08/08/22 20:42:56 2YEggeG3
遅レスだが。。。
>>305
多分、>>301の話は、国民が税制の影響を受けないという前提なら正しい。消費税が上がろうと所得税が
増税されようと、消費を続けるという前提。あと、物価とか金利とかに従って経済活動をするという金融政策
を無視した世界。野菜も魚も石油も常に値段は変わらないという前提なら正しい。
国全体(政府-消費者-企業)のバランスを見ずに、名目金利と実質金利の差とかによる政府財政への
影響とかも無視して、政府財政を企業の財政と同一視して見ると、こういう結論になると思う。