09/02/05 00:06:34 ZFj7zQMB
民主党の党内政局を語るスレです。
自民党のことは、自民党スレで。
原則的にsage進行で。
・政局に関係ない制度・思想論議は禁止。
・個々の政策や、政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護禁止。
・このスレは民主党と与党の優劣を論ずるスレでもありません。
・政治家イコール悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・また民主党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
・コピペはスルー
・AA荒らしもスルー
・とりあえずムカついたらスルーしましょう
★民主党:党内政局総合スレッド149★
スレリンク(giin板)
民主党web-site
URLリンク(www.dpj.or.jp)
首相官邸HP
URLリンク(www.kantei.go.jp)
衆議院
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
参議院
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
国会会議録検索システム
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
関連テンプレ >>2-30
3:無党派さん
09/02/05 00:08:01 ZFj7zQMB
【民主党常任幹事会メンバー】2007年8月31日
URLリンク(www.dpj.or.jp)
最 高 顧 問 羽田孜(羽田G) 渡部恒三(無) 藤井裕久(小沢G)
代 表 小沢一郎(小沢G)
代 表 代 行 菅直人(菅G) 輿石東(横路G)
副 代 表 岡田克也(無) 前原誠司(前枝G) 川端達夫(川端G)
石井一(羽田G) 高木義明(川端G) 北澤俊美(羽田G)
円より子(菅G)
幹 事 長 鳩山由紀夫(鳩山G)
幹 事 長 代 理 平野博文(鳩山G) 平田健二(川端G)
政 策 調 査 会 長 直嶋正行(川端G)
政策調査会長 代 理 長妻昭(無) 福山哲郎(前枝G)
国会対策委員長 山岡賢次(小沢G)
国会対策委員長代 理 安住淳(前枝G) 簗瀬進(鳩山G)
常任幹事会議長 中井洽(川端G)
総 務 委 員 長 千葉景子(横路G)
選挙対策委員長 赤松広隆(横路G)
財 務 委 員 長 佐藤泰介(横路G)
組 織 委 員 長 柳田稔(川端G)
広 報 委 員 長 野田佳彦(野田G)
企業団体対策委員長 前田武志(羽田G)
国民運動委員長 小沢鋭仁(鳩山G)
常 任 幹 事 松木謙公(北海道、小沢G) 黄川田徹(東北、小沢G)
細川律夫(北関東、菅G) 広中和歌子(南関東、羽田G)
小川敏夫(東京、菅G) 羽田雄一郎(北陸信越、羽田G)
藤本祐司(東海、前枝G) 土肥隆一(関西、菅G)
三谷光男(中国、前枝G) 小川淳也(四国、前枝G)
古賀一成(九州、菅G・鳩山G)
代 議 士 会 長 小平忠正(川端G)
4:無党派さん
09/02/05 00:11:05 hUrEHj4+
【民主党 第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿】2007年9月5日~
URLリンク(www.dpj.or.jp)
NC首相 小沢一郎 テヘヘ
NC副首相 菅直人 輿石東
NC国相 鳩山由紀夫
NC房相 直嶋正行
≪一人目が大臣、2人目以降が副大臣≫
NC総相 原口一博 黄川田徹 内藤正光
NC外相 鉢呂吉雄 武正公一 犬塚直史
NC衛相 浅尾慶一郎 山口壯 藤田幸久
NC府相 松井孝治 吉良州司 藤本祐司
NC財相 中川正春 松野頼久 辻泰弘
NC金相 大畠章宏 下条みつ 大久保勉
(経相)
NC厚相 山田正彦 山井和則 谷博之
NC年相 長妻昭 蓮舫
NC業相 増子輝彦 大島敦 藤末健三
NC法相 細川律夫 加藤公一 松岡徹
NC文相 小宮山洋子 牧義夫 林久美子
NC共相 神本恵美子 西村智奈美 島田智哉子
NC農相 筒井信隆 細野豪志 主濱了
NC土相 長浜博行 後藤斎 室井邦彦
NC環相 岡崎トミ子 伴野豊 ツルネンマルテイ
NC副房相 長妻昭 福山哲郎
5:無党派さん
09/02/05 00:13:05 hUrEHj4+
【DPJ代表・NC首相】■小沢一郎ウェブサイト■
URLリンク(www.ozawa-ichiro.jp)
【DPJ代表代行・DPJ元代表・NC副首相】菅直人公式サイト
URLリンク(www.n-kan.jp)
【DPJ代表代行・DPJ参院会長・NC副首相】こしいし東ホームページ k-azuma.com《輿石東》
URLリンク(www.k-azuma.com)
【DPJ幹事長・DPJ元代表・NC国相】鳩山由紀夫ホームページ
URLリンク(www.hatoyama.gr.jp)
【DPJ政調会長・NC房相】参議院議員 直嶋正行のホームページ
URLリンク(www.naoshima.com)
【DPJNC総相】原口一博 TOP MENU
URLリンク(haraguti.com)
【DPJNC外相】はちろ吉雄ウェブサイト 「はちろweb」
URLリンク(www.tsukuru.org)
【DPJNC衛相】参議院議員 あさお慶一郎のホームページ
URLリンク(www.asao.net)
【DPJNC府相】民主党 松井こうじ公式HP《松井孝治》
URLリンク(www.matsui21.com)
【DPJNC財相】衆議院議員 中川正春
URLリンク(www.masaharu.gr.jp)
【DPJNC金相(経相)】大畠章宏の市民情報交換室
URLリンク(www.oohata.com)
6:無党派さん
09/02/05 00:13:41 hUrEHj4+
【DPJNC厚相】衆議院議員 山田正彦 - 公式ウェブサイト
URLリンク(www.yamabiko2000.com)
【DPJNC年相・DPJNC副房相】長妻昭 ながつま昭 衆議院議員
URLリンク(naga.tv)
【DPJNC業相】ましこ輝彦オフィシャルサイト:トップ《増子輝彦》
URLリンク(www.mashikoteruhiko.com)
【DPJNC法相】細川律夫 -ウェブサイト-
URLリンク(www.hosokawa-ritsuo.jp)
【DPJNC文相】小宮山洋子ホームページ(元NHK解説委員)
URLリンク(www.komiyama-yoko.gr.jp)
【DPJNC共相】参議院議員 神本みえ子 | トップ《神本美恵子》
URLリンク(www.kamimoto-mieko.net)
【DPJNC農相】衆議院議員 つつい信隆Website《筒井信隆》
URLリンク(www.tutuinobutaka.com)
【DPJNC土相】民主党 長浜ひろゆき 公式サイト《長浜博行》
URLリンク(www.nagahamahiroyuki.com)
【DPJNC環相】参議院議員 岡崎トミ子ウェブサイト
URLリンク(okazaki-tomiko.jp)
【DPJNC副房相】参議院議員 福山哲郎 公式サイト
URLリンク(www.fukuyama.gr.jp)
7:無党派さん
09/02/05 00:14:15 hUrEHj4+
参議院議長】江田五月 新たな出発
URLリンク(www.eda-jp.com)
【元衆議院副議長・DPJ最高顧問】人間政治家 渡部恒三のホームページ
URLリンク(www.kozo.gr.jp)
【衆議院副議長】横路孝弘ホームページ
URLリンク(www.yokomichi.com)
【元首相・DPJ最高顧問】羽田孜webサイト
URLリンク(t-hata.com)
【DPJ最高顧問】トップ_藤井裕久オフィシャルページ
URLリンク(www.fujii-hirohisa.jp)
【DPJ元政調会長】参議院議員 簗瀬 進 __s-yanase.com__
URLリンク(www.s-yanase.com)
【DPJ元政調会長】仙谷由人ホームページ
URLリンク(y-sengoku.com)
【DPJ元政調会長】枝野幸男オフィシャルサイト 民主党衆議院議員
URLリンク(www.edano.gr.jp)
【DPJ元代表候補】衆議院議員 野田よしひこ
URLリンク(www.nodayoshi.gr.jp)
【DPJ副代表・DPJ元代表】岡田かつやホームページ《岡田克也》
URLリンク(www.katsuya.net)
【DPJ副代表・DPJ前代表】前原誠司(まえはらせいじ)-ホームページ-
URLリンク(www.maehara21.com)
【DPJ副代表】石井一参議院議員ホームページ
URLリンク(www.hajimeishii.net)
【DPJ副代表】円より子 ネット/MADOKA YORIKO
URLリンク(www.madoka-yoriko.jp)
【DPJ副代表】参議院議員 北沢俊美 公式ホームページ
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
8:無党派さん
09/02/05 00:14:46 hUrEHj4+
Yamaoka Kenji's Web《山岡賢次》
URLリンク(www.yamaokakenji.gr.jp)
衆議院議員<大阪11区(枚方・交野)>平野博文
URLリンク(www.hhirano.jp)
平田けんじのホームページ《平田健二》
URLリンク(www.netlaputa.ne.jp)
参議院議員 広中和歌子
URLリンク(www.hirowaka.com)
:::衆議院議員:赤松広隆オフィシャルウェブサイト:::
URLリンク(www.akamatsu-hirotaka.jp)
岩國哲人ホームページ
URLリンク(iwakuni.ws)
衆議院議員 平岡秀夫ホームページ
URLリンク(www.hiraoka-hideo.jp)
近藤昭一
URLリンク(www.kon-chan.org)
郡和子 公式ホームページ
URLリンク(www.koorikazuko.jp)
まぶちすみお《馬淵澄夫》
URLリンク(www.mabuti.net)
***蓮舫***
URLリンク(www.renho.jp)
細野豪志ホームページ Goshi Hosono official web site
URLリンク(www.goshi.org)
松原仁オフィシャルサイト
URLリンク(www.jin-m.com)
大塚耕平のホームページ
URLリンク(www.oh-kouhei.org)
9:無党派さん
09/02/05 00:15:18 hUrEHj4+
Yamaoka Kenji's Web《山岡賢次》
URLリンク(www.yamaokakenji.gr.jp)
衆議院議員<大阪11区(枚方・交野)>平野博文
URLリンク(www.hhirano.jp)
平田けんじのホームページ《平田健二》
URLリンク(www.netlaputa.ne.jp)
参議院議員 広中和歌子
URLリンク(www.hirowaka.com)
:::衆議院議員:赤松広隆オフィシャルウェブサイト:::
URLリンク(www.akamatsu-hirotaka.jp)
岩國哲人ホームページ
URLリンク(iwakuni.ws)
衆議院議員 平岡秀夫ホームページ
URLリンク(www.hiraoka-hideo.jp)
近藤昭一
URLリンク(www.kon-chan.org)
郡和子 公式ホームページ
URLリンク(www.koorikazuko.jp)
まぶちすみお《馬淵澄夫》
URLリンク(www.mabuti.net)
***蓮舫***
URLリンク(www.renho.jp)
細野豪志ホームページ Goshi Hosono official web site
URLリンク(www.goshi.org)
松原仁オフィシャルサイト
URLリンク(www.jin-m.com)
大塚耕平のホームページ
URLリンク(www.oh-kouhei.org)
10:無党派さん
09/02/05 00:15:45 hUrEHj4+
高井美穂HPトップページ
URLリンク(www.takaimiho.com)
林 久美子
URLリンク(www.93co.jp)
西村ちなみチャレンジサイト - 日本と新潟の、未来のために。《西村智奈美》
URLリンク(www.chinami.net)
島田ちやこ オフィシャルサイト《島田智哉子》
URLリンク(www.chako-chan.jp)
衆議院議員 菊田まきこ 公式サイト
URLリンク(www.kikuta-makiko.net)
衆議院議員 太田かずみ《太田和美》
URLリンク(www.kazumi.ms)
すずきかんについて :鈴木寛(すずきかん)民主党参議院議員
URLリンク(www.suzukan.net)
参議院議員・医師 桜井 充 WEBSITE《櫻井充》
URLリンク(www.dr-sakurai.jp)
やなぎだ稔 Website《柳田稔》
URLリンク(www.yarukida.com)
前田 たけし 公式ウェブサイト《前田武志》
URLリンク(www.maetake.com)
小沢さきひと 公式ホームページ《小沢鋭仁》
URLリンク(www.e-ozawa.net)
トマトクラブ《千葉景子》
URLリンク(www.keiko-chiba.com)
峰崎直樹[参議院議員 北海道選挙区]
URLリンク(www.minezaki.net)
げんば光一郎ホームページ《玄葉光一郎》
URLリンク(www.kgenba.com)
11:無党派さん
09/02/05 00:16:20 hUrEHj4+
衆議院議院 内山あきら《内山晃》
URLリンク(www.nenkinlife.com)
西岡武夫のホームページ
URLリンク(www.nishioka-takeo.com)
衆議院議員 たけまさ公一《武正公一》
URLリンク(www.takemasa.org)
参議院議員 しんば賀津也《榛葉賀津也》
URLリンク(www.k-shimba.com)
ふるもと伸一郎 オフィシャルWebサイト 《古本伸一郎》
URLリンク(www.s-furumoto.net)
参議院議員・犬塚直史公式サイト
URLリンク(tadashi-inuzuka.jp)
【あの世の民主党国会議員】
民主党 衆議院議員 石井紘基 1940年11月6日 - 2002年10月25日
URLリンク(www014.upp.so-net.ne.jp)
偉人:今井澄(きよし)先生 1939年11月17日 - 2002年9月1日
URLリンク(obi-wan.cure.to)
山本孝史アーカイブス(暫定版)080413 1949年7月7日 - 2007年12月22日
URLリンク(www.ytakashi.net)
□■□■□■□■□■□
以上、ここまでがテンプレ
□■□■□■□■□■□
12:無党派さん
09/02/05 00:22:42 hUrEHj4+
ついに今年、「その時」を迎えました。
衆議院総選挙に勝利して、私たちが自ら新しい政権をつくり、「国民の生活が第一。」の理念に
基づいて、国民の「新しい生活」を築くのであります。もはや、一刻の猶予もなりません。
政治の役割は究極的に、国民の命と暮らしを守ること、その一点に尽きます。その責任と使命を
忘れ、権力行使の目的さえも見失った政権は、一刻も早く、ただ消え去るのみ、であります。
自公政権が一日長く続けば、それだけ国民生活の被害は大きくなっていきます。それは、世界的な
金融危機、同時不況のさなか、麻生内閣が国民に信を問うことも、効果的な景気対策を実行することも
なく、三ヵ月間も政治空白を続けたことを見れば明らかであります。
私たちの手で、この国の仕組みを根本的に変え、「新しい生活」、新しい日本をつくり始める時で
あります。それ以外に、国民生活を、日本を救う方法はないからであります。
そして、私たちがそれを決意しさえすれば、必ず仕組みをつくり変えることができます。日本の国民
には、その能力が十分にあります。いわゆる「派遣切り」が進む一方で、介護を担う職員が決定的に
不足していますが、それらを是正して人材を活かしきるのが政治の力であります。そのようにして、
国民が力を合わせ、新しい国づくりに挑む時なのであります。
小沢一郎 2009年1月18日 党大会にて
URLリンク(www.dpj.or.jp)
13:無党派さん
09/02/05 00:24:11 hUrEHj4+
しかし、テンプレ長いな。
最後のはおまけだけど。
14:厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs
09/02/05 01:01:56 zDvCl1S4
<意訳劇場>
本日の菅さんin国会
かん「厚労大臣が景気を語るってどうよ?(おかしくね?変じゃね?)」
ハゲ「国会議員が景気を語ってなにが悪い。大臣は関係ない。」
(場内から拍手)
かん「私も厚生労働大臣が景気や道路や農業などに言及する事はおかしいとはおもいません」
(場内ざわざわ)
かん「(後ろを振り向き)うるさいですよ、静かにしてください」
あ…ありのまま 起こった事を話すぜ!
厚労大臣が景気に口出しすることにケチをつけられたら、ケチをつけた当の本人が
「おかしくない」
と言いやがった…。
ブーメランとかダブスタとか、そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ。
もっと恐ろしい何かの片鱗を味わったぜ…。(ポルナレフ略)
15:厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs
09/02/05 01:19:56 zDvCl1S4
ついでに本日の前代表。
珍しいキレ芸は見事に不発。
解散を明言したこともないなの「やるやる詐欺」とはこれいかに?
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 09:49:39.82 ID:lgJzx41f
>>291
自分も途中からだけど、前張りが「やるやる詐欺」を連呼、委員長に注意され、枝野がファビョリながら抗議。
前張りは「委員長は ぼくちんに謝れ!撤回しない!詐欺だ!詐欺だ!」と連呼。
総理「今、ボクが指名されてるんですけど・・ガッハッハ。あと、先生、詐欺ってのは犯罪ですよ?」
前張り興奮収まらず、声は震えるし、すぐに切れるし、gdgd
んで、読売の記事。
<「やるやる詐欺の常習犯」…首相攻撃発言で紛糾>
民主党の前原誠司副代表が4日の衆院予算委員会で、麻生首相を
「やるやる詐欺の常習犯だ」と激しくなじり、委員会が一時紛糾した。
前原氏は、首相に対し「衆院選も道路特定財源の一般財源化も『やるやる』と言ってやらない」とかみついた。
衛藤征士郎委員長が「国会法では『委員が無礼の言を用い、言論してはならない』ということなので、
十分注意してほしい」と指摘しても、前原氏は「事実を言って何がおかしいのか」と質問を続けた。
首相は「『詐欺』というのは犯罪者扱いだ。『間違っちゃいませんか』という程度の話にしていただかないと。
お互いに言葉はある程度抑えてしゃべらんといかん」と答えたが、前原氏のボルテージは上がる一方。
首相が、天下りに関する質問で「事前通告がない」と答弁を拒否すると、「税金泥棒だ」と声を荒らげた。
理論家肌の前原氏の「捨て身」の挑発だったが、民主党内からも「大人げない」との声が出るなど空振りに終わったようだ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
16:厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs
09/02/05 01:32:02 zDvCl1S4
西松建設の続報。
子会社からも小沢に献金が行っていたようで。
(自民の議員にも金は流れてる)
「原発利権」ってのがキーワード。
・松栄不動産(西松の100%子会社)00-07年の主な献金先
▽小沢氏の政党支部に400万円
▽旧自由党の政治資金団体「改革国民会議」に300万円
▽佐藤昭郎参院議員(自民)の政党支部に120万円
▽民主党岩手県連に100万円
▽泉信也元国家公安委員長(自民)の政党支部に49万円
など
記事によると泉信也元国家公安委員長(自民)は西松と認識していた。
だが小沢が総支部長を務める民主党岩手県連では
「西松建設の寄付という認識はなかった」とコメント。
あの小沢がどこの馬の骨ともわからない会社から献金を受け取る時点で嘘くせー。
西松子会社も800万円献金 小沢氏代表の団体などに
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
17:無党派さん
09/02/05 04:09:42 5YEhyUIO
給付金「受け取る気ない」 麻生首相が自民役員会で発言
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
麻生太郎首相が2日の自民党役員会で、定額給付金を「受け取る気はない」と発言していたことが4日分かった。
首相はこれまで自身の対応について「その時になって考えたい」と明言を避けていたが、
給付金が盛り込まれた2008年度第2次補正予算の成立を受け、まずは党幹部に判断を示した。
自民党幹部によると、役員会で笹川堯総務会長らが「給付金を受け取るかどうかはっきりさせた方が良い」と求めたのに対し、
首相は「受け取る気はない。受け取る意思はない」と答えたという。
18:無党派さん
09/02/05 05:30:49 ph2WzRW0
愚か者に一喝する前原さんをみて、胸のすく思いをしてる国民はどれほど
多いことだろう。昨日は見直したよ。彼はやはり次の次の総理候補だ。
19:無党派さん
09/02/05 06:18:06 3AJZoEQO
無線社会、ユビキタス莫大な予算で推進してるけど安全なの?見直しが必要じゃないの?
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
スレリンク(scienceplus板)
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★4
スレリンク(newsplus板)
この夏出現した奇形野菜たち・・
スレリンク(rmovie板:789番)
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
スレリンク(phs板)
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
スレリンク(newsplus板)
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
スレリンク(newsplus板)
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
URLリンク(unkar.jp)
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
スレリンク(scienceplus板)
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
スレリンク(newsplus板)
20:無党派さん
09/02/05 06:27:17 5YEhyUIO
>>18
同意。昨日は前原の気迫に周りは圧倒されていた。
前原は半人前原から男前原になった。
21:無党派さん
09/02/05 06:38:07 LZQRBSut
で前原が言ってた公益法人全部無くせはどうすんだ?
政権を担うならもう少し責任感を持ってもらわないとなあ。
22:無党派さん
09/02/05 07:01:45 7ROq/1Zp
前原に限った話ではないが、
最近の若手は組織票の掘り起こしとかパイプ作りとか、そういうのが下手すぎる
どこの国でも、組織票の大票田を無視して選挙はできないんだよ
23:無党派さん
09/02/05 09:24:03 s065H7aj
自民党のみなさんは議員の身分であり続けること自体が目的化しているから
そういう考えになるのはしょうがないですよね。公明党もそうかもしれませんが。
24:無党派さん
09/02/05 11:55:15 tHrYb1vZ
自民党が一番金に汚かった時代にその中枢で旨い汁吸ってた
田中派経世会連中が自民党が改革政党になるにあたって追い出され
夢よ再びと労組、自治労、隠れ赤軍派などと野合して結成したのが民主党。
悪党小沢が党首の政党が改革政党?
臍で茶沸かしちゃうね。2兆円ばらまきって
お前らは20兆円ばら撒きじゃねーか、
政権取って旨い汁吸うだけ吸ったら
また無責任にホッポリ出す気満々だな。
借金で日本潰す気か、この国賊が!
25:無党派さん
09/02/05 14:59:43 5YEhyUIO
小沢は逮捕や起訴されたこともないし、それどころか事情を聴かれたことすらない
証拠もなくデタラメを書いてると、ブログ炎上で逮捕された人のようになりまっせ
26:無党派さん
09/02/05 15:15:49 NUUSxDVM
裁判所で認定されてるけど?
27:無党派さん
09/02/05 15:30:16 p7X6DJBj
URLリンク(www.youtube.com)
28:無党派さん
09/02/05 15:44:40 CHwIy3Vy
安倍晋三
「菅さん、今いろいろヤジを飛ばされましたけども辛光洙というスパイがですね
これは拉致に関わっていたスパイ、これを釈放しろと言ったのは菅さんですからね」
菅直人
「ちょっと待ってください、これだけはちゃんと答えさせて、ちょっとまって、ちょっとまって、ちょっとまってください
これだけは、いやいやそうじゃない、これはですね今から約20年前に社会党が中心になって、在日外国人
つまり日本生まれの・・かい・・がいこく・・あのー韓国人があのー・・んん・・民主化運動をやって逮捕されたので
それに対して、その釈放要求の署名をしてくれと当時の、えーあの多分んーあのー土井委員長から当時私の居た
社民連の、ちょっと待ってください、委員長のえー田さんに話があって、私は田さんからの話しだったので
それに署名しました。それは日本生まれのですよ、日本生まれの・・あの・・韓国人が、あーいや・・あのー
全斗煥政権で、そういう活動したのを、釈放してくれっていう趣旨だからということで、えー署名した事はあります。
しかしその人間が、だ・誰かというのをですね、えーいちいち調べるような余裕が無い時の署名です。
URLリンク(www.youtube.com)
29:無党派さん
09/02/05 15:55:20 tHrYb1vZ
小沢一郎の裏切りと政治腐敗
さて、金丸信と竹下登の近親者である小沢一郎とは、何者であろうか。オレンジ共済事件では、海部俊樹と小沢一郎が、
新進党の参院戦での比例名簿順位の決定にからむ金銭授受の疑獄の渦中にありながら、細川護熙だけを血祭りにあげて、
小沢一郎らは口をぬぐってきた。オレンジ共済組合では、数十億円が使途不明であり、当初追及された 初村謙一郎経由の
3500万円どころではない。実際には、10億円の政界工作費が使われたことは 明白で、小沢一郎は幹事長であった。選挙の
実質的な最高責任者であり、比例順位名簿の 最終決定者であった。
金丸信が、東京佐川急便の渡辺広康社長から5億円の闇献金を受け取った事件では、 小沢一郎は金丸ひとりに罪を
かぶせて、われ関知せずを装った。建設大臣の中村喜四郎が逮捕された談合事件では、「黒幕は小沢一郎のほかにない」と
いうのが土建業界で語られた常識でありながら、小沢は中村ひとりに罪をかぶせた。東京の信用組合が破綻した事件では、
高橋治則と山口敏夫が逮捕されたが、小沢は 何ひとつ責任を問われなかった。仲間を売るのが、三度の飯より好きな男らしい。
そうした人間のもとに結集している 政治家の姿は、一層哀れである。
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
30:無党派さん
09/02/05 15:59:34 tHrYb1vZ
ノリエガ将軍の告白
以下、『アメリカ殺しの超発想』(霍見芳浩著)(保存版)からである。霍見氏は、アメリカが
「小沢レバー」を利用しているという指摘をしている。アメは在日米軍関係のリベートや
日本の特定市場開放に伴う日本の関係企業からの献金であり、ムチがノリエガ将軍の
告白内容である。これによってアメリカは、小沢を動かしてきたというのである。そして
創価学会との関連は、ムチにあたるノリエガ将軍の告白内容にある。
「小沢レバー」は、1994年5月以降、ワシントンを起点にしてアメリカの各所に配られた
「オザワ批判リポート」で明らかにされた。小沢氏が唱える「普通の国日本」は、その実態は
日本戦略研究センターの「指針」でも明らかなように、日本の昔来た道、つまり、アジアでの
軍事大国化と帝国主義的海外膨張を狙うものだとリポートでは的確に指摘している。
そして次に、これに関連して同リポートは、小沢氏が、創価学会名誉会長で偽本尊を作ったり
してとか会員の中でも批判のある池田大作氏と連携して、池田大作氏の野望である政教一致に
よる日本の支配と、そのためのハク付けとして「ノーベル平和賞」の獲得に協力している
事実も暴露する。池田氏と同盟を結んでいる小沢氏は、アメリカにとってはますます
好ましくない人間だとも明言している。
(中略)
この秘密裁判で、ノリエガ将軍が自白した内容に次がある。池田大作氏が創価学会の金を
パナマで運用し、ノリエガ将軍の麻薬取引の資金繰りにも使わせていたこと。この利益の中から、
池田氏は小沢氏へ相当な額を常時渡していたこと。ブッシュ氏は、この自白の証拠書類も
がっちりと手に入れて、金丸、そして小沢の両氏を操作するムチとして使っていた。もちろん、
アマコスト駐日大使は、このムチを必要に応じて直接使用した中心人物であったということ
だった。この話は「小沢のパナマコネクション」として、アジア・太平洋諸国の政府の間にも
知れ渡っている。
URLリンク(page.freett.com)
31:無党派さん
09/02/05 16:02:11 04T7IuM3
若手が突っ込みすぎになる傾向は昔から変わらないよ。
ただね、結局日本において実権握れるのなんて50~60代からなんだよ、
そこらへん理解してればあんな突っ込むことはないとおもうんだけどね。
前原が求めてること実行したら今度は官僚か普通に退職して再就職しただけの公務員に
憲法違反で訴えられておそらく違憲になる。
判別基準を定めることができないんだよ、これはどこの国でも同じだしね。
アメリカだって幹部の連中がとんでもない利益得るのが当然になってる。
日本だけだよ、ここまで官僚と企業の繋がりを政治家が堂々と叩ける国は。
そこから先に進むための方法についての議論は、野党は結局好き勝手言うだけ、
自民は動けなくなるだけにとどまってる。
32:無党派さん
09/02/05 16:04:03 tHrYb1vZ
>>25
29、30ともに書籍になって出版までされている内容ですが
小沢は無視を決めこんでますな。
デタラメならブログ炎上の被害者みたいに法的手段に訴えれば
いいと思いますが。まあ不動産不正蓄財みたいにすべて事実と
裁判所に不正認定されるだけだから何も出来ないんだろうけどw
33:無党派さん
09/02/05 16:12:33 04T7IuM3
ここでうまく官僚が天下りできない仕組みってか法律作れれば
向こう10年は安泰が補償される政権ができるだろう、
世界的にも評価高くなるだろうしね。
俺は無理だと思ってるけどね、日本崩壊してどうしようもない状態
にならないかぎりなくならないんじゃないかな。
世界的に見て日本経済の安定ぶりは驚きだろうから、
アメリカみたいに詐欺同然の方法で稼がないでここまで成長してるんだもん。
官僚が利益得られない環境には程遠いのだ。
34:無党派さん
09/02/05 16:26:14 5YEhyUIO
小沢が違法なことをやってるならなぜ誰も訴えないんだ?不思議。
35:無党派さん
09/02/05 16:29:12 04T7IuM3
>>34
それが今の国会の慣習。
イメージ悪くするまでの段階で止めるんだよ。
36:無党派さん
09/02/05 16:35:38 5YEhyUIO
違法じゃないからだろ。アホらし。
37:無党派さん
09/02/05 16:38:53 04T7IuM3
>>36
違法ではないからと名誉毀損として訴えたのが棄却されたんだ、消去法使うと何が残ると思う?w
まあこれで捕まえたら民主党に限らず全ての党で逮捕者でるからな、絶対踏み込まないけど。
38:無党派さん
09/02/05 16:40:23 5YEhyUIO
>>37
そう思うならおまえが告発すればいいだろ
そういうことだ
39:無党派さん
09/02/05 16:44:49 04T7IuM3
>>38
結局こうやって曖昧なこと言い出すw
テンプレ化してるから笑える、オバマもそうだが今の民主からも
前の小泉と同じにおいがプンプンしてきやがるから嫌いだ。
麻生もそうだがお前らみたいに2chで擁護する連中が上げる政治家は100%まともじゃない。
40:無党派さん
09/02/05 16:51:28 04T7IuM3
結論として、2chのハエが集る政治家=ウ○コってことだ。
批判だろうが評価されてようがな。
41:無党派さん
09/02/05 16:52:36 qwBksojp
そう言うお前がハエw
42:無党派さん
09/02/05 16:54:30 04T7IuM3
>>41
俺がたかったのは、小泉、麻生、小沢、前原、鳩山、竹中、社民党、
公明党、共産党、国民新党、改革クラブ、あたりだね、最近は。
43:無党派さん
09/02/05 16:58:59 04T7IuM3
お前らが集れば集るほどウ○コとしての色を強くしていくんだよ、
麻生がいい例だろ?
ネットで人気がでればでるほどみんなくさいくさいってなw
44:無党派さん
09/02/05 16:59:31 5YEhyUIO
おまえだって曖昧だろ。そんなに確信があるなら小沢を告発しろよヘタレ野郎。
所詮見えないところで吠えてるだけじゃないか。
45:無党派さん
09/02/05 16:59:58 MV8nw5a1
つまりこういう事でしょ。
悪事を行っていると推察するに足るだけの証拠はある
→小沢、悪事を書きたてられても訴えられず。
悪事を立件出来るほどの証拠はない
→検察、証拠不十分で立件見送り
小沢がやってきた事は極めて黒に近い脱法的グレーな行為と
実際黒だけど証拠を残さないずる賢さで逃げ切ってきたブラックな行為
と推察されますな。つまり逮捕されないギリギリのラインを
見極める能力に極めて長けた悪徳政治家という所かな。
国民に取ったらいつまでも逮捕から逃れて寄生されて
一番有害な政治屋種族ですな。
こんなのがトップの民主党を支持するって
日本の民度も末期症状ですわ。
そもそも民主党のデタラメ政策読んだ事あるのかと・・・
46:無党派さん
09/02/05 17:02:36 04T7IuM3
>>44
証拠掴んでるのは新聞社側の弁護士だろうからねー
俺は知らんわ、ただ結果として小沢の悪事についての記事が嘘じゃないってのは誰でもわかるのよ。
2chで集るだけの俺みたいなハエでもなw
47:無党派さん
09/02/05 17:04:24 5YEhyUIO
違法でなければ合法。法治社会はそういうもの。あとは有権者が判断すること。
48:無党派さん
09/02/05 17:07:12 04T7IuM3
>>47
合法だろうが違法だろうが不動産関連の記事は嘘じゃないのよー、残念でした><
これだけ俺らみたいなハエが集る時点で小沢に期待しちゃだめよb
49:無党派さん
09/02/05 17:09:48 04T7IuM3
スレ一覧みるとほんとわかりやすいよね、
ハエがブンブンしてる政治家が一覧で見れるんだから。
50:無党派さん
09/02/05 18:54:20 CHwIy3Vy
64 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/05(木) 18:44:53 ID:30XzoexN0
民主党は月額2万6000円の子ども手当を、中学3年生まで支給するとしている。
財源は配偶者控除、扶養控除の廃止としている。
しかし扶養控除をなくしたら、子ども手当をもらえない高校生、大学生を抱え、
より教育費のかかる家庭にとっては、実質的な増税となってしまう。
高速道路料金の無料化にも、大きな問題がある。高速道路の料金収入は
年間約2.5兆円で、40兆円の借金を毎年1兆円ずつ返している。
残る1.5兆円で、補修などをしている。料金収入がなくなったら、40兆円の借金は
どう返すのか。税金で返すとなれば、車を持たない人々の税金も、高速道路の借金返済に充てしまう。
このように民主党の政策や財源論は、「絵に描いたもち」だ!
51:無党派さん
09/02/05 19:33:27 0q1HXnAk
民主党の主要人物って
小沢→新進党系
岡田→新進党系
山岡→新進党系
菅→民主党系
鳩山→民主党系
前原→民主党系
枝野→民主党系
だよね?
所属議員の数では、新進党系と民主党系どっちのほうが多いの?
52:福岡愛知あらため福岡日々&名古屋新聞男
09/02/05 19:34:03 qZPLKOhN
>>29
新進党の比例順位は小沢でも決められないものだったそうだよんw
53:無党派さん
09/02/05 19:50:51 FKnYcw6X
>>51
ネクスト環境大臣
岡崎トミ子議員は旧社会党だよ??
確か、国会議員として韓国の反日デモに参加してた人ですよね?
国税使って反日デモですか?
嘘だと思うなら岡崎トミ子でグーグル検索してください。いっぱい出てきますから・・・。
54:無党派さん
09/02/05 19:53:09 5YEhyUIO
民主岡田副代表が逆転勝訴=名誉棄損、自民党・田村政務調査会首席専門委員に賠償命令-東京高裁
URLリンク(www.jiji.com)
自民党職員が出版した書籍で名誉を傷つけられたとして、岡田克也民主党副代表が自民党の田村重信政務調査会首席専門員に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
東京高裁は5日、訴えを退けた一審東京地裁判決を変更し、田村氏に110万円の支払いを命じた。
問題となったのは、田村氏の著書「民主党はなぜ、頼りないのか」の記述。
岡田氏が通産官僚時代、父親の創業したスーパーの全国展開で便宜を図った疑惑があると指摘していた。
一審判決は論評の範囲内だとしたが、渡辺等裁判長は「事実があったとは認めがたく、免責されない」と述べた。
(2009/02/05-16:54)
55:無党派さん
09/02/05 20:07:00 04T7IuM3
>>54
いいね、もっとやってほしいわ。
根拠ない批判には全部こういうのやってほしいね、
政治家と2chはやっぱ違うからさ。
56:無党派さん
09/02/05 20:10:38 0fNQh4v2
政権取ったらマニフェストから大幅に政策が変わるらしいよ
某民主党議員が証言してた。
今言ってる政策は大義のための言葉だって
57:福岡愛知あらため福岡日々&名古屋新聞男
09/02/05 20:11:06 qZPLKOhN
>>55
自民党幹事長室の30年
を小沢事務所は訴えてほしいよ。小沢の項目だけ、異様過ぎる。
58:無党派さん
09/02/05 20:18:26 +Kc+YPAJ
国民には大儀なんてどうでもいいんだよ。
59:無党派さん
09/02/05 21:00:32 0fNQh4v2
>>58
ネラー用語に直すとネタにマジレスかこわるいや
嘘を嘘と見抜けない人は2chをしないほうがいいが近いな。
60:無党派さん
09/02/05 21:36:01 WPfo/+BF
N速+から来ますた
61:無党派さん
09/02/05 21:43:39 h7eMyxZ7
民主党の成り立ち
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
いったん政権を渡したら地獄に直行するよ。
こんなの、民主になったら一発で通るからな。
「外国人参政権の恐怖」
URLリンク(jp.youtube.com)
62:無党派さん
09/02/05 23:40:23 w3ECvTDl
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... .|:|
|::::::::/ ) (. ...||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐=・-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
|. / ___ .| ご主人様
ヽ ノエェェエ> | はやく日本の政策をください。
ヽ ー--‐ /丶
. \ ___/ .\
/ _,-‐──\ <よし、お前には解散犬を与えよう
|_/ ̄ ̄´ _-‐─7 ∧ 行く先々で「解散」と吠えるのじゃ
) /⌒ ̄ ̄ ̄´ / / \ 力の限り吠えるのじゃぞ
| | / / 丶 わかったか?わかったら逝け、タコ
| \\ / / \
゙| | / / 丶
| | | / 丶
| | ∧' ,-‐─ 丶
| | / \ /´ 丶
| | | | | `、
| l / | | l
/ ノ / `! 丶  ̄`丶_
. / _」 / ___| ``ー、
l⌒ ̄ |「/ / // \/ ̄ ̄ ̄ /  ̄`ー、,
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
63:無党派さん
09/02/05 23:52:14 LZQRBSut
民主党のスキャンダルが出るのは政権交代後だよ。
今、民主党のスキャンダル出しても自民党が下野するのは避けられない。
64:無党派さん
09/02/05 23:53:52 h7eMyxZ7
>>63
お前舐めてんの?
65:無党派さん
09/02/05 23:54:13 hUrEHj4+
菅直人代表代行は5日夕の記者会見で、同日の衆議院予算委員会で、筒井信隆議員の質問に答え、
麻生首相が「私は郵政民営化に反対だった」と答弁したことについて、自らの正統性を否定する
ものであり、総選挙をやり直すべきであるとした。
菅代表代行は、現在の衆議院は、郵政民営化に賛成した人々が巨大与党を形成しており、自分の
考えと違う人々によって首班指名を受けたことになるとして、政権の正統性を否定した。
また、首相の「定額給付金を受け取らない、そんなことは言っていない」との予算委員会での
発言についても、「究極のブレ人間とでも言うしかない」と批判した。
さらに、第2次補正予算関連法案の参院での審議を民主党が遅らせているとの自民党幹部の
発言ついて、「この一週間は自民党の方が審議を先延ばしにした」として、事実と異なると反論した。
66:無党派さん
09/02/06 03:50:48 AUJtXUe9
>麻生総務相は各務原市の党公認候補の事務所前で演説。
>今回の衆院選を「郵政民営化に賛成か反対かを国民に問う国民投票のようなもの」と位置付けた。
URLリンク(www2.asahi.com)
総務大臣は郵政公社(現日本郵政株式会社)の所管大臣
67:無党派さん
09/02/06 06:08:06 9NstWSlL
>>65
郵政民営化まで反対だったって、だれがどういう風に解釈しても
詐欺だよ。その一点のみで当選した議員は現在の内閣で何の仕事をしてるんだ?
議員でいるのは税金の無駄使いだろう。
民主党が政権とったらどうなるか以前にこんなアホ内閣潰さないと日本が腐る。
68:無党派さん
09/02/06 06:31:24 AUJtXUe9
麻生どころか自公政権自体が詐欺だよな
こいつらには次の選挙で鉄槌を下さないといかん
69:無党派さん
09/02/06 07:27:00 LJdPZgSh
ワークシェアリングを既に一部企業で導入してるが、なんと自公のワークシェアリングは
フリーターの職を正社員とフリーターが分け合うというもの。常にカネが困ってる奴らに
分けろいうのはあまりにも変だよな。ワークシェアリングは解雇された非正規を正社員として
雇わないとダメだろ。内部留保がたっぷりあるくせになにやってるんだ。
70:無党派さん
09/02/06 07:38:24 LJdPZgSh
現在の衆議院は郵政民営化賛成の民意を反映しているのに、なんでその政策を進めるべき与党から
選出された首相が急に民営化反対なんて言い出すんだよ。もう郵政民営化の仕事やりたくない、
この仕事に疑問を持ったんなら、解散して国民に信を問うべきなんだよ。
71:無党派さん
09/02/06 07:41:04 LJdPZgSh
B層はいつまでたっても小泉が首相にふさわしいと言い続けてるが、もう国会
議員引退するじゃないか。
過去の人物持ち出してもいいなら、自分が同じ質問されたら織田信長とか答えようかな。
72:無党派さん
09/02/06 11:27:45 y/NXEIkV
俺は小泉のおかげでうさんくさい政治家のにおいをかぎ分けられるようになった。
おかげで政治家がなにかいっても「こいつ、匂ってきやがる・・・!」と感じられる。
最近もっとも匂ってきてるのはOBAMAと鳩山だね。
73:無党派さん
09/02/06 16:17:07 S0wAHwwX
>>70
日本国憲法の議員の任期を変更したほうが良くないか?
こんなことが2度と起こらないためにも
そう望んでるだろう?
74:無党派さん
09/02/06 16:45:17 AUJtXUe9
とにかく選挙をしないとどもならん。
75:無党派さん
09/02/06 16:55:53 gM/wwvZY
馬 鹿 に つ け る 薬 は あ り ま す か ?
76:無党派さん
09/02/06 17:29:59 S0wAHwwX
そうだなあ議員の任期は2年がいいな。
2年くらいで総理変わってるしなあ
77:無党派さん
09/02/06 18:42:21 9nU0W39E
国会議員なんて、衆・参共に 半分の議員で十分
78:無党派さん
09/02/06 20:39:07 gM/wwvZY
<発信箱>政治報道の志=与良正男 2009年2月5日 毎日新聞
日本の政治をみすぼらしくしている責任の一端は私たちの政治報道にもあるのではないか。かねてそう自問している。
例えば定額給付金を含む第2次補正予算が成立した際、注目された衆参の両院協議会。毎日新聞は社説で「両院協を予
算案修正の場とみなし、給付金の削除や削減を求めるという今回の野党の対応は、ねじれ克服の一つの方法だ」と評価
した。ところが、読売新聞社説は「両院協を審議引き延ばしに使うな」と民主党を批判する。理由はといえば「そもそ
も、合意が得られるような仕組みにはなっていない」からだという。このほかの新聞、テレビも大半は議論の中身や評
価は二の次で、与野党の思惑だの駆け引きだのをしたり顔で解説するだけだった。民主党が引き延ばしを狙ったのも確
かだが、報じる側も安易に「両院協は与野党が決裂するのが当たり前」、つまり「単なる儀式」と、はなから決めつけ
ていたのではないか。憲法を素直に読めば両院協は衆参で議決が異なった場合の合意形成の場として用意されている。
メンバー構成など現実には合意できる仕組みになっていないというのなら、まず「仕組みを変えよう」と提起するのが
私たちの仕事だと思うのだ。先日、ある党のベテラン職員からこんなメールをもらった。「最近のメディアは、げすの
勘ぐりみたいなものを前面に出すことが、建前を排して真相を突くことだと勘違いしているようです。本来の理念に立
ったうえで批判すべきは批判し、改革すべきはその方向を示す、といった書生っぽさが必要では」そう。私たちの志が
低くなれば政治不信を助長するだけだ。
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
79:無党派さん
09/02/06 20:49:05 WG46WuLG
>>71
>小泉を支援するB層
小沢を支援するB層と被るよ。
80:無党派さん
09/02/06 20:58:17 MagSsvwa
この前の前原は頼もしかった
81:無党派さん
09/02/06 22:15:17 P4wE+zbr
ホントジミンはありえないなw
ジミン信者がかわいそうになってきたw
82:無党派さん
09/02/06 22:16:18 hJ17dRrQ
首相が郵政民営化否定したなら、あの選挙の意味も消滅したも同然
直ちに解散して民意を問うべき
83:無党派さん
09/02/06 22:17:57 aQ2RbdP1
自民信者って今や、壺売りか利権屋だろ。
84:無党派さん
09/02/06 23:57:07 VJ6WrH4J
民主、衆院比例の定数80削減を確認
民主党の政治改革推進本部(岡田克也本部長)は6日の役員会で、衆院比例代表の定数(現行180)を
80削減する方針を確認した。2007年参院選などのマニフェスト(政権公約)で掲げた方針を維持する。
参院の定数削減も党内で議論を進める。政治家の妻子などが資金管理団体を引き継ぐことを禁じる法案
作成を進める方針でも一致した。(22:16)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
85:無党派さん
09/02/07 00:26:28 a/7ZvsWe
自民の有権者評価が急落、民主と肩並べる…政権能力調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
次期衆院選に向けた読売新聞社と早稲田大学の共同世論調査(面接方式)で、自民党と民主党の政権担当能力に対する有権者意識の変化
を探ったところ、自民への評価が急速に低下していることが明確になった。
1月31日~2月1日に実施した調査で、自民に政権担当能力があると答えた人は54%で、昨年10月の67%、同12月の61%から
さらに下落した。これに対し、民主は46%→50%→51%と推移し、政権を争う2大政党が肩を並べる格好になった。
読売・早大共同調査は、自民、民主に対する有権者の意識の変化が、投票行動にどう結びつくのかを探るのが狙いだ。
今回を含む計3回の調査で、政権担当能力があると思うかどうかを、自民、民主それぞれについて聞き、当初は自民が民主を21ポイント
上回っていた。自民が大きく減らしたことで、今回、その差は3ポイントまで縮まった。特に無党派層では、自民に政権担当能力が「ある」
との答えは44%で、民主の45%を初めて下回った。
また、「民主に一度、政権を任せてもよい」と思う人は58%(昨年10月)→65%(同12月)と増え、今回も64%を記録した。
政権交代容認は世論の約3分の2を占めている。ただ、自民の政権担当能力への疑念が広がっているにもかかわらず、「民主に任せても
よい」との答えが伸びなかったのは、民主の政権担当能力そのものへの評価が高まっていないためと見られる。
今回の調査は全国の有権者3000人を対象に実施し、1782人から回答を得た(回収率59・4%)。
86:無党派さん
09/02/07 00:32:14 LYx6SHjt
麻生は総理は投げ出しませんが、郵政民営化は投げ出しました。
若麒麟ですら退職金を辞退したのだから、自民もそろそろ自主的に解散してみてはいかがでしょうか。
87:無党派さん
09/02/07 00:45:09 Z5IQ2yrc
かんぽの宿の件も、どうあがいても建設した当時の値段では売れないだろ。
今更文句言っても後の祭り。国民を納得させるにはこのリスクを無視した無理な
計画を立てた奴らを東京地検が逮捕するぐらいしかないと思う。
鳩山大臣がメディアの前で必死に売却に反対してるのも、また民主党を割る作戦の
ような気がする。
自民の郵政民営化賛成派と反対派の抗争も政権維持のための茶番劇。
88:厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs
09/02/07 01:09:20 nbF3eUPR
85
自民67%→61%→54%
民主46%→50%→51%
(10月→12月→2月の隔月調査)
与党の数字が落ちるのは支持率同様当然としても、民主の数字が伸びんな。
国民は野党民主党が何もしていないことをよく理解されているようでw
普通は野党に流れ、ってあれ?
合計で100を超えてるぞ、この調査。
89:厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs
09/02/07 01:28:12 nbF3eUPR
世論調査大好きなら、なんでこれを貼らないの?
ああ、そうか。
なにもしていない小泉に負けたのが悔しいのかw
くやしいのうくやしいのうwwwwww
<首相にふさわしい人>
小泉純一郎…14.4%
小沢一郎…13.7%
舛添要一…7.5%
麻生太郎…4.7%
渡辺喜美…4.6%
菅直人…3.1%
石原伸晃…2.7%
鳩山由紀夫…2.4%
前原誠司…1.9%
岡田克也…1.7%
小池百合子…1.5%
与謝野馨…1.4%
谷垣…1.2%
安倍…1.0%
その他…3.9%
いない…30.2%
無回答…4.3%
「首相にふさわしい」小泉さんトップ、麻生さんに大差
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
そういや前スレで小沢が次の首相で一位になったアンケートだけど
本当のトップは”誰もふさわしくない”の30%台が正解。
せこい印象操作してまで小沢支持とは、時給いくらなのか興味があるわ。
おれも民主党工作員のバイトするから紹介してやw
90:無党派さん
09/02/07 01:46:00 u+E/TVRy
>>89
民主党支持者って都合が悪い事は徹底的にスルーだよ。
子供手当や農家の補助金とかはまったく話題にしないし。
民主党もたいした事やってないから自民党の失点しか話題がないのかもしれないけどね。
91:無党派さん
09/02/07 02:32:58 Reb3it6N
>>88
>普通は野党に流れ、ってあれ?
>合計で100を超えてるぞ、この調査。
低級工作員改め低知能工作員にスレwww
92:無党派さん
09/02/07 03:11:25 c3j/8e/z
麻生かとオモタ
93:無党派さん
09/02/07 05:26:50 eRlHxBT/
外国人参政権反対。
94:無党派さん
09/02/07 05:33:39 KqOoGIoA
ヤフーでの工作行為を止めてください。
95:無党派さん
09/02/07 06:07:13 XQyvWFnA
麻生さんは自分から揉め事起こして勝手に自爆してるね。
日本国民のためにとっとと決断してほしいよ。
毎度、太田和美さんを出して申し訳ないが、昨日の大田総理見ててもコメント
が安定してる。最年少議員なんだよ。総理大臣は爪のアカでも煎じてほしいね。
96:無党派さん
09/02/07 07:24:53 8NFICIzk
やる麻生スレの職人の仕事が早い件について
やる麻生スレ
スレリンク(giin板:158番)
/ ̄ ̄ ̄ \ 自民党総裁候補討論会
// \\ 2008年9月12日
/ ( ●) (●) \
| (___人___) | 麻生候補 経営者として申しあげさせていただけば、
\__ `ー ' __/ まず間違えていただいては困るのは、
/ ヾ、 // \ ヽフ 私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。
ヽ_⌒)ハ // | レつ||) 私が総務大臣として担当しておりました。
i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄ 私が担当としてやらせていただきましたので。
| | ヽ__"" ヽ_ノ| | URLリンク(www.jnpc.or.jp)
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ 5ページ目左上
 ̄ ̄ ̄ / /ヽ__)
(__ノ
5ヵ月後 ____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) URLリンク(sankei.jp.msn.com)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 郵政民営化担当大臣ではありませんでした。
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 私は外されてましたんで。
| ノ | | | \ / ) / 総務大臣ですけど郵政民営化担当というのは私ではありませんでした
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
97:無党派さん
09/02/07 07:55:10 yQ2wGQrl
【とくダネ】フジ長谷川豊アナ、「民主党支持」発言
スレリンク(mass板)
★民主党のマスコミ接待★リスト出回る
スレリンク(seiji板)
民主党がマスコミを接待、パチンコ・マネーを広告費としてテレビ業界に還流させる。疑獄事件!
98:無党派さん
09/02/07 11:52:20 vYHo/mjt
安倍内閣、約10ヶ月間の実績(抜粋)Ver.0707 CommentsAdd Star
* ※北朝鮮経済制裁※朝鮮総連圧力 → 実施中
* 防衛省昇格 → 済
* 海洋基本法・集団的自衛権 → 済・研究中
* 日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外 → 実施中
* サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
* 宇宙基本法(偵察衛星) → 準備中
* 国家安全保障会議(日本版NSC)創設 → 準備中
* ※国民投票法・憲法改正9条破棄 → 済・準備中
* 犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング) → 済
* ※教育基本法改正※教員免許更新制度 → 済
* ※少年法改正厳罰化 → 済
* ※政治資金法改正(小沢10億円不動産禁止法) → 済
* ※社保庁解体(非公務員化) → 済
* ※年金時効撤廃法(時効の貰い損ね救済) → 済
* ※天下り制限・公務員削減・給与削減 → 済・準備中・準備中
* ※国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止 → 実施中
* 「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造 → 国会で強制否定・未(否定の動きあり)
* マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策 → 準備中・提訴中 ← (笑)
* ※在日参政権阻止※人権擁護法案阻止 → 実施中
* サラ金壊滅※パチンコ壊滅・同和利権にメス → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
* 在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪 → 未
※は小沢一郎(民主党)が反対した項目
99:無党派さん
09/02/07 11:56:38 vUnNu+YN
■■■ これが 民主党 議員の 正体 ■■■ ・・ (Wikipedia)
そもそも民主党は 朝鮮人議員もいる在日利権政党
白 眞勲 (はく しんくん) 比例区・民主党公認 元 朝鮮日報 日本支社長。
2004年(平成16年) 第20回 参議院 議員 選挙 初当選。
白は 初当選 直後、民団 中央本部に 挨拶に訪れ、在日 参政権 獲得の為に 在日コリアンと 日本に 帰化した
韓国系日本人の 集結を 訴えるなど、在日コリアンに対する 参政権 付与を 自身の 政治的な 柱としている。
2007年、ソウルで「 第1回 世界 韓国人 政治家フォーラム 」に参加した 際、200万人の 在日 外国人への
参政権 付与が 目標で あることを 明らかにした。同年11月7日、民団が主催する『 永住 外国人 地方 参政権の
早期 立法化を 』と題した集会に参加し、「 小沢代表は 積極的に 賛成しており、党で 反対する 議員は いない 」
と 気勢を あげた。
2003年1月 日本国に 帰化。帰化後の 発言;
「(石原人気は) 我々 韓国 国民 にとって、不思議な 現象にしか 見えない」(2003.11.2 TBS サンデージャポン)
「 我々 韓国人は 『 東海 』 を 『 日本海 』 とは 呼べない 」 ( 2003 朝鮮日報 )
「 在日も 韓国系 日本人も 結集し、みんなの 力で 地方 参政権を 獲得しよう 」 [ 民団新聞 2004.7.14.]
URLリンク(ja.wikipedia.org)
100:無党派さん
09/02/07 11:59:50 V1OpMRt8
>>99
>>99
>>99
これが民主党の実体か?????????
おそろしいいいいいいいいいいいいいいいいいいおお
101:無党派さん
09/02/07 12:02:36 Reb3it6N
なんか 必死だなw
102:無党派さん
09/02/07 13:46:02 ho7Ttcm+
俗にネトウヨとか国士という言われる奴らは、なんでこんなにアホで国賊なんだろう。
もっと政治や歴史知識の勉強と国益を考えてほしいよ、ほんとうに。この国に為にも。
103:無党派さん
09/02/07 15:19:11 c3j/8e/z
前原は神だったな
「総理は国民を欺く稀代の詐欺師。恥ずかしいと思わないのか。税金泥棒だ」
104:無党派さん
09/02/07 15:41:49 V1OpMRt8
>>99
>>99
>>99
>>99
>>99
>>99
105:無党派さん
09/02/07 16:31:37 c3j/8e/z
前原「ふざけた答弁だ。一国の総理として恥ずかしくないのか。税金泥棒だ」
106:無党派さん
09/02/07 16:40:50 U0nMXOUw
民主党って、いま話題のジンバブエに似ていない?
トップを決める選挙で、現職の対立候補を脅して辞退させて
無投票当選を決めるあたりが。
107:無党派さん
09/02/07 17:59:37 I9Ugb4DD
>>105
国会をよくサボっている小沢代表は税金泥棒ではないのだろうか?
少なくとも国会で答弁している総理の方がなんぼかマシに思えてならない。
108:無党派さん
09/02/07 18:52:57 518/ov25
ジミン工作員湧きまくってるなw
このスレまで出張してくるほど必死だなw
109:無党派さん
09/02/07 19:16:38 BI3Cl2Qd
>>108
前原に裏切られたから発狂してるんだよ。
110:無党派さん
09/02/08 00:09:03 +cstdcwU
首相 小沢
総務 田中
法務
外務 菅
財務 藤井
文科
厚労 長妻
農水 横路
経産
国交 岡田
環境
防衛 浅尾
官房 鳩山
沖北防災
経済財政 榊原
行革 枝野
消費者 笹森
少子化
衆院議長 渡部
予算委員長 仙石
議運委員長 山岡
幹事長 川端
国対 平野
選対 赤松
政調 松本
111:厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs
09/02/08 02:02:23 7qtCvH43
>96
コピペだけ早くても中身の精査ができなきゃ、ただのバカだな。
・郵政民営化を担当した総務大臣
・郵政民営化担当大臣ではない
112:無党派さん
09/02/08 02:45:27 DuOK1wdU
詭弁乙w
113:無党派さん
09/02/08 03:09:24 JcjuUUE5
民主党の成り立ち
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
いったん政権を渡したら地獄に直行するよ。
こんなの、民主になったら一発で通るからな。
「外国人参政権の恐怖」
URLリンク(jp.youtube.com)
114:無党派さん
09/02/08 03:14:13 JcjuUUE5
■■■ 民 主 党 ■■■
※※※ 菅 直 人※※※
日本人拉致に関わった北朝鮮スパイ『シンガンス工作員』の釈放嘆願書にサイン!
URLリンク(www.youtube.com)
えええええええええええええ??????????????????????
え????えええええええええええ???????????
115:無党派さん
09/02/08 04:32:23 /nAFsOT2
前原誠司は一皮剥けた。もう包茎じゃない。
116:無党派さん
09/02/08 05:50:16 D1GuAbvs
かんぽの宿売却物件の資産評価委員に
オリックス関係者が就任していた模様
安値払下げを合法化する道具?????
国会で追及すべきだ
117:無党派さん
09/02/08 06:35:51 RUc6ssOF
>>110
個人的には
経済産業:岡田(民主)
環境:みずほ(社民)
総務:片山(元鳥取県知事)
118:無党派さん
09/02/08 07:40:24 hduxxdbN
政権取ったら厚労再分離してくれ
119:無党派さん
09/02/08 07:57:03 dkXBt7u0
>>116
かんぽの宿は年金保養施設と違って比較的便利な立地にある。
二束三文で叩き売られるものではないね。
120:無党派さん
09/02/08 08:52:51 ali8tVMp
>>111
精査してみますた。
A.「私が総務大臣として担当しておりました。
B. 私が担当としてやらせていただきましたので。」
B否定「私は外されてましたんで。
A否定 総務大臣ですけど郵政民営化担当というのは私ではありませんでした」
121:無党派さん
09/02/08 09:03:13 sVdrL3LJ
中曽根は、官房長官に後藤田を起用した。
小沢も首相になったら、官房長官に前原を起用したらいい。
それなら、小沢を大物だと認められよう。
多分、無理だろうね。
122:無党派さん
09/02/08 09:27:32 MFCuBqCJ
むしろそんな児戯にも等しい起用をしたら見損なう
123:無党派さん
09/02/08 09:31:16 hduxxdbN
麻生がどこまでもダメだからといって民主が高評価されていると思ったら大間違いだ。
「どっちもどっち論」ではないまっとうな批判は耳が痛くても真摯に受け止めろよ。
URLリンク(www.the-journal.jp)
URLリンク(www.liberal-shirakawa.net)
124:無党派さん
09/02/08 10:04:48 5pzLU+QL
■■■ 民 主 党 ■■■
※※※ 菅 直 人※※※
日本人拉致に関わった北朝鮮スパイ『シンガンス工作員』の釈放嘆願書にサイン!
URLリンク(www.youtube.com)
えええええええええええええ??????????????????????
え????えええええええええええ???????????
125:無党派さん
09/02/08 12:04:16 /nAFsOT2
>>123
そんな偏った奴の意見を貼っても意味ない。そんなことより有権者がどう見ているかだ。
報道2001世論調査(2/8放送)
●次の衆議院選挙ではどの党の候補者に投票するか
自民党 14%
民主党 32%
126:無党派さん
09/02/08 12:35:08 hduxxdbN
まあ田中も白川も自公からは蛇蝎のように嫌われてる敵だろうが
そっち側の中でも民主の慢心を戒める論客は少数派だから「偏った奴」であることは確かだろうw
で、それに意味なしレッテルを貼っつけてトクするのは誰かって話だw
127:無党派さん
09/02/08 12:39:33 6RkhLAb1
民主も攻めどころ満載で大変だな。
従来の年金、後期高齢者、道路利権と偽装一般財源化に加えて、
給付金と支給トラブル、麻生の郵政民営化反対論者責任、
日本郵政のかんぽ売却問題等などありすぎて大変だよ。
まあどれも問題なので徹底的にやってほしいし、この国の病巣を
しっかりあぶりだしてほしい。
128:無党派さん
09/02/08 15:07:56 6Jk+qMSG
ホントジミン工作員は必死だなw
かわいそうになるくらいw
コピペやキチガイジミン脳垂れ流してれば選挙に勝てるとでも思ってるらしい
逆効果だなw
129:無党派さん
09/02/08 15:11:18 s7UHWBU4
>>128
高速道路無料化で年間重量税が5万円上がるのは本当か?
民主党議員が発言してたぞ。
130:無党派さん
09/02/08 15:17:54 6RkhLAb1
>>129
その民主議員って誰だよ。
勝手なこというなよ。
131:無党派さん
09/02/08 15:22:05 6RkhLAb1
小沢代表 “与党内に混乱も” 02月08日 15時03分
民主党の小沢代表は、新潟市で開かれた会合で、麻生総理大臣の郵政民営化の見直しをめぐる発言について、
「『こんな総理大臣ではダメだ』という動きが与党内で起こりかねない」と述べ、麻生総理大臣の退陣を
求める声が出るなど、 与党内が混乱する可能性もあるという見方を示しました。
この中で小沢代表は、麻生総理大臣が郵政事業の経営形態の見直しが必要だという考えを示したことについて、
「麻生総理大臣は、郵政民営化を決めた小泉改革には反対だったが、閣僚だったからしかたなく賛成した
と発言しているが、 総理大臣たる政治家が言う話なのか。与党の国会議員もあきれ返っている」と批判
しました。そのうえで、小沢氏は「『こんな総理大臣ではダメだ』という動きが与党内で起こりかねない。
いつ政局の転換が起こってもおかしくない状態だ」と述べ、今回の発言をきっかけに、麻生総理大臣の退陣を
求める声が出るなど、与党内が混乱する可能性もあるという見方を示しました。
また、小沢氏は、次の衆議院選挙に関連して、「民主党が勝利して政権を担うことになっても、
小選挙区で勝ち上がった人でなければ、 重要な役割を担ってもらう機会はない」と述べ、政権を獲得しても、
小選挙区で落選し、比例代表で議席を得た議員については、閣僚などに起用しない考えを示しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
麻生自爆ネタも自陣の選挙対策引締めにすぐ使う小沢もほんと軍師ですな。
しかし、比例復活議員は重要な役職つけないの脅しはほんま怖いですな。
132:無党派さん
09/02/08 15:24:38 s7UHWBU4
>>130
結構有名な話だけどなあ。
しかも結構立場が上の人だったりする
133:無党派さん
09/02/08 17:00:57 7QEiaFma
>>131
しかし、大丈夫なのかね、民主党?
小沢が抜き打ち視察で新人候補の一時店じまいを許さない結果、
資金が尽きて選挙違反大量発生なんてことになりはしないのかな?
134:無党派さん
09/02/08 17:18:35 s7UHWBU4
ぶっちゃけTOP3人は選挙態勢取ってない。
彼らはすぐ選挙する気はないね。
135:無党派さん
09/02/08 17:59:19 LMEIAzKD
>>130
たしか管直人代表代行だったかと。
民主党の議員って自分の私案を好き勝手に喋るから、実現するかまったくわからん。
136:無党派さん
09/02/08 18:51:24 MIY87uSq
>>133
国民はもっと困窮に苦しんでいる
137:無党派さん
09/02/08 20:16:02 8OO15V8g
【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?★2
スレリンク(newsplus板)
どうりでマスコミの追求が弱いわけだ!!
選挙でも落とせない、マスコミでも追及できないとなったら、国民は谷公士の非道にどうやって意思表示をすればよい??
これじゃ小泉の「お犬様決起」しか方法はないじゃないか!!
勇気のない自分が恨めしい!!
138:無党派さん
09/02/08 20:53:55 6RkhLAb1
>>133
金がつきても支持を集められればO.K
ほんと引き延ばされた場合、最後の最後は、小沢と鳩山が私財を切り崩して
選挙区に実弾いれると読んでいる
139:無党派さん
09/02/08 21:08:46 6RkhLAb1
政治改革推進本部(本部長=岡田克也副代表)の役員会が、6日夕国会内で開かれ、国会議員の定数、政治家の世襲などについて議論を交わし、議員定数については、衆院は従来からの方針である比例定数の80削減、世襲については同一選挙区からの配偶者、子どもの
引き続いての立候補禁止などを確認した。
冒頭、岡田本部長は、「通常国会も開かれており、本部も再開して、しっかり議論していきたい。
特に世襲ついてはしっかり議論して詰めていきたい」と挨拶した。
また、鳩山由紀夫幹事長も「麻生首相の人気がないので、議員定数の削減、歳費削減などを与党は
言い出している。世襲の問題を真剣に議論し、立法化が難しいのであれば、党としての方針を」として、世襲禁止に取り組む考えを改めて表明した。
役員会では、世襲の問題について、政治資金管理団体の世襲を認めないが、政治資金管理団体だけ
でいいのか、これから議論を深めることと、参院の議員定数については、参院改革協議会での議論も
見守りつつ、党としての見解をまとめることなどが確認された。
140:無党派さん
09/02/08 21:25:00 hxrfxT2X
国会議員削減は良いことだ
ろくに働きもせず血税を浪費する糞議員が多すぎる
半分くらいに減らしてもいい
141:無党派さん
09/02/08 21:40:49 0JOR3ohz
自民・民主投票しちゃいけない政治家リストを作ろう
スレリンク(giin板)l50
142:無党派さん
09/02/08 21:59:41 uOmtrUXA
>>141
あちこち貼ってますが、自民民主どちらもじゃ無理なスレ。
143:厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs
09/02/09 00:41:40 XqAf18l0
>>135のソース
2003年の記事。
<3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表>
民主党の菅直人代表は22日午後、鳥取県米子市で講演し「民主党が政権を取ったら、
3年以内に高速道路を無料化するとマニフェスト(政策綱領)に盛り込みたい。東京や大阪など
混雑する所は例外的に有料とするが、地方では無料にした方が経済効果がある」と述べ、
次期衆院選の経済対策の目玉公約として高速道路無料化を掲げる考えを示した。
無料化の財源としては「日本には現在約7000万台の車があり、1台に年5万円課税すれば
3兆5000億円になる。料金所も廃止できる」ことなどを挙げた。
さらに「自由党と連立政権をつくる場合に備え、できれば共通のマニフェストをつくりたい。
場合によっては、社民党とも部分的に共通なものをつくりたい」と述べ、マニフェストを
野党共闘に活用する意向を示した。
URLリンク(www.47news.jp)
144:厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs
09/02/09 00:48:02 XqAf18l0
間違えないでほしいのは、当時財源にまでつっこんで話を出来たのが
菅直人しかいなかったから。代表だったし。
以降は自動車税5万円の記述が消え、無料化だけが残っている状態。
で、去る2月4日の国会で菅代行が盛大な自爆をしました。
代行
(高速1000円定額について)
「なぜ首相が民間会社の料金に口出しできるのか!変じゃないか!」
金子国交大臣
「菅代行のおっしゃる”高速無料化”を実施した場合、道路の維持や人件費は税金で補填となる」
「民間会社を国営に戻せというのか!」
145:無党派さん
09/02/09 01:08:34 bqH4e+HP
>>144
政府与党を批判するためなら、自党の政策も自分がかつて喋ったこともきれいさっぱり忘れてしまうのか。
こんな奴を信用しろという方が無理だから、早く引きずり下ろせ。
146:無党派さん
09/02/09 02:52:59 BFoFlctO
マニフェストは、国政選挙の都度、社会情勢等を考慮して必要な政策を検討し、
国民の皆さんに党のお約束として提示するものです。従って、その内容は深化、
変化していきます。
by民主党
147:無党派さん
09/02/09 03:52:37 L8OESae1
昨年9月総裁選討論会
「郵政民営化を担当していたのは私です。私が担当としてやらせていただきました」
URLリンク(www.jnpc.or.jp)
今年2月衆院予想委員会
「郵政民営化担当は竹中さん。私は担当じゃなかった。ぬれぎぬは面白くない」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
148:無党派さん
09/02/09 04:31:24 W6InhKqm
146の内容に近いことが実際民主党の党内で発言されたようだしね。
ガチでやろうとしたら大ゲンカどころじゃなくなる。
治安の悪い国なら超大規模デモや暴動、内戦が起きるレベル
日本の治安には本当に感謝している
149:無党派さん
09/02/09 04:33:05 d2E9VbPM
国民は明確なリーダーシップを求めている。
引きずり下ろさなければいけないのはそういうものにかける総理だろう。
今日の国会も面白くなりそうだ。
150:無党派さん
09/02/09 08:02:56 j9hXTeTp
勝手な事言うなと言ってた人は菅の発言ソースが出たんだから謝れよ
151:無党派さん
09/02/09 13:35:34 L8OESae1
JNN世論調査
★定額給付金を評価するか
評価する 24%
評価しない 75%
★定額給付金をやめるべきか
やめる必要ない 28%
やめるべき 65%
★ソマリアへの自衛隊派遣について
まず新法を作れ 49%
派遣する必要ない 22%
すぐに派遣すべき 23%
152:無党派さん
09/02/09 13:39:43 YSN5BFTz
>>151
もうマスコミはあてにならない
世論操作しようと思えばできるのだから・・。
153:無党派さん
09/02/09 13:57:59 jiAmWu3c
民主党、円より子
投票ボタンの押し間違いによる反対投票wwwwwwwwwwwwww
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2008年6月11日、「原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律の一部を改正する法律案」と
「ハンセン病問題の解決の促進に関する法律案」に対して、他の議員の全てが賛成票を投じる中、
一人だけ反対票を投じた。円は投票の後、「自らの意志とは異なる投票を行った」として参議院議長に謝罪した。
なお、両法案は一括しての議題・採決であったため、一度の投票で二つの法案に対する投票となる。反対票は円の1票だけであった。
民主党プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
154:厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs
09/02/09 18:07:10 XqAf18l0
>>145
言いたいことはわかるしそのとおりだが、余人をもって代え難いのよ。
顔と名前が通っているし金もある上、どの勢力からも相手にされていないから。
ある意味ぽっぽ兄と一緒。
みこしに担いでおだてておけば有権者にも通りがいいし
党や各研究会に総額1億近く援助(寄付)してくれる。
そのくせ勢いだけで突っ走るから、はしごを外せば囮として勝手に自爆してくれる。
ね?
さいこーのキャラでしょ?
155:厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs
09/02/09 18:11:18 XqAf18l0
147みたいなぱぱらぱーに便利なコピペがあったんで貼っておきますね。
670 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/02/07(土) 00:18:46 fJGe9ZU90
>>588
オバカなやつだな。時系列もわからず、言葉尻だけ捕らえて喜ぶなんて。
2003年4月1日 郵政事業庁が特殊法人である日本郵政公社となった
2003年9月 麻生が総務大臣として入閣し、郵政民営化を担当した。
2004年5月1日に内閣官房郵政民営化準備室が設置
2004年9月10日 郵政民営化の基本方針等の閣議決定(麻生総務大臣)
2004年9月27日には、竹中平蔵国務大臣が郵政民営化担当大臣に任命(2006年9月26日まで)
その後、郵政民営化担当大臣は、菅義偉総務大臣が務め、
2007年8月26日からは増田寛也総務大臣にその任が引き継がれた。
要するに郵政を民営化するかどうかって事自体は賛成で担当に。
ただどういう形で民営化するかで銀髪紳士と意見が異なり外された。
156:無党派さん
09/02/09 18:23:58 GAFQlNgR
日本企業の競争力激減。
ソニー、パナソニック、シャープ、日立、東芝、三菱電機の6社合わせても
サムソンの純利益に及ばない。高価格製品含めて新興市場・欧米共に、サムソンの牙城に。
北米市場でヒュンダイ急成長、世界販売台数でもホンダを上回る。日産、大幅赤字。
去年の貿易赤字8割も急減。上場企業の8割が赤字決算。
このままでは従業員大量解雇など、国民生活悪化必至。
どうする民主党?
157:無党派さん
09/02/09 21:03:15 W6InhKqm
>>156
どうするも何も…内需ガタ落ちさせる政策控えてるからね
むしろどうするのかと聞きたいくらいでさ。
158:無党派さん
09/02/09 23:10:34 DmX5ykHd
>>156
自民の無策のおかげでこんなにもひどい有様になったんだねとしか・・・
159:無党派さん
09/02/09 23:27:35 eKzXItnr
「人柄は好きだが…」=民主・渡部氏、首相に皮肉
「あなたの人柄は好きだが、首相にならない方が良かった。国民は不幸だ」。民主党の長老、
渡部恒三最高顧問が9日の衆院予算委員会で質問に立ち、麻生太郎首相をからめ手で攻め立てた。
渡部氏は「去年10月に(衆院を)解散していれば、勝って吉田茂さんより大したものだと
(歴史に)残っただろう」と、長期政権を築いた祖父の吉田元首相を引き合いに、解散を先送り
した首相をやゆした。
郵政民営化に「反対だった」とした首相発言をめぐっては、首相も「何となく記憶力が大分
ずれておられる」と応戦。午前中の質疑で首相が何度も答弁したことを渡部氏が蒸し返したため
だが、同氏は「あなたの答弁は男らしくない。訳が分からない」と一喝。「われわれが全面的に
協力して予算が通ったらすぐ解散するか」との追撃に、首相は「いずれ信を問う」といつもの
フレーズを繰り返した。(2009/02/09-21:26)
URLリンク(www.jiji.com)
頑張れ黄門ちゃま!
160:無党派さん
09/02/09 23:28:03 V6tKzUeW
【全部ウソ】日本郵政の「かんぽの宿」最終入札、応札はオリックス不動産1社だけで、そのまま落札してたことが判明
応札はオリックス不動産1社=「かんぽの宿」最終入札
日本郵政の保養・宿泊施設「かんぽの宿」の譲渡問題で、社宅を含む79施設売却が固まった後の12月3日の
最終入札手続きではオリックス不動産1社だけが応札、そのまま落札したことが9日、分かった。
同日の衆院予算委員会に参考人として出席した日本郵政の米沢友宏専務が明らかにした。
日本郵政はこれまで、最終入札額について「オリックス不動産が109億円、2位が61億円」と説明していた。
しかし、2位のホテルマネージメントインターナショナル(HMI、神戸市)の61億円は、10月31日の世田谷レクセンター(東京)を
含む80施設への入札額だった。
日本郵政は11月20日に同センターを対象から外し、2社に入札価格引き上げを求めたが、HMIは新たな価格を提示しなかったという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
★関連スレ
【政治】デキレース!?「かんぽの宿」のオリックスへの売却問題…売却物件の資産評価委員にオリックス関係者が就任していた
スレリンク(newsplus板)
161:無党派さん
09/02/09 23:43:29 eKzXItnr
この郵政民営化利権癒着構造もかなりメスがいれればいろいろ出てきそうだな。
27社で一般競争入札をうたいながら、2社にしてよくわからん基準を設けて
事実上随契じゃないかよ。
ほんと舐めているな。
しかも、109億だが、当初は200億でも買いたい会社がいたとのことだ。
162:無党派さん
09/02/10 00:18:47 P6MXuFmn
世論調査について誰も書いてないけど革命が起きてるよ。
「どこに投票するか」という質問では民主が自民を上回ることは良くあるが、
最近の調査ではNHK以外全ての調査で「政党支持率」でも民主が自民を上回っている。
民主党は単なる批判の受け皿としてではなく、政権を担い得る政党として認められつつある証しだと思う。
163:無党派さん
09/02/10 00:34:52 oCRFhCQZ
早く政権交代して日本でも民主的な革命を起こしたいものだ
ロシア革命で言うなら2月革命ぐらいがちょうどいい
164:無党派さん
09/02/10 02:15:08 o549H7OX
民主党が政権取ってやろうとしていること。
高速道路無料化
天下り全面禁止
後期高齢者制度廃止
農家補助金
子供手当て
特殊法人すべて廃止
これだけのことを増税なしでできるんだぜ。
民主ってすごすぎるだろ。
おまけに、真水で57兆円の景気刺激策だと。凄過ぎるぜ、これで増税が無いなんて
きっと民主党本部の地下には莫大な埋蔵金が眠ってるんだろうな
165:無党派さん
09/02/10 02:15:36 88x9vAUa
大阪府 10年ぶりに赤字脱却
財政再建に取り組む大阪府。巨額の切り詰めでもなお、今年度は50億円の赤字になると
見られていましたが、これが解消できる見通しであることが関西テレビの取材で分かりました。
赤字脱却は実に10年ぶりです。「かなりむだをそぎ落とし、脂肪を落としたので大阪府はかなり
筋肉質になった。これだけの税収減の中でも予算が組め、赤字から脱却でき、返済にまわすこともできる。
大阪府民の少しずつの負担のおかげだと思う」と語る大阪府の橋下徹知事。大阪府は5兆円の借金を
抱えています。橋下知事の号令のもと、今年度は1100億円という大規模な経費削減を断行しましたが、
それでも50億円の赤字が出ると見られていました。しかし、さらなる経費の節約で、350億から
400億円を捻出することができ、その結果、10年ぶりに赤字から抜け出す見通しとなりました。
橋下知事は「これだけやったのだから国には言わせてもらう」「頑張れたのは大阪府民の我慢と
職員の覚悟があったからで、覚悟が見えない国が大阪府に『金出せ、金出せ』と言うことには
応じられない」と語ります。また、来年度は税収の落ち込みで、450億円程度の財源不足が
予想されていますが、今年度浮かせたお金などでまかない、黒字にしたい考えです。大阪府では、
過去、借金返済のために積み立てているはずの「減債基金」を切り崩して、一般財源にまわす
「赤字隠し」が続いていましたが、これをストップさせた橋下知事はさらに剰余金を基金への
返済にあてることも決めました。橋下知事はこの点について、「使ってはいけないお金を
借りてたので返済にまわす。借金だらけの火の車の状態では『ここに投資』ということができない」
と話しました。就任一年目で赤字からの脱却を果たした橋下知事ですが、景気の先行きはなお不透明で、
厳しい財政状況は今後も続くと予想されます。
URLリンク(www.ktv.co.jp)
反自民に梶を切ったら決定打になる存在だが
軸足を政権与党において、自民、民主を両天秤にかけて地方分権を推進させるのが狙いだろうからな
民主党が、地方分権を本気で進める気があるなら、進んで橋下の天秤に乗れば面白いんじゃないかな
166:無党派さん
09/02/10 02:16:36 NcKWENLM
いや増税はすべきでしょう
所得税の累進強化と法人税増税で財源確保は容易です
政治的にどうかは別として
167:無党派さん
09/02/10 02:29:44 LV1mUFxh
>>164
自民党の場合は
経団連や天下り官僚や外資や米軍や創価学会に流れている資金を
優先にしているからできないんだよ
こいつらを止めれば簡単にできるよ
米軍だけでも数十兆円だからな
168:無党派さん
09/02/10 05:10:07 7clV2KTJ
>>164
オレも民主の議員もそれが全部実行できるとは思っていない。
でも一部でも実行できた場合、それは革命的なことになるだろう。
実際道路財源が1ヶ月凍結されてもなんてことはなかった。
挑戦に放棄してたら未来は開かれないと思う。
169:無党派さん
09/02/10 07:37:42 rzqJxhm2
日産 赤字
環境対策に後手
日産自動車が14年ぶりに営業赤字に転落する見込みとなった。日産は、トヨタなどに比べて環境対応社の開発に後手に回った
との指摘があり、カルロス・ゴーン社長が今回の世界的な販売不振による危機を乗り切ることができるか不透明だ。(庄野和道)
日産のゴーン社長は9日の記者会見で、「円高、需要減、金融危機の三重苦による業界全体の危機だ。特定の会社の問題ではない。
と述べ、業界悪化の原因は外部要因だと強調し、政府が自動車業界の支援策を打ち出せば利用する考えを示した。
国内自動車大手は09年3月期で、軒並み大幅な赤字決算となる見込みだが、ホンダが低価格ハイブリッドのインサイトを発表、
トヨタが5月に3代目プリウス、三菱自動車も今夏に電気自動車を発売して販売不振に歯止めをかけようとしている。これに対して、
日産の環境対応車への取り組みは出遅れている。
昨年9月に、低燃費で環境汚染物質の排出の少ないクリーンディーゼル使用のスポーツ用多目的「エクストレイル」を発売した
が、マニュアル車しかないことなどから、12月までの累計販売台数は1400台にすぎない。
ゴーン社長は、もともとハイブリット車についても、「過渡的な技術」だとして、本格的な開発に消極的だった。日産の新型ハイ
ブリット車、電気自動車は2010年以降に発売されると見られる。
さらに、日産は、米クライスラーとの間で、10年から新型小型車を供給するOEM(相手先ブランドによる生産)契約を結んで
いるが、同社は伊フィアットとの資本提携の協議を進めており、OEM供給が期待通りに進むかは微妙だ。
2009年2月10日 東京新聞10面 より
170:無党派さん
09/02/10 11:45:17 BPiAI8fy
358 名前: 大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 23:03:35 ID:TTuJhEEC
首相「民営化反対発言」を修正 記者解説
麻生首相は9日、「小泉内閣時代、郵政民営化には反対だった」とした5日の発言について、民主党の
追及を受けて「閣議決定の段階では賛成だった」と修正した。
発言のブレが続いていることについて、政治部・青山和弘記者が解説する。
URLリンク(www1.ntv.co.jp)
ここで総裁選時での映像が見れますよ
側近および自民党内
「なぜ不必要なことを言ったのか」
「小泉改革の失敗の責任を負いたくなかったんじゃないか」
「総選挙に向けて、脱小泉を前面に出そうとしたのでは」
という憶測や分析
しかし、いずれにしても「ご都合主義」(青山記者)
自民党内
「もう救いようがない」
充実したVTR編集で定評のある「報ステ版」もあるよ♪
↓
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.jimin.jp)
↑
麻生総理の神発言を噛みしめた後に
郵政選挙の自民党詐欺的ビラ「郵政民営化で国内の諸問題万事解決」を眺めてみよう。
郵政選挙で自公に票を投じた香具師ほど怒りがわいてくると思われる件www
171:無党派さん
09/02/10 11:45:41 NAN3aub0
>>156
【経済】EU、サムスンなど韓国企業へ談合規制-罰金は3億ドル規模か[02/09]
スレリンク(news4plus板:1番)
まー、そういうことだ。
172:無党派さん
09/02/10 11:45:45 Hc6tbwZp
小泉逮捕で衆院解散なら自民の圧勝だな。
竹中逮捕でも民主の支持層なら拍手喝采だ。自民が勝つだろう。
実際はもっと小者になり、ここまではいかないだろうが、要注意だ。
173:無党派さん
09/02/10 12:11:27 XzfFGAFM
埋蔵金なら尖閣諸島にあるだろ
あそこ掘れば金が生まれる。
一説ではサウジクラスの油田とか、ないかもだがww
174:無党派さん
09/02/10 12:46:59 V+zV8aZm
2月4日の衆議院予算委員会
管直人の質問は秀逸(笑)だった。何度見ても笑える
175:無党派さん
09/02/10 13:37:12 RkdQ7JaK
>>159
渡部コウゾウ黄門は性格悪そうw
176:無党派さん
09/02/10 14:43:16 o549H7OX
菅の国会での発言の動画がすごい勢いで伸びてる。
政治系がランクインなんてかなり珍しい。
もともとそんなに視聴人口いる所じゃないのに…
一般の人が見始めたということか。
まあこういう動画はもっと増えてもいい。
177:無党派さん
09/02/10 15:53:08 f/RBc29Z
前:無党派さん :2009/02/10(火) 15:50:35 ID:f/RBc29Z
減反政策、見直しに言及=民主・小沢氏
民主党の小沢一郎代表は10日、党本部で開かれた産地直送などに取り組む農業関係者との会合で、主食用のコメの生産調整(減反)について「一時的にはやむを得なかったが、(今後は)駄目だ」と述べ、政権獲得後の見直しに言及した。
出席者によると、小沢氏は「農地を大事にして地域集落を維持しないといけない。農家が自主的に取り組めるようにすべきだ」などと語った。
同党は減反政策に関し、自然環境や食料の安全保障を確保するため、水田を減らさずに最大限利用した上で、コメの用途を主食用から米粉や飼料用などの非主食用に転換させる政策を打ち出している。
URLリンク(www.jiji.com)
178:無党派さん
09/02/10 19:33:09 Xl18iJyV
首相「民営化反対発言」を修正 記者解説
麻生首相は9日、「小泉内閣時代、郵政民営化には反対だった」とした5日の発言について、民主党の
追及を受けて「閣議決定の段階では賛成だった」と修正した。
URLリンク(www1.ntv.co.jp)
↑
ここで総裁選時での映像が見れますよ
側近および自民党内
「なぜ不必要なことを言ったのか」
「小泉改革の失敗の責任を負いたくなかったんじゃないか」
「総選挙に向けて、脱小泉を前面に出そうとしたのでは」
という憶測や分析
しかし、いずれにしても「ご都合主義」(青山記者)
自民党内
「もう救いようがない」
充実したVTR編集で定評のある「報ステ版」もあるよ♪ (喜美本人が投稿か?)
URLリンク(www.youtube.com)
郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選で麻生首相
麻生太郎首相は10日夜、2005年の衆院選に関し「あの時『(郵政民営化関連法案に)
4分社化(が盛り込まれていると)知ってましたか』と言われたら、知ってる人はほとんどい
なかった」との認識を示した。さらに「国民が(争点と)感じていたのは、郵政民営化かそう
でないかだけだった。(民営化の)内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」と述べ
た。首相官邸で記者団の質問に答えた。
↓
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jimin.jp)
↑
麻生総理の神発言を噛みしめた後に
郵政選挙の自民党詐欺的ビラ「郵政民営化で国内の諸問題万事解決」を眺めてみよう。
郵政選挙で自公に票を投じた香具師ほど怒りがわいてくると思われる件www
179:無党派さん
09/02/10 21:42:27 ViVAzQFY
政権交代後に、戦争被害者が日本政府に、賠償求めてきたらどうするの?
日本て、スイス・アルゼンチン・ペルー
イタリア、オーストリアにまで賠償金払ってるのに
中国には1円も払ってないんだよね。
180:無党派さん
09/02/10 21:45:55 NAN3aub0
>>178
マスコミは一生懸命麻生を批判しているわけだが、
民主党は郵政民営化に賛成なの?反対なの?
郵政解散の時は反対していた気がするけど、その前は賛成だったはず。
今は国民新党の手前、反対かな。
麻生は見直そうとしているのに、なんで批判しているの?訳わかんないだけど。
181:無党派さん
09/02/10 21:56:36 VgM2DmLT
>>180
なんで民主党が出てくるんだ?麻生の暴走が早すぎて何を言ってるか民主党が理解できてない
んだよ。
つうか、麻生が何を言いたいかわからないのを批判してるのわかんないの?
馬鹿なの?
182:無党派さん
09/02/10 22:00:34 NAN3aub0
>>181
なんでって、民主党の党内政局スレだからだけど何か?
183:無党派さん
09/02/10 22:02:41 cjBOcaUZ
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう・・・
1.事実に対して仮定を持ち出す
「ソマリアでは海賊が出没しているが、自衛隊を派遣する前に選挙をしたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「民主党にも政権担当能力を持つ議員はいる」
3.自分に有利な将来像を予想する
「小沢氏は当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」
4.主観で決め付ける
「秋葉原で人気が出るのは戦前のドイツや日本と同じで危険」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世間では、政権交代すべきという見方が一般的だ」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、アメリカで政権交代したのを知っているか?」
7.陰謀であると力説する
「アメリカ同時多発テロはアメリカ政府の陰謀だ」
184:無党派さん
09/02/10 22:03:06 cjBOcaUZ
8.知能障害を起こす
「民主党の方針に賛同しない官僚はクビだ!」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「自民党を支持する奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
「政権交代したら君子豹変すれば良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
「自民党政権にしがみつくネトウヨはイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、そもそも海賊の定義って何だ?」
13.勝利宣言をする
「政権交代すべきという論はすでに何年も前から結論が出てる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「カップ麺の値段も知らないのか。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「政権交代しない限り景気は回復しない」
185:無党派さん
09/02/10 23:10:05 jC2Ti7p3
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう・・・
1.事実に対して仮定を持ち出す
「麻生内閣の支持率は低いが、それはマスコミの捏造ではないのか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「麻生内閣の支持率は低いが、俺の回りは麻生支持者ばかり」
3.自分に有利な将来像を予想する
「給付金がいきわたれば支持率は回復する」
4.主観で決め付ける
「麻生内閣の支持率は低いが、それはマスコミの捏造ではないのか?」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「麻生内閣の支持率は低いが、俺の回りは麻生支持者ばかり」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「麻生内閣の支持率は低いが、俺の回りは麻生支持者ばかり」
7.陰謀であると力説する
「麻生内閣の支持率は低いが、それはマスコミの捏造ではないのか?」
186:無党派さん
09/02/10 23:16:08 gcqV88FA
ヒラリー氏が小沢代表と会談要望か。
アメリカからも見放されたジミンプギャーwwwwwwwwww
厨級工作員とかかわいそうになってきたw
187:無党派さん
09/02/10 23:28:05 o549H7OX
>>185
お前途中で飽きたろ?
15個やりきれよ
188:無党派さん
09/02/10 23:32:39 nCMHiDnN
米国務長官、小沢氏に会談打診
2月10日23時3分配信 時事通信
16日に訪日するクリントン米国務長官が、民主党の小沢一郎代表に会談を打診していることが10日、分かった。同党関係者によると、米側は17日の会談を希望している。小沢氏は「どうしても会いたいということなら会う」と話しているという。
民主党は、日米が合意している米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)への移転に反対している。会談が実現すれば、こうした問題が取り上げられそうだ。
189:厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs
09/02/10 23:37:43 +JWHBPYh
>>180
郵政民営化には”賛成”だよ。
ちなみに国民新党も。
現在の麻生首相と一緒で民営化の方式について、「4分社化に反対」というやつ。
(ちなみに麻生首相は窓口と配達を一体化した3分社化の考え)
民主も国新の目的は、郵貯資金を原資とした大規模財政出動。
公共工事によるキックバックの夢再びというやつだ。
これだけ景気が冷え込んでいると、景気浮揚が建前として通用するからね。
ただコレを主張すると、財投なしで株価回復に成功した小泉純一郎の偉大さを
逆説的に証明することになるけどね。
↓ソース
郵政事業の抜本的見直しの方向性by国新HP
URLリンク(125.206.121.105)
>郵政事業の機動的経営を確保するため、現行の株式会社形態は改めない。
民主・国民新の党首、衆院選協力で郵政事業の見直し合意
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
190:無党派さん
09/02/10 23:41:04 jC2Ti7p3
8.知能障害を起こす
「民主党支持者は中国にいけよ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「民主党支持者は中国にいけよ」
10.ありえない解決策を図る
「民主党支持者は中国にいけよ」
11.レッテル貼りをする
「民主党支持者は中国にいけよ」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「郵政民営化には反対だった」
13.勝利宣言をする
「民主党支持者は中国にいけよ」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「岡田がジャスコと利害関係があるって知らないの?民主党支持者は中国にいけよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「ネット調査こそ正しい世論調査!民主党支持者は中国にいけよ」
191:無党派さん
09/02/10 23:45:32 NAN3aub0
>>186
なんかうれしそうだけど、>>188 の記事を見ると針の筵だね。
向こうの政権が変わったとはいえ、過去には米国大使を足蹴にした実績があるのだから、
米国の国務長官がおいしい話をしに来るわけがないわな。
CIAあたりが握っているヤバい情報で脅されるんじゃないか?
192:無党派さん
09/02/10 23:46:31 o549H7OX
>>190
何個項目がかぶってんだ?
自民党のこと調べれば15個ぐらいかぶらずに書けるだろ
出直してこい。
何で中国だよ?朝鮮って言うやつも多いぞ
色々詰めが甘いわ
193:無党派さん
09/02/11 00:47:16 +ctBz6ty
17日にヒラリー・小沢の日米デモクラッツ会談か
「日本もチェンジ」と言ってくれないかな、小声でもいいから
194:無党派さん
09/02/11 02:36:26 7GYyrvZn
米長官訪日で小沢代表に会談打診 政権交代にらみ要請
16日に来日予定のクリントン米国務長官が滞在中、民主党の小沢一郎代表との会談を打診していることが10日、分かった。複数の同党関係者によると、在日米大使館を通じて先週末、小沢氏側に「17日に会談したい」との要請があったという。
海外の外相が日本の野党党首と会談するケースは珍しくないが、米国務長官が会談を要請するのは異例。
麻生内閣の支持率下落に歯止めがかからず、今秋までに行われる次期衆院選での政権交代が現実味を帯びてきたことを踏まえ、日米同盟関係について小沢氏と会談する必要があると判断したもようだ。
小沢氏は与野党対決が激しさを増している国会対応などを勘案し、回答する意向。
URLリンク(www.47news.jp)
195:無党派さん
09/02/11 03:05:01 rMnCih3t
ID:NAN3aub0>>191
涙目で必死に民主叩くジミン信者のおまえどんな気持ちなの?
かわいそうにw
くやしいのうwくやしいのうw
196:無党派さん
09/02/11 04:17:22 JzFsD3Bq
いやうるせえ、売国野郎民主党工作員。
心配するな、またどうせ自民党だから。選挙に行かない人多数でな。
民主党とかって何。おまえらテレビ見てるか。公然と北朝鮮とか韓国と仲良くすると言ってるぞ。拉致問題解決してから言えや。
野党なんだから自民党のやる事に対して反対して綺麗事言うだろ。テレビ局もいるしな。
ちょっとしたショーだと思って見れないの。
後なにその動画。いちいち登録しないと見れなそうで面倒。見てないよ。それと馬鹿はおまえだよ。多分、テレビでやってるようなやつをネットで流しるだけだろ。
197:無党派さん
09/02/11 04:30:52 r8rdfXZQ
◎一般人の優先的な関心事項(ネット右翼が考慮しないこと)
●雇用・失業対策、景気問題
●年金等社会保障制度
●税制・行財政改革
●少子化・子育て問題など…
つまりほとんど生活全般
◎ネット右翼が異常な執念を燃やして執着している事項
●1に朝鮮(在日・韓国)2に朝鮮、34が無くて5に中国(´・ω・`)
ネット右翼の狂脳は、90%以上「朝鮮・韓国・在日・中国関連」で“構成”されている。
198:無党派さん
09/02/11 06:03:02 TFWv9XtV
>>194
さすがにシーファーみたいなぞんざいな扱いはできないね。
政権が変われば新しい日米関係の構築が期待される。
199:無党派さん
09/02/11 07:30:35 +FbFJb1d
民主党は戦争犯罪の処理をどうするの。
被害国が国家賠償求めてきたら。
200:無党派さん
09/02/11 08:27:07 bknpUrCr
麻生より先の会談を希望
201:無党派さん
09/02/11 08:37:17 x0hK3ZrE
180 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/02/10(火) 22:33:01 ID:etSsGqA+
昨年 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ まず間違えていただいては困る
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 私が郵政民営化担当した大臣ですからね、
\ `ー'´ /
忘れないでください
今年 ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ よく考えたら
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 郵政民営化担当大臣ではなかったお!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 担当したなんていってないお
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | ぬれぎぬだお
\ ` ⌒´ /
| | | |
_||_||__|| ||
(__/ `ー―
(___/ r < うそこけ
(_レノ)\ ___
●\__/__/●
/ \_\三/_/ \
| ⌒ (_人_)∴・ | ぐぇあ
\ :・∵ |r┬-| /