08/09/07 17:32:51 qZWAiQ6e
>>757
裁判所からも不正蓄財を認定された小沢。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
小沢の「隠し資産」暴いた「週刊現代」が全面勝訴
2008年7月1日(火)09:00
新聞・テレビはほとんど報じなかったが、政界動乱の主役である民主党の小沢一郎代表にとって
大きなダメージとなる判決が6月4日に下った。いわゆる小沢氏の不動産問題を取り上げた「週刊
現代」の記事で名誉を毀損されたとして、小沢氏と民主党が講談社と著者の長谷川学氏らを訴え
ていた。その控訴審判決で、東京高裁(柳田幸三裁判長)が「記事は真実であり名誉毀損に当た
らない」として1審の東京地裁判決を支持。小沢氏側の請求は棄却され、講談社側が勝訴したの
だ。
週刊現代(06年6月3日号「小沢一郎の“隠し資産”を暴く」)は、小沢氏の政治資金管理団体「陸
山会」が都内などにマンション10戸、6億円以上(その後、さらに買い増しして現在は10億円超)
を所有していることを調査報道で明らかにし、その全てが小沢氏名義であることなどから、小沢氏
の実質的な「隠し資産」ではないかと追及。この記事に小沢氏は「『絶対に許さん!』と激怒した」
(民主党関係者)という。
その怒りの背景には、この問題が自らの致命傷になりかねないとの恐れがあったようだ。実際、
記事が出てから約半年後、政治家の事務所費問題にからめて新聞・テレビが小沢氏の不動産問
題を一斉に報道。国会でも大問題となり、小沢氏は弁明に追われた。そして昨年、政治資金規正
法が改正され、政治資金管理団体が新たに不動産を所有することが禁じられた。追い込まれた小
沢氏は「面倒だから不動産を処分する」と明言した。
>> 続きは FACTA online へ
(月刊『FACTA』2008年7月号)