党派さん
09/02/21 00:41:12 QuesTX6e
>>532
麻生の場合、クチだけ太郎だから。
日本郵政叩きすら無理だろう。解散すらクチだけだったし。

マンガ好きと言っても、アクメツでも読んで
「だれか小沢をアクメツしてくれねーかなー」とか
ヒカ碁読んで「御器曽って絶対俺モデルだよなー」とか
くだらんことしか考えてないだろう。

基本的に行動はできん。弔問外交すらできんかった。

535:無党派さん
09/02/21 00:52:56 zboqTqlL
>>533
小泉息子の刺客はタイゾーがいいとおもう
B層vsB層の戦い


536:無党派さん
09/02/21 01:00:39 L/i3ydZ4
>>533
つうかあそこでやったら
普通に票が割れるか、市民の反発で伸次郎に判官びいきになるか?

焚付けるとしたら市長選の時に現市長に反旗ひるがいした例の市議か

537:無党派さん
09/02/21 01:24:37 QuesTX6e
        ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
         ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
          `、||i |i i l|,      、_)
           ',||i }i | ;,〃,,     _) You は shock!!
           .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
            ,.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
         ,,{{        ヽ
         ,仆         i
          {   ニ == 二   |
   .      ,| , =、、 ,.=-、  ハ
          t! ィ・=  r・=,  !3!
          `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
           Y { r=、__ ` j ハ─  
        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
       へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ 
  麻生shock! アホで株が落ちてくる
  麻生shock! 俺の株も落ちてくる
  追証売り クサリでつないでも 今は無駄だよ
  邪魔する奴は指先ひとつで 売りさ

  麻生shock! 損で鼓動早くなる
  麻生shock! 俺の鼓動早くなる
  リバを求め さまよう心 今 熱く燃えてる
  全て溶かし 無惨に飛び散る金さ

  自分の地位を守る為 お前は嘘つき
  正義を見失った
  支持率忘れた顔など 見たくはないさ
  支持を取り戻せ

538:無党派さん
09/02/21 01:25:11 230KEJ+w
>>492
若干甘いな。

たしかに定額給付金は民主の言うとおりに取り除いて
残りの予算を通しましょうとすれば、
小沢は予算成立も進むし即解散総選挙ですねと出るだけ。

小沢も囲碁の打ち手だけあって、
相手がイヤらしく出たケースの対応策をよんで行動するよ。

もっとも麻生の場合は、予想以上の悪手を連発しており
真剣に考えている身では拍子抜けするくらいだと思う。

まー現状のように予想外の奇手に出られても、悪手ならば
落ちついて振り払えばいいだけだから
それで小沢が困ることはなかったわけだが。

539:無党派さん
09/02/21 01:34:17 qTdUZyXK
自民が定額給付金引っ込めたら層化がパニック起こして
自民党が終わるからなその瞬間。

民主はそれでも全然困らないんだけどさ。だから定額給付金やめろって言ってる訳で。

540:無党派さん
09/02/21 01:49:52 230KEJ+w
>>539
たしかに創価学会という重石がなくなったら
清和会の鼻息で麻生は吹き飛んでしまうな

541:無党派さん
09/02/21 02:20:21 3ZNkmXUr
地下鉄なにわ筋線整備へ 橋下知事と金子国交相会談

国土交通省で大阪府の橋下徹知事と会談した金子一義国交相は20日、関西空港の機能強化について、
大阪都心部を南北に縦断する「なにわ筋線」の開通などアクセス改善を図るなどして、関空を含む大阪ベイエリアを
アジアの一大物流拠点とするなどとした「国のビジョン」を発表した。
また橋下知事によると、国直轄事業負担金の見直しについて「検討する」と明言した。

関空について橋下知事はこの日、関西の8府県知事と4政令市長がまとめた
「関西国際空港の機能強化に向けた緊急共同アピール」を金子国交相に提出した。

これを受けて金子国交相が国のビジョンを説明。この中で昭和50年代に構想が持ち上がり、
平成16年に出された国交省の近畿地方交通審議会答申でも「中長期的に整備すべき路線」とされながら
具体的に動きのなかったなにわ筋線について、関空へのアクセス整備の一環として
「地元自治体や関係事業者とも連携して検討を進める」とした。

なにわ筋線は新大阪駅を起点にJR難波と南海汐見橋の両駅を結ぶことで、JR阪和線と南海本線で大阪都心と関空方面をつなぐ路線。
地下線での建設総額は3000~4000億円と見積もられている。

金子国交相はこのほか、多額の有利子負債を抱える関空の財務構造を抜本的に改善することなどを説明した。
一方で負担金については「市町村長や知事によっては、負担金を出すのが当たり前という人もいる」としたうえで、「見直すよう検討する」とこたえた。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


計画が進展しなければ、選挙間際に取り立てに来ると思うぞ


542:無党派さん
09/02/21 02:39:37 2RqHpvXm
>>484
何度も言うようだが、
アメリカの景気対策は中途半端、
弱者救済のプチ徳成令では格差拡大に繋がる、

アメリカの経済対策でアメリカに中間層の家庭が全滅する恐れがある。

アメリカ経済対策は酷い愚策。

543:無党派さん
09/02/21 03:38:06 230KEJ+w
麻生内閣は負けパターンにはまった。
去年の時期での解散がギャンブルだとするなら
今年に総選挙を伸ばすことは大ギャンブル。

賭けが裏目に出た段階で
泣き言をはいていて甘えもいいところ。
手持ちのチップが減れば減るほど巻き返しに
時間がかかる。
しかし期限が迫るほど一発逆転を狙うしかない。
(それこそ小沢逮捕などのマンガの発想になる)

こんなことをやっているダメ勝負師が
日本の税金を預かり外国と駆け引きしていては
心もとないんだが。

小沢にズタズタにされているレベルで、
アメ公や中露の強欲な攻め手をしのげるのか。

544:無党派さん
09/02/21 03:46:07 Wo4YsrRh
小泉には捨て身の怖さがあった。
それが1つの魅力だったし、郵政選挙に打って出た精神も
小泉の捨て身の怖さの1つだったように思う。
麻生は総理にいたいがために守りに入っている。
だから支持されない。これは人間誰にも言えることで
守りに入ると人間は魅力がなくなってしまう

545:無党派さん
09/02/21 03:48:14 G7Sp3u7T
郵政公社の土地 転売後

払下げ価額の11倍以上の価値があることが証明

不動産鑑定士の評価⇒5億円で売却

オリックス転売後

不動産鑑定士の評価⇒57億円の抵当権設定 


546:無党派さん
09/02/21 04:14:09 uQe6yaO9
>>544
物の怖さを分かってないな。

小泉は、郵政民営化を争点化するのを怖がって、命カラガラ2003年の衆院選を終えている。
2004年の参院選は戦略なくして負けたが、強弁して居座った(参院選大敗で同じことをしたのが安倍)。
大勝した2001年参院選は森低支持率のリバウンドだったのもある。

2005年の時点でもう何も怖いものはない。もう総理就任から4年も経ってたからな。そこで最後っ屁で「郵政」を出した。
結局自力で勝ったのは2005年だけ。まあ公明党とテレビ局と岡田民主党が全面支援したしな。
慎重に練りに練った案が実った。国民のためには何の役にもたたんが。

547:無党派さん
09/02/21 04:18:28 230KEJ+w
現政府と小競り合いを演じた谷の率いる人事院に注目。

自民党が送りこもうとしている人員は、
今度もまた延々とつづく慣例に従ってマスコミ出身者だ。

過去、人事院に谷を迎え入れたのも他ならぬ自民党。

548:無党派さん
09/02/21 04:29:06 Wo4YsrRh
>>546
そうですか、すみませんでした

549:無党派さん
09/02/21 04:31:21 emV+mEp+
麻生は、失うものは、何もなくなったのだから、
捨て身で勝負すればよい!

平沼副総理!!これしかない。

別に復党させる必要はなく、連立の形で
行えば十分。

今さら、小泉あたりが批判しても、今さら
関係ない。
すでに、倒閣運動しているのだから。

平沼に、経済財政担当相をさせれば、
与謝野の負担も軽くなるし、トロイカ
体制も確立できて、一石二鳥だ。

是非、これで勝負していただきたい!!!



550:無党派さん
09/02/21 04:31:42 FADpl4cl
>>548
謝ることないよ
ある意味、正しいよ


551:無党派さん
09/02/21 04:33:04 Wo4YsrRh
>>550
すみません
ある意味なにが正しいでしょうか・・?

552:無党派さん
09/02/21 04:40:43 uQe6yaO9
>>551
小泉は自分の食い扶持を十分確保してから勝負に出たんだから
怖いものないだろ

今回ロシアで騒いだのは、
かんぽの宿疑惑逸らし、
ロシアンコネクション(プーチン)づくり、
影響力誇示(自分のため息子のため)
などだろ?

553:無党派さん
09/02/21 04:53:30 GsAclgRC

小泉は、郵政民営化で1兆円のリベートをアメリカハゲタカ外資からもらったらしいからな


554:無党派さん
09/02/21 05:05:28 tyJbfuEe
>>546
その通り
選挙の神のような印象の小泉ですら
4戦2勝だ
それが今の自民党

麻生では、正直1回がやっとだと思う
2010参院選は違う総理総裁で行った方が良いだろう

555:無党派さん
09/02/21 05:38:21 uRv8Gs5f
>小泉は、郵政民営化を争点化するのを怖がって、命カラガラ2003年の衆院選を終えている。

だから小泉大人気だったのに民主が大幅に議席伸ばしたんだな

556:無党派さん
09/02/21 05:43:08 uRv8Gs5f
>>510
「麻生で解散」というのは
「できるだけ粘ってから・・・」
という意味のようだから
こりゃあ ますますあり得ないな
「4月末までかかる」と言っておけば
その後、公明と任期満了で話し合いつける
という話になるわけで

557:無党派さん
09/02/21 05:49:45 FADpl4cl
>>551
うわっ
触れちゃいけない人だったようで


558:無党派さん
09/02/21 06:14:53 3UPjDRkN
中川、バチカンの美術館で
触れちゃいけないものに触って
警報装置作動したんだって?w

559:無党派さん
09/02/21 06:17:00 2vxBF5Mt
>>558
中川事務所が事実関係を認めてるのに、朝日のねつ造だと
わめくバカウヨ工作員をなんとかした方が、自民のためだと思うw
URLリンク(www.asahi.com)

560:無党派さん
09/02/21 06:40:04 ka2ixg85
>>559
中川は大臣が務まる人物どころか、完全に「変なおじさん」だね。
良くこんなのに金融と財務を兼務させてたよ。

561:無党派さん
09/02/21 06:42:30 ojl2OLGd
アル中かヤク中のどちらか

562:無党派さん
09/02/21 07:06:23 ka2ixg85
自分は死刑を粛々と執行し、オリックス宮内の胡散臭さを追及している鳩山邦夫を首相にするのが一番だと思う。
麻生、即刻、鳩山に禅譲せよ。

563:無党派さん
09/02/21 07:11:20 230KEJ+w
>>562
じゃー民主党は鳩山兄を立てて対抗するしかないな

564:無党派さん
09/02/21 07:38:14 sgL1kqte
麻生とか答弁で「景気回復こそ今やるべきこと」て言ってるな…。
景気回復するまで解散・選挙しないってことだろ。

自民の連中も言葉だけの麻生批判じゃなくて、
内閣不信任だせよ。

どうせ、今麻生支持してる閣僚だって任期切れ直前になったら
「だいたい一年やったから」って理由で顔変えようと考えるんだろ。



565:無党派さん
09/02/21 07:52:30 qY8jEz57
腰痛の痛み止めがモルヒネだったという可能性は無いか?
注射器で自分で打ってるんだとヤク中と一緒だが。

566:無党派さん
09/02/21 07:59:54 VgwQgmvl
中川秀直が自民党を出て自分の金で選挙やるそうです。
賛同者もいるかもしれない
口だけかも知らない

567:無党派さん
09/02/21 08:14:20 XKNb8RZG
>>565
そんなネトウヨ様の酒擁護に使われそうな思いつきを書くなと…

568:無党派さん
09/02/21 08:16:20 2RqHpvXm
中川、警報器ならしたのかよ酷いな、

次々と出てくる新事実中!中川の嫁は 今でも日本一~と言えるのか?


二週間前から株は買うな$を買えと言ってドル買いした俺は勝ち組? 。

569:無党派さん
09/02/21 08:19:44 jgpiVE9I
麻生さんの最大の強みは「内閣支持率が低い」の点です。
これを強みに、ブレない・ヤリぬくで突進してください。

なお、自民党内のゴタゴタや引きずり降ろしに対しては
「解散するぞ!」って恫喝してください。

度胸ないフラフラ議員ばかりですから、尻込みしますよ。
そして、時を見て、堂々と解散したらよいと思います。


570:無党派さん
09/02/21 08:33:43 230KEJ+w
麻生も、開き直って広告税とやらでも何でも
思い切ったことを強行してみろって。

米露中に資金援助とか金がかかることではなく、
消費税でもタバコ税でも宗教法人課税でも
公務員カットでも国が潤うことをよろしく頼むよ。

571:無党派さん
09/02/21 08:38:56 ZXyThE52
解散総選挙のカードで党に脅しをかけるタロウちゃんに、誰も何もいえない自民党の不甲斐なさが
すべてだね。「欠席」を表明した小泉以外の自民党議員はやはり、ただ寄らば大樹の陰の金魚のフ
ンじゃないか。

アソウは歴代最悪の首相になるかも知れんが、その傍若無人を許した自民党の議員共は輪をかけた
アホウだったということ。せめて同じ自民党同士、一緒に一蓮托生で沈んでいってください。

572:無党派さん
09/02/21 08:40:31 230KEJ+w
自民党の清和会がスケープゴートに麻生を利用している感じはする

573:無党派さん
09/02/21 08:41:14 uRv8Gs5f
またネトウヨの口車で総裁選ぶのかよ

もう自民は党員以外でも総裁選公選として一般参加させるくらいしか手が無いでしょ
自分等で選んだら絶対失敗する

574:無党派さん
09/02/21 08:41:40 pNxZ06Ru
>>556
何度も何度も何度も何度も言われてるように、
昨年11月で解散しなかった時点で任期満了以外ありえないんだよね。

小沢も解ってるけど党内向けに「すぐ選挙もありうる」と言ってるだけ。
解ってないのは一部マスコミと、今やアホの代名詞と化した「自民中堅若手」だけだよw

まあ麻生が精神的に完全に潰れて自爆解散する可能性がないでもないけど、
そうなったら数時間後には病院にかつぎこまれて「なかったこと」にされるだろうな。
少なくとも俺が自民領袖だったらそうする。

575:無党派さん
09/02/21 08:42:52 Y6jIgfsg
与謝野は自分では大丈夫だといっているけど
大病を患って久しいから心配だな
一刻も早く3大臣兼務を解いてあげてほしい

576:無党派さん
09/02/21 08:48:18 lab5uYqM
公務員給与カットが出来るような男なら橋下みたいに支持率はむしろ好調だったと思う
というか人事院との抗争はどうなったんだ?数少ない政権の上向き要素だったのに

577:無党派さん
09/02/21 08:49:13 XKNb8RZG
>>573
今の自民党なんてそんなことしてもネトウヨしか票を投じないw

578:無党派さん
09/02/21 08:50:45 FULail3n
>>577
ネトウヨに人気のある政治家の登場だな
安倍ちゃんと中川(酒)w

579:無党派さん
09/02/21 08:57:58 230KEJ+w
>>576
人事院の抗争といっても、内側では
任官の推薦を出しているのが自民党。

次も、今まで通りマスコミ枠で登用。

580:無党派さん
09/02/21 09:03:22 ZXyThE52
自民党は「百年に一度の危機」に見舞われている。
そう、アホウが総理に就任してしまった大災害である。

ではアホウが悪いのか? 選んだのは自民党員自身だった。


581:無党派さん
09/02/21 09:03:42 uRv8Gs5f
ていうか麻生は選挙で「勝とう」と思ったのが失敗だな
今これからの状況じゃ勝った方が大損
サッサと逃げないとどんどん悪化の責任負わされるだけで
事実徐々にそうなって来ている
麻生の周りには見識のある人間が一人もいないってことだな

カリフォルニア州財政破綻したってよ

582:無党派さん
09/02/21 09:06:48 uRv8Gs5f

また総裁選とか任期満了とかじゃもう来年参院選での自民復活すらも無くなりそうだな・・

583:無党派さん
09/02/21 09:16:21 +LpzE7HR
マスコミは自民党のためを思って冒頭解散を提言していたのに、
麻生が「冒頭解散煽ってるのはミンス工作員の陰謀!」
というネトウヨ思考に陥ったのが最大の敗因だった

584:無党派さん
09/02/21 09:22:36 uRv8Gs5f
>>583
まあ大抵の民主支持者ってのは
あくまで一時的な便宜上そうなっているだけで
一生そうと決まっているわけでは無いからな
別に民主党の都合に関係なく提言を行うのだが
そこが読めなかったと思われる

しかしもうこれから選挙が先送りされるごとに
「次は自民に入れない」が減って
「一生自民に入れない」が増えて行きそうだな

585:無党派さん
09/02/21 09:24:34 FULail3n
>>584
いよいよネトウヨしか入れなくなりそうだな

586:無党派さん
09/02/21 09:33:53 dySSpWRW
>>582
衆院で負けたら参院での復活は無いというのは、ガソリン国会のときに多数の世論に
逆らってまで土建屋の意向に従った時点で決まってた。
あいつらは国の金が無いと生きていかれないので野党自民は支持しない。


587:無党派さん
09/02/21 09:34:06 14ko7hps
URLリンク(www.iht.com)

北海道大学の山口二郎教授(政治学)は、「今選挙をしたら与党は惨敗するだろう。
誰が総理であろうと関係なく下野するだろう」と述べた

588:無党派さん
09/02/21 09:38:14 IAIaxaKN
>>587
山口二郎は活動家として働きすぎ、特定の政治勢力に肩入れするのちょっと休んで本業がんばれよ。

589:無党派さん
09/02/21 09:43:30 A/Z9Uz9j
確かに。

確定なら、再建奪取後の問題についての提案を行うべき。
マスゴミは一斉に叩きにかかるのは確定だろ。記者クラブもぶら
下がりも無くすって言ってるんだから。
今のようなマスゴミの害を制するためには放送法や再販制度の見
直しなどの恫喝も必要だよ。甘い事してると、逆にやられる。

590:無党派さん
09/02/21 10:29:50 QREc9cD9
>>575
本人がやりたいんだからしょうがない

591:無党派さん
09/02/21 10:34:03 8W8DjNQ2
>>535
神奈川11区は、小泉家の圧倒的な組織選挙。
そうした意味で、「あいのり」候補を擁立してせめて浮動票を集めようとする民主党の戦略は、
間違っていない。組織(小泉)vsB層(民主)

>>545
土地にはそれだけの価値があると思うよ。
事業潰して雇用放棄して債権債務整理して、土地と建物だけ売れば高く売れるだろう。

>>555
「躍進」で浮かれる菅を横目に、小沢は「負けは負け」と渋い顔してたけどな。
事実、小泉政権は続き、政局運営にも全く支障はなかったわけだ。

592:無党派さん
09/02/21 11:10:18 HTjqXZVA

★明日2月22日は『竹島の日』です

★ウヨクもサヨクも領土問題だけは共闘してほしい

【政治】 「日本海→東海」「竹島は韓国領」表記のパンフ、韓国が国連行事(潘事務総長主催)で配布…日本側、国連と韓国に抗議★4
スレリンク(newsplus板)
【社会】 「対馬も竹島も韓国領土だ!」 長崎・対馬で韓国の元軍人らが流血抗議デモ→反発の市民ら「帰れ!」★8
スレリンク(newsplus板)
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす~日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
スレリンク(news板)
ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
スレリンク(news板)
【竹島問題】韓国デモ隊、日本大使館前で日本の国鳥キジをハンマーで叩き殺して気勢(グロ写真注意)★6
スレリンク(news4plus板)
【竹島問題】 「日本が国際裁判で負けて悔しがる」寸劇も…竹島教育で「日本が根拠もなく日本領だと言うのが理解不能」と韓国の子供ら
スレリンク(newsplus板)
【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
スレリンク(news4plus板)
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
スレリンク(news4plus板)






「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
スレリンク(news4plus板)


593:無党派さん
09/02/21 11:11:22 8W8DjNQ2
中川氏、バチカンでもお騒がせ 美術品に素手・警報作動
2009年2月21日3時2分
バチカン市国=AP

【ローマ=南島信也】主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)での「もうろう記者会見」で引責辞任した
中川昭一・前財務・金融相が、会見の約15分後にバチカン博物館を観光した際、触ることが禁じられている
歴史的に貴重な美術品に素手であれこれ触るなどしていたことが、バチカン関係者の話で分かった。立ち
入りが制限された場所に入ったために警報も鳴ったという。記者会見後にも失態を重ねていたことになる。

関係者によると、中川氏は財務省の玉木林太郎国際局長や秘書官らとともに現地時間14日午後4時20分
ごろから約1時間半、在バチカン日本大使館の上野景文大使らの案内で同博物館とサンピエトロ大聖堂を
見学した。一行は計10人で、博物館側のイタリア人1人が案内役についた。見学は中川氏側からの要望
だったという。

同博物館は広大なため、大使館側は古代の彫刻が展示された「大燭台(しょくだい)」のギャラリー、
「タペストリー」のギャラリー、「地図」のギャラリーのほか、ミケランジェロの天井画や「最後の審判」などで
世界的に有名なシスティーナ礼拝堂といった主要部分だけを回る1時間の見学コースを用意した。

到着時から中川氏の足取りはフラフラとおぼつかなく、言葉もはっきりしなかったという。案内役の説明を
聞かずに歩き回ったほか、入ってはいけないエリアに足を踏み入れたり、触ってはいけない展示品を素手で
複数回触ったりした。そのため警備室の警報が少なくとも1回鳴ったという。

バチカン博物館でも特に有名な、「八角形の中庭」の「ラオコーン」像を見学した際には、観光客が近づき
過ぎないようにするための高さ約30センチのさくを乗り越えて石像の台座に触るなど、非常識な行動を
とったという。

URLリンク(www.asahi.com)

594:無党派さん
09/02/21 11:13:18 8W8DjNQ2
博物館には通常、午後4時までに入館しなければならないが、中川氏らが訪れたのはその後だったため、
システィーナ礼拝堂以外では一般の観光客の姿はほとんどなかったという。

中川氏は博物館見学後、サンピエトロ大聖堂を訪れた。午後6時前にホテルに戻り、午後7時半に日本
に向けローマ空港を出発した。

同大使館は朝日新聞の取材に対し、「(見学中の中川氏は)ずいぶんお疲れだなという印象を受けた」と
コメントしている。

    ◇

一連の経緯について、中川昭一氏の事務所は「体調が悪かったため、見学中に入ってはいけない区域に
入ってしまって警報が鳴ったのは事実だ。関係者に迷惑をかけることになり申し訳ない」と釈明している。

URLリンク(www.asahi.com)

日本の財務兼金融大臣が、歴史的建造物に落書きしたバカ大学生と同じレベルだ。

595:無党派さん
09/02/21 11:17:19 3ZOrJRMH
>>510
菅って、いつもいつも考えうる限り最悪の手を打つな。
小泉刺激したらまずいって。小泉が息子の公認ほしさに日和ると思うか?
そんなこと言ったら事態が難しくなるだけ。
欠席者が10名以上出たら、採決は変わらないものの政権には大打撃だよ。
そして、4、5月にこの定額給付金は大騒動となって与党を襲う。
それまでに選挙してなきゃ終わりだよ。



596:無党派さん
09/02/21 11:34:52 IAIaxaKN
麻生政権上層部は定額給付金は関連法案が成立したら終わりだと思ってるクチがあるよね。

支給の現場が大問題なのに。ホームレス、DV被害者、受刑囚、不法滞在者、レアケースがプロ市民と一緒に大騒ぎ。
支給ミスも当然おこりうるし、振り込め詐欺も大規模に活動する。そういう阿鼻叫喚なカオス状態をマスコミが取り上げる中で4,5月選挙とか自爆すぎ。
支給前に選挙やった方がまだマシかと。

597:バリバリの小泉信者
09/02/21 11:44:14 ZwwOdJYD
>>555
■ にこにこ大連立 ■
URLリンク(www.google.co.jp)
> 2002年に自由党の小沢一郎の意向の元、郵政三事業をそれぞれに分離した上で、郵便貯金と簡易保険事業は十二年後までに完全民営化する郵政事業改革基本法案を提出したことがある。
郵政事業改革基本法案 URLリンク(www.shugiin.go.jp)

麻生氏の郵政事業見直し発言の趣旨は4事業会社体制から3事業会社体制への見直しだから、小沢さんとは郵政に関しては親和性が高い
それに2chソースだが民主党のある議員が、かんぽの宿について掴んだ情報を弟ぽっぽに流していたって話があるらしいし、
どうせならYou達大連立しちゃいなよ。


555とは関係ないけど
■ 友達は大切に使用 ■ ~辞職を考えてる友達の横で議員便覧を広げるのはどーかと思う~
小泉さんのロシアの首都モスクワを訪問日程は14―20日。

>モスクワで6カ国協議の作業部会始まる
>URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>北朝鮮の核問題を話し合う6カ国協議の「北東アジアの平和と安全のメカニズム」作業部会が19日、モスクワで始まった。日程は20日まで。
>
>作業部会の議長国ロシアからはログビノフ特命大使、日本からは外務省総合外交政策局の石井正文参事官が出席した。ほかに米国のアービジュー
>国務副次官補、北朝鮮の鄭泰洋外務省米州局副局長らが出席しているとみられるが、会議は非公開で行われており、ロシア外務省は詳細を明らかにしていない。

作業部会参加国:ロシア、日本、米国、北朝鮮 (中国、韓国は除外?)
オブザーバー :小泉さん?、プーチン首相?

中川(酒)応援団達は、どうせならCIAの仕業って事にしちゃいなよ。でも、黒い服着たロシア人が中川先生にぶつかったら、それまで
元気だった先生の様子が急におかしくなって、ぶつかって来た黒い服の姿を追ったら手に注射器のような物が見えたなんて言っていけないよ。

598:無党派さん
09/02/21 11:45:39 jUL3mwWb
貼るのは結構だけど改行くらいしようよ…

599:バリバリの小泉信者
09/02/21 11:58:36 ZwwOdJYD
すまん。しかもURL間違ってみたいだ。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 2002年に自由党の小沢一郎の意向の元、郵政三事業をそれぞれに分離した上で、郵便貯金と簡易保険事業は
> 十二年後までに完全民営化する郵政事業改革基本法案を提出したことがある。

600:無党派さん
09/02/21 12:41:59 THlFzmS+
息子の公認取り消されたら小泉は菅と甘利と松本純の選挙区に刺客送りそうだな

601:無党派さん
09/02/21 12:46:57 6XTluYFh
民主党は小泉氏の所に対立候補を立てていないんだぞ。
これがどういう事か判るか?
もし、公認を取り消したら民主党で出る可能性があると言う事だ!


602:無党派さん
09/02/21 12:49:19 FULail3n
>>601
たしか、この人が出る予定だが?
URLリンク(www.yokokume.jp)

603:無党派さん
09/02/21 12:49:59 xsiSgaLE
【政治】 「なぜ、自民党がここまで不人気なのか?議論を」「衆院選大敗の雰囲気」
 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

・サラリーマン・・ホワエグでケンカを売る
・工員・OL・・・非正規化で年収400万⇒180万・結婚もできなくされた
・農民・・・・・・トヨタの輸出の犠牲で農産物輸入自由化されて死にそう
・老人・・・・・・後期高齢者医療制度
・土建・・・・・・経団連の公共事業削減政策の犠牲にされる
・商店街・・・・・経団連の地方切捨て大店法緩和でシャッター商店街
・郵便局員・・・・経団連・小泉の郵政民営化政策
・自衛隊・・・・・経団連の国防対米依存政策で軍事費実質削減・人員削減
・官僚・・・・・・自民・経団連の癒着から国民の目をそらすスケープゴート化

こんなバカ政策をすすめて「なぜ自民党がここまで不人気なのか?」だってさ(w
中曽根・小泉が経団連と癒着して
「経 団 連 以 外 の 全 国 民 に ケ ン カ 売ったから」だろ?
------------------------------------------------------------

しかもGDP=国力はバブルのとき米国の1/2あったのが今や1/3以下に衰退
人口も減少、国防も崩壊・・・
あげくのはて、重要国際会議では酒に酔って醜態を晒す

自民・経団連に任していたら、日本は同盟国に見捨てられて全滅だろ
国をここまで傾けていながらよく言うよ
朝鮮人だからじゃなく、経団連と癒着して売国しまくったから
左派からも民族派以外の右派からも嫌われて居るのだろ

民族派は口先で愛国を唱えながら売国する輩に騙されやすいからな
小泉なんて靖国参拝しながら北朝鮮に1兆円渡し、経団連の言うとおり非正規化
中曽根は愛国を口にしながら国家税収の1/3を吹っ飛ばす経団連減税やって
現在の累積赤字を作ったし 愛国をとなえる民族派の行いは(酒もそうだが)国益を損うクズ

604:無党派さん
09/02/21 12:55:06 L/i3ydZ4
>>601
単にタマが無いだけだろ

605:無党派さん
09/02/21 12:56:14 3ZOrJRMH
>>600
小泉自身が刺客に立つ可能性だってある(怖

606:無党派さん
09/02/21 12:57:44 8W8DjNQ2
水野の婿の選挙活動
URLリンク(www.h-niki.com)
URLリンク(www.h-niki.com)
URLリンク(www.h-niki.com)

607:無党派さん
09/02/21 13:00:29 L/i3ydZ4
>>602
伸次郎の事だけ考えたらそれほど悪くないだろうが
小泉家そのものが相手だとキツイかも。
まあその辺はだれがやっても同じかw

それから「小泉やるやる詐欺」はもういいよw

608:無党派さん
09/02/21 13:07:34 8W8DjNQ2
ってか、あまりに無知なんでスルーしたが、民主の神奈川11区の候補は決まってるぞ。
URLリンク(www.dpj.or.jp)

民主党がまだ空けてるのは、
岩手4区(高橋)、群馬4区(福田)、東京12区(太田)、愛知1区(篠田)、兵庫8区(冬柴)

609:無党派さん
09/02/21 13:08:08 2jqyWRL/
 総理の権限がなくなり、飯島という頭脳もなくなり、子分がおらず、資金力もなく、唯一の政策である郵政民営化が
成立して国民に訴える政策も持たない小泉が、このあと政治家として何かすると考えるのが間違い。

 ジュニアは圧倒的支持で当選するだろうけど。

610:無党派さん
09/02/21 13:09:58 6XTluYFh
体調不良でバチカン博物館を観光するか?
自民党丸ごと嘘つきと言う事が判明!!
皆同じ様に弁明していたからな。
やっぱり自民は消滅させるべき政党。
まず最初に「どうやって国民を騙そうか・騙せるか」考えるのが自民党。
本当にいらないから。

611:無党派さん
09/02/21 13:12:24 pNxZ06Ru
ここ数年の経験で本当の売国、売国奴っていうのがどういうものか解った気がするね

612:無党派さん
09/02/21 13:23:58 seyc/iv2
森もな、「アメリカではあれだけ大統領選で争った共和党も国のために
協力している。日本でも国のために(野党は)協力をするべきだ」みたいな
ことをTVで云ってるけど、アメリカは選挙をやって国民の圧倒的な支持を
得ている大統領を決めたばかりってのから目をそらしてるよな。
アメリカを引き合いに出したら、野党からは即座に日本もさっさと解散
総選挙をやって強い内閣を作れと言い換えされるだけだと思うんだが‥。


613:無党派さん
09/02/21 13:26:41 pNxZ06Ru
それ半年後に自民党が言われる役割じゃんw>森

党が残ってればの話だけど

614:無党派さん
09/02/21 13:28:51 3ZOrJRMH
>>613
だよね。数ヶ月先のことすら予測できない幹部に絶望する

615:無党派さん
09/02/21 13:30:22 14ko7hps
やる麻生スレから

        ____
       / \  /\ キリッ    
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   全知全能を傾けて取り組む!
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
         

         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \     また言い間違えて、
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   「全身全霊」を
    |     (__人__)    |  「全知全能」って言っちゃったお
    \     ` ⌒´     /   神になってどうするんだお…

616:無党派さん
09/02/21 13:32:40 ojl2OLGd
自由飲酒党

617:無党派さん
09/02/21 13:35:01 6XTluYFh
中川が「アル中」なら
自民党は「嘘中」だ!!

618:無党派さん
09/02/21 13:42:38 pNxZ06Ru
9月までとにかく外交にだけは手出さないでほしい
内政の失敗はなんとかなるけど外交は取り返しつかない

北方領土とか米国債とかやる気ありありっぽいけど
外務省はこういうときに限っていい子ちゃんでサボタージュしないからなー

619:無党派さん
09/02/21 13:52:01 ZOKB8lyy
>>618
北方領土は外務省の反対も無視してサハリン入りだろ
麻生がやると言ったら誰も逆らえん

620:無党派さん
09/02/21 14:09:09 lab5uYqM
>>612
そんなオバマでも上院で法案の修正を余儀なくされた
だからむしろ小泉の2/3使わず参議院で話し合え発言の方がアメリカかぶれなんだよな実は

621:無党派さん
09/02/21 14:13:30 pE+88lej
中川の釈明会見やらせないのか?

これないといつまでも叩かれるんじゃね?
次から次への失態が明らかにされてるし
酷すぎるだろ

622:無党派さん
09/02/21 14:20:55 ld9h5L7a
大臣職を返上すれば、もう追求されないとでも思っているのかな。
単独行動じゃなかったんだから、次々周囲の人間が国会に呼び出される口実を作っている。

623:無党派さん
09/02/21 14:25:00 seyc/iv2
>620
協議して法案の修正は普通に民主主義国家の議会ではやってることだからな。
日本はなぜか、与党の出した(特に予算)法案は一文字の修正も認めないことに
なってて、それ自体がおかしいという正論が通用しないのがなぁ。

民主主義国家の国会の最大の仕事は予算を審議して修正を行うことなのに、
戦後ずっとそれを一切やっていないんだから何がなにやら……。


624:無党派さん
09/02/21 14:27:10 pE+88lej
つかもう次の選挙負けるの確定なんじゃね?
落選するよりこの責任とって中山みたいに
次の選挙は出ないとかいってさ、
酒飲んだことも素直認めて釈明会見すればいいよ




625:無党派さん
09/02/21 14:27:16 FULail3n
850 名前: 名無しさん [sega] 投稿日: 2009/02/21(土) 14:09:37 ID:5TuqD8ZY0
ラオコーン像
URLリンク(www55.tok2.com)
他の彫像の防護柵と見学者との比較
URLリンク(www55.tok2.com)

これを乗り越えるのか? 小学生でも「入ってはいけません」ってわかるレベルだぞ


626:無党派さん
09/02/21 14:27:44 ncxL6TKP
850 名前: 名無しさん [sega] 投稿日: 2009/02/21(土) 14:09:37 ID:5TuqD8ZY0
ラオコーン像
URLリンク(www55.tok2.com)
他の彫像の防護柵と見学者との比較
URLリンク(www55.tok2.com)

これを乗り越えるのか? 小学生でも「入ってはいけません」ってわかるレベルだぞ

中川(ゴックン)の醜態は日本人の品位を地に貶めているな。

627:無党派さん
09/02/21 14:30:50 mboqH6Wt
いよいよ小池百合子内閣総理大臣の登場か?

628:無党派さん
09/02/21 14:32:49 ncxL6TKP
>民主主義国家の国会の最大の仕事は予算を審議して修正を行うことなのに、
>戦後ずっとそれを一切やっていないんだから何がなにやら……。

これは言いすぎだろ。
予算の修正は清和会が自民党の手綱をしっかり握るまで
普通に与野党国対協議の場で行われていましたけど。

大平が首相の時は竹下・金丸が国対で話をつけてきた予算修正を
自らの意地でぶち壊した逸話があるそうだけどね。

昨今の自民国対の調整能力のなさには同意だな。
大島の上司の細田も調整能力ないしな。

629:無党派さん
09/02/21 14:41:07 ncxL6TKP
267 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/21(土) 14:26:58 ID:N4MiuSbT
                   γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ          中川先生は愛国烈士だお!
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)  
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ マスコミと財務省にハメられた
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ   んだお!
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |  
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |   風邪薬とほんのちょっとのワイン
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ   のせいでフラフラになっただけだお!
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

中川前財務相、柵越え美術品触る バチカン博物館で
URLリンク(www.47news.jp)

 中川氏は会見後の14日午後、財務省幹部やバチカン博物館の職員らと約1時間半、
館内を見学。その際、大蛇に襲われるギリシャ神話の登場人物をかたどった有名な
ラオコオン像の前で柵を越え、警報が作動した。さらに、触れてはいけない美術品にも
1、2回触ったという。
         ____
      /::::::─三三─\         <どうみても悪質な酔っ払い
    /:::::::: ( ○)三(○)\               
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________   
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |   
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |

やる麻生スレの仕事が神な件

630:無党派さん
09/02/21 14:48:02 seyc/iv2
>628
国会に提出後の予算の修正はやってないよ。だから議長は採決の後にいう言葉は
いつも決まって「本案は原案通り可決されました」。提出前の駆け引きで変更は
たまにある。
予算案以外は提出後に修正されることもあるけどね。去年の公務員制度改革法案みたいに。


631:無党派さん
09/02/21 14:48:59 7SRWKGQa
参議院は民主党にとられ、定額給付金は公明党に人質にされて、自民党はすでに詰んでいるからな。
あとは民主党の頓死待ちで、投了を引き延ばすだけだ。

632:無党派さん
09/02/21 14:57:22 i/gPgcNX
そして4月にはスーパー等の小売業の決算が、
5月には自動車電気等の企業の決算が発表され最悪の業績と弱気の見通しで
景気の悪さを再確認したムードの悪いさなかに
いつ選挙をするか決断しなければならなくなると。

633:無党派さん
09/02/21 14:59:09 2/vqZSgI
加藤紘一が
「小選挙区制で国会議員は党首の言いなり、小物になった…
 小泉さんも最初は反対してたのに…」
と言ってたが、まさにそうだな

選挙も、自分で闘おうと思うんじゃなくて、
人気のある党首を担げば当選できると考えてるんだろう
2001参院選なんて、
その候補のポスターなのか小泉のポスターなのか
一見分からないポスターが街中に並んでた

今年も、その候補のポスターなのか麻生のポスターなのか
一見分からないポスターが街中に並ぶんだろうな

634:無党派さん
09/02/21 15:00:07 wZfyGZRo
麻生は人気満了までやりにく。
そして麻生が解散を宣言

そのころには国民も麻生とここまでやってきた
達成感のようなものを感じるようになり、
麻生を身内の一人のような気分で
応援したくなる気分になってるはず。

国民がストックホルム症候群に見舞われ、
結果、自民党はそんなに負けない。

635:無党派さん
09/02/21 15:00:33 2jqyWRL/
麻生とのツーショットは不人気らしいぞ。

636:無党派さん
09/02/21 15:05:26 7SRWKGQa
ポスターは晶子の子孫が人気あるらしいな

ちょっと前の高槻は夜回り先生と健太のポスターで埋まってたぜ

637:無党派さん
09/02/21 15:07:14 seyc/iv2
>633
>今年も、その候補のポスターなのか麻生のポスターなのか
>一見分からないポスターが街中に並ぶんだろうな

麻生がいるのかいないのかわからないポスターが並ぶと予想。


638:無党派さん
09/02/21 15:07:54 hJWaQddM
中川が失脚した今、これはどうなるんだ?

真・保守政策研究会
URLリンク(ja.wikipedia.org)

639:無党派さん
09/02/21 16:11:49 i/gPgcNX
中川は議員の椅子にしがみついてるんだから、変わりないだろ。
次の選挙で落選するまではなw


640:無党派さん
09/02/21 16:26:31 3FzN50YO
中川昭一は追い落とされるな。

総裁候補としては完全に終わったし、中川が今後党役員や大臣に選ばれることは
二度とないだろうし。
議員の椅子自体ヤバイかも。

641:無党派さん
09/02/21 16:29:45 LCw6usvT
>>565
注射剤のモルヒネは自分では打てないだろう。
錠剤のMSコンチンだって麻薬製剤だから管理が厳格なのによ。
まだ、マイナー服用してましたの方がマシ。

642:無党派さん
09/02/21 16:57:31 ImOMfC0O
辞任後も
国民に健康問題だと言い続けた麻生・細田・大島www

643:無党派さん
09/02/21 17:01:41 ncxL6TKP
457 名前: 北國新聞男 ◆MACDJ2.EXE 投稿日: 2009/02/21(土) 16:57:11 ID:cy2+2d6K
青森2、青森4、宮城6、秋田2、山形3、茨城2、茨城4、茨城6、茨城7、
栃木5、群馬4、群馬5、千葉11、千葉12、東京8、東京10、東京17、
東京25、神奈川11、神奈川15、富山2、岐阜1、岐阜2、岐阜4、静岡3、
京都5、大阪6、大阪13、大阪14、大阪15、兵庫9、奈良4、和歌山2、
和歌山3、鳥取1、島根1、広島1、山口1、山口3、山口4、香川3、
愛媛2、愛媛4、高知2、福岡8、福岡11、佐賀2、佐賀3、熊本3、
熊本4、宮崎2、宮崎3、鹿児島5、

これで53議席
比例で70程度は取れると思うから、少なくとも
自公で120は確実に超えてくるでしょうね

次期総選挙の自公の議席の底はこんなものらしいですな。

644:無党派さん
09/02/21 17:06:02 3ZOrJRMH
>>643
大阪そんなにとれるかな?

645:無党派さん
09/02/21 17:16:56 seyc/iv2
広島の1も最近ちょっと怪しいんじゃないかと思ってる今日この頃。
残っても宮沢(SUN)の方だけだったりしてな。


646:無党派さん
09/02/21 17:19:38 FBMr1h/l
北海道が0ってことはないんじゃないのかね

647:無党派さん
09/02/21 17:21:03 ncxL6TKP
>>644
大阪の自民が相対的に弱いのは知っているけど、
創価ドーピングが全国有数の効き目だから。
>>645
漏れとしてはおシャブ先生小選挙区落選が実現するといいな。

648:無党派さん
09/02/21 17:23:14 ncxL6TKP
>>646
コピペの情報はあくまで自公の鉄板選挙区ということらしいよ。
町村が選挙区に張り付く前提で横一戦、比例復活濃厚とかは予想できるんじゃね?

649:無党派さん
09/02/21 17:32:27 pE+88lej
>633
安部のときの参院選
山本一太先生は安部元総理大臣のポスターを裏返して貼っておりました^^

650:無党派さん
09/02/21 17:37:03 ncxL6TKP
URLリンク(www.h-niki.com)

後藤田正純は後藤田正晴の名を貶める品位のないことをするなよw

651:無党派さん
09/02/21 17:44:48 zxb0OhdW
サスケはプロレスを汚した

652:無党派さん
09/02/21 18:26:13 ncxL6TKP
720 名前: 中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. [sage] 投稿日: 2009/02/21(土) 18:21:16 ID:8o/hG86Y
ううう・・・・・・ 寝てしまって甘利の発言聞きそびれた。
「小沢がもっとも恐れるのは小池」ってマジで言ったんですか?
小池だったら、かつての裏切りに対する復讐戦になるのではないか。
727 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/21(土) 18:22:44 ID:7TowDnXM
>>720
マジですwwwwwww
言ったのはNOVA中山だけど
728 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/21(土) 18:23:09 ID:Iu5/pbl8
>>720
それはNOVAの発言
いくら甘利が甘ちゃんでもそこまで酷くはないw

NOVA中山アフォすぎる。
後藤田正純とタメを張る予感。

653:無党派さん
09/02/21 18:57:31 FBMr1h/l
770 日出づる処の名無し sage New! 2009/02/21(土) 18:17:47 ID:SypaViF6
議員辞職に追い込むまでバッシングを止めないんだろうな
ということは、時期総選挙でなんとしても当選させなきゃならんな

地元民の一人として頑張るつもりだ


771 日出づる処の名無し sage New! 2009/02/21(土) 18:22:52 ID:QGDckMtX
>>770
お願いします。私も道民だけど選挙区民じゃないのが悔しい…
でも町村さんだし、まだ救われてる…かも。


774 日出づる処の名無し sage New! 2009/02/21(土) 18:53:54 ID:4QafTibo
次の選挙で選挙区当選できれば大したもんだ
頼むよ地元民

しかし自民党農水族って壊滅的なんだな…
松岡逝去
遠藤元農相・岩永元農相引退
選挙が心配な赤城、昭一
ゲルもがんばってくれ


654:無党派さん
09/02/21 19:03:11 pNxZ06Ru
麻生のままでも9月までズルズル
小池選管内閣なんかにしようものなら二週間で化けの皮剥がれてやっぱり9月までズルズル

誰を据えようと、「また総裁選か」効果で政党支持率がさらに低くなるだけで後は同じだよ

655:無党派さん
09/02/21 19:14:43 XKNb8RZG
>>653
元地元民の一人として、「十勝の人間は大事な舞台で泥酔しても平気の平左」という評判だけはつけたくないので
何としても親族に石川に投票させるしかないな…
あとゲル云々言っている奴は、タモ神一派ともっと争いが激しくなったら
「石破イラネ」って言いそうだなw

656:無党派さん
09/02/21 19:15:09 ncxL6TKP
中川(ゴックン)のバチカンでの狼藉が7時のNHKニュースで報道w
次期総選挙は謹慎確定だろJK

657:無党派さん
09/02/21 19:17:56 pNxZ06Ru
ていうか政治家生命終了じゃねーの?

658:無党派さん
09/02/21 19:25:26 uWwkkqVy
出て負ければ終わるな。
今期は辞退して、アルコール依存を告白、治療なら次は行ける。
ま、自民が党として形をなしていればだが。

659:無党派さん
09/02/21 19:35:36 uWwkkqVy
給付金再採決、衆議院予算通過後か…
小泉は、麻生批判→支持率急落→参議採決延期→衆院予算通過で求心力低下…
ぐらいまでは、読んでたかなぁ。それにプラスして、中川(ゴックン)が神風のように。

とはいえ、影響力が通じなさそうなのが見込み違いかw

660:無党派さん
09/02/21 19:37:19 FULail3n
>>659
中川騒動は計算違いでは?
あれですっかり影が薄くなったんだし

661:無党派さん
09/02/21 20:05:26 8W8DjNQ2
>>628
細田や大島は無能というよりも、自分たちの諫言を聞き入れない麻生の強硬姿勢が嫌になって、
麻生のために骨を折るのをサボタージュしてるだけだがな。
どっちが悪質かは別だが。
ただ、対決姿勢ばっかりで、妥協をすることを許さない上司相手じゃ、やれることも限られてるわな。

>>633
政権与党の一員のくせに、総理総裁を批判して党内野党を気取る、
そういう加藤みたいなのを駆逐するために、小選挙区制が導入されたわけで。
自民党の公認を受ける以上、自民党の失態の責任をとれや。

662:無党派さん
09/02/21 20:08:41 pE+88lej
>>661
YKKはいつも作戦じゃん
小泉は自民党ぶっ壊すとかだしさ
加藤、山崎もすぐ批判するだろ

663:無党派さん
09/02/21 20:10:30 pE+88lej
>>662
YKKの いつもの作戦だわ 



664:無党派さん
09/02/21 20:13:20 ncxL6TKP
>>661
では、細田や大島より麻生に近いガースーこと
菅が国会運営停滞の元凶ということだな。

去年の1次補正可決後の解散を止めさせたのは香具師の諫言と聞くが?

665:無党派さん
09/02/21 20:14:30 /v2RuV6H
週刊誌【AERA】3月2日号(来週号)
⇒「朦朧会見」中川昭一を分析「鬱型酔っ払い癖」
⇒告発大スクープ:国土交通省天下り財団「利益隠し何と15億円」
⇒警告大特集:「不況鬱とED」今年5月に大発生!
URLリンク(publications.asahi.com)

週刊誌【サンデー毎日】3月8日号(来週号)
⇒本誌恒例企画:<最新情勢>衆議院選挙大予測[前編]
■もはや麻生太郎は終わっている!/ニッポン世直し総選挙を即刻やらんかい!
▼自公108議席減で自民崩壊
▼霞が関は民主に急接近
▼中川昭一"No.1酔態力"で北海道自民「落城寸前」
▼小沢一郎が結局「岩手4区」から出馬する裏事情
◆民主党に「中川昭一飲酒情報」を提供した財務省の「ネタ元」
◆森喜朗が震え上がる「けがれなき」女性候補「田中美絵子」
◆渡辺喜美の「刺客」に落下傘しそうな「あの天敵」
◆安倍晋三も応援しない井上義行元秘書官立候補のワケ
◆「麻生太郎・中川昭一の言語脳」を脳科学者が怒りの徹底分析
⇒ワイド特集:メディア界「春の嵐」
●「週刊新潮」赤報隊事件スクープ連載終了で、広がる10の波紋
●「かんぽの宿」疑惑で鳩山邦夫総務相をバッシングする「朝日新聞」と「日本経済新聞」の"闘う社説"の変!
●<泥酔辞任>中川昭一「同行記者(=読売新聞・越前谷知子氏)」批判でネット世論は大炎上中!
⇒政局コラム:激闘!永田町/官僚の守護神「与謝野馨」の台頭で始まる〝麻生太郎後継者バトルの裏〟
URLリンク(www.mainichi.co.jp)

666:無党派さん
09/02/21 20:18:59 pNxZ06Ru
>>664
そういう話になってるな。
菅と甘利あたりが麻生政権長期化の張本人、
ひいてはカゼで済んだはずの日本経済をインフルエンザにした張本人という構図だ。
まあどうなんかわからんけどな。

667:無党派さん
09/02/21 20:19:37 8W8DjNQ2
>>645
岸田の三代目と宮澤の三代目じゃ、能力値が段違いだろ、JK

>>653
近年の農水大臣

谷津義男
武部_勤 BSE問題を巡る失言などで強い批判を浴び、翌2002年の内閣改造で事実上の更迭
大島理森 元秘書の口利き疑惑、献金流用疑惑で引責辞任
亀井善之 離任後まもなく病に倒れたが、息子に世襲成功
島村宣伸 衆院解散手続きに反対し罷免
岩永峯一 6千万円献金を政治資金収支報告書に記載していなかったと判明、今期引退し息子に世襲予定
中川昭一 G7閉幕後、ろれつが回らない状態で記者会見したことで辞任に追い込まれる
松岡利勝 光熱水費問題を国会で追及され、戦後の閣僚としては初めて在任中に自殺
赤城徳彦 不明朗な事務所費計上問題で引責辞任
若林正俊 ☆中継ぎエース☆
遠藤武彦 自らが組合長を務める農業共済組合の補助金不正受給で引責辞任、今期引退
若林正俊 ☆中継ぎエース☆
太田誠一 事故米の不正転売問題で引責辞任
石破_茂

668:無党派さん
09/02/21 20:25:14 8W8DjNQ2
>>662
まさにそのとおりで、加藤は中選挙区で保障される、党内野党との疑似政権交代による
自民党永久政権与党システムを懐かしんでるだけ。
自民党員のくせに、自民党の政策の責任をとらずに批判するヤツの、どこが大物か。

669:無党派さん
09/02/21 20:32:58 3ZNkmXUr
福田総理辞任時

「あの人やる気あんのかね。理念を感じないよ。それに伴う言葉がなく、情熱が感じられない」
東京都 石原知事

「政権の投げ出し、敵前逃亡以外の何ものでもない。国民に土下座してわびるべきだ」
神奈川県 松沢知事

「なぜ自民党の皆さんが自分たちのリーダーを全力で支えないのか」
大阪府 橋下知事


中川酩酊会見時

「せっかく大臣になったのに残念だ」「親友の息子だから期待していた」
東京都 石原知事

「ひと言で言えば日本の恥。日本の国際的な信頼を著しくおとしめて、極めて国益に反する行為だった」
神奈川県 松沢知事

「超激務というか、そういう状況も分かるし、僕は大臣のことは批判できないですね。
だけど、やっぱり会見の場でというのはあるんでしょうね。確かに世界発信でね。」
大阪府 橋下知事


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch