08/05/15 19:02:51 enIEVoGp
>>343
それは自民の太田誠一だよ。
それよりもコウキはやっぱ9区から出るのだろうか?
345:無党派さん
08/05/15 19:12:27 nEG6HB0R
国民新党は東京から誰を出すの? 中村慶一郎さん?
346:無党派さん
08/05/15 21:02:00 w+p4oD6W
>>344
そうですよね。公明党は一応宗教法人だからそういうこと言うはずないですものね。
コウキってボクシングの?だとしたら、路線が違うような?
でも、自民党に勝つ為なら、この際、亀田でもいい。
347:無党派さん
08/05/16 06:42:33 4q+I0L+x
中山が覚醒剤、乱交で逮捕された折のサンデー毎日
A子さんが、嫁です。
奈良明子
お水系の感じで叶姉妹レベル未満で、無知がホステスが着飾ってる感じだ
政治の政語ったのは聞かないけど、性は商売。
覚醒剤で逮捕のダイナシティ中山●元社長から小林興起に譲渡。
<連載>宝田陽平の兜町アンダーワールド(138)
東京地検特捜部が狙っているとの観測が流れる元代議士
名前が出ているのは小林興起元代議士
348:無党派さん
08/05/16 06:45:23 4q+I0L+x
小林コーキは色々やば過ぎ
園遊会に招かれた関口房夫
ジミさんが無難
349:無党派さん
08/05/19 01:43:55 dT+zMdvX
今こそペマさんを担ごう。
350:無党派さん
08/05/19 03:44:12 p3IHlHQp
郵政民営化に反対し、自民党を離党した平沼赳夫元経済産業相(無所属)が
保守系議員らと結成を検討する「平沼新党」に対し、
次期衆院選後の連携を視野に自民、民主両党が秋波を送っている。
「国民新党は考え方が同じだ。特に綿貫民輔代表と仲がいい」。
平沼氏は最近、テレビ出演などで、そう強調する。
同氏が思い描く新党は、自民党を離党した郵政造反組や自民、民主両党内の
保守系議員を集めた上で、国民新党と合流するというイメージだ。
351:無党派さん
08/05/20 18:35:16 GlzNRFKT
仮に今総選挙があれば、議席数は「自民184、公明33、民主238」
となり、与党が過半数(241)を割るという衝撃的な予測が、
白鳥令・国際教養大教授(70、写真左)の試算で判明した。
352:無党派さん
08/05/20 18:36:10 GlzNRFKT
民主226自民195公明26共産10社民9
国民新党4、新党大地1、新党日本1、無所属8
353:無党派さん
08/05/20 18:36:41 GlzNRFKT
週刊朝日20080104-11号予測獲得議席
自民206 公明27 与無6 民主214 社民7 国民6 日本1 大地1 共産8 野無4
>>216
216 :無党派さん:2007/12/22(土) 02:32:42 ID:QZC8i0fW
次期衆議院選挙予想
自200 民215 公26 共9 社7 国5 日1 大1 無6
354:無党派さん
08/05/20 18:39:17 GlzNRFKT
2008年4月27日現在の、衆議院における会派別勢力は以下の通り。
自由民主党(略称は、自民。以下同じ) 304
民主党・無所属クラブ(民主) 114
公明党(公明) 31
日本共産党(共産) 9
社会民主党・市民連合(社民) 7
国民新党・そうぞう・無所属の会(国民) 6
無所属(無) 9
計 480
355:無党派さん
08/05/22 17:39:06 xYnFofOC
6/5の国民新党パーティ行くやついる?
356:無党派さん
08/05/23 07:18:01 rQPrxmSD
国民新党は22日、次期衆院選長野4区に、元民主党衆院議員の木下厚氏(63)を公認する方針を固めた。来週中に正式決定し、30日に諏訪市内で、木下氏らが記者会見する。
長野4区には、自民党現職の後藤茂之氏(52)、共産党新人の上田秀昭氏(53)が出馬を予定している。民主党は公認候補が決まっておらず、県内唯一の空白区となっている。
国民新党は今後、民主党に木下氏の推薦を求める方針。
357:無党派さん
08/05/23 07:31:28 WlW58yx+
死に損ないばっかw
358:無党派さん
08/05/23 07:46:19 rQPrxmSD
長野4区には、自民党現職の後藤茂之氏(52)、共産党新人の上田秀昭氏(53)が出馬を予定している。民主党は公認候補が決まっておらず、県内唯一の空白区となっている。
後藤茂之、自由民主党に所属する衆議院議員(3期)。
第42回衆議院議員総選挙では、民主党公認で初当選を果たす。2003年1月、民主党を離党。2003年8月、自民党に入党。
359:無党派さん
08/05/26 02:42:52 /ibTNE63
お茶目な太陽神w
URLリンク(mainichi.jp)
国民新党:綿貫代表、米粉パンほおばり米消費拡大訴える
「食糧を外国に頼らずに済むよう農業の復活を」。
国民新党の綿貫民輔代表は21日、食料自給率向上施策を発表した記者会見で、米粉で作ったパンをほおばり、
(1)学校給食は米飯と米粉パンで賄う(2)米粉を使った新商品開発の支援--など米の消費拡大を訴えた。
自民党も同日、「食料戦略本部」の準備会合を開いたが、アピール力は綿貫氏が上手?【小山由宇】
米粉から作ったパンを試食しながら記者会見に臨む綿貫代表
URLリンク(mainichi.jp)
360:無党派さん
08/05/26 05:43:25 RVHSzOJa
共産党みたいに、もっと労働者いじめを追及してください。
361:無党派さん
08/05/29 09:12:52 SILnrLTX
綿貫神主さんも、頑張ってるよなぁ~。
確か、本人の好物は、蕎麦に日本酒なのに。。。
まさか、この年になって、パンを食べて日本の農業について
語るとは。。。本人が、一番、驚きの連続だろうねぇ。
362:無党派さん
08/06/03 20:44:13 /hzktFK7
決起集会の案内が来たよ。
363:無党派さん
08/06/03 20:47:37 3j3ufvCL
■■■東京は3つの都市全滅リスクがあり。政府機能・企業の東京脱出が必要■■■
政治リーダーは東京一極集中を中止し、企業、住民、首都機能の東京脱出着手を
●リスク1:東京直下型地震(70%以上の確率で起きる。)
●リスク2:富士山大噴火(火山灰が東京直撃し30年間人が住めない環境に)
●リスク3:東海大地震発生。浜岡原発倒壊なら、放射能・死の灰が関東を襲う。
(上記根拠出典と関連サイト)
●どうなる東海大地震3つの異変が示す早期発生の可能性
URLリンク(www.nikkei-science.com)
●富士山の噴火対策こそ、首都圏の経済危機管理である
京都大学大学院 人間・環境学研究科教授 鎌田浩毅
URLリンク(www.gaia.h.kyoto-u.ac.jp)
●特集:どうなる東海大地震 3つの異変が示す早期発生の可能性
URLリンク(www.nikkei-science.com)
●南関東直下地震(ウイキペディア) 以下抜粋
URLリンク(ja.wikipedia.org)
南関東直下地震(みなみかんとうちょっかじしん、首都直下地震/東京大震災/東京直下地震)とは、2007年(平成19年)~2036年(平成48年)の間に、70%の確率で関東地方に発生すると予想されている直下型の大地震。マグニチュード7級と想定される。
2005年に発表された中央防災会議の報告によると、被害が最も大きい場合、死者13,000人、負傷者170,000人、帰宅困難者6,500,000人、全壊の建物850,000棟、避難者総数700万人、経済への被害112兆円と、今の日本にとてつもない被害を及ぼすと想定されている。
364:無党派さん
08/06/03 20:48:48 3j3ufvCL
■■■政府は東京直下型地震被害を意図的に過小評価■■■
阪神大震災との比較から見た官僚の数字の嘘
東京の地震での死者・負傷者が意図的に過少見積もりされているのは明らか。
阪神大震災の死者の80%は建物の倒壊に拠る圧死。10%は家具などの転倒による圧死。
つまり、死傷者は建物の倒壊に起因するもの。死傷者は「建物の全壊戸数」に比例する。
●阪神大震災の全壊家屋は約10万棟。死者は約6400名。
●中央防災会議が発表した、南関東直下型地震の全壊家屋想定は85万棟
⇒つまり、東京直下型地震の倒壊家屋は阪神大震災の約8.5倍。
よって東京直下型地震の死者は比例計算すれば、6400名 X 85万棟 ÷ 10万棟=54400名
これは大阪での想定死者の42000名と比較しても人口規模や人口密度、就業人口規模の違いを考慮すれば極めて妥当な数字。更に人口の密集する東京で低層木造家屋が発火すれば、数万人単位での焼死者が発生する。
トータルで10万人近い死者が発生する可能性が高い。
●大阪の上町断層地震は8000年長周期で発生するものであり、有史以来地震発生記録無く、当面の地震発生確率はゼロに近い。数十年単位で地震が発生する東京とは比較にならない。
政府は東京一極集中政策を続けるために意図的に東京の被害を少なく見積もり、関西の被害を多く見積もっている。これは薬害エイズと同様の、官僚の業務上致死行為と言える。直ちに企業や首都機能移転を実施すべき。
(阪神大震災の発生被害)
死者:6,434名 負傷者:43,792名 被害総額 : 10兆円規模
避難人数 : 30万名以上 住家被害 : 全壊104,906棟
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(南関東直下型地震)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2005年に発表された中央防災会議の被害想定
死者13,000人 負傷者170,000人 帰宅困難者6,500,000人 全壊の建物850,000棟
避難者総数700万人 経済への被害112兆円
365:無党派さん
08/06/03 21:41:29 CfQ3rW49
国民新党ファンの俺ですが、小林興起の嫁でどん引きしてまつ。
●アダルト女優が仲間の 元コールガールが嫁●
【週刊新潮 遺体無き殺人事件】オウム真理教関与。
死体発見の群馬山林 小林興起の配偶者 奈良明子
群馬県報平成19年1月号
開発区域に含まれる地域の名称.
許可を受けた者の住所及び氏名 奈良明子.
URLリンク(www.pref.gunma.jp) -
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
アダルトビデオ女優の広瀬友莉子 と 小林興起 嫁の奈良明子
広瀬は
力道山殺害 村○の元愛人 戦後の主な有名人殺人事件
[ 力道山刺殺事件 ] 1963年(昭和34年)12月8日、東京都港区赤坂のキャバレー「
ニューラテンクォーター」でプロレスラーの力道山(39歳)が暴力団の大日本興業組員
の村田勝志(当時25歳)にナイフで刺されて1週間後の15日に死亡した
366:無党派さん
08/06/03 22:43:18 uHJVb8Vn
亜子さんが泣いてるお(´・ω・`)
福田総理大臣はみんななかったことにされちゃうんですか?
367:無党派さん
08/06/05 14:59:01 RL+6EL5b
今日は総勃起集会の日でつ。
それではニューオータニで会いましょう。
368:無党派さん
08/06/06 01:53:51 Ld0K0jvI
国民新党は5日、民主党との統一会派を解消する方針を固めた。
369:無党派さん
08/06/06 05:51:04 h0g+7ZAu
>>368
民主党は、本来は市場原理至上主義。だから、合うわけないんだよ。
370:無党派さん
08/06/06 07:09:16 9sFmdLKx
スレリンク(police板)l50x
朝鮮ヤクザ 元ソープ嬢の小林コーキ嫁
力道山殺害
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
アダルトビデオ女優の広瀬友莉子 と 小林興起 嫁の奈良明子
広瀬は
力道山殺害 村○の元愛人 戦後の主な有名人殺人事件
[ 力道山刺殺事件 ] 1963年(昭和34年)12月8日、東京都港区赤坂のキャバレー「
ニューラテンクォーター」でプロレスラーの力道山(39歳)が暴力団の大日本興業組員
の村田勝志(当時25歳)にナイフで刺されて1週間後の15日に死亡した
371:無党派さん
08/06/06 15:09:52 SrbcCoGx
昨日の国民新党総決起集会で小林こうきが居なかったんだけど、国民新党から離脱したのか?
なぜかぶってぶって姫がいたけど
372:無党派さん
08/06/06 23:18:09 Ld0K0jvI
元衆院議員の熊代昭彦氏(68)が6日、次期衆院選の岡山2区に無所属で
立候補すると表明した。熊代氏は5月29日に国民新党を離党しており
「明確に政策を表明できる無所属で臨む」と述べた。
同党に推薦依頼する予定。
373:無党派さん
08/06/08 03:52:54 7ZN+Gmzc
熊代氏は昨年7月の参院選では国民新党から比例代表で出馬。
しかし、国民新党から「民主との選挙協力の関係で擁立できない」と
通告を受け、「小選挙区で戦う場合、(自分の)旗印をはっきりさせる
必要がある」と考えていたこともあり、離党したという。
374:無党派さん
08/06/09 00:40:47 JlchkSnj
りっぱな候補や
375:無党派さん
08/06/10 14:26:32 vELhhE3m
国民新党の亀井静香代表代行は9日、BS11デジタルの報道番組「インサイドアウト」に出演。
6日の参院本会議での採決が先送りされた、池尾和人慶応大教授を日銀審議委員に起用する
国会同意人事について「民主党が賛成すれば参院での統一会派を解消する」と改めて表明した。
亀井氏は、民主党が11日に提出する方針の首相問責決議案についても
「政策で一緒にやっていける自信がなければ同調できない」と強調。
賛成しない可能性を示唆した。
そーす:毎日jp
URLリンク(mainichi.jp)
376:無党派さん
08/06/10 16:17:02 33Ez13FZ
亀井久興幹事長、NHK「日曜討論」の地球温暖化対策論議にも
各党出演者の中で唯一、暖色系のネクタイをキッチリと締めて登場。
クールビズにも「正々堂々、抵抗勢力」 国民新党
377:無党派さん
08/06/11 23:46:01 UH43YAN5
ごちゃごちゃ言ってないで
早く自民に戻ればいいのに
亀井姫だけ置いてけばそれでいいよ
378:無党派さん
08/06/11 23:54:28 2Mx4N3pJ
最近の国民新党は別に自民的な事言ってないだろう。
国民新党的に譲れない事があるんだから民主もその辺は空気嫁よ。
民主も大樹票が欲しいのに大樹怒らせてどうするんだよ。
379:無党派さん
08/06/12 00:18:36 7RdxxcTS
國新の池尾拒否って池尾が強固な反リフレだからじゃないの?
380:無党派さん
08/06/12 00:39:51 RthRGlqk
>>379
リフレ派の伊藤隆敏の副総裁就任にも反対したのだからそれは関係ない。
理由はどう考えても構造改革(不良債権処理&郵政民営化)推進派だったから。
本来、日銀審議委員なんて金融政策以外にタッチする権限はないのだから、
金融政策へのスタンス(リフレの是非)だけで判断しても良いようなものなのに、
肝心のそれが全く問題にされず、所管外の事項についてのスタンスが云々され、
政治的オモチャにされているのは候補者当人たちにとっても気の毒だ。
381:無党派さん
08/06/12 01:17:53 IPIKn8jS
この騒動は完全に国民新党の点数稼ぎなんだ。
統一会派結成の条件である郵政民営化骨抜き凍結法案も提出だけされてたな晒しに
なってる現状で野党優勢の今国会で国民新党も旧大樹向けに成果が必要だ。
そこで郵政民営化推進派だった池尾慶応大学教授には犠牲になってもらう事になった。
民主党も候補者の資質や金融政策あるいは金融行政への精通度を問わず天下り云々で
ごねてた訳だから説得のし様がないのを見越した上でだ。
日銀や金融行政に精通してる人間に郵政民営化反対なんて人はほぼいないから
これは日銀に対する相当な嫌がらせだが民主党に踏ませる踏絵としては十分だったよ。
382:─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y
08/06/13 13:28:35 7iPwy3/I
関連新スレ
「 マケイン大統領 」 を実現するスレ
スレリンク(giin板)l50
383:無党派さん
08/06/14 17:30:21 5J8qp+Jf
池尾氏の日銀政策委員に関する人事採決で国民新党が
「池尾氏は郵政民営化や小泉改革に賛成した人物なのに提案するのはおかしい」と
言う理由で反対を表明した。
これに対し、森田もこれに賛成し、
「採決が通過した場合、新緑風会から脱退する。」と発言し、
国民新党とともに行動することを示した。
384:無党派さん
08/06/17 03:22:34 PVphOm7v
平沼元経済産業大臣が綿貫代表らと会合を開き、
次の臨時国会で統一会派を組むことも選択肢のひとつとして、
連携を進めていくことを確認しました。 会合には保守系無所属の中村喜四郎元建設大臣や
新党大地の鈴木宗男代表ら5人の議員が出席しました。
国会を振り返り、「あまりにもだらしない、国民の失望を買うような事態が多かった」という声や、
「何とかしなければならない」といった声が上がり、
次の臨時国会に向け、
統一会派を作るという方法もあるとの意見も出たということです。
385:無党派さん
08/06/17 14:11:38 OlRICvEa
この間集会へ行って、自見さんが握手してくれました。
なかなかいい集会でした。
386:無党派さん
08/06/19 00:03:49 m93XCB8V
国民新党の綿貫民輔代表と無所属の平沼赳夫氏、
新党大地の鈴木宗男代表らが16日、都内の日本料理屋で会談した。
衆院での統一会派に積極論が出る一方、
「あわてて判断すべきではない」との
声もあがった
387:無党派さん
08/06/19 00:48:30 DnyCbgKA
統一会派になったら何かデメリットあるかねぇ…
ちょっと前ならまだしも今更自民ってこともないだろ
388:無党派さん
08/06/19 00:50:50 HP0lM9RU
ムネヲ収監がデメリット
389:無党派さん
08/06/19 12:36:23 0mvOU4Rs
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
URLリンク(jp.youtube.com)
【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
スレリンク(newsplus板)
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
URLリンク(benjaminfulford.typepad.com)
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
92/1213458949/50-51 ←↑接続
公明党支持者の金さん殺される
在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される スレリンク(news板)
830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件
ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
URLリンク(www.youtube.com)
偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
URLリンク(www.youtube.com)
勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
URLリンク(jp.youtube.com)
390:無党派さん
08/06/19 12:39:02 HP0lM9RU
偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
★世界日報は日本のクオリティ・ペーパーであれ★
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
『世界日報』はこの四分の一世紀の間、日本のクオリティ・ペーパーであった。そしてこれからもそうであってもらいたい。
私はいつも『世界日報』をアメリカの『クリスチャン・サイエンス・モニター』とくらべて考えることにしている。
391:無党派さん
08/06/23 23:45:31 1ob4Otea
国民新党内に、次期衆院選での生き残り策として無所属の
平沼赳夫元経済産業相、新党大地の鈴木宗男代表らと
衆院で統一会派を結成する構想が浮上している。平沼氏が旗揚げを模索する
新党は反・郵政民営化で国民新党と支持層が重なる公算が大きい。
平沼氏の取り込みで新党の芽を封じる狙いもあり、
駆け引きが激しくなりそうだ。
392:無党派さん
08/06/23 23:48:49 1ob4Otea
今こそ国民「新」党の新を取れ
393:─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y
08/06/24 12:07:58 wFzXGqlc
…” コンビニの深夜営業規制案 ” は国内宗教右派が 「 治安維持 」 を名目に狙ってる感じがしてきたな。
特に石原慎太郎東京都知事は危険思想とみても問題ない。
このままだと自民党と公明党の将来は 『 ゼロ 』 になるだろうな。
394:─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y
08/06/24 13:01:30 6AYNw65W
…警察予算を増額しろ。
ヲ・ヲォ~レ様の提唱する ” 24時間社会 ” を実現させるためにも、治安維持の強化策は重要になってくる。
「 コンビニの深夜営業規制案 」 はファシスト共産主義体制への歩み寄り、実に危険な発想そのものだ。
叩き潰せ。
395:─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y
08/06/24 13:02:09 6AYNw65W
関連スレ
「 マケイン大統領 」 を実現するスレ
スレリンク(giin板)l50
396:無党派さん
08/06/24 21:12:47 cFRcYWWV
政府は23日、日本銀行審議委員に池尾和人慶大教授を起用する案を
断念し、次の臨時国会に別の人事案を提示することを決めた。
国民新党が影響力を行使してます
397:無党派さん
08/06/24 22:21:00 lneVzs9m
よくやった国民新党。
たかが学者の癖に政治に口出すからだw
こう言う政治大好き糞呆け教授に国民新党は今後も鉄槌を下すべきだな。
398:ここの1
08/06/25 23:38:03 VCK1eaA2
>>1で書いた
政権与党に返り咲く日は来るのか?
国民「新」党の新がとれる日は来るのか?
の2つが実現する日もそう遠くない気がしてきました。
平沼氏や宗男氏らを糾合し「国民党」を立ち上げ
政権与党に返り咲く日まであと何日?
399:無党派さん
08/06/25 23:39:51 gpLNgxfq
さあて、平沼はさすがに亀井の強欲と無能ぶりに頭にきているからな
400:ここの1
08/06/26 03:38:45 AOxI+Xaf
亀井氏が有能とは確かに言えない。が、国民新党は他にも人材がいるし、
強欲ゆえに粘り強く、政治家としてはまだ使える。
平沼氏は信念有る政治家とは思うが無能政治家と言わざるを得ない。
ま、それでも政権与党に返り咲く日は近いと見た。
401:ここの1
08/06/26 03:45:44 AOxI+Xaf
宗男氏は収監されるだろうから新党大地は
国民新党に吸収される可能性あり
平沼氏も自民にもどらない時は国民新党と行動をともにせざるを
えないでしょう。新党作るにせよ作らないにせよ
政党そうぞうはもう提携してるし、
あとは現「国民党」を吸収すれば・・
402:無党派さん
08/06/26 04:13:15 zz+2t5px
取り合えず新党大地とも提携すれば良いんじゃないかな。
宗男は味方にして置いて損になる政治家ではないからね。
綿貫・亀井弟・亀井殿・自見・亀井兄・長谷川・糸川・亀井姫に
沖縄の下地・数合わせの野呂田
これに宗男と喜四郎が加入して
後に平沼とその仲間が合流すればなかなかのものではないか。
あと森田もね。
403:ここの1
08/06/26 04:31:57 AOxI+Xaf
ちなみに数合わせの野呂田さんは今季限りで引退します。
後継者は自民党から出馬します
あと森田さんは「実質」国民新党の議員です。
なかなかのものですよね。これだけいればキャスティンボード
も握れるかも・・・
404:無党派さん
08/06/27 00:48:46 7gdMCvCh
もっと頑張りましょう
405:無党派さん
08/06/27 11:31:47 ikwN4Zsm
スレリンク(giin板)l50
小林興起の嫁 なんとかしろ
国民新党 の恥だぞ
406:無党派さん
08/06/27 14:39:51 qI5Nqwtg
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)l50
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)l50
407:─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y
08/06/29 08:23:36 MjpSxUL9
関連新スレ
[次期西側宗主] フランスと日仏同盟 [社会民主路線]
スレリンク(giin板)l50
408:無党派さん
08/06/29 23:17:06 DDbG1k5I
民主が公認候補を出していない一区については
「まだ(調整を)していない。国民新党と会派を同じくする
下地幹郎衆院議員がいる。国民新党との話で結論が出ているわけではない」
409:無党派さん
08/07/02 11:31:35 oPVE4RJb
国民新党は派遣会社のピンハネ率に上限を
もうける政策を掲げているのだな
これは高く評価したい
410:無党派さん
08/07/02 12:03:05 11gTLZe1
国民新党は自見・糸川・殿様と地味に良い政治家が多いから地味に良い政策を打ち出す。
411:無党派さん
08/07/04 14:51:28 wk6om45w
亀井がいなけりゃ投票してやるのに
412:無党派さん
08/07/04 17:12:45 yD2mPZRk
亀井がいなかったら所属国会議員の半数が消えてしまいますw
413:無党派さん
08/07/06 09:19:11 PoMJOMub
7月6日 NHK日曜討論
あすサミット開幕 温暖化対策 日本の役割は
一刻の猶予も許されない地球温暖化対策。あすから始まる洞爺湖
サミットで各国は踏み込んだ合意ができるのか。議長国・日本の役割を巡って
政府・与野党の代表が徹底討論。
(環境大臣)鴨下 一郎
(自由民主党地球温暖化対策推進本部委員)野田 毅
(民主党地球温暖化対策本部長)岡田 克也
(公明党政務調査会長)斉藤 鉄夫
(日本共産党政策委員長)小池 晃
(社会民主党党首)福島みずほ
(国民新党副代表)自見庄三郎
(NHK解説委員)影山日出夫
414:無党派さん
08/07/06 23:51:06 DtQU2enK
>>411 何様だ おまえわ!
415:無党派さん
08/07/07 00:36:48 fBL9+7zP
まとめサイト
★毎日新聞問題の情報集積wiki★ URLリンク(www8.atwiki.jp) tome/
★毎日新聞おりこみ出稿業者不買運動@wiki★URLリンク(www33.atwiki.jp) inichi/
★毎日新聞問題の簡単経緯URLリンク(www8.atwiki.jp) inichi-matome/pages/71.html
□【毎日新聞英語版から過去に配信された記事】□ □ □ □ □ □ □ □ □
◆ 思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
◆ 24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
◆ 日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する
◆ 日本古来の米祭りはアダルトビデオ業界が「顔射」と呼ぶものに非常によく似ている
◆ 日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
◆ 日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
◆ 日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
◆ 日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
◆ 老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
◆ 屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
◆ 日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
◆ 日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
◆ 日本の看護婦は仕事場にバイブレーターを持参し、日常的にアナル研修に興ずる
詳しくは、こちらのまとめサイトをご覧ください。
URLリンク(www9.atwiki.jp) inichiwaiwai/
416:無党派さん
08/07/10 19:59:26 swzooir3
小沢、綿貫氏が16日会談 全特交え選挙協力確認
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
民主党の小沢一郎代表と国民新党の綿貫民輔代表が全国特定郵便局長会
(全特)幹部を交えて16日に会談し、次期衆院選の選挙協力を確認することが
10日、分かった。
会談で小沢氏は、民主党の新たなマニフェスト(政権公約)に郵政民営化の検証や
見直しの方針を盛り込む意向を伝え、全特側は衆院選で国民新党の候補者が
いない小選挙区では民主党候補を支援することを正式表明する見通しだ。
政権交代を目指す民主党は、国民新党との連携維持に加え、小選挙区での
郵政票取り込みを期待。一方の国民新党は「党の原点」(幹部)でもある「郵政
民営化見直し」を民主党の政権公約にも明記させることで、衆院選に向け有力
支持団体である全特の組織引き締めを図りたい考えだ。
郵政民営化見直しをめぐり民主、国民新両党は各民営会社の株式処分を凍結する
法案を昨年国会に共同提出。法案は参院を通過して衆院で継続審議になっている。
417:無党派さん
08/07/12 17:45:37 aSEl9Z9U
さすが政局の小沢
敵(自民党)の敵(国民新党)は味方。
自由主義的な政策なんて簡単に捨てちゃうのね。
418:無党派さん
08/07/15 22:32:33 NGY790BL
総理大臣候補に確固たる経済政策なんて正直いらない。
状況に応じて柔軟に対応する事も重要だからな。
国民も企業も疲弊してる時期に自由主義を押し通したら経済が立ち直れなくなる。
419:無党派さん
08/07/16 17:42:00 KMWEInNo
21区のできそこない候補 よく公認もらえたよなあ 演説きいてて、涙が出てきた! あんまり下手糞で・・・
420:無党派さん
08/07/16 21:02:49 RPUS/mr6
民主・小沢代表、国民・綿貫代表、全特幹部と会談 選挙協力を確認
2008.7.16 20:43
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
民主党の小沢一郎代表と国民新党の綿貫民輔代表は16日、東京・白金の「八芳園」で
会談し、次期衆院選での選挙協力や、政権獲得後には郵政民営化の見直しを行うこと
などを盛り込んだ合意文書を締結した。会談には国民新党を支援する全国郵便局長会
(全特)の浦野修会長も同席した。
小沢氏は会談で、民主党が次期衆院選のマニフェスト(政権公約)に郵政民営化見直しを
盛り込み、政権獲得後に実現すると表明した。また、綿貫、浦野両氏は、全特が国民新党の
推薦する民主党候補の当選に全力を尽くすことを確認した。民営化見直しの内容は今後、
民主、国民新両党と全特の政治団体「郵政民営化法案政策研究会」の三者で協議する。
民主党は、全特の選挙への影響力を活用し、地方や保守地盤での支持拡大をはかる
考えで、小沢氏は席上、「合意をきちんと守るには政権交代を果たさなければならない」と、
支援を強く求めた。これに対し、綿貫氏は「郵政民営化を正すためにも政権交代を実現したい」
と応じ、浦野氏も「そのためには全力を挙げて協力する」と述べた。
会談には小沢、綿貫両氏のほか、民主党の鳩山由紀夫幹事長や国民新党の亀井久興
幹事長らも同席した。
421:無党派さん
08/07/17 02:17:18 Ew5600VG
>>417
もう少し勉強しよう。な。はずかしいぞ。
422:無党派さん
08/07/20 07:52:32 d4SZ0Ryj
日曜討論「原油高騰・景気減速 どうなる?日本経済」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2008年 7月20日(日)
放送時間 :午前9:00~午前10:00(60分)
原油高騰・景気減速 どうなる?日本経済」
ガソリンや食料品の価格高騰が日本経済に深刻な影響を与えている
。国民の不安をどう払拭するのか?財政再建や税制改革はどうする
のか?与野党の経済政策通が徹底討論。
(自由民主党地域活性化特命委員長)野田 毅
(民主党政策調査会副会長)大塚 耕平
(公明党広報室長)高木 陽介
(日本共産党政策委員長)小池 晃
(社会民主党政策審議会長)阿部 知子
(国民新党幹事長)亀井 久興
(NHK解説委員)島田 敏男
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
423:無党派さん
08/07/21 10:45:25 kdCA2LpA
2008年7月21日
「もう我慢の限界!!国民ブチ切れ寸前!!TVタックル 怒りの鉄拳スペシャル」
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
今夜のタックルは普段の2倍のゲストを迎えた豪華2時間スペシャル。ネットカフェ難民や消費税増税、
道州制の是非まで討論する他、マスゾエ大臣の苦悩の1年や渡辺喜美大臣の素顔を徹底取材。
その他、大竹&森永の「オレオレおやじ隊」が共産党本部へ潜入取材する他、たけしの宮崎緊急
リポートなどスペシャルならではの充実の内容でお送りします。ご期待ください!
ゲスト:
三宅久之、石原伸晃、河野太郎、松浪健太、髙木陽介、渡辺周、山井和則、簗瀬進、
小池晃、田勢康弘、勝谷誠彦、東国原英夫
424:無党派さん
08/07/21 22:44:06 CIPkNoMh
民主党:広島6区は独自候補擁立を見送り 次期衆院選
URLリンク(mainichi.jp)
民主党の鳩山由紀夫幹事長は21日、広島市内で記者会見し、次期衆院選で
広島6区には独自候補を擁立しない方針を明らかにした。6区が国民新党の
亀井静香代表代行の地盤であることに配慮したとみられる。
会見で鳩山幹事長は「本来ならすべての小選挙区に候補者を擁立すべきだが、
政権交代を実現することが先決なので、亀井代表代行の6区に候補者を擁する
考えは選択肢にない」と語った。
425:無党派さん
08/07/23 06:53:02 RitT0B5N
東京は障害者出して同情票かよ
糸川みたいに若くて利口で見栄えのいい候補発掘しろよ・
候補は見た目が100%だろ。
有権者の目はきびしいぞ!
426:無党派さん
08/07/30 19:21:43 r9SSnm9K
週刊誌【週刊新潮】8月7日号(最新号)
⇒発覚スクープ:2億円「裏口入学詐欺」で訴えられた国民新党「亀井郁夫」副代表
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
週刊誌【週刊文春】8月7日号(最新号)
⇒民主と国民新「選挙協力」でも綿貫民輔と鳩山由紀夫は不仲
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
427:無党派さん
08/07/30 20:35:14 Dehom7So
民主、国民が協議会設置 郵政民営化見直しで
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
民主党の直嶋正行政調会長と国民新党の自見庄三郎政審会長は30日、国会内で会談し、
郵政民営化見直しに向けた協議会を設置することで合意した。8月中旬から議論を始め、
当面は郵政事業各社の経営状況と問題点の把握に努める。
全国郵便局長会関係者からも意見を聞き、両党の次期衆院選マニフェスト(政権公約)に
反映させる考えだ。ただ、国民新党が求める貯金、保険、郵便事業の一体経営には民主党
内で慎重論も根強く、協議の行方が選挙協力に影響を及ぼす可能性もある。
会談後、直嶋氏は記者団に「まずは勉強からだ。政権公約にどう書き込むかはその中で見えて
くる」と強調。自見氏は「民営化の矛盾点が現れている地方の声をしっかりと聞きたい」と述べた。
両党は16日に次期衆院選での選挙協力と政権交代後の郵政民営化見直しで合意している。
428:無党派さん
08/07/31 12:25:11 TC/0kOKR
民主と国民新が選挙協力でも綿貫、鳩山が「不仲」の理由
2008年7月31日 週刊文春
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
(前略)
「今年の三月まで話は遡りますが、綿貫氏は道路特定財源問題の軟着陸を目指し自民、民主
両党の橋渡しに動きました。本来の税率分は特定財源として残し、上乗せ税率分は一般財源化
するというのが綿貫案でした。自民党の道路族幹部から大筋で了承を取り付けた綿貫氏は
『小沢代表と至急話がしたい』と鳩山氏に仲介を頼んだのです」
この当日、首相が全額一般財源化方針を打ち出したため、「綿貫調停」は幻に終わるが、
その後に事件は起きた。
「『この案はまだ党内で議論していないので内密に頼む』と綿貫氏から念を押されたにもかかわらず、
鳩山氏は数日後の国民新との政策協議の場で、この話をうっかり披露してしまったのです」(同前)
亀井静香代表代行は激怒し「勝手な真似をされたら困る」とかみつき、怒鳴り合いの末に綿貫氏が
「そこまで言うなら代表を辞める」と啖呵を切る騒動にまで発展した。
「以来、綿貫代表は鳩山さんに絶交を宣言し、一度も口をきいていないようです。鳩山さんの方は
修復しようと思っているようですが、代表はいまだに怒りさめやらぬ様子です」(同前)
間に入る者もなく、いまのところ“関係正常化”のメドは立っていない。
429:無党派さん
08/08/01 14:44:37 CyUY4CG4
綿貫、浦野両氏は、全特が国民新党の推薦する民主党候補の当選に全力を尽くすことを確認。
立川のまさこ邪魔だよ あんた なにやってるの??
後任継続の条件わお国替え でなけらば取消し
430:無党派さん
08/08/03 16:01:05 zaU6DOOX
>>426
「亀井静香、闇金王、梶山進から政治献金」の投稿に貼ってあった官報のアドレスをクリックして、
「亀井静香後援会」の平成12年分の寄付の内訳を見てみました。
「ヤミ金帝王」こと梶山進の名前も載っていましたが、私が気がついたのは、合格発表前の寄付
問題及び脱税問題で帝京大学の総長を辞任に追い込まれた沖永荘一氏が 150万円献金している事です。
これは、政治資金規正法で認められた最高額です。また、「沖永恵津子」名義でも同じく
150万円が献金されています。「沖永恵津子」氏が沖永荘一氏の夫人なのかどうかは私には分かりませんが、
関係者であることは間違いないでしょう。 断定はしませんが、
個人での献金の限度額が150万円までなので、本人以外の名義を使ったという事ではないでしょうか。
「表の献金」だけでもこうですから、帝京学園を私物化し、やりたい放題と言われている沖永一族と
亀井氏の親密さが窺われるというものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同氏の事務所はすぐマスコミを訴える事で有名ですが、法律面での「強さ」が、同氏が、
裏社会等との関係で決定的なダメージを受けずに済んできた理由かもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ヤミ金帝王」梶山進の名前と一緒に、沖永氏の大量献金が目に付いたように、調べれば
いくらでも[埃」が出てくるのが、亀井氏ではないでしょうか。
URLリンク(www.rondan.co.jp)
431:無党派さん
08/08/03 17:34:23 BIt2oBM5
スレリンク(giin板)
432:無党派さん
08/08/03 18:20:10 +sRPrptS
そろそろ政権交代に向けて選挙運動モードに入るかな。
とは言っても我が選挙区の民主現職候補は極めて優秀だから小選挙区では
特に何もする事はないな><
433:無党派さん
08/08/04 19:53:12 GYG5ij3Y
派遣法改正で頑張ってますね
434:無党派さん
08/08/04 19:57:10 F+rHyDJy
>>430
帝京大学 2億円「裏口入学詐欺」で訴えられた
国民新党「亀井郁夫」副代表
罪なことしますねぇ。
435:無党派さん
08/08/07 10:32:43 wP8w0diX
【政治】公明党・太田昭宏代表と国民新党・綿貫民輔代表が日本料理店で会談
スレリンク(newsplus板)
436:無党派さん
08/08/16 08:24:13 y6c3PmAQ
小林もいらない
スレリンク(police板)l50x
朝鮮ヤクザ 元ソープ嬢のこーき嫁
力道山殺害
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
アダルトビデオ女優の広瀬友莉子 と 小林興起 嫁の奈良明子
広瀬は
力道山殺害 村○の元愛人 戦後の主な有名人殺人事件
[ 力道山刺殺事件 ] 1963年(昭和34年)12月8日、東京都港区赤坂のキャバレー「
ニューラテンクォーター」でプロレスラーの力道山(39歳)が暴力団の大日本興業組員
の村田勝志(当時25歳)にナイフで刺されて1週間後の15日に死亡した
437:無党派さん
08/08/16 08:26:40 y6c3PmAQ
宝田陽平の兜町アンダーワールド(138)東京地検特捜部が狙っているとの観測が流れる元代議士
小林が地検に常に眼をつけられているのは
ここにも書いてあるな。
URLリンク(search.goo.ne.jp)
438:鉄
08/08/27 20:31:19 QBll1OM7
亀井静香代表代行へ。自民党・公明党・国民新党の3党連立政権をしましょう。郵政も自民党古賀選対委員長や麻生幹事長も見直しを考えてるよ。公明党・創価学会票が欲しければ矢野喚問いらないよ。馬鹿小沢に騙さないで下さい。
439:─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y
08/08/29 11:35:20 Q3QAN/gz
[読売] 民主離党の渡辺秀氏ら、新党「改革クラブ」結成(2008年8月28日(木))
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
改革クラブの会合を終えて、記者団の質問に答える渡辺秀央・参議院議員(28日午後11時46分)=川口
正峰撮影
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
渡辺秀央(74)(参院比例)、大江康弘(54)(同)、姫井由美子(49)(参院岡山選挙区)の参院議員3人は
28日、民主党の鳩山幹事長に離党届を提出した。
その後、新党「改革クラブ」の結成届を東京都選管を通じ総務省に提出、受理された。
新党には無所属の荒井広幸(50)(参院比例)、松下新平(42)(参院宮崎選挙区)両参院議員も参加し、
改革クラブの国会議員は5人となる。新党の代表には渡辺氏が就任する見通しだ。参院第1党の民主党の
今後の党運営や国会対応への影響は避けられないと見られる。
渡辺氏らは離党の理由として、小沢代表の党運営への反発を挙げている。今後は政府・与党寄りの対応を
取ると見られる。渡辺氏ら5人は28日夜、都内のホテルで新党の政策や理念、党運営の基本方針などを協
議し、国会対応で党議拘束をかけないことで一致した。29日午後に記者会見し、人事を含めた新党の全容
を説明する。また、大江氏は28日、記者団に「(国会運営について)『野党だから反対』でいいのかという疑
問を持っていた。民主党内にはそういう思いの人はまだいる」と述べ、今後も民主党議員に新党への参加を
呼び掛けていく考えを示した。
(中略)
渡辺、大江氏は先の通常国会で、道路整備費財源特例法改正案、日銀副総裁人事などの採決で造反を繰
り返し、党員資格停止処分を受けた。両氏は民主党から「除籍処分」となる見通しが強まっている。(以下略)
- - - - - - - - - - - - - -
…改革クラブ結成おめでとう。
テロ新法継続法案には結束して賛成することを希求する。
今後も旧民社系議員の引き抜きに期待しておきたい。
440:無党派さん
08/08/29 12:55:18 h69Le6bI
>438
既に水面下で接触中。
441:無党派さん
08/08/29 13:40:16 ykHTV+Cm
>>438
悪いが全ての清和会と創価と竹下弟を処分しない限り自民党との復縁はありませんから。
特に小泉派には支持者も色々と恨みがありますからね。
今の国民新党は自民党に嫌気が指した自民党員の受け皿にもなってるんですよ。
私も粗大ごみと化した自民党を離党して国民新党に加入した一人でしてね。
綿さんも亀さんも殿様も我等が糸川先生も狂信集団創価の力なんて不要ですから。
まぁ自民さんが国民新党の政策を全て実現してくれるのなら参加しても良いですがね。
442:無党派さん
08/08/29 14:54:32 8i8Yh2l7
政策面では、「郵政民営化見直し」の摺り合わせ一本に絞っているようだが。
443:無党派さん
08/08/29 14:58:30 C6nG45Xj
郵政だけじゃ自見庄三郎は帰れんだろ
もっとも民主党にも行かないだろうが
444:無党派さん
08/08/29 15:11:32 ykHTV+Cm
政局音痴が何人かいるなw
郵政民営化見直しで民主党以上の譲歩が自民党(笑)にできるのかよw
素人の妄想も大概にしろよwww
445:無党派さん
08/08/29 16:39:16 o5nL4dPm
>>444
麻生は郵政解散にも反対した人だし(最終的には詔書に署名したが)、
小泉のような「民営化原理主義」の人ではない。
亀井も現執行部となら話がしやすいのではないか。
自民党にとっては国民新党の参議院4議席はぜひとも欲しい議席。
「上げ潮派」をバッサリ切るくらいだから、国民新党を取り込むため
大幅譲歩をする可能性もあると思う。
446:無党派さん
08/08/29 17:43:25 ykHTV+Cm
>>445
支持者の俺が言うのもなんだが自民党はたった四人の議席を取る引き換えに
核爆弾を抱え込む様なものだぞw
与党となれば当然閣僚ポストを要求する事になるし
何より郵政民営化見直し法案ならぬ郵政民営化廃止法案の提出を要求するからな。
逆を言えばそれ位の餌をくれない限り今の与党に転ぶ旨味はないからな。
国民新党は大江とか渡辺とかの様な小物とは違うからな。
言うべき事はしっかり言うやかましい政党だぞ。
447:無党派さん
08/08/29 20:22:42 h69Le6bI
国民新党の参議院議員は、5名です。
448:無党派さん
08/08/31 01:59:33 dMb8U3Z3
国民新党が改革クラブを飲み込むと思うんだが、どう?
449:無党派さん
08/08/31 09:33:30 y/rRAXav
NHK 8月31日の日曜討論
政府・与野党激論 どうする経済対策・臨時国会
政府は29日、定額減税の年度内実施などを盛り込んだ経済対策
を発表。景気低迷・物価上昇に苦しむ私たちの暮らしはどうなる?
与謝野大臣・与野党政策責任者が徹底論戦。
(経済財政政策担当大臣)与謝野 馨
(自由民主党政務調査会長代理)園田 博之
(民主党政策調査会長)直嶋 正行
(公明党政務調査会長)山口那津男
(日本共産党政策委員長)小池 晃
(社会民主党政策審議会長)阿部 知子
(国民新党副代表)自見庄三郎
(NHK解説委員)島田 敏男
450:無党派さん
08/09/01 03:44:23 0HAKx3KW
>>448
裏切り者の荒井だけは許されない。
荒井がいる限り救済合併はありえない。
まぬけお笑い新党とまともに付き合ってると国民新党まで笑い者にされるから
無視で良い。
こちらは平沼・宗男・喜四郎と政策集団作る事が先決。小物の相手してる暇はない。
451:無党派さん
08/09/01 04:17:49 mhkNTDNQ
>>450
類は友を呼ぶ
裏切り者同士が合併するのもおもしろいんじゃない。
自民党を裏切った連中と、民主党を裏切った連中と、全員裏切り者で
「新党裏切り」を作るのが良い。
452:無党派さん
08/09/01 04:40:15 2vk4iwvz
荒井のせいで新党日本と喧嘩別れしたのに
一緒になれるわけないだろ・・・
453:無党派さん
08/09/01 06:53:44 frYdEpgT
自民党から公認が取れない事が確定したタイゾーを誘えばどう?
タイゾーは北海道1区から無所属、新党大地推薦で出馬するそうだし。
454:無党派さん
08/09/01 06:55:53 frYdEpgT
改革クラブは、ほぼ100%自民党へ復党でしょ。
あんな所を誘って恥をかくべきじゃない。
むしろ新党日本へ働きかけるほうが全然マシ(田中康夫が保守じゃないから無理か?)
455:無党派さん
08/09/01 10:09:09 Q5KewGPb
新党痰壺は松下以外選挙を経ないと自民党に入れんが
松下以外次の選挙に通る可能性があるヤツがいない
456:無党派さん
08/09/02 22:15:37 7QM/ETiU
>>443
自見は麻生がいる限り絶対戻らないだろ。
福岡県連は一部除いて麻生一色だし、そもそも北九州市議選で
自見系市議が公認されるかどうかは微妙な所だし・・・
457:無党派さん
08/09/06 03:35:15 oKc24KOT
国民新党って、入党まで考えたことあるんだけど、どうも何か本能的にやばいと感じるんだよね。
綿貫さんとか自見さんはもちろん、いいんだけど、
それ以外の、どうも朝鮮系スパイみたいな人がいる気が。感覚的には在日右翼みたいな感じね。
先月外務官僚の宿泊代踏み倒し事件で話題になってた、いつの間にかアルベルト・フジモリ氏の後妻になっている在日朝鮮系の女性(目黒プリンセスガーデンを手に入れる為に周囲で殺人が何件か起っている)に
亀井静香愛人疑惑があったし、亀井静香はパチンコ系から献金を貰っていて擁護の立場だとか、そもそも前回の選挙でなぜフジモリ氏を出馬させたのか(当選するわけないので不自然)?やっぱり、亀井、片岡都美の圧力なのか?ということはこの方面から資金も出ているってこと?
とか考えると、やっぱり怪しい?本当だったら今頃もっと人気が出ていてもいい党なので、裏があるんじゃないかと。詳しく知ってる人がいたら教えてほしい。
458:無党派さん
08/09/06 07:49:58 ViyeIEiD
■週刊新潮 遺体なき殺人事件■
被害者 小林こうきが極秘婚の嫁(在●)が コール時代の客
逮捕済容疑者 在日クラブ会員
遺体入トランク発見現場 ㊦
うりナラまんせー
死体発見の群馬山林 小林興起の配偶者 奈良明子
群馬県報平成19年1月号 開発区域に含まれる地域の名称. 許可を受けた者の住所及び氏名 奈良明子.
URLリンク(www.pref.gunma.jp) -
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
アダルトビデオ女優の広瀬友莉子 と 小林興起 嫁の奈良明子
広瀬は
力道山殺○ 村○の元愛人 戦後の主な有名人殺人事件
[ 力道山刺殺事件 ] 1963年(昭和34年)12月8日、東京都港区赤坂のキャバレー「
ニューラテンクォーター」でプロレスラーの力道山(39歳)が暴力団の大日本興業組員
の村田勝志(当時25歳)にナイフで刺されて1週間後の15日に死亡した
459:無党派さん
08/09/06 07:55:44 EYA1nWtA
>>457
私の地元は国民新党から出馬予定の候補が居ます、私も亀井静香代議士が
ネックで入党は考えていません(一つは元警察官僚出身なのに死刑廃止論者
一つは北朝鮮との早期国交回復を図ろうしている事)綿貫民輔代表や自見副
代表は信頼に足りますが、国民新党、党員25万人の大半は亀井静香代議士の
力で獲得したらしいですが、某無所属の議員さんも「綿貫代表とは親しくして
いますが亀井静香代議士は…」ってメールを貰いました。私も詳細が知りたい。
460:無党派さん
08/09/06 23:23:03 NNjFp5td
>>457>>459
おいおい。
党員の大半は旧大樹だから亀井静香議員がどうとかあまり関係ないぞ。
自分と全く同じ政策や主義の政治家なんている訳がないんだからどこかで折り合いを
付けるしかないんだよ。政党ならもっとそうだしな。
だから自分の中で死刑制度廃止や対北朝鮮政策が最重要課題ならこの政党に
入る必要はないと思うぞ。
461:無党派さん
08/09/07 09:36:24 BWGFCfMN
民主党政権と米軍基地撤退と自主国防と兵役義務
スレリンク(giin板)l50
462:無党派さん
08/09/08 09:44:47 KN6xAMhD
選挙後は、民主と連立組むの?
それとも自民?
463:無党派さん
08/09/08 11:38:10 hUB/xc1I
民主にとって国民新党は麻薬みたいなもんだな。
国民新党の票がないと勝てないきがする。
自民にとって公明は麻薬だって亀井静香は言ったが、
民主も国民新党が麻薬になるきがする。
麻薬とは、縁を切ったほうがいいぞ。民主党。
464:無党派さん
08/09/08 22:49:20 3nDsaEm0
切りたければ勝手にどうぞ。旧来の自民支持で自民支持を離れる有権者は国民新党が受け皿になりますから。
465:無党派さん
08/09/08 23:01:22 C0w0BpbV
>>463
糞自民支持者乙。
お前等がいくら頑張っても清和会と創価を追放するまでは自民と復縁はないよw
466:無党派さん
08/09/09 15:10:49 7y7UYTpT
国民新は政界再編までのつなぎってのが自他共の認識なんじゃないかね
寄り合い所帯なんだから完全一本化されている公明とは全然違う
467:無党派さん
08/09/09 21:50:08 ddJkYY31
自分は、基本的には保守で、自民党を支持してきたけど、
小泉政権・公明との連立で自民支持から離れた。
それで、受け皿としての国民新党に期待したんだけど、概ね457、459のようなところが理由で国民新党支持に踏み切れないんだよね。
何というか、わかりやすい罠?みたいな気がして。日本を愛する普通の日本人として国民新党に入ったが実は、なりすまし朝鮮利権、在日右翼みたいなものの片棒を担がされるんじゃないか?って。
上にコピペがあったけど小林コウキはどう考えてもくさいね。かといって共産党は信用できない所もある、社民党は今のままだと問題外だし。
・・・そんな経緯で結局は民主党支持に行くしかないと判断してるんだけど。
ほんとに、今の日本っておかしい。普通に日本人が日本人の為に政治をしてくれそうな党がほとんどないなんてね。
468:無党派さん
08/09/10 09:51:14 +mqw5RWg
郵政民営化見直しだけでなく、郵貯の限度額撤廃までやって欲しいです。
銀行はみずほや三菱までも腐りすぎていて、もはや銀行とは呼べなくなってきています。
行員のモラルは布団売りや着物売りと変わりありません。
469:無党派さん
08/09/10 20:06:49 kMf+pFCm
ぱちんこってそんな問題ある?
カジノ推奨の自民もひどいだろ
470:無党派さん
08/09/10 20:37:12 9mT/B4mC
郵政や医療の問題より東アジア外交や安全保障に重きを置く人は国民新党を
支持しなくて良いよ。正直そんな事を期待されても困るからね。
党員の大半は旧大樹の人達で朝鮮半島利権や在日右翼とはかけ離れた集団だが
自民や民主より売国反日集団に見える>>467は改革クラブでも支持すれば良いと思うよ。
471:無党派さん
08/09/10 22:02:57 gXm3/Xfp
亀井は選挙もヒマそうだし小沢と全国行脚でもしたらいい。
472:無党派さん
08/09/10 22:04:58 kMf+pFCm
亀井に対抗馬あるの?
自民もださんらしいが。
暇なら全国行脚か。
綿貫には刺客くるのか?
473:無党派さん
08/09/11 12:32:50 Ha5aJ5OD
>>467
基本保守なのにミンスとか頭おかしくね?
ミンスはバリバリ中韓マンセーのサヨじゃねーか
474:外国人参政権断固反対
08/09/11 14:30:01 LCTbukaO
国民新党も民主寄り
野党は一蓮托生だろ?
475:─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y
08/09/11 14:34:40 UcK94XKJ
[スポーツ報知] 石破氏、真っ赤な勝負ネクタイ…自民党総裁選告示(2008年9月11日(木))
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
石破茂前防衛相(51)は真っ赤な勝負ネクタイで決戦に臨んだ。10日午前、記者に囲まれ「地味だけが
取りえじゃないんだよということで、新しいネクタイを同志から頂きまして」と説明。勝負ネクタイかと聞かれ
「そうね。必勝ネクタイと思っていいね」と語った。
共同会見では、昨秋浮上した民主党との大連立構想に触れてヒートアップ。「国民の誰が大連立を頼んだ
のか。民意を無視しており、理解できない。政策の根本が違うのに大連立を組んで何になるのか」と、より
一層、ほおを紅潮させた。
自身の“ウリ”については、安保防衛分野の「エキスパートだ」と自任。また「鳥取県で育ち、農山漁村、過
疎地の悲しみ、痛みをずっと見てきた。苦しい人に近いところに(自らの)軸を持っている」とも語った。
476:─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y
08/09/11 14:35:30 UcK94XKJ
[時事通信] 石破氏「自民党たたき直す」=自民党総裁選(2008年9月10日(水))
URLリンク(www.jiji.com)
石破茂前防衛相(51)の陣営は午前10時半、東京・永田町の衆院第1議員会館で出陣式を行い、額賀
福志郎前財務相や鴨下一郎厚生労働副大臣ら14人の衆参議員が駆け付けた。拍手の中、石破氏は黒
のスーツにラインの入った赤のネクタイ姿で会場入り。「国の根幹である安全保障と外交をライフワークと
してきた。自民党をたたき直し、日本を立て直し、国民とともに新しい未来をつくるために、全身全霊で選
挙戦を戦う」と力強く決意表明した。
女性議員から「家では家事も手伝う」などと紹介されると、普段あまり表情を変えない石破氏は顔をほころ
ばせ照れ笑い。おどけてみせる場面もあった。 (了)(2008/09/10-12:16)
477:無党派さん
08/09/12 01:54:19 4T7TxYUJ
>>473
頭おかしいのは、公明党なんかと組んでいる今の自民党。
保守どころか、日本のモラル、日本の伝統をすべて壊そうとしてる。
公明党=そうかが、神社の鳥居を壊したり、先祖代々伝わってきた仏像を壊させたりしたのは、周知のこと。
いくらなんでも、そんな党に票を投じることはできない。
そこで、国民新党に期待したわけ。・・・ところが、どうも、党の本部は本気でやる気がない感じがする。
なんだかおかしい。
そう、これは考えれば考えるほど、「死刑反対」と言い続ける亀井(しかも朝鮮系利権と関係ある)、犯罪と関係してる小林こうきとか、
朝鮮関連のなりすましと深く関係してる・・・
かなり考えて、これは、まるで保守層を一網打尽にする罠なんだな、と思い当たった。
公明と自民が手を切るのを待つか、民主の方がまだマシかも?と思う。
民主党は、公明党と手を組むほど売国ではないと思う。
・・・もし、国民新党関係者がこのスレを見ていたなら、自分のような保守系の者が国民新党を全面的に信用できない要素があることを、直視してほしい、
そして党を立て直してほしい。
478:無党派さん
08/09/12 08:01:06 LopR13NM
>民主党は、公明党ほど売国党ではないと思う
主観で語られてもw
工作員なのかただのアホなのか知らんが、日本を中韓に売ろうというのが基本理念の
旧社会党一派のミンスを知らないならこの板にいる意味ないぞ
まあ、こんな過疎スレで工作しても意味ないからただのアホだろうが
479:─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y
08/09/12 09:27:34 coDIR8ry
ABC - 共和党サラ・ペイリン副大統領候補 「 ウクライナとグルジアはNATOに加盟すべき 」
” NATO加盟国が攻撃されれば結束して守るべき ”
480:外国人参政権断固反対
08/09/12 16:09:49 +xkWvBqn
>>474
「外国人参政権問題」とは!
URLリンク(jp.youtube.com)
・「外国人」(実質、在日韓国朝鮮人)に参政権が認められないのは、
差別ではなく憲法上の「区別」に過ぎない。
(日本「国民」)
・在日韓国朝鮮人は、鳥取県一県の人口とほぼ同じ。
・外国人参政権の危険性:まず①地方自治体が乗っ取られる可能性
ex.民主党 白真勲
韓国籍から日本籍へ変えて比例で当選
在日が参政権を得られるように活動
分かりやすく、仮に朝鮮半島と日本が戦争になったとき、
白真勲をはじめとする在日韓国朝鮮人は、誰のために働くんですか?
こういう人が政治の中枢に入る事がいかに危険な事か。
安易なヒューマニズムや人権意識で、この参政権を一度認めてしまうと、
とんでもないことになる。
481:無党派さん
08/09/12 19:26:53 C6TPMAZd
他スレでは基地外扱いされる>>478がまともに見えるほど>>477の電波は凄まじいな。
思い込みが激しいし被害妄想に陥り易い典型的な精神病患者。
阿呆とかそう言うレベルではない。
482:無党派さん
08/09/13 00:17:00 8iI//3GI
>>481
まあ、国民新党はダメってことだね。ほんとに残念だが。
483:無党派さん
08/09/13 18:15:01 6NAEShx2
糸川氏に民主入り要請へ 連合福井方針
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
どうなってるの?
484:無党派さん
08/09/13 23:07:03 qxzIznB6
偉大なる綿貫先生がお許しになるはずはない。
県連クラスの要望なんてほっとけ。16日に小沢と党首会談よ。
485:無党派さん
08/09/13 23:13:03 AJW/KNVB
下地入党を話題にしてやれよw
URLリンク(mainichi.jp)
486:無党派さん
08/09/13 23:18:54 pca7GR6P
下地入党したとしても比例復活は出来ないだろうからな
あんま意味ないよな。
487:無党派さん
08/09/14 09:19:56 y6GE6349
>>484
その綿貫代表が糸川氏の連合後援会会長。
URLリンク(www.itokawa-masaaki.jp)
連合なんて一喝すればいいものを、国民新党といえども票が欲しいから
強く言えない。
即、断れ糸川さん、そして綿貫さん!
488:無党派さん
08/09/14 10:40:20 ago1QgGb
民主が下地選挙区で出すかどうかじゃない?
でなければ野党共闘で勝利じゃない?
489:無党派さん
08/09/14 23:53:40 5F7EAIB9
小林興起がひっそりと
国民新党から離党したね
490:無党派さん
08/09/15 08:55:18 0Vxz4myg
この党自体がひっそりと解体しそうだ
一般市民の何%が党の存在覚えてるだろう…
491:無党派さん
08/09/15 09:54:18 ZrcrQJRz
【政界再編】 第3勢力結集で新党結成? 平沼氏(無所属)と国民新党・綿貫代表ら 9月16日に都内で会談 新党大地との統一会派構想も?
スレリンク(liveplus板)
492:無党派さん
08/09/15 19:34:37 ALDygKnP
小沢氏、国民新と合併視野 16日にも綿貫氏と協議 2008年09月15日
URLリンク(kumanichi.com)
民主党の小沢一郎代表は15日、
松山市内で行った記者会見で、国民新党との関係について「徹底的に次期衆院選の候補者調整をするには、一つになるということも選択肢だ」と述べ、
衆院選前の両党の合併も視野に連携を強化していく考えを明らかにした。
493:無党派さん
08/09/15 20:53:13 n6JwIdXv
国民新党さん~~~!!頑張れ!!
494:無党派さん
08/09/15 22:13:47 n6JwIdXv
民主+国民新+新党大地+平沼新党!!
あとは民主内の左翼を追い出せば完璧だよ~
495:無党派さん
08/09/15 22:39:02 TboirMjG
小林が抜けたのは ここらが原因か。
死体発見の群馬林 所有 小林興起妻 奈良明子
週刊新潮「遺体なき殺人事件」
死体入りトランク発見の群馬山林 奈良明子
殺されたのは 小林極秘入籍嫁が コールガール時代の客
群馬県報平成19年1月号
開発区域に含まれる地域の名称. 許可を受けた者の住所及び氏名. 1. 邑楽郡邑楽町大字
中野字雷3841-6. 邑楽郡明和町田島325番地. 奈良明子.
URLリンク(www.pref.gunma.jp) -
496:無党派さん
08/09/15 22:40:29 1wPd3c7j
小林興起離党したのか・・・。
何かいい流れになってきたね。国民新党がんばって!
497:無党派さん
08/09/15 22:57:31 LD1MWTME
8月末には国民新党を人知れず離党。無所属となり、
打倒・小池を目指す。今後は新党を模索しながら、
政界再編のキャスチングボートを握る構えだ。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
498:無党派さん
08/09/15 23:52:14 kuASubt9
民主党にとっても国民新党にとっても小林興起は邪魔
とっとと出て行け
499:無党派さん
08/09/16 03:54:59 MGNpBdvS
ある国民新党幹部は、「選挙協力よりも、より関係を強固にするということだ。
週内にも合併を発表できると思う」と話しています。
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)
500:無党派さん
08/09/16 05:37:39 oiakAseG
>>492
これは面白い。
実現すれば総選挙に向けて野党間勢力に弾みがつくのは間違いない。
どこも勝負かけてきてるな、今回の総選挙は。
501:無党派さん
08/09/16 15:00:53 UCg4USWi
亀井静香はわからんが綿貫の爺様は自民に未練タラタラのようなきがするが
502:無党派さん
08/09/16 16:08:08 RwzlowMZ
>>501
まったく同意。亀井氏は筋を通すから糞自民へ帰る事は無い。
503:無党派さん
08/09/16 16:14:19 nStf5vBy
>>501
去年の参院選で森田支援に動いた時点でルビコンを渡ったとオレは見てるんだけどな。
そもそも、野党自民党に未練を覚える言われもないし。
504:無党派さん
08/09/16 16:28:07 AceIQBxz
在日や部落、日教組の手先と手を組んだりしないで下さい。
505:無党派さん
08/09/16 18:12:00 xJKaDCci
いや、創価学会を国政から追放する方が先です
506:無党派さん
08/09/16 19:28:07 H1Ftb9C+
合併の流れでいくと、民主党には最近離党した旧自民党右派から旧社会党までがいることになりそうだが、
余計に政権基盤がアンバランスになったりしないわけ?
政権交代したにしろ、福田内閣なんにも決められない政権になるよ。
507:無党派さん
08/09/16 19:35:16 nStf5vBy
>>506
確かに、いずれ西南戦争は避けられない。
しかし、まずは倒幕だ。
もうこの際、政治的ニヒリズムで突き進むしかない。
508:無党派さん
08/09/16 19:58:03 PtPPd4oM
民国社政権が出来たときに、
泥亀・兄亀・殿亀・地味とカードのうち2枚入閣は使える。
国民と連立だと1枚だけだろう
(公明より少ないのに2人は無理だろ
バランス考えると)
民主は経験者少ないから意外と閣僚候補になるのが少ない
509:無党派さん
08/09/16 21:02:56 xJKaDCci
合併したとして
国民新党にいる大物議員はどうゆう扱いになるんだるか?
綿貫→最高顧問?
亀井→副代表で納得する?
地味→副代表?
亀井殿→幹事長代理?
510:無党派さん
08/09/16 21:10:51 B9UJVh/S
糸川→国会対策委員長
511:無党派さん
08/09/16 21:22:03 B9UJVh/S
国民新党を吸収する事で大物・閣僚候補・政策通・論客・若手のホープと
少数ながら使える議員が手に入り旧大樹と医師会の一部の組織票が見込める。
特に田舎で公然と選挙活動ができる旧大樹が郵政民営化凍結が現実味を帯び始めて
俄然やる気になるのは大きい。民主は全国で百万票ほど票を増やすだろう。
流石は豪腕小沢一郎。
512:無党派さん
08/09/16 21:34:16 DVyFH9/A
国民新党は16日午後、党本部で緊急の議員総会を開催。
綿貫民輔代表は「郵政民営化見直しが実現するなら大同団結してもいい」
と前向き、
出席者からは「吸収合併になる」「選挙区の有権者に説明がつかない」
などの異論が出て意見集約は見送った。引き続き協議する。
513:無党派さん
08/09/16 22:26:18 m8fB1Or5
神主前向きてのは意外
反対は自見さんと下地だろうな
514:無党派さん
08/09/16 22:40:53 DVyFH9/A
議員総会では「選挙には有利」など積極的な意見の一方で、
「党のメンツを考えれば、吸収合併は望ましくない」といった
慎重意見も出た。綿貫氏は基本的には合併に前向きだが、
党内融和に配慮し、結論を先送りしたとみられる。
515:無党派さん
08/09/16 22:50:55 7VphCbnj
吸収合併の場合、自民の名簿で当選した長谷川は議員の座を失う
516:無党派さん
08/09/16 22:55:18 JglG78PX
北野まんぐり講座
スレリンク(ascii板)
「足立区のたけし世界の北野」
スレリンク(natuero板)
宮澤ゆうなについて語りましょう
スレリンク(natuero板)
?宮澤ゆうな?
スレリンク(avideo2板)
大浦あんな
スレリンク(natuero板)
北野ファンクラブ
スレリンク(natsutv板)
お宝持ってる神が自慢のファイルうpするスレ 10
スレリンク(natuero板)
517:無党派さん
08/09/17 01:47:07 9QWVuFpo
国民新党には「合併の方向でしょう。綿貫代表もOKだ」と語る議員もいるが
慎重論もある。
議員総会では亀井久興幹事長と長女の亀井亜紀子参院議員が反対した。
亀井静香氏は「わが党が前回(衆院選で)負けたのは厳然たる事実だ。
民主党対自民党の総選挙で勝てるのか」と述べ合併を主張。
「皆が勝ち残るため合併は必要だ」と賛同する声も出た。
このため綿貫氏は「ばらばらにならないようまとめたい」と引き取った。
518:無党派さん
08/09/17 01:50:22 9QWVuFpo
これに対し民主党幹部は
「亀井静香氏には、合併によって選挙区で苦戦が伝えられる
亀井久興氏らの議席を確保したい思いがある。
久興氏は発言力低下を懸念しているのか」と語る。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
519:無党派さん
08/09/17 05:10:20 S1rcwuYQ
静香氏が反対したと思ったらちがうんですね。
意外に弱い人のことも考えるんだ。
静香先生、見直した。
520:無党派さん
08/09/17 05:40:30 H2W3voEX
あんた亀井先生は弱い人には優しい人で
有名だよ
民主党との合併
党名変更したら吸収合併の感じがぬぐえて
いいんじゃないか?
521:無党派さん
08/09/17 05:42:17 H3l0FMFq
党名変更は有り得ない
政党名を覚えてもらうだけで10年かかるんだよ
522:無党派さん
08/09/17 05:53:14 S1rcwuYQ
おれも弱いんで助けてもらいたい。
国民民主党?
う~ん。民主党でもいいような気がする。
濃い人が多いから別にいいんじゃない?
523:無党派さん
08/09/17 06:07:25 6UCxGTNj
合併に賛成な議員は民主党に、反対なら改革クラブに行けばいい。
524:無党派さん
08/09/17 06:18:31 DKNd+PVX
>>521>>522
う~ん。やっぱりそうかね。
自由党が合併したときですら、党名変更無かったしねぇ・・・
党名を変更すれば、国民新党の合併反対派も納得するかと思ったんだけどあさはかだったな。
525:無党派さん
08/09/17 06:38:47 60UbAgEu
意外に久興親子が反対なのですか・・・・割と親民主派だと思っていたが。
選挙事情が絡んでるのねぇ。
でも民主票が入れば最悪比例復活で入れないか?
民主が比例伸ばす事を考慮すれば・・・
あるいは小沢や執行部に水面下で優遇措置してもらうとかの配慮で納得させられないか。
合併実現すれば相乗効果(一種のご祝儀)は間違いなく出ると思うから、
プラスになると思うんだけどねぇ。
まぁメンツの話とかになると多少感情的にもなるが、自由党や太陽党、民政党とかと
合併した時も民主の党名変更は譲らなかったからそれは無理だと思うよ。
526:無党派さん
08/09/17 06:53:07 ow87FDGy
党としてのメンツだけじゃなく、個人としてのプライドも絡んでるみたい。
「このままじゃ落選だから、民主の名前を借りよう」みたいに言われると、
それが親切からくるものでも、プライドが傷つく面はあるのだろう。
URLリンク(www.jiji.com)
>出席者からは「合併した方がより多くの仲間が衆院選で当選できる」との
>積極論の一方で、「民主党の名を借りてでも当選したいとは思わない。
>合併するなら無所属でやる」との意見も出され、結論は先送りされた。
527:無党派さん
08/09/17 12:17:47 LHr2mIIb
国民新党と民主党だから、頭文字で国民党がいいよ。
528:無党派さん
08/09/17 13:58:16 Uy3DhiHm
民主信者の巣窟の総合スレでは合併が当たり前みたいな雰囲気だけど
こっちはどうなの?
529:無党派さん
08/09/17 14:32:29 n7XxbV8I
>>504
逆に、国民新党との合併でそういうのが薄まるからいいんではないの?
530:無党派さん
08/09/17 15:28:38 L5LohC4b
>>529
薄めてどうするの?
排除すべきでしょ。
531:無党派さん
08/09/17 15:29:28 xd1mI2bk
民主党・国民新党が合併へ…綿貫代表が受け入れの意向
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
国民新党の綿貫代表は17日昼、党本部で開いた両院議員総会後に記者会見し、民主党との次期衆院選前の合併について、
「民主党から協力(合併)という話が内々に来たが、協力できればという考えは持っている」と述べた。
民主党から正式提案があれば、合併を受け入れる方向で党内手続きに入る意向を示したものだ。
これに先立ち、民主党は17日午前、党本部で小沢代表と菅代表代行、輿石東参院議員会長、
鳩山幹事長ら幹部が協議し、18日にも国民新党に次期衆院選前の合併を正式に提案する方針を決めた。
18日に臨時の役員会と常任幹事会を開き、民主党内の了承を得たい考えだ。これを受け、菅氏が国民新党の亀井静香代表代行に電話でこうした方針を伝えた。
民主党幹部は「自民党の新総裁が選ばれる22日に両党の合併合意をぶつけたい」としている。
532:無党派さん
08/09/17 15:38:06 g+w45mDI
綿貫、両亀井、糸川、新入党の下地の民主党との選挙区の連携は大丈夫?
533:無党派さん
08/09/17 15:41:04 p8Ob29Cg
合併は段階を踏んで行けばいいとしてとりあえず選挙協力と政策協定を結んだ方が手っ取り早いだろう
534:無党派さん
08/09/17 16:19:40 FEyu0QOe
☆ついに、小沢一郎に、暗殺予告☆
スレリンク(soc板)l50
535:無党派さん
08/09/17 16:23:30 qr8o4BQF
民主党です。皆さん仲良くやりましょう。
536:無党派さん
08/09/17 16:25:59 wjB4WuSE
>>532
その4選挙区(下地以外)の協力態勢は既に十分に取られてる。
下地のところは独自候補を立てる動きがあったけど押さえられそう。
青森4区とかがちょっとした懸案になってる。
537:無党派さん
08/09/17 16:30:24 Ae2owERp
民主党綿貫派として、ぶれない媚びない驕らない政策を訴えていきましょう。
538:無党派さん
08/09/17 16:35:12 TifDf4vN
綿貫と静香は完全に合併容認だし
亀井親子は小沢の説得があれば折れるしかないだろうし
どうやら決定っぽいね
539:無党派さん
08/09/17 16:50:35 mjz4Hig6
糸川に関しては連合からも民主入りの要請もあったし、
540:無党派さん
08/09/17 17:50:00 KcIqTba9
>>538
綿貫は、むしろ自民党に戻りたがってただろ。
541:無党派さん
08/09/17 17:51:37 8tCyu6/q
思うんだが、
綿貫が戻りたい自民党は、もうない
小泉がぶっ壊し、すでに雲散霧消してしまった
なんてことはないのか
542:無党派さん
08/09/17 17:53:59 TifDf4vN
>>540
そうだと思ってたけど
ニュースとか見る限り違うみたいじゃん
543:無党派さん
08/09/17 17:55:37 S1rcwuYQ
小泉に壊された自民党は興味ないんだよね。きっと
544:無党派さん
08/09/17 17:57:43 PYU1bP5E
国民新党の綿貫代表は17日の会見で、民主党から呼びかけのあった
合併問題について、
(1)郵政事業の見直しを確実なものにするために、
もっと協力関係を築きたいという話が民主党から内々に伝わってきている
(2)合併の詳細についてまだ承知していない
(3)(国民新党の)立党の原点を考えて、基軸が揺らいだように
思われても困る。基軸をきちっとした形で協力ができればという考えを
持っていると述べた
545:無党派さん
08/09/17 18:02:56 vImEQsVa
綿貫は小沢にこそ、かつての自民党らしさを感じているんだろうよ。
小沢が自民離党直前に結成した改革フォーラム21にも名を連ねていたし、
元来、経世会という枠組みを超えてシンパシーがあるんだとおもう。
小沢のジジイ殺しは健在だったわけだ。
546:無党派さん
08/09/17 18:03:40 LHr2mIIb
政権取ったらここに公明党もくっついてくるんでしょ?
逆に不協和音や分裂要因になったりしないのかな。
547:無党派さん
08/09/17 18:06:07 PYU1bP5E
国民新党の綿貫代表は17日の会見で、合併問題について
・合併の詳細についてまだ承知していない
・立党の原点を考えて、基軸が揺らいだように 思われても困る。
基軸をきちっとした形で協力ができればという考え
548:無党派さん
08/09/17 18:07:24 S1rcwuYQ
公明なんていらないよ~^^
549:無党派さん
08/09/17 18:15:52 S1rcwuYQ
民主党 最高顧問 綿貫さん
代表代行 亀井静香 ←よこどり
幹事長 鳩山
若手のホープ 糸川←前原のライバル
550:無党派さん
08/09/17 18:21:09 PYU1bP5E
そうだな、民主党に入れば綿貫さんはまちがいなく最高顧問就任。
亀井静香さんも、うまくいけば代表代行ぐらいにはなれるかも。
政策が「どうなの?」とか別として。
551:無党派さん
08/09/17 18:25:14 aJkH4V1A
長谷川、自見の比例議員は、普通に他党に移籍すると失職するので、
国民新党または民主党は、合併に際して解党しなければならない。
第1次民主党が、民政党(岡田らの新進党の離党議員)を受け入れるときは、
一旦、民主党側が解党したんだよね。
552:無党派さん
08/09/17 18:28:16 TifDf4vN
当選した時に所属してた党が消滅してなくなる場合は
移籍は自由
自見は、国民新党がなくなるから民主に入党おk
長谷川は、自民の比例で当選してるから自民が消滅しない限り民主には入れない
553:無党派さん
08/09/17 18:33:32 PYU1bP5E
ということで長谷川さんを残して、他は今の民主党に入党。
で、本当にいいのか?
554:無党派さん
08/09/17 18:39:04 S1rcwuYQ
長谷川ぴんちーーーーーーーーー
555:山田太
08/09/17 18:40:03 bvaUWJc5
ぶっちゃけ亀井久興や松下忠洋は国民新党のままのほうが小選挙区で勝ちやすい
556:無党派さん
08/09/17 18:40:39 TifDf4vN
勢力政策を広めるって点で考えたら
やっぱ民主党の中で発揮するほうがいいと思うよ
小選挙区制度で小政党だとやっぱ限界があるよ
557:無党派さん
08/09/17 18:41:54 S1rcwuYQ
ぶっちゃけると長谷川はぴんちか。
558:無党派さん
08/09/17 18:45:42 S1rcwuYQ
長谷川は
まぁ、お役ご免で^^
559:無党派さん
08/09/17 18:46:05 0bh1/VVw
長谷川は置き去りでいいんじゃないの。
支持者(大樹)に説明して、支持者と長谷川が納得すれば済む話。
560:無党派さん
08/09/17 18:48:06 wjB4WuSE
長谷川は無所属→民主会派入り→参院選のときに民主公認の流れでしょ。
衆議院の滝実と似たような感じで。
561:無党派さん
08/09/17 18:48:23 hKadwkZx
糸川正晃代議士は、どうせなら東京の選挙区にくら替えさせてやれよ。
東京生まれ東京育ちで、福井県なんかにはこの前の選挙まで縁が無かったんだよ。地元の利益も考えなきゃいけない田舎代議士にするには惜しいぞ。
562:無党派さん
08/09/17 18:48:51 PYU1bP5E
ぶっちゃけ亀井久興さんは小選挙区での相手(竹下元首相の弟)が
選挙に強いんで、議席を維持するためには、
民主党に入って比例復活で当選を狙うほうが確実だと思う。
563:無党派さん
08/09/17 18:50:21 S1rcwuYQ
大樹は郵政民営化を止めてくれれば
長谷川の一人二人なんてどうでもいいですよ^^
564:無党派さん
08/09/17 18:52:12 8tCyu6/q
Wikipediaみたら小沢一郎と竹下亘って妻が姉妹らしいんだけど本当かね?
と思ったけどぜんぜんスレ違いだなw
565:無党派さん
08/09/17 19:00:14 S1rcwuYQ
自見庄三郎 は訪中団の副代表も務めたし、民主党内でも大きな顔が出来そう。
亀井静香のお兄さんも比例だけどどうなるの?
566:無党派さん
08/09/17 19:01:11 S1rcwuYQ
間違えた、広島なのね
567:無党派さん
08/09/17 19:18:07 jolkU83t
N+とかで層化とネトウヨが必死にネガキャンしてて笑える。
無理も無い、これでプロレス総裁選で浮かれてる自民と一蓮托生確定だからなw
568:無党派さん
08/09/17 19:40:28 60UbAgEu
>>555
そうか?民主の看板を得た方が俄然やりやすくなると思うが・・・・
569:無党派さん
08/09/17 20:04:11 PYU1bP5E
松下忠洋さんが当選するかどうか選挙区事情を見ると
5分5分もしくは微妙。多少票が離れるけど、
民主党に入れるなら入ったほうが有利だと思う。
比例復活もあるし、この2大政党時代、国民新党の看板よりも民主党
の看板のほうがねぇ。
570:無党派さん
08/09/17 20:08:03 FSEp11Yk
殿様の選挙区は共産党候補は立つのかな?
なんでも今回は小選挙区は半分に減らすみたいよ。
共産党候補立ててこなかったら殿様が有利でないかしら?
571:無党派さん
08/09/17 20:26:49 ftTY4FWd
国民新党は市場原理主義的な弱肉強食には断固反対しているから、今の
自民党に戻ることはないと思う。
もっとも、自民党さえも行き過ぎた競争主義を是正しようという動きが
主流になってきたけど。
572:無党派さん
08/09/17 20:30:21 OxDmy5xf
>>570
共産擁立見送り表明済み
573:無党派さん
08/09/17 20:36:23 PYU1bP5E
竹下亘さんは強いよ。絶対に殿が負けるとは言わないけど、
順当に考えれば竹下亘さんが勝つ。民主党の看板を背負えば
「順当」じゃなくなるので勝敗はわからなくなるかも。
共産党候補はあまり大勢に影響は無いと思う。ま、出ないほうが
殿にとっては有利は有利だと思うけど。
574:無党派さん
08/09/17 20:39:16 0+7UdQwv
>>573
あと竹下亘にとってはDAIGOが応援に来れば若者無党派取り込みでプラス材料になるかもしれんな。
575:無党派さん
08/09/17 20:44:30 OxDmy5xf
逆に老人票を減らしそう・・・
576:無党派さん
08/09/17 20:47:52 4p4W9Ug3
長谷川は死んでいいよ
577:無党派さん
08/09/17 21:20:59 FSEp11Yk
第44回衆議院議員総選挙 当落 得票数 候補者 党派 議員歴
当 127,118 竹下亘 自由民主党 前
比当 72,098 亀井久興 国民新党 前
34,999 小室寿明 民主党 新
10,704 向瀬慎一 日本共産党 新
確かに竹下氏は強いね。
578:無党派さん
08/09/17 22:44:45 FBcgeQyr
>>576
そんな酷い事を言わないでorz
長谷川さん何も悪い事してないやん。
579:無党派さん
08/09/17 22:46:37 cNOythJa
そもそも選挙区に若者無党派がいない。
580:無党派さん
08/09/17 22:46:48 S1rcwuYQ
亀井静香さんは間違いなく閣僚か党の執行部に入れるだろう。
そして何より綿貫さんはまた衆議院議長とかだったらおもしろい。
581:無党派さん
08/09/17 22:52:10 OxDmy5xf
>>580
無役ってわけにはいかないもんなあ・・・
マスコミにはあんま出ないところでお願いします。
582:無党派さん
08/09/18 02:44:02 Mjeri2Fj
変なCM見られなくなるのは寂しい
583:無党派さん
08/09/18 06:56:40 R1nBaQyk
創価学会くらい強力な集票組織が無いと
存続は無理なのかな。
小選挙区は、大政党しか勝てないつまらない制度。
584:無党派さん
08/09/18 07:37:55 mH1NRLcJ
殿様の地元有権者たちは
「民主党入りだけは絶対許さない」なんだよ。
国民新党だと、まぁ仕方ないねぇなんだけど。
585:無党派さん
08/09/18 09:22:13 2dEX4xiY
>>584
殿様は解散後であれば復党が可能なんだよな。
(除名されて復党した二階もいるし)
姫は選挙区当選なのでいつでも自民党に入れる。
親子ともども自民党へ行くのが良いのではないだろうか?
殿様は何かあると自民党をボロクソに言ってきたので、
相当敷居が高いだろうが、生き残るためにはそれしかなさそう。
586:無党派さん
08/09/18 12:45:48 QLsMhXqd
日経社説「反民営化の野党合意は筋違い」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
587:無党派さん
08/09/18 18:51:33 PSWc1AxY
無役だと変なCMたくさん作るよ。きっと
588:無党派さん
08/09/18 19:14:41 Cjak4XyC
菅は小沢ー綿貫会談が明日になったのは綿貫の日程が理由と言っていたが、
恐らくは国民新党内の調整が難航しているんだろう。たった9人の政党が割れるか。
民主、国民新が合併協議へ=19日に党首会談
URLリンク(www.jiji.com)
ただ、綿貫氏は国民新党が完全に吸収されるような形での合併には否定的で、合併協議では政策などで独自の主張を強めるとみられる。
また、同党の一部議員は合併に強く反対しており、衆参9人の所属議員の対応が分かれる可能性もある。
589:無党派さん
08/09/18 19:18:22 tnT4lQjq
亀井静香=国土交通大臣、初仕事は八ン場ダム建設計画中止
亀井久興=法務大臣、初仕事は取り調べ可視化と裁判員制度導入時期延期
590:無党派さん
08/09/18 19:24:27 Ey/nZsf9
>>589
亀井静香=法務大臣 死刑廃止と冤罪が多い死刑囚の釈放
591:無党派さん
08/09/18 20:49:36 PSWc1AxY
亀井静香さんって死刑廃止論者じゃなきゃすごく尊敬出来るのに
592:無党派さん
08/09/18 21:03:24 4URY6ZvE
そのイシューだけで判断する様な人は、このスレに来る必要はないです。
593:無党派さん
08/09/18 21:52:58 ovwDbHgh
やはり党名変更
これっきゃない!
594:無党派さん
08/09/18 22:03:44 Gmbs7fto
>>591
死刑は残酷刑だからこれを存続させている以上いつまでたっても一流国と認められません。
死刑廃止は世界的な流れだし廃止国からは野蛮国として非難されるから廃止は
国益にもなる。
595:無党派さん
08/09/18 22:04:24 SlbK9L85
亀井親子空気嫁
596:無党派さん
08/09/18 22:07:37 PSWc1AxY
長谷川ちゃんはどうなっちゃうの?
死刑は残酷刑?
そもそも残酷刑になるような罪(我が国で死刑は基本的に人殺し)
をするなよww
日本は超一流国だから死刑ありでいいよ
597:無党派さん
08/09/18 22:34:57 5kCxX4D5
598:無党派さん
08/09/18 23:32:46 OTdstJFr
郵政命の綿貫系の自見、長谷川、糸川、亀井久興親子、
それにもともと民主党に近い下地は賛成らしいけど、
亀井兄弟が慎重論を唱えてるそうだ。
ただ落選中で次の総選挙で復活を目指してる連中は民主党合流に前向きなので、
大勢は合流受け入れだろうな。
ただ場合によっては亀井兄弟は合流に参加しないかも。
ひょっとすると改革クラブに入るんじゃね?
599:無党派さん
08/09/19 00:06:13 fRM2ksgW
>>545
他にどんな爺を殺したの?
600:無党派さん
08/09/19 00:09:18 3nR1lmJR
>>599
角栄、康弘、信
601:三村
08/09/19 00:09:32 Ach/DA4F
600-
602:無党派さん
08/09/19 00:16:12 rKpVgwSe
>>598
慎重論を唱えてるのは亀井親子のほう。
静香は推進派
603:無党派さん
08/09/19 00:23:12 99hA0v3K
>>598
まるで違う。どっからそんな情報を仕入れてるのか。
長谷川さんなんか下手したら失職。普通にいって
置いてけぼりなのに単純に賛成とは思えん。
604:無党派さん
08/09/19 00:24:42 99hA0v3K
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
605:無党派さん
08/09/19 00:28:02 99hA0v3K
URLリンク(ime.nu)
国民新党は同党だけが解党する「吸収合併」では、
長谷川憲正参院議員が参加できないため、両党が解党して長谷川氏も参加する
「対等合併」を求めている。民主党では、手続き上の問題であっても
対等合併への反発が強い。
国民新党では亀井久興幹事長らが合併に反対しているが、
推進派の亀井静香代表代行も「もちろん対等合併(が必要)だ」と語った
綿貫氏は「急ぐ話ではない。(民主党の)軍門に下る形はとれない」と語った
606:無党派さん
08/09/19 00:39:22 yanPYJ46
総選挙後の自民離党組の受け皿として、残しておいた方がいい気はするけど、
ただ、久興は選挙はきびしいだろうな~
607:無党派さん
08/09/19 00:44:11 6uqFYJFf
そういう手続き上の問題だったらどうとでもなると思われ。
統一名簿だけでいいんじゃね?
608:無党派さん
08/09/19 00:49:14 jCY5IPO8
殿亀は比例で当選じゃないかな。前回と同じく。
609:無党派さん
08/09/19 03:19:47 ootTscHF
公明党が新進党と公明になった時みたいに、衆参で対応分ければ?衆院組は民主入党、比例統一名簿で総選挙臨戦態勢。
参院組は現行の4人に、統一会派内でグループ入りしている森田が正式入党すれば、参院組だけで政党要件は維持できるし。
610:無党派さん
08/09/19 05:47:14 ebD3Alhn
【政治】小泉元首相「抵抗勢力と組んだら民主党は終わる」
スレリンク(ana板)
611:無党派さん
08/09/19 06:13:53 RfakKPny
>>605
どうも亀井の様子が変だと思ったら、そういうことだったのか。
小沢も亀井の罠に掛かったな。
612:無党派さん
08/09/19 07:17:38 ufWb8X9U
>>601
www
613:無党派さん
08/09/19 10:49:10 A5T04SrE
どうやら、流れたようだ。
19日午前に予定されていた民主党の小沢一郎代表と国民新党の綿貫民輔代表による党首会談が急きょ中止された。
民主党が打診した両党合併に対し国民新党内に根強い反対論があり、調整が難航しているためとみられる。
URLリンク(www.jiji.com)
614:無党派さん
08/09/19 10:53:52 99hA0v3K
まぁなんだ、合併には反対だ。
615:無党派さん
08/09/19 10:58:18 6joUOoLV
>国民新党は同党だけが解党する「吸収合併」では、
>長谷川憲正参院議員が参加できないため、両党が解党して長谷川氏も参加する
>「対等合併」を求めている。
長谷川は積極派なのか?
長谷川が「オラア、参加しないけど、皆行けよ。また、統一会派で仲良くやろうぜ」といえばいいのに
616:無党派さん
08/09/19 11:16:01 Cwp8yWsJ
ところで忘れちゃならんのが鈴木宗男
国民新党や小沢ならツーカーだろ
沖縄・北方担当大臣やってもらいたいな
617:無党派さん
08/09/19 11:23:06 RrUy9Llp
>>616
有罪が確定するかもしれないから無理だろ
618:無党派さん
08/09/19 11:25:19 HuHH0owK
>>613
良かった。国民新党なんかゴミクズの集まりだから。
どうせ総選挙後に自民へ組むか民主と組むか考えるつもりだろ
この乞食どもめ。
まあゴミが自分から出て行ってくれて歓迎するぜ。
619:無党派さん
08/09/19 11:26:47 A5T04SrE
民主、国民新の合併断念も 提案の会談中止
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
民主、国民新両党の合併問題で、
19日午前に予定されていた民主党の小沢一郎代表と国民新党の綿貫民輔代表の合併提案をめぐる党首会談が、急遽(きゅうきょ)中止された。
国民新党側の要請によるもので、両党合併は、断念または先送りとなる公算が大きくなってきた。
国民新党は同日昼に議員総会で対応を協議する予定だが、合併反対派の幹部は19日朝、「こちらから合併は困難だと伝える可能性がある」と語った。
民主党幹部も同日午前、「合併は白紙に戻し、民主党に入りたい人だけ、入党すればいいのではないか」と語った。
620:無党派さん
08/09/19 11:55:58 jCY5IPO8
合併より選挙協力の方向でいいよ。
621:無党派さん
08/09/19 12:42:59 b2QV4pFS
場当たりの合併なんか言い出すからこんなグダグダな結果になったんだな
少数政党が軒並み支持率上がっているから小沢も相当焦っていると見える
622:無党派さん
08/09/19 12:59:20 sPDWKnVg
あせってるものなにも、綿貫も静香も小沢も
>合併反対派の幹部
の人をなんとしてでも当選安全にしてあげたいから
言ってるのが一番の理由だと
623:無党派さん
08/09/19 13:11:01 gvXj1Gls
新党に焦る小沢を手玉にとり、選挙に向けて国民新党の株を上げようという目的だったら
国民新党は本当に恐ろしい子
624:無党派さん
08/09/19 13:12:53 gvXj1Gls
小沢がプッツンして辞任会見しなきゃいいけどw
625:無党派さん
08/09/19 13:16:19 dzitWG5i
亀井幹事長は旧河野派で麻生と同じ仲間
それに学習院の先輩後輩の間柄
個人的な本音は麻生を助けたいのさ
626:無党派さん
08/09/19 13:25:01 6JexpG9F
どうせ新党日本なんかよりも支持率が低いんだから、民主としてはどっちでもいいんじゃない?
新政権で綿貫、亀井静香なんか大臣にしたらマイナスだから島根の亀井親子だけとればいいんじゃない?
627:無党派さん
08/09/19 13:26:31 gvXj1Gls
自民党の猛烈な説得が功を奏したか・・
628:無党派さん
08/09/19 13:28:06 gvXj1Gls
>>626
もしこれが流れたら、
代表自ら合併を持ち出した政治的ダメージは大きい
629:無党派さん
08/09/19 13:28:18 A5T04SrE
国民新・亀井幹事長「民主との合併は困難」
URLリンク(www.news24.jp)
国民新党・亀井久興幹事長は18日、日テレNEWS24の「闘論 ~TALK BATTLE~」に出演し、
民主党との合併について、「有権者に説明できなければ単なる野合だ」と述べ、困難との見方を示した。
亀井幹事長は「基本的な理念と政策が違うから独立した政党を作っているわけでしょ。
それをあいまいにして、ただ一緒になるのは野合ですよね」と述べた。
また、「郵政民営化の見直しは民主党の選挙公約に乗ることになったので、合併しなくても実現できる」と述べた。
630:無党派さん
08/09/19 13:35:19 gD+JiQFH
>>626
どっちかというと島根の親子だけが反対してるようだが?
631:無党派さん
08/09/19 13:36:27 b2QV4pFS
>>626
ところがそうも言ってられないくらい政情が流動化してきてるんだな
自民への批判票が民主ではなく社共に流れつつある状況だから
今後の状況次第では国民新党に流れ出す事も十分考えられる
民主の票が減る要因は今の内に潰しておきたいというのが小沢の本音だろう
632:無党派さん
08/09/19 13:36:55 sPDWKnVg
>>626
だから亀井親子が民主になるのを反対なんだって
633:無党派さん
08/09/19 13:39:08 gvXj1Gls
国民新党唯一の良心が亀井久興親子
世論も久興を支持すると思うから、
両党とも合併を今のうちに解消したほうが傷が浅くてすむ
634:無党派さん
08/09/19 13:40:52 gvXj1Gls
民主党を巧みに一蹴する姿、国民新党への票がかなり増えそうな予感・・
ある意味どっちに転んでも国民新党にはおいしい
635:無党派さん
08/09/19 13:53:02 6JexpG9F
よく言われる郵政票自体今になっては大したことないし、そもそも支持率がほとんどゼロの国民新党程度で騒ぐの疑問だが。
一般人の認識としては自由連合と同レベルだろ。
636:無党派さん
08/09/19 13:54:56 gvXj1Gls
鳩山あたりが合併推進していたら白紙でも問題ないけど、
小沢が持ち出し、党内手続きもしたから、政治的責任がでてくる。
637:無党派さん
08/09/19 13:58:13 3nR1lmJR
>>635
いまどきの一般人は選挙には行かないからね
国民新党議員支持者は選挙に行く人たちだから
638:無党派さん
08/09/19 13:58:40 2Rf6n2LU
解散延びて少し時間出来そうだな。
ただ、亀井殿も対等合併とか我がまま言うな。そんなの常識的に考えて無理だろう。
少なくとも国民新党のままじゃ当選が難しい糸川は民主に移籍させろ。
でなきゃ彼本当に落選しちゃうよ。
639:無党派さん
08/09/19 13:59:01 b2QV4pFS
>>635
細川連立政権の頃の新党ブームというのを思い出してみれば…
今の政情はあの頃にそっくりなんだよ
640:無党派さん
08/09/19 13:59:48 jCY5IPO8
自由連合と同レベルってことはないだろー。
641:無党派さん
08/09/19 14:00:46 sPDWKnVg
綿貫も小沢も
亀井久興をなんとか当選確定ゾーンにしてあげよう
ってことで動いてたんだろうし
本人が嫌ならじゃぁいいやで終わるんじゃね?
国民の他の議員は小選挙区でも大丈夫っぽいし
642:無党派さん
08/09/19 14:01:55 sPDWKnVg
>>639
お前さっきから言ってることが基地外レベルw
今は小選挙区制ですよ?
643:無党派さん
08/09/19 14:02:27 kLZrfMp3
トップページ > 議員・選挙 > 2008年09月19日 > gvXj1Gls
URLリンク(hissi.org)
麻生工作員ID:gvXj1Gls
AA荒らしで運営に報告だな。
【運営に報告されアク禁になった工作員一覧】
★080918 newsplus「椿事件wikipedia」コピペマルチポスト報告スレ
スレリンク(sec2chd板)
★080918 複数板 「民主党政権への交代。実現に向けて」コピペ報告スレ
スレリンク(sec2chd板)
★080918 複数「日本人の方は拡散願う」コピペマルチ報告(再々発)
スレリンク(sec2chd板)
★080913 newsplus「日本経済の癌」コピペマルチポスト報告スレ
スレリンク(sec2chd板)
★080913 N速+ 「死(略) ◆CtG./SISYA」コピペ荒らし報告スレ
スレリンク(sec2chd板)
★080911 複数「民主が政権取ったらアウト」政治コピペマルチ報告
スレリンク(sec2chd板)
★080911 N速+板「次こそ皆で選挙に行こう!」コピペマルチポスト報告スレ
スレリンク(sec2chd板)
★080822 複数板 「右翼の正体」 URLマルチポスト報告
スレリンク(sec2chd板)
644:無党派さん
08/09/19 14:05:34 b2QV4pFS
>>642
比例代表で少しでも議席を増やされたら国民新党にキャスティングボートを握られる場合が出てくる
そうなるのが嫌だから選挙区の協力をダシにして合併を求めてきたと
645:無党派さん
08/09/19 14:10:39 sPDWKnVg
だから、国民新党はキャスティングボート作戦はもう捨てたじゃんよ
代表同士が郵政見直しの政策の調印までして
646:無党派さん
08/09/19 14:16:20 fqTyQtcO
合併に関してはそう急ぐ必要は無いだろう
ただ党首会談中止は自民辺りから横ヤリでも入ってきたのかな?
647:無党派さん
08/09/19 14:18:04 fqTyQtcO
合併に関してはそう急ぐ必要は無いだろう
ただ党首会談中止は自民辺りから横ヤリでも入ってきたのかな?
648:無党派さん
08/09/19 14:19:20 A5T04SrE
党内の大勢が合併容認だったにも関わらず
殿ひとり(もしくは親子)の反対でせっかくの縁組みがご破算になった。
党全体の意向を汲むべき立場にあるはずの幹事長が自ら意見集約を妨害した恰好。
幹事長としての責任が問われるのは必至。
こりゃ、静香は静かにはしてらんないゼ。
649:無党派さん
08/09/19 14:29:18 4Op0aYva
長谷川は新党日本に移籍(復党だけどね)すればすべて解決。
650:無党派さん
08/09/19 14:31:00 sPDWKnVg
長谷川は同一会派、2年後民主比例でおkでしょ
反対ってニュースも出てないし本人も納得してんじゃね?
651:無党派さん
08/09/19 14:36:44 kLZrfMp3
長谷川憲正が問題らしいね。ただ、やっぱ一人の議員の身分のために
大政党を解党するってのは、絶対世論が許さないと思う。手続き上の理由であっても。
長谷川憲正は要するに大江や渡辺秀央と一緒な訳だからな。
652:無党派さん
08/09/19 14:38:29 H7rN09g0
民主解党した場合
→渡辺・大江「自民党に入党申請します」
→麻生「あんたら受け入れても、損だから入れねえよwww」
653:無党派さん
08/09/19 15:08:35 EwyIQxyE
解党して政党名も変えろってすごいな おい
654:無党派さん
08/09/19 15:12:04 3nR1lmJR
解党は手続きの問題だから当然としても、党名変更は厳しいわなー。
小沢信者の漏れでも、そう思う。
655:無党派さん
08/09/19 15:20:04 pfY+ww7S
国民新党より大きかった党(民政党・自由党)が吸収合併だったのに、対等合併なんて最初から無理だよ。
議員200人以上の党が10人に満たない党と対等の合併は常識的にもありえない。
でかい方の言い分としては当然そうなるっしょ。
選挙にしたって民主党の名前の方が有利なのは確実なんだし。
合併話は小さい方が我慢しないと進まないよ。
政権交代という目標の為に我を捨ててでも纏まれるかどうかが全て。
自由党は党名まで捨てて合併したが、今では民主内で合併時よりも大きくなって代表や役員も出している。
こういう判断が出来ないとね。
総選挙後にまたタイミングを見て、という感じになるかもしれないが、国民新党の人数が減ってなきゃ良いけどね・・・
こういうのはメリットがある時にスパッとやるに限るんだけどね。
656:無党派さん
08/09/19 15:25:43 gvXj1Gls
破談しても、
国民新党は筋を通す党ということで票が伸びるだろう
結局、ダメージを受けたのは言いだしっぺの小沢だけか
657:無党派さん
08/09/19 15:28:45 puKctUdg
民主党側は今度の24日だっけ、党大会で合併を決めるからね。
あんまり時間をかけるわけにはいかない。
選挙準備で忙しいのに、
合併のために、また臨時党大会を開いている余裕はない。
658:無党派さん
08/09/19 15:31:37 3nR1lmJR
民主側にネゴシエーターが居ないのは辛いな
ポッポじゃなー
かつての山口や二階に相当する人材があれば纏まるんだろうけど
659:無党派さん
08/09/19 15:33:38 gvXj1Gls
22日の総裁選にぶつけることができなかったら、合併しても意味ないでしょ。
660:無党派さん
08/09/19 15:49:00 m8Tha76k
自民をちらつかせながら最後の値段交渉してるね
これは危険なチキンレースだよ
静香あたりは小沢の性格と恐ろしさがわかってるから内心ビクビクだろな
小沢はわざと根回しせずに表だけで合併交渉している気がする
661:無党派さん
08/09/19 15:50:44 pfY+ww7S
>>657
もう選挙まで1ヶ月だから、時間的余裕も無いしね。
合併するならするで素早く党大会やってアピール、しないならしないで選挙の準備を進めなきゃいけない。
時間かけるのが一番不味い。
662:無党派さん
08/09/19 16:19:26 gvXj1Gls
>>660
ある意味亀井のほうが立場は上だよ びくびくするはずが無い
663:無党派さん
08/09/19 16:22:44 gvXj1Gls
鈴木宗男氏、国民新会派入り=衆院
衆院会派の「国民新党・無所属の会」は19日、無所属の鈴木宗男氏(新党大地代表)の入会届を衆院事務局に提出した。これに伴い、会派名を「国民新党・大地・無所属の会」に変更した。衆院の新たな勢力分野は次の通り。
自民304▽民主・無所属クラブ114▽公明31▽共産9▽社民・市民連合7▽国民新・大地・無所属の会7▽無所属8▽欠員0(了)
(2008/09/19-16:14)
URLリンク(www.jiji.com)
664:無党派さん
08/09/19 16:30:27 H7rN09g0
>>663
農水委員会での質問時間の確保?
665:無党派さん
08/09/19 16:44:16 UTmkmHJU
>>656
信者しかそんなことかんがえない
666:無党派さん
08/09/19 16:47:15 x5m0ohYK
ID:gvXj1Glsの書き込み一覧
URLリンク(hissi.org)
運営に報告済みなので、荒らしを相手しないように。
625 :無党派さん[]:2008/09/19(金) 00:05:01 ID:gvXj1Gls
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// Uヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| |
626 :無党派さん[]:2008/09/19(金) 09:20:45 ID:gvXj1Gls
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄
627 :無党派さん[]:2008/09/19(金) 10:19:20 ID:gvXj1Gls
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄
667:無党派さん
08/09/19 17:13:41 A5T04SrE
民主と国民新の合併見送り
国民新党の綿貫代表は民主党の小沢代表と電話会談、次期衆院選前の両党合併見送りを確認した。
2008/09/19 17:08 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)