08/09/26 09:10:57 qv/+4mzZ
政治資金規正法では、企業ができる年間の献金額について、
資本金や出資額でその上限が定められ、それを超えての献金は違法となっています。
日本道路興運の場合、資本金が十億円未満で年間限度額は七百五十万円です。
同社は二〇〇二年までの三年間をみても、
毎年、自民党の政治資金団体・国民政治協会に四百万円を献金しています。
一方、運転手給与の肩代わりを受けていた細田官房長官が代表者となっている自民党島根県第一選挙区支部は、
同社から〇〇年に約四百万円、〇一年に約三百七十九万円、〇二年に三百六十三万円の献金を受けたとして収支報告書の訂正をしました。
さらに自民党の塩谷立衆院議員(現・文部科学相)も秘書給与の肩代わりを受けていたとして、
〇〇年から〇三年まで同社から計九百十三万円、年間二百八十万円前後の献金があったとして、収支報告書の訂正をする意向です。
このほか粟屋敏信元衆院議員も一九九六年十月から〇三年十月にかけ
同社から運転手の給与計二千四百万円分の肩代わりを受けていたことを認めています。
このため、同社の年間献金額は軽く一千万円を超え、政治資金規正法の上限を超えることになります。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
3:無党派さん
08/09/26 09:12:09 qv/+4mzZ
細田氏は日本道路興運に運転手給与の肩代わりをさせていた過去がある。
民主党関係者は「公用車談合疑惑は奥深い。
国交省が国民の税金で購入した1400台以上の公用車の運転・管理業務を、
OB多数が天下った3社にほぼ独占受注させていた。
一連の税金無駄遣い、政官業癒着の象徴。細田氏がすでに政治資金収支報告書を訂正していても、
官房長官に就任すれば改めて追及するのは当然だ」と語る。
同疑惑をめぐっては、自民党の小渕優子衆院議員の資金管理団体にも、
日本道路興運側から計304万円の政治献金があったことも分かっている。
小渕恵三元首相の二女という話題性のある小渕氏は女性入閣候補の1人とされる。
首相の夏休み明けの24日も問題は続いた。軍事関連企業から受けたコンサルタント料約2億3200万円を隠し、
約7400万円を脱税していたとして、
東京地検特捜部は社団法人「日米平和・文化交流協会」専務理事の秋山直紀容疑者を所得税法違反(脱税)容疑で逮捕した。
秋山容疑者は「防衛フィクサー」と呼ばれ、同協会理事には、久間章生元防衛相のほか、
瓦力、斉藤斗志二、玉沢徳一郎の各防衛庁長官経験者、自民党の武部勤元幹事長らが就任。
歴代理事には、福田首相や安倍晋三前首相、額賀福志郎財務相や石破茂防衛相も名前を連ねていた。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
4:無党派さん
08/09/26 09:13:28 opUl89Xt
コイツ、福田が一般財源化方針を決めたときに
「殿ご乱心」とか騒いでた道路族だろ
5:無党派さん
08/09/26 09:42:22 qv/+4mzZ
>>4
まさに典型的な道路族ですね。
ガソリン税のムダ遣いがまた発覚した。
国交省がガソリン税から支出している公用車の運転業務委託で、
業務の大半を天下り会社が100%近い落札率で受注していたのだ。
ガソリン税が役人や国交省ファミリー企業を肥やすために維持されているのは明白。あらためて廃止しかない。
国交省の資料によると、全国6地方整備局の69事務所が07年度までの5年間に実施した入札は計約350回。
委託業者が代わったのは1回だけで、平均落札率は97~99.8%だった。
談合のにおいがプンプンするが、落札件数トップは、同省OB25人が天下りする「日本道路興運」(東京)。
06年度は委託費82億円のうち、実に41億円も受注。
同社の年商は約140億円だから、3分の1が運転業務委託費だ。一体どういう会社なのか。
「日本道路興運は、もとは24%の株を保有し、元社長の山口義二氏が東急百貨店から独立して設立した車両管理会社。
旧道路公団に食い込み、運転手の派遣を行うようになった」(国交省事情通)
政界にもつながっている。04年には、当時の細田博之官房長官(現自民党幹事長)が96~03年の8年間、
運転手の給与約3000万円を肩代わりしてもらっていたことが発覚した。
山口氏は献金にも精を出している。目立つのは、自民党の小渕優子衆院議員(群馬5区)だ。
06年度も、小渕の資金管理団体「未来産業研究会」に個人名で100万円を寄付。
過去には、現社長の山口哲也氏とそろって計100万~150万円を寄付しているのだ。
小渕事務所は「先代(小渕恵三元首相)からの付き合い」というが、
これじゃあ、与党連中がガソリン税維持に必死になるハズだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
6:無党派さん
08/09/27 09:25:37 hTcP7AlR
東京地検特捜部 秋の陣は「国交省車両談合」か?
この問題では、公正取引委員会の調査がはいった、
日本道路興運(東京)と、日本総合サービス(同)の前身の日本道路サービスから、
自民党の小渕優子・衆院議員が日本道路興運側から、
平成12年から18年にかけに計304万円の献金を受けていたことが発覚している。
URLリンク(officematsunaga.livedoor.biz)
7:無党派さん
08/09/27 19:59:27 OXVoKoB6
細田は、典型的な道路族。
8:無党派さん
08/09/27 22:19:12 rkEAnQTr
自民党の細田幹事長も辞任すべきだ。
3000万円以上を天下り官僚会社に肩代わりさせるなんて、悪質極まりない。
9:無党派さん
08/09/28 11:54:19 6kKUyc1c
今朝の細田幹事長の醜態は見苦しい
10:無党派さん
08/09/28 14:31:48 mi/ym1Ft
細田と小渕は、辞めるべきですね
11:無党派さん
08/09/30 04:58:06 OyKMUnDl
細田官房長官を告発へ 運転手給与肩代わりで
細田博之官房長官の運転手給与肩代わり問題で、
大阪市の市民団体「政治資金オンブズマン」のメンバーらが、
政治資金規正法違反(虚偽記載など)の疑いで
細田長官と政治資金管理団体の会計責任者を近く東京地検に告発することが11日、分かった。
また同オンブズマンは、日本歯科医師連盟から自民党旧橋本派への1億円の献金問題でも、
橋本龍太郎元首相ら2人を告発するとしている。
告発状などによると、細田長官は1996年1月から2003年12月にかけ、
日本道路公団の取引先の運転手派遣会社「日本道路興運」(東京)から
運転手給与の一部約3142万円の肩代わりを受けた。
細田長官側は今年5月、肩代わり分は献金に当たるとして、
細田長官が代表を務める自民党島根県第1選挙区支部の収支報告書について、
過去4年分(2000-03年)の約1500万円の修正を申告。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
12:無党派さん
08/10/01 14:23:18 V8YDCBWR
細田、代表質問で発狂中?
13:無党派さん
08/10/02 15:31:28 voD5zdac
運転手給与3000万円以上、天下り談合会社に肩代わりさせた自民党幹事長。
14:無党派さん
08/10/03 08:17:09 FrmHa5FE
細田自民党幹事長は違法献金を収受していたのかあ
15:無党派さん
08/10/03 19:06:34 FrmHa5FE
★小沢批判を繰り返す“ヤクザな麻生首相・下劣な細田自民党幹事長”
★自民党の下劣さが際立っている。
国会では各党の代表質問が行われているが、麻生首相は小沢批判を繰り返している。
自分が補正に賛成するか聞いたのに、答えてもらえず、残念とか言うのである。
野党に答弁の義務はないし、そんな質問に答えていたら、自分の質問時間がなくなってしまう。
補正はこれから審議するのに、その前に賛否を迫るのもムチャクチャだ。
小沢批判といえば細田幹事長の質問もひどかった。
代表質問の冒頭、予定外の脱線演説をぶって、小沢は強引とやった。
新橋の酔っぱらいのような絡み方で、自民党の下劣さが際立っている。
URLリンク(gendai.net)
16:無党派さん
08/10/03 19:10:27 94wRSNk8
誰かここまでの麻生内閣の閣僚たちの疑惑問題はどれぐらいあるの?
官房長官も幹事長も、疑惑問題で追求されてき!
解散、総選挙より、麻生内閣解散の方が早そうだなww
17:無党派さん
08/10/04 02:46:07 YKrVOeZS
>>16
大雑把だが、以下のとおり。(主なものだけ)
福田内閣末期の閣僚も含まれる。
・麻生首相=国立病院発注の機器納入をめぐる汚職事件で、
贈賄側の医療機器販売会社「ヤマト樹脂光学」(東京)から370万円の献金収受
・麻生首相=独占禁止法違反事件で排除 勧告を受けた石油化学メーカー「トクヤマ」からの献金210万円も収受
・自民党古賀選対委員長=公選法違反疑惑、談合の建設会社からの献金
・与謝野馨経済財政担当相の秘書、痴漢容疑で逮捕
・自民党の亀岡偉民議員(福島1区。当選1回。町村派)『ODA贈賄企業』から1億円収受
・太田前農水相=架空事務所経費疑惑(4828万円)
・河村官房長官=架空事務所経費疑惑(2200万円)、談合摘発企業から寄付…7法人410万円
・福井照元農政務官(自民党・高知1区)=架空事務所経費疑惑(1124万円)
・自民党の丸川珠代議員=架空事務所疑惑(1100万円)
・山本一太副大臣=補助金支給の会社からの違法献金収受
・塩崎元官房長官(自民党・愛媛1区)=ウナギ偽装会社から142万円の献金収受
・石原伸晃幹事長代理=贈賄・脱税・指名停止企業からの献金収受
・佐藤勉国家公安委員長=選挙違反告白、迂回献金疑惑
・小渕優子大臣=公正取引委員会の立ち入り検査を受けた日本道路興運から304万円の献金収受、
指名停止5社から736万円の献金収受等
・中川昭一財務相=建設業法違反の違反建設業者から100万円の献金収受
・中山国交相=談合2社から献金72万円の献金収受
・竹下副大臣=指名停止企業から50万円の献金収受
・塩谷文科相=国から補助金を交付されている光学機器メーカー「浜松ホトニクス」から、
2007年1月に550万円の献金収受(政治資金規正法違反)
・中曽根外相=排除勧告の企業から125万円の献金収受
・金子国交相=独禁法違反企業から36万円の献金収受
・野田聖子消費者担当相=独禁法違反企業から21万円の献金収受
・丹羽元厚労相=旧防衛施設庁の官製談合事件で
指名停止処分を受けた中堅ゼネコン「りんかい日産建設」(東京)から20万円の献金収受
18:無党派さん
08/10/04 02:49:01 YKrVOeZS
その他、
太田農水相が失言と架空事務所経費疑惑で辞任(福田内閣)
中山国交相が失言と談合会社からの献金で辞任→引退へ(麻生内閣)
19:無党派さん
08/10/04 15:11:26 OXi5MXz2
★中曽根外相の自民支部に125万/排除勧告の企業から献金
中曽根弘文外相が代表を務める自民党群馬県参院選挙区第1支部が、
2002年と04年に公正取引委員会から独占禁止法違反で排除勧告を受けた企業から、
03年からの5年間に計125万円の献金を受けていたことが2日、分かった。
同支部は「法令に違反しないと承知している。
過去にあったことやその後の企業の姿勢などをすべて考えて適切に判断したい」としている。
排除勧告を受けた企業からの献金は、麻生太郎首相をはじめ、
河村建夫官房長官、中川昭一財務相兼金融担当相、小渕優子少子化担当相、野田聖子消費者行政担当相、金子一義国土交通相が
代表を務める自民党支部でも明らかになっている。
中曽根氏が代表の党支部に献金していたのは、建設会社「日さく」。
02年5月、神奈川県発注ののり面保護工事の入札で談合を繰り返したとして排除勧告を受けたほか、
04年11月にも、愛媛県発注ののり面保護工事で談合を繰り返したとして、排除勧告を受けた。
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
20:無党派さん
08/10/08 21:16:36 0sxTYgts
橋本龍太郎元首相が日本歯科医師連盟側から1億円の小切手を受け取りながら、
橋本派の政治団体「平成研究会」の収支報告書に入金を記載していなかった問題で、
大阪市の市民団体「政治資金オンブズマン」のメンバーは24日、
平成研代表を務める元首相と会計責任者に対する政治資金規正法違反容疑の告発状を東京地検に郵送した。
元首相には、会計責任者への監督責任を問うている。
また、細田博之官房長官と、
自民党島根県第1選挙区支部(代表・同長官)の会計責任者に対する同容疑の告発状も同地検に送った。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
21:無党派さん
08/10/10 21:55:26 3WELiCrx
細田を逮捕すべき!
22:無党派さん
08/10/16 03:02:09 I3/PCDSW
自民党幹事長が天下り談合企業に3000万円以上、
運転手給与を肩代わりさせていた。
なぜ、マスコミは追及しない。
23:無党派さん
08/10/24 01:07:23 cUyaPSsc
猛毒大国日本/<二階案件>グリーンピアで「追い銭」1億7千万円
自民党総務会長・二階俊博、グリーンピア南紀、那智勝浦町/ 週刊新潮
24:無党派さん
08/10/30 01:03:50 y/KFuW63
細田の運転手給与3000万円以上、天下り談合会社への肩代わりは
大問題だ。
25:無党派さん
08/11/03 01:48:23 eFkCBeal
★自民党・細田幹事長、まっ昼間から高級官僚夫人と<親密交遊>
自民党・細田博之幹事長、細田洋夫人、麻生太郎首相/ フラッシュ(2008/11/18)/頁:9
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
写真週刊誌【FLASH】11月18日号(来週号)
⇒超衝撃メガトン級大スクープ激写“自民党の選挙博士”こと細田博之幹事長、
まっ昼間から高級官僚夫人との<親密交遊>の一部始終を撮ったぁ!
URLリンク(www.excite.co.jp)
26:無党派さん
08/11/04 00:13:15 HAHLpieB
こんどは不倫自民党幹事長ですか・・・
政権与党も末期症状ですな。
27:無党派さん
08/11/04 00:19:27 seflvbgv
今後、自民党にもう一人「細田」という国会議員が出てきたら
今の幹事長の方は、2ちゃんでは「細田(女)」と呼ばれるのかな
28:無党派さん
08/11/04 00:23:05 nVKA+vfC
[政治に金がいる]という妙な言い訳はよく聞くけど
[政治に女がいる]というのは無理だわ。
不倫、いわゆる人としての倫理観がないのだから・・・
29:無党派さん
08/11/04 02:39:27 NRltqKkV
天国で地獄
30:無党派さん
08/11/05 03:05:39 4wTW4d2S
自民党幹事長が高級官僚夫人と不倫ですか?
31:無党派さん
08/11/06 00:08:18 O2ed2B6u
細田自民党幹事長の不倫について続報が無いね。
かなり強い情報統制がかかっているようだね。
32:無党派さん
08/11/11 03:09:18 uuz2cs8u
テレビ局は自民党に不都合な情報はなるべくながさないようにしているからね
33:無党派さん
08/11/19 05:26:39 /LMHM0cx
■2006/07/27 (木)
マスコミの偏向報道は、今に始まったことじゃないけど、
それにしても、ナンミョーと並ぶ世界的カルト教団の統一協会に、
安倍晋三が祝電を送ったことは、どのテレビ局もまったく報じなかった。
この国の次期総理大臣になるかもしれない人物が、
祖父の代から悪質な犯罪組織とつながってて、
未だに深い関係を持ってるなんて、
これこそ、全国民に知らせなきゃなんない大問題なのに、
どのチャンネルのニュースを見ても、この問題に関してだけ、
まるで申し合わせたように無言だった。
この事実を見れば分かるように、ニポンのテレビのニュースで流れてるのは、
「国民に知らせるべき問題」じゃなくて、
「国民に知らせても与党が困らない問題」だけなのだ。<後略>
URLリンク(www3.diary.ne.jp)
34:無党派さん
08/11/26 07:47:58 br5jZfcg
★怒りの大特集:<自民党・公明党政権よ、この庶民の窮状を目の当たりにしろ!>★
週刊誌【SPA!】10月7日号(最新号)
⇒巻頭コラム:勝谷誠彦のニュースバカ一代/
私は“お山の大将”麻生太郎首相の事を、仲間と内向きの理屈でやっている<JC内閣>を命名したい!
⇒怒りの大特集:<麻生太郎首相よ、この庶民の窮状を目の当たりにしろ!>
格差の新現象[極貧(ワーキングプア)正社員]の悲鳴が止まらない!!
■正規雇用の3割=1085万人が額面収入200万円台以下!
■76%が「子育てはムリ」と答える、この現実はもはや度し難し
「はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざり……」とはよく言ったもんですが、
21世紀になった今でも、この歌を体現するかのごとく、ギリギリの生活を送るワーキングプアが増殖しているのが日本社会。
ワーキングプアというとこれまで、パートやアルバイト、契約・派遣社員など非正規雇用の困窮に焦点が当てられてきました。
ところが、今や正社員の生活だってひどいことになっているんです。
例えば、生活保護(住宅扶助含む・東京都区部在住の場合)の扶助基準は、一人暮らし(20~40歳)で月額13万7400円、
標準的3人世帯(33歳・29歳・4歳)で月額23万4980円(いずれも手取り)となります。
平成19年就業構造基本調査によると、正社員の3割にあたる1085万人が年収300万円未満という結果が……。
もはや、「正社員」対「非正社員」という構図で、格差社会を語るのは無意味なことになってきているのかもしれません。
そこで今回は、年収300万円以下で、名ばかり管理職やサービス残業、パワハラ、地域格差などに苦しむ正社員の悲痛な声に耳を傾けてみました。
⇒「口紅をつけた豚」の麻生新政権は「官僚内閣制」という轍を踏む(筆者:武田 徹)
URLリンク(spa.fusosha.co.jp)
35:無党派さん
08/11/28 19:33:28 Cf+WGVp1
小沢 vs 麻生の党首討論で
細田「麻生総理に軍配が上がった。圧勝である」
いくらなんでも これは無理だろ。もう少し言い方はないのか。
36:武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk
08/11/29 06:55:02 StXz1Crq
>>16
政権陥落を前にジタバタするのだって、センスの見せ所だというのにねえ?
美しく散るも良し、最後までもがいて醜悪な政権ご臨終を迎えるも良し。
37:無党派さん
08/12/07 20:51:05 lr+zRpBA
★朝帰りならぬ…自民党・細田幹事長の“昼”帰宅
自民党の細田博之幹事長が、平日の昼間にちょくちょく都内の自宅に帰っており、
党内外から批判が出はじめている。早期解散説を唱えて外したことも含め、
「昼寝でもしてサボっているのでは」との声がある一方で、健康不安説まで流れているのだ。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
38:無党派さん
08/12/12 00:41:49 Ol/QN4ZH
★自民党・細田幹事長、まっ昼間から高級官僚夫人と<親密交遊>
自民党・細田博之幹事長、細田洋夫人、麻生太郎首相/ フラッシュ(2008/11/18)/頁:9
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
写真週刊誌【FLASH】11月18日号(来週号)
⇒超衝撃メガトン級大スクープ激写“自民党の選挙博士”こと細田博之幹事長、
まっ昼間から高級官僚夫人との<親密交遊>の一部始終を撮ったぁ!
URLリンク(www.excite.co.jp)
39:無党派さん
08/12/19 03:36:25 JD20oDMR
細田幹事長が、発狂、いや発情しているんだねw
40:無党派さん
08/12/27 16:12:58 iDBlAddz
★自民党の山内康一衆院議員元政策秘書の“詐欺まがい”投資話で永田町は大揺れ
国会議員の元政策秘書が、詐欺まがいの投資話でカネを集めた揚げ句、連絡が途絶え、永田町が大騒動だ。
同僚の議員秘書や民間企業社員、マスコミ関係者も被害に遭っていて、この政策秘書を雇っていた国会議員あてに
「使用者責任」を問う内容証明郵便を送りつけた被害者もいる。大ゴトに発展しそうなのだ。
問題の人物は、04~05年にかけて、自民党の山際大志郎衆院議員の政策秘書だったA氏。
その後、短期間だけ猪口邦子衆院議員の事務所にいて、06年からは山内康一衆院議員の政策秘書を務めていた。
今年9月、病気を理由に退職したというが、内実は、詐欺まがいの投資話が問題になってきたため、山内事務所を辞めさせられたようだ。
実際に500万円を投資した秘書のひとりはこう言う。
「私が知っているだけで少なくとも10人、被害総額は8000万円にはなるんじゃないか。
議員秘書だけでなく、民間企業の人や通信社・週刊誌の記者も彼に金を預けていた。
とにかく言葉巧みに誘う。1人で4000万円を渡した人もいる。
3カ月や6カ月という単位で借用証書を作るのですが、期日が来てもカネが戻ってこない。
『どうなったのか?』と聞くと、いろいろ理由をつけて逃げ回るのです」
A氏は投資に関する著書も出していて、運用のプロをアピール。しかし、この本も自費出版だった。
他にも、架空の経歴を使って周囲を信用させていたフシがある。
「チェース・マンハッタンの上級顧問とか、ゴールドマン・サックスの在日副社長といった名刺を持ち歩いていたのです。
レクサスを2台所有し、銀座のクラブに誘い、いきなりドンペリを抜く。
札束を見せて、『秘書は趣味でやっているようなもの』と涼しげに話す。
ある時は、実名を挙げて『国会議員にマンションを貸している』と言っていたが、調べたら全くのウソでした」(別の秘書)
A氏は山内事務所を辞めさせられた後も政策秘書の肩書を使って、
山内議員の関係する民間団体の職員から、入院費名目に200万円を借りている。
投資話以外でも被害が広がる可能性がある。
URLリンク(news.livedoor.com)
41:無党派さん
08/12/27 16:15:47 Lq8t16gK
自民公明官僚は、間もなく、税収を断絶されますよ。自民公明官僚には、関わらない方が
肝要ですよ。
42:無党派さん
08/12/27 16:20:53 Lq8t16gK
零細企業中小企業大企業すべてから、自民公明官僚は嫌われている
だけですから、当然ですよ。まだまだ、でてきますよ。^^
43:無党派さん
08/12/27 17:18:32 Lq8t16gK
今時奴隷主義回帰思考なんて、経済弱体化および経済恐慌の原因ですからね。
自民公明官僚が、支持をえることは、ありませんよ。
性奴隷貿易主義者、アフガン女奴隷狙いの、ブッシュの再選不支持が70%をこえましたね。
当然でしょうね。
44:無党派さん
08/12/27 20:13:08 Lq8t16gK
16兆円融資の回収よろしくね、自民。
45:あ
09/01/06 06:19:49 0OJWC1RT
がんばろうではあちゃちゃちゃちゃありませんかあ!(笑)
おっさん感じんなとこでおもいきり噛んどんねん(笑)
興奮しすぎなんだや
46:無党派さん
09/01/07 19:11:28 A4emnZPq
また、定額給付金の政府方針を覆すようなこと言って、
内閣を混乱に陥れているねw
47:無党派さん
09/01/11 16:23:19 Pd4+kepg
政府、消費増税を税制改正関連法案の付則に明記へ 造反の火だねに? - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
政府は5日、税制抜本改革の道筋を示した「中期プログラム」の消費税増税の方針を平成21年度税制改正関連法案の付則に盛り込む
ことを決めた。税制関連法案は21年度予算案とともに1月19日にも国会へ提出する。麻生太郎首相は、公明党など与党内の拒否反応に
配慮し、消費税増税の立法化の工程表の法制化は見送っている。だが、税制関連法案の付則への盛り込みは実質的な法制化に等しく、
与党内で足並みの乱れが表面化する可能性もある。
消費税増税の方針は、税制関連法案のうちの所得税法等改正案の付則に盛り込まれる。消費税増税への具体的な手順や法改正の時期の
明示は避けるが、中期プログラムの「経済状況の好転を前提に、消費税を含む税制抜本改革を平成23年度より実施できるよう、
必要な法制上の措置をあらかじめ講じる」を踏まえた内容を明記する見通しだ。
中期プログラムの策定過程では公明党が「衆院選前に、増税の立法化工程の法制化まで踏み切れば、消費増税を公約するようなものだ」
(幹部)と主張し工程表の法制化は見送られた。
21年度予算関連法案には道路特定財源の一般財源化法案も含まれるため、これに反発する民主党など野党は参院審議を
引き延ばしてでも徹底抗戦する方針。与党は憲法の「60日ルール」に基づく衆院再議決で法案成立を図る構えだ。
こうした情勢の中で、消費税増税を付則に書き込んだ税制関連法案が加わることで、野党の抵抗はさらに激化するのは必至だ。
与党内でも、公明党だけでなく、消費税増税に否定的な自民党の中川秀直元幹事長らが反発する可能性がある。衆院再議決には
3分の2以上の賛成が必要だが、与党議員17人が造反すれば不可能となる。この問題が、衆院再議決が見込まれる4月上旬に
麻生政権への造反の口実となる可能性もある。
このため自民党には「付則とはいえ、消費税増税の内容を国会審議にかけ、不必要な火種を作るべきでない」(自民党閣僚経験者)と、
付則への明記に慎重論もある。
48:無党派さん
09/01/17 21:31:49 BpDJOsrr
【自民党】細田幹事長「景気は『100年に1度』とか『世界恐慌以来』などと米国の有力者言う」「そんなことは絶対にないと思っている」
スレリンク(newsplus板)
49:無党派さん
09/01/24 00:17:59 6IOQSJAi
★自民党・細田幹事長、まっ昼間から高級官僚夫人と<親密交遊>
自民党・細田博之幹事長、細田洋夫人、麻生太郎首相/ フラッシュ(2008/11/18)/頁:9
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
写真週刊誌【FLASH】11月18日号(来週号)
⇒超衝撃メガトン級大スクープ激写“自民党の選挙博士”こと細田博之幹事長、
まっ昼間から高級官僚夫人との<親密交遊>の一部始終を撮ったぁ!
URLリンク(www.excite.co.jp)
50:無党派さん
09/01/31 06:10:05 inRfZbvj
代表質問で発狂中か
51:無党派さん
09/02/08 13:50:08 aaT5iXvt
warota w
52:無党派さん
09/02/15 15:53:41 vib1K80Z
細田よ、岩永元農水相の6000万円献金隠し事件で、
岩永を除名しないのか?
53:無党派さん
09/02/22 04:53:44 PndMlmxV
細田自民党幹事長の運転手給与3000万円以上、天下り談合会社への肩代わりは
大問題だ。
54:無党派さん
09/03/02 05:01:32 7abYYWGJ
●英紙が批判「麻生政権の無策が日本の危機加速」
【ロンドン=共同】25日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、
麻生政権は経済危機への対応が不十分で、
政治のまひが日本の経済危機を一層深刻化させているとの社説を掲載した。
同紙は、輸出に依存する日本経済は世界の需要落ち込みの影響を受けやすく、
株式市場の下落によって銀行にも悪影響が及び始めていると指摘。
麻生政権は経済危機の当初、名ばかりの景気刺激策を出したにすぎず、
世界経済の回復を待つだけだったと、無策ぶりを批判した。
また麻生政権は政治基盤が弱く国会で法案を成立させることができない上、
自民党に対する国民の支持が低いため、総選挙に打って出ることもできない
と日本政治の閉塞(へいそく)状況を指摘した。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
麻生だけでなく、自民党幹事長・細田の罪も大きい。
55:無党派さん
09/03/05 20:59:03 sJ/U8cMD
中日新聞:検察、時効迫り着手 「選挙前」抗議相次ぐ:政治(CHUNICHI Web)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
検察庁
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
ご意見・ご質問受付フォーム
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
2ch検索: [検察 抗議]
URLリンク(find.2ch.net)
【小沢氏秘書逮捕】 検察庁HPなどに、「選挙近いのに!」「国策捜査だ!」と抗議多数…元特捜部長「奥に隠された事件があるのか」★5
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
56:無党派さん
09/03/05 21:01:41 H6ivx2tu
こいつ、ひそかにムカつくよね。
57:無党派さん
09/03/05 21:07:07 xhFPgo5p
サラリーマンが
無理してるようにしか見えない
58:無党派さん
09/03/08 10:22:15 DBrhw60P
こいつは死んだほうが良いな
59:殺人集団自白した「オウム東京消防チョン糞価自公民壊滅」ハンター
09/03/08 10:26:51 G79IeLms
隠されているもので 明らかにならないものなど 『ナイト』
巨悪らしくワイロと殺人犯罪者らサイコパスのサロンである愚民主党と自民党、オウム糞価学会SGI党ら666の悪事がバレる
↓↓↓↓↓↓
すると、テメエらの犯罪を正当化する口実を叫び狂気で奔走し、
更なる、『凶悪犯罪』をやらかす(さすがオウム事件の黒幕たちだw)
↓↓↓↓↓↓
今回も放火で証拠を隠滅=検察警察裁判所らは放火を 正当化しないと不都合だったので 現住建造物放火既遂の共犯が全員に成立(殺人よりも量刑は重いw)
↓↓↓↓↓↓
だが またまた 不思議な不思議な完全犯罪が成立wwwwww
これを『666三権権力の濫用癒着、NWO直属の巨悪のnetworkという』アルヨwwwwww
このようにして サイコパスの司法権力を始め国会行政ら巨悪で鉄の腐敗癒着をしている三権らが、
およそ 正しい行動などをするワケがない!
社会と人類と自由との敵でしかなく、これらを完全に否定して来た巨大悪こそが、検察警察ら(司法池察ムダメシ職員)や代議屍行政裁判所ら三権の現実であることは、今や論を待たない。
無数のバカな愚民らでは、バカ過ぎるが故に、黒魔術手品の現実を認識すらできないままなのでwww、
これら鉄の腐敗癒着をして来た三権ゴキブリらは、安心して大量に繁殖して来られたのだからねwww
馬鹿な愚民www
60:無党派さん
09/03/10 22:45:04 PV0CaMWC
一方、2002年のサミットで小泉総理は・・・
小泉首相、米にひれ伏す?
スレリンク(news板)
1 名前: 狩人(関西地方) 投稿日:2007/10/20(土) 17:00:25 ID:StMO0Qoq0 ?PLT(13907) ポイント特典
2002年のカナダでの主要国首脳会議(カナナスキス・サミット)で小泉純一郎首相(当時)が
ブッシュ米大統領の足元にひれ伏した。
フランスの有名カメラマン2人が取材の内幕を明かす著書「スクープ」をこのほど出版、
サミットで小泉首相が冗談交じりで演じたパフォーマンスを記した。
逸話を紹介したのは「世界で最も有名なスクープカメラマン」(ルモンド紙)の1人、パスカル・ロスタン氏。
当時のカナダ首相と友人関係にあったロスタン氏はサミットで、各国取材団が約百キロ離れたカルガリーで待機する中、
首脳間の懇談を間近で取材した。
著書によると、首脳らの談笑中、フランスのシラク大統領(当時)が日本のお辞儀に関し、
相手によって頭の下げ方が変わると知日派ぶりを披露したところ、
小泉首相はブッシュ大統領の前に来て「君にはこうしなくちゃいけないだろうな」と、
両手両ひざをついて、ひれ伏したという。
ロスタン氏は小泉氏について「悪ふざけする機会を決して逃さない。
イタリアのベルルスコーニ首相(当時)と小泉氏が最も機転がきいていた」と描写。
ひれ伏した姿を撮影したが、写真は日本の世論への衝撃を考えて公開しないとしている。
01年9月の米中枢同時テロ後、初めて開かれた同サミットは、
国際社会が連携して「テロとの戦い」を継続する決意を表明。
小泉政権は01年10月、アフガニスタンで作戦を遂行する米艦船などに
インド洋で給油を行うテロ対策特別措置法を成立させた。
URLリンク(www.newsdigest.fr)
61:無党派さん
09/03/12 07:48:28 pTjTD4r/
時事ドットコム:「非正規」男性、結婚難しく=出産も正社員の半分-厚労省
URLリンク(www.jiji.com)
結婚適齢期の男性で2007年までの5年間に結婚した非正規社員の割合は、正規社員の半分にすぎず、出産した女性の割合も非正規と
正規社員では2倍近い差のあることが11日、厚生労働省が公表した「21世紀成年者縦断調査」で分かった。
「派遣切り」などが社会問題化する中、雇用環境が結婚や出産にも大きな影響を与えている実態が浮かんだ。
同省は少子化対策を目的に、02年10月末時点で20歳から34歳だった男女を毎年追跡調査。6回目の今回は07年11月に実施した。
02年の調査で独身だった男性約4400人のうち、この5年間に結婚した割合は、正規社員が24.0%、非正規社員12.1%。直近
1年間の増加分は正規社員6.0ポイント、非正規社員は3.0ポイントだった。
62:無党派さん
09/03/19 01:12:39 N6hzk/i0
「反転攻勢!」と絶叫していたな
63:無党派さん
09/03/19 11:44:33 6+KRFC+O
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
●「大本営発表」を垂れ流す新聞、テレビ
では、このような東京地検特捜部の捜査は、果たしてうまくいくのであろうか。
3月11日の記事でも述べたように、今回、逮捕容疑の政治資金規正法違反事件には、
「寄附者」をどう認定するかという点に関して重大な問題がある。
献金の名義とされた西松建設のOBが代表を務める政治団体の実体が全くないということでなければ、
大久保容疑者が西松建設の資金による献金だと認識していても収支報告書の虚偽記載罪は成立しない。
そして、政治団体には実体が存在するかどうか疑わしいものが無数に存在するのであり、
新聞では報じられていないが、
→ ”この政治団体には事務所も存在し、代表者のOBが常駐し、一応活動の実態もあったという情報もある。”
団体としての実体が全くなかったことの立証は容易ではなさそうだ。
あれれ~?
大手マスコミがあんなにダミーダミー言ってたのに、
もはやダミー会社ですらなかったとかwww
64:無党派さん
09/03/19 11:52:00 JUtNnoou
自民党も民主党も所詮同じ穴の狢
自民党も民主党も駄目なら、社民党と共産党があるじゃないか。
社民、共産が増えて政界再編を促す必要がある。
それが改革の第一歩だ。
社民、共産は潰し合わないで、小選挙区全区で共通候補を立ててもらいたいものだ。
それまでは、小選挙区は共産党、比例区は社民党に入れるしかないな。
65:無党派さん
09/03/19 11:54:35 UHh2Y2M9
このおじさんまだ浮かれてるの?
66:無党派さん
09/03/19 13:20:38 UxMY63aW
自民党の大臣に創価から喝が入ったので、
8月の選挙まで静かになります!
67:無党派さん
09/03/19 23:50:13 BXlSKLFk
ようするに自民党ってこんな党だろ?
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 利権を手放すのはヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ヤダヤダ! 国民の為の仕事するのヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
(ヨ
〃〃∩ _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
⊂⌒(#`Д´)illi < けど、政権与党の座を追われるのはヤダ!
`ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) ( 差別だ!格差だ!ヤダヤダヤダ!!
⌒Y⌒ ドンドン
_, ,_ _, ,_
(Д´;≡;`Д) ヤダヤダ! 利権を奪われるのヤダぁぁん
(∪ ∪
⊂_ω_つ
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , これは国民の責任だ!
、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 何でも良いから利権確保しる!
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ _, ,_ ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,つ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
68:無党派さん
09/03/20 03:08:20 /taPBdfW
自民はもっともっと もっとうかれて うかれまくっていい
どうせ最後なんだから
69:無党派さん
09/03/22 02:42:27 hyLGYjqA
>>67
株を創業者の現社長が独占してるオーナー企業に世話になってるんだが
取締役に就いてる跡取りの社長の息子がそんな感じw
70:無党派さん
09/03/23 16:35:32 8i20nWsb
特捜が小沢代表第一秘書を逮捕した情けない理由
今の特捜はボンクラ揃い、トンチンカン捜査が大好きなお人達だ
長銀粉飾決算事件で大失態(小悪を処罰しようともがき(無罪確定)、巨悪を放置)を犯し
西松建設を捜査したのは良いが行き過ぎたリークで西松建設の株価は大暴落し倒産の危機
このままでは外為違法違反というちんけな罪だけで中堅ゼネコンを倒産させ社員を路頭に迷わすバカ達
との謗りを免れない、しかも両事件とも自殺者を出したりしてる・・・・w
なんとか汚名返上したいところに「小沢献金」にまつわる話が出てきた、捜査すれば何か出るだろ
そうすれば汚名返上どころか昇進も夢じゃない、今は何も掴んじゃないけど取り敢えず第一秘書を逮捕し
これまでのようにリークで煽りつつ捜査員を大量に導入すればきっと何か出てくるはず・・・・・・
URLリンク(www.the-journal.jp)(コメント欄が炸裂炎上)
なんだこのバカどもは・・・
71:無党派さん
09/03/23 23:41:39 KZLi7JNU
これだけ捜査をしても、小沢を逮捕できない。
明確な責任を問える証拠がないからだ。
(小沢の献金は合法で、しかも公共事業の口利きもしていない。
そもそも野党にできるわけがない。
税金は1円もつかわれていない)
今後、ちくちくと西松事件を再発させ
そのたびに民主の支持率を落とし、負のイメージをつくる。
これで、自民党と官僚は利権を手放さずにすむ。
「自民党が政権をキープするための捜査という事件」
自民のほうが10000倍の腐敗政党で、税金を利益集団に垂れ流すダニだがね。
72:無党派さん
09/03/24 06:48:51 pIonEz7b
とうとう日本もジンバブエ並みに(笑)
〓ジンバブエ 決選投票前、野党を弾圧 暴走する「ムガベの正義」〓
世界から‐中東・アフリカニュース:イザ! 2008年6月8日
URLリンク(www.iza.ne.jp)
大統領選の決選投票を27日に控えるジンバブエで、警察当局が野党候補や米英外交官を
一時拘束するなど異常事態が続いている。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
苦戦が予想される与党の野党に対する暴力行為や弾圧は強まる一方で、国全体が「無法状態」に
陥っている。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
73:無党派さん
09/03/26 01:47:07 uyjXMupE
菅は年金未納、前原は偽メール、辻元は秘書給与、小沢は献金とか
政敵を必ずどこからか降ってきたスキャンダルネタで葬る。
う~ん、日本の政治はつまらん。
しかし、選挙には絶対行く! 低投票率で公明党組織票の思いのままにはさせん!
ドコに投票するかは・・・・・内緒ぉw
74:無党派さん
09/03/26 06:32:12 87OaJKbt
関係者の話では
自民党は(政治資金団体の)国民政治協会を通じて、小沢氏や民主党の何十倍もゼネコンから献金をずっと受けている。この協会は全くダミーだ。
ということがわかりました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
75:無党派さん
09/03/26 08:24:04 yLK0hviB
時事ドットコム:「自民の資金団体はダミー」=亀井氏
URLリンク(www.jiji.com)
国民新党の亀井静香代表代行は25日の記者会見で、東京地検が小沢一郎民主党代表の公設秘書を政治資金規正法違反罪で起訴したこと
に関連し「自民党は(政治資金団体の)国民政治協会を通じて、小沢氏や民主党の何十倍もゼネコンから献金をずっと受けている。この
協会は全くダミーだ。検察はお構いなしなのか」と述べた。
同地検が起訴の理由を「特定の建設業者から長年、多額の金銭提供を受けた事実を国民の目から覆い隠した」と説明していることに疑問
を呈した発言だ。亀井氏はまた、「(捜査が)これだけで終わるのであれば、検事総長以下、なぜ今やったのかを国民に説明しないと
(いけない)」と語り、同地検に説明責任を果たすよう求めた。
二階氏側に西松建設が事務所提供、家賃分を献金…地検捜査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
準大手ゼネコン「西松建設」側が二階俊博・経済産業相の関連政治団体に対し、大阪市内のマンションの一室を事務所として提供する
一方、その家賃分を補填(ほてん)する目的で、二階経産相が代表を務める政党支部に個人献金を偽装して年間300万円を送金していた
ことが、関係者の話で分かった。
西松側の二階経産相側に対する事実上の事務所の無償提供の疑いがある。こうした状況は政治資金収支報告書に反映されておらず、同様
の事実を把握している東京地検特捜部は、政治資金規正法違反の疑いがあるとみて調べている。
この関連政治団体は、関西新風会。複数の関係者によると、二階経産相の実弟が実質的に運営している。
西松建設関係者によると、同社は1999年ごろ、二階経産相の実弟から事務所提供の依頼を受け、関係設計会社(東京・港区)に指示
して、大阪市内の新築マンションの一室を購入させた。その後、関係設計会社と関西新風会が年間約280万円でこの部屋を賃貸する契約
を結び、先月まで関西新風会が使用していた。
......
時事ドットコム:塩谷文科相が政治資金パーティー=「毎年やってる」
URLリンク(www.jiji.com)
76:無党派さん
09/03/27 04:46:45 QUXukoKh
醜い顔
77:無党派さん
09/03/27 08:09:21 9BPoUQRC
時事ドットコム:平田財務副大臣が辞任=株売却で引責、政権に痛手
URLリンク(www.jiji.com)
平田耕一財務副大臣(自民)は26日午後、株売買の自粛を定めた「大臣規範」に抵触して大量の保有株を売却した問題の責任を取り、
麻生太郎首相に辞表を提出、受理された。「政治とカネ」の問題が厳しく問われる中、財務副大臣の不祥事による辞任は、小沢一郎民主党
代表の続投を機に同党への反転攻勢を掛けたい麻生政権に痛手となる。
麻生政権では先月、中川昭一財務・金融相(当時)が外遊先の記者会見で醜態をさらし、引責辞任している。財務省にとっては、短期間
に首脳2人が相次ぎ交代する異例の事態となった。
政府は26日夜の持ち回り閣議で、平田氏の辞任を正式に決定。首相は首相官邸で記者団の質問に答え、「責任はわたしにある」と任命
責任を認めた。また、辞表は河村建夫官房長官を通じて受け取ったことを明らかにした。平田氏の後任は週明けに決める予定で、自民党の
石田真敏衆院議員を起用する方向で最終調整している。
平田氏は辞表提出後、財務省内で記者会見し、辞任の理由について「国会審議が滞ることで国民に多大な迷惑を掛けることになる。状況
を総合的に勘案し、職を辞することにした」と説明。衆院議員辞職については否定した。民主党は、平田氏が辞任しなければ27日に予定
されている2009年度予算関連法案の参院での採決に応じない方針を決めていた。
平田氏は今月2日、石こう製品製造「チヨダウーテ」(三重県四日市市)の株式を市場外取引で、同氏のオーナー企業で取締役も務める
石油製品販売会社「ゼロシステム」(同市)に総額6億1600万円で売却した。売却価格は市場で取引した場合の倍近かった。
大臣規範は閣僚や副大臣らに対し、在任期間中の株取引を自粛することや、就任時に保有する株式を信託することを義務付けている。
平田氏は信託をしていなかった。
平田氏は参院議員を1期務めた後、03年の衆院選で初当選。比例代表東海ブロック選出で、現在2期目。
78:無党派さん
09/03/27 08:17:48 /OzuEJZq
二階秘書どまりの逮捕なら国策
79:無党派さん
09/03/27 09:32:11 baPO2KfU
一方で平田副大臣が濡れ手に粟で3億円近い金を
手に入れたことについてはほとんどスルー。
これがお咎めなしなら、政治資金規正法は意味不明。
自民党であれば
株取引を装って自由に資金を渡せる
ということだ。
【平田副財務相 市場外取引で株大量売却~市場価格の倍値で!)】
副財務相の平田耕一衆院議員(60)=自民比例東海=が、
所有する石こうボードメーカー「チヨダウーテ」(三重県四日市市、
ジャスダック上場)株を
市場外取引で大量に売却していたことが26日、分かった。
売却価格は6億円超と市場価格の倍近い値段。
在任中の株式売買の自粛をうたった「国務大臣、
副大臣及び大臣政務官規範」に抵触する。
【平田財務副大臣、株取引で辞任】
URLリンク(www.dailymotion.com)
80:無党派さん
09/03/27 20:44:56 QrI/Y7Ps
【なぜか法に問われなかった例 自民党 石原大臣の「迂回献金」疑惑】
これは、石原国土交通大臣・衆議院議員が支部長を務める自民党の東京都第8選挙区支部に日歯連(日本歯科医師連盟)の献金が自民党の資金管理団体の国民政治協会、自民党本部を経由して、4回にわたり、合計4000万円(2000―02年)が交付された問題。
総選挙のない2002年に、自民党本部から支部に1000万円を交付したのは、石原議員の第8選挙区支部だけであり、党本部から4回も交付金を受けているのは石原議員の支部だけ。
「献金記載漏れ認める 石原国交相 都選管に訂正届」
石原伸晃国土交通相は14日の閣議後、2000年に自らが支部長を務める党東京第8選挙区支部に党本部から交付された1000万円を支部の政治資金収支報告書に記載していなかったことを認めた。
すでに都選挙管理委員会に訂正を届けたという。この1000万円は、日歯連から00~02年に4回にわたって「迂回献金」された計4000万円のうちの「最初の分」。
政治資金収支報告書などによると、同支部に対する党本部からの1000万円の交付金は2000年から02年まで4回あるが、最初の2000年7月分だけ収支報告書への記載が無い。
いずれも交付直前には日歯連から国民政治協会への寄付があり、さらに同協会から党本部へ同じ金額が移動している。
自民党ならば罪を問われないのか?
81:無党派さん
09/03/28 00:02:11 fRbwMMTP
新聞とNHKの「大久保容疑者容疑の一部を認める」との報道は全くのガセだった事がはっきりした。
ほんとうに検察とマスゴミの報道ぶりは酷すぎる。
公権力が露骨な情報操作による情報隠匿という大罪を犯していると言っても過言ではない。
【「秘書がウソを認めた"報道"は、事実と異なる」と弁護人…起訴事実は否認中だった!】
小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」が西松建設から違法献金を受けたとされる事件で、
会計責任者の公設第一秘書大久保隆規被告(47)=政治資金規正法違反罪で起訴=の弁護人が
27日、「大久保被告が起訴事実について、大筋を認めている報道がなされているが、弁護人らの
認識は全く異なっている」と、小沢氏会見直後のリーク情報とは正反するコメントを発表した。
同被告は逮捕当初から、「政治資金収支報告書の虚偽記入には当たらない」などと一貫して主張しており、起訴事実についても否定しているという。
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
82:無党派さん
09/03/29 08:07:35 JWSIEjZc
二階経産相の団体事務所、西松建設前社長が無償提供指示 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
準大手ゼネコン「西松建設」側が二階俊博・経済産業相の関連政治団体に事務所を無償提供していたとみられる問題で、同社前社長・
国沢幹雄被告(70)(政治資金規正法違反罪などで起訴)が無償提供を決定したうえで、関係設計会社の名義で大阪市内のマンションの
一室を事務所用に購入するよう、部下に指示していたことが、関係者の話でわかった。
事務所の無償提供は政治資金規正法で禁じる企業から政治団体への寄付に当たる可能性があり、東京地検特捜部は、マンション購入の
経緯などについて西松関係者から事情を聞いている。
関連政治団体は「関西新風会」で、二階経産相の実弟が実質的に運営しているとされる。西松建設関係者などによると、1999年ごろ、
当時副社長だった国沢被告は、同社関西支店から「二階氏の実弟から事務所の提供を依頼された」との報告を受けた。国沢被告は事務所を
無償で提供することを決め、関係設計会社「オーエーエンジニアリング」(東京・港区)名義で大阪市西区のマンションを購入するよう、
部下に指示。購入代金の約4000万円も西松建設がオーエー社に融資することにした。
西松建設は居住用だったマンションを事務所として使えるよう改装工事も実施。オーエー社と関西新風会が年間約280万円で賃貸する
契約を結んだ。
西松建設はこの家賃分を補填(ほてん)する目的で、少なくとも2006年以降、二階経産相が代表を務める自民党和歌山県第3選挙区
支部へ、毎年300万円を社員らの個人献金を装って送金した。同支部からは関連政治団体の二階俊博新風会(和歌山県御坊市)を通じ、
関西新風会へと資金が流れており、社員名義で同支部に振り込んだ300万円はこの中に含まれているとみられる。
二階経産相は27日の参院予算委員会で、関西新風会の事務所について、「オーエーエンジニアリングが大家と聞いている」と述べ、
政党支部への毎年300万円の送金については「個人献金として納めてもらった」と答弁。これまでの取材に「家賃の補填という認識は
ない」と話している。
83:無党派さん
09/03/29 23:49:54 dWItTAnV
あげ
84:無党派さん
09/03/30 00:17:28 CHF6Az3W
>>1のニュースと併せて読むと味わい深い今日のニュース
> この中で、自民党の細田幹事長は
> 「今回の偽装献金事件は、政治資金規正法上、最大の罪であり、絶対にやってはならないことで、
> 小沢氏が『大した問題ではない』などと言っているのは、まったく理解できない。
> 大きな政治責任を負うべき問題だ。
> また、献金などを受け取っている自民党の関係者は、本人が説明責任を果たすべきだ」と述べました。
> (3月29日 12時32分 NHKニュース)
団体名がダミーだったってのと、そもそも記載がなかったってのじゃ質が異なる。
記載ない方が国民を欺く上では悪質。
献金総額を超えてたというのは明らかに違反。
「偽装献金」と呼ぶにふさわしいのはどう考えても細田さんの方だよね。
秘書は実刑でもくらったか?
85:無党派さん
09/03/30 00:25:17 CHF6Az3W
ちなみに、細田さんに便宜供与してた会社は、道路公団の公用車の管理を巨額で請け負ってました。
また当時にこのとき内閣では道路公団民営化が話し合われていました。
一般的に考えて、野党の政治家が国交省の公共事業に及ぼしうる影響力と、
官房長官が道路公団に及ぼしうる影響力を比べたら、
比べものにならないくらい官房長官が強いよね。こういうのはおとがめなしだったのにね。
86:無党派さん
09/03/30 04:30:30 ZR4GvTeq
請求書といい、自白といいテレビってなんでこうも嘘のリーク情報を堂々とニュースとして平気で流すかね。
87:無党派さん
09/03/30 08:18:29 7SiIK0YF
【主張】副大臣辞任 緊張感欠く政権では困る - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
平田耕一財務副大臣(自民党衆院議員)が、閣僚らの在任中の株売買自粛などを定めた「大臣規範」に抵触していたことが発覚し辞任した。
平田氏は、自ら保有する親族経営の会社の株を自身がオーナーの企業に6億1600万円で売却していた。大臣規範は、保有株式は信託
銀行などに預けるよう求めているが、平田氏はこの義務も怠っていた。
この規範は、政府の要職にある者が清廉さを保持すべく設けられたものである。言語道断で、辞任は当然といえよう。
株は市場外で市場価格の2倍近い値で取引されていた。双方が合意した価格での売買を認められた取引とはいえ、株価低迷の中での高値
取引は「市場の公平性を損なう」との批判も出よう。
平田氏は「個人名義から会社名義に換えただけ。売却価格は適正で、やましいとは思っていない」と釈明した。だが、財務副大臣は健全
な市場機能を尊重すべき立場にある。あまりに自覚を欠いた発言といわざるを得ない。
辞任会見で平田氏は、規範違反かどうかは「微妙だ」とも繰り返した。規範そのものを理解していたのかすら疑わしいが、自覚を欠く
言動は平田氏に限らない。24日には塩谷立文部科学相が政治資金パーティーを開いている。大臣規範は大規模な政治資金パーティーの
開催自粛も求めており、与党からも不適切との指摘がある。
このパーティーであいさつした自民党の笹川堯総務会長は、大臣規範に触れ「誰かがおきてを破ってもらわないと、後から続く人が困る」
と述べた。あきれるばかりである。閣内にあれば、なおさらのこと政治家は高い責任とモラルが問われる。まさか麻生政権は、大臣規範の
無視を決め込んでいるわけではあるまい。
財務省では、中川昭一前財務・金融担当相がもうろう状態の記者会見で引責辞任したばかりだ。短期間に副大臣まで引責辞任するという
のは異常だ。相次ぐ不祥事は内閣全体に緊張感が不足しているからではないのか。
......
88:無党派さん
09/03/30 08:30:16 lGtAywIq
【国策捜査で芦田首相を逮捕させたGHQと吉田茂】(サンデー毎日)
「当時、吉田茂のライバルであった芦田首相が嫌疑にかかった昭電疑獄はでっち上げ。」
「国策捜査で逮捕された芦田は裁判で無罪を勝ち取った」などという過去の歴史に触れ、「麻生首相の祖父にあたる吉田茂首相が、国策捜査を利用して権力を奪取したことがある。歴史は繰り返す。」と書いている。
「小沢秘書の逮捕直前に、麻生首相と検察トップが会っていた」という情報に言及し、「疑獄摘発は、いつの時代も権力闘争に間違いない。」と結んでいる。
89:無党派さん
09/03/30 10:43:20 CHF6Az3W
>>1
東京地検は例えばこのケースと比べて、小沢代表秘書の行為のどこが悪質か
なぜ >>1は告発受けても捜査せず、修正申告で問題にしなかったのに
今回に限り即日逮捕だったのか、ちゃんと説明してほしい。
あと、細田さんも道路公団に何らかの働きかけはしてなかったのかちゃんと説明してほしい。
90:無党派さん
09/03/31 06:20:35 i1rTPj/s
\ /
\ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●))
__(●)(●)((●),、,(●)(●)__
/ (●)i''" (●)i彡 \
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 国策最高!
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
_(●)(●) `ニニ´ (●)__
/ (●)(●)(●) (●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| (0●)(●)(●)(●)O) | カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) ,;;
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
91:また自民党にだまされた・・・・・・
09/03/31 09:40:13 gDgGXEAh
【「完全無所属」実は「自民支部長」…千葉知事当選の森田氏】
千葉県知事選で100万票余を獲得して初当選した元衆院議員の森田健作氏(59)が、現在も東京都の自民党支部長を務めていたことがわかった。
森田氏は、政党と距離を置く「完全無所属」をアピールして無党派層の支持を集めており、一夜明けた30日の記者会見で「近く支部を解散したい」
との考えを明らかにした。
森田氏が支部長を務めるのは、自民党東京都衆議院選挙区第2支部(東京都中央区)。森田氏が参院議員だった1995年1月に設立された。
衆院議員に転じた森田氏が2003年10月に辞めた後も、支部は存続している。
収支報告書によると、支部長の登録は本名の「鈴木栄治」。04~07年には計1億6185万円の企業・団体献金を受け、同時期に計1億5030万円を、
同支部と同じ事務所で、森田氏が代表を務める資金管理団体「森田健作政経懇話会」に寄付していた。使途については、「知事選には使っていない。
知事選に無所属での出馬を決意する前に、自民党候補の応援などのために使った」と釈明した。
(2009年3月30日14時20分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
検察の正義感溢れる皆さん、これもお願いします
【公職選挙法/第235条/虚偽事項の公表罪】
当選を得又は得させる目的をもつて
公職の候補者若しくは公職の候補者となろうとする者の
①身分
②職業若しくは経歴
③その者の政党その他の団体への所属
④その者に係る候補者届出政党の候補者の届出
⑤その者に係る参議院名簿届出政党等の届出
⑥その者に対する人若しくは政党その他の団体の推薦若しくは支持に関し虚偽の事項
を公にした者は、2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する
③の政党所属の虚偽 → (×)自民党支部長
よって、⑥の政党の推薦・支持の虚偽も
92:無党派さん
09/03/31 10:14:09 oU/ZQj7S
次席検事によると、罰の重さが罪を決めるらしいから、
「2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金」だって十分重罪だよね。
選挙ってのは選挙民の判断が示される重要な場だから、そこでの虚偽は
それこそ「国民を欺く、重大悪質な事案」だよね。
93:無党派さん
09/04/01 03:44:29 Rx7aDb+r
『内憂外患~どうするニッポン』~動画配信~
■檄論檄場第4回 「小沢一郎は辞任するな!」 鈴木宗男×田中良紹×高野孟
section.01
小沢一郎は辞任するな!
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
section.02
劣化する検察 あぶり出される“あり方”
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
section.03
危機対応能力を試される小沢
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
section.04
政治とカネを問う そして総選挙は
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
最新世論調査
URLリンク(www.the-journal.jp)
小沢続投に 賛成75% 反対23%
94:無党派さん
09/04/01 03:59:09 Rx7aDb+r
『内憂外患~どうするニッポン』~動画配信~
■檄論檄場第4回 「小沢一郎は辞任するな!」 鈴木宗男×田中良紹×高野孟
section.01
小沢一郎は辞任するな!
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
section.02
劣化する検察 あぶり出される“あり方”
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
section.03
危機対応能力を試される小沢
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
section.04
政治とカネを問う そして総選挙は
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
最新世論調査
URLリンク(www.the-journal.jp)
小沢続投に 賛成75% 反対23%
95:無党派さん
09/04/01 13:24:47 VUTS94O3
自民党を潰せ
96:無党派さん
09/04/01 14:17:14 HlVTGYB0
細田の逮捕まだ~
あと小泉も
97:無党派さん
09/04/01 18:11:24 CmqUO01S
自民党は心配ない。検察を手なずけてある。見せ掛けの捜査は世間体があるからするが、
嫌疑不十分という結果がでる。検察の役人は自分たちの将来の天下り先を自民党の先生方
にお願い、おすがりしなければならないので絶対に自民党員を逮捕はしないと思う。
98:無党派さん
09/04/01 20:36:27 mg7TcDhn
二階本人があっせん収賄で捕まって初めて、今回の騒動が落着する。でも検察はそこまでやれない。
検察はとんだ茶番をしでかした。国策捜査疑惑は永遠に付きまとうわけだ。
99:無党派さん
09/04/02 01:09:13 2Fo0gT1d
植草ブログ更新されました。
今日のテーマは
企業献金全面禁止提案が金権体質自民党を撃破
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
説得力あり。
読み応え十分です!
100:無党派さん
09/04/02 05:09:42 LkxFosCG
高島なおき・自民党都議後援会:収支報告に1億円記載漏れ…03年以降
東京都議会の自民党会派で幹事長を務める高島直樹都議(足立区、3期)の後援会が、毎年2月に開催するパーティー収入を03年以降5年間にわたり
政治資金収支報告書に記載していなかったことが毎日新聞の調べで分かった。高島事務所によると、毎年約2000人が1万円の会費で参加しており、
記載漏れの総額は1億円に上るとみられる。記載がないため、収入から支出を差し引いた事業収益の使途も不透明で説明が求められそうだ。
記載漏れが明らかになったのは「高島なおき新春の集い」。
高島事務所や後援会関係者らへの取材によると、高島都議の四つの後援会が実行委員会を発足させ、毎年2月上旬に台東区のホテルを会場に5日間連続で開催。
地元選出国会議員や都局長らも出席していた。出席者には後援会名で案内状を送付し、参加企業には後援会名の領収書も発行していた。
97年の初当選以降ほぼ同じ規模で開かれてきたとの証言もあり、記載漏れの総額が約2億円に上る可能性もある。
政治資金規正法では、政治家が政治資金を集めるために開催する「政治資金パーティー」だけでなく、
収入が生じた後援会活動についても「その他の事業」として収支を報告書に記載することが定められ、故意に違反すれば罰せられる。
しかし、収支報告書が公開されている07年までの5年間、高島都議が管理する自民党支部、資金管理団体と二つの政治団体の計四つの報告書のいずれにも記載はなかった。
高島事務所は毎日新聞の取材に記載漏れの事実を認めたうえで「(新春の集いは)後援会の親睦(しんぼく)が目的で政治資金を集めるパーティーとは異なる。
事業収益もほとんどない。速やかに(報告書を)訂正すべく準備をしている」と後援会名の文書で回答した。
高島都議は足立区議などを経て97年の都議選で初当選。都議会自民党政調会長などを経て08年8月から幹事長。7月の都議選にも出馬を予定している。
毎日新聞 2009年3月2日 2時30分
101:無党派さん
09/04/02 10:09:28 YASfYy5h
832 名前:名無しさん 投稿日:2009/04/01(水) 21:45:29 Bcm7T8tg0
京都内で「月刊現代休刊とジャーナリズムの未来を考える会」というシンポジウムが開催された。
田原(総一郎)氏は今回の民主党・小沢代表の西松建設疑惑についてこう話した。
「小沢氏の秘書で、現在は衆議院議員の石川氏が検察で
事情聴取された。その時は、新聞やテレビは大きく報道した。
しかし、小沢氏の元秘書で次期衆院選に自民党から出馬する、
高橋氏の事情聴取はほとんど記事になっていない。
聞けば、検察から石川氏の時は書けと言われた。
しかし、高橋氏の時は書くなと言われた。これは、
何人かのマスコミから聞いたので、間違いないと思う」
という趣旨の話をされた。
こんな検察。自民は二階関係者も、もちろん森田もスルー。自民に不利になるような事はしない。
“二階経産相”おとがめなしの不公平
闇に葬るにはデカすぎる6000万円の裏金疑惑
二階大臣の地元・和歌山で西松建設は78億円の公共工事を受注
検察は“与党大物ドミノ倒し”に遠慮
会計責任者から事情聴取するだけで幕引き
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)
そして
漆間氏が内閣人事局長ポストをゲット 麻生内閣は【官僚主導内閣】に (報ステ 2009年3月27日 放送)
URLリンク(www.megavideo.com)
つまり自民官僚独裁完了。
102:無党派さん
09/04/02 16:46:46 ZoFAVPjM
●森田健作がやっている事こそ典型的な 【 マネーロンダリング 】
↓
氏:自民党支部献金の一部を自身の団体に寄付
千葉県知事選で政党色を出さない選挙運動で初当選した森田健作氏が、自民党の政党支部「自民党
東京都衆院選挙区第2支部」の代表を現在も務め、この支部が受けた企業献金の一部を森田氏の資金
管理団体に寄付していたことが分かった。森田氏は「選挙資金には使っていない」と述べた。
都選管に提出された07年分の政治資金収支報告書によると、代表は「鈴木栄治」(森田氏の本名)で、
所在地は中央区京橋2の森田氏の東京の事務所にある。同支部は07年、都内や千葉県内の企業・
団体から1852万円の献金を受け、その一部1168万円を森田氏の資金管理団体「森田健作政経懇話
会」に寄付していた。
森田氏は「(知事選に)無所属で出ると決めた途端にすべて(支部の活動を)停止した」と釈明した。
【神足俊輔】
URLリンク(mainichi.jp)
国民は愚かだ。
103:無党派さん
09/04/02 17:21:35 d60YLfsG
こういうのは即刻逮捕が基本だからな
104:無党派さん
09/04/03 00:30:12 Cun5bjv+
>>1
細田さんがこんなことすっかり忘れたかのように
やれ虚偽記載は一番重大悪質な罪だの、偽装献金だの、国民を欺くだのテレビで喚いてたな。
小沢なんかすでに解散した団体の件でやられたんだから、細田の方が100倍悪質。
105:無党派さん
09/04/04 03:34:39 ywyDnN89
報道ステーションも辛口おさえてるし
高橋洋一もつかまったし
官僚たたきは狙われるよな
自民官僚ってホント、とことん悪だな
もう民主主義崩壊してんな
106:無党派さん
09/04/04 06:15:08 prSWmTHv
古舘は(新幹線とか特急以外の)電車に乗らないほうがいいね。
あと銭湯とかスポーツジムなどロッカーのある場所も怖い。
107:無党派さん
09/04/05 02:57:41 Z9sBu5YO
〓自民党・高橋嘉信元衆院議員の事情聴取を報道しなかったのは、検察からの圧力〓
The Journal 2009年04月04日
URLリンク(www.the-journal.jp)
(抜粋)典型的なのは、民主党の小沢代表の元秘書である石川知裕衆院議員(民主)が事情聴取を受けたときだ。
新聞は、石川氏が事情聴取を受ける前から彼を犯人扱いしていた。ところが、その次に同じく小沢氏の元秘書
である高橋嘉信元衆院議員(現在は小沢氏と仲違いし、岩手4区で自民候補として出馬予定)が事情聴取を
受けたとき、メディアは何も報じなかった。事情聴取を受けた後、少し書いただけだ。石川氏と高橋氏は元秘書
という同じ立場にあるにもかかわらず、である。
では、なぜ新聞やメディアは報じなかったのか。私は、そのことについて報道関係者に「なぜ書かないのか」と
問うた。すると、「圧力がかかったからだ」と言う。私が重ねて「そんなことで検察の言うことをきくのか」とたずねると、
「きく」という。なぜなら、検察の言うことをきかなければ、記者は一切情報がもらえない。だから書かない。つまり、
新聞やテレビは検察に「書け」と言われれば書き、「書くな」と言われれば書かないのだ。
共産党も指摘 「自民党のほうが遥かに多い」 二階のような悪い政治家
URLリンク(npn.co.jp)
斡旋収賄罪か? 西松建設側、二階氏側に受注希望 羽田工事など
URLリンク(mainichi.jp)
108:無党派さん
09/04/05 06:56:05 gIw2QGaF
石原知事を不起訴 政治資金規正法違反 東京地検特捜部 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
東京都の石原慎太郎都知事(76)が平成17年、支援者らから2000万円を受け取ったのに、政治団体の政治資金収支報告書に記載
しなかったとして、都内の男性らが石原知事と、知事の資金管理団体の会計責任者の2人を政治資金規正法違反の罪で刑事告発していた
問題で、東京地検特捜部が石原知事らを嫌疑不十分で不起訴処分としていたことが3日、分かった。
告発状によると、石原知事は17年9月、東京都内の料亭で元衆院議員らと会合を持ち、計3人が用意した現金2000万円を受領。
現金は焼酎の2箱に1000万円ずつ分けて入れられ、元衆院議員が石原知事に手渡したとしている。
石原知事はこれまでの都議会や会見で、会合は三男の石原宏高衆院議員の当選祝いで、出席したことは認めているが、現金については
「もらうはずがない」と全面否定。元衆院議員も産経新聞の取材に、「2000万円なんて渡すはずがない」と話していた。
東京地検特捜部:石原知事ら不起訴 収支報告書不記載告発 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
東京都の石原慎太郎知事が、支援者らから現金2000万円を受け取りながら政治団体の収支報告書に記載していなかったとして、政治
資金規正法違反容疑で告発されていた問題で、東京地検特捜部が石原知事らを容疑不十分で不起訴処分にしていたことが分かった。
都内の男性らが07年、知事と資金管理団体の会計責任者を務める特別秘書を告発。告発状は、知事が05年9月、東京・銀座の料亭で
あった会合で、元衆院議員や業者らが用意した焼酎の箱二つに分けて入れられた2000万円を元衆院議員から受け取ったとしていた。
石原知事の関連政治団体の05年分収支報告書に、この2000万円の記載はなかった。知事は会合への出席は認めたが、現金の受け取り
は全面的に否定していた。
109:無党派さん
09/04/05 08:32:24 EFUIEpAu
まー
「自民党なら捕まらないよ~」「自民党に入りなさい~」「自民党の命令に従いなさい~」
というアピールだよねひたすら
独裁政権がよくやること
110:無党派さん
09/04/06 08:05:04 gE3kp+1G
西松建設献金事件:西松建設側、羽田・関空工事で二階氏側に受注希望 検察最終協議へ
準大手ゼネコン「西松建設」を巡る政治資金規正法違反事件に絡み、同社が
99年以降、二階俊博経済産業相側に関西国際空港や羽田空港関連工事の
受注希望を伝えていたことが西松関係者の話で分かった。
西松が二階氏の関連政治団体「関西新風会」(大阪市)の事務所費約2500万円
を肩代わりした期間と重なっており、大型プロジェクト受注を目指し資金提供を行った
疑いが浮上した。東京地検特捜部は来週にも、上級庁と最終協議に入る模様だ。
西松関係者によると、同社が受注を希望したのは羽田空港の南東側沖合に4本目
となる新滑走路「D滑走路」(2500メートル)を建設する再拡張事業と、関西国際空港
に2本目の平行滑走路(4000メートル)と関連施設を整備する2期工事。
羽田空港のD滑走路は、国土交通省が01年12月、正式に計画を表明し、設計を
含めた全工事費は約5985億円。大手ゼネコン「鹿島」や西松建設を含む計15社の
共同企業体(JV)だけが入札参加を申し出て、競争なしで受注が決まった。
西松の受注分は約209億円に達する。07年3月に工事が始まり、来年10月に開業
する見通し。また、関西国際空港2期工事は99年7月、着工。用地造成の発注総額は
約5270億円で、西松も一部を受注した。
二階氏は99年10月~00年7月、運輸相を務め「運輸族」として知られる。西松関係者
は毎日新聞の取材に年間約280万円に及ぶ関西新風会の事務所費肩代わりを始めた
99年ごろ以降、二階氏側に受注希望を伝えた事実を認めたうえで「二階氏の影響力に
期待した」と話した。
しかし、二階氏の事務所は「(受注希望は)ない」と回答した。
URLリンク(mainichi.jp)
あーあ。これは二階だけの問題では収まらんわ。これに関った議員を全部挙げていくしかないな。
ガス抜き程度で終わるネタじゃない。これと国交省は関係ないの?
111:無党派さん
09/04/06 19:01:47 qtkeleAs
★自民党の細田幹事長よ アンタこそ説教強盗だ
西松献金事件をめぐって、自民党の細田幹事長の小沢批判が止まらない。
口を開けば「説教強盗に似ている」「責任を感じていないのか」とくる。
だが、ちょっと待て。細田氏は官房長官時代の04年に
運転手の給与を企業に肩代わりさせていた問題で告発されたことがある。
それを頬かむりしたままで、他人のことをエラソーに批判できるのか。
URLリンク(gendai.net)
112:無党派さん
09/04/07 00:56:02 u0yak447
町村なんか変態だしなw 国民てほんとバカw
町村外相に年金未納、違法献金発覚!エロ醜聞も発覚か?
スレリンク(seiji板)
【報道】町村外相に年金未納、違法献金、SEX醜聞疑惑2
スレリンク(giin板)
113:無党派さん
09/04/07 05:57:19 BLuXRo8p
『森田健作を告発する会』お知らせ(委任状のひな型あり)
皆さまへ・・・(転送歓迎)
森田健作の公職選挙法違反および政治資金規正法違反が次ぎ次ぎと明らかになっています。
自民党支部長でありながら無所属を偽装、1億5030万円の迂回献金も発覚、
自民党支部と森田健作の政治団体の住所が同一、どちらか一つが「まったく実体のない架空団体」ということです。
「森田健作の不公正な選挙を許さないぞ!」という具体的な取り組みを行います。
以下
スレリンク(seiji板:141番)
114:無党派さん
09/04/07 20:14:43 V6ueaIx9
今日の朝日新聞34面の下部の記事を見ましたか?
石原慎太郎が2000万円を政治資金収支報告書に故意に記載しなかった問題を
東京地検特捜部が嫌疑不十分で不起訴にした、と出ていました。
冷静に見れば、石原や森田は大久保よりも悪いだろうが。
115:無党派さん
09/04/07 22:40:48 V1aCj6uA
安部内閣の塩崎元官房長官がJ-WAVEで言ってるが、
「政府の10兆円の景気対策の効果が出てくるのは、まだまだ先になる。
それまでどんどん景気は悪くなる。さらに失業もするし、倒産も増える。」
だと、おまえらもがんばれよ
116:無党派さん
09/04/08 00:49:53 SBHuCFVf
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 、z=ニ三三ニヽ、 ゝ 〈
ト ノ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ iニ(()
i { }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi | ヽ
i i lミ{ ニ == 二 lミ| i } 国策捜査で小沢をはめてやったぜ!!!
| i {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ {、 λ 支持率計画通り上昇w国民洗脳するの楽過ぎ~www
ト-┤. {t! ィ・= r・=, !3l ,ノ  ̄ ,! 創価と産経の国民洗脳支援は最高だぜッ!!!
i ゝ、_ `!、 , イ_ _ヘ l‐' ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__ Y { r=、__ ` j ハ ─" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄へ、`ニニ´ .イ 7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 国 策 捜 査 成 功 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
117:無党派さん
09/04/08 05:05:38 q2snh/Jf
戦前
軍部暴発クーデター(2・26事件)→軍国化
今
検察暴発クーデター(3・3事件)→軍国化キター!
【政治】自民・坂本組織本部長「日本も核武装、国連脱退」★3
スレリンク(newsplus板)
118:無党派さん
09/04/09 04:29:31 kFlZr99n
>>114
仮に不起訴でも石原のネームを考えても本来もっと食いついておかしくない話だよな。
でもどこも騒がない。完全な裏金かもしれないのに疑惑のネタにもしない。告発内容についても報道しない。
一方、全部オープンにしてしっかり収支報告にも記載してた小沢一郎はいきなり秘書を逮捕して
他から人員借りてきて総動員でゼネコン関係しらみつぶしに捜査したけど結局まともな罪は見つからず
実際は虚偽記載ではないのに、法を捻じ曲げてても罪をでっちあげて逮捕したと。
起訴確定したのに元秘書を長期間に渡って監禁。
で、マスコミは相変わらず小沢辞任の大合唱。
あれ?ここってもしや中国なんじゃね?
119:無党派さん
09/04/09 13:24:00 juqwC0qr
西松建設献金問題の本質に関し、ジャーナリストの高野孟と田中良紹、
鈴木宗雄議員による議論が下記ネットで放映されています。
小沢代表を恐れる官僚や検察の手の内について詳細に紹介しており、
二階大臣の件も小沢代表と相打ちにさせるための官邸の謀略だそうです。
まさに肉を切らして骨を切るでしょうか。権力闘争のすさまじさを感じさせますね。関心のある方は是非視聴されることをお勧めします。
「小沢一郎は辞任するな!」で検索してください。
120:無党派さん
09/04/10 04:10:21 eXFirwX7
共産党が動いた
共産党千葉県委員会が森田知事に辞職を要求 企業献金問題で
千葉県の森田健作知事が代表を務める自民党支部が平成17~18年、当時の政治資金規正法で禁じ
られていた外国人・外国法人の持ち株比率が50%を超える企業から献金を受けていたことなどを受け、
共産党県委員会は9日、献金の全容を公表し、辞職するよう森田氏に申し入れ書を提出した。
森田氏が自民党支部の代表を務めていたにもかかわらず知事選で「完全無所属」を強調したことについ
ても、共産党は「『だまされた』との怒りの声が上がっている。政治家としての道義的責任は重大だ」として
いる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
121:無党派さん
09/04/10 05:09:43 /CFgXcul
口を開けば小沢批判「細田幹事長」アンタこそ説教強盗だ
「『説教強盗』に似ている」「責任を感じておられないということだ」。西松建設の違法献金事件で、自民党の細田博之幹事長の小沢批判が止まらない。
だが、ちょっと待ってほしい。細田幹事長といえば、官房長官時代の04年に運転手給与の企業肩代わり問題が発覚。
市民団体から、政治資金規正法違反容疑で告発された“前科”がある。エラソーに小沢批判ができる身分なのか。
細田氏に運転手を派遣していた「日本道路興運」(東京)は、国交省などの官公庁が得意先で、昨年は公用車の運転業務委託で談合疑惑が発覚。
公取委の立ち入り調査も受けた“いわくつき”の企業だ。細田氏は96~03年、運転手の派遣を受けながら、給与の半分程度を肩代わりしてもらっていたのだ。
「運転手派遣は、政治資金規正法の財産上の利益供与、寄付行為に当たる。会社側の負担額は年間約400万円で、総額は3143万円にも上っていました。
ところが、細田氏の政治団体はこれを全く記載していなかったため、告発されたのです」(司法記者)
これじゃあ贈収賄の疑いさえある。告発を受けて、東京地検は道路興運側を「起訴猶予」としたが、細田側はなぜか「不起訴」だった。
「政治資金オンブズマン」(大阪)として、細田氏を告発した神戸学院大学法科大学院の上脇博之教授(憲法)はこう言う。
「今回の小沢氏の事件も、細田氏のケースもともに規正法違反(虚偽記載)。
小沢氏も悪質だが、細田氏の場合は、全く記載がなかったという点で、より悪質といえる。西松マネーは自民党議員にも渡っている。
小沢氏を批判するなら、幹事長として党内調査して説明責任を果たすべきではないか」
「説教強盗」は自分のことじゃないのか。
URLリンク(news.livedoor.com)
122:無党派さん
09/04/10 14:57:27 seYJ1NND
植草ブログより
民主党企業献金全面禁止方針に自民動揺
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
政権交代に植草氏の存在は絶対に必要です。
123:無党派さん
09/04/13 10:00:15 f+jRcqB8
麻生が首相になってから
10倍速で日本の借金が増えている
124:無党派さん
09/04/13 12:51:23 ibZ1TtUr
しかし、国策捜査ならぬ 国策言論封殺 ひどいね 北野誠の件
京都円山の音楽イベントで、麻生とほしのの愛人関係ばらしちゃったから、
いきなりレギュラー10本降板。無期限謹慎って、オイオイ
ちょっと、やり過ぎじゃねーか
125:無党派さん
09/04/14 02:59:56 8vT5l2O2
>>124
ラジオ番組でこういったやり取りがあったらしく、これがげいいんのようだ
↓
北野「派遣社員って今何人いるのかい?」
アナ「ちょっと分からないですね」
北野「結構いるんだろ?やっぱりね、今の与党はおかしいよ、絶対!首相が漢字すら読めない事態だもの」
北野「それにもう一つの与党は宗教で政治献金を収集 して『大勝利、大勝利』って教祖様が世界行脚している写真を載せているでしょ?有名な新聞に・・・」
アナ「それはちょっと・・・」
北野「お金で幸せを掴もうなんてダメ、宗教がそれをしているんだ もの 笑っちゃうよ」
アナ「ここで宗教の話はしないほうがいいかと・・・」
北野「何がちょっとなの?」
北野「あと、蟹工船って読んだことあるでしょ?アナウンサーなら」
アナ「はい、学生時代に読みました 暗い話ですよね」
なぜかCMが流れる
アナ「先程、不適切な発言がありまひたことを心よりお詫び申し上げます」
北野「何?俺が不適切な発言をしたって言うの?俺が赤旗を読んでいる
からってその宣伝なんてしてねぇぞ!」
アナ「それじゃありません
北野「そうかそうか」
126:無党派さん
09/04/14 14:24:44 YTTcPFZf
「・・・があったらしく、~のようだ」
「げいいん」
127:無党派さん
09/04/15 05:37:24 fAbhAVp9
北野誠の件。本人はあまり好きではないが
理由が明らかにされずに無期限謹慎、引退に追い込まれるというプロセスが
非常に怖いな。
言論統制以外の何者でもない。
業界のタブーといえばいくつかあるが。
元々東京での仕事は毒舌を控えて地元に戻って
めちゃくちゃな発言をする人だったのを考えても
「触れてはいけない」モノに「触れてしまった」なのは間違いなさそうだ
もう日本も中国のこと言えないじゃん。怖~!
128:無党派さん
09/04/15 07:29:08 SG1krkEF
皆さまへ・・・(重複ご容赦)
皆さまのご協力に感謝申し上げます。
いよいよ本日(4月15日)に森田健作氏(本名:鈴木栄治)を
千葉地方検察庁特別刑事部に公職選挙法違反等で刑事告発します!
皆さまからの「委任状とカンパ」の合計を報告します。
・委任状 854通
・カンパ (現金 86,102円、 切手 150,524円分、 印紙 100円分)
※切手のなかに、昔の50銭切手、1円切手なども含まれていましたが
50銭切手はカウントしませんでしたのでご了承下さい。
≪告発状の提出と記者会見≫
4月15日(水) 13:00 千葉県議会6F 「市民ネット、社民、無所属」会派室に集合
13:30 千葉地方検察庁特別刑事部(南町分室)に「告発状と委任状」を提出
15:30 千葉県庁新館(高層ビル)1F ロビーに集合
16:00 千葉県庁新館5F 県庁記者クラブで「記者会見」(30分程度)
16:30 今後の運動方針、告発人への報告方法、発送経費など世話人で協議。
≪多数の弁護士がボランティア協力!≫
代理人の西島 和(にしじま・いずみ)さんを筆頭に八ッ場ダム住民訴訟の
弁護士が10名近くがボランティアで強力な弁護団を結成してくれる見通しになりました。
≪報道機関≫
NHK、TBSテレビ、テレビ朝日ほか多数のテレビ局。読売新聞、朝日新聞ほか多数の新聞社。
文春、週刊新潮ほか多数の週刊誌・紙などが取材予定です。
129:無党派さん
09/04/15 07:40:54 i0osk7/f
自民の細田幹事長、民主の悪口ばかりだね自民党は大人になるべきだ。
余裕がないのがない細田幹事長は無理ですね。
130:無党派さん
09/04/15 13:49:25 vge2Ku+k
西松事件がなかったら
自民は分裂していただろう
このまま自民を隔離しておいて
選挙が望ましい。
自民は丸ごと下野すべき
131:無党派さん
09/04/15 23:59:33 tino2AHS
★自民党・細田幹事長が暴言 「クレーンじゃないが、ちょっとしたことで倒れる」
自民党の細田幹事長はコトバに気をつけないようだ。
自民議員のパーティーであいさつし、民主党の政権担当能力に疑問を投げかけようとして、
東京・麹町で起きたクレーン横転事故を引き合いに、
「きょうのクレーンではないが、ちょっとしたことで倒れてケガ人が出る」とやらかした。
シャレではすまない不謹慎発言と批判されても仕方ない。
URLリンク(gendai.net)
★自民・細田幹事長、民主批判に「クレーン」
自民党の細田博之幹事長(65)は14日夜、同党衆院議員のパーティーであいさつし
「きょうのクレーンではないが、ちょっとしたことで倒れてけが人が出る」
と都内で同日起きた大型くい打ち機横転事故を引き合いに民主党の政権担当能力を批判した。
民主党が政権を担うと国政が危うくなるとけん制する趣旨の発言だったが、
歩行者も巻き込まれた惨事だけに「不謹慎発言」との声も出そうだ。
URLリンク(www.sanspo.com)
132:無党派さん
09/04/16 00:08:42 B2BOUvU6
北野誠氏の名誉回復を
北野誠氏に民主党または国民新党の公認候補として
兵庫の冬柴議員の選挙区から出馬する運動を起こしましょう
要請があればきっと受けてくれるでしょうし
芸人としての知名度で勝利も可能です
133:無党派さん
09/04/16 00:15:17 iGfxS74P
>>105
漆間が証明してくれましたね。こんなやつは打倒されてよい。
134:無党派さん
09/04/16 00:16:11 iGfxS74P
漆間罷免要求をおこそう。
135:無党派さん
09/04/16 02:22:01 sgxxV0fj
>>133
そして、ウルマ発言を自分の耳で聞いた話であるのに
それを検証すらしないマスコミも証明してくれてます。
136:無党派さん
09/04/17 09:43:01 0lHY4m7z
なるほど。
軍事クーデターが起こって、選挙が握りつぶされ、テレビ局が占拠されたような非常事態なわけだ。
①軍部のテレビ局占拠と同じ効果を持つ記者クラブの廃止
②北朝鮮流じゃあるまいし、世襲議員の制限
③悪の温床の企業団体献金の全廃
自民党との対立軸は明確だ。
これはバナナ共和国日本が民主主義を獲得する決して負けてはならない戦い。
137:無党派さん
09/04/17 09:47:57 KHofP5AX
自民くさりまくり、されど、立件されない。
これって腐敗そのものといっていいですよね。
138:無党派さん
09/04/17 14:04:16 Rn2FZgWw
公務員制度改革への消極的姿勢
漆間は公務員制度改革に非協力的とされており、
特に官僚の天下りを抑制することには強く反対している。
政治評論家の屋山太郎によると、漆間は「天下りしてどこが悪い」と発言したといわれている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)漆間巌
139:無党派さん
09/04/17 14:13:36 MJ3aZyED
検察いつまで寝てるつもりだボケ!!!!!!!!!!!!!!
ベスト電器とかわかりにくい犯罪に着手する前に、こっちを片付けろよこっちを!!!!!!!!!!!!!!!!!!
140:無党派さん
09/04/18 10:51:58 6H/+UwRZ
日本を取り巻く国際情勢 第227号 2009年4月16日発行
今週のテーマ 地検特捜の敗北 時局心話會 代表 山本善心
URLリンク(www.fides.dti.ne.jp)
小沢一郎民主党代表に関する騒ぎは、一体何だったのか。半年以内に
総選挙が行われる最も重要な時期に、公設第一秘書の大久保隆規氏が逮捕され、
政治資金規正法違反で起訴されている。東京地検は小沢金脈に関する情報をか
き集めたが、犯罪を立件できる証拠は今のところ何一つない。
特捜部は小沢氏の不透明な「政治とカネ」の全容を明らかにすると発表したが、
結果はゼロであった。これだけ大騒ぎしたにもかかわらず、犯罪に結びつく
「収賄」「あっせん利得」など最初から何もなかったということだ。
141:無党派さん
09/04/18 17:12:38 dTLm07Bx
>>140
にもかかわらず、小沢が何か問題があるみたいな「空気」が生まれて、冷静な判断がされないことを重要視せねばならん。
142:無党派さん
09/04/18 17:19:23 dxQiCRZ9
吉川君、森田はどす黒い男だ。
漆間君、犬察はどす黒い組織だ。
143:無党派さん
09/04/18 22:22:59 tvWkXMtj
国論がわれていることがきわめて重要。
あのテレビネガティブキャンペーンで、検察不信が半分
というのは、自民の策動が失敗したことを意味する。
それが、それでも民主に勝たせたいという声が多かったことに反映されている。
結局、自民と権力筋の汚さだけが露骨になっただけになった。
策を弄すと必ず策を弄したものに還るのが世の常。
一時、麻生バッシングがとまっただけで、その後はもとにもどるので、
次第に自公はうらめにでる。
144:無党派さん
09/04/20 01:28:01 RsxQpn9C
公務員改革に消極的な麻生政権
URLリンク(www.iza.ne.jp)
公務員改革:麻生内閣 スピード審議で骨抜き
URLリンク(www.excite.co.jp)
公務員改革嫌いの麻生総理を待望する官邸官僚の高笑い
URLリンク(diamond.jp)
漆間氏が内閣人事局長ポストに。麻生内閣は天下り容認の官僚主導内閣へ
URLリンク(www.megavideo.com)
内閣人事局長を漆間氏が兼務。麻生首相が強行
URLリンク(mainichi.jp)
官僚天国の極みだな・・・・・
145:無党派さん
09/04/20 08:45:54 RsxQpn9C
国が壊れる!!
【09年度の国債発行額、過去最大に】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2009年度の国債発行額は44兆円を超えて単年度として過去最大となり、
財政状況の悪化に拍車がかかることになります。
146:無党派さん
09/04/20 10:13:18 RsxQpn9C
麻 生 独 裁 政 権 最 高!!!
漆 間 闇 皇 帝 万 歳 !!!
,,. -─ー-、
/r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ 公務員改革? 当然骨抜きだよ
,i':r" `ミ;;,゙ヽ
|;彡 ミ;;! は!やるわけないじゃんw
_!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;|
. fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩ ククク
!f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ
ゞl r‘ー-‐ヘ |
ヽ トェェェェェイ /
i\  ̄ イ
/i `ー‐ー´ |\
┏━━┓ ┏┓ ┏┓
┗━━┓┃┏┓ ┃┃┏┛┗━┓
┏┓┏┛┃┗┛ ┏┛┃┗┓┏━┓┃┏━━┓
┃┗┛┏┛ ┏┛┏┛ ┃┃ ┗┛┗━━┛
┗┓┏┛ ┏━┛┏┛ ┃┗━┓
┗┛ ┗━┛ ┗━━┛
147:無党派さん
09/04/21 04:58:14 7fyPSjk0
小泉改革による格差拡大・固定、公務員改革も検察の陰謀で小沢潰されボンボン麻生が骨抜きにした
国民はバカだからマスコミ、官僚、大企業の論理にだまされ、1000兆円借金をつくり、
官僚への貢物人件費こみ年25兆!を毎年払いつづけ、毎年天下りがん団体を増やし国民の
稼ぎ2009年36兆たいし官僚に出費25兆(70%)など異常な状態を認めた政治を
選んだ国民!同罪ばかをみる若者は国の借金の返済で一生しばられる。消費税換算28%~
38%に若者の失業は20%に
148:無党派さん
09/04/21 18:28:00 JEAeQNcv
【GDP成長率が過去最悪に--政府見通しマイナス3%に下げへ】
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
政府は20日、2009年度の実質国内総生産(GDP)成長率の見通しを
3・0%減前後のマイナス成長とする方向で調整に入った。
予想を上回る景気悪化を受け、1月に閣議決定した政府経済見通しの
0・0%成長を大幅に引き下げる。これまでも米同時テロで01年度の
成長率を1・7%からマイナス0・9%に下方修正したケースなどがあるが、
政府の経済見通しとしては過去最悪の水準だ。
政府は今月10日に決定した追加景気対策で景気の下支え方針を示した。
実質成長率は2%程度押し上げられるものの、なお大幅なマイナス成長に
陥ることは避けられないと判断した。
政府は年頭に決めた見通しを例年夏に見直すが、4月時点の修正は異例。
見通しの引き下げで税収見積もりも減少し、財政健全化は一段と厳しくなる。
来るぞ恐慌!!大失業!!!
149:無党派さん
09/04/22 23:26:12 cYIdj96P
組織は罪だ
150:無党派さん
09/04/24 04:11:13 O0y4ep5T
感謝状 芸能人 草薙 剛殿
貴殿の活躍により、私もワイドショーで取り上げられなくなりました。
これで、悪行三昧国千葉県内にひそむアホサヨを一掃して自民党利権ウヨク王国を
再興することができます。よって心からここに感謝の意を表し迂回献金をそえて
感謝状を贈呈いたします。
平成21年4月23日 千葉県知事 詐欺師 森田健作
151:無党派さん
09/04/24 14:01:35 KDPorf/y
いちおう書くと
草なぎが取調べを受ける前に、自民の鳩山大臣が「許さない!」と発言し、
そのため警察庁は草なぎを厳しく処分する流れとなった。
本来なら家宅捜索もなにもなく、身元引受人に渡して終わりだった微罪。
被害者もいないので不起訴が常識である本件。
草なぎはCMで「2011年に地上デジタル放送に切り替わる。」っての宣伝してたからな。
・・やはり地デジという政府の利権に関わるイメージダウンだと、
政府が制裁を加えるのだろう。
「税金まで投入してやってんのに!若造が何たる不遜な態度だ!」
てことなんだろ
政府機関が裏で動いて公的機関が行う制裁行為など決して許されることではない。
ちなみに地デジ購入促進に税金充てるを言い出したのは公明党。
これは明らかに公明党の方を向いた与党内対策の一環。
自民は総務省の失政の付け回しまで選挙対策に仕立ててしまうんだから悪辣極まりない。
152:無党派さん
09/04/24 20:55:22 xUaf1yxG
地域振興券、定額給付金に続く公明党創価学会の税金バラマキ自己満足w政策ですか
地方ではもう創価学会員に選挙応援してもらわないと不安な自民党の情けなさよ…
公明党創価学会のやりたいことをやってあげてご機嫌とりしてるだけなんだよな
153:無党派さん
09/04/24 22:13:48 qrum/dJu
草なぎの件で自民鳩山邦夫のホームページ炎上中!!!
154:無党派さん
09/04/25 00:18:02 WknFhT5u
【「最低」発言撤回の鳩山総務相に非難の嵐】
鳩山邦夫総務相は24日、自身のホームページで、23日に公然わいせつの疑いで逮捕された草なぎ剛容疑者を「最低の人間」とした発言を撤回した。
「地デジのイメージキャラクターとして活躍していただき、期待が大きかっただけに失望も大きかった」と発言の経緯を説明。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
155:無党派さん
09/04/25 12:39:44 JZTL1pl+
いま自民党が馬鹿みたいにジャニーズに対しての暴言を撤回して
まわっている姿が笑えますねw
彼の問題になるととたんに言葉少なに頑張ってくれだとw
マスコミでの印象操作に忙しい自民党w
笑えるw もっとやることあるだろw
156:無党派さん
09/04/25 13:35:02 34SdWmz3
こまけ~ことはどうでもいいから、早く千葉市長選に候補者出せよ民主党!!
by森田健作に懲りてる千葉愚民
157:無党派さん
09/04/26 00:42:12 0EfKWEHq
千葉県民、早くもっと圧力かけろよ!これで失脚させないと千葉のイメージもっと悪くなるぞ!
by千葉県民に期待
158:無党派さん
09/04/26 02:29:48 ioswzz4Z
コイツを徹底的に追求しろよ、マスコミは。それと、検察だ、検察!追求しろ!
159:無党派さん
09/04/27 03:05:18 yYvJlpj0
自民党の政策はセーフティネットが無いですw
無保険失業者の比率77% 日本、先進国で最悪
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日本で失業保険の給付を受けていない失業者の割合は77%に上り、先進国の中で最悪の水準にあることが、
国際労働機関(ILO)が24日発表した報告書で分かった。
派遣労働の規制緩和などを急速に進める一方、非正規雇用者のセーフティーネット整備がおろそかなため、
日本の労働者が国際的にも極めて厳しい状況に置かれている事情が浮き彫りになった。
160:無党派さん
09/04/27 03:24:35 9sbOggNT
( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
/ , ヽ あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
161:無党派さん
09/04/27 15:40:29 OrDzdipO
森田健作は、幸福の科学の信者
スレリンク(news板)
森田健作の背後に幸福の科学-選挙応援も受け、入信もしていた!
URLリンク(www.excite.co.jp)
___
/⌒ ⌒\ ━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\_ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧∧。
イレ,、 >三 ) 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ∩ )
162:無党派さん
09/04/29 06:10:11 gCU8XCHf
麻生になってから、わずか半年で「4回も予算を追加」し
100兆円もつかって、5年先まで国庫は空っぽのような状態。
そして、財政出動すれば、かならず消費税が増税されている。
小渕が7兆の財政出動で、消費税を増税。
麻生は15兆の財政出動をするという。
その財源は?
まちがいなく2年後に消費税が増税され、5年間にもう一度UPさせる。
過去最悪の国民生活になるだろう。
これなら、なにもせずに世界経済が落ち着くのを待っているほうがマシ。
来年が恐ろしい、まるで病人に覚せい剤を打つような行為。
2年後には、麻生内閣がまねいた前後最大の大不況が襲い掛かるでしょう
163:無党派さん
09/04/29 22:31:39 /25ZtKb3
麻生さんはその椅子にしがみついて放さない!
任期満了までやるよ!
あとは、それまでの何ヶ月間で、どれだけ有権者を騙せるかが、勝負だな!
定額給付金で、餌を撒いた。スキャンダルで、小沢を落とした。
高速道路、千円で、人気を取れるか?子育て支援で、子育て世代の票を取れるか?
もちろん、全部、目先の煙幕みたいな、今だけの選挙用の政策!!
はてさて、国民は、有権者は、それに騙されるか?
うまく騙して選挙に勝てるか!有権者は案外バカだからけっこううまくいったりして。^^;
うまく選挙に勝てたら、その次は増税だ!!
更には、道路族には、好きなだけ道路を造らせ、官僚には、天下り先をたっぷりと用意してやる!
勝てば官軍!わが世の春だ!!満面の笑み!笑いが止まらない!
自民大勝まで、あと少し!
頑張れ、頑張るか?、太郎ちゃん!!^^:
164:無党派さん
09/05/01 04:18:36 4kP/IOJL
麻生太郎は、支持率が回復したいまこのチャンスに解散したい
しかし、地方の自民党の大物議員が落選する可能性が高く、できない
そこで、元官僚が天下りしたマスコミを使って、世論操作に励んでいる
親族が経営陣にいるネット企業を使って、ネット世論操作にも励んでいる
↑
いまココ!
165:無党派さん
09/05/02 12:46:16 /TL4/wMX
今度の選挙でまた自民党が政権を握ると、地方の疲弊、弱者切捨てがもっと進む。
おそらく10年後には今より悲惨な状況で、やっとこれではいけない、
ということで、また大増税で資金集めて全く新しい公的機関を設置するとか。
だめだよ、今の自民党は、もう潰したほうがいいよ、日本のために。
166:無党派さん
09/05/04 11:02:53 5rdaaHcd
【帝人事件】
(昭和初期斎藤実内閣総辞職の原因となったが、起訴された全員が無罪となり倒閣を目的にしたでっち上げ事件と言われたが、これにより日本の歴史を大きく変えた。)
これで昭和の歴史が変わった。
【西尾事件】
「55年体制」確立も検察ファッショによる「西尾事件」が原因。
(第二次世界大戦後、帝人事件同様の検察ファッショにより西尾末広氏の発言力を低下させ、芦田内閣を失脚させた。その結果55年体制が確立し、健全な議会制民主主義は断たれた。)
第二次世界大戦後、1947年4月の総選挙では社会党が第一党に躍進し、民主党と連立で片山哲内閣が発足した。
保守と革新が政権交代できる健全な議会制民主主義が日本に定着する可能性があった。しかし検察はこの政権を容赦なく攻撃した。
当時、政党への政治献金は届出制となっていたが、社会党の西尾末広書記長が50万円の献金を受けながら届けなかったとして起訴された。
これは本来、形式犯として起訴に値しないもので、最終的に西尾末広氏は無罪となった。
更に、昭和電工の社長が占領軍の民政局や政官界に接待や献金の攻勢をかけた。
「昭電事件」URLリンク(ja.wikipedia.org)という贈収賄事件が起きた。西尾末広氏を筆頭に政治家15人が逮捕起訴され、民間人を入れると計64人が裁判にかけられたという大事件となった。
しかし、この事件も最終的に被告のほとんどが無罪となった。
西尾末広氏は議会制民主主義を志向する現実主義者であったが、この2つの事件で社会党内での発言力を失った。
その結果55年体制が確立し、健全な議会制民主主義は断たれた。
西松献金騒動は、平成の帝人事件
URLリンク(futakoburakuda.iza.ne.jp)
・文芸春秋5月号中西輝政氏論文
「子供の政治が国を滅ぼす検事たちのあの傲然たる表情は何を物語るのか」が分かりやすい。
167:無党派さん
09/05/05 01:38:30 13kccYHm
細田幹事長は世間から浮きまくっているのか?それとも本当にボケてるのか?
なんだろコイツはw
「拝啓 小沢代表殿」 自民・細田氏がHPに批判書簡
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「拝啓 小沢代表殿」。自民党の細田博之幹事長が党のホームページに小沢一郎民主党代表の
政治姿勢を問う「書簡」を掲載し始めた。
最初の4月23日付は党首討論を取り上げ「国民の前で政策を堂々と議論することが政治に欠か
せない使命。小沢代表もそう思うからこそ自由党時代に必要性を強く主張し、導入にこだわったの
ではないか」と指摘。麻生内閣発足後一度しか行われていないことに触れ「なぜ逃げ続けるのでし
ょうか」と挑発した。
「回答は最初から期待していない」(広報本部)という攻撃的な手法に「大人げない」との意見も寄
せられているが、細田氏は意に介さず、今後も不定期で掲載する構えだ。
168:無党派さん
09/05/05 02:31:43 xR8MjycL
自分自身の事は、棚に上げて小沢批判!
169:無党派さん
09/05/05 23:23:10 9V5qT4pJ
しかし、この内容はひどいな。 ” 拝啓 小沢代表 殿 ”
>URLリンク(www.jimin.jp)
選挙で多数を得たのは、” ペテン師小泉のおかげ ” その後のひ弱な総理の理想で出来た
法案をごり押しするなんて、” 押し売りだ ” ひ弱な総理は参議選で否決された事を忘れている。
郵政選挙で得た3分の2で何もかも出来ると思い上がっているのが、役人出身の細田!
悔しければ、憲法改正で選挙をしろ、ほざくのはそれからだ。
170:無党派さん
09/05/07 13:08:47 60p6Vvby
政府がここんとこ発行している国債は、10年償還の短期ばかり。
返済圧力はますます高まるぞ。
171:無党派さん
09/05/09 00:22:08 gulw+2cS
【親・創価政権】麻生氏「公明党の主張と自分の考えはまったく一致している」
スレリンク(newsplus板)l50
【創価学会と自民批判】 民主党、公明・創価学会念頭に、麻生首相に「政教分離」ただす…参院代表質問★2
スレリンク(newsplus板)l50
自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
スレリンク(newsplus板)l50
【財政】08年度国の借金846兆円、国民1人当たり663万円--悪化傾向続く [05/08]
スレリンク(bizplus板)
172:無党派さん
09/05/10 00:25:05 6IzAgl73
麻生のような5世議員にもなれば、
ここ1年間のニュースをググるだけで、違法献金がゴロゴロでてくる(笑
福田vs麻生のときに、色々と発覚しているんだなぁ
麻生氏 金集め 2006年の1年間で、企業や団体などから三億円
URLリンク(www.jcp.or.jp)
贈賄企業から07年も献金 医療機器汚職 首相の政党支部に
URLリンク(www.jcp.or.jp)
麻生氏。2006年だけでも6億6000万。”16の財布”にガッポガッポ。
URLリンク(toyugenki2.blog107.fc2.com)
麻生首相「企業献金は悪ではない」、民主は全廃へ
URLリンク(video.aol.com)
麻生決断!公共事業受注企業による政治献金禁止せず。
URLリンク(lislog.livedoor.com)