09/02/09 23:05:08 rsEKzs12
>>253-256
調べてみたけど、有権者数からいけば兵庫県の定数はプラス1の13なんだよな。
仮に政権交代が起こったら、兵庫県に人口相応分の議席数を保障して欲しいよ。
もっというと参議院も二人区ではなく90年代半ばまでの三人区が人口的にも妥当。
一、4区の加西市を有権者の少ないお隣12区に移管する
二、宝塚市と西宮市北東部(阪急今津線沿線)で新6区を構成
三、残りの現6区内である伊丹市・川西市に加え旧中選挙区時代同じ旧兵庫2区だった
猪名川町を併せて、13区を新たに設置
加西市は姫路ナンバーエリアだし姫路市や12区北部の福崎町などとの
交流もあるので、移管してもあまり問題はないと思う。
西宮市は人口が増えている上に今津線沿線なら宝塚市との結びつきも
相応にあるので、地理的・経済的にはあまり問題ないんじゃない?