【新人】 桜内ふみき 【候補】at GIIN
【新人】 桜内ふみき 【候補】 - 暇つぶし2ch180:愛媛4区無限ループ完成!!
09/02/21 17:20:57 iUCsQ7qz
>>178
すげっ、ほんものの新潟産「記念真紀子」だっ。初めて見た。


《第45回衆院選 愛媛4区無限ループ》

高橋の息子はバカボン、山本は無能
     ↓
■いちど桜内と一緒に飲んでみろ、ひどい奴だから
     ↓
□山本や高橋についても「一緒に飲んだらひどさがわかるから」と言えるやん。印象操作すな
     ↓
■無所属は、小選挙区では不利。
5期15年実績なし山本と、偏差値と年齢がイコールのバカボン高橋しか選択肢がないんだぞ
     ↓
□桜内はその2人に較べればまとも。投票はみんなの自由
     ↓
■根拠なく票読みしようかな・・・
     ↓
□票読みよりも実のある話を
     ↓

181:無党派さん
09/02/21 17:22:06 iUCsQ7qz
■奥さんが不細工
     ↓
□奥さんは「できた女性」
     ↓
■なぜ養子?
     ↓
□養子の何が悪い?
     ↓
■誰?
     ↓
□「ポスター合戦で桜内に負けた」と新聞に書かれてたやん
     ↓
高橋の息子はバカボン、山本は無能 に戻るw

だいたい2巡したところだな。
このスレが終わるまでに何周するかな?

182:無党派さん
09/02/22 00:22:23 3P60gCLK
桜内擁護厨は新聞に載ってたとかいうがソースを出さない謎

183:無党派さん
09/02/22 00:37:40 Glhi/p0T
愛媛4区は自民候補の得票率が全国1位になったこともあるくらいで
自民自動投票装置と化した有権者数が半端ないからなあ

桜内氏は自民党清和会系の人物だけど、ネオリベなのですかね?
まあ、桜内氏が当選したら面白いとは思うしその可能性はあると思うけど
愛媛4区を落とすくらいだと、全国的にものすごい自民大敗だろうね

184:無党派さん
09/02/22 02:50:54 zNseZUrR
政策立案に関しては優秀だと思う
他人を動かす力(魅力)が十分か否かについては疑問

185:無党派さん
09/02/22 03:00:04 dyALXVb3
>>182
ごめん、新聞は読んだら資源回収に回しちゃうんだよ。
地球にやさしく。資源は大切にね。

186:無党派さん
09/02/22 03:17:59 3P60gCLK
法螺吹きか

187:無党派さん
09/02/22 09:42:20 dyALXVb3
ほほほ、夜中までご苦労。
確か八幡浜新聞に、去年の夏頃にポスター合戦についての記事があり、そう論評されていたはず。
あちこちで「おっ、派手にやってるな」と思っていたので、妙に記憶に残っている。
誰か他にも記事を見た人がいるだろう。
粘着してるわけじゃないから、切り抜きなんかしてないよん。

188:無党派さん
09/02/22 21:32:34 Lnuh/7cJ
去年の夏ではたぶん地元図書館でも保存してなさそうだな。
八新は縮刷版も出してなさそうだし。

189:無党派さん
09/02/23 03:04:54 cESTTXPT
泡沫

190:無党派さん
09/02/23 12:45:57 0F2dmgS8
新聞の件。
愛媛新聞だと思いますよ。私も見ました。
たしか年末か、お正月かだったと思います。
もしかすると、地方限定のミニコミ紙のようなものかも知れません。
違ってらごめんなさい。

191:無党派さん
09/02/23 14:40:30 0Ld3Awkg
>>183
ネオリベかどうかはわかりませんが、政策はここに載ってますよ。
URLリンク(www.sakurauchi.jp)

ネオリベっぽく見えるとこもあるけど(その辺が清和会か)、
はっきり言って南予は財政的なテコ入れも必要な地域ですからね。
農業対策やインフラ整備、社会福祉改革には、そういう視点が盛り込まれているように見えます。

192:無党派さん
09/02/24 01:56:25 BccVZQ2x
ふみきくんのブログが久々に更新されているのだが
URLリンク(sakurauchi.cocolog-nifty.com)
むつかしくて何が書いてあるのかさっぱりわからない

こんな政治家のブログあるのか……orz


193:無党派さん
09/02/24 03:53:21 N7dRkCJM
「実は日本の公会計の基準はとてもまともだよ。
 これを元にして会計の国際基準を作れるぐらいだよ」ぐらいまでは読めた。

このブログの存在は知らなかった。
ちゃんとがいなフォーラムについて書いてる日もあるな。

194:無党派さん
09/02/24 04:18:09 N7dRkCJM
蛇足。>>190
>地方限定のミニコミ紙
たしか八幡浜市内だけで八幡浜新聞以外あと2つあるよね。南海日日新聞と八幡浜民報と。
南海日日の社主さんが三年前に亡くなってたのをたった今知った。
娘さんと高校時同級生だったんで何とも言えん。

195:無党派さん
09/02/24 11:34:15 DZHf1wzy
新聞を見た場所を書き忘れてました。
すみません。見たのは、宇和島か西予です。

196:無党派さん
09/02/25 00:11:32 0XYYZ4qd
不細工(笑)

197:無党派さん
09/02/25 00:41:37 uEC0iXLa
笹川氏「えひめ丸事故で沈没」 閣僚経歴に触れ発言
自民・笹川氏:えひめ丸事故で「森内閣が沈没」
えひめ丸事故で森内閣沈没…自民総務会長が不適当発言

もう少し、山本さんに力があったらこんなこと
こんなこと言わせないでしょ。普通は。。。

当時、加藤の乱で地元どころではなかった山本さんのことを思い出します。

本当に、本当に、山本さんには辞めてもらいたいです。

198:無党派さん
09/02/25 00:47:33 hOJHL6aC
なんやコイツは
ホンマに善戦してんのけ?
普通に考えたら自民vs民主に埋没するんちゃうか

199:無党派さん
09/02/25 00:58:56 0XYYZ4qd
誰?

200:無党派さん
09/02/25 11:54:27 s5pabJJP
>>199 >>196
0XYYZ4qd、うざっ。
工作員、しつこすぎ。

201:無党派さん
09/02/25 13:05:58 0XYYZ4qd
ごめんなさい。もうしません。

202:無党派さん
09/02/26 01:14:31 Dx/CuFy/
>>198
普通じゃないのが愛媛4区

203:無党派さん
09/02/27 00:05:41 L4AfaZvv




204:無党派さん
09/02/27 00:10:49 L1iyRRN6
四国スレから誘導されてきました、松山の者です。
4区の状況がだいたいわかりました。
スレを読んでいて思い出したのですが、
加戸知事と高橋オヤジがお○モだちだという話を
わたしも新聞記者から聞いたことがあります。
あまりに気色悪いので、忘れていました。

それとこのスレを見ていて思ったのですが
アンチ桜内の人は、おそろしく程度が低いですね。
このままで行くと、南予はお先真っ暗ですな。
松山の人間は、南予のことはほとんど気にしないのですが
ちょっと同情してしまいました。

205:無党派さん
09/02/27 01:20:35 B81RnrVb
桜内さんは、森元総理の支援を受けてるんじゃなかったっけ

>>204
加戸ちゃんと高橋父がそういう関係なら、なんであんなに折り合いが悪いのか…
それとも、関係が切れたからこそ険悪なのかね?

206:無党派さん
09/02/27 01:29:59 L1iyRRN6
205へ
桜内の支援関係は私はわかりません。

高橋=加戸関係については、当事者同士にしかわからない仲というのもあるのではないでしょうか。
そんなもん、知りたくもないですよ。ただ私は、私が聞いたことと、わたしの意見を書いただけです。
もう落ちます。

207:無党派さん
09/02/27 05:34:43 Sob6Z9PA
>>204さん
書き込みありがとう
記者の人までそんなこと言ってるのか…。
高橋の敵陣営が過去流した中傷デマでありますようにと
なぜか願わずにはおれない。あの2人ではやおい好きの女子もご免被るだろう・・・

208:無党派さん
09/02/27 08:53:02 V+XYuhDs
>アンチ桜内の人は、おそろしく程度が低い
概ね同意。でも、組織の有無云々言っただけでアンチ認定は勘弁してほしかったりする。
今後もがいなフォーラムでの農業の人々みたく
各業界団体が公開討論会的なものを開催、そこへコツコツ出かけていけば
幾分かカバー出来そうな気はするが。
桜内氏のポスターの数自体は徐々に増えてる気がするんだけどね。ちなみに八幡浜近辺です。

209:無党派さん
09/02/28 17:06:14 /I8fJcFs
どこの地方でもそうだと言われてるけど、今回の選挙の組織票は、右も左もぽろぽろとこぼれるでしょうな。
あるいは組織に属してる人は投票に行かなくなるとか。

最近の桜内候補はどうしてるんですかね。
コツコツやってるんですかね?

210:無党派さん
09/03/01 01:57:15 GZZ9j/dY
最大の争点は政権交代か現状維持か。
常識的に考えて、桜内氏はこの構図に埋没するよ。

211:無党派さん
09/03/01 02:25:06 +8SlB/z8
こいつの失敗は民主公認で出馬しなかった事
あの桜内の親族が民主党から出馬となったら
永江とまでとは言わないが大きな話題になっていただろう
強固な支持基盤がないから香川3区の無所属真鍋(世襲)より苦戦するだろう

212:無党派さん
09/03/01 02:25:27 2yxBNNda
常識的に考えて、今の世の中
ミカン農家や養殖業者の人は、政権交代にそんなに関心がありますかね。
商工業者やふつうのサラリーマンはどうでしょうか。
重要なのは地元の経済の立て直しじゃないんですかね。

政権交代を叫んでいるのは、政治を私物化して甘い汁を吸おうとしている政党関係者たちだけですよ。
いくらなんでも、もうみんなそこに気がついているから、組織票はこぼれるんだと思いますよ。
地に足をつけて、目の前の状況を正面から見詰めることをお勧めします。

213:無党派さん
09/03/01 03:29:07 1xdzYWND
瞬殺ワロタ

214:無党派さん
09/03/01 04:24:55 ItkBsy2m
確かに田舎に住んでれば「民主に代わって、それがどうした」と思えてくる。
自民も民主も両方右から左まで取り揃えてて、
国会のねじれとか言われてたけど、結局政党の中がねじれてるようにしか見えないんだよね。
自民でも民主でも無所属でもいいんだよ。4区をなんとかしてくれるんなら。
桜内氏の見かけを突いてくるらしい、見かけだけはいい人は結局現在の惨状を招いた一人だし、
高橋氏は何がやりたいのかさっぱり見えない。
まだそれを見せてくれればいいんだが、積極的メッセージなぞ、なしのつぶて。
「ボロを出さない」ことを至上命題としてるように見られても仕方ない。
で、桜内氏は現状では組織がないし、与野党対決の中で埋没する恐れありと。

正直、桜内氏を押し上げて三つ巴の構図を作ったほうがいい気がしてる。

215:無党派さん
09/03/01 05:58:55 2yxBNNda
なるほどね-。
酔った頭で考えてみると、214さんの話はこの先も睨んでの話ですね。頭いいと思います。

自民も民主も右から左までが集まった烏合の衆であることは周知の事実です。
これが現在の自民政権弱体化と政治の混乱の根本原因でしょう。
自民と民主がなれ合って、政権交代をしても何も変わらないことはかんたんに想像できます。もはやエセ二大政党制といってもいいのでは。
むしろ自民党が野党に転落した細川政権あたりから物事がおかしくなったことを考えれば、もっとわれわれの暮らしは厳しくなるかもしれません。

今回の選挙の結果がどうであれ、民主と自民だけだと、どっちが通っても弱体の候補者なので南予の疲弊は救われないということです。
さらに悲惨な現状が続くだけという見通しはまずまちがいない。
次次回の選挙で民主党が候補を替え、山本氏が息子を出してきたとしても、エセ二大政党制のごまかし構造の中で南予が置いてきぼりにされ続ける可能性は高い。
これはあまりにも救われない話です。なんとかしたい。

しかしこのエセ二大政党制に桜内候補をからめておけば、
今回の選挙で誰が通ったとしても誰も油断できない状況になる。
自民も民主も、ボーッとしていては、次の選挙で桜内に票を食われてしまう。
桜内が通って、もし清和会に入ったとしても、山本陣営は返り咲きを狙っているはずなのでこれまでの自民党とは違う目配りをしなければならない。
つまり、地元のことをもっと考えて、まともな政策をやっていかなくては、議席を維持できないというのが三つ巴の構図ということなのでしよう。

考えていて、思わず膝を叩きました。南予にとって、いい形なのでは。

216:無党派さん
09/03/01 11:29:37 mflJ5SmY
あのぅ・・・。
ここで、政権交代選挙とか二大政党制とかを
唱えている人に聞きたいのですが・・・

腹痛阿倍、もういや福田、漢字も空気も読めない麻生、酔っぱらい中川・・・
本当にいまの自民党でいいのですか?

竹やり国防?、反米親中?、定住参政権?、企業保護?労組保護?なんだか「?」だらけ
本当にいまの民主党でいいのですか?

215さんがご指摘の通り、双方、烏合の衆と化しています。
となれば、誰が国民の気持ちをくみ取ってくれのでしょうか。

なんだか巨人と阪神の試合分析みたいになっていませんか?

野球チーム勝敗は、我々の生活に、ほとんど関係ありませんが
政治はそうではありません。 我々の日々に直結した問題だと思うのです。

このままだと、日本は国民主権ではなく、官僚主権・政党主権の
窮屈でつまらない国になりそうなんですけど・・・。

217:無党派さん
09/03/01 14:11:14 2yxBNNda
>>210 >>211
出てきて、216の言っていることに答えてみろ。
このスレはたくさんの有権者が見てるぞ。
中傷でなく、説得性のある言葉で、政権交代がどうして南予経済を浮上させるのか言ってみろ。

218:無党派さん
09/03/02 02:48:11 O0u1UGeb
>>210 >>211 まだア あと「埋没」仲間の198も。
待ってるんだけど。チンチン

219:無党派さん
09/03/02 20:57:15 O0u1UGeb
逃亡w

「政権交代」をうれしそうに唱えているところを見ると、210、211、198あたりは高橋派の工作員だな。
やっぱりレベル低いなあ。

また 誰? 泡沫 不細工(笑) が始まるかな。

220:無党派さん
09/03/02 21:53:04 H5HPWSdd
妄想(笑)
チンカス候補(笑)
雑魚(笑)

221:無党派さん
09/03/02 23:21:51 g86d+qIY
実際問題、桜内の支援活動してる人の顔が見えない。
ポスター掲示は金払えばできるのだろうけどね。

小選挙区制度は無所属には酷な制度なんですよ

222:無党派さん
09/03/03 00:26:56 aaLAGmM/
ま、選挙戦が始まれば地方議員は旗色を明確にするでしょ
殆ど山本支援なんだろうけどね・・・

223:無党派さん
09/03/03 01:14:39 U3Kpxs/Q
【工作員の心理解説】

119に図星を指摘されて、火病って220を書き込んだものの、
O0u1UGebに四国本スレに通報されたのを知って
あわてて「220ではまずい」と思い直し、少し冷静さを装った221を書き込んだ。
そらに「高橋派であることも否定したほうがいいな」と思い直し、
日付が変わるのを待って222を書き込んだ。
以上のことが、
「実際問題」という、前後のつながりのまったくない接続、
221となんの脈絡のない222の内容から容易に推察される。

採点  39点
偏差値 39
講評  もっとがんばりましょう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch