【自民】熊本選挙情報【民主】2at GIIN
【自民】熊本選挙情報【民主】2 - 暇つぶし2ch750:無党派さん
09/08/24 01:43:14 3sIDyfxx
>>748
導入したのは細川のときだよw
参院社会党の造反で廃案になったあと、細川と河野との会談で
当初の小選挙区250、全国比例250から小選挙区300、ブロック
比例200で合意したわけだ。

751:無党派さん
09/08/24 01:47:44 gEymOiib
野田も健闘してるようだけどね。まことちゃんピーンチと聞くけど、
比例名簿に名前がないのは勝つ算段があるのかな?
小沢秘書の件がピークの頃、福岡入りして、地元のテレビ局で経済政策をアピールし、
あなた達が(マスコミが)騒がなければ勝てますと、余裕で語ってた。
圧力かけてるようにもみえたなぁ、騒ぐなと(おそらく定額給付金やアニメのなんとか)。

とにかく、福岡はいい感じできてる。

752:無党派さん
09/08/24 01:56:14 gEymOiib
>>751>>74へパス。


阿蘇ー山、またやらかしたね。
金子さんとやらにどう影響するのだろー。

753:無党派さん
09/08/24 02:16:48 XIQrEm30

>>738 [相当焦るかね]
>>741 [足を引っ張るため]
>>742 [かなり苦戦するだろうね]
>>749 [焦ってるでしょうね]
>>752 [どう影響するのだろ]

スレリンク(ms板:140番)


754:無党派さん
09/08/24 02:55:32 9c0W0YME
>>747
そりゃないな
対抗馬は新人のしかも老害といっていい年
あからさまに自・民の代理戦争の結果

755:無党派さん
09/08/24 08:31:23 0uJin6Yp
ボツにされたが
海部内閣のときに小選挙区300比例代表177の案をまとめたのは
後に熊本県知事になった福島譲二だ

756:無党派さん
09/08/24 08:47:49 +US4Oyty
>>739

長崎 ∥ 鹿児島
佐賀 ∥ 宮崎
大分 ∥熊本
 福岡∥
   【壁】

757:無党派さん
09/08/24 11:07:06 pYVs8WKO
祈る・中島当選

758:無党派さん
09/08/24 15:06:16 PKO+PWkg
>>754

「自公民推薦」というだけで落選とは、現市長坂田孝志さんも気の毒っかねぇ。
坂田さんは、「はじめから完全無所属にしとけばよかった。ぜったい当選したはず」 と悔やんで、
「いらんつうのに、無理やり推薦状ば出した、あっどんが面ん憎くさ」 と、腹かいとんなはるげな。


759:無党派さん
09/08/24 15:41:46 kOzXsjby
今度の八代市長もタイヤ屋ではかなりの独裁者で有名なんだろ?どんな市長に化けるのか楽しみだ
今回は福島がいいんじゃなくて坂田がいやだっただけの選挙

760:無党派さん
09/08/24 15:43:44 1k2FwJvj
>>758
どっかのスレでは坂田の落選は現職時代の悪行が原因だから推薦が無くても同じらしいよ

761:無党派さん
09/08/24 17:15:47 HvXFAm37

坂田は面構えがよくない

まるで坊緑団幹部って感じ 市政もそういうスタンスだったろ?

762:無党派さん
09/08/24 17:47:43 PaGb5lFh
>>760
やっぱ人格者じゃないとな

もしくは我慢強くないと

763:無党派さん
09/08/24 19:32:41 IYO7MRgO
自分の選挙区じゃないが、園田はもういいんじゃないか?
落選する位のサプライズが欲しいよ。

764:無党派さん
09/08/24 21:56:42 pYVs8WKO
今日の熊本日日新聞に各選挙区の情勢が載ってたらしいけど、どんな感じ?

765:無党派さん
09/08/24 22:08:48 9CVPuP6i
>>764
URLリンク(kumanichi.com)

766:無党派さん
09/08/24 22:19:56 PaGb5lFh
>>765
見れん

767:無党派さん
09/08/24 22:32:53 T0bEZ5iw
>>766

1区松野氏、4区園田氏安定か 県内小選挙区 2009年08月23日

 熊本日日新聞社は20~22日、衆院選の世論調査を実施、その結果と取材を加味して県内5選挙区の終盤情勢を探った。
熊本1区の民主前職、4区の自民前職がそれぞれ安定した戦い。2区は民主新人、5区は自民前職が先行。3区は自民前職と
民主新人が僅差[きんさ]で競り合っている。ただ有権者の2~3割は態度を決めておらず、予断を許さない状況だ。

 1区は、民主前職の松野頼久氏(48)が、個人後援会や連合熊本を基盤に民主支持層を固め、保守層も含め幅広く食い込む。
自民前職の木原稔氏(40)は県議・熊本市議らが主力の布陣だが、自民、公明支持層を固めきっていない。
共産新人の上野哲夫氏(55)は伸び悩む。

 2区は、民主新人の福嶋健一郎氏(43)が、党への追い風を受け民主支持層に加え、無党派層にも切り込む。
自民前職の林田彪氏(65)は、比例九州に回った前職の野田毅氏との二人三脚だが、熊本市や荒尾市などでリードを許している。

 3区は、自民前職の坂本哲志氏(58)が、初の党公認を生かし、公明支持層にも乗った戦い。菊池や阿蘇で先行する。
民主新人の後藤英友氏(42)は民主支持層を固め、無党派層の支持も受け全域で坂本氏を猛追。両者を追うのが
無所属新人の三浦一水氏(55)で、自民の一部を取り込み、鹿本を拠点に浸透を図っている。

 4区は、自民前職の園田博之氏(67)が地盤の天草で高い支持を受け、宇城、上益城など“大陸”でもリードする。
国民新・新人の松永真一氏(50)は郵政民営化に反発する郵便局長らが軸だが、推薦を受ける民主支持層を固めきっていない。

 5区は、自民前職の金子恭之氏(48)が自公支持層を中心に、人吉球磨や水俣で手堅く支持を獲得。
社民新人の中島隆利氏(66)は共闘する民主、国民新のほか、共産支持層にも浸透。ただ拠点の八代市で金子氏に迫られている。

 諸派のうち幸福実現新人は、1区・守田隆志氏(59)、2区・馬郡賢一氏(45)、3区・松井栄治氏(43)、4区・河野一郎氏(49)、
5区・南政宏氏(39)とも苦戦。5区の森海新人、長友清冨氏(59)は支持が広がっていない。(衆院選取材班)

768:無党派さん
09/08/24 22:47:39 4axRpFwT

>>767 → >>688


769:無党派さん
09/08/24 22:54:19 QVuBybCn
熊本県内小選挙区情勢 1区

◆ 松野は、民主と無党派層からの支持が7割強を占めた。自民支持層への食い込みも見せている。
 年代別では20代の割合が最も高く、30、40代の働き盛りが続く。60代以上の高齢者層からの支
 持が比較的低い。投票基準では「政権交代」を重視する人が際だって高く、次いで「年金・医療」
 や「経済・雇用」を争点に挙げる人が多かった。職業別では事務・技術職が3割でトップ。

◆ 守田は、支持者の5割弱が無党派層。30代と60代の支持が高く、「経済・雇用」を重視する人が
 目立った。

◆ 木原は、6割強が自民支持層。県内の自民候補の中で唯一、公明から推薦を得ていないが、同党
 支持層からも一定の支持を得ている。ただ無党派層への浸透度はいまひとつ。年代別では50代、
 60代以上の支持が高く、20代が低い。「経済・雇用」を投票基準に挙げた人が多かった。職業別
 では事務・技術職がトップで、主婦層にも支持を広げている。

◆ 上野は、共産支持層が6割強で、社民支持層、無党派層にも一部食い込んでいる。40代と70代以
 上の高齢者層の支持が目立つ半面、20、30代の支持が弱い。「教育・子育て」「政治とカネ」の
 問題を重視する人が多かったが、「政権交代」を挙げた人は1割程度にとどまった。商工サービス
 職の支持者が多い。 (つづく)

熊本日日新聞 (2009年08月24日) URLリンク(kumanichi.com)

770:無党派さん
09/08/24 22:55:10 QVuBybCn
>>769 からのつづき)

熊本県内小選挙区情勢 2区

◆ 馬郡は、無党派層の支持が大半。女性や40代からの支持も目立つ。大票田、熊本市への浸透は薄い。

◆ 福嶋は、無党派層からの支持が約4割を占めた。民主の支持も底堅く、自民の一部も取り込んでい
 る。男性の支持が女性をやや上回る。幅広い年代に浸透しているが、60代からの支持が最も高く、
 次いで30代が高い。職業別では、事務・技術職がトップで主婦層にも食い込む。地域別では、熊本
 市や荒尾市など都市部で健闘している。

◆ コスタリカ方式で比例九州に回った野田毅と共闘する林田は、自民と推薦を受ける公明から8割近
 い支持。ただ、無党派層への浸透はいまひとつ。地域別では、主地盤の玉名地域で手堅く支持を集
 める。男性より女性の支持が多い。70代以上からの支持がトップで、若年層より高齢者層の支持が
 目立ち、職業別では、農林漁業者からの支持が高い。 (つづく)

熊本日日新聞 (2009年08月24日) URLリンク(kumanichi.com)

771:無党派さん
09/08/24 22:56:10 QVuBybCn
>>770 からのつづき)

熊本県内小選挙区情勢 3区

◆ 初の自民公認となった坂本の支持層は、約6割が自民。推薦を受ける公明の支持も堅く、無党派層
 にも食い込む。40代を除く各年代から支持を受ける。職業別では、農林漁業者からの支持が高い。
 投票基準に「経済・雇用」や「年金・医療」問題を重視する人が多い。主地盤の菊池地域を中心に、
 阿蘇地域などでも支持を広げている。

◆ 元自民参院議員だった三浦は、約6割が自民支持層。無党派層からの支持も出ている。年代別では、
 50代以上からの支持が高く、20代の支持は弱い。職業別では、元農水副大臣の経歴から農林漁業者
 の支持が高く、現業職が続く。重視する政策には「経済・雇用」問題などを挙げる人が目立つ半面、
 「政権交代」を挙げる人は少なかった。地盤の鹿本地域で底堅さを見せている。

◆ 後藤は、民主のほか、無党派層からの支持も高い。自民支持層の一部も取り込む。各年代に幅広く
 浸透。職業別では、事務・技術職が約3割弱で、農林漁業者の支持はいまひとつ。「政権交代」「経
 済・雇用」対策を重視する支持者の割合が高かった。拠点とする菊池地域のほか、選挙区全体で一定
 の支持を得ている。

◆ 松井は、支持者の約5割が無党派層。自民党支持層の一部支持も出ている。菊池地域の支持が目立つ。
 (つづく)

熊本日日新聞 (2009年08月24日) URLリンク(kumanichi.com)

772:無党派さん
09/08/24 22:57:02 76lakYjW
>>763
今回、4区だけは何があっても落ちませんね
面白いことがあるとしたら2区かな、炭鉱屋には入れたくないだろう

773:無党派さん
09/08/24 22:57:09 QVuBybCn
>>771 からのつづき)

熊本県内小選挙区情勢 4区

◆ 8選に挑む園田は、主地盤の天草や宇城地域など選挙区全体に浸透している。6割強の自民支持層に
 加え、無党派層も一部取り込む。70代以上が3割、50代が2割を占める一方、20代からの支持が弱い。
 職業別では、事務・技術職や農林漁業の支持が目立つ。投票の基準として4割弱が「経済・雇用」、
 3割が「年金・医療」を重視している。

◆ 河野は支持者の5割近くが宇城地域で、自民からも一部支持が出ている。60代と20代、主婦と事務・
 技術職の支持が目立つ。

◆ 郵便局長の支援を受ける松永は、主地盤の宇城地域が支持者の5割強を占める半面、天草地域から
 の支持は2割弱にとどまる。民主支持層のほか、無党派層からも支持を受け、自民支持層の一部にも
 食い込む。50代以上からの支持が7割強を占める。支持者の4割強が「政権交代」を重視。農林漁業、
 事務・技術職、主婦からの支持が高い。 (つづく)

熊本日日新聞 (2009年08月24日) URLリンク(kumanichi.com)

774:無党派さん
09/08/24 22:58:01 QVuBybCn
>>773 からのつづき)

熊本県内小選挙区情勢 5区

◆ 野党共闘で臨む中島は、支持者の約4割が民主・社民支持層。自民支持層にも一定の食い込みを見
 せる。年齢別では50代以上が7割近くを占める。職業別では事務・技術職、現業職の支持が目立つ。
 4割近くが「政権交代」を投票基準にし、「経済・雇用」を上回った。支持者の7割が川辺川ダム建
 設に反対。八代市など都市部での支持の割合が高い。

◆ 金子は、支持者の8割弱が自民・公明支持層。社民からも支持が出ている。50代以上が7割近くで、
 女性からの支持が目立つ。職業別では農林漁業がトップ。続いて事務・技術職、主婦が高い。支持
 者のうち、「経済・雇用」、「年金・医療」を重視する人が合わせて7割近くに上った。川辺川ダム
 は賛否がほぼ拮抗[きっこう]。選挙区全体にまんべんなく浸透する。

◆ 南は、支持者の大半が無党派層。20代、男性の支持が高い。

◆ 長友は、水俣市、八代市で一部支持が出ているが広がりはない。

熊本日日新聞 (2009年08月24日) URLリンク(kumanichi.com)

775:無党派さん
09/08/24 23:11:56 pYVs8WKO
サンキューです。

776:無党派さん
09/08/25 00:06:45 cFtrPeNN
>>772
天草なんてジジババの漁民しかいねぇからな
農家と違って戸別に金もらえないんじゃ切り崩し難しいんかねぇ

777:無党派さん
09/08/25 00:59:30 U/1XMADo
昔、釣り行く途中、信号待ちしてたら、園田の名前が書いた石碑があった。
五橋とか園田の財産でつくってもらったと思ってそうだ。
それに、飛行場もつくってもらったんだよな?
漁に出たらテレビとか見ないし、人が良さそうだから、年金なくても、病院にかかれなくても、
国の借金が増えても、仕方ないとしか思ってなさそう。


778:無党派さん
09/08/25 09:30:41 fVHpo6Cf
>>777
まあ、個別に金配っても使う場所ねぇーし、個別じゃ橋や空港作れねぇーからw
そうゆう所は計算高いよな

もしかしたら、信頼性高いからって個人向け国債買い増し狙ってるんじゃね?

まぁ、直接買わなくても国債の金利で郵貯潤ってるから、
国債は借金じゃなく資産に見えるんじゃね?

779:無党派さん
09/08/25 10:46:31 JYrlBHYD


下野確定の自民党支持者の皆様へ

凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。



780:無党派さん
09/08/25 11:35:50 fdw73kto
>>779
どんな逆境でも自民党は永遠に安泰です。強固な支えがあります。
スレリンク(seiji板:774番)


781:無党派さん
09/08/25 15:03:05 U/1XMADo
>>778
あののほほんとした人達はそこまで計算高くないだろうし、
金融商品とか知ってんのかな?郵便局くらいしかなさそうなところだったし、
こっちに来て食べんね…と、大量の新鮮な海のさちをたべさせてくれた。
死ぬほど魚を食ったのは天草がはじめて。
高速道路もあるから、天草は自民党さまさまなのはわかる。


782:無党派さん
09/08/25 22:14:24 cmhPuaTb
>>781
「高速道路」はない。

783:無党派さん
09/08/25 22:23:24 OuSEwaPX
>>781
過去 「自民党さまさま」
今後 「自民党が厄病神」
 スレリンク(giin板:461番)


784:無党派さん
09/08/25 22:23:35 Qoo6s+Vn
自民公明はアニメの殿堂建設に117億注ぎ込んだ上、

更にはその館長や職員等、官僚の天下り先&そこに投入される補助金


という名の国民の税金を増やそうとしているね

くま

785:無党派さん
09/08/25 22:34:27 ZapAaRlq
>>784
アニメは社会を動かす文化です。
スレリンク(ms板:902番)


786:無党派さん
09/08/25 22:45:28 C3Nh+je4
>>784
まさか「粘着ニート」のくま太朗様ですか!?

787:無党派さん
09/08/25 23:07:08 U/1XMADo
>>782
なら有料道路かな?

>>783
淋しいだろーね
今までセンセーセンセーと持ち上げてくれた人が、目も合わさずソソクサと立ち去っていくのは…。


788:無党派さん
09/08/26 02:38:59 jJ1ImTGc
>細川 隆一郎(ほそかわ りゅういちろう、1919年1月1日 - 2009年8月25日)は、日本の政治評論家・コメンテーター・ジャーナリスト・タレント・ラジオパーソナリティ。
>熊本県出身。東京府立四中(現東京都立戸山高等学校)、早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。学位は政治学士(早稲田大学)。

>歯に衣着せぬ毒舌で知られる。

>戦国大名細川忠興の長男忠隆(廃嫡)の子孫で、旧熊本藩一門家臣細川内膳家(細川男爵家)の分家・牧崎細川家の一族である。幕末の内膳家当主忠顕の
>長男隆虎は、明治期に分家して通称「牧崎細川家」と呼ばれた。隆一郎の父隆志は隆虎の次男。政治評論家として有名な隆元は三男(隆一郎の叔父に当たる)。
>ちなみに内膳家の家督は、忠顕の兄忠寿の次男・忠穀が継ぎ男爵に授爵されている。

>子供に政治ジャーナリストの細川珠生、テレビ朝日政治部キャップの細川隆三がいる。元首相の細川護熙とは遠い親戚関係に当たる。

 ご冥福をお祈りいたします。

789:無党派さん
09/08/26 04:13:37 QYqaYvKJ
うちの親戚が3区で民主党の支援をやってるんだけど、
後藤氏は2年前から離党したがってたのに他に適任がいないからと
無理に出させられてるらしい。やる気がないのにあるフリをするのも
それを応援するフリをするのも大変そうだ。
てかこの人に入れても票のムダになるんじゃ?!

790:無党派さん
09/08/26 04:17:20 +vG67sD/
>>789
これはアウトだろ。捕まらないように程々にしとけよ

791:無党派さん
09/08/26 05:09:13 eiLeKdPG
民主、13年通常国会で年金改革 政権獲得後へ方針
URLリンク(www.47news.jp)

 民主党は20日、衆院選で政権獲得した場合にはマニフェスト(政権公約)で
掲げた公的年金制度改革を実行するため、2013年の通常国会に関連法案を提
出し、成立を図る方向で調整に入った。

 民主党は現行制度を抜本的に改め、職業に関係なくすべての人が同じ制度に加
入する「一元化」を目指す。 収入の15%の保険料を納付し、将来はそれに見合った
額を受給する「所得比例 年金」に「最低保障年金」を組み合わせる構想だ。

>収入の15%の保険料を納付し
>収入の15%の保険料を納付し
>収入の15%の保険料を納付し


792:無党派さん
09/08/26 08:06:12 VaReSGyY
今回、地味ンはなし。ホント酷すぎるからな。変えなきゃいかん。
責任力って自ら言うんだから、この4年間の責任とらせにゃね。
地味ン以外だ。

各区で事情は違うだろうが、
消去法でおのずと決まるワナ。


793:無党派さん
09/08/26 09:03:42 F71KRGgU
>>791
おまえ、馬鹿だろ。
収入と所得の違いって分かるか?

所得って言うのは収入から必要な経費を抜いた額だぞ
必要経費コミコミの収入に税金かけたら国民年金者大増税じゃねぇか


厚生年金だって会社と折半で15%以上払っていた分はどうすんだよ
将来の年金さらに減らすつもりか

794:無党派さん
09/08/26 11:54:31 jJ1ImTGc
>793
共同通信の記者が馬鹿ってこと? 熊日に教えてやったらど-よ。

ちなみに、厚生年金は、給与収入の15.35パ-セントを本人と会社で折半して負担することになっているよ。

795:無党派さん
09/08/26 11:58:33 4zZQ8JNZ
あ~ぁ年金貰えるかなぁ~

796:無党派さん
09/08/26 12:30:22 wLnptxJ+
つうか、熊日が共同から又聞きして書いただけじゃないか?
地方誌は時々、そういうことする。事実と微妙に違うことがある。

797:無党派さん
09/08/26 16:19:55 ITXzrl5r
>>789
与党代議士は、そもそも与党だから、地元の期待にこたえて、中央政府から、思うがままに予算をとって
これました。しかし、民主党政権下ではただの野党代議士に転落します。野党代議士になったら、中央か
ら予算は全然取ってこれません。地元にとって役にたたないどころか、その選挙区の市町村は冷遇されて、
むしろ疫病神になります。

当該選挙区の首長さん、地方議会議員さん、社長さんたちが、今回の総選挙で、ある人は大っぴらに、あ
る人ははこっそりとアンチ与党 (つまり与党の対立候補応援) で必死に動き回っているのは、この理由
によるものです。


798:無党派さん
09/08/26 16:31:40 jJ1ImTGc
俗にいう、勝ち馬に乗れ、ってです、や-な渡世ですね。

国民の集団ヒステリ-も、今回までだと思いますよ。余所から来た馬の骨とも何の骨ともしれん人が
ぺいぺいの陣笠代議士になって何が郷土のお手伝いが出来ましょうか。国民は、馬鹿ではないから
ご本人以上によく知っていますよ。ご安心を。

799:無党派さん
09/08/26 17:46:44 YH3Pt8Rf
>>798
長年にわたり日本国民を蹂躙しまくった匪賊自民党の落ち武者が力なくあがいているな。

800:無党派さん
09/08/26 17:56:25 VpLV9cr5
矢上を嵌めたのは正解

801:無党派さん
09/08/26 21:22:57 wLnptxJ+
熊本のいとこにメールした。
区画整備されてて高速に近いから、てっきり熊本市内だとばかり思ってたら郡部だった。(民主党候補あり名前は聞いてない)
子供手当てのこと(二万円)メールしたら、住宅ローンと習い事があって大変だったから助かる~と言ってた。
ホントにもらえるとなら幼稚園のママ達にも話すと返事がきた。
はょう、欲しか~だって。子供手当ては子育て世代には切実みたいだな。


802:無党派さん
09/08/26 22:30:50 StuNosC4
>801
俺は子供居ないけど、甥っ子姪っ子がいるから今回は民主支持だね
若い世代ではネトウヨ以外で自民支持する理由がないもんなぁ・・・・

予想では
1区 民主
2区 民主
3区 自民
4区 自民
5区 自民

3区も民主なら全国で300議席越えだろね。

どっちにしても政権交代は確実だろうけど鳩山政権は2年以内に崩壊しそう。
自民党が4年間、首相交代でジリジリ支持率を落とした流れの繰り返しがこれからの4年間だろう。
それと同時進行で政界再編の流れが表面化するでしょう。



803:無党派さん
09/08/26 22:40:48 wLnptxJ+
政界再編はマズゴミが望んでる。俺は二大政党のままがいい。

革命的なことやるとアチコチいろんな支障が出てくる。
民主は選挙後が大変だって、理解してるよ。


804:無党派さん
09/08/26 22:44:19 Qiusvg1g
>>802
無難な読みですね。
まぁ大方そんなとこでしょう。
ただ、2区と3区がどうなるか。
特に2区の自民は、建設業から献金が九州選出議員の中で一番多いと聞く。
両区とも民主に勝ってほしいが、せめて2区だけは勝ってほしい。
民主など支持も期待もしてないが、今回は(いつもそうだが)消去法
で選ぶ選挙、クズかカスか、どっちをとるか・・・投票棄権したって
誰かが当選するんだから、しかたないから民主かなっと。




805:無党派さん
09/08/26 22:53:42 wLnptxJ+
先ずは、お手並み拝見だよ!

806:無党派さん
09/08/26 23:00:52 jJ1ImTGc
○○の大勝を断固、阻みましょう。
かれらは国会の右も左も分らぬ素人政治家が大部分、この人達にわれわれの税金から2500万円もの
歳費を喜んで払いたいですか。日本人は、長年培ったベテランの能力をもっと評価してあげてもいいと思
いますよ。

ところで、これは特定党派の投票依頼をしてませんから、セ-フですよね。

807:無党派さん
09/08/26 23:06:31 ojgjs6ZI

ネトウヨどもが騒いでるけど民主党政権になるまでの我慢と思います。
日本国を良くするためには、私ら日本人どもが民主党に票を入れないとなりません。

808:無党派さん
09/08/26 23:07:58 FQY7hqjO
>>806
>国会の右も左も分らぬ素人政治家が大部分、この人達にわれわれの税金から2500万円もの
>歳費を喜んで払いたいですか。日本人は、長年培ったベテランの能力をもっと評価してあげてもいいと思
>いますよ。

O和泉チルドレンのことですね。
郵O系べての巣窟、O民O党を支援しようということですね。



809:無党派さん
09/08/26 23:18:48 pTjGtBGF
後数日で悲願達成。
日本解体だ。
中国共産党日本工作マニュアル


810:無党派さん
09/08/26 23:43:02 gwhiFLD/
>>804
まったく同感だよ
クズもカスもヘタレも勘弁な
それにしても、さっき大川劉邦先生がNHKで政見放送に出てたが…、生声初めて聞いた。高音なのな。
「みなさんの幸福を守りたいから出馬した」みたいな話だった。てっきり俺達みたいな不幸せな奴らを幸福にしてくれると思ってたんだが。

>>806
大勝を阻止って孔明批判じゃん。
アウトだろw

811:802
09/08/26 23:46:05 StuNosC4
>803
政界再編を望んでるのは自民・民主問わず有力議員達ですよ。
大連立に失敗して小沢さんが「民主党に政権担当能力はない」と言って代表j辞任したのって1年も経ってないんですよ?
二大政党よりも再編して安定した与党議員になりたいって思ってるのが自民・民主の有力議員の本音ですよ。
今回みたいに大物議員でも世論の動向でドブ板選挙を強いられる時代ですからね。

>804
2区はギリで民主が勝つと思いますよ。私が2区に住んでて前回の参議院選と同じ雰囲気ですから。
ただ、議員の先生達はクズでもカスでもありませんよ。普通の私達と同じ人間です。
現実は妥協の連続・・・今回は仕方なく民主ってのはわかりますが、次回も仕方なく○○ですよw

812:無党派さん
09/08/26 23:55:12 jJ1ImTGc
>808
そのとおりです。しかし、鳩○チルドレンは、極端です、選挙区は違うが、アルバイトの姉ちゃんや、フジテレビの
あいのりにでてた兄ちゃんを公認候補にしたのは、冗談かと思った。

813:無党派さん
09/08/27 00:20:15 LJWrp50L

● 第45回総選挙は、きたる8月30日の投開票を待たずに結果が出たも同然の状況となりました。
  いまや国民の関心は第1次鳩山内閣の閣僚名簿に移りました。

● 熊本県からも党役員あるいは閣僚にだれかを推そうではありませんか。大量得票が最大の
  アッピールになります。熊本県の浮沈をかけて最後までがんばりましょう。その選挙区で
  対立する自民党候補が比例復活できないよう、徹底的に打ちのめしましょう。

● 「選挙区であれ、比例復活であれ、当選した自民党候補をどうするか」ですって。民主党政
  権下では地元にとって、何の役にもたたないお荷物でしかありませんが、支持者が去り、政
  治献金が枯渇してそのうちに自然消滅するでしょう。


814:無党派さん
09/08/27 00:29:49 eU9jqdaw
しかし熊本って田舎だね。
古い利権にしがみついている人大杉。



815:無党派さん
09/08/27 00:55:33 FSuyT+Vv
信じる者は救われる。
信じる者は勝利する。
ゆめゆめ疑うことなかれ。

信じない者は路に迷い。
信じない者は敗北する。
ゆめゆめ疑うことなかれ。

URLリンク(www.shimo-yoshiko.com)

816:無党派さん
09/08/27 01:09:13 FSuyT+Vv
>>815

信じる者は救われる。
信じる者は勝利する。
ゆめゆめ疑うことなかれ。

信じない者は路に迷い。
信じない者は敗北する。
ゆめゆめ疑うことなかれ。

 ・ URLリンク(www.aleph.to)
 ・ URLリンク(www.joyus.jp)
 ・ URLリンク(www.reiyukai.or.jp)
 ・ URLリンク(www.uc-japan.org)
 ・ URLリンク(www.setsuri.com)

817:無党派さん
09/08/27 01:46:56 0Jf+w0Qt
>>810
ああ、幸福の政見放送かあれは面白かったな。
自民にしても民主にしても民主主義である以上大きな政府になる
政権をとる為にバラマキをし、その為に増税をするって辺りが
手当てだ無料だ予算だって喜んでる奴らのようでよく分かるw

ただあれ一応比例一位だっけ?国会であれ見ると思うと頭痛くなってくる

818:無党派さん
09/08/27 01:53:18 AxaTM92+
>>811
そーですね。議員は望んでるでしょうね。でも、それを面白おかしく騒ぎ、煽るのがマスゴミ。
イロイロ書きたいことがあるのですが、今日は眠くなってしまいました。
それでは、また…

819:無党派さん
09/08/27 05:19:06 K4Gp2Q4k
これからは、電波宇宙人総理の誕生で、麻生さん以上に、私たちを最高に笑わせてくれることだろう。wwwwWWW

【衆院選】 民主○山代表、報道陣の前で150円のメンチカツ購入パフォーマンス。1000円出しお釣りを受け取らずに
去る…東京★7wwwwWWW
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 "日本の主婦のアイドル" 民主・○山氏夫人、「私は前世でトム・クルーズと会った」「ハリウッドで映画撮りたい」
★4wwwwWWW
スレリンク(newsplus板)l50

820:無党派さん
09/08/27 06:04:16 K4Gp2Q4k
>813民主は330議席、これ以上はとれませんよ。全立候補者数なんですから。あまりに勝ちすぎる。
民主党にとっても、これはよくありません。...なにごとも、ほどほどに...。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

821:無党派さん
09/08/27 06:43:40 JRTGeBZd
1 名前:擬古牛φ ★[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 14:20:44 ID:???0

★締め切り時間繰り上げ、全投票所の3割に 総務省

8月30日は17時で締め切る投票所がありますのでお近くの投票所の閉所時間に注意してください。
自公の悪あがきです。要注意。みんなに知らせてください。

ちなみに
小泉純一郎 松沢病院で検索も忘れないでね。


822:無党派さん
09/08/27 07:43:13 Zv8H9o/u
>>814
>しかし熊本って田舎だね。
>古い利権にしがみついている人大杉。

古賀誠がいる福岡はどうなんだw
福岡人はバカだから当選させるんだろうなぁ

823:無党派さん
09/08/27 08:26:54 UAlRCdCh
政権を2回も投げ出し、自民党をつぶすといいながら世襲させる連中に投票できる人間の感覚はすごい。
昆虫以下


824:無党派さん
09/08/27 10:40:29 9d4Ye0fF
>>823
あの時安倍さんは投げ出すべきではなかったのか?
産む機械発言、ナントカ還元水、年金記録消失問題、バンソウコウ大臣…
せめて参院戦敗北の翌日に責任取って自民党総裁をやめてりゃ世論は違ったかもね(内閣総辞職か解散かの選択肢があるけど)
一ヶ月くらいぐだぐだやったからあんなことになったんだろうな
それとも低支持率でも安倍政権をだらだら続けて勝機を待つべきだったのか

825:無党派さん
09/08/27 10:52:44 A6sCTXGn
>>824
参院選敗北の時に責任とってスパッと辞任すれば投げ出しとは言われなかっただろうね

826:無党派さん
09/08/27 11:50:40 bXAX9jSm
① 熊本に住んだことが一切なく、普通の社会人経験がなくて、曾祖父・祖父・父と大物国会議員で数百億の資産を持ってる四世議員

② 熊本生まれ熊本育ち、サラリーマンを10年やって、父親もサラリーマンの普通の家庭で育ち、弟が障害を持ってるから介護や福祉に真剣で真面目に政治活動やってる議員

どっちに自分達の代わりに、将来安心して生活出来る日本を作ってもらいたいと思う?
今、辞めさせたいのは①の議員みたいな奴じゃないの?

827:無党派さん
09/08/27 11:53:23 2dgLgVnE
所属政党が全てだろ

828:無党派さん
09/08/27 12:05:21 bXAX9jSm
>>827
考える力のないバカ?

829:無党派さん
09/08/27 12:10:53 Zv8H9o/u
>>826
出身高校閥を選挙に利用するヤツには入れられんな。

830:無党派さん
09/08/27 12:13:48 FMbYKzyh
>>826
やはり政策でしょう


831:無党派さん
09/08/27 12:21:17 z8U3j1Dk
審議拒否、引き延ばし、誹謗中傷罵倒しまくって、
マルチ商法や献金問題等に票入れるなんて理解出来んわ。


832:無党派さん
09/08/27 12:44:24 9d4Ye0fF
>>825
確かに。
ところで安倍さんてどうしてああも人気なくなっちゃったんだっけ?
世間知らずのお友達内閣が悪かったのか、それとも福田康夫の策略か?
>>826>>831
ネガティブキャンペーンですね、わかります。

833:無党派さん
09/08/27 13:17:12 bXAX9jSm
>>829
出身校さえないような地元以外のおぼっちゃまに国政は任せたくないな。
あんたらが嫌いな甘ったれの世襲じゃないかい?

>>832
もうちょっとマシな言い方してくれないかな?
単なる比較広告じゃん。

まあ比較されると勝てる要素ないから、しょうがなく高校閥とか持ち出してネガキャンですね、わかりますw

834:無党派さん
09/08/27 13:44:02 cZjhg0jA
熱いね。
でも仕方ないじゃない。
これがこの4年間のしっぺ返しだから。
みんな怒ってるのよ。痔眠等には。


835:無党派さん
09/08/27 13:51:51 qIwqjlGq
自公の選挙協力崩壊
URLリンク(news.nifty.com)


836:無党派さん
09/08/27 13:53:21 JYGe2E9u
URLリンク(www.youtube.com)
この人達に選挙権を与えます。
民主党!
異論は認めない。
積極的に外国人参政権を認めます。
>>835
信頼性がその記事にはない。

837:無党派さん
09/08/27 14:02:21 qIwqjlGq
>>836
民主党のネガティブ情報は信じろ、自公のネガティブ情報は信じるな、ですね。分かります。

838:無党派さん
09/08/27 14:06:57 dSNDl2lJ
>>826
所属政党が逆なら良かったのにな。
リーマンあがりは庶民感覚があるのは間違いないだろうけど、リーマンはリーマン。党執行部のいいなりだろ。

839:無党派さん
09/08/27 14:25:18 K4Gp2Q4k
最強のはずのセイセイ閥より、ワセダ閥よりつよいものは、ある主の封建士族主義マフィアだろ、江戸時代の
主従関係さながらの家臣団が裏から各方面で差配し工作しる。中央政府の政権交代よりなにより、まず精神
的明治維新を熊本藩へ。

840:無党派さん
09/08/27 14:29:06 Zv8H9o/u
>>833
>出身校さえないような地元以外のおぼっちゃまに国政は任せたくないな。

普段からセイセイコー叩いてるくせにこういう時だけ擁護?
あいつが当選したら熊本市内は高校閥だらけだろうな

841:無党派さん
09/08/27 14:46:24 9d4Ye0fF
>>833
高校閥については俺は言ってないんだが。
それに俺は木原候補の悪口は一言も言ってない。
ぶっちゃけ4年前木原候補を間近で見たが好きになれんだった。
でも、今は青年政治家として精悍ないい顔付きになったと思う。

だからといって投票するかどうかは別問題だがw

あんたは個人的に松野候補が嫌いなだけだろ?

>>839
もうちょっとわかりやすく書いてくれ。
郡部の地縁血縁のことなのか?
そんなん熊本に限らず、日本の田舎ならどこにでもあるよ。

842:無党派さん
09/08/27 16:02:07 AxaTM92+
>>832
俺、安倍ちゃんは好きだったな。やっぱりお友達が悪かった。
安倍ちゃんが切られてんのに無視で孤立。党三役も人事のような総括してたし。麻生にいたっては…(-.-;)

本人が続投の意思を示してる時は周りで支えるべきだ。
安倍お友達内閣終焉と共に自民には完全に愛想つきた。
と言っても、自民で支持したのは安倍ちゃんだけだけど。


843:無党派さん
09/08/27 16:16:38 bXAX9jSm
>>840
当選しようがしまいが高校閥は変わらんだろ。
だからネタがなくて、そんな理由でネガキャンですかって言ってるんだよ。

>>841
あのアンカーじゃわかりにくかったね。
ごめんね。

ネガキャンと言われたから、事実を比較するのがネガキャンですかと言ったつもり。

松野が嫌いとかじゃなく、自分や子供達の将来を任せたいのはどっちかって話。

マスコミの煽りに乗って政党なんかで選ぶんではなく、候補者を比較してより良い政治家を選ぶのが俺らの義務でしょ?

その結果、良い政治家が多い政党こそ、与党として国政を任せられるんじゃない?

844:無党派さん
09/08/27 16:24:31 FMbYKzyh
しいて言えば良い政治家が多いのは民主党だな。
まぁ自民党にも少数だが好きな奴いるし
民主にも前原や松原・長島みたいなどうしょうもない奴がいるから
交代して欲しいねw

845:無党派さん
09/08/27 17:26:27 nEk75yp2
>>807
>私ら日本人どもが

おまえら朝鮮人だろがw とっととくたばれ

846:無党派さん
09/08/27 17:51:45 bij3EwQ9
26日と27日の両日、福島みずほ熊本五区入り

847:無党派さん
09/08/27 18:08:33 FMbYKzyh
>>845
なんだここにも糞ウヨがいるんだなwwwwwwwwwwwwwww

848:無党派さん
09/08/27 18:12:21 6DwTwQhc
5区は中島さんが優勢か。八代市長選に勝った勢いに乗ってます。

849:無党派さん
09/08/27 20:12:20 tzLG2Or4
>>843
前回の参議院選挙のときに粘着してたインド君に似てる

850:無党派さん
09/08/27 20:12:20 G42pSzqO
4年前は自民(小泉?)に風風風で圧勝。
今回は民主に風風風で民主が圧勝することでしょう。
ただ、こんなんだからいつまでたっても2大政党ができないのでは・・・・・
結局バカなマスコミのせいなのでは・・・・今回だって約1年もかけて政権
交代選挙だなどとはやしたてるし~
自民にしろ民主にしろ政権とったらマスゴミをなんとかしろよ!
日本がダメになるぞ

851:無党派さん
09/08/27 20:14:17 xRUzykfu
5区が自民劣勢とは意外・・・民主単独3分の2獲得とかになったら流石に勝ちすぎだな 汗

852:無党派さん
09/08/27 20:17:25 K4Gp2Q4k
今日の麻○さんのCMは、最後まで口を結んでおられた、もともとがオリンピックまで出たスポ-ツマン
で身長も高い。口をつぐんで着きりと、真っ正面見ていると、格好がつくなと思った。
○民党、最後の宰相となるわけだけど、おしゃべりは、もう入りません、全ての責任を成り行き上、ご自
身お一人で担って、見事だったといわれる散り際を、われわれ国民の前にお示しください。

集団ヒステリ-に惑わされぬ、こころある国民はちゃんと見るべきものは見ておりますよ。

853:無党派さん
09/08/27 20:56:56 tjlDYuhb
>>851
>5区が自民劣勢とは
そんなことはないよ。まだ自民優勢の状況だろう。
しかし、先週の八代市長選の自民現の敗北は、相当な追い風にはなっている。
国政的には、勝ち馬はN氏なんだけどな。


854:無党派さん
09/08/27 21:04:20 Tmi0ecyU



  ((((((((((    第二次麻生政権阻止!!! )))))))))))








855:無党派さん
09/08/27 21:07:38 P/zEEg3N

熊本で生まれた人間じゃなきゃ
熊本から立候補するなって言いっぷり
何と言う時代錯誤、何と言うナンセンス
正直自分は呆れた
まだこんな事を言う人がいるのだろうか?

熊本って出身高校キチガイだらけだな
ホントバカだろ?

856:無党派さん
09/08/27 21:25:56 hsZUulP/
そういや全然関係ないんだが新党本質ってある意味すごいよな。
「自殺するなら臓器提供」ってな

857:無党派さん
09/08/27 21:41:56 tjlDYuhb
>>855
田舎は田舎にこだわるのは当然だ。
4区の園田は、田舎は天草じゃないのに連勝してるじゃんか。
はっきり言えよ。どこの区に言いたいんだよ。
根がきゃん乙。


858:無党派さん
09/08/27 22:09:42 bij3EwQ9
今朝の朝日新聞では中島がリードとのこと。

859:無党派さん
09/08/27 22:17:02 9d4Ye0fF
>>858
それはないと思うんだが…

860:無党派さん
09/08/27 22:32:40 bij3EwQ9
火曜日以降、民主党議員、村山元首相、福島みずほが五区に来てるからさらに情勢は動いてそう。
どちらにしても金子はいらん。

861:無党派さん
09/08/27 22:34:01 LNJeyhfZ
>>858
2面に比例候補者不足って書いてあったけど、ゆり戻し狙いかな
民主300以上って報道は異常

3も5も自民が取ると思う

862:無党派さん
09/08/28 00:00:45 c7OKrDYf
>855
高校閥なんて普通の有権者(特に無党派層)にとっては関係ないよ。
自分の母校出身だからって所属政党政党無視で投票するなんてことはない。

高校閥なんて、人間関係で利権が見込める人にしか関係ないし。

バブル崩壊後に始まったデフレ現象が選挙にも及んでるだけ。
供給者としては安くより良いサービスを求められ、消費者としては安くて良いサービスを求める。
それが当たり前となった時代が、選挙にも適用されてて、安くて良いサービスを政府に求めるのが今の普通の有権者感覚。

こんな過疎板で高校閥がどうこうなんて言ってる奴は業界の人だけだよ。
ましてやこんな場所でのネガキャンなんてオナニー以外の何ものでもないwww

863:無党派さん
09/08/28 04:32:16 5o1djuOv
民主党、依然圧勝の勢い 合同世論調査 | 日テレNEWS24
URLリンク(www.news24.jp)

バンドワゴン効果でさらに差が開きましたね

864:無党派さん
09/08/28 07:22:12 5Gvxdfbr
>>862
>高校閥なんて普通の有権者(特に無党派層)にとっては関係ないよ。
>自分の母校出身だからって所属政党政党無視で投票するなんてことはない。

SSKは別
木原のシンパが同窓会で木原に入れてくれと触れ回ってたみたいだが

865:無党派さん
09/08/28 10:31:14 9SXFHtwJ
>>864
変な被害妄想だかコンプレックスだか知らないがそんな愛校心があったとしても定員数百人しかいない一高校の影響力は大したことないだろ
実際に脅しまがいに頼んでも他人が本当は誰に投票したか知る術もないのに
病院池w

866:無党派さん
09/08/28 10:49:55 q+GJO04m
松野ってさ、いつも胃が痛そうな顔して、一生懸命頑張ってるよな。
…と言っても、テレビでしか見てないけど。
以前やってた犬HKの特番と代表選の時のインタビューの二つ。
全然エラソーにしてないし、働きアリさんみたいに、コツコツ努力するタイプに見えた。
松野は大臣になって欲しいな。こういう人知れず努力してる人に光をあてろ!
鳩山派なんだし。
耳が大きいのはいいことだ!

867:無党派さん
09/08/28 11:40:54 G/AOV9TD
1区2区3区:民主3
4区5区:自民2
参議院:民主1自民1
参議院比例:自民1
衆議院比例:自民1
これからの熊本選出国会議員
バランスとれてるんじゃん


868:無党派さん
09/08/28 12:11:07 rxHBcnsb
↑そのバランスはおかしい。
 4区、5区の自民はゼロじゃなきゃ。
 そこに入れるのは、国民新、社民だろうよ。
 これでこそ、政権に合わせた良いバランスだ。


869:無党派さん
09/08/28 12:24:36 q+GJO04m
木原さんってあの一太さんのお友達の?

870:無党派さん
09/08/28 13:34:39 R1r5lIeG
松野さんがどんな活躍してるかなと思って衆議院のネットライブラリ見たけどさ
この前の不審船がロケット砲撃ったり、機関銃で日本人の負傷者出て大変だったから
海上保安庁の護衛を自衛隊に頼めるようにしましょうってのを

そんな事は起こらない、万が一は無いから必要ない。って言ってるのを見て
社民の頭の中お花畑じゃあるまいし、なんだかなぁって感じたよ

民主党党首が言ってる外国人に参政権を与えるのには、慎重みたいだけど
熊日の民主党増税案と一緒で不安だねぇ

871:無党派さん
09/08/28 16:17:34 OWPC3pAj
民主は、...何処まで行っても不安、不安、おそらく民主ファンも不安だろう。自民には、不満、不満、
長年の自民ファンも不満だろう。しかし、不満は、見えるけど、不安は見えないのが、不安だな-。

872:無党派さん
09/08/28 16:37:01 q+GJO04m
わけわからんが不安は連鎖する。
マスゴミはよく曖昧なスローガン作るよな。説明責任とかさ!

不安だ~不安だ~といくら口にしても、時代は移り変わるもの。
脱マスゴミ!

873:無党派さん
09/08/28 16:48:27 q+GJO04m
しかも自民には不満じゃなく、そんなの通りこして、静かだが強い怒りを 感じるね。
連投スマソ

874:無党派さん
09/08/28 18:24:47 tRiS1Oug
↑同じく、近年の自民党には怒りしか覚えない。
 なんでこんな政党になってしまったのか。俺党員だったのに。ヤメタ
 やっぱり小泉、竹中が本来の自民党をぶっ壊したんだな。

 元に戻るか分からないが、小泉、竹中が引退して4年くらいはかかるだろうよ。
 だから、今回ちょうどいいのかもしれないな。
 今回、自民には絶対入れない。


875:無党派さん
09/08/28 19:03:31 K9a4o7BG
予想
熊本 小選挙区 民民自自社
比例復活 2区林田(自) 3区後藤(民)
それにしても5区で社民が勝つなんて自分で予想しててほんと信じられない。
熊本5区 予想投票率72%
中嶋 隆利 社民 新  ○ 96000
金子 恭之 自民 前3  ▼ 83000
南 政宏  幸福 新     1000


876:無党派さん
09/08/28 19:28:29 BGrwraX6
テレビで言ってたが5区で中島が若干リードか。
金子じゃ自民大敗で何の役にも立ちそうにないし妥当か。

877:無党派さん
09/08/28 20:01:48 mjb+ezqY
>>875
市長選勝って勢いづいちゃったね
アンダードッグ効果はこの短期間じゃ働かないだろうし…

878:無党派さん
09/08/28 20:13:48 Cn2LzR5Y
中島は市長経験者だし、今回立った社民党候補の中でも屈指の
良玉だな。もし本当に勝てたら、実務派として厚遇してやれ。


879:無党派さん
09/08/28 20:24:56 51Caxcgc
>>875
んなこたぁない!
金子が中嶋に負けるわけないだろ。
考えてみなさい。八代で少々負けても
人吉・球磨があるんだぞ。中嶋が水俣・芦北で
五分でも中嶋に勝算はないよ!
少しは勉強しろよ。金子は実績こそないが
外面はいいし、嫌われるタイプではない。
ちなみに八代市長選は世の中の風なんかじゃない。
現職があまりにも評判が悪すぎただけ。
>>875さんわかりましたか?

880:無党派さん
09/08/28 20:52:16 e04ZFMeD
後藤(笑)

881:無党派さん
09/08/28 21:20:50 FVI2lTv+
幸福実現党のHPみたが面白いな
核のレンタルやユーラシア大陸を一周するリニア鉄道等

882:無党派さん
09/08/28 22:28:25 vSFU2mwa
>>879
人吉球磨の農家が素直に金子に入れるかなぁ・・・。
親父に聞いた話、金子は人吉球磨の農家間でも評判悪そうだけどね。

883:無党派さん
09/08/28 22:41:49 Pr9wTg08
>>882
だから球磨で中島が先行リードしてたんだな
芦北水俣はどうなんだろ?

884:無党派さん
09/08/28 22:54:56 1gzfzCdy
テレビの情勢では
水俣、芦北、中島がリードしてる
真面目だもんなぁ~中島さん

885:無党派さん
09/08/28 23:09:07 Cn2LzR5Y
>>882
朝日の中盤情勢調査では中島は自営業者から、金子は農林漁業者から
それぞれ支持が厚いと書いてあった。

886:無党派さん
09/08/28 23:15:50 vSFU2mwa
>>885
こっちは親父筋だからな。(球磨郡の専業農家ね)
もちろん全国紙では朝日の調査が一番信頼度が高いのは知っているが。

887:無党派さん
09/08/28 23:24:50 2Ab7538j
868>>
あなたが正解!
5区はもしかすると社民かも
4区は自民だろうな。

ただ、本当に政治(日本の未来)を考えるのであれば
民主・自民で拮抗してないといけないと思う。
850の書いてることは共感できるよ。
今回の選挙もマスコミに踊らされてる有権者が多いはず

888:無党派さん
09/08/28 23:25:28 +ADCA2v4
昨日、興味があったから、中島候補の演説会を聴きに行った。
ホント真面目な印象だ。過ぎるくらい。

今回、金子さんには、利害関係がある人くらいしか入れないだろうね。
実は、金子さんの演説会にも行ったんだけど、なんかこの人、裏があるね。
なんか信用出来ない感じ。それと頼りないよね。
印象で言って悪いけど、近くで話を聞けばやっぱり肌で感じるものってあるよ。

それにしても、今の政権がやってきた事は酷すぎるからね。
これを変えることは、金子さんには期待できないな。
風もあり、ここはやっぱり中島さんに賭けたい。


889:無党派さん
09/08/29 00:12:32 Rq8UKarZ
>>876
金子も閣僚経験ないし(次期も自民政権だったらチャンスがあったかも)
民主の陣地貼り付け戦略で、山崎も園田も応援に来れないみたいだからな。

未だに中島が勝つってのは楽観すぎだけど、公示前よりは十分に勝機はある。

890:無党派さん
09/08/29 00:26:23 cLBwZU02
5区は本当に意外だが、選挙区の人に聞くと実績がないのが評判よくないみたい。なんにもしないってイメージみたいだね。

今回はお灸をすえるってのの典型みたいだね。

勝つも負けるも僅差なのは間違いなさそうだ。

891:無党派さん
09/08/29 00:31:37 aUyypfXN
八代市長選の影響もあるだろうし、ようやく民主との選挙協力の効果が
出始めたのも大きい(民主支持層の大部分を固めたらしい)。ただそれでも
ようやく互角といったところだろう。

それにしても、まさか5区がこんな面白い選挙区になるとは思わなかった。

892:無党派さん
09/08/29 01:34:23 mQG16OMD
ひょっとするかも、と密かに注目してた、たけしの選挙区なんて、今や民主で当たり前の状況だもんな

893:無党派さん
09/08/29 01:47:58 DtoWwIC0
坂本てつしは通りそうですか?


894:無党派さん
09/08/29 03:13:01 TVDpt4Nm
保守王国であるはずの熊本ですら、その気運。
それだけ、これまでの自民党の卑劣な悪行にみんなが怒っているということだな。

なんでこうなったのか!
まともな物が言えない政党になってしまったのが大きい。
信念を貫いた日にはあぼーんされるからね。
城内実なんてまさにそう。除名だけでなく刺客まで送り込む陰湿かつ残虐さ。
日本人の美徳はどこへ行った。これが王道、自民党のやることか。

それじゃあ、まともな議員が残る訳がない。
ばかべ(武部)、アホの太一とかの日和見議員ばかり。kanekoもだよ。
チルドレンに至っては言う価値すらない。
執行部は、失言に次ぐ失言、漢字知らずとかの議員ばかり。

こんな痔眠等は政権も、体質も変えなきゃいかんだろ。駄目だこりゃ。


895:無党派さん
09/08/29 03:46:03 jxHWynT8
4区だけは鉄板だろう、これだけ逆風が吹いてもまったくもって余裕

896:無党派さん
09/08/29 06:46:21 7U1X4V3d
>>895
前回ですらダブルスコアか、今回は3万票以内の差なら善戦したと思ってもいいな。

897:無党派さん
09/08/29 06:55:26 eHjLRHES
地元に利益をもたらさない自民党議員なら価値がないってことかな。
それなら民主党、社民党の議員の方がまし。
五区は楽しみ。
中島でいいでしょ。

898:無党派さん
09/08/29 07:01:21 7U1X4V3d
明日の実況はどこでするんだ?
熊本専用スレでも立てるの?

899:無党派さん
09/08/29 07:22:11 yqayQd5X
園田は反安倍の急先鋒だったし、麻生からの農水相入閣も断ったから自民党でも応援する。
しかし五区の金子は日ごとにパワー落ちてそうだな‥。


900:無党派さん
09/08/29 09:08:36 cw40qJLy
>>898
今日のうちに立てとかないと…

901:無党派さん
09/08/29 09:17:33 Hp/plgLL
玉名在住だが自民候補には是非落選してもらいたい。
理由はつかさパチンコでいつも負けているから、、

ついでに市長戦も現職には落選してもらいたい。
理由はつかさの湯の前だけが道がきれいになっているから、、

902:無党派さん
09/08/29 09:28:42 cWMgf82n
先生方は、戦乱恐々だ、投票を待たずして、もう充分、お灸をすえることか゜出来たんではないのか。

一時の激情からの行動でなくて、冷静なパランス感覚も必要だろうし、やっぱり、口先だけのマニュフェストより、
目先の期待される景気回復や、次なる時代への制度改革を誠実に進める真剣さが今、求められいるだろう。

903:無党派さん
09/08/29 09:44:28 cw40qJLy
>>901
どんだけつかさグループ嫌いなんだよwwwwww
玉名市長って島津勇典だっけ?元県議の
あの人も八代の坂田と同じワンマン市長なのかな?
>>902
間接的に自民への投票を呼びかけてるみたいだけど文章がわかりにくいです。それにもう間に合わないです。

904:無党派さん
09/08/29 09:57:13 qGlR/UzN
選挙後の園田は、野党自民党の論客として活躍するのか。
それとも、再び自民党を裏切って、かつてのさきがけの仲間、菅や前原、枝野を頼って
民主党に行くのか。

もう67歳で閣僚経験なし。次に自民党が政権を奪った時には、老人の園田はお呼びではないだろう。
だが、小選挙区当選なら、政党移籍が自由にできるからな。

905:無党派さん
09/08/29 10:28:41 cw40qJLy
>>904
あの時同じように自民を出た二階俊博は閣僚ポストにありついたから悔しいだろうな
後はのんびりご意見番をやるか息子に世襲するかだろう

906:無党派さん
09/08/29 10:38:44 LMikCvqg
園田に入れるやつの気が知れん。
利害か呆けだな。


907:無党派さん
09/08/29 14:01:19 +maQ05x/
2区は入れるやつがいないぜ・・・

908:無党派さん
09/08/29 14:04:15 cWMgf82n
黙して
語らずのCM
麻生さん

国民よ
自民信じよと
麻生さん

きりりと
睨んで立つ
麻生さん



909:無党派さん
09/08/29 14:11:08 jxHWynT8
>>906
しかし4区では圧倒的支持なんだよw。一緒に沈むしかなさそうだな

910:無党派さん
09/08/29 15:59:28 8iitTY1n
>>893
ギリギリで当選じゃないかな。
後藤にかなり迫られるとは思うが。


911:無党派さん
09/08/29 16:03:22 8iitTY1n
>>907
あぁ。
Hは力はないくせ、いつも威張ってて献金もらうことはいちょ前だからね。



912:無党派さん
09/08/29 16:18:54 YHs0N4Fk
>一緒に沈むしかなさそうだな
どうして園田さんと一緒に沈むわけ?
縁故者?何か特別な供与を受けたわけ?
わからん。人がいいのか何なのか。。。

観光資源もうまく使えず、天草いつまでも駄目なわけだ。
松永さん、夢の架け橋公約せんかな。絶対当選なのだが。


913:無党派さん
09/08/29 16:25:18 UrjFN8ii
>>911
つかさから??

914:無党派さん
09/08/29 16:36:15 GeMtCA/2
>>903
個人的に島津市長はイイ人だよ。
けど、実際玉名はつかさのための政治、
市の予算はつかさのためにあるような
使い方だよ。
玉名市内をぐるりとドライブしてみ、
島津市長になってから
つかさグループの施設とその経営者一族の自宅付近だけが
道が広く綺麗になっていく気がしてたまらない。

915:無党派さん
09/08/29 16:49:37 FB0J5poi
つかさって温泉旅館やパチンコ屋のつかさ?
やっぱ朝鮮人経営者?

916:無党派さん
09/08/29 17:15:54 ro9NLEYG
パチンコ屋のための政治は、まずいよね。
パチンコ屋って世の中にはほとんど貢献してないよね。
駐車場で幼い子供が死んだりしはしてるけどね。


917:無党派さん
09/08/29 17:18:09 cw40qJLy
>>912
夢の架け橋は天草の悲願だけど、
いまごろゆっても…
>>914-915
よくパチンコ業界とか朝鮮人団体が黒幕みたいにゆわれるけど
どんなつながり?つーかどんな献金方法とってんだろ?それとも圧力団体?

918:無党派さん
09/08/29 17:21:36 PNPhxh7A
>>917
朝鮮総連がパチンコ屋経営してるから、パチ業界=朝鮮人団体と言われているんじゃ?

919:無党派さん
09/08/29 17:25:29 5DTYnivJ
>>915
社長は長洲町の日本人
嫁が南鮮出身者。

長男は20年ほど前、田本に殺された


920:無党派さん
09/08/29 17:29:07 YHs0N4Fk
↓驚いたので貼ってみる。

なんか凄いことになってるぞ。
松永候補が激迫してきていて、
マスコミが投票予想の軌道修正を余儀なくされたらしい。
もはや明日の投票日の出口調査結果を見ないと当否の最終判断がわからないとのことだ。

園田陣営も大慌てで、なりふり構わず汚い爆弾を飛ばし出したという噂もある。
こりゃ八代市長選に続き、サプライズが起きるかもね。
面白くなってきた。


921:無党派さん
09/08/29 17:34:05 rkravIeU
ワァ~イ!
天草やるじゃん!
例の人が応援に来たからじゃない?

922:無党派さん
09/08/29 17:37:04 5DTYnivJ
在日参政権を目指すミンスが政権とったら
パチンコ屋への規制緩和がされそうだ。
スロットなんか4号機復活するかもしれないし
アレパチなんかのギャンブル性の高い機種が復活しそうだな。

923:無党派さん
09/08/29 17:46:48 0cACkTsY
>>920
その汚い爆弾、おれにも下さい。
欲しいっす。

924:無党派さん
09/08/29 17:48:36 cWMgf82n
>920
ヒヤヒヤ

925:無党派さん
09/08/29 18:05:50 XkhoWB9j
玉名の話題が出たのでちょっと言わせてもらう。

市立玉名町小学校の体育館とプールが老朽化のため
現在建替え工事中。
普通の考えなら、取り壊し後の跡地に造ればイイはずなのに
運動場のど真ん中に建設している。
来年春の完成後は狭くなった運動場を広くするため
校舎を建替えるそうだ、なんという税金のムダ使い、
校舎は耐震補強で十分なのに。

そして数年後は市役所の新築移転、商店街はさびれ
市民の生活はひっ迫しているのに。



926:無党派さん
09/08/29 19:01:43 OusF6xpK
>>923
>その汚い爆弾、おれにも下さい。
ン?4区の住民なら考えンでもないが。。。
尻に火がついた今、なりふり構ってられない(so)のだ。


927:無党派さん
09/08/29 19:22:28 eHjLRHES
金子は国土交通相の副大臣までやって、地元にどれだけのことをしてくれたの?

928:無党派さん
09/08/29 19:50:01 FB0J5poi
>>919
サンキュ

929:無党派さん
09/08/29 21:03:14 Rq8UKarZ
>>927
特に何もしてない。川辺川ダムも凍結から計画破棄の情勢だしね。
利益誘導すればいいって訳じゃないけど、利益誘導できてないことも支持層が怒ってる要因。

930:無党派さん
09/08/29 21:43:27 zxoALOrs

みんな死票は覚悟してるんだろうね。
今は与党でも、民主党政権下では野党になる。
その野党代議士先生は国からは予算は1円もとってこれない。
野党代議士を抱え込んでしまった選挙区の市町村は中央政府から予算面で日干しにされる。
そう、天草の干し蛸(たこ)みたいに、つっぱってばかりで空しく寒風にゆれるだけ。


931:無党派さん
09/08/29 22:42:32 OImSoFMy
>>930ワロタそのとおり。
与党だったのに仕事できなかい日和見金子が、野党になって何ができるよ?
あの、頼んなさそうな顔みりゃ、誰だってわかるだろうけどね。

それがね、驚いたことにまんま4区も園田がそうなりそうだってよ。
驚くよね。4区は揺るがないと思ってたのに。

いよいよ明日になったけど、
ホントに、ホントに思いがけず、5区も中島たかとし行けそうな感じだ。
明日が相当楽しみだ。
いざ、政権交代!


932:無党派さん
09/08/29 22:51:54 cw40qJLy
>>921
天草に来た「あの人」って

亀井静香?

933:無党派さん
09/08/29 22:54:29 rkravIeU
>>912>>917
夢のかけ橋?
な~に?教えて!

934:無党派さん
09/08/29 22:58:44 0fjGo2VR
現時点で当確は松野と園田。
林田は厳しい
金子は接戦になるだろうが大丈夫。
坂本もなんとか大丈夫だろう。
結局、民主民主と言ってる人の大半が民主の反日政策を知らないで入れている。

935:無党派さん
09/08/29 23:00:21 C44B59i/

後藤クンの調子どうよ?



936:無党派さん
09/08/29 23:01:55 mv009ZKI
自民党が日本社会を破壊したことこそ最大の反日行為だろ

937:無党派さん
09/08/29 23:02:08 rkravIeU
>>932
ホラ、天草の世界一高齢の素敵なアナウンサーに取材された人だよ。
つい、最近でも熊本に来たでそ。口が→へ の人。

938:無党派さん
09/08/29 23:04:56 6pWTVCch
薩長神社をあがめるのは、明らかな反日だし(賀茂真淵は認めないだろう)、
体制側についた時点で右翼とは認められん。
体制側にいる頭山満などありえない。

939:無党派さん
09/08/29 23:12:53 Z+MChpDA
自公に投票するやつなんてまだいるのか?
義理だとか人情だとかで投票する前に・・自分たちの生活を考えろよ
小泉改革のおかげで税金は増えた、所得は下降のみ
郵政民営化で何が良くなったんだよ!
もう二度と自公政権には騙されるな



940:無党派さん
09/08/29 23:15:36 OImSoFMy
>>936
まんま支持。

4区は松永、5区は中島、当確だ。
これで政権与党の議員が揃うよ。

まっ園田さんは、比例復活ということで。


941:無党派さん
09/08/29 23:17:51 AxzNz9br
園田さんは落ちないよ
園田家であと100年は安泰だね。

942:無党派さん
09/08/29 23:21:35 rkravIeU
>>940
園田さんは自民党から逃げられないね。比例復活なら。


選挙で比例を迷ってる。民主党が馬鹿勝ちなら他に入れる。
共産にしようかな。民主に選挙協力してるみたいだから。

943:無党派さん
09/08/29 23:25:27 cw40qJLy
933
聞いたことないかな?
長島(鹿児島県)と天草下島(熊本県)と島原半島(長崎県)を結ぶ九州西海岸三県架橋構想のことだよ。
発案自体は戦前からあるんだ。交通渋滞緩和と経済波及効果は計りしれん。
四国は三本架橋できたが九州の関係政治家ときたら…
>>937
それって「麻生さんが応援に来たらかえって票が減った」って意味?

944:無党派さん
09/08/29 23:28:45 3UHNU2lb
>>941
首長さんは
民主党政権下の野党代議士先生のところに陳情に行くの?
それとも他選挙区の与党代議士さんのところに陳情に行くの?




945:無党派さん
09/08/29 23:31:12 WM7PiVwr
八代と天草をつなぐ橋の計画もあったよな

946:無党派さん
09/08/29 23:31:28 cw40qJLy
>>938
詳しい人がこのスレにいてうれしいが、玄洋社の流れを汲む最後の大物が山崎拓ちゃんじゃなあ;
>>940
九州比例ブロックの園田は20番目くらいじゃなかったっけ?
今回の自民は九州では比例って2人くらいしか通らないんじゃね?
ちなみに3番目が山崎拓だったような(笑)

947:無党派さん
09/08/29 23:32:30 eYIE+s6z
>>945
ないないw

948:無党派さん
09/08/29 23:34:06 SA3Qgf8J

「自民党が選挙後に一枚岩でいられるかは疑問。党をまとめられる人材がいない。
リベラル派と保守派に別れるか、もっと細分化された形でバラバラとなるか…。
小沢氏も裏工作を仕掛けていくはず。鳩山邦夫前総務相、中川秀直元幹事長、
加藤紘一元幹事長の3人が、分党・離党のキーマンになるのではないか」

URLリンク(www.zakzak.co.jp)


949:無党派さん
09/08/29 23:39:31 rkravIeU
>>943
元々が九州の人間じゃないので。
いいね~!熊本から船で雲仙行った時、橋があればなと思ったよ。
熊本市内(熊本城等)→雲仙→天草→鹿児島のルートで観光出来る。


麻生さんは鹿児島でも票を減らした感じがある。

950:無党派さん
09/08/29 23:41:49 uEjpzepf
麻生と森がしゃべると票が減ると
以前ハマコーが言ってたなw

951:無党派さん
09/08/29 23:44:02 rkravIeU
ハマコーにまで見限られたのか…

952:無党派さん
09/08/29 23:47:25 OImSoFMy
選挙後、きっと自民党は、離党者続出だろう。
これが、4年前の郵政選挙のツケ払いだね。
それにしても大きなツケとなったものだ。


953:無党派さん
09/08/29 23:57:18 2JHaH0Vx
>>950
かなり以前、TVタックルで

954:無党派さん
09/08/30 00:16:04 jfrD2h7l
>>930
南九州=宮崎・鹿児島総合スレ=薩摩&日向
583 :無党派さん:2009/08/29(土) 22:31:33 ID:mFCCyOwR

みんな死票は覚悟してるんだろうね。
今は与党でも、民主党政権下では野党になる。
その野党代議士先生は国からは予算は1円もとってこれない。
野党代議士先生を抱え込んでしまった選挙区の市町村は中央政府から予算面で日干しにされる。
桜島の灰みたいに無情の風にあおられ、空しく吹きだまりに積もるだけ。

スレリンク(giin板:583番)

コピペ貼り付けお疲れ様です

955:無党派さん
09/08/30 00:29:38 LT/x20ZL
小選挙区は誰に入れようかな
もともと鹿児島人だから熊本の候補者はよくわからん…

956:無党派さん
09/08/30 00:32:04 ykNtaYX5
>>954
 状況は熊本に限らずどこも同じなんだね。
 自民党の下野は当確なんだから、園田さんも大変だぁ。
 ン?金子さんのことだっけ?


957:無党派さん
09/08/30 00:40:54 D080rwfw
>>946
無知だな・・・
1位・2位は比例単独
3位は小選挙区立候補者

958:無党派さん
09/08/30 01:11:39 Q9CgUyhG
やばいから小選挙区一本で全力を絞る、みたいな感じなんだろうけど、
やばいのに小選挙区からしか出ないのが意味がよく分からん。やばいんだから
比例も出たほうが通る確立は高くなるんじゃないかと思うんですが。

959:無党派さん
09/08/30 01:13:51 DSZ7VrEP
 
県内某与党候補の出陣式で壇上に立って、「エイエイオー」とやってた某有力企業の社長が、最近は対立候補の選挙事務所にしげしげと通っている。
社員の命がかかってるからね。
勝ち馬に乗らないと。


960:無党派さん
09/08/30 01:22:05 UOdMXIaK
【衆院選】民主・小沢氏「自民党に投票して政治に文句を言う資格はない。棄権する人も同じ」

民主党の小沢一郎代表代行は28日、7月21日の衆院解散以来初めて街頭演説に立った。
高知1、3区の2カ所で演説した小沢氏は
「国民生活を無視した自民党に投票して政治に文句を言う資格はない。
棄権する人も同じ」と強調。「安心、安定して生きていける国づくり、ふるさとづくりを願うならば、
貴重な1票を行使してほしい」と呼び掛けた。

毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
スレリンク(newsplus板)l50

961:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:00:54 +7cK6f+o

★再度確認! 地元の立候補者がよくわかる★  参考にどうぞ 

政治が悪いのは民主のせいでも自民のせいでもないよ、
祖父さん、祖母さん、国民を欺くマスコミのせいだよ

わかってほしいな、自民にもヒドイ奴いるし、
あの民主にだってまともな議員がいる、
どの政党にも、変な議員が増えるのは、
国民に国民の為の情報をあたえないからなんだよ!

まともな情報を国民が知ったら、このチラシ内の政策を進める議員はいなくなる。
間違いなく両政党とも良くなる!!

詳しくは  「  ひと目でわかる候補者選び  」 で検索!

ネット ビラ メール fax などで地元に広めよう



962:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:03:44 +7cK6f+o

★再度確認! 地元の立候補者がよくわかる★  参考にどうぞ 

政治が悪いのは民主のせいでも自民のせいでもないよ、
祖父さん、祖母さん、国民を欺くマスコミのせいだよ

わかってほしいな、自民にもヒドイ奴いるし、
あの民主にだってまともな議員がいる、
どの政党にも、変な議員が増えるのは、
国民に国民の為の情報をあたえないからなんだよ!

まともな情報を国民が知ったら、このチラシ内の政策を進める議員はいなくなる。
間違いなく両政党とも良くなる!!

詳しくは  「  ひと目でわかる候補者選び  」 で検索!

ネット ビラ メール fax などで地元に広めよう



963:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:34:30 cOKRc0yu
>>958
族議員古賀誠等が重複を辞退してます。
背水の陣で臨んでる ということを有権者にアピールするための
パフォーマンスです。
やばいから、やってるんでしょう。


964:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:50:05 Nu7g2Mnn
>>960
感動した!(^^)!

965:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:28:44 EpNTyP+l
1区松野
2区福嶋
3区後藤
4区園田
5区中島
で確定だ。異論は許さん。

966:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:00:58 982bjTBg
俺の楽しみは幸福VS共産の票数
共産<幸福なら解党もんだな

967:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:08:10 rQDNt4cl
いくら何でも、これはアウトしょ。

968:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:19:13 XtX0I+5l
さっき出口調査を受けた
無理やり記者のメモを見た。
○党2対●党3の比率でした。
ご参考までに。

969:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:43:12 rQDNt4cl
出口調査は、公選法にどうして違反しないのか、つねづね疑問だよ。マスゴミを逮捕したら面白い。

970:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:43:31 D080rwfw
1区松野
2区やや福嶋優勢?
3区坂本
4区園田
5区金子


971:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:38:39 Zs0PR7EJ
まさかまさかの園田撃沈あるかも

972:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:49:17 3W25NaPb
出口調査あったけど俺だけスルーされた

973:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:57:33 LO7y2RtU
>>970
それ鉄板予報wwwww

つか次スレ頼む!

974:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:58:55 +xqjYdmQ
 
>>970 1区松野、2区やや福嶋優勢?、3区坂本、4区園田、5区金子 --> >>930


975:君子は豹変す
09/08/30 17:17:19 UCVl30ki

民主党政権下では蒲島知事の政策はつぎのように変わります。

 ・ 川辺川ダム 建設中止 → 建設中止
 ・ 荒瀬ダム  取り壊し中止 → 取り壊し
 ・ 路木ダム  建設 → 建設取り下げ
 ・ 諫早湾干拓 開門せず → 開門

なお俗に建設族といわれた県内の現与党議員たちは上記事項の検討委員会には一切関与できません。


976:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:27:42 o5xaAP0o
まだ投票を決めかねてる熊本4区のみんな、
『民主党支持だけど、民主党の議員が立候補してないなあ』ってことって、あるよねぇ。
どうせ園田が当選するんだし投票放棄にしようなんて思ってないで
いっそのことマツナガに投票してみないか?
国民新党は民主党と連立を組むだろうし、園田は比例にも出てる。んあぁ
つまり落選しても比例で上がってくるわけだ
かといって幸福実現党に投票するわけにもいかないし
一票を無駄にしないためにもマツナガに投票することだ、んあぁ


977:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:56:48 j8MWNthR
んあぁの意味が分からないから解説してくれ

978:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:02:49 ea6eJA5J
>>976
スレリンク(chiri板:435番)

979:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:03:39 F9I5KlPf
松野さんの事務所て坪井でいいの?

980:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:13:21 sFrbEf5W
【自民】熊本選挙情報【民主】3
スレリンク(giin板)


とりあえず次スレ準備しましたよ
どっちの勢力が勝っても、今宵は語りましょうぞ


981:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:15:41 dq48QH4Q
坂本が当選するんだろうけど、派遣村への舐めた発言が
ムカついてるんで民主に入れてきた。

982:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:21:46 InUtMNh0
予想を超える民主党の追い風が、選挙区で落選の憂き目を見た自民党大物候補を救済するケースも出てきそうだ (産経新聞) 。
※したがって、可能性がある比例区では、社民か共産に投票した方がよい。

【可能性があると報じたマスコミが多い順 (なんちゃって統計的に考えて可能性が高い順) 】
近畿: 5社 (朝日、毎日、読売、産経、日スポ)
九州: 5社 (朝日、毎日、読売、産経、日スポ)
東海: 2社 (毎日、産経)
中国: 1社 (産経)
(北関東): 1社 (毎日)
(南関東): 1社 (毎日)

【マスコミで分類したもの】
朝日: 可能性があるのは近畿、九州ブロックなど。
毎日: 東海、近畿、九州などのブロックで候補者不足に陥る可能性が出ている。
(毎日): 北関東や南関東、東海、近畿でも小選挙区の優勢が続く一方、比例の推定獲得議席数が単独候補者数を上回っている。
読売: 読売新聞の調査では九州、近畿ブロックなどで名簿登載者が足りない事態が起こりかねない。
産経: 東海、近畿、中国、九州の各ブロックなどで、民主党候補が足りなくなる可能性が出ている。
日スポ: 比例代表の近畿、九州比例ブロックなどで他党に議席獲得権利が流れる可能性が出ている。

【マスコミ報道からの抜粋】
asahi.com(朝日新聞社):民主勝ちすぎ候補者不足?比例近畿など議席流れる可能性 - 2009総選挙
URLリンク(www2.asahi.com)
クローズアップ2009:衆院選・終盤調査(その1) 政策比較で「民主」 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
小選挙区で当選相次ぐと…比例選候補が足りない! : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【09衆院選】民主、比例候補が足りない? 他党「棚ぼた」当選も (1-2ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
民主300超予想に比例候補足りない! - 政治ニュース nikkansports.com
URLリンク(www.nikkansports.com)


983:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:24:07 o5xaAP0o
新スレさっそく落ちてる?

984:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:37:15 mpTGp3hf
なぜ政権取るの確実な政党候補者を押さないのかがわからん

985:頼久
09/08/30 18:51:03 A+uxXplh
早くも当確(ノ∀`)キタワァ

986:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:51:17 j8MWNthR
                                 、ヽ l / ,
                               =     =
                               ニ= 園 そ -=
                                ニ= 田 れ =ニ
                              '- な. で -=
  、、 l | /, ,                       ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,                      ´r :   ヽ`
.ヽ  ア 園  ニ                       ´/小ヽ`
=.  レ 田  =ニ
ニ   ? な  -=
=  い  ら   -=
ニ   な  :  =ニ 
/,  い    ヽ、
 /. :    ヽ、
  / / 小 \



987:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:01:20 ea6eJA5J
熊本の実況はここでやるのか?

988:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:40:54 Hkqf6u0I
もしよろしければ、開票実況はこちらをご使用ください。
西日本開票実況スレ(近畿中四国九州)1
スレリンク(kokkai板)l50


989:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:47:14 3tf9lxHy
まずは1区の当確が一番最初に出るだろう。


990:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:01:10 oAGVpdKF
           ????? ?? 
              ∧∧
             <`∀´>ノ
              <ノ ノ
             / >


991:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:02:41 j8MWNthR
フジ松野当確

992:無党派さん
09/08/30 20:20:37 j8MWNthR
園田当確

993:無党派さん
09/08/30 20:24:14 v+17/ZTw
さすがに松野と園田は強かったなw

994:無党派さん
09/08/30 20:34:39 ps/eQ5IL
俺は松野議員のこれからが不安。
彼は売国奴が多い民主の中では、外国人参政権に真っ向から反対してたりと数少ない良心の持ち主だからなぁ・・・
無能な世襲議員が多い中、あれだけ自力で頑張ってる人だけに応援したくなる

995:無党派さん
09/08/30 20:42:09 3tf9lxHy
自民党の野党っぷりも見ものですな


996:無党派さん
09/08/30 20:43:58 QcHjDt/7
>>994
鳩山が無能だから長妻と松野あたりで鳩山を下ろせたらなぁ

997:無党派さん
09/08/30 21:04:55 j8MWNthR
3区は後藤かな
後は5区か

998:無党派さん
09/08/30 21:06:03 ztQs5kVA
>>992
熊本4区は園田さんで決まり。
これで、つぎの地区は、4年間は日干しばい。

 熊本市(旧富合町域)
 天草市 
 上天草市
 宇城市
 宇土市
 下益城郡 
 城南町
 美里町
 上益城郡
 益城町 
 嘉島町
 御船町
 甲佐町
 山都町矢部地区 清和地区
 天草郡(苓北町)


999:無党派さん
09/08/30 21:06:51 j8MWNthR
>>996
ボスの小沢に取り入れればね

1000:無党派さん
09/08/30 21:07:55 j8MWNthR
【自民】熊本選挙情報【民主】3
スレリンク(giin板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch