08/09/24 12:59:56 q6NYJglG
民主党のページ
URLリンク(www.dpj.or.jp)
総理 小沢 一郎
副総理 菅 直人(チリーン) 輿石 東 (元社会党、日教組代理人)
国務 鳩山 由紀夫 (在日外国人地位向上議連)
官房 直嶋 正行 (元トヨタ、自動車総連)
総務 原口 一博 (光の戦士)
外務 鉢呂 吉雄 (元社会党、農協、宗男とのパイプ役、在日議連)
防衛 浅尾 慶一郎 (移民1000万人)
内閣府 松井 孝治 (元通産官僚、移民1000万人)
財務 中川 正春 (パチンコ・サラ金の代理人、在日議連)
金融 大畠 章宏 (元社会党、日立労組)
厚労 山田 正彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー)
年金 長妻 昭 (ハットカズ)
経産 増子 輝彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連)
法務 細川 律夫 (元社会党、在日議連)
文科 小宮山 洋子 (元NHK、微妙フェミニスト、在日議連)
子供 神本 美恵子 (元日教組中央執行委員、アホンダに謝意、在日議連)
農水 筒井 信隆 (元社会党、在日議連)
国交 長浜 博行 (松下政経)
環境 岡崎 トミ子 (元社会党、慰安婦暴走、在日議連)
官房副 長妻 昭(年金大臣兼務) 福山 哲郎(松下政経、民潭参政権獲得決起大会参加)
民主支持者はもう少し自分らのことについても見なおして評価しろよ
685:寝屋川君
08/09/24 13:01:01 /AJUldRm
>>678
むしろ、ネットとかあまりやらない人から、”本当に選挙あるの?”
って、聞かれる事が多い。
話を総合してみると、
”与党にとっての争うテーマがないのに、なぜ、解散なの?”
って所に行き着く。
686:無党派さん
08/09/24 13:02:34 ItrLe6OU
>>685
創価のたまり場になってる、近所の食堂では少し前から選挙モードだがなあ。
687:無党派さん
08/09/24 13:02:38 n6gZ4oQ6
こんなに決まってるなら もう首相官邸にテント貼らないのかな
688:無党派さん
08/09/24 13:02:48 qBGHGdVA
>>City
Yes.
コーディアル→シティホールディングス
689:無党派さん
08/09/24 13:02:55 gCLn0zfx
>>684
その代わり日韓友好議連や日本会議の傀儡大臣でいいと申すのだなプロ自民はw
690:無党派さん
08/09/24 13:04:16 y0Bs8V9D
レッド太郎!
ブルー昭一!
イエロー邦夫!
ピンク靖一!
グリーン要一!
5人揃ってシツゲンジャー
691:無党派さん
08/09/24 13:04:32 qagI8KJo
>>685
新聞もニュースも見ないのかなあ。
2ちゃんねるではどうして解散が無いのかと聞いてみると
民主党の選挙資金が底をつくからという答えが
決まって帰ってくるようです。ww
692:無党派さん
08/09/24 13:05:34 zKMvNREg
>>657
ほとんどネトウヨ御用達内閣と思うが、連中の脳の中は良くわからん
693:無党派さん
08/09/24 13:06:29 OpOc20sn
衆議院の首班指名ハジマタ
694:無党派さん
08/09/24 13:06:52 D1N4prcf
中曽根外相って馬鹿じゃないか?
麻生
695:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 13:06:56 RIb9sotC
>>692
二階、小渕に忌避感が強い模様ですよ。
あと、河村。
696:無党派さん
08/09/24 13:07:11 /xxs3LC1
>>691
んなこと思うかよ。
麻生がしたくないんじゃないかと思うからだよ。
697:無党派さん
08/09/24 13:07:33 qBGHGdVA
もう一日署長とかのノリだな。総理でさえ。(笑)
698:寝屋川君
08/09/24 13:07:46 /AJUldRm
>>686
確かに、自民でも民主でも、公明でも共産でも、毎回、同じ政党に入れる人は、
選挙が近いって共通認識あるんだけどね。
でも、毎回、入れるところを変える人はそうでないみたい。
少し考えれば自公が過半数を超える確率ってのは、そんなに高くないハズ。
それなのに、まだ、1年も任期があるのに解散する理由が見当たらないんだよね。
どうせ政権を手放すのならば、一日でも長く政権の座に居たいのでは?
それに可能性としては低いけど、今後、自民党の支持率が上がってくる事も
絶対ないとは言い切れないし。
本当に麻生さん、すぐに解散するんかなぁ?
699:無党派さん
08/09/24 13:09:08 JDbn9QQ1
>>690
おもしろい!
700:無党派さん
08/09/24 13:10:44 qagI8KJo
考えの根底にあるのはどんなことよりも
テロ特別措置法を2/3で可決するべきだということしかないので、
それ以外のことには何も興味が無いんですよね。彼らは。
701:無党派さん
08/09/24 13:11:00 qBGHGdVA
これだけ爆弾かかえて長々と国会やればあとから問題が噴出してくる事はあっても信頼と支持率の回復の可能性はゼロだよ。
702:無党派さん
08/09/24 13:12:13 eAfxjs2a
財務と金融本当に兼任なのか
703:無党派さん
08/09/24 13:12:18 D1N4prcf
NHK、妙に民放チックな演出
704:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/09/24 13:13:08 qiAPEzZG
財務と金融を分けないのには明確なメッセージがある。
開発独裁の社会主義国家を続けたいという意思表示には十分だ。
705:無党派さん
08/09/24 13:13:47 OpOc20sn
世襲議員の多い内閣だな
最後まで見なけりゃわからんけど半分くらい世襲になりそう
706:無党派さん
08/09/24 13:14:02 PQRZYhFZ
>>697
ワロタ。
確かに。
こう任期が短くなっちゃうの見ると
アメリカ型の大統領制のが良いんじゃあ・・・
と思わなくもないなあ。
707:無党派さん
08/09/24 13:14:56 8XN9hyTe
アルツ馬鹿発言のます添え再任て
選ぶ方も選ぶ方なら受ける方も受ける方だなw
708:無党派さん
08/09/24 13:15:17 nXdsrlyd
小泉以降毎回民主に入れてきたけど
自民の現職からは
昔の付き合いあるからか集会に誘って来たけど
民主の候補は全く動いてないもんだから
物凄く判断に苦しむ
自民がかなり危機感あるのはわかるけど
709:無党派さん
08/09/24 13:15:40 q6NYJglG
>>706
そう言ってしまえば福田が4年間勤めないといけなくなる
俺は日本の制度を批判しないよ
710:無党派さん
08/09/24 13:16:45 qagI8KJo
>>698
麻生が求心力をどうやって保つのか、麻生がその解答を持っていれば
解散の先伸ばしも可能でしょう。
しかし、国民的人気を持った安倍、派閥談合で決まった福田でさえも、
支持率の急落で求心力を失ったんですよね。
自民党にしろ、民主党にしろ、求心力の源は選挙での勝利しかないと思うのですよ。
麻生は、安倍、福田と比較すれば政策内容よりも支持率の上昇を期待されて選ばれたのだと
思いますが、総選挙を回避すれば求心力が低下して党の運営も容易ではなくなると思いますよ。
711:無党派さん
08/09/24 13:16:55 yJP93BMi
平沼は首班どうすんのかな 影響ないっちゃないけど
712:無党派さん
08/09/24 13:16:58 eAfxjs2a
>>657
どうみてもウヨ歓喜内閣だと思うんだけど
そうでもないのかw
713:無党派さん
08/09/24 13:17:05 Hq5esT2B
>>708
まだ民主公認が出てない区なの?
714:ビュコック提督と乾杯! ◆SlRzEXsa4A
08/09/24 13:17:21 r4//Ro/e
NHKなんで途中でスタジオにしやがったんだよ
投票の様子をじーとうつしとけよ
ああ、あの人足腰やばくなったなぁ、元気そうだなぁ、とか感じながらみるんだからよ
ぷんぷん!
715:無党派さん
08/09/24 13:17:36 aWH8TJPY
そろそろニコニコ動画のトップページを占拠している総裁選特集とやらを
何とかして欲しいんだがなあ。
あれ、反感持っているユーザーの書き込みは露骨に削除してるじゃないの。
ニコ厨=与党支持多数という錯覚を生み出したいみたいだが、あの祭りらしき
ものに喜んで乗っている連中は与党の忠実な票になるのかね?
716:無党派さん
08/09/24 13:17:51 D1N4prcf
NHK、この顔触れを選挙を睨んだ布陣と紹介w
どこまで自民ヨイショしてんだよ
717:無党派さん
08/09/24 13:17:57 PQRZYhFZ
>>709
福田さん、そんなに悪かったかなあ、と感じる私は異端なのでしょうか。
割と手堅くやってた印象が。。
718:無党派さん
08/09/24 13:19:21 qBGHGdVA
日本の場合、国民側にも少なからず問題があるわけで、選挙はその盲点を突かれてるから…
でも福田爺も辞めますなんて無責任は通用しないと思うけどね。
辞めるなら解散しなさいよ、と。
719:無党派さん
08/09/24 13:20:28 nXdsrlyd
>>713
一次公認は漏れてたけど
ポスターは貼りまくってるから
そいつなのは確実
ただ間近の区議選で
繋がり強かった議員が落ちたから
他の議員に問い合わせても何も連絡が無いだけ
720:無党派さん
08/09/24 13:20:56 z1Tky7jy
世襲多すぎワロタ
これはマスコミに叩かれまくるぞ
721:無党派さん
08/09/24 13:21:26 gIQQT0Mh
今回は衆議院TVがあっさり繋がるな。皆どんだけ興味ないんだよw
722:無党派さん
08/09/24 13:22:30 zCMk8Y6P
なんか花ざかりの君たちへの中年版を見せられてる感じの布陣だw
723:無党派さん
08/09/24 13:22:50 PQRZYhFZ
麻生内閣の最初の支持率世論調査はどれくらいいくかねえ?
60%台と予想してるが。
724:無党派さん
08/09/24 13:23:29 U5oQdZFi
中曽根外相は読売対策
ナベツネ様のご機嫌取りだよ
725:無党派さん
08/09/24 13:26:18 Hq5esT2B
>>712
たぶん新風支持者なんだろう
726:無党派さん
08/09/24 13:28:34 Hq5esT2B
>>706
今の知事たちをみてると、大統領政はちょっとこわいw
727:無党派さん
08/09/24 13:29:01 4E7VNBlg
去年と似てるなあ
728:無党派さん
08/09/24 13:30:37 q6NYJglG
河野の先祖の家が焼けたときに、
吉田茂が「売国奴の家が焼けたぞー!!!」って
ステッキ振り回して大喜びしたらしいがw
729:無党派さん
08/09/24 13:30:47 4E7VNBlg
安倍ちゃんも、自民VS民主だと不利だと思い、
安倍VS小沢に持っていったんだよなあ。
結果玉砕
730:無党派さん
08/09/24 13:32:42 eAfxjs2a
おお
小沢一郎の小沢一郎票が写ったw
731:無党派さん
08/09/24 13:35:50 h7wfvEcv
平沼きたー
732:無党派さん
08/09/24 13:36:08 VtCLoMbm
>>728
吉田茂はイマイチ良くわからん
一方で徳田球一を気に入ってたって言うし
733:無党派さん
08/09/24 13:36:35 eAfxjs2a
平沼赳夫君1w
734:無党派さん
08/09/24 13:37:36 D1N4prcf
田中甲 一票
735:無党派さん
08/09/24 13:37:39 DxAtKv+L
平沼 1票
736:無党派さん
08/09/24 13:37:58 7WL/bdTI
自民政権最後の内閣だもんな。そりゃ、先代から自民党に関係しているのを揃えてくるわな。中曽根もハマコーも最後に冥土の土産をもらった思いだろうし、麻生もなかなかの計らいだ。
737:無党派さん
08/09/24 13:38:21 q6NYJglG
平沼www
738:無党派さん
08/09/24 13:39:14 fG6+Lwf+
江田けんじはどうしたんだろうね今回は
739:無党派さん
08/09/24 13:39:45 8uPgmZa3
平沼バロスww
740:無党派さん
08/09/24 13:40:16 OpOc20sn
小沢が117票ということは無所属から3票入ったのか。
誰が入れたんだろ
741:無党派さん
08/09/24 13:40:45 pMLtOivL
ここで中川秀直1票あったら面白いんだが。
742:無党派さん
08/09/24 13:40:57 U5oQdZFi
平沼に入れたのは、西村真吾じゃあないか
本人は麻生だろ
743:無党派さん
08/09/24 13:42:35 eAfxjs2a
>>740
江田と横路と
もう1人か
744:無党派さん
08/09/24 13:43:50 h7wfvEcv
参院は名前印刷されてるのか
745:無党派さん
08/09/24 13:44:19 D1N4prcf
>>743
江田けんじ?
746:無党派さん
08/09/24 13:44:22 hR0NDPcg
平沼は小沢に入れたけど、別の人間が平沼に入れてたら平沼はいい迷惑だw
747:無党派さん
08/09/24 13:44:49 bPvPnWo3
創価学会の力も落ちているのかもしれないよ
東京の選挙区で公明の得票率が減少をしている、
748:無党派さん
08/09/24 13:45:10 e6mctHlT
>>664
そうそう。極端なことを言うと一般受けしなくてもゼネコンや農協あたりからの評判が良ければ
それでいいという考え方だろうね。今回の自民は。
749:無党派さん
08/09/24 13:45:19 eAfxjs2a
江田と横路と滝かな
小沢に入れた無所属
750:無党派さん
08/09/24 13:46:09 3AdcS9UY
>>740
大江だったりして
751:無党派さん
08/09/24 13:47:00 h7wfvEcv
そうか滝さんがいたな
752:無党派さん
08/09/24 13:47:11 hR0NDPcg
改革クラブは誰にいれるんだw
753:無党派さん
08/09/24 13:47:37 WifvA2z2
大江が入れるわけないだろ。
754:無党派さん
08/09/24 13:47:38 aWH8TJPY
衆議院 投票総数478(定数480 欠員1、河野洋平議長は投票せず)
麻生太郎 337 自由民主党303、公明党31、無所属(中村喜、玉沢、江田憲?)3
小沢一郎 117 民主党・無所属クラブ114、無所属(横路、滝、西村真?)3
志位和夫 9 日本共産党9
綿貫民輔 7 国民新党・大地・無所属の会7
福嶋瑞穂 7 社会民主党・市民連合7
平沼赳夫 1 無所属(平沼)1
衆議院HP見たら滝は無所属だったのでこれで合っていると思う。
755:無党派さん
08/09/24 13:48:42 Y+6MoIhd
江田けんじの選挙区どうするんだろうな、本当に…
756:無党派さん
08/09/24 13:48:56 BzRrspyL
>>754
西村と江田は逆だろうな・・・
757:無党派さん
08/09/24 13:49:50 aWH8TJPY
江田憲司が誰に投票したかで、神奈川8区の扱いも決めちゃっていいと思う。
758:無党派さん
08/09/24 13:49:59 1cdv+rnp
欠員は誰だ
体調悪そうな人というと真っ先に羽田が思いつくが
759:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/09/24 13:50:09 qiAPEzZG
1票たらずかw
760:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 13:50:14 RIb9sotC
参議院
総数240
過半数121
小沢一郎120
麻生太郎108
志位和夫7
福島瑞穂5
決選投票へ。
761:無党派さん
08/09/24 13:50:19 OpOc20sn
社民はみずぽに入れたか
参院は決選投票
762:無党派さん
08/09/24 13:50:27 BzRrspyL
過半数に達さずか・・・・
763:無党派さん
08/09/24 13:50:34 0FgHaveV
>>759
改革クラブはいきなり麻生か
764:無党派さん
08/09/24 13:50:48 hR0NDPcg
あと1票って。改革クラブは小沢か?
765:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/09/24 13:50:51 qiAPEzZG
改革クラブはどうしたんだw
766:無党派さん
08/09/24 13:50:54 h7wfvEcv
120きたー
あと1やんw
767:無党派さん
08/09/24 13:51:05 8uPgmZa3
決戦きたー
768:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 13:51:12 RIb9sotC
確かに、改革クラブが小沢に入れているwwwww
769:無党派さん
08/09/24 13:51:16 eAfxjs2a
議長って投票しないの?
770:無党派さん
08/09/24 13:51:25 ciRnmITl
>>754
西村と江田は逆じゃね?
771:無党派さん
08/09/24 13:51:27 fXLOeqzF
お馬鹿4人組は泣いて小沢に許して貰うつもりなの?
772:無党派さん
08/09/24 13:51:36 aWH8TJPY
>>758
欠員1は先日甲斐市長に転出して失職した保坂武(山梨3区)。
773:無党派さん
08/09/24 13:51:48 0FgHaveV
>>763
書き間違えた、小沢か、だ…
774:無党派さん
08/09/24 13:51:49 fG6+Lwf+
改革クラブ小沢に入れたのかよww
775:無党派さん
08/09/24 13:51:54 TrQJaaXd
改革クラブ小沢でワロタw
776:無党派さん
08/09/24 13:52:07 8uPgmZa3
改革クラブしっかりしろよwwww
777:無党派さん
08/09/24 13:52:37 OpOc20sn
ツルネン和服だったw
778:無党派さん
08/09/24 13:52:40 cu8myw1J
あれ?何で一回目でこんなに。
779:無党派さん
08/09/24 13:52:42 BzRrspyL
改革クラブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780:無党派さん
08/09/24 13:52:44 h7wfvEcv
改革クラブ意味わからんw
781:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/09/24 13:52:56 qiAPEzZG
よし、民主は改革クラブの連中をやさしく受け入れてやれ。
出戻りを受け入れるのは最大の勝利だ。
782:無党派さん
08/09/24 13:53:08 h3pe0Hfl
改革倶楽部ってやる気あるの?
何がしたいんだよ
783:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 13:53:14 RIb9sotC
URLリンク(www.oe-yasuhiro.com)
我々『改革クラブ』は党議拘束はないが、
最初から『麻生 太郎』と全員が書くことを確認している
お前らwwww
784:無党派さん
08/09/24 13:53:20 hR0NDPcg
決戦投票で麻生に入れたらまさに是々非々w
785:無党派さん
08/09/24 13:53:35 RRzGM0Gi
ったく民主は無駄なくすとか言ってんならちゃんと根回しして一回の投票で終らせろよなあ。
政権取ったら連立組むんだろ。
786:無党派さん
08/09/24 13:53:40 OpOc20sn
民主・国民が118
これに糸数と川田で120じゃないかな
787:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/09/24 13:53:44 qiAPEzZG
所詮はクラブ活動だからしょうがないな。
788:無党派さん
08/09/24 13:54:26 eAfxjs2a
自公で104で
改革足して108なんじゃね?
789:無党派さん
08/09/24 13:54:29 1cdv+rnp
>>772
サンクス
そんな人もいたな
しかし改革クラブ…
決選投票はどうなることやら
790:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 13:54:51 RIb9sotC
>>788
あ、そっかw
早とちりw
791:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/09/24 13:55:39 qiAPEzZG
改革クラブは麻生に入れたのか?
せいぜい棄権だろ。
ホント政治感覚のない連中だなw
792:無党派さん
08/09/24 13:55:46 aWH8TJPY
うん、江田憲司とウ西村眞悟のみ不明確だったので?を付けた。
>>754は、西村が1年前の首相指名選挙で福田でなく小沢に投票したこと
ことから推測した。
これが逆で、江田憲司が小沢に投票したのなら江田憲司と民主党が
総選挙で連携する前触れだろう。
793:無党派さん
08/09/24 13:56:03 6TKbr0yK
改革クラブて小沢に入れたのかW?
794:無党派さん
08/09/24 13:56:32 0FgHaveV
>>788
ってことは書き間違えの改革クラブは麻生であってたのかw
795:無党派さん
08/09/24 13:56:55 yJP93BMi
ある意味改革だよw
796:無党派さん
08/09/24 13:57:06 z2OaExtl
江田がシャブと近いのはわかるが、麻生自民とでも組むのか?
いい加減なヤツだ
797:無党派さん
08/09/24 13:57:15 vs7zS2Yr
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 山下U \
/ U ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (○) (○) | どきがムネムネ・・・
|::::U::::::::::/// \___/ /// |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
798:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/09/24 13:57:23 qiAPEzZG
小沢に入れたとしてもあれだが、麻生に入れるというのもかなりのあれだな。
799:無党派さん
08/09/24 13:57:29 eAfxjs2a
と思ったけど
自公+改革クラブ+山東昭子で109になるはずだな
800:無党派さん
08/09/24 13:57:45 VtCLoMbm
大江「いい?絶対麻生さんに入れるのよ!抜け駆けは許さないんだから!」
渡辺「わかってる!そっちこそ抜けがけなしよ!」
荒井「大丈夫!私たち友達でしょ!」
→全員小沢へ
801:無党派さん
08/09/24 13:57:48 6TKbr0yK
やっぱり麻生に入れたんかW
802:無党派さん
08/09/24 13:58:23 fG6+Lwf+
改革クラブ小沢は誤報ね。理解した。
>>796
奴は大二郎と組んで政界インディーズを組みたいらしいから麻生はないよ
803:無党派さん
08/09/24 13:58:44 hR0NDPcg
ってか一回目は渡辺秀央でいいじゃんw
804:800
08/09/24 13:58:54 VtCLoMbm
なんだ改革クラブ小沢に投票ってのはデマかよ
あまりにもありそうだから信じちゃったじゃねーかw
805:無党派さん
08/09/24 13:59:19 eAfxjs2a
改革クラブの誰か1人が小沢に入れた
たぶん松下だろ
806:無党派さん
08/09/24 13:59:27 1rJLa4lK
議員買収で逮捕される奴が出る予感
807:無党派さん
08/09/24 14:00:07 0FgHaveV
確認したら民主の会派は議長除いて120なのに川田、糸川はどうなってんだ?
足したら122なんだが
808:無党派さん
08/09/24 14:01:14 z2OaExtl
>>799
山東は今日はゴルフに行ってるんじゃないのか?
809:無党派さん
08/09/24 14:01:16 hR0NDPcg
>>805
分裂?1番たちが悪い。
810:無党派さん
08/09/24 14:01:47 eAfxjs2a
>>807
民主会派
大江渡辺抜けて118じゃね?
811:無党派さん
08/09/24 14:01:59 aWH8TJPY
>>807
大江と渡辺が「民主党・新緑風会・国民新・日本」の会派名簿から
削除されていないから合ってる。
812:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 14:03:19 RIb9sotC
おとぽっぽが総務w
813:無党派さん
08/09/24 14:03:21 z1Tky7jy
総務大臣に鳩山邦夫@NHK
814:無党派さん
08/09/24 14:03:28 6TKbr0yK
鳩山総務大臣内定
815:無党派さん
08/09/24 14:03:31 zKMvNREg
鳩山邦夫、総務大臣
816:無党派さん
08/09/24 14:03:34 hR0NDPcg
鳩山総務だと?法務じゃないの?
817:無党派さん
08/09/24 14:03:40 0FgHaveV
>>810
>>811
除名になったからもう会派の数から外れたのかと思ってたよ。
818:無党派さん
08/09/24 14:03:41 aWH8TJPY
鳩山邦夫総務大臣…鬱だ…
819:無党派さん
08/09/24 14:03:53 oO6mNF3f
お友達
820:無党派さん
08/09/24 14:03:55 uk3ElTLz
お友達内閣
821:無党派さん
08/09/24 14:04:09 fG6+Lwf+
法務じゃなくて総務?
822:無党派さん
08/09/24 14:04:10 3AdcS9UY
ぽっぽ総務か・・・
死神は回避みたいだな
でも、何やるんだ?
823:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/09/24 14:04:11 qiAPEzZG
側近超優遇だなw
824:無党派さん
08/09/24 14:04:11 0FgHaveV
>>813
じゃあ甘利は?甘利が法務?
825:無党派さん
08/09/24 14:06:53 lLC1RkRm
甘利外務しかないじゃん
826:無党派さん
08/09/24 14:07:31 f/7oBdZF
改革クラブに西村氏参加へ=政党要件満たす
URLリンク(www.jiji.com)
827:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 14:07:32 RIb9sotC
参議院決選投票
総数240
過半数121
小沢一郎125
麻生太郎108
白票7
828:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/09/24 14:07:36 qiAPEzZG
共産は棄権
829:無党派さん
08/09/24 14:07:54 hR0NDPcg
共産がまんま白票か?
830:無党派さん
08/09/24 14:07:55 DxAtKv+L
共産白票かよ
共産氏ね
831:無党派さん
08/09/24 14:07:59 6TKbr0yK
白票7標
832:無党派さん
08/09/24 14:08:02 OpOc20sn
小沢 125
麻生 108
白票 7
833:無党派さん
08/09/24 14:08:03 v/mOwGig
NC発表はまだー?
834:無党派さん
08/09/24 14:08:18 uk3ElTLz
共産は白票か
835:無党派さん
08/09/24 14:08:28 yJP93BMi
>>826党首決定だな
836:無党派さん
08/09/24 14:08:31 hR0NDPcg
>>826
おめでとうw
837:無党派さん
08/09/24 14:08:33 8uPgmZa3
志位たん棄権したのか(*´д`*)orz
838:無党派さん
08/09/24 14:08:34 gT/NvtGU
>>826
・・・
年内に解散したら意味ないじゃん
839:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 14:08:34 RIb9sotC
西村改革クラブかw
840:無党派さん
08/09/24 14:08:42 pJs+YNp4
京都一区で民主が譲らなかったのに、小沢に投票する理由はないわな。
841:無党派さん
08/09/24 14:09:12 q6NYJglG
麻生の一本釣りって奴だな。新手の小泉流か
改革クラブに西村?やっと5人揃ったな
842:無党派さん
08/09/24 14:09:24 aWH8TJPY
自民83+公明21+改革クラブ4+山東昭子で=109だが、
誰か1人が欠席して議場に居ないようだ。
843:無党派さん
08/09/24 14:09:25 1cdv+rnp
>>825
で、中曽根法務?
844:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 14:09:36 RIb9sotC
国土交通相に甘利
845:無党派さん
08/09/24 14:09:46 2DsmMFDx
国土 余り
846:無党派さん
08/09/24 14:09:46 fG6+Lwf+
西村が改革クラブ入りで、衆議院では西村→麻生、江田→小沢がほぼ確定だね
847:無党派さん
08/09/24 14:10:00 oO6mNF3f
改革クラブも独立愚連隊みたいだなw
848:無党派さん
08/09/24 14:10:05 uk3ElTLz
京都一区で民主が空気読まなかったのが全て
アホすぎるわ
849:無党派さん
08/09/24 14:10:05 z2OaExtl
>>826
ということは江田、松下は小沢でOK?
平沼はやはり平沼自身だね
850:無党派さん
08/09/24 14:10:07 hR0NDPcg
麻生がマスコミにかるく反発してる気がするw
851:無党派さん
08/09/24 14:10:15 8uPgmZa3
>>840
そうだそうだ
852:無党派さん
08/09/24 14:10:18 1nrjbwrR
改革クラブに西村
すぐに解散だけど・・・
853:無党派さん
08/09/24 14:10:20 OpOc20sn
>>842
参院は議長、副議長は慣例で投票しないはず
854:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 14:11:18 RIb9sotC
これ、こんなに駄々漏れでメリットあるんですか?
855:無党派さん
08/09/24 14:11:20 oEUVj005
枡添ってなんで再任されるの?とても有能とは思えないんだが
856:無党派さん
08/09/24 14:11:49 tGfIOkrc
ここで重大情報だが、昔江田憲司は自由党に親近感を抱いていた。(経済:構造改革路線、安保:国連安全保障)
857:寝屋川君
08/09/24 14:11:57 /AJUldRm
西村さんと岡下さんと調整がおこなわれるのかなぁ?
858:無党派さん
08/09/24 14:12:10 oO6mNF3f
解散して西村落選でまた政治サークルに逆戻りでそ?
859:無党派さん
08/09/24 14:12:23 aWH8TJPY
>>754、>>792と来て、西村の改革クラブ入りが真実なら
江田憲司が小沢一郎に入れた最後の1票ってことになる。
民主党への傾斜を鮮明にしたってことか?
860:無党派さん
08/09/24 14:12:33 6TKbr0yK
あれ?大臣て正式に総理大臣が決まるまで、こんなに報じられてたっけ?
861:無党派さん
08/09/24 14:12:38 vq1ZGOrX
なんでだだ漏れなの?誰がお漏らししてるの?
862:無党派さん
08/09/24 14:12:44 KQeBAWB0
京都一区で民主党から出る平智之氏て元タレントみたいだけど
俺の世代ではないからタレントとして知名度はどれくらいだったのか分かる人いる?
863:無党派さん
08/09/24 14:13:00 pVENcPZx
どこの報道を見ても中山恭子さんの名前がないんだけど、
再任なしかなあ。
この時期にHPも("リニューアルの為"とはいえ)、休止してるし。
気になる。
864:無党派さん
08/09/24 14:13:12 gT/NvtGU
小沢125:民主会派120-渡辺・大江2人+社民5人+無所属(川田・糸数)
麻生108:自民83+公明21+改革4+山東=109
白票7:共産
与党一人欠席か
865:無党派さん
08/09/24 14:13:14 mjmyApfi
ってことは参院は
自民公明改革全員が麻生でいいのか
866:無党派さん
08/09/24 14:13:17 TXVBZWeW
ちゃんと枡添えに
「お前麻生の事バカっていってなかった?」
って聞く記者さんはいるんでしょうか?
867:無党派さん
08/09/24 14:13:24 YYc8Iv8u
浜公ジュニア入った
868:無党派さん
08/09/24 14:13:42 OpOc20sn
ミヤネ屋で官房長官と幹事長が地味だと言われてるなw
869:寝屋川君
08/09/24 14:13:47 /AJUldRm
改革クラブと総裁選と、同じ5人(途中でメンバーが変わったが)だけど、
この5人の方が、注目してしまう。
2ちゃんねるにはまり過ぎてるかなぁ?
870:無党派さん
08/09/24 14:14:02 1cdv+rnp
じゃあ改革クラブは新風と合併ということで
871:無党派さん
08/09/24 14:14:44 cu8myw1J
正式に首班が確定する前に、人事と解散時期が決まりつつある怪
872:無党派さん
08/09/24 14:15:03 hR0NDPcg
改革クラブは比例近畿ブロックで3万ぐらい取れそうw
873:無党派さん
08/09/24 14:15:07 pVENcPZx
>>862
15年位前に、越前屋俵太と関西ローカルで深夜番組をやってた。
かなり昔だし、当時でも知る人ぞ知る…って感じのマニアックな
番組だったし、知名度はそれほどないと思う。
874:無党派さん
08/09/24 14:15:37 CyaMelib
>>860-861
オレ様本人w
875:無党派さん
08/09/24 14:15:44 mjmyApfi
西村なんて年内にある総選挙で絶対落ちるのにいいのかなw
政党助成金もらえないよw
876:無党派さん
08/09/24 14:15:49 qagI8KJo
内閣総理大臣 麻生 太郎(68) 衆(9)福岡8区、麻生派
総務大臣 鳩山 邦夫(60) 衆(10)福岡6区、津島派
法務大臣
外務大臣 中曽根 弘文(62) 参(4)伊吹派
財務大臣 中川 昭一(55) 衆(8)北海道11区 伊吹派
兼 金融担当大臣
文部科学大臣 塩谷 立(58) 衆(5)静岡8区、町村派
厚生労働大臣 舛添 要一(59) 参(2)比例、無派閥
農林水産大臣 石破 茂(51) 衆(7)鳥取1区、津島派
経済産業大臣 二階 俊博(69) 衆(8)和歌山3区、二階派
国土交通大臣 甘利 明(59) 衆(8)神奈川13区、山崎派
環境大臣 斉藤 鉄夫(56) 衆(5) 比例中国、公明党
防衛大臣 浜田 靖一(52) 衆(5)千葉12区、無派閥
内閣官房長官 河村 建夫(65) 衆(6)比例中国 伊吹派
国家公安委員会委員長
経済財政担当大臣 与謝野 馨(70) 衆(9)東京1区、無派閥
消費者行政推進担当大臣 野田 聖子(48) 衆(5)岐阜1区、無派閥
少子化対策担当大臣 小渕 優子(34) 衆(3)群馬5区、津島派
その他予想されている人
中山成彬(65) 衆(6) 宮崎1区、町村派 法務?
森 英介(60) 衆(6)千葉11区 麻生派 国家公安?
877:無党派さん
08/09/24 14:15:50 yJP93BMi
当落線上ギリギリの麻生に近い議員がもらして万が一の時はコラムでも担当するという高等技術とみた
878:無党派さん
08/09/24 14:16:10 Y+6MoIhd
>>870
その時は、新風が名称で、改革クラブは吸収がいいな
879:無党派さん
08/09/24 14:16:57 3AdcS9UY
法務は高村か?
880:無党派さん
08/09/24 14:16:59 h7wfvEcv
江田と西村のトレードとか得すぎだろ
881:無党派さん
08/09/24 14:17:10 fG6+Lwf+
>>859
比例復活のない無所属で神奈川8から出るってのは無党派の多く、かつ神奈川では民主の強い所だから危険
下手に敵を作るよりもとりあえず旗色を見せておいた方が現実的な判断だと思う
882:無党派さん
08/09/24 14:17:16 aWH8TJPY
大阪17区 西村眞悟 改革前
と総選挙特番で表示されると思うと、今から笑いが止まりません。
883:無党派さん
08/09/24 14:17:23 8uPgmZa3
>>870
なんの意味もないww
884:無党派さん
08/09/24 14:17:31 gCLn0zfx
改易クラブに交付金<<<<<<<<<民主党にも交付金
バカウヨは本当に来年まで解散延ばして満足なのかwwwwww
885:無党派さん
08/09/24 14:17:34 nIcbvJ5h
>>879
中山成
886:無党派さん
08/09/24 14:17:44 Ss5ksHFs
>>873
思い出したw
あの人が出るのか。どうでもいいな
887:寝屋川君
08/09/24 14:18:04 /AJUldRm
空気を嫁んで。。。
また、西村さんが、トンズラしてくれたら。。。
永遠に改革クラブの事、忘れずに居れるのになぁ。w
888:無党派さん
08/09/24 14:18:15 zKMvNREg
改革クラブって、昔の保守党をさらにショボくしたかんじだな
二階が野中にされたことを、大江にやり返しているというか
889:無党派さん
08/09/24 14:18:48 mjmyApfi
大阪17区 西村眞悟 改革前 比例重複
とか載るんだろw
890:無党派さん
08/09/24 14:18:51 VtCLoMbm
>>826
西村さん泥舟参加おめでとうございます
891:無党派さん
08/09/24 14:19:00 0FgHaveV
>>876
河村って比例だっけ?山口の選挙区だと記憶してるんだが
892:無党派さん
08/09/24 14:19:33 pMLtOivL
内閣総理大臣指名選挙
内閣総理大臣指名選挙(ないかくそうりだいじんしめいせんきょ)は、
国会において内閣総理大臣を選出する選挙である。
首班指名選挙(しゅはんしめいせんきょ)または首相指名選挙
(しゅしょうしめいせんきょ)とも呼ばれる。
備考
慣例により、参議院議長は投票しないこととなっている
(衆議院議長及び両院の副議長は投票している)。
893:無党派さん
08/09/24 14:19:43 hFrpeTyM
次の選挙で派閥の領袖は何人当選できるんだ?
894:無党派さん
08/09/24 14:20:21 3AdcS9UY
>>885
高村派ゼロか…もうどっかの派閥に吸収されればいいのに
895:無党派さん
08/09/24 14:20:41 bH0oiy4d
なんかさっきNHKが閣僚名簿の発表は麻生新総理が行う予定て言っていたようなきが。
本当なの。
896:無党派さん
08/09/24 14:20:45 1cdv+rnp
>>885
成彬法務もなかなかの死神っぷりを発揮しそうだ
発揮する時間があるかはともかく
897:無党派さん
08/09/24 14:21:16 zKMvNREg
>>894
ノダーって、派閥替わったのか?
898:無党派さん
08/09/24 14:21:27 zCMk8Y6P
>>895
何この俺様内閣w
これって監督がピッチャーをやるようなもんじゃないかw
899:無党派さん
08/09/24 14:21:48 hR0NDPcg
>>895
そうみたいよ。
900:無党派さん
08/09/24 14:22:19 fG6+Lwf+
>>895
「俺が総理」ですから
901:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 14:22:49 RIb9sotC
>>895
昨日からその情報が流れています。
902:無党派さん
08/09/24 14:22:56 hR0NDPcg
改革クラブって参院改革が旗印だよね。。
903:無党派さん
08/09/24 14:23:03 VtCLoMbm
>>855
後に麻生がきっと失言してくれる
「ああ、舛添?オレがせっかく臨時国会の切り札にしようとしてた後期高齢者医療制度を途中でばらしてめちゃくちゃにした馬鹿愚民だから
厚労省留任で首つりサンドバックの弾よけになってもらうために決まってんだろ」
904:無党派さん
08/09/24 14:23:14 gT/NvtGU
>>893やくざ
津島△額賀◎
森_◎町村▲
古賀△谷垣◎
山崎▲石原◎
伊吹△中川▲
麻生◎
二階◎
高村◎大島△
こんなとこか?◎>△>▲
905:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/09/24 14:24:13 qiAPEzZG
改革クラブは投票行動も統一できなかったのか
906:無党派さん
08/09/24 14:24:20 0FgHaveV
>>898
しかも4番打者ですw こんな面子で総選挙になったら大臣の応援演説の有り難みないな
907:寝屋川君
08/09/24 14:24:49 /AJUldRm
西村さんが改革クラブに行って・・・。
一番喜んでるのは、次の公認候補の辻だんだろうし、一番凹んでるのは、
岡下さんだろうなぁ・・・。
908:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 14:25:14 RIb9sotC
リーダーが俺が俺がでは組織は崩壊する…
909:無党派さん
08/09/24 14:25:43 nGDhOY1O
読売新聞によると、「官房長官なんてホワイトハウスの報道官のようなもの。
メディアの前面に出るのは首相で良い」というのが、かねてからの麻生の持論
だそうだけど、閣僚名簿の発表という官房長官としてのハレの場すら盗っちゃう
スター総理、さすがです☆ミ
910:無党派さん
08/09/24 14:25:58 gT/NvtGU
>>905
小沢125:民主会派120-渡辺・大江2人+社民5人+無所属(川田・糸数)
麻生108:自民83+公明21+改革4+山東=109
白票7:共産
与党一人欠席か?
911:無党派さん
08/09/24 14:26:46 v/mOwGig
佐藤勉内定@NHK
このシトだれ~?
912:無党派さん
08/09/24 14:27:19 73AYKsKa
オレ様の オレ様による オレ様のための内閣
913:無党派さん
08/09/24 14:27:28 hR0NDPcg
>>909
うちの先生の晴れ舞台を・・・。河村支持者は泣いとるぞw
914:無党派さん
08/09/24 14:27:38 /IerBhsj
>佐藤勉
ノーマークの人
915:無党派さん
08/09/24 14:27:48 mjmyApfi
川田・糸数
って小沢に入れたの?
なんか違和感が
916:無党派さん
08/09/24 14:28:02 0FgHaveV
>>911
栃木の奴だっけ?
917:無党派さん
08/09/24 14:28:00 1cdv+rnp
>>911
民主山岡と同じ選挙区の栃木の人
だよね?
918:無党派さん
08/09/24 14:28:05 yUHEoiDr
麻生が石破を農相に指名したって言うのは当て馬的な考えなのか?
外向きには問題続きの省庁で役目を果たしてもらいたいって立派な建前はあるけど
総裁選の報道とか見てる限りでは麻生が石破を買ってるとは思えない。
石破を農林水産省に送り込んで問題起こしてすぐやめさせようとしてるように見えるんだが。
詳しい人おしえてちょ。
919:無党派さん
08/09/24 14:29:26 6TKbr0yK
閣僚名簿、麻生が発表するのかW?
920:無党派さん
08/09/24 14:29:31 hR0NDPcg
>>917
なんか露骨だ。。大臣が勝つか国対が勝つか?あー恐ろしいw
921:無党派さん
08/09/24 14:30:08 rUm/cjH6
大阪17区
岡下信子 自民 現
辻恵 民主 元
西村真悟 改革 現
坂本譲次 共産 新
922:無党派さん
08/09/24 14:30:17 /IerBhsj
佐藤勉は国防に強いと自称している。
SPAで人気あったらしい。
923:無党派さん
08/09/24 14:30:48 3q6J5JS/
>>920
普通にでも選挙区で当選してる・・・
山岡が比例当選
924:無党派さん
08/09/24 14:30:59 bH0oiy4d
法務は森英介
925:無党派さん
08/09/24 14:31:21 rUm/cjH6
山岡と中井は選挙弱い
926:無党派さん
08/09/24 14:31:34 q6NYJglG
中川(酒)、石破、ぽっぽ弟、桝添だとかなり打たれ強いと思うんだが
927:無党派さん
08/09/24 14:31:35 7WL/bdTI
自民党最期の内閣に相応しいご先祖供養内閣だな
928:無党派さん
08/09/24 14:31:48 oO6mNF3f
代打俺(選手兼任監督)内閣
929:無党派さん
08/09/24 14:31:56 mjmyApfi
>>923
URLリンク(ja.wikipedia.org)
選挙強いね
930:無党派さん
08/09/24 14:32:46 GR47pKMP
明日以降は、いつ解散があってもおかしくないね?
931:無党派さん
08/09/24 14:32:55 3q6J5JS/
>>929
この票差で比例復活って
比例名簿上位なのか?山岡は
932:無党派さん
08/09/24 14:33:22 aWH8TJPY
引退間際の鈴木恒夫文部科学大臣、在任54日の思い出入閣、
ご満足頂けたでしょうか。貴方にとって良い晩節たり得ましたか?
933:無党派さん
08/09/24 14:33:30 oO6mNF3f
安倍ちゃんは?拉致担なし?
934:無党派さん
08/09/24 14:33:49 nGDhOY1O
法務に森英介@NHK
935:無党派さん
08/09/24 14:34:00 gT/NvtGU
>>915
麻生太郎っては書けないだろ
小沢より志井のほうが違和感ないかもだけど
936:無党派さん
08/09/24 14:34:19 gCLn0zfx
>>923
今回からすれば郵政選挙の結果はあくまで参考記録
937:無党派さん
08/09/24 14:34:34 rUm/cjH6
スポーツ担当相 荻原健二
938:無党派さん
08/09/24 14:34:42 hR0NDPcg
>>931
前回は最後滑り込み。その前は下から2番目
939:無党派さん
08/09/24 14:34:49 nGDhOY1O
>>933
外相を打診されたけど、固辞したらしい。
940:無党派さん
08/09/24 14:35:05 rT3y2GzN
早よ解散してくれ
どっかで麻生を支持するか聞かれたら
麻生さん支持自民党万歳って答えるからw
941:無党派さん
08/09/24 14:35:48 gT/NvtGU
>>931
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ギリギリで当選
942:無党派さん
08/09/24 14:35:58 U5oQdZFi
麻生はどうして、法務大臣を側近か、同派閥にこだわる?
943:無党派さん
08/09/24 14:36:04 Y0Qwb2Wk
URLリンク(abnormal.sakura.ne.jp)
↓
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
↓
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
944:無党派さん
08/09/24 14:36:10 3q6J5JS/
>>938
ええ・・・ 結構大変なのね
945:無党派さん
08/09/24 14:36:36 mjmyApfi
>>931
ギリギリ滑り込み
北関東の民主なんて他がもっと酷いのばかり
946:無党派さん
08/09/24 14:37:08 aWH8TJPY
>>931
山岡は北関東ブロックで民主党比例名簿の最下位当選(小選挙区惜敗率7位)
947:無党派さん
08/09/24 14:37:10 bH0oiy4d
文部科学は塩谷立が内定。
948:無党派さん
08/09/24 14:38:55 hR0NDPcg
佐藤勉って当選4回で大臣か。逢沢・・・。
949:無党派さん
08/09/24 14:39:19 gT/NvtGU
平成研からって鳩山だけ?
950:無党派さん
08/09/24 14:40:02 lLC1RkRm
>>949
石破
951:無党派さん
08/09/24 14:40:18 TUmenUCZ
>>949
石破
952:無党派さん
08/09/24 14:41:03 vDqZeNhO
>>918
報道では、見直したといって、入閣をいち早く言っていたぞ
953:無党派さん
08/09/24 14:41:42 1cdv+rnp
>>949
小渕
954:無党派さん
08/09/24 14:42:01 aWH8TJPY
何しろ民主党は2005年総選挙では北関東ブロックで小選挙区4勝しか
できなかったからね…(武正、枝野、大島、大畠)。
これでも1勝(菅)しか出来なかった東京、2勝(野田、小沢鋭)しか
出来なかった南関東と比べたらマシな方。
955:無党派さん
08/09/24 14:42:53 U5oQdZFi
石渡先生をお忘れですよ
956:無党派さん
08/09/24 14:43:09 zCMk8Y6P
>>909
官房長官は権限や継承順位からして副総理の役割な訳だが。
それならいっそ報道官制度を導入したほうがいい。
957:ビュコック提督と乾杯! ◆SlRzEXsa4A
08/09/24 14:43:55 r4//Ro/e
宏池会宮沢後継争い以来の恩讐があるからとはいえ、
完全に宏池会旧加藤ちゃん系を冷遇するのね・・・
これは解散総選挙で議席減らすも、麻生総裁に居座ろうとする→責任をとれ!by中谷元ちゃんら
→党内抗争→加藤ちゃん系ら反麻生離脱→民主へ協力連携
この展開十分ある
958:無党派さん
08/09/24 14:43:57 ciRnmITl
すぐに政治サークルに逆戻りだろうなw<改易クラブ
959:無党派さん
08/09/24 14:47:09 gT/NvtGU
>>957
旧谷垣派の面子って選挙強いんだよな
でも、佐藤勉って谷垣派じゃなかったか?
960:無党派さん
08/09/24 14:47:59 nGDhOY1O
次スレ立てられる人います?
961:無党派さん
08/09/24 14:48:08 ciRnmITl
>>955
マンガ家の?
962:無党派さん
08/09/24 14:48:18 zCMk8Y6P
クニヲが総務らしいが、アルカイダの友人の友人に電波を握らせて大丈夫なのか?
963:無党派さん
08/09/24 14:49:11 PO1nvcTH
>>962
電波の受信に定評のある鳩山先生だからこそ適任
964:無党派さん
08/09/24 14:49:34 U5oQdZFi
この世界
逃げ出す奴もいれば、擦り寄る奴もいる
965:無党派さん
08/09/24 14:49:58 gCLn0zfx
選挙用に顔を売つもりがあるのか知らんが
それにしても地味だな。
葬祭撰がもっと盛り上がってたらもっと派手な陣容だったろうに
966:ビュコック提督と乾杯! ◆SlRzEXsa4A
08/09/24 14:50:22 r4//Ro/e
>>959
そうだけど、逢沢も山本もすっとばすのは(園田っちは自分から避けてるが)
いやがらせに近い
967:無党派さん
08/09/24 14:50:39 zCMk8Y6P
>>963
ワロタ
>>965
ブックメーカーがあったら全閣僚中何人が落選するかで賭けをやってそうだw
968:無党派さん
08/09/24 14:50:55 ciRnmITl
香川のメディア王(苦笑)
まろゆき(笑)
若人あきら(失笑)
ニダ(爆笑)
モーニング(大爆笑)
969:無党派さん
08/09/24 14:50:59 1cdv+rnp
>>962
死刑執行ボタンよりはまだ…
970:無党派さん
08/09/24 14:51:10 TXVBZWeW
クニヲの友人の友人のアルカイーダの人の友達の友達の北朝鮮のエージェントの人が乱数放送をNHKで始めます
友達の友達は皆友達だw世界に広げよう友達の
971:無党派さん
08/09/24 14:51:12 FgVBz+cx
アルジャジーラに地上波免許交付。
972:無党派さん
08/09/24 14:52:02 ciRnmITl
山本ってどの山本よ?
973:無党派さん
08/09/24 14:52:53 TXVBZWeW
アルジャジーラjpってのがあったら面白いかもしれないぜwww
974:無党派さん
08/09/24 14:53:03 07rzGTdJ
>>942
探られると拙い事が有るに1ガバス。
週刊誌握っているだけで2つ位あるんでしょ、ネタ。
975:無党派さん
08/09/24 14:54:04 GR47pKMP
>>957
麻生も野党になった自民党の総裁なんて居座るメリットがないから辞任すると思う
しかし、誰も総裁になりたがらない・・・(総裁選に誰も出馬しない!?)
976:無党派さん
08/09/24 14:54:14 gT/NvtGU
>>972
山本 公一 愛媛4でしょ
>>966
そういうことね
つとか、佐藤勉って4回生だったんか
977:無党派さん
08/09/24 14:55:09 ZPRh677y
宣言し忘れました
第45回衆議院総選挙総合スレ385
スレリンク(giin板)
978:無党派さん
08/09/24 14:55:16 ciRnmITl
>>976
ご享受どうも。
979:無党派さん
08/09/24 14:55:31 nGDhOY1O
>>977
乙です。
980:無党派さん
08/09/24 14:56:20 BkdF5Vjk
>>958
姫井の次は西村って、よくよく人材難だな
こいつらのおかげで
政界再編(笑)
みたいな雰囲気になっただけでも民主は感謝すべきかもしれんw
981:無党派さん
08/09/24 14:56:39 1cdv+rnp
>>975
そこで山形の「アイアム自民」な方が華麗に復権ですよ
982:無党派さん
08/09/24 14:56:49 V21yuzgM
多分身体検査は今回も杜撰だよ。共産党の出番ですな
983:無党派さん
08/09/24 14:57:27 U+njAzGM
>>972
相撲取りの山本山じゃね
984:無党派さん
08/09/24 14:57:31 TXVBZWeW
>>982
正確には「赤旗」の出番です
985:無党派さん
08/09/24 14:58:14 PO1nvcTH
>>966
逢沢はおそらく身体検査が通らない(それで園田→逢沢→太田になった)。
山本は選挙区に清和会から刺客が送られているところを見るに政治力不足?
986:無党派さん
08/09/24 14:59:33 ciRnmITl
>>985
身体検査に引っ掛かるってどんだけだよwwwww<若人あきら
987:無党派さん
08/09/24 15:03:06 nGDhOY1O
甘利は調整の結果、行政改革担当相に@NHK
988:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 15:05:42 RIb9sotC
国土交通は?誰なんでしょう?
989:無党派さん
08/09/24 15:05:48 U+njAzGM
>>897
コロコロ変わってますなw
990:無党派さん
08/09/24 15:08:09 nGDhOY1O
>>988
NHKではまだ触れてなかったような気が。
他スレによると、中山成彬@テレ朝 のようです。
991:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
08/09/24 15:08:55 RIb9sotC
>>990
やっぱり、地味ですねぇw
992:無党派さん
08/09/24 15:09:32 ArRq6ONd
それにしても日韓議員連盟多いな
半島派の断末魔の叫びのような内閣だな
993:無党派さん
08/09/24 15:10:00 ENUXGWGc
総選挙の投票日を12月31日とか1月1日にする裏技もありえる?
994:無党派さん
08/09/24 15:10:31 gT/NvtGU
文教族内閣
995:無党派さん
08/09/24 15:11:08 xsgOTOpR
>>993
公明の連立離脱を許容するなら
996:無党派さん
08/09/24 15:11:59 gT/NvtGU
マスコミも敵に廻るな・・・
997:無党派さん
08/09/24 15:12:01 3AdcS9UY
甘利が行革ってどうなんだろう
もうちょっといいポストでもよかったような…
998:無党派さん
08/09/24 15:12:17 ZbawLOV5
1000なら小沢内閣
999:無党派さん
08/09/24 15:12:28 ciRnmITl
>>991
虎の金村や鴎の清水直行ぐらい地味だ
1000:無党派さん
08/09/24 15:12:30 2DsmMFDx
1000なら公明滅亡
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。