09/02/19 23:44:15 d+ErZXVo
>>852
だからよお、運送事業者のメール便でも十分対処出来るでしょ?
と云ってるワケ。
国家とゆう強大なバックを盾に事業を拡大し、肥大化を続け様々な民業を圧迫し続けてきた
郵政をまた元の公務員に戻すなどもっての他。さっさと解散・清算しちまった方が
余程日本の内需経済・民間の活力になるわな。
簡保も2年前なら外資系投資ファンドが高く買ってくれたかも知れんが
今まで頼みの綱だった彼等がサブプラで青色吐息の現在じゃあ
外資の投資は期待できんし、郵政完全民営化は次の好景気の波が来るまで先送りか。