08/07/07 12:39:07 4vrrRwon
>>319
>>318は次の選挙で当選が危ない自民党議員orその関係者なんだよ
321:無党派さん
08/07/07 15:41:53 20GAlUXc
>>318
突っ込みどころは一杯あるが、
まず「外国人参政権」といっても「地方議員への投票権」だけであって、
「国会議員の選挙への投票権」を与えるなんて民主党も言ってないし、
そんなことをしている国も知らない。
「国家主権の委譲」というよりアジア版EUみたいなものを作りたいだけ。
9条があろうとなかろうと日本の地形では核を撃たれたらアウト。
他にもいろいろあるがこのぐらいにしておく。
322:無党派さん
08/07/07 19:47:02 RyFo4pQI
>>303
>>249=>>302はなぜか自民公明政権ではなく民主党ばかりを憎悪している
キチガイ極左のマルチコピペ厨。こんな奴がいることには本当に驚くよ。
323:無党派さん
08/07/07 20:41:54 yTGyjcP8
福岡のドラゴンは強いわな。だって××なんだもん
324:無党派さん
08/07/08 19:18:30 HUve7C8Z
>>283、>>306
政策や政治思想での差異が北海道や愛知、長野、三重、滋賀なんかでは
他の都道府県よりも小さいんじゃないかって思う。だから保守系有権者なども
安心して投票先をその都度変えられる(or国政と地方で投票先を変更できる)。
その点九州とか四国なんかではよほどドラスティックなことがないとなかなか
国政レベルでも野党に票が入らない。
325:無党派さん
08/07/08 20:06:37 rQlHd/Eq
地方の保守王国の「保守」と、2ちゃんの都会のニートが考える
「保守」は別物だけどな。定義が違うと思う。
地方の保守ってのは、
何も今を変えないでほしい、
小市民として大過なく過ごさせてほしい、
食うのに困らず病気せずに過ごさせてほしい、
外国の争いごとに絶対に巻き込まないでほしい、
っていう消極的な事なかれ主義だ。
だから9条護持・大きな政府論と保守が長年両立できてきた。
自民党自身が変質して、だんだん地方の保守が自民に疑問感じ
はじめてる。
326:無党派さん
08/07/08 22:38:34 HJBUjO6I
民主党の永住外国人地方選挙権検討委員会(渡部恒三委員長)は8日、
永住外国人への「地方自治体参政権」付与を求める
在日本大韓民国民団中央本部(民団)からヒアリングを行った。
民団の徐元●(=吉を2つヨコに並べる)国際局長は「(地方自治体の)被選挙権も
必要(という立場)だ」などと述べ、
地方選挙権獲得後は被選挙権付与を求めていく姿勢を示した。
産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
327:無党派さん
08/07/09 21:39:38 lXzgEI+Q
北海道や長野、三重さらに福島は地元に有力者がいるから
滋賀は浄土真宗の牙城
328:無党派さん
08/07/09 22:02:37 1vTC8inN
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| 中 |ミ|
. |:::::::::/_________|ミ|
||| lll | | アイヤー パカッ
| | ∧∧ |||
||| | | / 支\
\\( `ハ´) アイヤー!とりあえず沖縄に中国人3千万ステイさせるアルよ
\ \
||| パカッ )支那畜ト、ヽ
___|||__/___(__|___| |||
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- | ガラッ ______
| ( "''''" | ̄ ̄ ̄ ̄ 三 | | "''''" |
ヽ,, | ∧_∧ニダッ .| ヽ .| 中国語と共にハングルも普及させ
| ミ\__<丶`∀´>__/ミ ^-^ | 沖縄の「マルチリンガル化」促進アル!!
._/|. ‐-|=__ 白丁__= .|===- | 英語、日本語はいらないニダ!!
::;/:::::::|\. "| ≡ ) ( ≡ .|'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,___| / /\ \ .|___,,,./::\
329:無党派さん
08/07/10 01:08:42 aUYihN/a
北海道は「国政は革新で知事は保守」のときが非常にうまくいっていた経緯がある。
知事および保守系議員が「地方まで革新に取られては困る」と、保守にしては珍しく
地方のことを考えて運営するから。その危機感がなくなると(革新系知事になると)
議会ごとダメになる。それを道民は知っているから地方と国政で投票行動を変える。
330:無党派さん
08/07/18 07:40:09 ZaBMbzHe
なるほど
331:無党派さん
08/07/18 11:05:45 nO035kNJ
>>327
崩れるとしたらまず長野からだな
(御大がヨボヨボになって、北沢ももう70のジジイだし、下條や篠原はまだまだヒヨッコ、バカボンは問題外)
332:無党派さん
08/07/20 11:15:12 lkTkfZMy
>>329
だから荒井は落ちたのね
333:無党派さん
08/07/21 07:17:32 VnSeoTUU
まあ、知事選で落選しても北海道にいる限り、衆院選では勝てるっしょ。
334:無党派さん
08/07/24 16:28:19 YcafwWzk
早く解散しろ
335:無党派さん
08/07/31 20:44:15 +nnVzOPV
BSE問題で韓国大規模デモの論点すり替えの為に、竹島問題で上手くすり替えに成功したアメリカと痔民党
アメリカ視点の竹島の帰属を再度韓国に戻すとする
役立たずのドスケベ米兵に思いやり予算はもったいなすぎ
日本は大赤字なんだから、わけのわからん思いやり予算も当然カットだろ
国民総貧乏は全て売国自民党のせいだな
痔民の馬鹿タウンヴィレッジが高価格ガソリンを肯定したから、下がらないガソリン価格
ひっそりと原油価格は下がってるのに、セコイ報道しかされず多くの国民は知らないでいる
ちょっと前までガソリン価格の半分で軽油が販売されていた事を忘れさせられた国民も多い
末端のスタンドは大儲けは出来ないだろうが石油元売りまで行くと大儲けで資金の海外流出ヒゲ面アラブ人ウハウハ
その金で日本の資産や企業が買い叩かれる、何時の間にかヒゲ面アラブ人の会社に勤務するはめになる
何時の間にかあなたの払ってる家賃の支払い先がアラブ人・・・
売国痔民いいかげんに逝ってくれ!
スタンドにセルフ化人件費カットの口実を与え、国民にフルサービスとたいした変わらない値段で自分で給油の不便を強いる
馬鹿政治家にバ官僚は国民の血税で運転手つきの大排気量高級車でガソリン価格は気にはならんわな
原油価格下がるのに8月からまた値上げだと、石油屋からいくら献金を貰ってるクソ痔民!
お前ら自民議員の給料90%カットしてからほざけ
暫定税再可決の時の自民党の議員には誰も投票しないからな!
さっさと総選挙しろや!
336:無党派さん
08/08/08 07:26:33 tn15+uHe
民主党が全国的に強くなってきたな。
337:無党派さん
08/08/17 17:30:25 37W29mcj
今週の週刊朝日で福岡氏の次期衆院選の議席予想があった。民主に政権だとか。
338:無党派さん
08/08/17 20:22:00 XscrQVDq
オザワ、終わってる、気付かないのは、亡者のバカチョン。
不正蓄財&出自詐称、疑惑のデパートNo.1☆
マフィア国家建設 万歳!万歳!万歳!
O-、 γ"''O
ヽ, /
..--‐‐‐ミミミ‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
.// ... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ
.| _ii_ \ |
""i''V''ュェュュV'"""l l 汚職かじりむし~
ノ ノ .| 朝鮮人パラサイト
<"==ーー---‐''''_ノ
○ "''/''''''''''ヾ," ○
`'-/ lヽ,/
|__ _|
ヽ,"''''''''"ノ
(`"''''"'"")
/ノ ヾヽ
" `"
汚沢の汚職疑惑一覧
スレリンク(giin板:2-16番)n
339:無党派さん
08/08/18 19:54:06 QyJJNG3t
社会党組織が民主党に移行せず社民党に温存された地域
①宮城(岡崎が率先して民主入り)以外の東北
→小沢(岩手)、田名部(青森)、鹿野(山形)、コウゾウ(福島)といった保守政治家に対するアンチテーゼ
②信越+富山(石川は島崎譲が早い段階で社会党離党+福井は辻一彦が率先して民主入り)
→羽田(長野)、田中(新潟)、綿貫(富山)といった保守政治家に対するアンチテーゼ
③大阪、兵庫
→土井ラインのプロ市民活動と社民党の融合
④大分
→村山ライン
⑤沖縄
→土地柄ここはやむをえないか。大田知事ライン
340:無党派さん
08/08/31 03:12:36 V64oEuzE
姫井新党の失敗は自民には痛手
341:無党派さん
08/08/31 03:37:25 1VPm0jEm
社民党は阿部を党首にして、強引にでも民主に合流してしまった方が都合いいんだがな
342:無党派さん
08/09/08 18:19:35 DGXGZt68
さあ政権交代か
343:無党派さん
08/09/12 07:47:11 LPMnstHK
広島って民主強いの?
344:無党派さん
08/09/16 20:29:53 1SXJfoIR
10 名前:マジレスさん[] 投稿日:2008/06/29(日) 17:56:42 ID:Iav5qsdm
返らないと思う
虐めをしてもしてる奴が正しくて、されてる奴が悪いって世界だぞ
教師も虐めに荷担するんだからな
345:無党派さん
08/09/20 22:47:32 76kylM3C
>>341
そんなことやると、福島瑞穂とかが反乱を起こして只でさえズタボロの社民が更にボロくなるw
346:無党派さん
08/09/21 12:05:10 pSQdjgc1
1
347:無党派さん
08/09/21 12:26:05 Hmr0JJOx
民主党石井激走+自民党島村@テレ朝
348:無党派さん
08/09/30 04:55:42 OyKHpH6z
349:無党派さん
08/10/07 01:02:41 CM35Dn5T
民主党がいい訳ではないが、仕方ない。
350:無党派さん
08/10/07 02:14:37 Pmy+OhRJ
>>349
も前の言う通り。民主も今の時点では寄せ集めにすぎないが、自民はもう自らの
ことしか考えない香具師の集まりになったからな。民主が自民みたくなったら、
またほかの党にとうひょうするだけのことやし。
351:無党派さん
08/10/07 07:19:23 IoIXGK1U
福岡1区は不動でしょ!
352:無党派さん
08/10/07 10:59:18 V1I56V4K
韓国北朝鮮中国では強いだろうなあ
353:無党派さん
08/10/14 01:02:47 pXH3tRXI
622 :無党派さん:2008/10/11(土) 08:15:34 ID:oPvh0eZn
産業構造などの本来の改革せず 野口悠紀雄・早大大学院教授
小泉氏は改革路線を追求したと信じる人が多いが、産業構造改革のような本来の
改革は素通りした。超金融緩和と大規模為替介入で円安を実現し、従来型製造業が
主体の古い構造を温存。金融業や高生産性のサービス業は絶望的に出遅れた。
郵政民営化が何のためだったのかはいまだ明白でない。郵便貯金や簡易保険が
消滅したわけではなく、実際には経営形態を変えただけだ。
不良債権処理は政策の成果でなく、景気回復で達成された。「改革」は政治的な
スローガンで、本質は変わらなかった。人々の関心をそらした小泉時代の五年半は
「時間の空費」だった。
日本経済新聞
354:無党派さん
08/10/24 00:47:47 JlhGjE94
大都市圏か
無党派のおおいところ
355:無党派さん
08/10/24 02:46:16 ejCI/B37
>>354
それは必ずしもそうではない。
356:無党派さん
08/10/24 02:49:25 PcW7X9bu
愛知県かなあ。
357:無党派さん
08/10/24 20:55:52 ovltg1sJ
北海道だろう。
北教組、自治労ばかりでなく、JR総連も強い。
実家の町内会会長は自治労、JR関係で回されている。
北海道では札幌市内でも町内会を労組が
支配していることも少なくない。地域の老人クラブも
労組OBが支配していることも珍しくない。実家のある地域の老人クラブは
国労OBと北教組OBに支配されている。
鉄道関係は集中して住んでいるから、町内会、地域選出の市会議員に
労組が影響力を持つ。民主の強さは労組の強さを示している。
358:無党派さん
08/10/24 21:01:21 76IdJ4au
>>357
それゆえ北海道経済は上がり目無し・・・・
359:無党派さん
08/10/24 21:18:13 BafSKlv9
そう言う割には、北海道は町村、武部、中川など自民議員が多いな。しかも売国議員ばかり…
360:無党派さん
08/10/24 23:16:53 mlcCWiE8
北海道が日本のエネルギー基地として栄えた時代に
労働環境が劣悪だったというのも革新地盤となった一因ではある。>北海道
361:無党派さん
08/10/25 05:22:27 rEESAFME
>>359
中川が父親時代を含めて、当選を続けた理由として、
個人的魅力もあったのが第一。
第二に、選挙区の十勝地方は
左翼新聞である北海道新聞が例外的に弱いことも
大きい。十勝は富山県から集中して移住した農業地域なので、
北陸地方の気質がまだ残っているという説もある。
十勝の革新勢力の拠点だった池田町にあった機関区が
無くなり、釧路に統合されたこともサヨクを弱めた。
池田機関区の動力車労組は強かった。池田町で革新町政が成立した
背景には、池田町が農村だけでなく、鉄道の町でもあったことが大きい。
362:無党派さん
08/11/07 04:46:57 hNxU4wJ4
w
363:無党派さん
08/11/08 13:56:00 ib3mMDLF
428 名前:無党派さん :2008/11/08(土) 13:40:09 ID:kjlJdwcO
さあ、燃料だ。
URLリンク(jp.youtube.com)
あなたはこの改正案を知っていますか?
URLリンク(jp.youtube.com)
河野太郎 「日本国籍を簡単に取得できるようにします!」
お前ら、どこのスレでも良い。
これを広めてくれ!
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "数万人に日本国籍取得の道" 日本人の父が認知すれば、
日本国籍取得OKに…国籍法改正案を閣議決定★11
364:無党派さん
08/11/20 03:04:16 WtEbJURh
>>363
これやばそうだが、通るの?
365:無党派さん
08/11/28 14:29:56 qj7Z9+PE
>>364
民主党と公明党が全員賛成なんだよねぇ・・・
民主党なんか、他の議案はみんな反対なのに、
これだけは賛成。
反対してくれたのは自民党の保守派30数名。
マスゴミも全く報道していないから、国民が知らない間に
もうすぐ決まりそうだよ。
少数だけど、知って頑張って反対してる人たちもいる。
366:無党派さん
08/11/28 14:31:28 qj7Z9+PE
465 :毎日に政治的制裁を:2008/08/12(火) 15:14:53 ID:FWUOKh500
↓これが各党の正体。
日本人政党は自民党だけ。
自民党の一部がおかしいのは創価票に縛られてるせい。
あえて圧倒的支持をすることで、創価票の呪縛から解放させることが
出来ます。
各政党による在日参政権法案国会提出状況
URLリンク(www.geocities.jp)
自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回
367:無党派さん
08/12/03 08:58:54 cNG4byXQ
☆四代目☆ ◆Wg12u2MAZU Part.3
スレリンク(giin板)l50
☆四代目☆ ◆Wg12u2MAZU の人権意識
スレリンク(giin板)l50
368:無党派さん
08/12/13 15:30:39 66vMuIHx
愛知選出の国会議員で最も右派的な議員は1区の河村たかしかな?
369:無党派さん
08/12/13 16:41:07 +T66B6C/
【社会】 "1万人が「死体水」飲む?" 「遺体がゲル状に溶け出す」「感染の危険性高かった」と識者ら…イオン系商業施設マーム問題★10
スレリンク(newsplus板)
370:無党派さん
08/12/13 17:01:52 eot9pdWh
層化と日本ユ○セフ協会の仕組んだ「児童ポルノ規制強化」の悪用方法
■「児童ポルノ規制強化」は外国人犯罪による治安悪化から目をそらす為
治安が確実に悪化していると多くの国民が感じているのに
外国人が行う犯罪など本質的な問題は意図的にスルーされ
国民にとって実害がほぼない日本人の軽犯罪ばかりが検挙される。
統計上のデータでは日本人の軽犯罪ばかりだけが異常に増えたように見えるので
マスコミがそのデータを嬉々として発表。
さらに「治安悪化は日本人の男のせい」と煽り
日本人向けの規制強化ばかり行われ、外国人犯罪規制は野放し状態に。
結果日本人に住みづらい日本になり、外国人は犯罪してもマスコミに擁護して
もらえるのでやりたい放題しほうだいとなる。
このような悪用に使われるのは「児童買春・児童ポルノ禁止法」の
さらなる規制強化であると思われる。
それから、タッグを組んでいる警察も外国人犯罪の検挙率ダウンが予想されるので
簡単に捕まえられる日本人をターゲットに検挙率アップが狙いなのではないか?
しかも、表向きの数値だけでは警察も頑張っているように見える。
だが当然治安の悪化の本質的な部分を解決する気がないので
さらなる治安悪化が予想され、責任はすべて一般の日本人男性にされる。
こんな動きが加速しそうだ。
371:無党派さん
09/01/14 17:12:25 repsgoY4
強い
372:無党派さん
09/01/24 16:53:32 r1a7eUvu
373:無党派さん
09/02/09 08:39:54 ueXj7Ga/
平井 まさる
374:無党派さん
09/03/01 14:37:51 mPzaoaUo
375:無党派さん
09/03/01 14:38:47 o/dqlqU3
今のどうしようもない政治状態を生んだのは民意が議席に反映しない不公正な小選挙区制の所為。
自民党とつるんでその小選挙区制にしたのは今の民主党の構成員。
今、自民党と民主党は見せ掛けの対立劇を演じ、小沢は政権交代を連呼しているが、見せ掛けの政権交代をしたとしても
変わった様な印象だけ与え、実は何も変わっていないから、小選挙区制を導入した細川政権の時の様に
かえって良くない結果をもたらすだろう。
ここは、本当の意味の政権交代をさせなければならない。
不公正な小選挙区制を廃止して、
民意が国政に反映する比例代表制にする事を主張する政党に政権を取らすしかない。
尚、国民騙しの自民と民主の猿芝居を幇助したのがマスゴミだと言う事を添えておく。
376:無党派さん
09/03/14 16:17:52 gBpzJI+s
377:無党派さん
09/03/23 02:18:40 FQFhLmtD
716 :無党派さん:2009/03/20(金) 08:05:47 ID:ZJNFnIHx
キモい
717 :無党派さん:2009/03/21(土) 14:04:39 ID:x4qKsWF9
>あ、ハンバーグランチが来た。 うわ、スゴいボユームだ、な。
もう、まともな日本語が書けないようです(ガックリ!)
718 :無党派さん:2009/03/22(日) 21:50:28 ID:dvJlGVEn
「こんな政治家、いらない!」 (キッパリ!)
378:無党派さん
09/03/23 03:15:29 1lE7o6Fp
逆に民主党が弱い地域をみると・・・
島根、鳥取、群馬、鹿児島、福井、和歌山
この辺りは自民全勝の可能性も5分5分とみる。
青森、岐阜、石川、山口、茨城、高知、佐賀、宮崎
この辺りは野党系は取れて1議席。2議席目はキツイ・・・
大都市では神奈川、大阪あたりが自公過半数に届く可能性が高い。
379:無党派さん
09/03/26 19:01:35 Lr9+6dcJ
定額給付金
自民党さん
ありがとう
380:無党派さん
09/04/04 14:35:09 iPVS5Vlo
>>378
島根、群馬、福井は1議席は小選挙区で取りそう。
岐阜、石川、山口、高知、宮崎も1議席。青森、茨城、佐賀は2議席。
神奈川は指定席的な議員が自民に数人いるが、あとは無党派の風次第だろう。民主・無所属が過半数の可能性も十分ある。
大阪は創価が特に強いが自民が強い訳ではない。ここも無党派に左右される。橋下だよ。
381:無党派さん
09/04/04 14:38:20 FZkesJBE
竹下負けるかなあ~?
竹下より鳥取2区の赤松?とかいう奴のがかなり危ない気がする。
群馬2区笹森は相当ヤバイだろうね~。
382:無党派さん
09/04/04 14:39:54 FZkesJBE
>>380
高知って1区無2区自3区自でほぼ確定じゃない?
大二郎は民主系?
383:無党派さん
09/04/04 14:59:02 2NsdFogG
三重と静岡の民主党は普通より上ぐらい?
384:無党派さん
09/04/04 15:11:28 FZkesJBE
静岡は民4無1自3かなあ
三重って岡田と中川(?)以外、鉄板はないと思う。残り3つを自・民で取り合い。でも5区の三ツ星(?)とかいう自民議員は中々強いらしい。実質、接戦2つかなあ?
385:無党派さん
09/04/04 15:12:42 FZkesJBE
>>381
鳥取2区、赤澤でしたw
386:無党派さん
09/04/11 14:12:26 03kuJAw1
ほぼ同じタイトルで、スレが2つ↓あるんだな
スレリンク(giin板)l50
かんぽの宿、疑惑は郵政民営化の小泉・竹中へ 2
スレリンク(giin板)l50
かんぽの宿、疑惑は郵政民営化の小泉・竹中へ?2
387:無党派さん
09/04/18 06:26:55 TcOZQ/tg
388:無党派さん
09/04/29 16:39:32 YPbTjqo2
メーデー
389:無党派さん
09/04/29 17:14:51 e+Tw5Icd
>>381
鳥取2区は民主が勝ってもおかしくはない。
川上義博という郵政造反組の民主入りと一昨年の参院選勝利で基盤強化、かつて野坂という社会党議員がいた影響で米子に民主支持者が多い。
390:無党派さん
09/05/02 19:01:57 IgIhPCCI
数ケ月前と様変わりで自民党優位の情勢です。
気を引き締めて自民党の圧勝に邁進しませう
391:無党派さん
09/05/03 06:13:10 jyR5AaXU
>>390
ないないw
自公で少なくとも50議席は減る