選挙制度・議会制度に関するスレッド12at GIIN選挙制度・議会制度に関するスレッド12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:無党派さん 08/09/28 09:13:36 4IHkNLOj >国民の圧倒的多数は日々の生活に追われてて誰もがそれを再優先に生活してることは念頭におかないと 暮らし向きが良ければ追われずにすむのであって、それも政治が悪いせいだということは念頭におかないと 551:無党派さん 08/09/28 15:09:46 dNSeQ4An >>548 議会がある程度の少数派の意見を代表することは可能でも (少数派の言論、表現のためにもそうあるべきなんだがね) それにさえ含まれない特殊な個人は救済されないし 少数派は結局、多数派に民主主義では敗北するものだ。 だから議会外にも少数派の権利・自由を担保する制度が 求められるわけで。 ただ議会に一定数以上の少数派が代表されることはその議員としての 特権も含めて重要なことではある。 >>550 国民が生活というか政治以外のことに追われるというのは 複雑な現代社会では当然のことであって 万人が24時間政治を考えている社会は非生産的だと思うけどねえ。 政治の問題というよりは社会の問題。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch