小泉純一郎は運が強すぎる ▲472▲at GIIN
小泉純一郎は運が強すぎる ▲472▲ - 暇つぶし2ch700:無党派さん
08/09/26 09:39:43 QoEonXTj
2001年の総裁選で小泉が破れ橋本龍太郎が復活していたら
日本はさらにおかしくなっていた

701:無党派さん
08/09/26 09:44:16 5l/VNgrl
>>700
ほんとそう思うわ。


これから日本はどこに行くのか不安になってしまう
だがこれ以上小泉さんに心理的に頼るのも甘えだな
小泉さんの頑張りを無駄にしないよう自分なりに頑張る


702:無党派さん
08/09/26 09:45:29 +GvKXafy
せつないなあ・・・小泉さん、ありがとうございました。

703:無党派さん
08/09/26 09:49:59 u6k6mJuQ
>>699
レーガン大統領暗殺未遂事件で、病院に運ばれたレーガン大統領が医者に向かって
「ドクター、キミは共和党員だろうな?」
と聞いたというのは有名なジョークだったなw

704:無党派さん
08/09/26 09:50:11 iJ+J3HaZ
飯島と会わせてやってくれ、みたいなこと言ってたらしいね。
進次郎の秘書として復活するのかな?飯島さん。でもさすがに歳かな。

705:無党派さん
08/09/26 09:57:24 u6k6mJuQ
小泉政権の5年間を20代後半~30代にかけて経験できたというのは自分にとってまことに人生の幸運だったと思う。

706:無党派さん
08/09/26 09:58:20 ZZf5kL5M
>>705
俺は、失われた10年、そして栄光の5年を体験できたおかげで、日本がもっと好きになりましたw

707:無党派さん
08/09/26 10:01:24 XIXSGlVY
>>704
もう自立して活動するだろ?
いまさら小僧っ子のお守りでもあるまい、相談には乗るだろうが。

凄腕秘書におんぶに抱っこは親父も望まないと思う。

708:無党派さん
08/09/26 10:06:20 u6k6mJuQ
>>706
昭和48年生まれのいわゆる団塊Jr(or第二次ベビーブーム)世代.だから、受験~就職~社会人と楽な時期と
いうのがなかった。
バブルやら高度成長といったいわゆる「いい目」を見る暇がなかったから、「改革の痛み」に対しても反発や苦労は
感じなかったのかもしれないと自己分析。

709:無党派さん
08/09/26 10:07:14 mB7CUEL4
総理辞めるときも惜別と感謝の書き込みがたくさんあった
ちょうどまさに今くらい。
あれから間もなくまたもさようならを言うことになるとは…
議員はやめても政治活動はする。の言葉を楽しみにして待ってるよ。
純ちゃんありがとう。
こんなに愛と親しみを持たれた総理はいないと思う。

710:無党派さん
08/09/26 10:11:49 Dy1FstYL
小泉政権が郵政民営化したせいで国の金が海外へ大量に流出しているわけだが?
郵政民営化したメリットって郵便局長の世襲制に関することだけじゃない?

711:無党派さん
08/09/26 10:12:33 WCs8y2GC
小沢の長男 防衛大卒
小沢の次男 東大卒
小沢の三男 慶応大卒


小泉の長男 日大中退
小泉の次男 関東学院大卒
小泉の三男 不明


712:無党派さん
08/09/26 10:12:57 DkrO7E0B
不逮捕特権も消えるし
検察庁は心おきなく、このマントヒヒを逮捕しろ

713:無党派さん
08/09/26 10:15:40 U4fiqfph
>>707
新人議員(当選すれば)になんだからベテラン秘書は必要だと思うけどね
いろいろ作法とかあるだろうし

714:無党派さん
08/09/26 10:18:11 yLSQTkYx
>>713
いや、逆に小泉氏が進二郎の秘書(ry

715:無党派さん
08/09/26 10:47:19 XIXSGlVY
>>713
失敗しながら覚えていけばいい、若者なら許されるそれが成長というものだ。
つけるなら若手の秘書だね、一緒に成長していけばいい。

純ちゃんだって息子が失敗のない人生を歩むために、道を掃き清めるつもり
なんかないだろね。

716:無党派さん
08/09/26 10:50:35 +D7HKO1I
>>710
心配なら他の銀行に預ければいいだけ。

俺は既に引き出して海外の投資に使ってるぜ。
これは日本があまりにも低金利だからだ。
金利が回復するまでの一時避難だ。
プライマリーバランスゼロを目指す小泉政権の政策は、
遠回りだが間違ってはいない。

金利が回復しなければ資産はますます海外に逃げるだけ。

717:無党派さん
08/09/26 11:17:13 Qurcn99j
>>716
でも金利を上げると世界経済が・・・って、面倒な立ち位置になっちゃったもんだなぁ・・・。

718:無党派さん
08/09/26 11:33:44 fFpKk4pC
>>710
今まで滞留していただけではないのか。使い道は財投と国債なんだから
ほとんど利子は国が払ってるようなもんだったじゃないか。
特会の蛇口を絞ったのは民営化のメリットじゃなかったか?基本事項だと思ったが違ったかな。

と言うか海外に流出してんの?そういうのって海外資産って言うんじゃないの?

719:無党派さん
08/09/26 11:37:09 U4fiqfph
失敗したらおわりなんだよ
それが国会議員という職業だ
麻生氏や銀髪紳士は奇跡的に失敗を糧にしたけどな

いくら銀髪紳士のDNAを受け継いだとはいえまだ進二郎氏の力量はまったくわからんわけで

720:無党派さん
08/09/26 11:41:02 2cJtbIzL
イラクに大量破壊兵器はあったのか・・・・米国は調査報告で完全否定した。

詐欺師死ね。

721:無党派さん
08/09/26 11:41:15 vdoxN+UN
つ「自治労の弱体化」

忘れ物のようだから置いておきますね。

722:無党派さん
08/09/26 11:41:20 0TP+dwk/
>>711
この情報から何を読み取ればいいですか?

723:無党派さん
08/09/26 11:44:34 GqFZ6s8T
>>711
小泉三男は京都外大卒

724:無党派さん
08/09/26 11:44:44 bCJkrWd1
>>722
>>711は学歴厨ですという情報が読み取れるかもしれません

725:無党派さん
08/09/26 11:45:28 wT1bk9+K
進二郎氏も、親父に似て運がいいのかな・・
そうだといいなあ・・

726:無党派さん
08/09/26 11:50:04 U4fiqfph
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
皇室御一行様★アンチ編★part1333 [既婚女性]
小泉純一郎が嫌われてる事をマスコミはなぜ無視する [マスコミ]
麻生太郎ファンクラブ 7 [既婚女性]
裁判官、検察官は異常に給料が高い!減給させよう! [公務員]
また×36 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 36 [河川・ダム等]

なんぞこれw

727:無党派さん
08/09/26 11:51:02 QqsI2Jk1
小鼠は天変地異に敏感なんです。

728:無党派さん
08/09/26 11:54:44 fo6lm/7k
日本男子は逃げ出すのがトレンド
我慢して死なない
過労死あほらしい

729:無党派さん
08/09/26 11:55:02 bCJkrWd1
>また×36 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 36 [河川・ダム等]
わろたwww

専ブラ使わないひとって結構居るのかなぁ?

730:無党派さん
08/09/26 11:55:23 U4fiqfph
きっと工作員君はいつも釣りに引っかかってダム板に飛ばされてばかりの人なんだろうなあw

731:無党派さん
08/09/26 11:58:58 dnNK2jX9
61 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2008/09/26(金) 10:44:08 ID:0gKBmjBE
いい演説だねえ、早く動画が見たいよwktk

スーパーモーニングで小泉さん引退のコメントを求められて、
麻生「進次郎が継ぐんだろ?」
  「普通の人、奇人、変人じゃない、非常に有能です。」ってコメントしてた。
小泉さんの息子さんとは、CSIS絡みで親しいのかな?

732:無党派さん
08/09/26 11:59:07 pLRx+sDu
運スレはどうするんだ?
このスレで終わりか?

733:無党派さん
08/09/26 12:01:19 U4fiqfph
>>731
銀髪紳士とローゼン総理は決して仲が悪くないというのはよくわかったw

734:無党派さん
08/09/26 12:05:01 mB7CUEL4
>>731
結局普通と言いたい有能と言いたいのかわからん。
動画見てないしその文章からじゃハッキリしないが
なんとなく小馬鹿にしてる印象を受けるなあ

735:無党派さん
08/09/26 12:07:26 4X5tpiBV
>>732
まだ議員辞職したわけじゃないから。
次の選挙までは議員だから。

736:無党派さん
08/09/26 12:09:34 mB7CUEL4
>>733
自分の受けた印象とは真逆だなw
普通の人というのは奇人変人ではないですよ、てこと?
重ねて有能な方な人です。
こうか?

737:無党派さん
08/09/26 12:10:23 U4fiqfph
野田消費者相

私が自民党議員の中で一番しごいてもらった



738:無党派さん
08/09/26 12:21:51 +D7HKO1I
>>718
概ね合ってるよ。特別会計の蛇口を絞る為。
国外に流出なんてしてないよ。
むしろ個人資産が流出してるよ、低金利のためにね。

地方公務員の年収を適正な額に改革して、地方分権。
地方に回す浮いた金を国のサービスと借金返済にまわして、
金利を正常に戻すために赤字国債をゼロに近づける。

この改革に反対してるのがどんな勢力かは想像がつくでしょ。
郵政の金をまた戻したいだけの利権屋がミスリードを煽ってる。

739:無党派さん
08/09/26 12:27:44 DOh2RgbR
結局、危惧したとおりの旧自民巻き返しで終わったわけね。
森が盛んに訴えてた参院選までの任期延長論を、麻生が
ニコリともせずに否定したところで、不安があった。
森は自身が人気で苦しんだだけあって、世論の空気を読めていた。

やっと掃除が済んだ新自民に期待している国民の前でゴミを呼び戻して
惨敗した安倍指揮下の参院選でも懲りないならば、次の選挙で
野党落ちしても旧自民は懲りないだろうさ。

小泉を追い落として満足か?
改革を葬ってご満悦か? 
せいぜい、一時の勝利に浸ってな。 
しっぺ返しは必ず来るからな。



740:無党派さん
08/09/26 12:39:57 Rd1SOcyO
次男に世襲・・・・?  もう辞めよう 世襲議員の生産は



741:無党派さん
08/09/26 12:42:13 71uvS9N6
↑何が改革だ、ボケ
アメリカの要求を飲まされ続けた売国奴じゃねえか

742:無党派さん
08/09/26 12:43:12 vP9L8gvf
そうは言うが、ろくに政治家目指すのに必要な教育を行わない日本で
世襲以外にノウハウ維持するのって大変じゃないか?
ダメなのは、親の代からお世話になってるからってその次も支持する
政策見ない連中であって、政治家としてのノウハウをエリート教育受けて
きたって意味での世襲はおおいに結構だと思うぞ。

庶民感覚? 自分より金持ってる奴は許せんなんて狭量な感情は
捨てとけ捨てとけ。

743:無党派さん
08/09/26 12:47:29 QoEonXTj
郵政選挙で小泉に入れたヤツラが、昔ながらの自民に入れるわけないだろ
衆院選はどうやっても自民下野。「とにかく民主党に1回やらせてみよう」選挙なのです

744:無党派さん
08/09/26 12:56:43 vP9L8gvf
>>743
むしろ郵政民営化反対した議員を支持する人のほうが、国民新党や民主党に
流れてるんで、小泉に入れた人は続けて自民支持を続投すると思う。

「とりあえず民主党に1回やらせてみよう」なんていう、自分の生活に放火する
ような連中は、郵政民営化したせいで海外に資産が流出した!と叫ぶような子と
いう意味であれば同意。

でも次は自民下野するんだろうなあ…。「次は自民下野! 民主第一党へ!」と
誤神託下らないかなあ…。

745:無党派さん
08/09/26 12:58:27 M2nvzmCy
二度目の訪朝から帰国して拉致被害者家族会と対面したときの小泉さんの言葉を
思い出すといまだにあついものがこみあげてくる

746:無党派さん
08/09/26 13:00:06 EkYZ3eIr
>>744
その誤神託はほぼ確実に出ると思われ。
なのであまり意味が無い。

747:無党派さん
08/09/26 13:07:26 Qj8axpHM
>>742
ネトウヨ涙目プギャーm9(^ω^)

748:無党派さん
08/09/26 13:12:30 vP9L8gvf
>>747
何がどう右翼なんかよく分からんが、俺が右翼なら、左翼は政策と実行力(当選したってまだ一年生議員だけど)より
現職じゃないとか知名度とか障害持ってるとか女性候補だとか、そういう要素で投票しますってこと?

749:無党派さん
08/09/26 13:15:41 snONT/Sp
「とりあえず民主党に1回やらせてみよう」って

   と り あ え ず って。

日本国民は賭け事が好きなのか?
だめでした、やっぱ自民さんおながいねって言うつもりか?
日本人バカじゃね?

750:無党派さん
08/09/26 13:18:27 vP9L8gvf
>>749
特攻とか玉砕とかに、ある種の美学を感じる民族だから。

751:無党派さん
08/09/26 13:19:38 MAfRzLZ3
小泉さん登板前のマスコミが日本オワタ論を垂れ流してた事をすっかり忘れてる人多いよね

752:無党派さん
08/09/26 13:21:17 chQk0N+M
>>713
うーん、浅野内匠頭かー。

753:無党派さん
08/09/26 13:22:28 QoEonXTj
小泉でなく橋龍首相復活だったと思うとゾッとする。

754:無党派さん
08/09/26 13:24:00 vdoxN+UN
>713
党で教育するでしょ、JK。

755:無党派さん
08/09/26 13:27:47 vP9L8gvf
>>754
タイゾーとかいたじゃん。
ベンツのAクラス買ったとかでさえ、「ベンツ」の「Aクラス」って語感で叩くバカなマスコミがウヨウヨするだろうことは
間違いないから、有能な秘書がいたほうが安心かもよ。

756:無党派さん
08/09/26 13:34:09 Qurcn99j
>>749
細川・村山で懲りろよ・・・と思うよ、マジで。
あの政権で、どんだけのツケを払わされる羽目になったことか・・・。

757:無党派さん
08/09/26 13:48:07 chQk0N+M
>>742
政治家輩出を標榜している松下政経塾から出てきたのは、
中途半端な民主党若手ばっかりだしなあ。


758:無党派さん
08/09/26 13:52:53 Pr3bISB0
みのが小泉さんのことダチトモと言ってましたが本当ですか

759:無党派さん
08/09/26 13:54:39 u6k6mJuQ
みの本人が直接言及せず、共演者に振る場合は対象を批判したくない時。

760:無党派さん
08/09/26 13:56:39 5GtGZgdp
>>745
拉致被害家族会の飯塚さんが恨みしか残ってないと発言してた。
それはないでしょうとテレビに向かって静かに突っ込みました。

761:無党派さん
08/09/26 14:06:07 MAfRzLZ3
>>757
万年大臣候補の逢沢さんとかも政経塾だったと思う
でもあの人も世襲だよね
自営の子が親の背中を見て商売を学んだりするのと同じように、
政治家の子も無形の財産をもらってるんだなと思う

762:無党派さん
08/09/26 14:16:37 aFoGvJZE
拉致被害者家族会ってのはキチガイ集団になりはてたな
大韓航空機爆破事件に関与した女の兄が会長で、拉致を生活の糧にする増元が事務局長
プロ市民顔負けの面子だぜ

763:無党派さん
08/09/26 14:26:45 blL/7BDu
>>757
今度53歳で引退する小野晋也も
松下政経塾出身。
(清和会所属だけど、存在感無かったな)

764:無党派さん
08/09/26 14:27:12 snONT/Sp
>>745
なんて言ったんだっけ?


765:無党派さん
08/09/26 14:27:56 jdCj3Rpf
>>761
でも実際問題、立候補するのも自民党からだと自民党の推薦を
貰わなきゃならないから、その推薦がもらえなきゃ自民党からは
立候補できない。その推薦も二世の方がもらえやすいんだろうね。
親の威光というか。他の党もそうだと思うけどね。
それでやはり二世ということで親からのなじみの人はその人に投票して
しまうだろうしね。
誰々の息子って言うのが日本人はだいすきだからね。
仕方がないんだよ。


766:無党派さん
08/09/26 14:41:22 dnNK2jX9
誰々の息子と言う事で入れてしまう感情は分かるんだけど、
こいつ使えないと思ったら落として欲しいとは思うね。


767:無党派さん
08/09/26 14:42:52 fLBStyQh
>みのが小泉さんのことダチトモと言ってましたが本当ですか

みのは安倍ぼっちゃんともダチトモです。

権力を批判しながら権力にすりよって上手に世渡りしてます。顔みりゃ分かるでしょう。

768:無党派さん
08/09/26 14:46:02 fLBStyQh
小泉の選挙区から田中康夫が立つって話があったけど、どうするんだろね?

769:無党派さん
08/09/26 14:52:18 LP4O/+1c
拉致被害者の帰ってきた人のお兄さんだっけ、あの人は感謝してるっていってて
やはり帰って来れなかった家族は引っ掻き回しただけだったと文句言ってる

批判したくなる気持ちははわからないではないけど
家族会が頼りにしてた安倍や自分の手で解決するといった福田を
批判しないでなんで小泉ばかり批判するのかなと感じたかな

770:無党派さん
08/09/26 14:56:44 a/wm0745
>>764
家族会の増元?さんに「あなたは総理としてのプライドがないのか」と言われて
「私のプライドより、ご家族が一日でも早く帰国されることを優先した」と答えた

771:無党派さん
08/09/26 15:01:38 dCkhJCGL
【政治】小泉元首相「絶対に負けたらいかんから、麻生太郎首相のために一致団結してやろう」 次期衆院選の選挙応援に乗り出す考え示す
スレリンク(newsplus板)

772:無党派さん
08/09/26 15:08:58 snONT/Sp
>>770
漢だ

773:無党派さん
08/09/26 15:12:05 ZZf5kL5M
だから、工作コピペやら自民党オワタやらが出回っているのか。
こりゃー、まだまだこのスレは続くなw

774:無党派さん
08/09/26 15:15:06 dCkhJCGL
引退と聞いて喜んでいた連中が慌てているようだ(w

【小泉元首相引退】 後継に次男・進次郎氏(27)指名で、「がっかり」「アンタも普通の人だったのか」の声
スレリンク(newsplus板)

775:無党派さん
08/09/26 15:18:25 ZZf5kL5M
>>774
そもそも、世襲を否定したことがあるのかを知らない奴らが工作するなよとは思うなw
さて、父親の後をついで落選したら笑うな、そこまで親父譲りでなくてもいいじゃんとはw

776:無党派さん
08/09/26 15:20:37 rz3ZTFLx
>>771

これはスレ的には嬉しい展開wwww
テレビで見られる機会も増えるし
演説を見に行ける住民もいるだろう。

これは解散してもスレは続くなwwww

777:無党派さん
08/09/26 15:29:19 dCkhJCGL
122 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/26(金) 15:28:11 ID:sje+mnEEO
でもさ、やっと総裁選終わって小沢もマスコミに取り上げ始められたのに、
今度は小泉引退で、また自民党にメディアジャックされちゃったね。


778:無党派さん
08/09/26 15:33:58 xhaGMBQc
華がある

779:無党派さん
08/09/26 15:34:23 R0kbj8gF
もう自民だめだな...

780:無党派さん
08/09/26 15:34:33 LYmugaOa
>>776
(´・ω・`) ジュニーは生臭いなー 
      政治なんかとっとと辞めて世界旅行なんかでマターリすればいいのに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch