★三重県選挙区★part1at GIIN
★三重県選挙区★part1 - 暇つぶし2ch450:無党派さん
09/08/22 11:48:43 jy7kKXvj
>>448
共産も2区より1区に立てたほうがよかったって出てたな
俺もそう思う

全国で民主が300とかホントかね
政権交代してほしいけど一党勝ちすぎは望んでないんだよね
比例民主のつもりだったけど変えようかな

451:無党派さん
09/08/22 11:58:40 LOLC9oMy
そう考える人が増えれば、社民党や共産党も1議席なるかもね(-.-;)y-~~~

452:無党派さん
09/08/22 12:00:51 LOLC9oMy
1区に立てたら意味なぞない。

民主党が薩摩なら、実は長州は共産なのだ。

薩長同盟の密約をしらんのか(-.-;)y-~~~

453:無党派さん
09/08/22 12:03:28 j3il7EcZ
利益誘導できない無能な世襲議員て百害あって一利なしと思うのは気のせい?

454:無党派さん
09/08/22 12:09:41 LOLC9oMy
利益誘導というような古い考えが、この国を借金漬けにしたんじゃよ(-.-;)y-~~~

455:無党派さん
09/08/22 12:25:24 jy7kKXvj
ごり押し・意味不明な公共事業はまずいよな

しかし、三重の実情を理解して必要なものはアピールしてもらいたい
(公共事業に関わらず・産業振興とか)


456:無党派さん
09/08/22 12:47:23 6GJDgIBj
自民党は、社会党とのあの連立政権時代が最悪だった
売国奴、村山富市、そして社会党!
外交上の汚点である「村山談話」、そして「神戸・淡路大震災」での大虐殺
最低・最悪の首相だった

その社会党にいた人間は、今どこの(寄せ集め)党にいるのだっけ…
そして、数人しかいないその残党と連立を組もうとしているのは、どこの党だっけ…
また、選挙に勝てば「村山談話」を尊重するって言った鳩山が党首なのは、どこの党だっけ…
そうか!、国家ビジョンの無い売国奴、民主党だ!


457:無党派さん
09/08/22 12:50:47 LOLC9oMy
知事から県議から首長からみんなこぞって霞ヶ関に陳情に行くような仕組みを変える選挙を希望する(-.-;)y-~~~

458:無党派さん
09/08/22 13:11:57 hCnON/bl
4区は哲ちゃんに任せたらええ

政権奪取、ええフレーズや
恍惚感に浸れるのう

459:無党派さん
09/08/22 13:24:55 7fAUPOt3
中井の出陣式はユルユルやったぞ。
よろずやは来てなかったか?

あれ見てたら敗戦は必至と思ったな。

460:無党派さん
09/08/22 14:43:49 6GJDgIBj
私はテツの元彼女ですがテツは歯は入歯で白くなりましたが腹は真っ黒でございます。
しかし、日本の為、三重県の為にも宜しくお願いします。必ず皆様の期待に反して自己利益に走り楽しい人生をエンジョイします。

461:無党派さん
09/08/22 15:05:03 hCnON/bl
哲ちゃんはそんな人やないのは有権者が一番よう分かっとる
選挙区内のイベントで握手した人らなら分かるはずや

土建屋のボンをではなく、庶民の味方である哲ちゃんを国会議員として大きく育てて欲しいわなあ

目指せ、
のうりんしゅいさん大臣

政権奪取!

462:無党派さん
09/08/22 15:08:05 aR5jwadQ
自民党の二世議員の川崎二郎は東京生まれの東京育ちだから選挙区の支持者に煮え湯を飲まさせ続けているから、
選挙区の支持者がメチャクチャに怒っているけれど、その空気が読めないんだね!



463:無党派さん
09/08/22 15:11:26 hCnON/bl
変換し損ねたわ

まあええやろ

民主のマニュフェストよう見とけや

464:無党派さん
09/08/22 15:12:41 +qTo6TkY
自公は小沢が代表から代行になった時、『責任の取り方があいまい』と批判しまくってたけど、

地方選挙の不振の責任を取った古賀が選挙対策本部長代理に就任する事はいいんだね。

支離滅裂な党だな

465:無党派さん
09/08/22 15:14:56 hCnON/bl
川崎?

1区は中井や
哲ちゃんに任せれば大丈夫や
自民も同情して欲しそうに書き込むとは悲惨やなあ

あ4区は左うちわやわ
楽勝楽勝

466:無党派さん
09/08/22 15:17:48 hCnON/bl
>>464
自民の古賀も哲ちゃんにかかればイチコロのサイコロや

よう覚えとけ

小沢より岡田やからな

467:無党派さん
09/08/22 15:29:10 aR5jwadQ
自民党のビラより
URLリンク(www.jimin.jp)
改革を止めるなw

郵政民営化(笑)すると・・・

 ・少子高齢化の下でも、社会保障が充実
 ・雇用と消費を刺激し、景気回復
 ・安心で安全な社会を実現
 ・戦略的外交が推進される
 ・安全保障の確立

ところが、現実は、

年次別の所得の状況 全世帯の1世帯当たり 厚生労働省ホームページより

平均所得金額 (万円) 

平成10年度  655.2
  ↓
平成19年度  556.2

 ★99万円も所得が減少★wwwwww

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

【年金】厚生、国民ともに赤字幅が過去最悪に[09/08/04]
スレリンク(wildplus板)



468:無党派さん
09/08/22 15:45:34 7ko+CyZv
村山語録を生かすだぁ?民主なんて旧社会党の集まりですよ。

阪神大震災で多くの人が死にました。その時に自衛隊に発令しなかった
のは村山首相でしたよ。そーですよね、自衛隊反対派の考えでしたね。

災害や万が一のことがあっても脳天気に政治家やってるつもり。

469:無党派さん
09/08/22 15:47:04 7ko+CyZv
田村さんはしっかり仕事しているよな。

政党以前に人を見ような。

470:無党派さん
09/08/22 15:55:04 HzNaYcHX
高速道路無料化反対!

471:無党派さん
09/08/22 16:00:59 X8wJWepW
おいおい民主のホームページに


(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

URLリンク(www.dpj.or.jp)

国家主権の移譲ってどういう事??

ちゃんと説明してくれ 民主支持者!



472:無党派さん
09/08/22 16:17:24 2OL2QwDJ
ボロカスにののしってやりたいやつが数名いるが、選挙前だから許してやる。


多分、三重県出身者で一番頭がいいのは東大のおれなんだよ。
そのうち政治家になってやるから楽しみにしとけ。
あほは駆逐する。

473:無党派さん
09/08/22 16:18:56 yL6dDE/4
FAX:059-222-1233
URLリンク(ssl.nakai-hiroshi.net)

474:無党派さん
09/08/22 16:19:12 2OL2QwDJ
おまえら書き込むときは公職選挙法142条に注意しろよ

475:無党派さん
09/08/22 16:20:13 6FoYQIre
>多分
えらい控え目だなおい

476:無党派さん
09/08/22 16:21:37 2OL2QwDJ
謙遜するところがおれのいいところだ

内心日本で一番頭がいいと思ってるが
それは秘密だ

477:無党派さん
09/08/22 16:24:36 2OL2QwDJ
おまえら公示後は、インターネットで政治活動するのはだめだと認識して書き込めよ。
公示前と公示後は全く違うと認識しろよくずども。

478:無党派さん
09/08/22 16:26:24 3XR3eIyB
4区の地域に遊びに行ったら、
森本のポスターがやけにかっこよかった。

1区で川崎が落ちたら、本物だな。

479:無党派さん
09/08/22 16:34:42 z+xk4MYJ
そうなんだ、この国は公示後は選挙の雑談もできないんだ

480:無党派さん
09/08/22 16:35:34 X8wJWepW
民主=日教組の教育が心配だ

俺はこっちを支持する
URLリンク(www.jimin.jp)

日教組の性教育は滅茶苦茶だ↓

URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

こんな教育をあなたのお子さんが受けることになってもいいんでしょうか?


481:無党派さん
09/08/22 16:37:49 6GJDgIBj
「ハイル・哲~」

以前はニコニコとゴマをすり騙していたけど、市長選以来、本性が顔に出ているな

482:無党派さん
09/08/22 16:43:31 2OL2QwDJ
おまえらがあほすぎて悲しいよ
せっかくおれが教えてやったのに

まあ確かにおかしいといったらおかしいんだけどな公職選挙法
それでも法律だ
まあ気をつけろ

483:無党派さん
09/08/22 16:57:28 X8wJWepW
>>482
特定の候補者に対しての投票依頼や中傷は公選法違反だけどな


484:無党派さん
09/08/22 17:42:01 6GJDgIBj
「ハイル・哲~」

485:無党派さん
09/08/22 17:45:40 X8wJWepW
これは中傷?それとも応援?

>>482
賢い人よ どう判断する?


486:無党派さん
09/08/22 17:56:38 DiV6tPg3
17年ほど前に投票場前で 大きな声で仲間に公命党に入れてやぁ~って
叫んでた。明らかに俺とかぁちゃんに向けて呼びかけてるのは解ったが
目だけは仲間を向いてたし ほかには投票者いなかった。

これ違反ですか?

487:無党派さん
09/08/22 18:06:52 jy7kKXvj
484はとりあえずセーフというかスルー?

でもあんまり個人をヨイショするのはアウトだろ
個人攻撃もおんなじ

ホントにどこまでOKなのかね?
現状分析・テレビ新聞の報道についての
意見感想なんかは大丈夫と思うけど

2ちゃんに選挙事務所から書き込みしたら
違反になるケースもあるかな?

488:無党派さん
09/08/22 18:50:44 2OL2QwDJ
142条について、簡単にいうと、特定の候補者を直接・間接に有利にするとだめ。

もっとも総合的に判断されるからグレーゾーンがかなり広い。
それに公職選挙法違反=逮捕→有罪でもない。
やり過ぎるとヤバイ。
142条は全ての国民を対象にしてるが、
候補者自身や候補者の事務員がするほうが、違法性が高い。
当たり前だけどね。


ついでにいうと、
砂浜にがんばれ●●、●●に投票してくださいと書いても、142条にふれる。
視覚に訴えかけるものを規制するのが142。

489:無党派さん
09/08/22 18:55:59 X8wJWepW
フ━━( ´_ゝ`)━━ン!!

490:無党派さん
09/08/22 19:03:11 2OL2QwDJ
>>484は両方にとれるね。
でも、それだけで逮捕されることはまあないし、
ドイツ語の意味がわからなかったとはいえるよね。


あと事実なら書いていいということもないからね。
事実か否かが問題になるのは、
刑法の名誉毀損の問題で、
公職選挙法142とは関係ない。


>>486に直接は答えないけど、
公職選挙法は選挙運動していい期間が決まってます。


まあとにかく
142条はいろいろおかしいから改正しなくちゃね
という議論はされまくりなんだけど
法律としてあるから、やり過ぎるなということ。
特定の候補者を公示期間中に誹謗中傷するのは危険すぎる。
告訴告発されたら捜査対象になっちゃうよ。

491:無党派さん
09/08/22 19:59:30 hCnON/bl
哲ちゃん勝利は確実

夕刊三重見たか

492:無党派さん
09/08/22 20:01:19 wT6sHx+q
見た。
哲に1票入れるよ。


493:無党派さん
09/08/22 20:47:41 X8wJWepW
>>491-491
これは有罪だな

494:無党派さん
09/08/22 20:48:21 X8wJWepW
間違えた

>>491-492


495:無党派さん
09/08/22 21:58:46 8gT8SwHP
最近の政治家は小さい小さい小さいチンチンも小さい

鉄ちゃんは特大サイズ



496:無党派さん
09/08/22 22:06:22 LOLC9oMy
4区の某氏を応援している人へ。


ひいきの引き倒しという言葉もありまっせ。


謙虚になりましょ(-.-;)y-~~~

497:無党派さん
09/08/23 00:25:10 wFwDQZ76
引き倒し?何や分からんな

事実を言うたら違反とは困ったのう

まあ哲ちゃんが法律を治してくれるuやろ

498:無党派さん
09/08/23 00:52:53 q5TxYWqe
国を造るのは人、教育は大事だと思ってる。

民主党を支持する組織の中に日教組があるということだけど

自民党のネガキャンの中のパンフにこんなのがあった。

全部鵜呑みにすることはないが、こんな性教育ってあり?
URLリンク(www.jimin.jp)

性教育やジェンダーフリーについて、民主党もさすがに再考すべきだと思いますが


499:無党派さん
09/08/23 08:58:06 QKnVSl3a
民主党は、日教組の言いなり
ヒトラー哲は、選挙区民にごますり
票のためなら、何でもする

500:無党派さん
09/08/23 09:32:51 GKU5PAXr
もっとも自民政権下で、やってたんでしょうから

民主政権下になったらと思うと・・・・・

冗談ではすまされないのですな

教育再生は民主に任せられるの?

501:無党派さん
09/08/23 10:01:44 XVsvKbI7
300議席も持つと
安倍みたいに勘違いしてイデオロギー論に走るやつが出る
民主300とってもあんまり極端はやめて欲しいな

ジェンダーフリーもある程度は進めてもいいと思うけど
個人的には小学校入学で用意するものは男女同じでいいと思う

502:無党派さん
09/08/23 11:01:12 pCd2R5bb
テツちゃん最高や!

運動会で走る時に名刺くれたもんね!

いつでも、どこでも、笑顔で名刺くれるぞ!

こんな政治家はじめてや!

たしか葬式のトイレで名刺もらったとじーちゃん感動してた

東京で政治活動より地元で名刺配る方が日本の為になるってことやな

これが地域密着型の代議士や!

日本万歳!



503:無党派さん
09/08/23 13:11:50 YuqFX20t
名刺を配るだけの国会議員

そんな奴の議員報酬を払うために、国民は税金を払っているんじゃないぞ

国会議員は、国民のため、日本国のために働いて、ナンボや

502、哲のアホさを公表しているのと同じだぞ

504:無党派さん
09/08/23 13:49:10 OUaF8e7u
 マニフェストについては「人への投資」を強調。子育て支援や教育、年金や医療、介護に重点的に予算配分すると説明した。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)


505:無党派さん
09/08/23 13:52:34 wFwDQZ76
地域はじっくりまわらないかんよってな

まあ連合や自治労もついとる
何を言われても選挙区で完全勝利や

どこかみたいに口だけ「ハイハイ」言うとるようなわけやないでなあ
熱さが違うわなあ

米国中心からアジア外交に変えたり
教育も今までの教育からどんどん改革やな
こんなわしでもマニュフェストみて勉強した

民主のマニュフェストはすごいぞ
少しは叩いてこんと勉強してみろ

ゴツンとやったるぞ

506:無党派さん
09/08/23 15:48:34 XVsvKbI7
個人の応援は気をつけてね

三重県の情勢は全国紙や雑誌より中日のほうが
確かな気がする

全国紙は4区・5区は民主になってるが実際は接戦だと思う
自民支持層が20台と70台以上っていうのは
なんだかなって感じ


507:無党派さん
09/08/23 16:09:25 65amNnBR
俺、日教組だけど、
自民党のネタになってるのは、一部の原理主義者のやってることで、総選挙内でも批判されてた。。

組織には必ず極端なヤツいるでしょ?

ついでに言うと、三重にはこんな馬鹿いないから安心汁。


508:無党派さん
09/08/23 16:12:45 65amNnBR
ごめ

総選挙内×
組織内 ○

509:無党派さん
09/08/23 16:53:14 GKU5PAXr
>>507

ありがとう、滅茶苦茶してるのは極端な人たちなんですね
おかしくならないように頑張ってください

510:無党派さん
09/08/23 18:01:03 GKU5PAXr
県内各候補者の情報はないのでしょうか

候補者を見たとか、街宣車が走っていたとか

511:無党派さん
09/08/23 18:16:45 pCd2R5bb
コンビ二のトイレでテツに名刺もらった

512:無党派さん
09/08/23 18:24:19 YuqFX20t
運動会で走る時に、ヒトラー哲が名刺くれた

しかし、すぐに捨てた

513:無党派さん
09/08/23 18:26:01 X6cZ2NdG
なんかさ
いつもの選挙より静かじゃない?

514:無党派さん
09/08/23 19:19:06 rwcA9CsC
民主は おxこ草加の嵐をスルーする政党だからちゃうか!

515:無党派さん
09/08/23 19:53:05 wFwDQZ76
4区は哲ちゃんの選挙区勝利確定
田村比例復活無し

これが現実

516:無党派さん
09/08/23 20:20:41 QKnVSl3a
哲ちゃん、哲ちゃん って気持ち悪い奴
お前は、哲の彼女?彼氏(おかま)か?
以前、元彼女が登場していたけど、ヤキモチ妬いているんじゃない?
愛しい 哲ちゃん~

517:無党派さん
09/08/23 20:24:09 E5h5PZYW
三重は全部民主だな

518:無党派さん
09/08/23 20:25:18 CnyUtNmN
親の後ろ楯もない岡田氏がなぜ三重で強大な力を持っているのか、
知っている人、教えてください。

519:無党派さん
09/08/23 20:29:47 pCd2R5bb
私のテツの悪口はやめてょ
小心者で嘘つきなだけ
いつも笑顔で嘘ばかりだけど・・・
ぜったい世界を救ってくれるもんね
I Love テツ


520:無党派さん
09/08/23 20:33:06 82yJgO48
田村の取り巻きには変なのが多いんだな。
で、5区はひっくり返りそうにないの?

521:無党派さん
09/08/23 20:35:47 E5h5PZYW
三重は新進党がまだ残っているから民主は強い。



522:無党派さん
09/08/23 20:38:19 GKU5PAXr
いやいや森本の取り巻きも奮闘中といえますな

しかし森本氏はもっと政策を語るべきでしょう


523:無党派さん
09/08/23 20:52:35 QKnVSl3a
すみません
ごますりは出来ても、政策は無いので話せません

524:無党派さん
09/08/23 20:58:15 GKU5PAXr
そんな無責任では困るんだけど

三重テレビで話していたけど、あれは遠慮がちだったんでしょ?

国会での質問回数が多いという割にはねぇ

525:無党派さん
09/08/23 21:40:20 pCd2R5bb
歯が白いからテレビ映りも最高
肌も艶々で絶倫
日本は任せとけ
ドラエモンがいるから心配無用

526:無党派さん
09/08/23 23:47:16 qGCs7MW0
中日もサンプル数が少ないから情勢は微妙でしょ。

川崎は優勢。田村は比例で復活。三ツ矢は落選。
しかし、藤田は伊勢を捨てたのかねぇ?余裕があるのかねぇ?

あとは中井の選対の不甲斐なさったらないね。比例で復活もないかもしれないよ。
四年後は高橋の鞍替え確定?

527:無党派さん
09/08/24 00:05:13 Um9vP8sv
哲の彼女、どうしたのかなぁ?
元彼女が登場してから、元気がなくなったのかなぁ?
「哲ちゃんは、そんな人じゃない。彼女とは、もう関係ない って言っていたもん。」

528:無党派さん
09/08/24 02:00:28 wCsJ90+B
まあ実力的には憲久には負けてるわな

民主風が無かったら…

そういや役場時代の話は?
何かあったそうやないか

529:無党派さん
09/08/24 02:21:12 nscovbzO
千葉大と短大wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

530:無党派さん
09/08/24 03:30:28 8whBPlAz
あんまりにも、ジベタでは選挙やってるよ感なしで
なんか、面白く無い・・

三重県の候補者で、
見て面白い候補者ページや、やらかしてるページや
ブログってありませんか?オセーて
(あら捜しもアリ…選挙違反だと、もっとワロス)

で、盛り上がりませんか…


531:無党派さん
09/08/24 04:01:28 FPggVdki
 

532:無党派さん
09/08/24 08:06:08 jc7d2md7
あと一週間なのだが周辺は以上に静かだな
テレビ・新聞・メディアでずっとやってるけど

もっと人のいるとこに行っているだけかもしれんが

533:無党派さん
09/08/24 09:43:45 s1yYA/Tf
田舎だなぁ

534:無党派さん
09/08/24 10:59:44 jc7d2md7
解散から時間ありすぎて疲れてるのかな

市議会選が一番うるさい気がする
市長選は盛り上がるときと何も無いときの落差がすごい

確かに田舎ですな

535:無党派さん
09/08/24 12:01:28 2v+irYum
田舎やから、運動会や、盆踊りで踊り上手な人が選ばれるのだよ

もうちょっと考えようよ

536:無党派さん
09/08/24 12:08:07 oZ8O5uiA
先ほど不在者投票してきました。
津市市役所の8階で、結構人が多かったです。


537:無党派さん
09/08/24 13:38:47 wCsJ90+B
森本のハイルポスターは怖いなあ
ハイルとまでは思わないがハウルくらいかな

田村のはラーメンを食べに行きたくなる
元祖

538:無党派さん
09/08/24 13:45:09 wCsJ90+B
森本のポスターはちょっと考えろよ、子供が怖がってたぞ
ハイルとまでは思わないがハウルくらいかな(爆)
ただイタズラ防止には良いデザインだと言える
ちょっと夢に出てきそう

田村のはラーメンを食べに行きたくなるな

元祖タムラーメンないかな
のり増量のノリノリラーメン

腹減った~

539:無党派さん
09/08/24 14:30:37 jc7d2md7
俺ももう投票しちゃおうかな

もう最高裁のもできるんだよね?

うちの営業もぜんぜん選挙カーとかに出くわさないっていってたよ

540:無党派さん
09/08/24 15:39:33 6YsSjJHo
マスコミが報道しない民主党の正体を多くの国民は知りません。
政権をとるまで表に出さない政策を知っていますか 。

1.外国人参政権付与法案 成立すれば地方自治体は外国人に支配されます
2.移民1000万人受け入れ法案 成立すれば日本の領土の中に外国 人領土が生まれます
3.沖縄に外国人を3000万人受け入れ、一国二制度とする民主党沖縄ビジョン
(沖縄は中国領土となります)
4.人権擁護法案(人権侵害救済法案) 擁護と言う言葉を借りた言論統制法案です
5.戦時性的強制被害者問題解決促進法案
朝日新聞が捏造した法案が可決すれば日本の税金が韓国、朝鮮に流れます
6.北朝鮮人権法案 成立すれば日本の税金が北朝鮮のために使用されます


541:無党派さん
09/08/24 15:41:21 VnPkohrc
三重は民主の全勝でしょう

工作員ではないですよ

岐阜は4:1で自民の圧勝でしょう

542:無党派さん
09/08/24 16:18:11 SKP93Ttb
川崎も。。。

543:無党派さん
09/08/24 16:31:41 pFW0d1oT
利権を考えて野党自民党に投票する奴は馬鹿かも。

平成5年の細川護煕内閣当時を語った。

 「あのときは小沢一郎(民主党代表代行)という大変な策略家が
いた。彼は官僚に『自民には法案の説明にいくな』といい、業界には
『自民には陳情にいかせるな』と指示を出した。すると、陳情待ちで
あふれかえっていた自民党本部も、自民議員の部屋も閑古鳥が
鳴いた」。

 細川内閣は1年足らずの短命内閣だったが、下野した自民党へ
の打撃は大きかった。官僚からの情報を失い、陳情をこなして“恩を
売る”というカードを失った自民議員たちはみるみる力をそがれたという。

 仮に今回の選挙で民主党政権が誕生すればどうなるか。野中氏
は少し考えて次のように話した。

 「あのときと同じ指示があるかもしれない。もちろん、小沢さんがど
んな立場で政権に入るかにもよるが…」


544:無党派さん
09/08/24 16:41:59 Wr99qE0f
地元の盆踊りで、後援会の人から、とりあえず拍手だけはしてくれていわれた。
のりひさ大丈夫か。

545:無党派さん
09/08/24 16:48:03 nscovbzO
ふじたの前にでてた民主の元経済産業省の人は、比例名簿にのってないよね?

546:無党派さん
09/08/24 16:58:23 wCsJ90+B
>>543はチョソ

547:無党派さん
09/08/24 17:11:10 OKj++EY8
民主党は国民の生活変えたいんじゃなくて政権が欲しいの見え見えで引く
外交は間違いなく今以上の土下座外交になるだろうしな

548:無党派さん
09/08/24 17:55:05 E4r/190R
■移民1000万人受け入れを 自民議連提言
  URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■自民党は朝銀に血税1兆4,000億円を投入。
  URLリンク(hackjaponaise.cosm.co.jp)
■在日にも定額給付金支給
  URLリンク(news.livedoor.com)
■中国人、韓国人留学生に年間500万円もタダであげている自民党。
  URLリンク(bbs.jpcanada.com)
■韓国人へのビザ免除を恒久化した自民党
  URLリンク(www.nikkansports.com)

■自民党留学生30万人計画
  URLリンク(www.relay.co.jp)
■人権擁護法案の成立を目指す自民党
  URLリンク(ja.wikipedia.org)
■外国人の空港指紋採取、在日を免除した自民党(2007年11月30日)
  URLリンク(s03.megalodon.jp)
■特別永住者等の国籍取得特例法案 自民党、提出に意欲(届け出だけで国政参政権)
  URLリンク(cotodama-6000.iza.ne.jp)
■自民党の福田が朝鮮総連系企業から違法献金を収受:
  スレリンク(giin板)
■麻生太郎が統一協会が作る日韓トンネル研究会の顧問に
  URLリンク(www.asyura2.com)

自民党は完全な売国政党である。


549:無党派さん
09/08/24 17:57:53 jc7d2md7
民主は300議席とったそのときこそ気をつけないといけないな

300あるからってイデオロギーがからむ問題にいきなり手をださない
ほうがいいよ(国立慰霊施設とか)

そこらへんは少しづつ進めていったほうがいい



550:無党派さん
09/08/24 19:00:00 ChiPVrBC
利権で野党を応援することは意味が無いなぁ。

URLリンク(www.jiji.com)
 【自民】自民支持層の4割弱しか固めておらず、無党派層では1割にも満たない。
年代別では30~40歳代の支持が弱い。前回の77議席にはるかに届かず、40議席台半ばにとどまる情勢だ。

551:無党派さん
09/08/24 19:00:07 ChiPVrBC
利権で野党を応援することは意味が無いなぁ。

URLリンク(www.jiji.com)
 【自民】自民支持層の4割弱しか固めておらず、無党派層では1割にも満たない。
年代別では30~40歳代の支持が弱い。前回の77議席にはるかに届かず、40議席台半ばにとどまる情勢だ。

552:無党派さん
09/08/24 19:29:08 wCsJ90+B
民主党ってどこがいいんだろう

国を守れるの?

確信もないのに歴史認識を中韓のいうがままに追認しようとしてるのにさ

日本という国そのものを否定しているのに…

553:無党派さん
09/08/24 19:35:53 wCsJ90+B
ついでにバカを出してくるのは止めろ

何を言ってるか分からん奴でも当選してしまいそうな不条理には我慢ならン!

ヨイショ野郎出てこい!


554:無党派さん
09/08/24 20:07:03 +US4Oyty
岐阜に引っ越せばいいじゃない

555:無党派さん
09/08/24 20:17:07 2v+irYum
>>554
前向きな意見だと思うな

もう民主で決まりなんだからアキラメロ

556:無党派さん
09/08/24 22:06:33 SAheOx8t
今日の三重テレビの選挙特集はかなり笑えた。
平田耕一の「厳しいですか?」という記者の問いかけに対しての答え。




「心配しなくても、ここは元々厳しいから(笑)」


一流のボヤキ芸を見ているみたいでした。
なんとなく頑張ってほしくなりました。

557:無党派さん
09/08/24 22:23:13 vofNn3N1
自民党より民主党より若い世代の政治家に未来を感じます

一般人なら隠居くらいのお爺さんが政治家では現役でいるのも可笑しい

国会で寝てるのもお爺さんが多い気がします

家で寝てと言いたいです

高い税金で高給貰って寝てて日本は良くなるのでしょうか

私は若手に一票

未来に期待します

558:無党派さん
09/08/24 22:29:03 5Wj4xdyJ
●【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★28
スレリンク(newsplus板)

完全に勝ち組論理だな。本当に政治家かよ。
別に貧乏で結婚したって一向に構わないし、貧乏だということが例えば幸せや、充実感や、或いは教育なら尚更影響を及ぼすべきではないだろ。
経済的格差は必然的に表れてくる現象な訳だから。

そういった格差、自民党が広げた格差が今まさに問題になっていて、各分野でやっきになって解決に当たっているのに、何を言ってんだこのアホは。

どうやら、よほど票を入れて欲しくないらしいな。

559:無党派さん
09/08/24 22:38:35 2v+irYum
>>558
オマエ分かりやすすぎ・・・・

560:無党派さん
09/08/25 00:29:56 g6j4adH3
中華や半島に支配されても良い人は民主支持をお願い致します~


561:無党派さん
09/08/25 00:46:48 oeD2Uc3x
石原伸晃君や麻生君みたいに資産が唸るほどある奴は自民党を支持する。

◆自公政権下の小泉改革は、最悪な失敗になった。
今のこの混沌とした日本の現状は小泉改革の結果であるのは間違いない。「格差拡大=弱肉強食奨励=市場万能主義」 これが全てだ。
金融恐慌でこうなる前からの問題なのだ。 「市場原理主義」に基づく「労働行政の規制緩和」が「非正規雇用者」と「働く貧困層」の激増ということになった。
セーフティネットを拡充せず、逆に縮小したことも労働者を困窮化させた。
◆小泉改革は、政治による再分配機能を縮小したら世の中はどうなるかという壮大な社会実験であった。
小泉自身が権力の座にあった時は、「改革」という意味不明のスローガンによって、その実態は覆い隠されていた。
しかし、小泉退陣と共に、貧困の拡大、不平等の拡大という政策の帰結が明らかになった。
◆小泉政治のもとで進んだのは、リスクの普遍化という現象である。
雇用、医療、年金、子どもの教育など生活のあらゆる局面で、不確実性が高まり、人々は大きな不安を持っている。
従来は安定した生活を送っていた中間層も含め、幅広い層の国民が、…様々なリスクを抱えるようになった。
実際、正規雇用の減少、生活保護受給者の増加、自殺者の増加など、リスクの増加は具体的数字でも明らかである。
◆特別な運や才能には恵まれていない普通の人々にとって、
安定した働き口を見つけることや結婚し子供を作ることが、どんどん困難な課題になりつつある。
この種の難題も広い意味でリスクと呼べば、職業生活や家庭生活に関するリスクは普遍化しつつある。
そのことが単身者の増加と人口減少をもたらし、社会の活力の低下の原因となっている。◇
リスク社会を生き抜くために必要な大前提は、すべての人が災難を他人事と思わないということである。◇
今のところ、自分たちだけはリスクと無縁だと考えている人々と、
目の前にあるリスクが見えない普通の人々とが「自公」政治を支持している。


562:無党派さん
09/08/25 00:56:17 g6j4adH3
理想や理念は分からなくもないがね


563:無党派さん
09/08/25 00:58:01 h707jxHu
3区だが選べない。てか選びたくない。
何だよ、この三択。完全に罰ゲームじゃねーか。

564:無党派さん
09/08/25 01:02:00 RsxSLMk7
↓取られた言質の数々↓
>>387-392

こうやって朝鮮総連の奴にも言質取られて篭絡されて逝ったんだろうね。
あれだけ頭が回らず、常識もわきまえないような無礼者が衆院選に立候補だ何て笑っちゃうね

565:無党派さん
09/08/25 01:17:35 Fu/FTfea
>>464

そうだよね。定額給付金をバラまいたくせき
民主党の「子供手当て」をバラまきだって
批判してるのは、納得できない。

566:無党派さん
09/08/25 01:21:02 xJBHIYU/
4区の候補者のポスターを見て言葉を失った

敬礼する手こそ左手にはなっているが、目線といい、色といい

あれじゃまるでナチス・ドイツと変わらない

ナチスは大量虐殺など多くの戦争犯罪を犯した。

あのポスターはまさにナチスを賛美するものである。

あの陣営にはヨーゼフ・ゲッベルスのような人物がいるのだろうか

日の丸切り刻みを行った後だけに、信じがたい・・・・

ユダヤ教会の人がみたらどう思うのであろうか、また欧州の人が見たらどう思うか

考えたことは無いのだろうか?

日常の活動は正直知らないが、この感覚は日本の政治家として有り得ないと思う。

567:無党派さん
09/08/25 01:25:26 g6j4adH3
>>565
ホームラン級のバカ発見
氏ね

568:無党派さん
09/08/25 01:28:49 WnOz+aed
土建屋よ、諦めろ。
もう、ネット世代の若者は
麻生の日曜の一言で完全に祭りモードに入ったんだよ…

569:無党派さん
09/08/25 01:32:56 g6j4adH3
(´・ω・`)ワシはニートです…
公務員は早く寝ろ

570:無党派さん
09/08/25 03:54:57 eemeIs9H
三重で岡田さんが強大な力を持ってるのは何故かって?

イオン系列のショッピングセンターが貴方の家の周りに何軒ある?
あそこの会長、社長は岡田さんのご家族だそうです。

自分の家を含めて近所で中日新聞を取ってる家は何軒ある?
中日新聞の取締役にも岡田さんのご家族が居るそうです。

三重県内で放送されているTV局はほぼ全て中日新聞が株を持って居てニュースを提供しています。

流通、情報を家族が掌握して、本人が民主党幹部、元通産官僚。

三重県に居て、岡田さんを悪く言う報道なんてされてないでしょ。
逆に、平田さんが元財務副大臣って国の重鎮に居て、どんな仕事をしてたとか、
岡田さんの政敵に利する報道も全く無いでしょ。知らない人も居るくらいだよ。

平田さんが株売った話題は報道で耳にしても、
岡田さんが石原産業から政治献金貰ってたとか、報道されてないでしょ。

そういう事だよ。

571:無党派さん
09/08/25 04:22:58 oeD2Uc3x
■利権を考える連中も野党自民党から逃げ始めた。■

■ 「民主の風」便乗続々、初耳の団体から推薦状も
8月25日3時13分配信 読売新聞

衆院選の世論調査などで「民主党優位」が伝えられる中、業界団体などが新たに民主候補に推薦状を出す動きが出ている。

東北地方の民主候補は地元の食品関連団体から20日付で推薦状を受け取った。
これまでなかったことといい、陣営幹部は「地元の歯科医師会や郵政関連のグループなど、
今まで自民支援だった団体や名前も聞いたこともない団体が推薦状を持ってくる」と苦笑する。

西日本の国民新党の公認候補陣営では、チラシに「民主党が強力に推薦」と大書し、街頭では「民主推薦」を連呼する戦術。
陣営幹部は「勝つために、民主の風を受けたい」ともくろみを隠そうともしなかった。

572:無党派さん
09/08/25 05:40:48 xJBHIYU/
異音系って選挙時期になると通常は返品する商品を、

買い取ってくれるって噂を聞いたことがあるよ

あくまで噂だから違うかもしれないけど

もしも、そうだとすると公職選挙法違反の買収にあたるのではないでしょうか

まあ、持ちつ持たれつはどこでも一緒なんだから仕方ないと思うけどね

自分は清廉潔白みたいな顔しているけど、実はそんなことは無いって周囲は分かってるんだよね


573:無党派さん
09/08/25 07:11:46 xAuST0o1
このスレッドもネトウヨ必死だな。
悪あがき?断末魔?

574:無党派さん
09/08/25 08:24:17 v5/99GEF
バカではないと言い張れるのは東大の法学部の岡田克也くらいですが…

575:無党派さん
09/08/25 08:28:20 6SyWVrcW
三ツ矢さんは馬鹿じゃないよ。落選したら三重県には損失でしょう。

576:無党派さん
09/08/25 08:32:35 45jFARAg
>>573
チョソ良かったね
もうすぐ君たちの国になるニダ━━━<丶`∀´>━━━!!!!

577:無党派さん
09/08/25 08:33:05 Qoo6s+Vn
自民公明はアニメの殿堂建設に117億注ぎ込んだ上、

更にはその館長や職員等、官僚の天下り先&そこに投入される補助金


という名の国民の税金を増やそうとしているね



578:無党派さん
09/08/25 08:34:52 0MDolccB
麻生の「責任力」のコマーシャル見る度に吐き気してくる。
因みに私選挙権頂いてから30年余、自民以外入れた事無いですよ。
棄権も2回だけ、どうしても行けなかった時と、投票所に遅刻した時です。
もちろん前回も郵政に○、小泉さん信用して入れました。
郵政時の小泉のコマーシャル見て格好いいーナ、俺もやりてえ!
と、思ったんでしょうね。 多分。

579:無党派さん
09/08/25 08:37:00 45jFARAg
<丶`∀´>ウェーハッハッハ

580:無党派さん
09/08/25 08:41:47 DD4tpsLl
三ツ矢は復活なしでの戦いなんだな
今の選挙システムでは戦術として有効か意見の分かれるところだな

異論もあるだろうが
重複立候補の禁止と比例を全国区にして欲しい。
選挙区で選ばれなかった人が代表になるのはすっきりしない
比例がブロックごとだとここでも死票がでることになる





581:無党派さん
09/08/25 08:44:26 v5/99GEF
三ツ矢はあほではないとは思うけど、
東大法学部じゃないから、
あほではないと言いきれない。

582:無党派さん
09/08/25 08:46:06 g6j4adH3
鳩山の「政権交代」のポスターを見る度に吐き気してくる。
因みに私選挙権頂いてから30年余、自民には入れた事無いですよ。
棄権も2回だけ、どうしても行けなかった時と、投票所に遅刻した時です。
もちろん、この前の参議院の小沢のコマーシャル見て格好いいーナ、俺もやりてえ!
と、思ったんでしょうね。多分。

583:無党派さん
09/08/25 08:48:56 v5/99GEF
おい、こら、民主
裏でこそこそ世襲させるのやめやがれ

世襲の意味を辞書で調べろ
あほ
親族が一定の地位を引き継げば世襲なんだよ
政治家の息子が政治家になったら世襲なんだよ
小選挙区比例区国会議員地方議員関係ないからな

おまえらが勝手に作った造語で制限してんじゃねーよ

584:無党派さん
09/08/25 08:50:29 45jFARAg
>>583
いいぞ( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

585:無党派さん
09/08/25 08:53:29 v5/99GEF
おい、こら、自民

能力がない世襲政治家がでるという問題点にどう思うか聞かれて


能力がある世襲政治家がいる


がんばってる


とか知的障害者なみの論理力しかないばか議員にテレビで話させるな

586:無党派さん
09/08/25 08:56:08 /jJGyss4
世襲は絶対悪ではない。

世襲に胡座をかくことが悪。

ただし一番悪いのは、
投票した人々。

587:無党派さん
09/08/25 09:00:09 v5/99GEF
おい、こら、民主


こども手当だ?


おまえバラマキ反対と言ってたよな
金を直接バラマクなんて買収だと言ってたよな
なめてんじゃねーぞ


そういわれると
おまえらは少子化対策と言うよな

おいおい
おれは騙されないぜ
子供育てるのに使うかどうかわかんねーだろうが
定額給付金とかわらないだろうが
バカなの?いやバカだろ

そもそも年収一億のやつの子供にもまくわけだよな?
つまり、
年収200万以下の未婚のワーキングプアから税金をとり、
年収1億の子供に600万くらいバラマクわけだな

バカなの?確実にバカだよな

588:無党派さん
09/08/25 09:04:08 v5/99GEF
おい、こら、民主


おまえら

現実路線に転換しました(`・ω・´)シャキーン

政権与党として非現実的なことは言いません(`・ω・´)シャキーン


とか何故か自慢気に言ってるけど


いままでめちゃくちゃ言ってたと自白してますよね???

589:無党派さん
09/08/25 09:11:45 v5/99GEF
おい、こら、民主


おまえらの農家戸別所得補償の法律案見たぜ

おまえら、所得自体を補償するわけじゃないくせになんで所得補償とか言ってんだよ


おまえらあの法律案政令丸投げで補償額も明確に書いてないよな
一円もありえるわけですよね論理的には
戸別補償の最低額も定めずに騙してんじゃねーぞ


おまえらWTO知らないの?
ねーねー
生産向上目指して戸別補償なんてしたらWTO違反になるとわかんないの?
バカなの?



590:無党派さん
09/08/25 09:15:24 g6j4adH3
障害者をバカにするとは…
呆れてしまう

民主なんて所詮

恵まれた
企業の労組
ヤミ専従の公務員
日教組の教員

ばかり

弱者の事なんて何も分かっちゃいない
子供手当てでお金を恵んでやる
という発想しかない

自助努力していけるように後押しをしてやるのが本来の政策でしょう。
定額給付金のように継続性がないものとは性格が違うからね。

まあ子供手当てが出来たら
他の諸手当や控除は無くなりますからね。

如何に不公平かと
子供が欲しくても出来ない人には随分酷な話だよ

子供手当ても給付条件をつけるなどで良い制度には出来るだろうけどね

591:無党派さん
09/08/25 09:22:35 HyAyoAqV
>>589
そういえば農家所得補償、いくら補償されるのか、聞いたことがない。。。。。。。。。。。。。。。。。


592:無党派さん
09/08/25 12:32:50 DD4tpsLl
しかし、自民の郵政民営化も
民営化してからのことがまったく決まってなかったよね

財政投融資にしか使えなかった郵便貯金・簡保の金を
民間に使ってもらえるようにするのがもともとの理念のはずなのに
国外に流出させちゃ前より悪くなってるでしょ

確かに民間会社になったんだから自由なのかもしれんが
始めにあった金は国営・公社のときに集めた金なんだから
しばりをつけとく必要があったのに自民はなんもしなかった


593:無党派さん
09/08/25 12:46:50 DD4tpsLl
選挙はこれからの4年間をどうするかの選挙には違いないが

与党としては今までの4年間が問われている
公務員改革もやるやるいってできなかった
300議席とったらだいたいのことができるのに
やろうとしたのはコンセンサスもとれてない憲法改正
大臣も酔っ払って国益そこなうようなバカ選ぶし



594:無党派さん
09/08/25 13:12:37 ALHGjz/i
不本意ながら自民党を応援していた人なら野党自民党なんか
応援しないと思う。

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
与謝野馨財務・金融相は25日午前の閣議後会見で、30日投開票の衆院選について、
全国の選挙区がどこも与党には厳しい状況になっているとの認識を示した上で、「私の選挙区も例外なく厳しい状況になっており、
民主党の怒とうのような波が東京中を襲っている」と述べた。

595:無党派さん
09/08/25 15:52:44 DD4tpsLl
もう民主は組閣のこと考え始めてるのかな

社民や国民が微妙だからまだかも知れないが

自民はまだ次の総裁のこと考えられないよね
誰が残るかホントにわかんないから


596:無党派さん
09/08/25 18:21:35 Zwg/Bbb8
自民党よ。元首相の福田、お前な、日本人かよ!

URLリンク(www.nicovideo.jp)

中国人留学生、その真実と虚構(奨学金返還不要?)1/2

日本政府は留学生に本当の「奨学金(返還不要)」を与えています。長野の聖火リレーに集結した中国人留学生の多くもその恩恵を受けているかもしれません。
日本人学生には「奨学金」という名のローンを押しつけているのに。
2008年3月25日、参議院文教委員会での谷岡郁子議員の質疑の一部元の動画はこちら
http: //www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/...議事録はここから検索できます
http: //kokkai.ndl.go.jp/※ニコニコ動画版1/2  sm32932192/2  sm3293413※Youtube 版
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com) =wo5EzKQNnSY&feature=related

597:無党派さん
09/08/25 18:27:55 xAuST0o1
で、川崎は生き残るの?
三ツ谷は生き残るの?

598:無党派さん
09/08/25 19:14:42 DD4tpsLl
>>597
三ツ矢は復活ないしかなりピンチ
川崎はメディアでも優勢劣勢いろいろだし
両名とも瀬戸際
生き残るかどうかは開けてみるまでわからないレベルだと思う

599:無党派さん
09/08/25 21:18:41 e0Pjth/D
三ツ矢はさすがの追い上げでギリギリ大丈夫みたい。藤波の残党までもが悲壮感をもって組織固めをしているし、ようやく逆転した。
新聞の世論調査が出たら安心できるね。重複をしないってのはかなりインパクトがあったみたい。


川崎は厳しいけど、なぜか中井票は延びてない。良くも悪くも、ここは「民主対自民」の戦いではなく、川崎対中井の選挙なんだよな。
候補者が中井でなかったら圧勝なのに。

600:無党派さん
09/08/25 21:23:45 s+OprPLl

公務員改革出来ないので  失望。

601:無党派さん
09/08/25 21:52:49 IKvWR+oX
民主、13年通常国会で年金改革 政権獲得後へ方針
URLリンク(www.47news.jp)

 民主党は20日、衆院選で政権獲得した場合にはマニフェスト(政権公約)で
掲げた公的年金制度改革を実行するため、2013年の通常国会に関連法案を提
出し、成立を図る方向で調整に入った。

 民主党は現行制度を抜本的に改め、職業に関係なくすべての人が同じ制度に加
入する「一元化」を目指す。 収入の15%の保険料を納付し、将来はそれに見合った
額を受給する「所得比例 年金」に「最低保障年金」を組み合わせる構想だ。

>収入の15%の保険料を納付し
>収入の15%の保険料を納付し
>収入の15%の保険料を納付し


602:無党派さん
09/08/25 23:06:29 a2eiQSaZ
難しい話はいいから私はテツ様と逢いたいのょ
私のペロペロ王子は今夜も放置プレーで・・・
お風呂沸かしてお待ちしております



603:無党派さん
09/08/25 23:46:24 45jFARAg
テツ様は素敵

ドエスっぽい、ポスターに痺れちゃうわ~

604:無党派さん
09/08/26 00:06:18 tTJw1dqK
弊社の昼休みにノコノコやってきて邪魔だったので入れてやらないことにしました>三ツ矢

605:無党派さん
09/08/26 00:20:30 D5ZDZKaL
今晩、哲は松阪市京町のピンサロ「バナナハウス」隣の居酒屋で飲んでいた
選挙期間中なのに余裕やなぁ
それより、支援している人達や事務所の職員は夜遅くまで頑張っているのに、何考えているんや!?
なめとんのか~

606:無党派さん
09/08/26 00:24:33 pa3YRIZW
ピンサロも行った?
でも選挙中に居酒屋で飲むなんてありえんでしょ

ガセなんちゃうの

607:無党派さん
09/08/26 00:47:35 /O03c8EI
県庁所在地のくせに県内随一のゴーストタウン。
これが川崎を応援した結果だった!
老いたここの選挙区民は川崎の何が良くて投票するのか知らんが
全国が期待する惨めな結果にはならないだろうな。
残念でならないが。

608:無党派さん
09/08/26 01:13:00 rfmd3q4v
高田に通ってたときからなんで四日市より津が寂れてるのか意味がわからなかった
仮にも県庁所在地

609:無党派さん
09/08/26 02:25:46 D5ZDZKaL
哲の居酒屋情報は確かです
ただ、居酒屋というより割烹といった方が良いかもしれません

どちらにしても、こんな時に外で飲めるなんて

610:無党派さん
09/08/26 03:12:43 aVtI8NFo
三重県民て不幸だな。
勝敗が決まってる選挙区と国の行く末に影響を与えないようなどーでもいい低レベルな選挙区しかない。

久間VS福田
森VS田中
小泉VS横粂
石原VS保坂
片山VSきうちVS民主
太田VS青木
麻生VS民主

このへんのおもしろい選挙区に行きたかった。。。。
三重県のチケットが楽天VSロッテなら、そのへんは巨人VS阪神戦の価値がある。

世襲制限本当にするなら、ここ10年以内に、
おもしろい候補がでてきてもおかしくない。
そもそも、お金持ち暁小中高一貫と私立の進学校高田から一人もでてないのは不思議。
10年後は、暁小中高東大とか、高田東大とか、いそうだよな。
官僚はいるのに、オバマみたいな東大卒弁護士とか、ますぞえみたいな東大卒学者が三重県にはいないから、
そのあたりにきてほしい。
あと、NGO出身もいないなー。国境なき医師団メンバー東大卒医者とか最高。
やっぱりいろいろな種類の国会議員がほしいね。
三重県産東大対決は、1区か3区が最初になると思う。

611:無党派さん
09/08/26 04:32:43 k4HvXJi3
2区のNさん、総選挙後は「財務相」から、はずされるって
本当でつか~

URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

地元から大臣が沢山出たほうが
なんか、道路とか、よくなりそうで、うれしい!!
なんとか、してほしい~す。
民主に入れるから、Oさん、なんとかしてあげて・・・

612:無党派さん
09/08/26 07:07:43 pa3YRIZW
テツ余裕やなあ

613:無党派さん
09/08/26 07:54:13 rfmd3q4v
>>611
無名コンビとか書くとかひどい記事…

614:無党派さん
09/08/26 08:06:34 4RvatyJB
今朝の新聞みると
自民閣僚も全体として敗戦は確定と思ってるみたいだね

民主も組閣に動き出したみたいだな
やっぱりネクストキャビネットといってるんだから
それを基本に組閣しないと意味無いだろう
もちろん岡田や菅とか入ってなかったから
入れたいだろうし、社民・国民にもふる必要あるけど
現在ネクスト大臣の人は副大臣より他の省でも良いから大臣のほうが
良いのかね


615:無党派さん
09/08/26 08:13:45 4SXPohtG
何で社民に振る必要あるんだ?
あんな小さい政党に遠慮する必要ないわ。

616:無党派さん
09/08/26 08:22:28 wEpohW2Z
>>615
困った奴だな。参議院は国民新党と社民党の賛成がないと
過半数にならんのだぞ。

617:無党派さん
09/08/26 08:27:11 4RvatyJB
>>615
現段階では参院で国民の5・社民の5がないと過半数がとれない

来年参院選挙あるのでそこまではぜったい味方でないと困る
確かに閣内協力には気をつけないといけないけど


618:無党派さん
09/08/26 08:37:45 rfmd3q4v
社民党のみずほが最近態度がでかい…

619:無党派さん
09/08/26 08:57:06 ltb3UkGr
>610
そう思うなら1区5区の結果当ててみな

620:無党派さん
09/08/26 09:00:16 JNPIa+YP
三重はけっこう接戦な方よ
他県知らないと仕方ないのだろうけど

621:無党派さん
09/08/26 09:06:59 4RvatyJB
今回民主候補は小選挙区で接戦なら比例救済の確立高い
しかし自民は小選挙区で負けると比例復活がとても厳しい
1・4・5区は接戦だが余裕あるのは民主
切羽詰ってるのは自民
2・3区自民は復活無理じゃないかなと思う

622:無党派さん
09/08/26 09:08:08 rfmd3q4v
>>619

>>610は、

勝敗が決まってる選挙区



どうでもいい低レベルなやつら同士の争いと言っていて

全て勝敗が決まっるとは言ってないよ

きみ頭が悪いの?
低学歴ってかわいそうだよね

623:無党派さん
09/08/26 09:10:26 rfmd3q4v
2・3とか消化試合レベルwwwwwwwww
どっちが勝つとか負けるとかはあえて言わないけどwwwwwwwww

624:無党派さん
09/08/26 09:25:20 ltb3UkGr
>>619
ネットだと無茶苦茶だな。
ケンカ売るんじゃないよ。
情けないな。

625:無党派さん
09/08/26 09:34:10 pa3YRIZW
田村のりひさ

総務副大臣
厚生労働委員長

までやってるのに

盆踊りと運動会に葬式回り
選挙期間中には愛宕で豪遊の哲


に余裕で負けるノリヒサ

デラワロスw
選挙事務所涙目ヤロナ
ザマミロ

626:無党派さん
09/08/26 09:51:46 rfmd3q4v
母子加算廃止の急先鋒
泣かした親子は数知れず
おまけにバカときたら
お天道様は許しちゃくれねーよ

627:無党派さん
09/08/26 10:16:54 m1E6bgSv
>>626

公明党はこう釈明しておるね
URLリンク(www.komei.or.jp)

628:無党派さん
09/08/26 10:29:59 BJIK9PRv
>>623
消化試合とはいい表現だwww

629:無党派さん
09/08/26 11:02:03 9nrzqinD
東大卒の議員なんて普通やん。
三流私大とか短大、高卒の議員が出るほうが健全じゃない?
まぁ、OBの層のあつさを考えると、やっぱり津高か泗高、伊勢を出てると有利だわな。

630:無党派さん
09/08/26 12:41:29 iUp92Ro5
哲ちゃんに俺の嫁さんがオ●コされた

631:無党派さん
09/08/26 12:52:43 qqyX8mQp
URLリンク(www35.atwiki.jp)
売国総理福田チンパンジー康夫の全方位土下座記録(国民無視)
URLリンク(ameblo.jp)

【中国】
中国への円借款 463億200万円 / 二酸化炭素排出権 5兆円(予定)
外国人留学生 1兆6000億円 / パンダレンタル料 年間3億(2頭)
毒餃子事件 → 知らんぷり フフン / 東シナ海ガス田 → 献上
【朝鮮】
竹島「固有の領土」表現見送り、韓国に配慮…学習指導要領解説書
【アメリカ】
思いやり予算 約2000億円(累計約5兆円)/ インド洋自衛隊後方支援 → 無料給油所
国連分担金 約3億ドル(約300億円)/ 米軍グアム移転費用 約7100億円
米国債保有額 約40兆ドル?
【ロシア】
北海道洞爺湖サミットの全体会議 → 北方領土問題を議題としない
【アフリカ】
ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円 / エイズ基金 582億円
アフリカ向け途上国援助(ODA) 最大40億ドル(約4200億円)
食料サミット支援 1億5000万ドル(約150億円)
途上国食料支援追加(食料価格高騰) 約5000万ドル(約53億3000万円)
クールアース・パートナーシップ構想 総額100億ドル(約1兆0700億円)


632:無党派さん
09/08/26 12:57:29 rfmd3q4v
そもそも
東大入れたわけでもなき
難関国家試験に合格したわけでもなく
仕事ですごいことをしたわけでもない
人生負けてきただけですみたいな
落伍者が国政語るとかおかしくない?
無能なくせに何様?みたいな
恥ずかしくないの?

633:無党派さん
09/08/26 13:00:46 ltb3UkGr
灯台出てないとダメなのよ?

634:無党派さん
09/08/26 13:04:39 rfmd3q4v
東大でてなくてもいいよ
仕事も書いたじゃん

人生の何かの分野で卓越した結果をだしたやつが議員になるべき

凡庸なやつが議員になるな
意味ないじゃん
どうせ何もできないし
できるできる言ってもできないに決まってる
学問でもいい、スポーツでもいい、仕事でもいい、芸術でもいい

635:無党派さん
09/08/26 13:13:02 rfmd3q4v
だいたいバカなやつって試験できたできた言って80点とかじゃん
できるやつはできなかったといって90点

自分はできるできると言って
バカな国民を騙す
知的障害ぼんくらバカ議員は全て追放するべき


636:無党派さん
09/08/26 13:14:55 rfmd3q4v
知的障害ぼんくら議員の発言とホームページでの詐欺行為について糾弾してやりたいが、公示後だからやめてやる。

637:無党派さん
09/08/26 14:02:42 aVtI8NFo
同意。
それぞれがもってる、
日本トップクラスの得意分野を生かして、
国政に当たるのが一番良い。

すべてが二流の平均的な人間を集めても無意味。
特定の分野の天才クラスを集めてくるのがよろしい。

638:無党派さん
09/08/26 14:23:06 ltb3UkGr
そうかなぁ?

一芸に秀でた人間は他方には無知なことも多いぜ。

元プロ野球選手、元プロレスラー、元プロボクサー・・・・
あかんやろ。

639:無党派さん
09/08/26 14:31:11 pTjGtBGF
もう数日で悲願達成。
日本解体。
中国共産党日本工作マニュアル

640:無党派さん
09/08/26 14:32:00 /O03c8EI
●売国奴自民党!
日本人から巻き上げた金を外国にばらまき政策のせいで日本人は貧しくなった!
日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生


641:無党派さん
09/08/26 14:32:55 4RvatyJB
今2区とか3区の運動員はどんな気持ちですごしてるんだろ
片方は復活させんとかダブルスコア目標とかありそうだけど
もう一方はどうなの?



642:無党派さん
09/08/26 14:48:07 iHFbyQZP
>>641
毎日幸せな気持ちです。 by 幸福

643:無党派さん
09/08/26 15:07:04 4RvatyJB
>>642
正に宗教の力だな

完全に忘れてたよ幸福
共産さんはどうですか

644:無党派さん
09/08/26 15:31:41 pa3YRIZW
愛宕で一杯飲みは本当やったみたい

哲ちゃんはどえらい余裕やなあ
凄いなあ

645:無党派さん
09/08/26 18:05:30 nmM5PAM8
和子の予想より
三重B-H 01民主★ 02民主■ 03民主■ 04民主★ 05自民△
選挙区 政党 歴回数 年齢 候補者氏名 得票数 当選
三重01 民主 重10 *67 中井****洽** 104581 当
2100* 自民 前08 *61 川崎**二郎** 104522 比
⑪⑬規 幸福 新** *48 後谷**一司** 940

三重02 民主 前04 *59 中川**正春** 123939 当
2012* 自民 新** *35 鈴木**英敬** 64713
*** 共産 再** *35 中野**武史** 11553
例** 幸福 新** *50 **萩**都志子 982

三重03 民主 前06 *56 岡田**克也** 150543 当
2263* 自民 重02 *60 平田**耕一** 74662
例** 幸福 新** *52 野原**典子** 1102

三重04 民主 重01 *59 森本**哲生** 85636 当
1653* 自民 前04 *44 田村**憲久** 78778 比
規** 幸福 新** *36 高良**雄蔵** 881

三重05 自民 前02 *58 三ツ矢憲生** 102345 当
1953* 民主 新** *32 藤田**大助** 92165 比
*** 幸福 新** *58 大原****忍** 823

646:無党派さん
09/08/26 18:06:50 nmM5PAM8
和子の予想より
三重B-H 01民主★ 02民主■ 03民主■ 04民主★ 05自民△
選挙区 政党 歴回数 年齢 候補者氏名 得票数 当選
三重01 民主 重10 *67 中井****洽** 104581 当
2100* 自民 前08 *61 川崎**二郎** 104522 比
⑪⑬規 幸福 新** *48 後谷**一司** 940

三重02 民主 前04 *59 中川**正春** 123939 当
2012* 自民 新** *35 鈴木**英敬** 64713
*** 共産 再** *35 中野**武史** 11553
例** 幸福 新** *50 **萩**都志子 982

三重03 民主 前06 *56 岡田**克也** 150543 当
2263* 自民 重02 *60 平田**耕一** 74662
例** 幸福 新** *52 野原**典子** 1102

三重04 民主 重01 *59 森本**哲生** 85636 当
1653* 自民 前04 *44 田村**憲久** 78778 比
規** 幸福 新** *36 高良**雄蔵** 881

三重05 自民 前02 *58 三ツ矢憲生** 102345 当
1953* 民主 新** *32 藤田**大助** 92165 比
*** 幸福 新** *58 大原****忍** 823

647:無党派さん
09/08/26 19:11:45 m1E6bgSv
>>644

それでかあ
今日は街宣車に乗っていたみたいだけど手も振らずにグッタリしてたようだね

選挙中なのに酒席でのお付き合い、お疲れ様です。
年齢も年齢なのでご無理をなさらないようにしてくださいね


と言ってみる

648:無党派さん
09/08/26 21:36:57 HzfSFBW0
毎晩、酒と女でドンチャン騒ぎの前夜祭じゃ
君達もパーっとやりたまえ

649:無党派さん
09/08/26 23:12:40 ojgjs6ZI

ネトウヨどもが騒いでるけど民主党政権になるまでの我慢と思います。
日本国を良くするためには、私ら日本人どもが民主党に票を入れないとなりません。

650:無党派さん
09/08/26 23:30:44 D5ZDZKaL
こんなアホを公認しているような、アホ民主党が政権を取って、本当に日本が良くなると思っているのか?
つくづくアホで、幸せな奴!

651:無党派さん
09/08/27 00:26:59 dfOzcDC5
国会議員なんか、どんな職業の人でもなれる。

652:無党派さん
09/08/27 00:38:26 zw1PRDUq
土建屋も年貢の納め時だな…

653:無党派さん
09/08/27 00:42:30 0XKJvFgR
【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに[08/27]
スレリンク(news4plus板)

参政権マニフェストに書いてなかったのに
ほんと外国人のための政党だよな。

654:無党派さん
09/08/27 01:46:31 rllFoTxH
>>652
自治労は早く寝ろ

655:無党派さん
09/08/27 01:47:11 6eWIP9GP
おやすみなさい

656:無党派さん
09/08/27 01:50:44 yuiNJVrQ
お隣ですが

和歌山3区の二階俊博は絶対に落選させなければならない。

悪法PSE法を施行した経済産業大臣である。
絶対に許さない。

中国とも通じている。

657:無党派さん
09/08/27 01:54:59 Gp+U+Uru
どうでも~の2区民です

今日、鈴鹿の市民会館へ、すずきの演説会に会社から行かされた。
黄色いシャツ着た若いのがいっぱいいて、ビックリすた。
演説会と言うよりは、学芸会のお遊戯みたいだった。

帰ってから、こやつのホームページ
URLリンク(eikei.jp)
みたら、同じこと動画で言っていた。
でも、なんだかな~
法律には詳しくは無いが
あんなこと、いっぱいしゃべって、選挙違反じゃないのかな?
つかまったら、ワロス


658:無党派さん
09/08/27 02:11:13 VipJ1rsf
今日も愛宕にいてはるんかな?
それにええ女いてるんかな~
皆痺れてしまいよるで~

リーチを生かした駅弁パックでイワシたってんか~
もう楽勝楽勝

何もせんでも票が追い風に乗って自動的にハイルからな

また東京でナンパしようなあ

あっ
なんかスレ間違えちゃった
ゴメリンコ

659:無党派さん
09/08/27 06:23:02 Lv6hi+mP
官僚の希望する法律を成立あるいは希望しない法律を不成立させて
その見返りに予算をつけてもらい
地元企業を潤し
その見返りに企業から献金等してもらい
再び当選し
同じことをひたすら繰り返すという
典型的な利益誘導の方法である亡国の連鎖がひとまず崩壊するまであと3日

660:無党派さん
09/08/27 09:05:32 VipJ1rsf
そういう君も利益誘導のお世話に間接的になっていたかもしれないのですね

しかこの10年し現実に利益誘導で潤っている地元企業は無いですよ
ぎゃくに利益誘導が事実であれば地方経済はもう少しはマシだったでしょう

在京の大会社は別でしょうね
西松建設は誰に献金していましたか?
民主の小沢さんではありませんでしたか?

民主政権になれば却って
あなたの言う地方への利益誘導は活発になるかもしれませんよ


661:無党派さん
09/08/27 13:05:03 Lv6hi+mP
国から金をもらわないと存続できない土建屋は全て潰すべき。
存在価値がないどころか、百害あって一利なし。
なぜ贈収賄にならないのか非常に不思議。
このようなMysteriousな構造は解体するべき。
どこの誰ともわからないわけのわからないバカを神輿に乗せて操り人形にする時代は終わった。
そんなバカは全てフリーターと派遣にしてしまえ。

662:無党派さん
09/08/27 13:24:27 VipJ1rsf
↑バカ

663:無党派さん
09/08/27 13:26:04 p6APo2ue
>>661
恵まれた立場の奴は言いたい放題ですね。

でも発想が小学生レベル (´゚ c_,゚`)プッ

664:無党派さん
09/08/27 13:44:08 wmdHstmo
いくら、選挙がくるしいからって、病院の周りで演説のスピーカーならすな。
のりひさ、
風邪引いて気分悪いのに絶対に入れないぞ。

665:無党派さん
09/08/27 13:50:34 p6APo2ue
それは絶対に(・A・)イクナイ!!

街宣車は迷惑だし法律で止めて欲しいよな
夜勤で寝ている人もいるんだしな


666:無党派さん
09/08/27 14:35:07 GNcHORsy
蟹工船ってことで

667:無党派さん
09/08/27 15:00:49 p6APo2ue
女工哀史

668:無党派さん
09/08/27 15:44:35 zw1PRDUq
三重1 中井が有利。民主9割,無党派6割。
三重2 中川が民主9割以上,自公の一部にも食い込み優位。
三重3 岡田安定。自民支持層の半分近くにも滲透。
三重4 森本やや先行。30-40代の支持が厚い。無党派層は田村と分け合い。
三重5 藤田と三ツ矢が激戦。無党派層は支持分け合い

本日の朝日

669:無党派さん
09/08/27 17:22:15 Lv6hi+mP
公職選挙法140条の2第2項

学校、病院、診療所その他の療養施設の周辺においては、静穏の保持に努めなければならない。


>>663
汚れた大人の発想で汚い政治をするな
おまえの子供も悲しんでいる

670:無党派さん
09/08/27 17:23:01 oQXvHbA9
どこかの記事で
「予算はかならずできる」という言葉が財務省にはある
と読んだ

民主の政策に予算ないと言われているがそんなことはない
他の予算を圧縮するだけのこと
どこが圧縮されるかということだ

大型公共事業はかなり見直されるだろうと予想される




671:無党派さん
09/08/27 17:33:10 p6APo2ue
>>669
自分だけは汚れずに生きてるということね

自分の立場には影響がないから
土木建設業は氏ねってどうなの?
まあすでに死にかけてるようだけどね

でもさ、自分が食いっぱぐれない立場で好き放題言うのはフェアじゃないんじゃない

それでも「国民の生活が第一」というわけ?






672:無党派さん
09/08/27 18:00:29 MaBATk2T
選挙楽しみだな~

673:無党派さん
09/08/27 18:07:55 Lv6hi+mP
土建屋を仕事に選んだ時点で
国民に害をなしていると気づくべき

しかも
死ねとは言ってない
派遣あるいはフリーターになれと言ってる

おれのようなエリートから言わせてもらうと
土建屋その他政治家に癒着して金をふんだくる社会のダニのせいで日本は借金漬けになり
社会保障費が足りなくなってるわけだから
まず真っ先におまえらが食いっぱぐれて責任をとれ
パラサイト土建屋のせいで
おじいちゃんおばあちゃん子供たちを苦しめてる
社会のために大人しく潰れろ地べたを這いつくばっていきろ



>>670
国債を発行するということだよ

674:無党派さん
09/08/27 18:16:16 Lv6hi+mP
おまえたちみたいな寄生虫のせいで日本はおかしくなった

国会議員とは政策立案するための人なのに
どこかのバカ大学クズ会社の知的障害者息子を神輿にかつぎ
国会議員を官僚から金をもらうためのクズにした

もうそのビジネスモデルは崩れたんだよ
ばーか

わかる?

おまえらは、
肺癌になってるのに、
肺癌の治療をせずに、モルヒネうってるだけなの
バカだよね
おまえらに見返りの公共事業が渡される旅に国は滅んでるの
気付けよクズ

675:無党派さん
09/08/27 18:19:03 oQXvHbA9
公共事業しか産業がないといわれる地方がある
もちろん国のバックアップは必要だが
やはりどこかで構造変更が必要だろう

林業・農業・福祉などにシフトしていくことができるか

676:無党派さん
09/08/27 18:20:02 1ER2WhqV
東海地方に引っ越せよ



岐阜は政治的には北陸

677:無党派さん
09/08/27 18:21:35 1ER2WhqV
比例区も
富山石川福井岐阜
とすればスッキリするのに

678:無党派さん
09/08/27 18:25:46 xyvHOpi7
>674

おまいさんどうした?
冷静になれ。

679:無党派さん
09/08/27 18:27:52 Lv6hi+mP
>>676
ここ三重スレッドだよ…

680:無党派さん
09/08/27 18:29:15 oQXvHbA9
みんな比例はブロック制の方が良いの?

俺は全国区にして欲しいんだけど

ブロック制だとブロックごとで無駄になる票が
多いと思うんだけど

681:無党派さん
09/08/27 18:29:17 Lv6hi+mP
>>678
政治への不満をぶちまけてしまった

682:無党派さん
09/08/27 18:35:27 Lv6hi+mP
国民世論は
公共事業に大反対
民主党になれば無駄な公共事業は削られる

つまり
国民が生きるためなら土建屋など潰れてしまえ
というのが国民世論

683:無党派さん
09/08/27 18:36:46 Lv6hi+mP
道路なんてなくても誰も死なないからね
社会保障がないといっぱい死ぬけど
そこらへん理解しといたほうがいいよ

684:無党派さん
09/08/27 19:13:05 OBJzrD37
民主党の小沢や鳩山を始め元自民党の幹部連中は、旧態依然の自民党の悪いところを引き継いでいる
献金問題にしてもちゃんとした説明責任を果たさず、そんな政党が政権を取ったとしたら、それこそ日本は大変だ

685:無党派さん
09/08/27 20:06:49 i+rfuKms
中勢バイパスや紀勢自動車道はどうなるんだろ?
建設とまっちまうよ。

前の暫定税率の時も大変だったのに。
田舎のわしらの道路はどうでもいいだな。

686:無党派さん
09/08/27 20:15:11 oQXvHbA9
紀勢自動車道は無駄遣いとは思わないけどな

もっとむだな事業はあるんですよ
鳥羽のマ●ンタ●ンとか

687:無党派さん
09/08/27 20:39:26 MaBATk2T
まあ、高速道路については、
作りかけの物は作らなきゃ仕方ないだろう。
紀勢自動車道も今のままでは、意味がない。
東海北陸自動車道のように、完全につないで意味が出てくる。
新しい箱物を簡単に作らないことだと思う。
宮崎だって、南北を結ぶ高速は必要だと思うぞ。
(間違ってたらスマソ)

688:無党派さん
09/08/27 21:52:49 eAOJ6uMM
道はできる。

そもそも国会議員一人の力でどうこうという時代ではない(-.-;)y-~~~

知事も県会も参議院議員も市町の首長もみんなで推進していること。

何より地域の人たちが望んでいることだから。

道はできる。

689:無党派さん
09/08/27 23:16:30 mgS8cRX9
官僚が落ちるとただのぷーたろーになるからおもしろいな。
しかも、野党の落選議員なんて誰も受け入れてくれないwww

690:無党派さん
09/08/27 23:43:05 nnunOBVQ
三重県て層化が多いの?松本人志の母だの層化公明のエロ柴がいる。
意外だね。伊勢神宮があるのに。

691:無党派さん
09/08/28 00:44:30 LJnzZemf
おやすみなさい

692:無党派さん
09/08/28 01:16:58 bHCb8YrH
哲ちゃんもう圧勝や、そやけど飲むときは愛宕なんかで飲んだらアカン

もう決まったな

きょうも一日、民主の追い風を感じる日やったな

世襲の牙城を崩すのももう少しや、もうこれで土建屋は大きな顔できんようになるで

訳のわからん穴掘りも減るでえ、ほんまよかったわ

ゼニも無駄使いせんで済むしな

政策も民主のマニュフェストは完璧や、文句のつけようもないのに

自民が狂ったように文句つけてくる

まえから民主党が行っていることをマネしとるだけや

ほんでな安定した職についてるから何も言うなというヴォケがおるようやけど

だいたい土建屋なんか就職口に選ぶで、今頃涙目で頑張らなあかんのや

土建屋はもうイランのや、あぶれた奴は今すぐ野タレ氏んだらええんや

今からハロワ行っとけや

それとなあ、まだ自民党がええとか言う取るやつは頭悪いんでシんでくれな



693:無党派さん
09/08/28 01:59:19 M8To/CsD
どうでもいいけどLv6hi+mPはイタすぎるな
なんだあのパラノイアな文章は
そもそもここは痴呆の主張のスレじゃないだろ

694:無党派さん
09/08/28 02:10:40 bGeoKp8Z
自民党のHP、
日本の未来が危ないを見た。
驚きだ。
マルチ商法や二重国籍法、国連通報制度、売国、日教組、献金問題の巨悪に投票なんて理解出来ない。


695:無党派さん
09/08/28 02:35:22 ruB0hfYE
>>693

完全な事実だよ。
誰でも知ってる。某政党の凶信者以外は知ってますよ。だから、もうすぐ崩壊する。
クリーンに交渉してお金(公共事業)がふってくるとでも思ってたの?

696:無党派さん
09/08/28 05:08:12 4Yc85vpm
自民党は公明党に食い潰されて崩壊しそうな感あるw

697:無党派さん
09/08/28 08:41:29 ruB0hfYE
メディアで予想されているとおりになると、
皮肉なことに、
世襲、利益誘導、国民無視で批判されている自民党に、
まさに、世襲とか利益誘導してたやつのほうだけいっぱい残りそうな予感。

698:無党派さん
09/08/28 09:25:17 yZ18Lu0y
あれだ

昔話の蜘蛛の糸だっけ

自分だけ地獄から出て天国に行って楽しくしようとして
糸が切れてみんなまとめて地獄逝きみたいな

誰とは言わないが地獄の亡者みたいなやつらだな

見てて痛いな

699:無党派さん
09/08/28 09:40:49 A/Tk1fmm
今日の新聞で民主の組閣31日からスタート
外務省も鳩山首相を念頭に海外会議を予定とかでてる

もう自民はシャドーキャビネットの準備するか
でもまだどこまで減るかわかんないよね


700:無党派さん
09/08/28 09:48:17 K9a4o7BG
三重は民主全勝、比例復活は1区川崎と4区田村(5区三ツ矢は比例辞退)と予想します。

三重も変わりましたね…

701:無党派さん
09/08/28 10:00:02 ruB0hfYE
ネクストキャビネットがほとんど世襲議員になってますます嫌われそうwww
でも、こんなときにしたいやついないだろうなー。今の内閣ですらほとんど世襲議員なのに。

もう政策も作れないし。

しかもどうやって民主を批判するのだろう。

無駄遣いするな!・・・・おまえらがいうなよ・・・
天下り禁止しろ!・・・・さんざんしてたのはおまえらだろ・・・
官僚にあやつられている!・・・・だからおまえらが言うなよ・・・
世論無視だ!・・・・だからおまえらだろ・・・

とかって民主に返されそう。
すでにテレビ討論で言われてるし。
自民議員・そんなに財源ないだろ!!!、民主議員・国債発行しまくった自民党に言われたくありません。



702:無党派さん
09/08/28 10:11:02 DLTTiAJk
結局自民も民主もそんなことやって
何も前に進まないわけだな・・・・・

703:無党派さん
09/08/28 10:19:54 HIpzJnBE
三重は民主全勝でしょう
岡田が仮に知事選出たら勝つでしょ
三重県知事よりも国の幹部の方が三重県民にとってはお得でしょう

そういうことです

704:無党派さん
09/08/28 12:46:33 A/Tk1fmm
まだ比例どこにするか決められないよ

全国では共産のびてるみたいだけど東海ではどうなの
ほんとにブロック分けはじゃまだ



705:無党派さん
09/08/28 13:27:51 ruB0hfYE
鈴木って、東大法学部じゃなくて、経済学部なんだー。

706:無党派さん
09/08/28 13:36:07 ruB0hfYE
鈴木の動画を見たら、ユーチューブで一桁しか再生されてないのもあった。
せっかく作ったのに。。。
あまり動画って見られないんだね。
小泉進次郎の握手動画なんて56万回再生されてるのに。

707:無党派さん
09/08/28 13:44:08 S6rTNzL0
一番微妙なのは田村


自民の比例復活の枠に入れないかもよ

708:無党派さん
09/08/28 15:38:47 244YvlMU
まあもう投票日も近いっていうのに、全然選挙カー走ってないしなぁ。
鈴木だって、2区の市民に知ってるかって聞いたら知らない人のほうが多いだろ。

709:無党派さん
09/08/28 15:47:49 d8KVipJE
>>708
2区の場合候補者が4人で街宣車も4台しかない。政党の街宣車が時々来るとしても、最大8台しか街宣車はいないわけで、これで鈴鹿亀山

710:無党派さん
09/08/28 15:49:45 d8KVipJE
2区の場合候補者が4人で街宣車も4台しかない。政党の街宣車が時々来るとしても、最大8台しか街宣車はいないわけで、これで鈴鹿亀山

四日市をカバーしても限界がある。
静かでいいけど。

711:無党派さん
09/08/28 15:57:52 244YvlMU
>>709-710
だよな。

712:無党派さん
09/08/28 16:47:18 yZ18Lu0y
今回のことは
遠い将来まで日本昔話としてかたり継がれる悪は滅びるという良い教訓であろう

彼らは
滅びるか心を入れかえるかの選択を迫られる
滅んでも彼ら自身しか困らないから滅びるなら遠慮なく滅びてくれ

713:無党派さん
09/08/28 17:52:02 yZ18Lu0y
CBCで6時だいに三重県4区5区特集

714:無党派さん
09/08/28 18:21:07 16JEKJUa
マスコミが必要以上に煽るから相当民主が議席をとるやろ
まあお手並み拝見だな

良くなりゃ良しだが
駄目ならとっと滅びてくれよ

715:無党派さん
09/08/28 18:23:02 ruB0hfYE
政権交代より世代交代といってたけど、国民が望んでるのは、人材交代ですよ。

716:無党派さん
09/08/28 18:25:09 ruB0hfYE
藤田、パパに応援してもらうとかwwwwwwwwwwwwwwwwパパーーーーーーーー

717:無党派さん
09/08/28 18:38:06 yZ18Lu0y
ニートまがい…

718:無党派さん
09/08/28 18:40:57 Md0wU1Xf
「麻生首相は『青年に夢を、お年寄りに安心を』と言うが、彼らがこれまでもたらしたものは何か。お年寄りに不安を与えたことを、まずざんげするのが先だ」(民主元議員、大阪府豊中市で)

 「自民党が様々な公約を出している。この選挙で約束するなら、なぜ今までやらなかった」(国民新前議員、島根県益田市で)

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)


719:無党派さん
09/08/28 19:01:59 16JEKJUa
俺は自民支持とかではないが
ここで自民叩きしてる奴は不快だな

民主は日教組が関係しているのが駄目だ
左翼政党に思えるからだ

自民は公明との連立だし

個でみれば民主なんて岡田以外は期待できんのちゃうか

4区は国会に似合わないバカジジィだろ
5区はバカカバみたいな若造だし
自民はふんぞりか返ってるのが多いな
1区はデカい世襲
2区は元官僚
3区はやけくそちゃん
4区は土建屋ちゃん
5区も元官僚

まあ風が吹くから
という理由で投票するのは止めよとくかな

まあ嫌々応援させられてる奴もいるんだらうな

各事務所の皆さんあと少しだ
頑張れよ

720:無党派さん
09/08/28 20:03:02 th+G9ujz
>>704
東海ブロックでは岐阜の野田聖子が比例復活当落線上です。
自民党に投票すると今ならもれなく野田聖子が付いてきます(涙

自民以外でお願いいたします


721:無党派さん
09/08/28 20:06:22 w2p4htao
9月からの民主党政権で、沖縄は中国のものになり、(民主党政策:沖縄1国2制度)

さらに、中国から1千万人単位の、言葉すらわからないド貧民たちが大量移住してくる。
(民主党政策:1000万人移民受け入れ構想)
しかも外国人(とくに中国人)による犯罪は年々増加している。


そして、そいつらに外国人参政権が渡され、(民主党政策:外国人参政権)

日本の過疎地域は、中国人韓国人に占拠される。



もう決して、元の日本には戻らない…

722:無党派さん
09/08/28 21:06:07 DLTTiAJk
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < >>720 通報しますた!!
          /,  /   \_________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) ヤッパリヤメマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )-
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      


723:無党派さん
09/08/28 21:22:10 k3KIFdZG
テツはゲシュタポか?

724:無党派さん
09/08/28 23:20:36 S6rTNzL0
名古屋の局は三重なんて物見遊山だよな。
三重はやっぱり三重テレビの坊農記者だよ。

725:無党派さん
09/08/29 01:02:38 0Lv6eeGI
あげ

726:無党派さん
09/08/29 01:23:27 MbzUIrPi
>>723
何を意図してるのでしょうね?

目もイってる感じやし…
血液検査すべきではないでしょうか

と一瞬思いました

727:無党派さん
09/08/29 02:53:22 31gVCe6n
4年前の衆議院選挙で自民党が大勝し、その後国民に散々面白がって煮え湯を飲ませたからな
その1年後の参議院選挙で売国奴自民党はダメだと言うのが大勢で自公が過半数割れになり
そこで売国奴自民党が反省すれば良かったものを、全く反省せず総理投げ出し総裁選、暫定税率再可決
医療切り捨て、教育切り捨て、雇用切り捨て、外国への金のばらまき、年金問題、かんぽの宿、天下り容認などさらに国民の傷に塩を塗りたくったからな
ま、政治家というのは国民の代表だからな
国民の意見を聞かない政治は不要ということだ
売国奴自民党には大いに反省していただこうというのが、今回の国民の気持ちだろう

ま、今回民主党が勝ったとしても、真剣に国民のための政治を行わないと
1年後の参議院選挙で大敗し、行き詰るだろう


728:無党派さん
09/08/29 06:05:12 MbzUIrPi
>>727
三重スレでございますが…
(´・ω・`)ミンスタンコワス…

729:無党派さん
09/08/29 08:35:22 xBfTxKh8
>>719
日教組の影響力なんてもうないよ。
自民党がやり玉に挙げてることも、
他県の一部過激派がやってることで、
日教組内でも批判されてた。
冷戦華やかなりし頃、
資本主義か社会主義かで争っていた時代の名残だ。
日教組の影響力はそんなにないよ。
俺、日教組のセンセイだけど。

730:無党派さん
09/08/29 08:39:50 kQjh/1wh
民主党に投票しても良くなるかどうかは分からない

が、今は天下り・賄賂・公約違反・公務員改革等々骨抜きや先送りばかりです。

両党共誠実に行動しないと落選や下野に繋がるという

緊張感を持ってもらう為に今回の衆院選は民主党に投票しますね



731:無党派さん
09/08/29 10:06:48 Z19h+9pf
>>730
今回の選挙はまさしくそういう選挙ですよね

政治家・官僚・業界・国民・中央・地方
いろいろな組み合わせで良い意味の緊張感がでることが
重要なんだと思います

民主大勝したとしてもマニフェスト忘れちゃいけませんよ
民主党も国民も

732:無党派さん
09/08/29 11:45:10 lQHfSKcr
カルト自民党政治

_________経常利益____従業員給与
1997年:27.8兆円____146.8兆円
1998年:21.1兆円____146.8兆円
1999年:26.9兆円____146.0兆円
2000年:35.8兆円____146.6兆円
2001年:28.2兆円____138.5兆円
2002年:31.0兆円____136.1兆円
2003年:36.1兆円____133.3兆円
2004年:44.7兆円____139.7兆円
2005年:51.6兆円____146.2兆円
2006年:54.3兆円____149.1兆円
2007年:53.4兆円____125.2兆円

733:無党派さん
09/08/29 12:18:19 Z19h+9pf
三重県は接戦多いので個別の当落はまだまだわからないけど
全国的には大勢は決したとしかいいようがない

個人的には興味は民主の組閣と自民の次期総裁にうつってしまった
自民の次期総裁及び執行部は本当に重要になった

734:無党派さん
09/08/29 12:46:25 +9Zbde8B
三重県の自民党議員がどれだけ残るか。

最大3人。わるけりゃ0。

対して、民主党は参議院議員が2名。衆議院議員は最大5人。

勢力の差はかなり開く(-.-;)y-~~~

735:無党派さん
09/08/29 17:09:22 ZgCRMCzb
自民は人材登用にはげめ

736:無党派さん
09/08/29 17:50:21 Z19h+9pf
今日は書き込み少ないね
明日は夜でかける予定なんだよね
ホントに明日どうなるんだろ

737:無党派さん
09/08/29 19:12:40 rdzdL1Fy
自民シンパのイヤキチ止まったね あきらめたのかな!

738:無党派さん
09/08/29 21:02:12 VXdlmVQV
藤田正美さんの息子当選するかなー。
名前忘れちゃったけど。

パパにおんぶしてもらってがんばってくだちゃいね。
今夜はぼくちゃんはこわくておねんねできないでしゅか?wおねしょしないでねw

739:無党派さん
09/08/29 21:06:35 ZgCRMCzb
パパァ
オムツかえてくださぃ
ぼくひとりじゃなーんにもできないでしゅ
ばぶばぶ

740:無党派さん
09/08/29 21:08:45 ZgCRMCzb
バカ面のバカ殿が誕生するか見物だな

741:無党派さん
09/08/29 21:11:06 VXdlmVQV
何の努力も人生でしないで楽なもんだよなー

742:無党派さん
09/08/29 21:19:43 ZgCRMCzb
今回は民主党と名札つけとけば、
バカでもカバでもデブでもサルでも地べたに座りこんでる女子高生でも当選すると言われてるけど、本当にそうなるのかなー

743:無党派さん
09/08/29 21:23:54 VXdlmVQV
偏差値50台で
新しい政治をつくるとかwwwwwwwwwwwwww

744:無党派さん
09/08/29 21:34:08 oFc/M3Ko
三重県は全員民主党。

745:無党派さん
09/08/29 21:37:44 VXdlmVQV
三ツ矢は???三ツ矢小選挙区落選したら、ちょーやばいじゃん。

746:無党派さん
09/08/29 21:37:57 8H1gEh6H
岐阜県民が最後のお願いに来ました。
野田は現在比例枠当落ギリギリです。
東海ブロックの方々は比例は自民以外にお願いします。

「あなたの自民比例、野田への一票」

【岐阜】野田聖子を落選させよう!4【1区】
スレリンク(giin板)

747:無党派さん
09/08/29 21:39:26 +9Zbde8B
おもしれー

程度の低い自己演出お疲れさん(-.-;)y-~~~

748:無党派さん
09/08/29 21:49:07 8H1gEh6H
>>747
すまんね。
でも岐阜民としても野田は許せない所はあるんですよ。
今回民意を示したいのです。

749:無党派さん
09/08/29 21:58:35 +9Zbde8B
いや、キミのことじゃない(-.-;)y-~~~

750:無党派さん
09/08/29 22:13:21 rdzdL1Fy
>>746
野田先生が四国の応援での言葉

前回は郵政民営化の5文字 今回は政権交代の4文字

みなさん交代すれば何かがあると言う期待感に まどわされたらだめですよって

有権者をこんなセリフで説得できるとおもってるのだろうか?有権者をアカゴ程度にみてるのかなぁ

それとも野田先生はアカゴ程度の脳みそかなぁ!

751:無党派さん
09/08/29 22:18:55 8H1gEh6H
>>750
野田先生は自分が不利と知るやいなや
投票日数日前にいきなり態度が豹変しました。

土下座、泣き落とし、包帯、自転車アピール、etc

見苦しいです。
岐阜県民もさすがにうんざりしておりますよ。

752:無党派さん
09/08/30 00:59:24 TeD8h0c1
当落予想

○中井 ●川崎(比例復活)

○中川 ●鈴木

○岡田 ●平田

○森本 ●田村

○三ツ矢 ●藤田(比例復活)


川崎の比例復活当選は日付が変わってから。
三ツ矢に肉薄した藤田は保守地盤に楔を入れる復活当選。
最大の話題は田村の落選。うちわを配っても票につながらないことが明らかに。
松阪には激震が走る。叔父さんもショックだろうなあ。


平田は参院へ再度鞍替えを要望するも、自民県連は小野崎を擁立。三区の次期候補者選びは難航。
中井は今期限りで引退を表明。後継には高橋が鞍替えと決まるも、次の衆院選を前に引退を撤回。混乱を招く。
田村は捲土重来を目指すが、民主は森本後継に若手を指名し議席を確保。




先読みしすぎ?

753:無党派さん
09/08/30 01:10:03 6PE6zUrP
いよいよ明日

754:無党派さん
09/08/30 01:14:56 GJesbRop
>>752
うちわ配るのヤバくないか?
まじ?
いつ配ってたの?

755:無党派さん
09/08/30 01:34:35 mYSPnh11
三ツ矢さん必ず勝ってください
パチンカスのボンボンになんか負けちゃだめだ

756:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:14:18 +7cK6f+o

★地元の立候補者がよくわかる★  参考にどうぞ 

政治が悪いのは民主のせいでも自民のせいでもないよ、
祖父さん、祖母さん、国民を欺くマスコミのせいだよ

わかってほしいな、自民にもヒドイ奴いるし、
あの民主にだってまともな議員がいる、
どの政党にも、変な議員が増えるのは、
国民に国民の為の情報をあたえないからなんだよ!

まともな情報を国民が知ったら、このチラシ内の政策を進める議員はいなくなる。
間違いなく両政党とも良くなる!!

詳しくは  「  ひと目でわかる候補者選び  」 で検索!

ネット ビラ メール fax などで地元に広めよう



757:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:54:09 Kfuzrg8p
当落予想

○中井 ●川崎(比例復活せず 愛知や岐阜、静岡の落選組との争いにも敗れる)

○中川 ●鈴木

○岡田 ●平田

○森本 ●田村

○藤田 ●三ツ矢(伊勢での差が大きく3000票以内の差で敗退)

 
 自民党の国会議員が1人もいなくなるという、自民党にとって最悪事態に。

先読みについての意見。
 高橋は、4年後ちょうど同日選挙になれば、任期が同じなので、中井後継にはもってこいなのは、確か。
 小野崎は、ブログに自民党の最期を看取りたいなどと書いているぐらいだから、選挙に出るつもりはないでしょう。
 借金がたくさんできて、酷い目にあったようなことをテレビで紹介されたような記憶もあるし(不確か)。
 森本は、どうだろ。まだ続けるんじゃないですか~。
  

758:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:06:39 82cLoqHa
グーグルの「未来を選ぼう 衆院選2009」
これ結構面白いな

759:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:38:54 FN8d/glk
○○○○
HP見てもまったく政策がわからない。
本当に批判される●●議員の典型みたいなやつだな。
●●じゃなかったらただのくそニートだろ。
ぶくぶくに太って。
こんなゴミみたいのまでまじで当選しちゃうのか。

760:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:04:44 +fylNWcW
マスコミに躍らされる愚民多過ぎワロタ

761:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:11:32 /NjsHrdz
先生、頑張って下さい!

URLリンク(www.searchnavi.com)

762:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:19:19 MhVQpPpE
愚民とは、飽きもせず自公に投票する人かい(-.-;)y-~~~

763:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:36:38 GJesbRop
三重県5区は日本人の愚民チェックシート。
プチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチ阿呆タイゾーは生まれるのか。

764:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:27:33 izPIgELy
今日朝から投票してきたよ
記念に投票証明書もらってきた
でもこの証明書いちいち個人名書いて立会人が署名して印鑑押してくれた
みんなが頼んだら結構な手間だな
田舎だからかもしれんけど、もっと簡単なものだと思ってた

765:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:31:48 izPIgELy
今日はどこまで書きこみしていいか解らんな

三重はいつも投票率高いのかな?
今回は80%行くかな?
全国でも70%は超えて欲しい。
75%ぐらいはあたりまえになって欲しいな。

766:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:25:19 UygaMeEv
>>751

野田先生は突っ立ったまま おじきをして
支持者全員が土下座してる写真あったよ

767:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:26:48 UygaMeEv
>>751

野田先生は突っ立ったまま おじきをして
支持者全員が土下座してる写真あったよ

URLリンク(live2.ch)

768:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:36:46 izPIgELy
三重県板は皆さん留守のようですな
全国がすごく進むので板上位にいられないし
明日の朝を楽しみにしてますよ

769:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:09:38 yse44slc
四日市、桑名は名古屋の文化

伊勢以後南とは県民に風土も完全に違う。

つまり、くそ田舎

770:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:47:37 UygaMeEv
 くそ田舎を返上するにわ
伊良湖~鳥羽までトンネルか大橋 そこから和歌山経由で四国へ高速
もちろん無料でお願いしますw

771:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:32:17 InUtMNh0
予想を超える民主党の追い風が、選挙区で落選の憂き目を見た自民党大物候補を救済するケースも出てきそうだ (産経新聞) 。
※したがって、可能性がある比例区では、社民か共産に投票した方がよい。

【可能性があると報じたマスコミが多い順 (なんちゃって統計的に考えて可能性が高い順) 】
近畿: 5社 (朝日、毎日、読売、産経、日スポ)
九州: 5社 (朝日、毎日、読売、産経、日スポ)
東海: 2社 (毎日、産経)
中国: 1社 (産経)
(北関東): 1社 (毎日)
(南関東): 1社 (毎日)

【マスコミで分類したもの】
朝日: 可能性があるのは近畿、九州ブロックなど。
毎日: 東海、近畿、九州などのブロックで候補者不足に陥る可能性が出ている。
(毎日): 北関東や南関東、東海、近畿でも小選挙区の優勢が続く一方、比例の推定獲得議席数が単独候補者数を上回っている。
読売: 読売新聞の調査では九州、近畿ブロックなどで名簿登載者が足りない事態が起こりかねない。
産経: 東海、近畿、中国、九州の各ブロックなどで、民主党候補が足りなくなる可能性が出ている。
日スポ: 比例代表の近畿、九州比例ブロックなどで他党に議席獲得権利が流れる可能性が出ている。

【マスコミ報道からの抜粋】
asahi.com(朝日新聞社):民主勝ちすぎ候補者不足?比例近畿など議席流れる可能性 - 2009総選挙
URLリンク(www2.asahi.com)
クローズアップ2009:衆院選・終盤調査(その1) 政策比較で「民主」 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
小選挙区で当選相次ぐと…比例選候補が足りない! : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【09衆院選】民主、比例候補が足りない? 他党「棚ぼた」当選も (1-2ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
民主300超予想に比例候補足りない! - 政治ニュース nikkansports.com
URLリンク(www.nikkansports.com)


772:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:37:26 Hkqf6u0I
もしよろしければ、開票実況はこちらをご使用ください。
中日本開票実況スレ(北陸信越・東海B)1
スレリンク(kokkai板)l50


773:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:02:14 FN8d/glk
1,2,3民主

北海道町村負け

774:無党派さん
09/08/30 21:14:41 vgcUu++j
三重1区
中井に入れてきた

775:無党派さん
09/08/30 21:27:51 QpLQfn0t
川崎二郎事務所お通夜過ぎる・・・・・

776:無党派さん
09/08/30 21:39:27 krV4J4L2
藤田に1票、
比例は民主党に1票いれてきた

777:無党派さん
09/08/30 22:01:34 4OXmgECW
4区当確出たー
岐阜1区なみ、スゲー!

778:無党派さん
09/08/30 22:07:22 XePMIzxX
4区当確age

779:無党派さん
09/08/30 22:08:40 GJesbRop
お、三ツ矢はいけそうだな。
さすがにバカボンすぎたwwwwwwwww

780:無党派さん
09/08/30 22:08:59 e4vpqSjb
4区ダレ?


781:無党派さん
09/08/30 22:12:39 4OXmgECW
4区で土建田村が落ちて、森本ゴール!JCなみだ目!バンザーイ!

782:無党派さん
09/08/30 22:13:17 VV3Gar1D
土建屋、比例もつぶれろ!!!

783:無党派さん
09/08/30 22:14:53 XePMIzxX
>>780
ごめん秋田県民だから知らない

784:無党派さん
09/08/30 22:17:13 GJesbRop
4区は短大卒のおじいちゃん

785:無党派さん
09/08/30 22:17:19 e4vpqSjb
>>783
秋田県民自重wwwww


786:無党派さん
09/08/30 22:35:16 MhVQpPpE
投票率72.37

787:無党派さん
09/08/30 22:39:42 ZsKsPXAV
とりあえずうちの自治体三ツ矢の勝ち。いま開票おわた

788:無党派さん
09/08/30 23:00:19 MhVQpPpE
自治体で勝っても(-.-;)y-~~~

5区で勝たないと意味なし(・∀・)

789:無党派さん
09/08/30 23:02:15 MhVQpPpE
伊勢で逆転するやろ(^^ゞ


出口調査でも、藤田が勝っていた(-.-;)y-~~~

790:無党派さん
09/08/30 23:17:28 VV3Gar1D
朝日のサイトだと5区も取ったくさい。

791:無党派さん
09/08/30 23:17:34 MhVQpPpE
藤田9000差

これは無理(/_・、)?

ちなみに比例当確

792:無党派さん
09/08/30 23:18:26 VV3Gar1D
>>790
間違い。比例の話だった。

793:無党派さん
09/08/30 23:30:19 MhVQpPpE
伊勢の8万票がどうなるかで決まる(-.-;)y-~~~

794:無党派さん
09/08/30 23:55:22 mXAerZhW
三ツ矢はこの逆風で残ったか?
残れば、自民のなかで出世できそうやな

795:無党派さん
09/08/31 00:08:57 M7ghWArK
森本勝ち

796:無党派さん
09/08/31 00:18:37 Rw3OTnGb
田村比例当確きた

三ツ矢はいけるかな
東大卒官僚エリートにうんこぶつけたらいかんよ

797:無党派さん
09/08/31 00:24:06 IQDzsyu5
全国では
自民公明大敗

ざまぁみろw

798:無党派さん
09/08/31 00:35:24 LdlzYz4A
三ツ矢さんおめ^^

799:無党派さん
09/08/31 00:35:30 Rw3OTnGb
三ツ矢当確おめ!

800:無党派さん
09/08/31 00:37:27 5b6aFMEF
三ツ矢は小選挙区で当選か
親分古賀も当選したし出世確実だな

801:無党派さん
09/08/31 00:41:17 Rw3OTnGb
自民の世襲議員率がとんでもないことになってそう

802:無党派さん
09/08/31 00:47:31 lXpEvPhl
いくらなんでも藤田はな…

えーけーは結構離れたな
ダブルスコア近くくらってた
総理どころか無職

803:無党派さん
09/08/31 00:50:38 lXpEvPhl
自民より公明がヤバイ気がしてきた
代表と幹事長?落選だよね?

804:無党派さん
09/08/31 01:00:05 M7ghWArK
最後は僅差

805:無党派さん
09/08/31 01:02:42 GBsx4r1B
5区に感動した

806:無党派さん
09/08/31 01:32:29 ItRuXHxm
1区川崎の比例復活はどうなんだ?
たぶんギリギリの所だと思うんだが

807:通りすがり
09/08/31 01:33:44 PZKhU21t
三重テレビの立候補者討論会を見たが、藤田の坊やは玉が悪すぎた。
 キャッチフレーズみたいなことを繰り返すだけで、具体的な政策が何もない。

三ツ矢サイダーに質問されて、詰まって下を向いていた。

 比例で国会議員にはなれたが、忙しすぎて勉強する暇もないだろうが、
どうするのか。

 落選して、勉強する時間を得た方がよかったのではないか。

もっとも、落選したら県議に出るつもりだったとのうわさもあったが。


808:無党派さん
09/08/31 01:37:14 N7M3e1D1
三ツ矢さん比例なしで小選挙区で勝ったのに藤田が比例で復活っていう。
気に食わん。そういう制度だから仕方ないけど。

三ツ矢さん、演説で仰ってた「議員定数の削減」是非とも叶えてきてください。

809:無党派さん
09/08/31 02:01:41 YyhptL6B
まぁあれだ。討論会だから、いいっちゃあいいんだけど、現職が新人に議論をふっかけるのは、あの中ではルール違反気味だったよ。
あそこで、野党らしく逆質問できない藤田も甘いけどね。



てゆーか、中選挙区のほうが面白くない?

810:無党派さん
09/08/31 02:04:07 EkxUgdE3
自民党に入れる気はない。
でも、藤田は受かってほしくなかったので、小選挙区は白紙で投票した。
どうしてこんなやつを候補者としてたてるんだろ?
前回の人でよかったじゃん?
なんか県内選出の一文字の議員らがいろいろ画策して前の人を降ろしたらいしけど、
そのかわりがこんなやつとは、五区の有権者をなめている。
それに選挙終盤でしきりに 32歳! 32歳! と連呼してたけど、
それしかアピールするところがないんかい、情けない。

811:無党派さん
09/08/31 02:24:07 sUULjN1Z
伊勢市の5区自民、民主どちら勝ちました?

812:無党派さん
09/08/31 02:28:02 /vfSvYqc
AKは前評判のわりには弱すぎたね。


813:無党派さん
09/08/31 02:31:17 sUULjN1Z
明野駐屯地の指令に、自衛隊の存在は自民党のお陰だから君達は必ず自民党に投票するようにと朝礼で言われたが、自分は自民党に入れなかった。

814:無党派さん
09/08/31 02:45:23 a4IrxLt6
議員の資質よりもとにかく今回は地元から2名選出と考えて
5区はサイダー、比例は民主に入れてきた俺が言うのも何だが・・・
全国的に見ても民主の比例の末席当選者達はひどいよな
有権者マスコミに踊らされすぎだろ
自民は戦犯がゾンビになって貴重なまともな連中が落選だしさ
はぁ、後味悪い選挙だ

815:無党派さん
09/08/31 02:50:21 YyhptL6B
金子洋一さんなぁ。よかったのになぁ。

新人が二回落ちたら候補から外されるんじゃなかったっけ?

816:無党派さん
09/08/31 03:04:56 EkxUgdE3
>>815
二回も出てましたっけ?

岐阜一区の人は三回目で受かったということなので、候補から外しはないと思うのですが。


817:無党派さん
09/08/31 03:50:40 4phPQp4V
哲ちゃんが勝ったな

当然の結果やったな

田村の比例復活を許したのは想定外やったけどな

次は息の根とめたるぞ

818:無党派さん
09/08/31 07:34:45 M7ghWArK
あのな。
三ツ矢は、比例復活を辞退したから勝てたんだよ。地元に国会議員を2人キープしたいという有権者の気持ちが、三ツ矢を生き残らせた。
同じ条件なら藤田の勝ちだった。
危ない票差になったが、結果的に三ツ矢の作戦が生きた(-.-;)y-~~~

危ない賭けでもってあったけどさ。

819:無党派さん
09/08/31 08:07:33 Rw3OTnGb
藤田が有能だという反論がないところが、藤田の恐ろしいレベルを物語ってる

820:無党派さん
09/08/31 09:17:41 VnRHGHSs
1区は予想以上に川崎離されたね
4区は想定内
5区は激戦だったね
三ツ矢も伊勢で5000も負けるとはショックかもしれない
3000くらい三ツ矢勝たしたのが鳥羽ってどんなけ三ツ矢好きやねん

821:無党派さん
09/08/31 10:16:44 lXpEvPhl
人で選んだら三ツ矢になるのは必然

822:無党派さん
09/08/31 10:30:23 YyhptL6B
加藤の亡霊

823:無党派さん
09/08/31 12:29:09 W4Gfnk/j
AK、比例にもひっかかんなかったな。

824:無党派さん
09/08/31 12:41:26 VnRHGHSs
共産維持・公明減少とここら辺はおれの希望通りになった
民主300超えはちょっと勝ちすぎだな
自民は何とか100は維持した
まだ当選者を細かく見てないが国民政党として復活できるか
保守を標榜するのは良いが出し方をよく考えてな

825:無党派さん
09/08/31 13:55:22 lXpEvPhl
>>823
一般人は、誰も最初から引っかかると思ってないよ
予想より離れたけどね

826:無党派さん
09/08/31 15:21:00 VnRHGHSs
これからは民主の組閣に注目だね
岡田は幹事長のままか重要閣僚かどっちかね
幹事長のまま入閣はなしらしいけど

三重からはほかに入閣しそうなのは中川?
財務大臣はちょっと無理かな

827:無党派さん
09/08/31 17:50:39 opovEzL4
海部先生の引退挨拶 さわやかだった

20年前の組閣人事でもクリーンだった。 

自民と言う どす黒い液体に染まってなかったみたい

2代目海部を期待してます

828:無党派さん
09/08/31 19:51:15 lXpEvPhl
報道を見る限り、中川の財務大臣は無理っぽいね
中川のなの字もでない
まあ財務大臣奪われるんだから
他のところには回してもらえるかもしれないけど

829:無党派さん
09/08/31 20:01:50 +dtGth02
三ツ矢に投票したが多分この地域殺されるんだろうなあ

830:無党派さん
09/08/31 20:33:03 M7ghWArK
伊勢6000票差

市部は全くの互角

郡部の差で決まった

(-.-;)y-~~~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch