09/02/05 06:32:41 3AJZoEQO
無線社会、ユビキタスを莫大な予算で推進してるけど安全なの?見直しが必要じゃないの?
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
スレリンク(scienceplus板)
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★4
スレリンク(newsplus板)
この夏出現した奇形野菜たち・・
スレリンク(rmovie板:789番)
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
スレリンク(phs板)
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
スレリンク(newsplus板)
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
スレリンク(newsplus板)
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
URLリンク(unkar.jp)
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
スレリンク(scienceplus板)
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
スレリンク(newsplus板)
259:無党派さん
09/02/05 10:25:30 vHX0gkgA
三村さん。国費留学詐欺疑惑答えてください。
260:無党派さん
09/02/05 10:41:46 gN5CPrEm
>>259
公認すら貰えるか判らない香具師に
粘着するのはイクナイ
261:無党派さん
09/02/05 12:23:13 MjS9jfxD
>>259
オマエ馬鹿か?
こんな所に書き込んだって三村に伝わるわけねーだろw
262:無党派さん
09/02/05 14:04:56 p4NX+x1f
>>259
バラエティー番組などで活躍した男性タレント(37)のブログが悪意の書き込みで炎上した事件に
関連して、警視庁中野署は4日、このブログに男性の殺害予告を書き込んだとして、
川崎市の派遣社員の女(29)を脅迫容疑で書類送検した。
あまり根も葉もない事で大げさに騒ぐとあんたも捕まるよ
名誉毀損でね
気を付けてね
263:無党派さん
09/02/05 14:09:12 on+AmhMf
「私、創価学会 脱会しました。」
スレリンク(koumei板)l50
264:無党派さん
09/02/05 14:50:08 on+AmhMf
江藤淳『閉された言語空間―占領軍の検閲と戦後日本』
265:無党派さん
09/02/05 16:16:20 on+AmhMf
上杉隆「衆院予算委で民主党が猛攻勢 憤りと失望の国会論戦を見ない手はない」
URLリンク(diamond.jp)
266:無党派さん
09/02/05 20:09:59 k2Xl6vW0
思うに彼は三村が2回も留学をしたすごい人物であると宣伝して回っているのではないかな
国費で留学させるということは人事部(局?課?)の担当者が有能と認めた証だから
267:無党派さん
09/02/05 21:09:17 m+CPdrR9
政府紙幣の議論が活発化したのは菅さんがそれについて発言したかららしい。
やっぱりすげー。注目されてるってことだね。
268:無党派さん
09/02/06 00:33:59 gCSXcDU8
>>267
ここまでわざとらしいとさすがにキモい
269:無党派さん
09/02/06 01:04:47 Z87KTvyU
>>267
政府紙幣なんてかんぽとアホーの「俺は郵政民営化反対だった」で
全部ドッチラケですよ菅さん
心中お察ししますがネタとしては最高に面白いのでこのままで
270:無党派さん
09/02/06 07:03:24 cJI0tGQa
個人の話題には事欠かない神奈川2区。
(ただし、品質は保証いたしません)
271:無党派さん
09/02/06 08:48:32 /4/PMlMj
【香具師】
良く見る単語なんですが
読みと意味が分かりません
教えて下さい
よろしくお願いいします
272:無党派さん
09/02/06 09:21:34 qq5/aSXl
>>266
三村氏は、2度も国費留学して、エリート高級官僚ですね。
しかし、税金で留学させてもらって、役所をすぐにやめちゃう感覚は、
税金の無駄遣いを言う資格は無く、政治家になる資格もありません。
273:無党派さん
09/02/06 09:25:45 p1qM9VcZ
留学費用返還すればいいのか?
274:無党派さん
09/02/06 11:08:52 gCSXcDU8
返却する必要と義務がないでしょ
だったら税金の無駄遣いをした自民党の菅とかに税金を国民に返してもらわなくてはいけないな
額が違うよな
額が
悪い奴等だよ
275:無党派さん
09/02/06 12:24:30 qq5/aSXl
>>273
返せばいいというわけではないでしょう。
税金で留学して、ハイさようならの感覚が
もう、政治家になる資格がないと思います。
276:無党派さん
09/02/06 12:37:39 /4/PMlMj
>>271
バカな私めにだれか教えて下さい
277:無党派さん
09/02/06 12:58:03 KaRmamnm
>>276
広辞苑をひきなさい
278:無党派さん
09/02/06 13:17:00 GTgMpAWd
>>275
自民党工作員乙
相当焦ってるな
菅さんなら比例復活くらいはするんじゃない?
279:無党派さん
09/02/06 13:39:20 kDA+sCwB
菅がゾンビできないようなら南関東壊滅状態だな
280:無党派さん
09/02/06 14:06:50 GTgMpAWd
菅さんより河野太郎や甘利の方が遥かに強い
281:無党派さん
09/02/06 14:38:56 p1qM9VcZ
松本や田中は?
282:無党派さん
09/02/06 14:42:33 GTgMpAWd
松本はラッキーなだけ
田中は正直わからん
田中もラッキーかな
菅さんは選挙区が悪い
2区は風でかなり左右される
次ぎは相当危ない
283:無党派さん
09/02/06 14:58:59 p1qM9VcZ
松本がラッキーなレベルなら、無理に民主擁立こだわらないで、
国民新党の人に任せりゃいいじゃん
284:無党派さん
09/02/06 15:43:53 GTgMpAWd
>>283
国民新党の新人で勝てるとでも?
285:無党派さん
09/02/06 15:50:34 p1qM9VcZ
松本なんかラッキーなレベル言ったじゃんよ、国新の奴なんかじゃ
勝てん言うなら、松本は強敵だ、と言わなきゃおかしいだろ
286:無党派さん
09/02/06 15:54:56 GTgMpAWd
>>285
おまえ相当頭悪いな
287:無党派さん
09/02/06 16:43:57 p1qM9VcZ
頭悪くて結構だから説明してくれ
288:無党派さん
09/02/06 18:39:12 68sBEYpR
>284
勝てなくてもいいんだよ、国民新党との連携が大事。
神奈川1区を落としても他で当落線上の候補が10倍当選する。
289:無党派さん
09/02/06 20:09:27 fnL+LFkH
香具師 は「やし」と読む
290:無党派さん
09/02/06 20:15:51 gM/wwvZY
政府紙幣を真剣に語る菅は、それだけで国会議員としての力量が知れる。
経済官僚に太刀打ちできないネ。
291:無党派さん
09/02/06 22:36:24 vDnLzNAV
URLリンク(harepanda.blog.so-net.ne.jp)
サンデー毎日2009年2月15日号に、わたしの住所である神奈川10区の
民主党衆議院議員選挙候補者・城島光力に関する情報が載っている。
元国会議員で非常に腰の低い人物であり、連合系の候補のようだ。
一市民のメールに、本人がひとつずつ返事するという人物であり、
有権者からの問い合わせ対応の丁寧さという点では、日本中の
衆議院議員候補でもトップクラスだと思う。この男を、ぜひ、再び
国会議員にしたいものである。ちなみにサンデー毎日記事のタイトルは
「民主党議員を激怒させた高圧的文書」。
神奈川10区は川崎区・幸区・中原区から構成されており、
ホームレスから中間階層までが居住、
景気悪化の直撃を受ける中小工場が多いとともに、
外部からの流入で人口が増え続けている地域でもある。
城島の対抗候補である自民党の田中は、徹底したどぶ板や演説会を繰り返す、手ごわい相手だ。
まともにこのままいけば、田中優勢をひっくり返すのは困難であり、
城島としては、労働組合票を手堅くまとめるとともに、
田中の影響が及んでいない流入有権者にいかに訴求できるかが鍵となるであろう。
週刊文春は神奈川10区の情勢を、田中優勢と報じている。
292:無党派さん
09/02/06 22:38:05 vDnLzNAV
さて、サンデー毎日によると、城島は衆議院議員だった2003年、
オリックスの宮内義彦より高圧的な手紙を受け取り、激怒したという。
過去、何度か城島とやり取りをしたことがあるが、あの腰の低い、
有権者ひとりひとりに客商売をしているような城島を怒らせるとは、ただごとではない。
城島を怒らせるのは、ニホンザルに包丁でりんごの皮むきをさせるよりも、難しいであろう。
城島は衆議院構成労働委員会で労働者派遣法改正案を議論していた時、
利害関係者であるザ・アールの奥谷禮子など人材派遣業者が会議のメンバーになっていること、
オリックスが同社の株主であることを指摘し、
「変な談合よりももっとひどい構図」「メンバーとして意見を言いながら、(派遣)業界利益につながるのは明らか」と、
当時のナンミョー坂口厚生労働大臣を追求したのだという。
奥谷はその後、城島の議員会館の部屋に来て一方的にまくし立て、
城島発言の議事録からの削除を要求。
それからしばらくして宮内から届いた手紙は、こんな内容だった。
「憶測により事実を殊更に誇張、歪曲した不適切な質疑により、
国民に対し多大なる誤解を与え……」「委員構成や委員個人への些細な事実をあげつらい、
規制改革の反対とするなどは本来有りうべきではない」。
城島はこう言っている。「権力をカサにきた高圧的な態度で、
『国会議員ごときが何だ』と言わんばかりの”上から目線”を感じましたね」
城島は今でもこの話がでると、憤るという。
6年前から既に、派遣労働のあり方について議論が出ていたにも関わらず、
年越し派遣村が世間を騒がせる前に何の対策も採らなかった政府・連立与党の責任は極めて重い。
逆に、6年前から問題の本質に気がついていた元議員を、再び国会に送りだそうではないか。
連合系候補と聞くと、批判的なイメージを持つ人もいるだろうが、
雇用が大揺れの今こそ必要なのは、昔から雇用者や派遣制度のあり方に詳しかった国会議員である。
293:無党派さん
09/02/06 22:46:24 bdps4jsp
にゃ
294:無党派さん
09/02/07 00:10:22 S2GxMqEg
>>290
それはわかんないよ。官僚と太刀打ちできるらしいから。方法があるのに何
もしないでいる政治家や官僚よりは100万倍ましだと思うよ。菅さんは批
判や悪口言わないでスピーディーに有効的な行動起こすからそれがマスコミ
とジャーナリストで評価が高くて誰も悪口言わないんだよ。
295:無党派さん
09/02/07 00:16:12 B9bYPq+U
今こそ城島氏が国会に必要な時が来た。
悪徳奴隷商人の宮内、そしてその女妾の奥谷の証人喚問の際には
城島氏に是非質問に立ってもらおうではないか。
296:無党派さん
09/02/07 00:27:14 8Q0en5Ph
城島(衆・民主)と畑野(参・共産)は実績があるんだから
そこを訴えて共闘してほしいんだがね。
まあ神奈川だからしょうがない。
空気読まない笠木のせいで共倒れして田中に負けるんだろ。
10区の共産支持者は「民主はダメだが城島は理解」って畑野陣営に伝えてくれよ。
297:無党派さん
09/02/07 04:46:30 o0083iZ8
>>229
>>247
山内(9区)は支持ないから比例復活の可能性もほぼゼロだろw
298:無党派さん
09/02/07 08:59:34 YMHnwZiQ
>>297
笠本人乙
299:無党派さん
09/02/07 09:01:39 UqW2dZ1U
くだらん本人レッテルいい加減止めろ
300:無党派さん
09/02/07 09:12:42 YMHnwZiQ
>>299
関係者乙
301:無党派さん
09/02/07 09:36:22 UqW2dZ1U
ホントにそういう見方しか出来んのかと、
302:無党派さん
09/02/07 10:02:24 YU36eNhR
このスレのアンチ笠は浅尾工作員一人。こいつに説得は無駄。
浅尾の県連代表失脚を全て笠のせいにして絶賛内ゲバ中。
自業自得なのにね。
303:無党派さん
09/02/07 11:10:39 frq+ZkS+
>>301-302
何かというと山内や浅尾の中傷ばかりでは工作員と思われても仕方ないだろ
誰から見てもそう思う
笠の政治家としてのイメージが下がるばかりだから逆に山内中傷や浅尾中傷はやめた方がいい
お前等が笠のイメージを悪くしてるんだぞ
304:無党派さん
09/02/07 12:24:57 frq+ZkS+
>>299
統制官だろ?
本人や関係者や工作員レッテルを禁止するのもいいが山内や浅尾に対する中傷も禁止しろよ
305:無党派さん
09/02/07 12:53:22 mPT0cmDz
山内にわざわざ中傷するのは如何なモノかとは思うが
浅尾は自業自得と言うか(;´д`)
身から出た錆の部分があるな
一般有権者が足跡代わりに書き込んでも
何の不思議もない
306:無党派さん
09/02/07 12:55:51 frq+ZkS+
>>305
誰の中傷でも同じ
笠でも浅尾でも山内でも菅でも三村でも
中傷はよくない
307:無党派さん
09/02/07 14:04:29 XVdOMNr+
誹謗もだめ?
308:305
09/02/07 14:10:05 mPT0cmDz
>>306
それには同意
309:無党派さん
09/02/07 14:14:48 UqW2dZ1U
>>303
君の以前から繰り返し主張する浅尾山内中傷工作員一体論は事実なのか?
あと中傷はいけない言う場合は>>306と常に一体で言って下さい。
毎度の>>303部分だけでは浅尾山内擁護笠批判に偏って見えます。
310:無党派さん
09/02/07 14:26:33 UqW2dZ1U
>>304
以下も追加
笠叩き皮肉も禁止
個人人格攻撃禁止
特定政党・選挙区・候補への偏り禁止
同じ問題行為に対する反応の二重基準禁止(自民なら叩き、民主ならスル-)
事実と客観性と正確性、均一均等たること
311:無党派さん
09/02/07 14:32:53 UqW2dZ1U
○特定関連スレ片っ端上げ繰り返し禁止
○過疎スレ無理矢理維持禁止
○目的達成・達成不可能・行事終了済な古いスレ継続禁止
○同一類似スレ存在禁止
○下ネタスレ存在禁止
312:無党派さん
09/02/07 15:09:07 ngQjd8sn
んー、浅尾に関しては中傷されても仕方ないことをしでかしたと思うんだが、どう?
改革クラブが姫が抜けずにさらに民主党内不満分子が集まって10人以上の党に
なって、国民新党がひよったら野党連合の参議院掌握→安定政権のためには民主に投票
が崩れて衆参ともに自民とその連立政権になった可能性がある。
と、思うんだがどうだろう?
それ以外は禁止でいいんだが
313:無党派さん
09/02/07 15:16:03 YMHnwZiQ
>>310
オイ夜勤
なんでキサマがイチイチ禁止だなんだ言うんだよ
偉くもないのに偉そうにするんじゃねーよ
オマエの存在自体が禁止だっつうのw
オマエは自分で作った巣に帰れよ
分裂させた神奈川スレによ
314:無党派さん
09/02/07 15:27:46 mPT0cmDz
統制官を未だに夜勤呼ばわりする奴こそ
このスレから出て行け!
315:無党派さん
09/02/07 15:33:05 YMHnwZiQ
>>314
夜勤本人乙
316:無党派さん
09/02/07 16:11:46 mPT0cmDz
>>315
全くの単細胞(;´д`)
出来の悪いスタッフ(自称プロ)は
民主党から出て行け!
足手まといだ
317:無党派さん
09/02/07 16:43:44 UqW2dZ1U
>>313
かつてとは状況が変わりまして、今や夜勤どころではなく、
毎日11-25時の常勤無休な店長をしている次第でありますゆえに、
現在は夜勤では不正確かと。
318:無党派さん
09/02/07 20:40:11 6elgO9wb
>>296
本気で共産票を取り込みたいなら、連合が「比例は共産」をやるくらいしかないんじゃね?
10区の連合票はそこそこ大きいだろうから、それならお互いにとって損のない
交換条件になるやもしれぬ(まあ、それでも共産の南関東2議席は難しいような気がするけど)。
・・・いずれにせよ、あまり現実的な話じゃないと思うし、
仮にそれを提案しても協力してくれる保証はないけどね。
一部の政策については協調できたとしても、他に協調できない要素は沢山あるのだろうし、
そもそも少数政党の支持者は「よりマシ」ではなかなか動かないよ。
自分の支持した(投票した)人間が自分の納得の行かない行動を取ることを嫌う傾向が強いからね。
319:無党派さん
09/02/07 21:21:18 6elgO9wb
>>312
>んー、浅尾に関しては中傷されても仕方ないことをしでかしたと思うんだが、どう?
一般論として「批判されても仕方ないこと」「非難されても仕方ないこと」はあっても
「中傷されても仕方ないこと」はないと思うんだが。
ひはん 【批判】(名)スル
(1)物事の可否に検討を加え、評価・判定すること。
(2)誤っている点やよくない点を指摘し、あげつらうこと。
ひなん 【非難/批難】(名)スル
相手の欠点や過失を取り上げて責めること。
ちゅうしょう ―しやう 【中傷】(名)スル
根拠のない悪口を言い、他人の名誉を傷つけること。
320:無党派さん
09/02/07 23:34:39 ngQjd8sn
そうだな、すこし言いすぎた。すまん。
321:無党派さん
09/02/08 06:11:36 xDHPK36Y
政府紙幣だって(菅義偉)、あいかわらず馬鹿だね~。ぷっ。
322:無党派さん
09/02/08 07:03:52 5MU5nDFi
>>321
分かっているのかな?
説明してみそ?
説明出来たら拍手してあげるよ
323:無党派さん
09/02/08 08:58:42 JCni74IU
菅さんが行動起こせば何らかの結果、進展があるから政府紙幣発行にならな
くても勉強会のテーマにしてる無利子国債とかの実現に向けて何らかの進展
があると俺は期待してるけどね。まあ菅さんが行動することで何かが変わる
可能性大だね。やっぱ世の中を良くしようとすぐさま行動するのはいい。こ
れが官僚の評価を良くしてるらしいし。
324:無党派さん
09/02/08 09:29:04 1o8YSWV9
例えば政府が十兆円札を一枚作って日銀に預けて代わりに日銀券を十兆円分受け取って財政支出することと
日銀が市中の日本国債を十兆円分買い上げて市中に十兆円を供給することは
通貨供給量という観点で言えばだいたい効果は一緒。
デフレの瀬戸際か、あるいはもうデフレに片足突っ込んでる経済情勢から言えばまぁ真っ当ではある。
マスコミなんかはインフレを極端に警戒してるけど、ああいう高給取りや金持ちがインフレで貨幣価値が下がるの嫌うのは当然と言えば当然。
庶民はデフレでただでさえ安い労働力(賃金)が更に買い叩かれることの方を懸念すべき。
無利子国債は基本的にはタンス預金を当て込んでるんだろうけど、相続税減免付きだとすると
タンス預金みたいな重い(流動性の)民間資金ではなく株式のような流動性の高い資金が不安定な相場を嫌って資産を遺産にすべく流れる可能性が高い。
とすると、株式市場が更に痛む可能性を考慮すべき何ではなかろうか。
代わりに投資資金の非課税とか株式市場対策せんと無利子国債の資金で株買い支えるみたいな泥縄になりかねない気が。
325:無党派さん
09/02/08 10:33:15 JCni74IU
まあでも何もしないよりは何か政策を考えて少しでも景気が良くなるようにした
ほうがまし。失敗を恐れてはいけないと思う。国の行く末を決める人達だから実
務能力があってさじ加減は知ってるはず。過剰なインフレを誘発しない様にさじ
加減をうまくしてやってみたらいい。
326:無党派さん
09/02/08 12:03:54 YzbTHfBi
菅さんも必死なんでしょ
次ぎが危ないからなんとかテレビに映りたいんだろうな
麻生からも見捨てられお気の毒です
327:無党派さん
09/02/08 12:18:17 1o8YSWV9
政策面での批評が出来るように可能な限り分かりやすく書いたつもりだったが、無理だったか。
一回生の般教から高校の経済レベルがあれば何とかなると程度にしたんだが。
政治を政局面でしか語れないのはこの国の癌だなぁ。
328:無党派さん
09/02/08 13:31:44 o0m3C74b
>>327
まあ、ここ神奈川県選挙スレだから。選挙視点の話を書き込むのが本来の姿。
私は若いので、年金制度の将来等も考えると政府紙幣でインフレが起こってくれた方が有難いが
高齢層の方々が資産価値軽減で長く生きられなくなると悲劇だと思うわ。
政府紙幣で国の赤字はさらに増えていくので若年世代にとってトータルで得かは微妙かもだけど。
相続税軽減狙いで無利子国債に変換されるのは、株式のうちでも取引されることの少ないもの(遺産的なもの)
だと思うので流動性自体は元々低い資産だったと思うよ。
つまり、遺産枠の資産をがんばって取引する人は少ないんじゃないかってこと。
これで株価が落ちそうなのはその通りだと思うが。
329:無党派さん
09/02/08 14:47:59 JCni74IU
>>327
高校レベルかも知れないけどなかなか難しいのではないかと。進学校出の私で
も難解な分析だと思った。
今日のサンプロで田原さんが与謝野に政府紙幣と無利子国債のこと聞いてた。
その時菅さんのことを信用してる政治家だって言ってた。